プログラミングコンテスト(プロコン)やオンラインジャッジや競技プログラミング(競プロ)やCTFなどを楽しんでる競技プログラマ(競プロer)の雑談スレ
競プロイベントや競プロ問題や有名競プロerや競プロでよく使うアルゴリズム等について語りあったり、競プロ関連の質問相談なんでもおk
競プロ初心者でググっても解説読んでも分からないことがあったらスレの競プロの先輩方に訊いてみるのも手だよ(分かりやすい解説サイトとか書籍とか教えてくれるかもしれないよ)
次スレは>>950
# オンラインジャッジ・コンテストサイト
## 日本語
yukicoder https://yukicoder.me/
AtCoder https://atcoder.jp/
AIZU ONLINE JUDGE (AOJ) http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/
## 英語
TopCoder
Single Round Match (SRM) 関係リンク集 http://codeforces.com/blog/entry/21879
Marathon Match (MM) https://community.topcoder.com/longcontest/?module=ViewPractice
※TopCoderは初参加までの手順が煩雑です。まずはググってみて、それでも分からなかったらスレで聞こう!
Codeforces http://codeforces.com/
CS Academy https://csacademy.com/
Project Euler https://projecteuler.net/ 和訳 http://odz.sakura\.ne.jp/proj
※前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1585409967/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1仕様書無しさん
2020/05/09(土) 00:48:33.62932仕様書無しさん
2020/06/13(土) 23:26:35.85 なんで後ろめたいとかそういう話にもってくんだろう。非表示がいい人はこのままで、表示が良い人は新しい方で、で終わるでしょ。
933仕様書無しさん
2020/06/13(土) 23:52:27.27 もうすぐこどふぉ
934仕様書無しさん
2020/06/14(日) 00:12:32.59 Dがpythonだとかなーり辛かった
新しい言語習得しようかなあ
新しい言語習得しようかなあ
935仕様書無しさん
2020/06/14(日) 00:44:21.61 1位でも海外だと賞金貰えないのかわいそう
936仕様書無しさん
2020/06/14(日) 00:46:41.94 まだ初心者も初心者なんだけど、今日のC問題いもす使うところまではわかったんだけど、kの回数を減らせることに気がつかずACできなかった
こういうのって、精進していけば気がつきやすくなるものなんでしょうか?
今はまだ典型的な解法覚えつつABCのC埋めしてる段階です
こういうのって、精進していけば気がつきやすくなるものなんでしょうか?
今はまだ典型的な解法覚えつつABCのC埋めしてる段階です
937仕様書無しさん
2020/06/14(日) 01:04:16.82 実験コードを書くようにすればいいんじゃね
939仕様書無しさん
2020/06/14(日) 03:06:01.43 今日のCは
それぞれが影響しあって範囲がどんどん広くなるな〜
2つ目のサンプル見るに倍々くらいで増えてもおかしくなさそうだな〜
logだけ見ればいい感じかな?
これ最大ケース書くのすごい楽だな、愚直で試してみよう
やっぱり最大ケースでも100回やる前にカンストするんだな、じゃあ愚直に書けばいいか
みたいな感じで解いた
それぞれが影響しあって範囲がどんどん広くなるな〜
2つ目のサンプル見るに倍々くらいで増えてもおかしくなさそうだな〜
logだけ見ればいい感じかな?
これ最大ケース書くのすごい楽だな、愚直で試してみよう
やっぱり最大ケースでも100回やる前にカンストするんだな、じゃあ愚直に書けばいいか
みたいな感じで解いた
940仕様書無しさん
2020/06/14(日) 04:33:48.83 atcoder3回目でまだimos法まで勉強が及んでなかったんだけど、解説の通りにやってみたらほんとにきれいに揃うので感動した
941仕様書無しさん
2020/06/14(日) 05:34:29.61 わかる
imos法は感動したし今でも好き
imos法は感動したし今でも好き
942仕様書無しさん
2020/06/14(日) 06:28:52.69 C問題は
「愚直にやるとO(NK)で間に合わんな、ということは
1. 複数回操作した結果を高速で求める方法がある
2. 実はそのうち収束するから実際にK回操作しなくてもいい
のどっちかやな。」
「1は思いつかんから多分2なんやろ。証明できてないけどええかw」
って感じでエスパー気味に解いた
「愚直にやるとO(NK)で間に合わんな、ということは
1. 複数回操作した結果を高速で求める方法がある
2. 実はそのうち収束するから実際にK回操作しなくてもいい
のどっちかやな。」
「1は思いつかんから多分2なんやろ。証明できてないけどええかw」
って感じでエスパー気味に解いた
943仕様書無しさん
2020/06/14(日) 10:23:20.75 全部Nになるのは分かってたのにいもす法わかんなかった
勉強足りてないな
勉強足りてないな
944仕様書無しさん
2020/06/14(日) 10:28:55.98 遅延セグ木でTLEした馬鹿がいたらしい
なんにも理解してなさそう
なんにも理解してなさそう
945仕様書無しさん
2020/06/14(日) 10:34:47.51 方針間違えただけでそこまで言うかね
ほぼ晒しじゃん
ほぼ晒しじゃん
946仕様書無しさん
2020/06/14(日) 10:52:52.85 問題の質チェックの厳しさがWriterのレートに反比例してないか
947仕様書無しさん
2020/06/14(日) 11:04:36.06 Dが実装次第でカツカツなこと以外問題あったっけ
948仕様書無しさん
2020/06/14(日) 11:06:28.23 ある素数が 25 mod 26 である確率が大体 1/13 くらいっていう主張をよく見るんだけどこれなんで?
949仕様書無しさん
2020/06/14(日) 11:09:13.07 素数はほとんど奇数であって、素数を26で割った余りはおそらく一様であることから
953仕様書無しさん
2020/06/14(日) 12:28:06.63 >> 951
試してみたら確かにっ通った、まあでも通したもん勝ちではあるなこれ
自分の実装だと↓な入力でTLE したがソート とかシャッフルとか挟まされたらどうしようもなさげ
50 50 0 262143
1 2 4 8 16 32 64 128 256 512 1024 2048 4096 8192 16384 32768 65536 131072 1 2 4 8 16 32 64 128 256 512 1024 2048 4096 8192 16384 32768 65536 131072 1 2 4 8 16 32 64 128 256 512 1024 2048 4096 8192
試してみたら確かにっ通った、まあでも通したもん勝ちではあるなこれ
自分の実装だと↓な入力でTLE したがソート とかシャッフルとか挟まされたらどうしようもなさげ
50 50 0 262143
1 2 4 8 16 32 64 128 256 512 1024 2048 4096 8192 16384 32768 65536 131072 1 2 4 8 16 32 64 128 256 512 1024 2048 4096 8192 16384 32768 65536 131072 1 2 4 8 16 32 64 128 256 512 1024 2048 4096 8192
955仕様書無しさん
2020/06/14(日) 13:29:06.74 >> 954
言われて気づいた
なんで相異なる制約にしてるんだこれ
言われて気づいた
なんで相異なる制約にしてるんだこれ
957仕様書無しさん
2020/06/14(日) 15:50:03.13 赤ちゃんライター VS 社会不適合者ライター
958仕様書無しさん
2020/06/14(日) 16:45:43.93 SRM710のdiv2-hardをC++でACできる人いる?
C++で通してる人一人もいない
C++で通してる人一人もいない
959仕様書無しさん
2020/06/14(日) 20:53:00.18 今日のABC、Write的にO(1)問題きそう
960仕様書無しさん
2020/06/14(日) 20:59:29.70 教育的とかいいそう
961仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:00:44.89 Cの解説、2段落目いらなくねえか
書いた理由がわからんぞこれ
書いた理由がわからんぞこれ
962仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:08:27.80 連立方程式解けなくて時間溶かしたww
963仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:13:11.88 何も考えずに二重ループでいい
964仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:14:41.18 あの解説は荒れる
965仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:14:58.10 chokudaiが解説どこまで手を抜けるか探るなよって言った矢先にこれ
966仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:17:59.49 1段落目で解説としては完結してるからなあ
一言多いタイプの人間かこれ
一言多いタイプの人間かこれ
967仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:24:11.36 B問題相当ならB問題で出せわかる
968仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:24:41.37 C問題解けないレベルの初心者を煽るとかやべえな
何かの病気かな
何かの病気かな
969仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:26:40.58 B,C問題の解説だけわざわざ解説担当の名前まで書いてて、炎上させてくれと言わんばかり。
970仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:36:00.59 全探索しましょうって書けばいいのに言い方悪いわ
971仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:38:01.64 E,優先度queだと基本削除できないので違うと思って二分探索と組み合わせて死んだけど、赤黒木みたいな森の奥に生えてる木だと消せるのか・・・
972仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:39:06.85 B問題を何とか通してコンテスト終了までC問題をWA連発させながら必死で取り組んだ初心者が、こんな解説読んだら泣いちゃうよ
973仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:41:39.59 削除できなくても取り出すときにチェックすればできるよ
974仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:42:11.74 門外漢から質問なんだけど、競プロが強いやつって実務でもすごいの?
975仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:43:40.21 ↓自演
976仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:44:22.94 自分まさにターゲット近辺の雑魚グラマだけど、cの解説読んでもなるほどなぁとしか思わんかったよ。怒ってくれてるのってもっとレベルの高い人の義憤な印象だわ
977仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:44:41.61 Googleの競プロ勢はいまいちだってPeter Norvigが言ってた
978仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:47:52.56 けんちょんがC解説に便乗した煽りコメントをいいねしまくってて笑う
コイツ性格最悪やな
コイツ性格最悪やな
979仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:48:55.58 問題Cを解かれる方にそのような説明は不要、ということは
この問題の説明が必要な方は問題Cを解こうとするべきではない、という事か?
この問題の説明が必要な方は問題Cを解こうとするべきではない、という事か?
980仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:51:31.20 選民
981仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:52:49.61 >>977
回答さんきゅー
回答さんきゅー
982仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:53:35.66 高知能アスペばっかりだから意図的にしろそうでないにしろこんなの簡単に解けるだろ?と一言マウント取らないと自我を保てないやつが多いんや
983仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:55:46.81 しょせんおまけ要素
984仕様書無しさん
2020/06/14(日) 23:57:04.65 大なり小なり不適切な言動はまとめておいてスポンサーに報告してあげると良いと思う
985仕様書無しさん
2020/06/15(月) 00:03:29.53 やはり義憤で燃えてる感
986仕様書無しさん
2020/06/15(月) 00:04:02.03 ギャフンと言わせたい
988仕様書無しさん
2020/06/15(月) 00:06:02.65 無能社長はあーだこーだ理由付けて解説のチェックしたがらないけど
こういう事がそこそこの頻度であるからチェックしろって言われんだよな
挙句それで不満が出たら毎度毎度pdf出さないようにすると脅して擁護させる
社長様、バイトが東大生ばかりで何も言えなかったりするのか?
こういう事がそこそこの頻度であるからチェックしろって言われんだよな
挙句それで不満が出たら毎度毎度pdf出さないようにすると脅して擁護させる
社長様、バイトが東大生ばかりで何も言えなかったりするのか?
989仕様書無しさん
2020/06/15(月) 00:06:29.96 義ャ憤
990仕様書無しさん
2020/06/15(月) 00:10:27.25 解説pdfは非公式、ってスタンスもどうかと思う。
991仕様書無しさん
2020/06/15(月) 00:11:35.46 社長本人と社長にpdf廃止しないでください!ってリプか引用RTしてる奴ら全員ブロックすればTwitter快適になるかな
992仕様書無しさん
2020/06/15(月) 00:11:45.93 別にこのくらいいんじゃね?
文章が気取りすぎ、痛い、くらいでスルーが妥当だよ
文章が気取りすぎ、痛い、くらいでスルーが妥当だよ
993仕様書無しさん
2020/06/15(月) 00:12:40.78 解説pdfなんてあんなもんでいいと思うけど
被害者ぶるのはなんか違うよな
被害者ぶるのはなんか違うよな
994仕様書無しさん
2020/06/15(月) 00:12:45.70 もしこれが企業スポンサードABCだったら悪いと思うから
社長は解説がAtCoderのコンテンツなのかwriterの好意によるおまけなのかはっきりさせろ
社長は解説がAtCoderのコンテンツなのかwriterの好意によるおまけなのかはっきりさせろ
995仕様書無しさん
2020/06/15(月) 00:13:49.55 全ABCにスポンサーつければ解決
996仕様書無しさん
2020/06/15(月) 00:15:52.78997仕様書無しさん
2020/06/15(月) 00:15:56.32 abcは毎週やってる分、解説もこの程度のクオリティでいいと思う
998仕様書無しさん
2020/06/15(月) 00:18:06.49 お前らそんな解説読むのか
細かいな
細かいな
999仕様書無しさん
2020/06/15(月) 00:18:28.29 批判の大半はもう少しなんとかならないの?程度なのに
一部の過激な意見を引っ張ってそれはコストがかかりすぎるから無理、無理だからpdf出さないようにしようかな、と
こういう不誠実な対応をよくするよね
一部の過激な意見を引っ張ってそれはコストがかかりすぎるから無理、無理だからpdf出さないようにしようかな、と
こういう不誠実な対応をよくするよね
1000仕様書無しさん
2020/06/15(月) 00:18:41.78 1000なら毎回chokudaiが解説を書く。英語も。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 23時間 30分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 23時間 30分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- ドラえもん
- おほぉ///
- コナンの犯沢さん 頭おかしい
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- るるさんって昼頃にスレ立ちまくる現象 何年もあったけど 最近VIP戻ってきたら見なくなってて
- ここに来たって何の得にもならんのに
