プログラミングコンテスト(プロコン)やオンラインジャッジや競技プログラミング(競プロ)やCTFなどを楽しんでる競技プログラマ(競プロer)の雑談スレ
競プロイベントや競プロ問題や有名競プロerや競プロでよく使うアルゴリズム等について語りあったり、競プロ関連の質問相談なんでもおk
競プロ初心者でググっても解説読んでも分からないことがあったらスレの競プロの先輩方に訊いてみるのも手だよ(分かりやすい解説サイトとか書籍とか教えてくれるかもしれないよ)
次スレは>>950
# オンラインジャッジ・コンテストサイト
## 日本語
yukicoder https://yukicoder.me/
AtCoder https://atcoder.jp/
AIZU ONLINE JUDGE (AOJ) http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/
## 英語
TopCoder
Single Round Match (SRM) 関係リンク集 http://codeforces.com/blog/entry/21879
Marathon Match (MM) https://community.topcoder.com/longcontest/?module=ViewPractice
※TopCoderは初参加までの手順が煩雑です。まずはググってみて、それでも分からなかったらスレで聞こう!
Codeforces http://codeforces.com/
CS Academy https://csacademy.com/
Project Euler https://projecteuler.net/ 和訳 http://odz.sakura\.ne.jp/proj
※前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1588952913/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/06/15(月) 00:23:23.42
967仕様書無しさん
2020/06/30(火) 07:45:13.96968仕様書無しさん
2020/06/30(火) 07:56:14.55 >>966
それで通ったがどこかバグってないか
それで通ったがどこかバグってないか
969仕様書無しさん
2020/06/30(火) 08:14:57.65 コンテスト終わってるんだからテストケース見て調べればよくね
https://www.dropbox.com/sh/nx3tnilzqz7df8a/AACPEZvIrhs3wIAmkI_zfyDAa/ABC172/C?dl=0&subfolder_nav_tracking=1
https://www.dropbox.com/sh/nx3tnilzqz7df8a/AACPEZvIrhs3wIAmkI_zfyDAa/ABC172/C?dl=0&subfolder_nav_tracking=1
970仕様書無しさん
2020/06/30(火) 11:09:14.17972仕様書無しさん
2020/06/30(火) 12:16:01.59 別に二分探索が簡単に実装できる言語なら、それでも良いと思うけどな
973仕様書無しさん
2020/06/30(火) 12:40:22.01 ニブタンとかいう罠系の略称
974仕様書無しさん
2020/06/30(火) 13:12:34.91 C++だとupper_boundが楽かな
普通に二分探索書いてもいいけど
普通に二分探索書いてもいいけど
975仕様書無しさん
2020/06/30(火) 13:42:06.25 upper_boundbinary_searchで模倣させるとなるとpredブサイクに仕上がりそうだな(´・ω・`)
976仕様書無しさん
2020/06/30(火) 14:13:07.13 それぐらい一行で実装できる
おまえら配列操作書けないの?
おまえら配列操作書けないの?
977仕様書無しさん
2020/06/30(火) 14:16:28.36 Atcoderのレーティングの仕様を教えて欲しいんだけど、一定回数までは下方向に調整されるのは知ってるんだけど、それ以降は取ったスコアとレート変動の関係ってコンテスト受験回数は関係ない?
例えばコンテスト前のレートが1000として、100回目に1100のスコアとるのと、1000回目に1100のスコアとるのとでレート変動に差はない?
例えばコンテスト前のレートが1000として、100回目に1100のスコアとるのと、1000回目に1100のスコアとるのとでレート変動に差はない?
978仕様書無しさん
2020/06/30(火) 14:19:22.50 キャップが無視できる回数になれば関係ない
979仕様書無しさん
2020/06/30(火) 14:23:56.96 あざす!
980仕様書無しさん
2020/06/30(火) 14:24:14.46 二分探索って1行でかけたっけ
いや1行に詰め込むとか標準の関数使うとかは自明だけども
いや1行に詰め込むとか標準の関数使うとかは自明だけども
981仕様書無しさん
2020/06/30(火) 14:42:02.42 レスの流れも追えないようじゃ駄目だろ
982仕様書無しさん
2020/06/30(火) 14:51:18.14 abc171cで毎回n-1するってのが理解できないんだが、誰かわかりやすく説明してくれないか…?
983仕様書無しさん
2020/06/30(火) 14:54:26.79 zが26にならないようにしてるってこと?
984仕様書無しさん
2020/06/30(火) 14:57:31.20 サンプル合わせしてたらいつのまにか1引いてた 終
985仕様書無しさん
2020/06/30(火) 15:00:58.43 ゼロがないからじゃね?
986仕様書無しさん
2020/06/30(火) 15:05:55.70 10進法で0,1,2…って書いていくと「k番目の数字」はk-1になる
0を1番目の数字として扱っているのが原因
0を1番目の数字として扱っているのが原因
987仕様書無しさん
2020/06/30(火) 15:15:53.51 ありがとう
多分わかったと思う
n進数の考え方がピンときにくくて理解しにくいっぽいな…
多分わかったと思う
n進数の考え方がピンときにくくて理解しにくいっぽいな…
988仕様書無しさん
2020/06/30(火) 16:10:15.77 逆に基数変換になれてるやつを落としそうだけどね
989仕様書無しさん
2020/06/30(火) 16:20:58.56 どの桁も1-indexedになってるからそれ補正する感じだな
桁上りしたら10になるけどaa(00)にならないと駄目だからその分
桁上りしたら10になるけどaa(00)にならないと駄目だからその分
990仕様書無しさん
2020/06/30(火) 17:00:32.99 天才解法を追うばかりじゃなくて誰でも思いつきそうなやつも
さっと実装できるように訓練するといい
さっと実装できるように訓練するといい
991仕様書無しさん
2020/06/30(火) 17:11:48.43 今茶色で水色くらいまでがんばろうかなと思っているんだけど、とりあえず新旧ABCをB位から埋めてくのが最適?
水色以上行ってる人で、振り返ってみてもっと効率良い方法があったとかあれば教えてほしい
水色以上行ってる人で、振り返ってみてもっと効率良い方法があったとかあれば教えてほしい
992仕様書無しさん
2020/06/30(火) 17:27:11.02 今はC解けないと茶色になるのも難しいからなあ
取り敢えず傾向を読む的な観点からいっても、昔のはほっといて最近のから埋めたほうがいいんじゃないかな
あとあたりを引くゲームだから、毎回Cまで解けるとかより10回に一回D、Eが解けるって方がレート上がりやすいのよね、今茶色ならB埋めてもあまりレートには効果なさそう
取り敢えず傾向を読む的な観点からいっても、昔のはほっといて最近のから埋めたほうがいいんじゃないかな
あとあたりを引くゲームだから、毎回Cまで解けるとかより10回に一回D、Eが解けるって方がレート上がりやすいのよね、今茶色ならB埋めてもあまりレートには効果なさそう
993仕様書無しさん
2020/06/30(火) 17:29:42.27 簡単なのを解く / 適正レベルを解く / 少し難しいのを解説ACする のバランスが大事
良い記事とかスライドはネット上に山ほどあるから勉強することも必要
こういうやつとか https://www.creativ.xyz/the-view-of-green-difficulty-problems/
今ならPAST過去問とかEDPCも解くといい
なによりも継続することが大事だから気張らずに
良い記事とかスライドはネット上に山ほどあるから勉強することも必要
こういうやつとか https://www.creativ.xyz/the-view-of-green-difficulty-problems/
今ならPAST過去問とかEDPCも解くといい
なによりも継続することが大事だから気張らずに
994仕様書無しさん
2020/06/30(火) 17:32:11.57 解説ACしたやつはブックマークしておいて忘れたころに解きなおすといいよ
995仕様書無しさん
2020/06/30(火) 17:38:39.26 多分あり本やるのかレッドコーダーおすすめ100問やるのが良い気がする。
996仕様書無しさん
2020/06/30(火) 17:57:53.17 大正義drkenおすすめ問
997仕様書無しさん
2020/06/30(火) 17:59:26.70 そういえばABC171Cで1時間くらい引っかかった勢ぼくだ
ただ、珍しくXORやるだけの問題が出たのでEまで行けた
ただ、珍しくXORやるだけの問題が出たのでEまで行けた
998仕様書無しさん
2020/06/30(火) 18:44:43.43 998なら今年才能が激伸び
999仕様書無しさん
2020/06/30(火) 18:48:30.40 ATCみたいな、何か勉強するためのコンテストやってほしくもある
2時間程度で何かの概念を解説してある文章読んで習得して、プログラムを書く、みたいな
2時間程度で何かの概念を解説してある文章読んで習得して、プログラムを書く、みたいな
1000仕様書無しさん
2020/06/30(火) 19:07:18.85 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 18時間 43分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 18時間 43分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【大阪】「ここで死にたい」タワーマンション計画に高齢住民の悲痛な叫び 梅田・茶屋町で進む再開発計画 ロフト閉店で 梅田の東側は… [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- イーノック、そんな装備で大丈夫か?
- 10月の有効求人倍率1.18倍(前月比-0.02)、新規求人数-6.4%、厚生労働省「人手不足でも応募者が少なく、求人疲れが起きている」 [256556981]
- 水道料金、来年から3倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【悲報】本日、自民党が3人補充…これじゃあ少数予定で頑張ってた石破がピエロじゃん😭 [686538148]
- 前科2犯だけどもう少しで執行猶予終わる
- やす子って肌綺麗だよな
