競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950
AtCoder https://atcoder.jp/
yukicoder https://yukicoder.me/
Codeforces https://codeforces.com/
Project Euler https://projecteuler.net/
CLIST https://clist.by/
AtCoder Problems https://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans https://kato-hiro.gi...hub.io/AtCoderClans/
※前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1616947196/
探検
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仕様書無しさん
2021/04/03(土) 01:29:17.6059仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:27:24.95 この流れで言及するのアレだけど
普通に東大でも暖色以上は2%とかそんなもんだからなぁ
上位15%ぐらいで水色とかだし
白パカじゃないにしても元々からして参加層も参加層だし
大学で区切ってもさして変わるわけがないんだよなぁ
>>38とか完全に部外者の妄想すぎて苦笑してしまう
普通に東大でも暖色以上は2%とかそんなもんだからなぁ
上位15%ぐらいで水色とかだし
白パカじゃないにしても元々からして参加層も参加層だし
大学で区切ってもさして変わるわけがないんだよなぁ
>>38とか完全に部外者の妄想すぎて苦笑してしまう
60仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:28:13.68 >>59
白パカじゃなくて白カパだな...
白パカじゃなくて白カパだな...
61仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:29:43.91 黒カピな
62仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:29:50.29 白カピやろ
63仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:32:10.42 Twitterの記事への反応みてて思ったよりみんな優しくてほっこりしたよ
流石に状況を理解した大人の誰かが収拾するフェーズに入るだろう
流石に状況を理解した大人の誰かが収拾するフェーズに入るだろう
64仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:32:16.67 東大理系にやる気があって緑以下の人が85%もいるとは思えないんだけどどうなの?
自分はもっと下の大学だけどやる気があって緑止まりはあんまり聞かない
自分はもっと下の大学だけどやる気があって緑止まりはあんまり聞かない
65仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:33:09.85 あんまり聞かないは言いすぎた
85%はいない
85%はいない
66仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:34:01.62 やる気が出るのも才能だろ
やる気ない奴は強制されてもあんま伸びなそうだけどな、せいぜい+1色上とかじゃないか
やる気ない奴は強制されてもあんま伸びなそうだけどな、せいぜい+1色上とかじゃないか
68仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:34:48.42 やる気ってどれくらいよ
毎週コンテスト出るとか毎日1問とか毎日バチャとかやる気にもレベルがあるでしょ
毎週コンテスト出るとか毎日1問とか毎日バチャとかやる気にもレベルがあるでしょ
69仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:37:17.78 一般論だけどやる気出さないと◯◯以下に留まるという人はやる気だしてもそんなに上の色まで行かないんじゃないかっていう感覚が
身も蓋もない話だが伸びるやつはスタートの段階でできるので、できるやつほどやる気が出やすい
もちろん傾向の話だから最初からできなくても強くなれる人もいると思うよ
身も蓋もない話だが伸びるやつはスタートの段階でできるので、できるやつほどやる気が出やすい
もちろん傾向の話だから最初からできなくても強くなれる人もいると思うよ
70仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:37:33.60 >>59
どっかの誰かが大学別でレートの集計してるけど、それだと暖色以上の割合は9%くらいあるぞ
灰色の割合も35%くらいあるデータだから、真面目にやってるやつを対象にしたら20%くらいになってもおかしくない
つか東大で暖色2%ってお前こそ部外者じゃねーの?
どっかの誰かが大学別でレートの集計してるけど、それだと暖色以上の割合は9%くらいあるぞ
灰色の割合も35%くらいあるデータだから、真面目にやってるやつを対象にしたら20%くらいになってもおかしくない
つか東大で暖色2%ってお前こそ部外者じゃねーの?
71仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:39:22.98 >>64
正味な話、水色以下は東大なら理系かどうかはあんま関係ないだろ
あとやる気があって...ってどう言う風に見てるんだ?
「1000ACしてて緑以下の東大は居るとは思えない」ならまぁ分からんくもないけど
正味な話、水色以下は東大なら理系かどうかはあんま関係ないだろ
あとやる気があって...ってどう言う風に見てるんだ?
「1000ACしてて緑以下の東大は居るとは思えない」ならまぁ分からんくもないけど
72仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:40:04.91 これな
https://twitter.com/saba_kpr/status/1219519312211300352
灰の割合は30%だった
まぁかなり現実的なデータだと思うよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/saba_kpr/status/1219519312211300352
灰の割合は30%だった
まぁかなり現実的なデータだと思うよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
73仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:40:41.19 ここであえて白カピみたいなこと言うけど、別に東大理系は理数系の能力がとても優れている集団ではないよ
74仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:41:49.47 >>73
atcoderやる上ではセンター満点余裕で取れるくらいの能力が保障されてるかどうかは大きな差だと思うけど
atcoderやる上ではセンター満点余裕で取れるくらいの能力が保障されてるかどうかは大きな差だと思うけど
75仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:42:45.92 センター満点で足りるかと言われると微妙なので
二次は実はみんなそこまで解けてないし
二次は実はみんなそこまで解けてないし
76仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:44:34.40 ちょくだいの反論記事も元記事に強い主張があったと思ってるから成立してるところがあるのに、これじゃ形無しじゃないか
77仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:46:41.71 普通に公式のランキングだと10回以上で「*東京大学*」だと3%ぐらいだな
回数2回以上だ2%ぐらい
UTの方はめんどいから知らんけど
回数2回以上だ2%ぐらい
UTの方はめんどいから知らんけど
78仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:47:46.65 The University of Tokyoの人が多いんじゃね
79仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:48:17.87 >>75
完全に白カピの視点だよそれは
完全に白カピの視点だよそれは
81仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:49:26.78 黒カビのキャラよくわからない
82仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:49:42.31 >>79
白カピの文章がgoogleに入るためのハウツーとしてなら正しかったように、このレスも今の競プロで活きるレベルの数理能力という意味で正しいと思ってる
白カピの文章がgoogleに入るためのハウツーとしてなら正しかったように、このレスも今の競プロで活きるレベルの数理能力という意味で正しいと思ってる
83仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:49:52.27 白カビ使ってjoechtr煽るか
86仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:54:59.6887仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:55:48.34 ランキングのも年齢からだと大学生ちゃうやろみたいな人も....
89仕様書無しさん
2021/04/03(土) 03:58:21.24 所属が大学であっても、大学生とは限らないし
90仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:00:05.8591仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:00:07.64 >>88
凄くなきゃ医学部の特命特任准教なんてなれない
凄くなきゃ医学部の特命特任准教なんてなれない
92仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:00:26.02 >>86
本当に白カピみたいなこというけど、競プロに役立つかどうかという一点だけで評価してて
センター満点とってても組み合わせ論とか競プロに出てくるレベルのことに即応できない人もいるし
逆に別にセンター満点取れてなくても競プロの勉強をすれば解けるようになる
まとめると東大生標準レベルの数理的能力じゃ結局勉強し直さなきゃいけなくてあんまアドないんじゃね?って感じかな
本当に白カピみたいなこというけど、競プロに役立つかどうかという一点だけで評価してて
センター満点とってても組み合わせ論とか競プロに出てくるレベルのことに即応できない人もいるし
逆に別にセンター満点取れてなくても競プロの勉強をすれば解けるようになる
まとめると東大生標準レベルの数理的能力じゃ結局勉強し直さなきゃいけなくてあんまアドないんじゃね?って感じかな
95仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:10:22.30 >>92
それをアドとしないのが白カピ論法なんだよね
その理屈なら大半の大学生は結局勉強し直さなきゃいけないわけで、となると「センターレベルの数学を完璧にこなせる能力(≠数理的能力)」があるのは圧倒的なアドなんだよね
そもそも何故か無関係ってことになってるけど、センターレベルでもほとんどの範囲は競プロに直接生きる分野だし… 微積とかほぼ使わないのもあるけどさ
それをアドとしないのが白カピ論法なんだよね
その理屈なら大半の大学生は結局勉強し直さなきゃいけないわけで、となると「センターレベルの数学を完璧にこなせる能力(≠数理的能力)」があるのは圧倒的なアドなんだよね
そもそも何故か無関係ってことになってるけど、センターレベルでもほとんどの範囲は競プロに直接生きる分野だし… 微積とかほぼ使わないのもあるけどさ
96仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:16:03.48 お前が
そう思うんなら
そうなんだろう
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / | ヽ ヽ\
/ / /|||ハ||ヽ>
`/ /ィ-トノレ| N十トハ||ヽ
/V レ/テヾ |/ /テヾ||||
レ∧ |ヒOソ| ヒOソiNV
| ヽ ̄ `  ̄ ハ(
ヽ|ヽ \  ̄ 人ソお
ヽレ\_≧ー-イレソ 前
/ ̄ ̄ ̄\\ ん
/ / ̄ ̄\_ヽ) 中
|( )ヽヽ で
ヒ∧ \/ |゚| は
|| ヽ | | な
そう思うんなら
そうなんだろう
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / | ヽ ヽ\
/ / /|||ハ||ヽ>
`/ /ィ-トノレ| N十トハ||ヽ
/V レ/テヾ |/ /テヾ||||
レ∧ |ヒOソ| ヒOソiNV
| ヽ ̄ `  ̄ ハ(
ヽ|ヽ \  ̄ 人ソお
ヽレ\_≧ー-イレソ 前
/ ̄ ̄ ̄\\ ん
/ / ̄ ̄\_ヽ) 中
|( )ヽヽ で
ヒ∧ \/ |゚| は
|| ヽ | | な
97仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:16:34.84 >>95
センターは粗いパターン認識で行けるし、競プロの問題より簡単め
で、粗いパターン認識(過学習)でセンターこなした東大生が競プロで再現よく他大生よりうまくやれるとは限らないという感じかな、スタートラインが同じだと
そりゃ傾向的には優れてるだろうけどあまり劇的なものにはならないと思っている
センターは粗いパターン認識で行けるし、競プロの問題より簡単め
で、粗いパターン認識(過学習)でセンターこなした東大生が競プロで再現よく他大生よりうまくやれるとは限らないという感じかな、スタートラインが同じだと
そりゃ傾向的には優れてるだろうけどあまり劇的なものにはならないと思っている
98仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:17:07.17 ふと過激な主張をしたいときに「白カピみたいなこと言うけど」と付けるとなんだか良さそう
99仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:18:21.05 白カビみたいなこと言うけど競技プログラミングは役に立たない
101仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:24:30.46 わかりやすさについては、どっかの大学の先生が熱心に読んでもらうために文字を小さく書くみたいなの思い出したわ
関係ないかもしれんけど
関係ないかもしれんけど
102仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:25:00.21 >>97
どうかな、競プロも黄色くらいまでは粗いパターン認識能力がかなり効きそうだしなんとも
傾向的に優れてるのは明確なアドだとおもうが、じゃあそれがどの程度劇的かと言われると俺も具体的な主張はできないのでおわりで
どうかな、競プロも黄色くらいまでは粗いパターン認識能力がかなり効きそうだしなんとも
傾向的に優れてるのは明確なアドだとおもうが、じゃあそれがどの程度劇的かと言われると俺も具体的な主張はできないのでおわりで
103仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:29:07.71 ホコリ被ってそうなAAの後に
本当にその内容に合わせた様な言い出すのは、芸人としての血が騒いだのかな?
本当にその内容に合わせた様な言い出すのは、芸人としての血が騒いだのかな?
104仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:29:31.71 ICPCみたいなトップ同士対決じゃなくて、平均レベルが勝敗を左右するような大学対抗戦があったら面白そうではある
106仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:32:30.17107仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:33:25.05 殺伐としたスレに云々
108仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:33:36.62 あんな怪文書のタイトルに自分の名前入れられたchokudaiが一番可哀想だわ
触れないわけにもいかないと思うが、触れても一切得がなさそう、どうすんだろ
心痛察するところがある
触れないわけにもいかないと思うが、触れても一切得がなさそう、どうすんだろ
心痛察するところがある
109仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:39:21.51 煽るわけじゃないけど5chに適さない人は
素直に5chはやめたほうがいいぞ
5chにしか居場所がないわけでもあるまい
競プロは他で幾らでも情報得られて十分に意見交換もできるのだから
素直に5chはやめたほうがいいぞ
5chにしか居場所がないわけでもあるまい
競プロは他で幾らでも情報得られて十分に意見交換もできるのだから
110仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:39:38.86 >>105
ああ、これだと平均レベルのプレイヤーが戦うように見えるな
そうじゃなくてプレイヤーの平均値が高い方が有利な対抗戦があると盛り上がりそうだなと
大人数チーム戦みたいな、競プロだと設計難しいけど
ああ、これだと平均レベルのプレイヤーが戦うように見えるな
そうじゃなくてプレイヤーの平均値が高い方が有利な対抗戦があると盛り上がりそうだなと
大人数チーム戦みたいな、競プロだと設計難しいけど
111仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:42:26.96 ガチ勢とエンジョイ勢が噛み合わなくなって終わりな気がする
俺もチームのために精進とかめんどくさそうであんましたくないし
俺もチームのために精進とかめんどくさそうであんましたくないし
113仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:43:06.34 直大
https://twitter.com/ainsophyao/status/1202951923634077697
↓
↓chokudaiブチギレ
↓
直大さん
https://twitter.com/ainsophyao/status/1208068151839084545?s=21
↓
↓再び、chokudaiブチギレ
↓
ちょくだいさん、ごめんなさい
白カピ、かわいい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ainsophyao/status/1202951923634077697
↓
↓chokudaiブチギレ
↓
直大さん
https://twitter.com/ainsophyao/status/1208068151839084545?s=21
↓
↓再び、chokudaiブチギレ
↓
ちょくだいさん、ごめんなさい
白カピ、かわいい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
114仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:45:58.58 冷えたプレイヤーが皆から無言の圧力食らって便所飯になるんやろな
115仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:46:51.68 >>112
だからそこの設計は難しいと認めてるやんけ!白カピちゃうわ!
だからそこの設計は難しいと認めてるやんけ!白カピちゃうわ!
116仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:47:09.23 三人は割とチーム人数の限界でしょ
117仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:48:30.86 三人に勝てるわけないだろ
118仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:49:38.62 競プロってサークル対抗とかやらないの?
119仕様書無しさん
2021/04/03(土) 04:52:01.95 白カピを煽り用語にするなよ流石に可哀想だろ
121仕様書無しさん
2021/04/03(土) 05:04:38.55 writer白カピか?
122仕様書無しさん
2021/04/03(土) 05:05:39.49 競プロ勢って、なぜか高校は運動部だったみたいな人間多い印象
だからか>>110みたいなのはリアルな嫌悪からガチ目の書き込み食らったと思う
だからか>>110みたいなのはリアルな嫌悪からガチ目の書き込み食らったと思う
123仕様書無しさん
2021/04/03(土) 05:11:43.96 白カビコンテストを開いてくれchokudai
124仕様書無しさん
2021/04/03(土) 05:13:46.48126仕様書無しさん
2021/04/03(土) 05:25:47.47 >>124
コイツ 本当に白カビなんじゃね?
コイツ 本当に白カビなんじゃね?
127仕様書無しさん
2021/04/03(土) 05:26:28.21 白カピなら俺の横で寝てるよ
128仕様書無しさん
2021/04/03(土) 05:29:32.86 上長の教授やらからメール貰って必死に挽回考えてるよ
129仕様書無しさん
2021/04/03(土) 05:34:56.89 競技プログラミングとかいうプログラミングなんかより数学力が重要なコンテストで平均点で競うなんて無理でしょ
ハッカソンとかプログラミングを協力して行うコンテストでやりなよ
ハッカソンとかプログラミングを協力して行うコンテストでやりなよ
130仕様書無しさん
2021/04/03(土) 05:38:36.38 UTPCを一緒にしちゃうのは悪手やったな....
「コスト」なんて導入してみんなが楽しめる様に設計したのは分かるはず
競プロerだからこそ数理的な読み書き面で理解してないのや
無関心なのは反省するしかないし
人間としても反省して、せめて周りの人には気を配ってあげてほしい
「コスト」なんて導入してみんなが楽しめる様に設計したのは分かるはず
競プロerだからこそ数理的な読み書き面で理解してないのや
無関心なのは反省するしかないし
人間としても反省して、せめて周りの人には気を配ってあげてほしい
131仕様書無しさん
2021/04/03(土) 05:41:18.92 だからみんなが楽しめる設計には需要がありそうという話なんじゃないのか知らんけど
132仕様書無しさん
2021/04/03(土) 05:44:45.63134仕様書無しさん
2021/04/03(土) 05:50:42.64 勝つのが楽しいやつしかおらん環境でどうすんだよ
136仕様書無しさん
2021/04/03(土) 05:57:19.93 で?白カビはtouristに勝てんの?
137仕様書無しさん
2021/04/03(土) 05:58:51.67 白カピはGoogleに就職したことがある
touristはGoogleに就職したことがない
以上より、お茶が飲める白カピの勝ち
touristはGoogleに就職したことがない
以上より、お茶が飲める白カピの勝ち
138仕様書無しさん
2021/04/03(土) 06:01:44.78 マジでカピカピうるせーな…
いい加減その話題やめろよ
いい加減その話題やめろよ
139仕様書無しさん
2021/04/03(土) 06:02:41.82 touristはGoogleからのオファーを断ったんだよぁ〜
140仕様書無しさん
2021/04/03(土) 06:06:58.37 白カピさんもGoogle蹴って大学にいるから
141仕様書無しさん
2021/04/03(土) 06:30:24.53 センター現代文満点だった俺様からすると悪意を持ってぶつかったのは直大が先に見えるけどな
要約するとGoogle入るのに必要な要素の数を10とすると競プロだけで賄えるのは1とか2なのに
競プロ界隈の喧伝を真に受けてリソースの8割9割振ってる人が居るよね。やばいよねって感じと思われるが
その辺はもう同じ事を言っていて直大のブログは反論というよりただの同調記事
唯一の問題点が「我々が始めてしまった競技プログラミングを我々が終わらせる」だが
「Q. ここでいう競技プログラミングが指すものを答えよ」で
競プロ=AtCoderだからAtCoder!と答えたら普通に落ちるでしょ
なんで終わらせたいサービスを読者に勧めてるんだよってなる
かと言って正確な正解は俺でも解らなかったが、少なくとも不正解であることは自明
それであんな突っかかり方をするのはまた稚拙で夫婦喧嘩は犬も食わないって感じ
要約するとGoogle入るのに必要な要素の数を10とすると競プロだけで賄えるのは1とか2なのに
競プロ界隈の喧伝を真に受けてリソースの8割9割振ってる人が居るよね。やばいよねって感じと思われるが
その辺はもう同じ事を言っていて直大のブログは反論というよりただの同調記事
唯一の問題点が「我々が始めてしまった競技プログラミングを我々が終わらせる」だが
「Q. ここでいう競技プログラミングが指すものを答えよ」で
競プロ=AtCoderだからAtCoder!と答えたら普通に落ちるでしょ
なんで終わらせたいサービスを読者に勧めてるんだよってなる
かと言って正確な正解は俺でも解らなかったが、少なくとも不正解であることは自明
それであんな突っかかり方をするのはまた稚拙で夫婦喧嘩は犬も食わないって感じ
142仕様書無しさん
2021/04/03(土) 06:35:13.35 >>141
白カピさんリスペクトなのか知らんが、センター国語満点なら解読困難な文章を書かないでくれ
白カピさんリスペクトなのか知らんが、センター国語満点なら解読困難な文章を書かないでくれ
143仕様書無しさん
2021/04/03(土) 06:37:07.49144仕様書無しさん
2021/04/03(土) 06:41:25.59 いや正直言うと俺も最初はAtCoderのことを指していると思ったが
オススメ本に蟻本を挙げて「AtCoder の ABC 4問時代の C 問題くらいを埋めることをおすすめしています」と書かれているのを見て誤読を疑った
自分の読みたいように文章を読んだら現代文は点取れないぞ
オススメ本に蟻本を挙げて「AtCoder の ABC 4問時代の C 問題くらいを埋めることをおすすめしています」と書かれているのを見て誤読を疑った
自分の読みたいように文章を読んだら現代文は点取れないぞ
145仕様書無しさん
2021/04/03(土) 06:42:28.14146仕様書無しさん
2021/04/03(土) 06:51:11.16147仕様書無しさん
2021/04/03(土) 06:55:03.35 センター古文満点だった俺が現代語に翻訳すると
競プロ始めた俺たちは皆優秀だったから競プロ以外も何でも出来てGoogleにもお茶飲むくらい余裕で入社出来たけど
そのせいで出来の悪い後輩たちが競プロだけで入社出来ると勘違いしちゃった
競プロ始めた優秀すぎる俺たちに責任があるからその幻想を終わらせよう
こういう事です
競プロ始めた俺たちは皆優秀だったから競プロ以外も何でも出来てGoogleにもお茶飲むくらい余裕で入社出来たけど
そのせいで出来の悪い後輩たちが競プロだけで入社出来ると勘違いしちゃった
競プロ始めた優秀すぎる俺たちに責任があるからその幻想を終わらせよう
こういう事です
148仕様書無しさん
2021/04/03(土) 07:01:09.14 いいぜ ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
競プロで
Googleに思い通りに
入れるってなら
/
(^o^)/
/( )
/ / >
(^o^) 三
(\\ 三
< \ 三
`\
(/o^)
( / まずは
/く そのふざけた
幻想をぶち殺す
|∧
/
競プロで
Googleに思い通りに
入れるってなら
/
(^o^)/
/( )
/ / >
(^o^) 三
(\\ 三
< \ 三
`\
(/o^)
( / まずは
/く そのふざけた
幻想をぶち殺す
149仕様書無しさん
2021/04/03(土) 07:40:02.40 >センター国語満点
こんなこと言う時点でどの方向の輩かよくわかるわなw
こんなこと言う時点でどの方向の輩かよくわかるわなw
150仕様書無しさん
2021/04/03(土) 07:49:27.36 非競プロerが二本目の記事を読んだときに、大半の人は白カピ氏に否定的な見解を持つんじゃないかな
これに対して下手にレスすると泥沼化しそうで時間がもったいないし
競プロ界隈の人々もそれを理解してスルーしそうな気がする
これに対して下手にレスすると泥沼化しそうで時間がもったいないし
競プロ界隈の人々もそれを理解してスルーしそうな気がする
151仕様書無しさん
2021/04/03(土) 08:10:43.60 スレ消費早いなと思ったら....
5chっぽいくだらない内容で素敵やん
5chっぽいくだらない内容で素敵やん
152仕様書無しさん
2021/04/03(土) 08:24:22.79 統合失調症が疑われる人間の話はもうやめだ
それよりも今週コンテストがない つまらん うんち
それよりも今週コンテストがない つまらん うんち
153仕様書無しさん
2021/04/03(土) 08:27:11.49 こっちもすこれ
https://twitter.com/chunjp/status/1377544913831612420
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/chunjp/status/1377544913831612420
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
154仕様書無しさん
2021/04/03(土) 08:38:23.10■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- おいこら千晴😡
- おまえらってなんでウィーンガションってしないの?
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- セーーーーーーーーーーーーックス!!!!
- かけそばとかいう何のメリットもない食べ物
- σ(´・ω・`)ぼくはにせもののしょぼん ((。);:人:;(。))
