ああリューマチで膝が痛い!腰も痛い!肩も痛い!
そんなんでも頑張ろう!
関連スレ
50代のプログラマーいる?Part48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1588796738/
探検
40代のプログラマーいる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/09(土) 17:59:04.72
678仕様書無しさん
2020/10/22(木) 19:40:14.13 40過ぎで20年もこの仕事やってれば
関わる案件の存在価値と行く末と少し先の未来も見えるから面白くない
関わる案件の存在価値と行く末と少し先の未来も見えるから面白くない
679仕様書無しさん
2020/10/22(木) 21:14:05.94 だからなんだ
給料をよこせ
給料をよこせ
680仕様書無しさん
2020/10/22(木) 21:18:10.54 Javaやってりゃほかの言語もできるんだという
Javaの不満を補うためにモダン言語ができたんだと
だからJavaやってりゃいつでもシフトできるんだと
そのきわめて明白な事実が担当官にわかってもらえないつらい
責任が降ってくるのをこわがって上っ面の字面しかみてないんだ
Javaの不満を補うためにモダン言語ができたんだと
だからJavaやってりゃいつでもシフトできるんだと
そのきわめて明白な事実が担当官にわかってもらえないつらい
責任が降ってくるのをこわがって上っ面の字面しかみてないんだ
681仕様書無しさん
2020/10/22(木) 21:20:17.07 前半と後半が相反する内容
682仕様書無しさん
2020/10/22(木) 21:21:26.39 してない
683仕様書無しさん
2020/10/22(木) 22:05:25.28684仕様書無しさん
2020/10/22(木) 22:14:23.70 業務経験がないからって普通にいわれる
685仕様書無しさん
2020/10/22(木) 22:40:07.18 実務経験のことか?
686仕様書無しさん
2020/10/23(金) 00:04:15.32 業務経験といわれたので業務経験だが
そうだろう
そうだろう
687仕様書無しさん
2020/10/23(金) 00:24:48.74 実務経験が無いと実務に就けないという矛盾
688仕様書無しさん
2020/10/23(金) 00:31:49.36 この業界はなにか労働者にかなりひどい誤魔化しがある
689仕様書無しさん
2020/10/23(金) 01:16:13.47 ホワイトカラーの土建屋なんだよ
690仕様書無しさん
2020/10/23(金) 01:18:37.74 Java?
今の学生はそんなのやってませんけど
コボルとかJavaとか化石ですかね
今の学生はそんなのやってませんけど
コボルとかJavaとか化石ですかね
691仕様書無しさん
2020/10/23(金) 01:29:43.44 思えばCが戻り値を1つに制限したのが
全ての間違いのもとだったのではなかろうかと思う
pythonのやりやすさといったら
全ての間違いのもとだったのではなかろうかと思う
pythonのやりやすさといったら
692仕様書無しさん
2020/10/23(金) 02:46:11.71 ポインタ、構造体も戻り値にできる。
引数がアドレス渡しなら、戻り値でなくても、値を返せる。
引数がアドレス渡しなら、戻り値でなくても、値を返せる。
693仕様書無しさん
2020/10/23(金) 02:50:50.09695仕様書無しさん
2020/10/23(金) 03:50:46.54 >>694
C言語はUNIXを作るために作られました。
コマンドの終了ステータスは1種類の数値のみでよいことにしました。
終了ステータスはコマンドそのものの出力ではなく、処理の成否、エラー識別に使うことにしました。
データの出力があるコマンドは標準出力というものに出力することにしました。
コマンドの出力を別のコマンドの入力にできるようにしました。
なんてUNIX開発の経緯から説明しなくてはいけないのか?
C言語はUNIXを作るために作られました。
コマンドの終了ステータスは1種類の数値のみでよいことにしました。
終了ステータスはコマンドそのものの出力ではなく、処理の成否、エラー識別に使うことにしました。
データの出力があるコマンドは標準出力というものに出力することにしました。
コマンドの出力を別のコマンドの入力にできるようにしました。
なんてUNIX開発の経緯から説明しなくてはいけないのか?
696仕様書無しさん
2020/10/23(金) 03:53:52.90 >>694
Ada言語のプロシーシャでも調べてください。この言語はアメリカ軍の兵器に以前はよく使われていました。
PL/SQLは、ほぼそのまま借用したので、ほとんど同じですので、PL/SQLでもかまいません。
Ada言語のプロシーシャでも調べてください。この言語はアメリカ軍の兵器に以前はよく使われていました。
PL/SQLは、ほぼそのまま借用したので、ほとんど同じですので、PL/SQLでもかまいません。
697仕様書無しさん
2020/10/23(金) 03:56:08.74 そりゃUNIXのコマンドの話で
関数全部に適用する必要ないだろ!
実際すべての関数がそうなってるわけでもない
おなじなのは戻り値が1つってところだけ
無関係だ
関数全部に適用する必要ないだろ!
実際すべての関数がそうなってるわけでもない
おなじなのは戻り値が1つってところだけ
無関係だ
698仕様書無しさん
2020/10/23(金) 04:30:59.55 そもそも1つの戻り値が何で間違いなのか
この流れでまったく理解できない俺
この流れでまったく理解できない俺
699仕様書無しさん
2020/10/23(金) 06:06:29.87 ユーザーを「正しいコーディング」に誘導しようとしたが
事実上の戻り値が引数に混じって混乱しただけだった
事実上の戻り値が引数に混じって混乱しただけだった
700仕様書無しさん
2020/10/23(金) 06:15:46.27 あげくにそれが唯一のありようであるかのごとく
後続言語の文化として定着してしまった
後続言語の文化として定着してしまった
702仕様書無しさん
2020/10/23(金) 06:49:14.28 絶対適当なこと言ってるだろ
703仕様書無しさん
2020/10/23(金) 08:17:10.47 木を見て森を見ず転じて、木を見て森を語る
704仕様書無しさん
2020/10/23(金) 11:30:15.24 公務員と民間で「仕事のおもしろさ」で差があるのか?
705仕様書無しさん
2020/10/23(金) 11:33:02.91 C言語の戻り値は何を戻すべきか?
関数の成否を返すべきか?
それとも計算結果を返すべきか?
そもそも「返す」と「戻す」の使い分けはあるのか?
関数の成否を返すべきか?
それとも計算結果を返すべきか?
そもそも「返す」と「戻す」の使い分けはあるのか?
706仕様書無しさん
2020/10/23(金) 12:38:07.80708仕様書無しさん
2020/10/23(金) 12:55:29.89 なお、俺様けっこういまの仕事楽しい
710仕様書無しさん
2020/10/23(金) 16:52:34.13 44歳にして発注側へ転職成功しました
発注側は楽すぎてワロタ
基本「お願いします」と「ありがとうございます」言ってれば自動的に出来上がる
クソ仕様の提案やクソ設計を提示されたら「お願いします」と言い続ければ良くて
出来たら「ありがとうございます」で終止する
発注側は楽すぎてワロタ
基本「お願いします」と「ありがとうございます」言ってれば自動的に出来上がる
クソ仕様の提案やクソ設計を提示されたら「お願いします」と言い続ければ良くて
出来たら「ありがとうございます」で終止する
711仕様書無しさん
2020/10/23(金) 17:57:17.49712仕様書無しさん
2020/10/23(金) 18:06:47.39 >>710
受注側は「仕様くれないと開発できませんからよろしく」ってのがデフォ
受注側は「仕様くれないと開発できませんからよろしく」ってのがデフォ
714仕様書無しさん
2020/10/23(金) 18:56:11.81 俺はいつまで奴隷続けんのかな
715仕様書無しさん
2020/10/23(金) 19:00:42.29 >>710
発注側か、ずーとその会社でシステムのお守りするのは嫌だなあ
でもその年齢でそういうアクション起こさないと45歳すぎてしょぼいくせに派遣とか
してたりすると、契約解除になったらもう次絶望的だからなあ
まあええこっちゃな
発注側か、ずーとその会社でシステムのお守りするのは嫌だなあ
でもその年齢でそういうアクション起こさないと45歳すぎてしょぼいくせに派遣とか
してたりすると、契約解除になったらもう次絶望的だからなあ
まあええこっちゃな
716仕様書無しさん
2020/10/23(金) 19:03:15.07717仕様書無しさん
2020/10/23(金) 19:30:45.15 開発の仕事が取れなくなったら何をすればいいんだろう
体を使う仕事は嫌だ
体を使う仕事は嫌だ
718仕様書無しさん
2020/10/23(金) 19:51:45.86 いい尻してまんな
719仕様書無しさん
2020/10/23(金) 20:15:44.02 >>705
英語の日本語訳の違い。戻り値と返り値は同じものを指している。
英語の日本語訳の違い。戻り値と返り値は同じものを指している。
720仕様書無しさん
2020/10/23(金) 20:50:42.72 string aaa;
string aaa();
これが同じだと分かってない奴おる?
string aaa();
これが同じだと分かってない奴おる?
721仕様書無しさん
2020/10/23(金) 21:29:25.67 そんなの言語による
722仕様書無しさん
2020/10/23(金) 21:57:47.83 字がちがう
723仕様書無しさん
2020/10/23(金) 22:31:49.24 返り値と戻り値
どちらも英語だと return value だな
どちらも英語だと return value だな
724仕様書無しさん
2020/10/24(土) 01:23:40.09 5千万は24時間監視中なんだなw
貧乏で無職だから他にやることないのか(笑)
> 貯金は5千万で家のローンは完済済み、子供は大学出て既に就職。
> それに退職金が2千万前後見込み、他に財形貯蓄と個人年金等々有。負債無し。
> これでたったと言われると返す言葉もありませんよ。
こいつが無職でバカで嘘つきの5千万
悔しいのう悔しいのうw
貧乏で無職だから他にやることないのか(笑)
> 貯金は5千万で家のローンは完済済み、子供は大学出て既に就職。
> それに退職金が2千万前後見込み、他に財形貯蓄と個人年金等々有。負債無し。
> これでたったと言われると返す言葉もありませんよ。
こいつが無職でバカで嘘つきの5千万
悔しいのう悔しいのうw
725仕様書無しさん
2020/10/24(土) 02:15:49.87 そういうくだらないのは雑談スレでやれよ
727仕様書無しさん
2020/10/24(土) 13:24:05.55 非正規なら在宅で成果物ない奴に金は出してくれんよ
728仕様書無しさん
2020/10/24(土) 14:35:26.26 心身ともに健康でないと休日に外に出かけてリフレッシュもできない
729仕様書無しさん
2020/10/24(土) 15:23:14.21 正社員ならテレワークで疎外感や孤独感を感じさせないよう工夫はするかもしれないが、
非正規は仕事振って実績見るだけで気にもしない
非正規は仕事振って実績見るだけで気にもしない
730仕様書無しさん
2020/10/24(土) 16:51:16.52 成果さえ出せば金田してくれるなら問題ないやろ
成果出せるのに機会を与えられないのが中年以降の問題
成果出せるのに機会を与えられないのが中年以降の問題
731仕様書無しさん
2020/10/24(土) 16:53:34.64 40代で仕事させてもらえないとか聞くと
人生100年時代とか年金給付引き上げとか言ってるのが笑えてくる
いや笑えない
人生100年時代とか年金給付引き上げとか言ってるのが笑えてくる
いや笑えない
732仕様書無しさん
2020/10/24(土) 17:11:22.23 一生こき使う
壊れたら捨てる
美しい国
壊れたら捨てる
美しい国
733仕様書無しさん
2020/10/24(土) 17:19:28.50 20代に安月給でこき使われる代わりに40代以降はゆったりできるというシステムな筈が、
景気後退するとバッサリ切られる悲しいオッサン達
景気後退するとバッサリ切られる悲しいオッサン達
734仕様書無しさん
2020/10/24(土) 17:21:53.51 独立しろって事だよ
735仕様書無しさん
2020/10/24(土) 18:38:30.65 法人化すれば年齢関係ないしな
自己責任が極まった社会になりそう
まあ農家とかも皆そうか
自己責任が極まった社会になりそう
まあ農家とかも皆そうか
736仕様書無しさん
2020/10/24(土) 18:56:03.41 日本国はプログラマーに対する僻みが尋常じゃない
怖い怖い
怖い怖い
737仕様書無しさん
2020/10/24(土) 20:08:23.33 >成果出せるのに機会を与えられないのが中年以降の問題
これ本当に申告だよ
自分が40代になってはじめて完全に理解した
これ本当に申告だよ
自分が40代になってはじめて完全に理解した
738仕様書無しさん
2020/10/24(土) 20:56:54.74 誰か一緒に起業しねえかな
739仕様書無しさん
2020/10/24(土) 21:30:20.63 > 貯金は5千万で家のローンは完済済み、子供は大学出て既に就職。
> それに退職金が2千万前後見込み、他に財形貯蓄と個人年金等々有。負債無し。
> これでたったと言われると返す言葉もありませんよ。
こいつが無職でバカで嘘つきの5千万
悔しいのう悔しいのうw
> それに退職金が2千万前後見込み、他に財形貯蓄と個人年金等々有。負債無し。
> これでたったと言われると返す言葉もありませんよ。
こいつが無職でバカで嘘つきの5千万
悔しいのう悔しいのうw
740仕様書無しさん
2020/10/24(土) 21:42:27.11741仕様書無しさん
2020/10/25(日) 00:22:40.28 自己主張して認められなければ、そのまま埋められるだけ
742仕様書無しさん
2020/10/25(日) 00:51:23.55 営業寄りの考えの人間がエンジニアを認めることは100%ない
743仕様書無しさん
2020/10/25(日) 01:23:30.07 40代で組み込み一筋だけど転職したい
どこか都内で雇ってくれる会社あるだろうか
(派遣やブラック除く)
どこか都内で雇ってくれる会社あるだろうか
(派遣やブラック除く)
745仕様書無しさん
2020/10/25(日) 02:39:56.09 日常会話じゃない言語に人生の多くを費やしてしまったのは間違いだったかもなw
748仕様書無しさん
2020/10/25(日) 07:35:14.44 面接官やってると部下の数をアピールしてくる奴がいるんだが
部下の数とプロジェクトマネジメントの数は異なるからな
部下の数とプロジェクトマネジメントの数は異なるからな
749仕様書無しさん
2020/10/25(日) 08:16:14.06 数しか言わないのならどっちも同じだろう
750仕様書無しさん
2020/10/25(日) 08:31:35.16 ピラミッド構造だと事実上、上に行くほどマネジメントする人数減るしな
たとえ直轄でも部下が普通に優れてたりすると手放しだろうし
現場スキルがなくて現場に口を出せない類いの管理職だとそれこそ形だけ
人数とか色々、アテにならないものに動かされすぎなんだよね自称管理職は
たとえ直轄でも部下が普通に優れてたりすると手放しだろうし
現場スキルがなくて現場に口を出せない類いの管理職だとそれこそ形だけ
人数とか色々、アテにならないものに動かされすぎなんだよね自称管理職は
753仕様書無しさん
2020/10/25(日) 08:43:15.97 色んな上司がいたけど、放任主義の人がよかったな。
向いてそうなテーマを与えて放置、あとは成果を出せば評価してくれた。
向いてそうなテーマを与えて放置、あとは成果を出せば評価してくれた。
758仕様書無しさん
2020/10/25(日) 10:39:06.20 5千万は24時間監視中なんだなw
貧乏で無職だから他にやることないのか(笑)
> 貯金は5千万で家のローンは完済済み、子供は大学出て既に就職。
> それに退職金が2千万前後見込み、他に財形貯蓄と個人年金等々有。負債無し。
> これでたったと言われると返す言葉もありませんよ。
こいつが無職でバカで嘘つきの5千万
悔しいのう悔しいのうw
貧乏で無職だから他にやることないのか(笑)
> 貯金は5千万で家のローンは完済済み、子供は大学出て既に就職。
> それに退職金が2千万前後見込み、他に財形貯蓄と個人年金等々有。負債無し。
> これでたったと言われると返す言葉もありませんよ。
こいつが無職でバカで嘘つきの5千万
悔しいのう悔しいのうw
759仕様書無しさん
2020/10/25(日) 11:25:43.13 PMはコーディング経験半年あれば十分
プログラマやっていると一生下流工程で苦しむことになる
プログラマやっていると一生下流工程で苦しむことになる
760仕様書無しさん
2020/10/25(日) 11:27:48.52 コミュニケーション能力は不要ですか?
761仕様書無しさん
2020/10/25(日) 11:33:19.29762仕様書無しさん
2020/10/25(日) 12:29:56.75 だいたい上から来るのは「なんでできないの?」
プログラミングできないPMは単に確認するだけ
プログラミングできないPMは単に確認するだけ
763仕様書無しさん
2020/10/25(日) 14:35:11.23 雑談スレでマウントとってるようなアホが40代スレにもいるなんてショックだわ
764仕様書無しさん
2020/10/25(日) 14:37:06.31 PMなんてやったことないだろ
765仕様書無しさん
2020/10/25(日) 14:55:48.74 雑談スレ?
768仕様書無しさん
2020/10/25(日) 15:39:26.20 工程表は外の人を納得させるための資料みたいなもんで
情報の価値としてはゼロだかんね、結局ユーザが興味があるのはケツだけだし
ご丁寧な表を作ってる間に手を動かして現場手伝った方が幾分かマシ
情報の価値としてはゼロだかんね、結局ユーザが興味があるのはケツだけだし
ご丁寧な表を作ってる間に手を動かして現場手伝った方が幾分かマシ
770仕様書無しさん
2020/10/25(日) 16:15:40.42 PMなんてやったらメンタル崩壊するのがプログラマ
771仕様書無しさん
2020/10/25(日) 16:17:58.39 PMもメンタル壊れないよう息抜きにプログラマやれば万事解決
772仕様書無しさん
2020/10/25(日) 16:25:36.00 予算や納期を気にせずに不満ばかり言うプログラマと、予算や納期を厳しく物言う客に挟まれてメンタル壊すんだよ
773仕様書無しさん
2020/10/25(日) 16:29:18.96 納期と予算を守れない若い素人を採用してるのは誰よ?
774仕様書無しさん
2020/10/25(日) 17:01:51.78 >>743
組み込みの世界にそのままいた方がいい
組み込みの世界にそのままいた方がいい
775仕様書無しさん
2020/10/25(日) 17:03:47.32 >>748
おそらくマネジメントの経験があまりないから、代わりにそう答えるだろう。たぶん肩書き管理職で意味がない立場だったと思うよ。
おそらくマネジメントの経験があまりないから、代わりにそう答えるだろう。たぶん肩書き管理職で意味がない立場だったと思うよ。
776仕様書無しさん
2020/10/25(日) 17:09:10.23 それを何とかするのがお前の仕事だと部長に言われ使えないPGを押し付けられるのがPM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- __国際暗号資産報告制度、CARFが始動、海外取引所の利用履歴が居住国税務当局に自動通知、未申告は困難に、日本も年末から適用開始 [827565401]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★4
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 【高市悲報】前国家公安委員長の政党支部、パチンコ会社や「幽霊会社」から献金 [834922174]
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- 徹夜して気失ったらなぜか歯が折れててワロタ
