プログラミングコンテスト(プロコン)やオンラインジャッジや競技プログラミング(競プロ)やCTFなどを楽しんでる競技プログラマ(競プロer)の雑談スレ
競プロイベントや競プロ問題や有名競プロerや競プロでよく使うアルゴリズム等について語りあったり、競プロ関連の質問相談なんでもおk
競プロ初心者でググっても解説読んでも分からないことがあったらスレの競プロの先輩方に訊いてみるのも手だよ(‮よいなれしもかるれくてえ教かと籍書かとトイサ説解いすやりか分‬)
次スレは>>950
# オンラインジャッジ・コンテストサイト
## 日本語
yukicoder https://yukicoder.me/
AtCoder https://atcoder.jp/
AIZU ONLINE JUDGE (AOJ) http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/
## 英語
TopCoder
Single Round Match (SRM) 関係リンク集 http://codeforces.com/blog/entry/21879
Marathon Match (MM) https://community.topcoder.com/longcontest/?module=ViewPractice
※TopCoderは初参加までの手順が煩雑です。まずはググってみて、それでも分からなかったらスレで聞こう!
Codeforces http://codeforces.com/
CS Academy https://csacademy.com/
Project Euler https://projecteuler.net/ 和訳 http://odz.sakura\.ne.jp/proj
※前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 27
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1593447074/
探検
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仕様書無しさん
2020/07/25(土) 20:52:15.42353仕様書無しさん
2020/08/09(日) 19:51:51.95 >>352
yosupoとsigmaのtweet見ればわかる
yosupoとsigmaのtweet見ればわかる
354仕様書無しさん
2020/08/09(日) 19:54:46.87 赤って競プロは片手間というか他にも強みあるけど橙とか(あるいは黄でも?)の方がかえって競プロだけやりすぎて就活も苦労みたいなの多いイメージあるな
355仕様書無しさん
2020/08/09(日) 20:02:13.73 大体の赤は中高からやってる気がするし余裕があるのもまあ当然な気はする
356仕様書無しさん
2020/08/09(日) 20:10:36.45 青黄は開発に移行した人いるイメージある
橙はよくわからん
橙はよくわからん
357仕様書無しさん
2020/08/09(日) 20:22:56.67 社長としてのchokudaiには何も期待してないが競プロerとしてのchokudaiには凄く期待している
だからAGCに毎回出て欲しい
だからAGCに毎回出て欲しい
358仕様書無しさん
2020/08/09(日) 20:37:16.06 https://twitter.com/nebocorp/status/1291530140929859584?s=21
橙はむしろマイナス
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
橙はむしろマイナス
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
359仕様書無しさん
2020/08/09(日) 20:45:05.61 情報リテラシー
360仕様書無しさん
2020/08/09(日) 22:13:35.47 残り一時間でTOP50に日本人4人か
他の日本勢もっと頑張れよ
他の日本勢もっと頑張れよ
361仕様書無しさん
2020/08/09(日) 22:25:09.72 qiita燃え始めたな
lgtmしてるやつの大半が競プロerなのは悲しいな
lgtmしてるやつの大半が競プロerなのは悲しいな
362仕様書無しさん
2020/08/09(日) 23:03:06.61 まぁ競プロerに支えられているのは事実ですし
363仕様書無しさん
2020/08/09(日) 23:10:13.18 maroonrk優勝か?
364仕様書無しさん
2020/08/09(日) 23:17:09.19 さすがtouristさん
365仕様書無しさん
2020/08/09(日) 23:20:04.10 いきなり問題文間違えてなんのアナウンスもなく颯爽と直したあっとこさん
366仕様書無しさん
2020/08/09(日) 23:24:54.71 マジ?
TLに問題文に言及云々って流れてくるけどそのせいか
TLに問題文に言及云々って流れてくるけどそのせいか
367仕様書無しさん
2020/08/09(日) 23:54:32.35 beetさんおめでとう
368仕様書無しさん
2020/08/10(月) 00:17:39.85 E問題、何で解いた?(まさかText...
369仕様書無しさん
2020/08/10(月) 01:14:08.11 部分点問題、Codefocesみたいにeasyとhardに分けて欲しいなあ
解いた人数も確認できないしdiffも分からないし色々困る
解いた人数も確認できないしdiffも分からないし色々困る
370仕様書無しさん
2020/08/10(月) 01:17:07.76 もちろん、easyだけ通してからhard通した場合に1WA付いちゃうのもあるし、今のAtcoderの方式はデメリットしかないと思うんだけど、どうなんでしょう
371仕様書無しさん
2020/08/10(月) 01:52:18.05 そうだね。
372仕様書無しさん
2020/08/10(月) 02:11:01.27 前そういう回あったよな
373仕様書無しさん
2020/08/10(月) 04:10:27.71 消えたか
374仕様書無しさん
2020/08/10(月) 04:17:14.71 何が、と思ったらdrkenさんの記事か
まあ妥当
まあ妥当
375仕様書無しさん
2020/08/10(月) 08:53:33.40 記事消えて草
社会性がない証明をしてしまった
社会性がない証明をしてしまった
376仕様書無しさん
2020/08/10(月) 09:00:20.93 本の宣伝はしっかりできて良かったな
競プロerがここを見てるのか知らんが、はてブは全くバズる感じがないな
競プロerがここを見てるのか知らんが、はてブは全くバズる感じがないな
377仕様書無しさん
2020/08/10(月) 09:10:22.40 さすがに会社名まで出されて、コンプラ大丈夫?みたいな事言われたらビビったんだろ
378仕様書無しさん
2020/08/10(月) 09:20:39.78 運営が対応する前に自分で消したのか
何も触れる事なく、ブログに移行したとか言ってて闇を感じるな
良本なら口コミで広がるだろうから、わざわざあんな規約違反を犯してまでやる必要はなかったな
何も触れる事なく、ブログに移行したとか言ってて闇を感じるな
良本なら口コミで広がるだろうから、わざわざあんな規約違反を犯してまでやる必要はなかったな
379仕様書無しさん
2020/08/10(月) 09:27:28.71 消した本人は消した直後にqiitaの昔話を始めて、なんだか人の性格を感じるな
380仕様書無しさん
2020/08/10(月) 09:30:02.99 規約違反の記事にいいねした垢一覧という闇を見てしまったので、そっとページを消した
381仕様書無しさん
2020/08/10(月) 09:39:27.97382仕様書無しさん
2020/08/10(月) 09:49:25.94 まぁ本人の脇が甘かっただけでしょ
これからそういう方向に行こうとしているんだから、とりあえず見守ったけば
ダメなやつは勝手に滅びて行くから、そのうちボロが出る
これからそういう方向に行こうとしているんだから、とりあえず見守ったけば
ダメなやつは勝手に滅びて行くから、そのうちボロが出る
383仕様書無しさん
2020/08/10(月) 09:58:29.46 昨日のAGC C問題なんだけども
FFTの誤差見積もりってどうやればいいんだ?
畳み込んだ結果がdouble の仮数部53bitに収まるのはわかるけども途中でかけたり足したりしたときの見積もりが全くわからん
FFTの誤差見積もりってどうやればいいんだ?
畳み込んだ結果がdouble の仮数部53bitに収まるのはわかるけども途中でかけたり足したりしたときの見積もりが全くわからん
384仕様書無しさん
2020/08/10(月) 11:46:40.97 記事は良質だと思うが、キャスやTwitter見てる限りは出ない方がいいと思うのが個人的な意見
385仕様書無しさん
2020/08/10(月) 11:49:02.53 ガチで保証しにいくとまともな精度出ないはずなんで気になるなら整数の演算で完結させた方が良い
実際にはランダムケースなら49 bitはあるかなくらいだったので今回の問題なら余裕なはず
実際にはランダムケースなら49 bitはあるかなくらいだったので今回の問題なら余裕なはず
386仕様書無しさん
2020/08/10(月) 11:54:59.98 あとありがちな罠としてループ毎に回転子のhoge乗を掛けてくみたいな実装は誤差が蓄積してやばい
387仕様書無しさん
2020/08/10(月) 12:17:54.40 やっぱり記事消えたのか
頓珍漢な擁護してたやつ息してる?
頓珍漢な擁護してたやつ息してる?
389仕様書無しさん
2020/08/10(月) 13:00:26.77 消えてないからセーフとか利用規約の文章が理解できないとかから派生して、競プロは役に立たないと言われがち
競プロ強かろうが弱かろうが、役立てないやつは役に立たない
競プロ強かろうが弱かろうが、役立てないやつは役に立たない
390仕様書無しさん
2020/08/10(月) 13:03:00.71391仕様書無しさん
2020/08/10(月) 13:14:55.53 擁護派が全く息してなくて草
392仕様書無しさん
2020/08/10(月) 13:22:52.52393仕様書無しさん
2020/08/10(月) 13:53:13.54 謎ソースコード書いて謎擁護してた奴元気かな
395仕様書無しさん
2020/08/10(月) 14:03:27.41397仕様書無しさん
2020/08/10(月) 14:35:54.27 削除されたわけじゃないから別にガイドライン違反ではない。
まじでアホばかり
まじでアホばかり
398仕様書無しさん
2020/08/10(月) 14:46:07.49 やっぱそう主張するしかないよね
399仕様書無しさん
2020/08/10(月) 14:47:59.01 割と自明に違反なのに界隈で公に指摘する人がいなかったのも何だかな
自浄作用ないんか
自浄作用ないんか
400仕様書無しさん
2020/08/10(月) 14:56:37.62 トレンド1位になったから目的達成だぞ
ランカーだからこういうことができる
ランカーだからこういうことができる
401仕様書無しさん
2020/08/10(月) 14:59:15.79 好きの反対は無関心
402仕様書無しさん
2020/08/10(月) 15:08:00.33 アンチがうるさいから消しただけでQiitaも本人も本当は消したくなかったろう
403仕様書無しさん
2020/08/10(月) 15:33:24.46 当然の指摘をする人全員アンチ認定してそう
405仕様書無しさん
2020/08/10(月) 15:43:45.05 qiitaがガイドライン違反と判定したら教えてくれ
407仕様書無しさん
2020/08/10(月) 15:53:13.66 ガイドラインに適してなくても、そこは運営の判断次第で記事は削除されなかったりするだろうな
ガイドライン設置してあるのは悪質な記事を削除するのが目的
ガイドライン設置してあるのは悪質な記事を削除するのが目的
408仕様書無しさん
2020/08/10(月) 15:58:34.20 Twitterで指摘されていたが、あの記事が放置されていれば、宣伝記事の基準になってたのは間違いないと思う
409仕様書無しさん
2020/08/10(月) 16:11:33.04 トレンド2位が規約違反に1位とられるの俺は嫌いだな
競プロもそうだが
競プロもそうだが
410仕様書無しさん
2020/08/10(月) 17:32:03.38 https://codeforces.com/blog/entry/81159
昨日のAGC、上位層にボロクソ言われてるな
Atcoderより最近はこどふぉのほうが面白いって意見まであって、
自分はそこまでレート高くないからあまり大きな声では言えないんだがそう思う(特にぐろふぉとか好き)
昨日のAGC、上位層にボロクソ言われてるな
Atcoderより最近はこどふぉのほうが面白いって意見まであって、
自分はそこまでレート高くないからあまり大きな声では言えないんだがそう思う(特にぐろふぉとか好き)
411仕様書無しさん
2020/08/10(月) 18:09:05.28 俺は Codeforces Global Round 9 みたいなのは嫌いだ
412仕様書無しさん
2020/08/10(月) 18:27:32.61 問題すら見てないけどatcoderが駄目になればなるほど面白いw
413仕様書無しさん
2020/08/10(月) 19:14:40.30 面白いかどうかは主観が入るからともかく上位層からすればARCAGCの開催頻度は全員不満持ってるだろうな
コドフォのDiv1やGlobalRoundの開催頻度を見習って欲しい
コドフォのDiv1やGlobalRoundの開催頻度を見習って欲しい
414仕様書無しさん
2020/08/10(月) 19:33:47.66 (ほならね、AGCの開催増やして欲しい人は作問協力したり運営に参加しろって話でしょ?)
ところで問題見てないのすごく勿体なくね?昨日のEとかいろいろ面白いし。
ところで問題見てないのすごく勿体なくね?昨日のEとかいろいろ面白いし。
415仕様書無しさん
2020/08/10(月) 19:42:01.89 ところで、消して何も言わなかったことに腹を立ててるのはなぜ?
問題の種になりそうだったなら、消せばよかったんじゃないの?
問題の種になりそうだったなら、消せばよかったんじゃないの?
416仕様書無しさん
2020/08/10(月) 19:47:23.64 writer の権利である橙にはそろそろ到達しそうだけども ABC ですら生やせる気がしない
417仕様書無しさん
2020/08/10(月) 19:51:43.82 こどふぉ最近の問題面白いか?
418仕様書無しさん
2020/08/10(月) 19:58:03.76 最近のDiv. 1は割と好みだが単に AtCoder よりは頻度がある Codeforces に染まってるだけかも知れん
420仕様書無しさん
2020/08/10(月) 21:05:06.03 ??
421仕様書無しさん
2020/08/10(月) 21:31:58.99 わからない人に皮肉言うの、最高に頭悪い
自分だけがわかってればいいって思ってそう
自分だけがわかってればいいって思ってそう
423仕様書無しさん
2020/08/10(月) 21:36:07.83 ごめん反省します
425仕様書無しさん
2020/08/10(月) 22:07:19.60 スポンサーのターゲットは今のところ日本人だけだろうから、海外勢に多少評判悪くてもいいんでないの?
426仕様書無しさん
2020/08/10(月) 22:08:36.78 AtCoderの問題内容に不満は特にないけど、
AtCoder黄色ぐらいの実力だとCodeforcesのほうがコンテストとして楽しい
AtCoder黄色ぐらいの実力だとCodeforcesのほうがコンテストとして楽しい
427仕様書無しさん
2020/08/11(火) 00:02:16.65 CFで叩かれてたのは普段のAGCがそれだけ評価されてるってことだと思う
AGC047セットをCFでやってればここまでならなさそう
AGC047セットをCFでやってればここまでならなさそう
428仕様書無しさん
2020/08/11(火) 00:27:01.86 企業から見た競技プログラミングガチ勢への本音
https://anond.hatelabo.jp/20200728232635
https://anond.hatelabo.jp/20200728232635
429仕様書無しさん
2020/08/11(火) 00:57:33.12 >>428
これG社?
これG社?
430仕様書無しさん
2020/08/11(火) 01:08:13.49 某社が何社か質問するのに「これG社?」は笑うんだよな。
イニシャルにする意味あるか?
イニシャルにする意味あるか?
431仕様書無しさん
2020/08/11(火) 01:10:03.04 この文脈でG社って言ったら一意だろ、アスペか?
432仕様書無しさん
2020/08/11(火) 01:14:04.14 簿記必須の某社、なんであんな人気なんだろ
433仕様書無しさん
2020/08/11(火) 01:15:52.33 某就活失敗競プロer、折角赤になったのにメンヘラみたいな記事挙げてるが大丈夫か?
434仕様書無しさん
2020/08/11(火) 01:16:22.12 簿記必須の某社、なんであんな人気なんだろ
435仕様書無しさん
2020/08/11(火) 01:17:24.30 えーっと、以前ABC171で水パフォ出て入茶した大学生です。あっという間に灰落ちして泣きました。
436仕様書無しさん
2020/08/11(火) 01:17:36.61 あっと黒だーです。
437仕様書無しさん
2020/08/11(火) 01:19:51.83 タッチできた目標は練習してたらそのうち安定するから頑張れ
438仕様書無しさん
2020/08/11(火) 01:20:04.62 chokudaiが、レーティングが高い人が言うことが正しいです、全てです、みたいにいっちゃうから勘違いする奴が沢山出てくるんだよな。
439仕様書無しさん
2020/08/11(火) 01:23:29.62 多分知識が超偏ってたので、まんべんなく入れようと思います。ありがとうございました。
441仕様書無しさん
2020/08/11(火) 01:43:46.40 beetさんの記事読んできたけど共感しかないな
442仕様書無しさん
2020/08/11(火) 02:01:25.48 競プロを別の趣味に置き換えても成り立つ気がする
役に立たないという面をもっと広めて競プロからある程度距離をおかせると良い気がした
役に立たないという面をもっと広めて競プロからある程度距離をおかせると良い気がした
443仕様書無しさん
2020/08/11(火) 02:11:59.30 ・茶色中or上まではほとんどのパフォーマンスと高く相関
・良問なら黄色問題でも凄い人を判別する指標になる
・やりすぎると本業に支障
こんな感じでは、昔なら茶→水色とかだったんだろうけど
・良問なら黄色問題でも凄い人を判別する指標になる
・やりすぎると本業に支障
こんな感じでは、昔なら茶→水色とかだったんだろうけど
444仕様書無しさん
2020/08/11(火) 02:17:23.14 なんで人の趣味を止めさせることに使命感のようなものを持ってる人がいるんだろう
445仕様書無しさん
2020/08/11(火) 02:37:01.48 節度は大事じゃね
446仕様書無しさん
2020/08/11(火) 02:46:06.49 ネトゲ廃人にあれこれ言うようなもんでしょ
ネトゲよか役には立つけど
ネトゲよか役には立つけど
447仕様書無しさん
2020/08/11(火) 09:21:10.77448仕様書無しさん
2020/08/11(火) 09:38:06.68 競技プログラミングも人生の一部ではないの?
449仕様書無しさん
2020/08/11(火) 09:54:17.97 時間の浪費
450仕様書無しさん
2020/08/11(火) 10:04:49.18 人生辞めて競プロをしろ
451仕様書無しさん
2020/08/11(火) 11:54:00.04 人生やめると競プロできないよね
452仕様書無しさん
2020/08/11(火) 12:04:26.63 ちょっと高尚なだけのネトゲであり所詮娯楽であるくせになまじ実務にも生かせて社会的アピールもできてしまうのが悪い
こんな捻くれた趣味競プロ以外ないんだよなあ
こんな捻くれた趣味競プロ以外ないんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユ=[ロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [Anonymous★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
