プログラミングコンテスト(プロコン)やオンラインジャッジや競技プログラミング(競プロ)やCTFなどを楽しんでる競技プログラマ(競プロer)の雑談スレ
競プロイベントや競プロ問題や有名競プロerや競プロでよく使うアルゴリズム等について語りあったり、競プロ関連の質問相談なんでもおk
競プロ初心者でググっても解説読んでも分からないことがあったらスレの競プロの先輩方に訊いてみるのも手だよ(分かりやすい解説サイトとか書籍とか教えてくれるかもしれないよ)
次スレは>>950
# オンラインジャッジ・コンテストサイト
## 日本語
yukicoder https://yukicoder.me/
AtCoder https://atcoder.jp/
AIZU ONLINE JUDGE (AOJ) http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/
## 英語
TopCoder
Single Round Match (SRM) 関係リンク集 http://codeforces.com/blog/entry/21879
Marathon Match (MM) https://community.topcoder.com/longcontest/?module=ViewPractice
※TopCoderは初参加までの手順が煩雑です。まずはググってみて、それでも分からなかったらスレで聞こう!
Codeforces http://codeforces.com/
CS Academy https://csacademy.com/
Project Euler https://projecteuler.net/ 和訳 http://odz.sakura\.ne.jp/proj
※前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1585409967/
探検
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仕様書無しさん
2020/05/09(土) 00:48:33.62594仕様書無しさん
2020/05/31(日) 22:03:27.42 仕様変わったのなら事前に告知して欲しい
表示おかしいから、またunratedになるのかと思ってしまった
表示おかしいから、またunratedになるのかと思ってしまった
595仕様書無しさん
2020/05/31(日) 22:03:58.40 全完以外で呟くことねえだろ
596仕様書無しさん
2020/05/31(日) 22:21:16.28 全完してないのにコンテスト中に5ちゃん見てるやつはもっとちゃんと集中してホラホラ
597仕様書無しさん
2020/05/31(日) 22:39:33.94 今日ABCか
AGCかと思って順位表見たからびっくりしたわ
AGCかと思って順位表見たからびっくりしたわ
598仕様書無しさん
2020/05/31(日) 22:40:25.96 AGCが続くなと思ってたが、隔週だから間にABCを入れるつもりではいるのか
599仕様書無しさん
2020/05/31(日) 22:42:21.97 過去最高につまらんのやけど
600仕様書無しさん
2020/05/31(日) 22:43:48.64 俺氏、Eが解けないことによりセンスのなさに絶望
601仕様書無しさん
2020/05/31(日) 22:44:20.46 B問題はLLを狙い撃ち
602仕様書無しさん
2020/05/31(日) 22:44:26.70 このメディアン数え上げになんの意味があるのか・・・
603仕様書無しさん
2020/05/31(日) 22:45:42.54 競プロ楽しめなくなってきたわ
604仕様書無しさん
2020/05/31(日) 22:46:39.22 アナウンスなしでいきなり仕様変更すんなカス
605仕様書無しさん
2020/05/31(日) 22:53:26.49 意図したものじゃないらしかったから許したって
606仕様書無しさん
2020/05/31(日) 22:54:25.88 なんなの?ネタ切れでもしてんの?
607仕様書無しさん
2020/05/31(日) 22:55:37.86 なんかここ最近問題の質変わった?
こんなんだっけ?
こんなんだっけ?
608仕様書無しさん
2020/05/31(日) 22:58:23.58 エンジョイ勢虐殺回だな
609仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:00:06.44 擁護ないってことはほんとにつまらんのだろうな
610仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:01:03.82 教育的ではあると思う
611仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:01:16.11 どんな問題が来ても全完すればいいだろ
612仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:02:37.76 言語差出過ぎでは?
614仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:05:43.98 Cでつまる理由が分からない
longdoubleどうしでかけてintにキャストするだけじゃないのか?
longdoubleどうしでかけてintにキャストするだけじゃないのか?
615仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:06:21.18 言語差って何の話だよ
616仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:08:55.92 算数できる人がレート上がるようにしてくれって言われてるんじゃね
中途半端な人間どんどん要らなくなっていくだろうし文系知識がいきる問題作るノウハウなんて持ってないだろうし
中途半端な人間どんどん要らなくなっていくだろうし文系知識がいきる問題作るノウハウなんて持ってないだろうし
617仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:12:24.59 Cはpythonで30分溶かした
618仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:13:09.40 C問題 ruby こんなんでWAなんですけど
a, b = gets.to_s.split.map{|e|e.to_f}.sort
ans = (a * b).floor
puts ans
a, b = gets.to_s.split.map{|e|e.to_f}.sort
ans = (a * b).floor
puts ans
619仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:13:19.05 BはPythonでCはC++が最適だな
620仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:16:08.73 算数云々って言うけどオーバーフローと浮動小数点数の問題ってかなり計算機科学寄りの知識じゃないの?
何が不満で叩いてんのか分からん
何が不満で叩いてんのか分からん
621仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:18:41.87 自分に解けないことが不満なんだろ
622仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:22:32.88 パソコンで計算してるくせに浮動小数点数の性質を忘れてた俺が悪かったよ
623仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:22:38.66 YouTubeの解説WA出しまくりでワロタ
624仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:23:33.03 w
625仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:24:52.89 何だかんだAがくっそ下らねー問題だからそれの不満がBCにも投影されてる気がしないでもない
626仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:33:31.82 1400人もすぬけさんを見てるの?
Div2に出ろよ!!!
Div2に出ろよ!!!
627仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:33:32.83 こどふぉはじまるぞ
628仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:38:50.53 なにも考えずに小数弾いて処理したからCは何が問題になるのかよくわからんのだけど精度の問題なの?桁溢れの問題なの?特定言語の言語仕様マターなの?
629仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:44:42.08 Cは浮動小数点数型の精度が問題
浮動小数点数自体は基本言語間で共通の規格使ってるだろうからそこは言語によらないけど任意精度計算とかの便利なライブラリがある言語が羨ましいんじゃない
浮動小数点数自体は基本言語間で共通の規格使ってるだろうからそこは言語によらないけど任意精度計算とかの便利なライブラリがある言語が羨ましいんじゃない
630仕様書無しさん
2020/05/31(日) 23:48:05.69 Bは任意長整数があると楽ではあるけど結局解法はほとんど変わらないし、Cも言語特有というより全言語共通の罠回避が必要だったと思う
631仕様書無しさん
2020/06/01(月) 00:00:03.21 俺は意図して罠つくってるんだと思ったけど
作問するレベルの人はナチュラルに自前ライブラリ集で対応出来そうな内容だと思った
まぁ用意してなかったから手間取りまくったんだが
でも競技プログラミングってそんなもんだよな
たぶん早解きしてる人の環境なんてブラウザでやってる人からしたらチートどころの話じゃない
作問するレベルの人はナチュラルに自前ライブラリ集で対応出来そうな内容だと思った
まぁ用意してなかったから手間取りまくったんだが
でも競技プログラミングってそんなもんだよな
たぶん早解きしてる人の環境なんてブラウザでやってる人からしたらチートどころの話じゃない
632仕様書無しさん
2020/06/01(月) 00:03:58.88 クソ問題だしても教育的だって言えばいいから楽だな
まぁ毎週ABCやってる弊害かもしれん
まぁ毎週ABCやってる弊害かもしれん
634仕様書無しさん
2020/06/01(月) 00:11:37.48 javaとかならBigDecimalですぐ解けるよな?
635仕様書無しさん
2020/06/01(月) 00:25:01.91 組み込み型みたいに扱えなくてなんでなんで?ってなりました
636仕様書無しさん
2020/06/01(月) 00:54:10.02 自分は数学問よりプログラミングによってて良問だと思ったけどなぁ
637仕様書無しさん
2020/06/01(月) 00:59:20.51 問題の内容よりコンテスト中にジャッジ表示変更通知したことが酷い
運営謝罪した?
運営謝罪した?
638仕様書無しさん
2020/06/01(月) 01:14:49.54639仕様書無しさん
2020/06/01(月) 01:18:41.73 参加してなかったんだけど表示変更って何があったの?
640仕様書無しさん
2020/06/01(月) 02:10:32.68641仕様書無しさん
2020/06/01(月) 02:13:35.38 Div2、5完できたわ
642仕様書無しさん
2020/06/01(月) 02:16:54.16643仕様書無しさん
2020/06/01(月) 02:24:45.98 なるほど、long doubleで解けちゃうのか。良問と言ってしまったがそれだと微妙だな。。。
644仕様書無しさん
2020/06/01(月) 02:42:32.74 float128でFFTさせてください
646仕様書無しさん
2020/06/01(月) 06:29:22.17 writerには感謝してるけど、ABCがwriterの自尊心を満たす場にならないといいな
648sage
2020/06/01(月) 08:45:46.43649仕様書無しさん
2020/06/02(火) 01:21:39.96 なお問題文でやらかして開始時間延期させたりする模様
650仕様書無しさん
2020/06/02(火) 02:57:23.24 競プロ、現実離れし過ぎた問題ばかりで解くのが馬鹿らしい
支持者は、ぜひ有名サービスでも作って自ら有用性を証明してくれ
支持者は、ぜひ有名サービスでも作って自ら有用性を証明してくれ
651仕様書無しさん
2020/06/02(火) 03:08:13.35 アンチスレでやりなよ
今丁度神が降臨してるから盛り上がるかもよ
今丁度神が降臨してるから盛り上がるかもよ
652仕様書無しさん
2020/06/02(火) 03:12:32.96 >>650
馬鹿らしいと思うなら、向いてないんだよ
馬鹿らしいと思うなら、向いてないんだよ
653仕様書無しさん
2020/06/02(火) 07:48:34.94 >>650じゃないけど有用性についてはもうちょっと議論があってもいいと思うなぁ
Twitterだと運営に見られててやり辛いかもしれないけど
Twitterだと運営に見られててやり辛いかもしれないけど
654仕様書無しさん
2020/06/02(火) 09:10:51.91 有用性とかは期待してないんだよなぁ。地頭鍛えられてれば後でどうにでもなる
655仕様書無しさん
2020/06/02(火) 09:11:35.33 実用性がないことはむしろ良い点だと感じる
656仕様書無しさん
2020/06/02(火) 09:30:53.22 研究のためのコード書く能力は競プロで養えると思うから学生がやるのはいいと思う
657仕様書無しさん
2020/06/02(火) 09:47:13.40 競プロ、別に文化としてはあってもいいと思うけど、
これでプログラマの素質が判断できるって主張には無理があると思うの
スポーツテストで野球の才能が分かるって言ってるようなもん
これでプログラマの素質が判断できるって主張には無理があると思うの
スポーツテストで野球の才能が分かるって言ってるようなもん
658仕様書無しさん
2020/06/02(火) 09:58:44.14 スポーツテストで未来のオリンピック選手を探す試みは行われてるし理にかなってると思うが
659仕様書無しさん
2020/06/02(火) 10:06:38.81 どちらかと言えば短距離走の結果だけでスポーツの才能がある、という方がまだ近いんじゃないか?
その能力が活かせる競技やポジションなら有能な選手になる可能性はあるが、それをまったく活かせない競技やポジションもある。
その能力が活かせる競技やポジションなら有能な選手になる可能性はあるが、それをまったく活かせない競技やポジションもある。
660仕様書無しさん
2020/06/02(火) 10:23:14.81 運動音痴くらいなら炙り出せるんじゃね
知らんけど
知らんけど
661仕様書無しさん
2020/06/02(火) 11:16:35.70 Googleだってコーディング面接で競プロみたいな問題出しますよ(権威主義)
そればかりやる意味は知らない
そればかりやる意味は知らない
662仕様書無しさん
2020/06/02(火) 12:20:51.72 短距離走の結果だけでスポーツ全部に適性があるとは言えないが適性があると言えるスポーツもあるってことでしょ
どんなプログラミング業務にでも役立つとは誰も言ってない
どんなプログラミング業務にでも役立つとは誰も言ってない
663仕様書無しさん
2020/06/02(火) 12:22:41.94 自分は実務能力と離れたパズルっぽい内容が出るほうが好きだけど
664仕様書無しさん
2020/06/02(火) 12:25:24.57 その例えだと競プロが全然ダメならプログラミングもダメそうということになるな
まあこれは妥当か
まあこれは妥当か
665仕様書無しさん
2020/06/02(火) 12:26:15.11 将来的にアルゴリズム使わないとしても
学習の初期段階なら生半可な実務経験積むより役に立つと思うけどね
学習の初期段階なら生半可な実務経験積むより役に立つと思うけどね
666仕様書無しさん
2020/06/02(火) 16:25:56.72 提出結果変更、非常にやめてほしい
667仕様書無しさん
2020/06/02(火) 17:46:00.08 なんで?なんか変わるか?
668仕様書無しさん
2020/06/02(火) 17:55:54.82 たまに採用もする側としては情報処理技術者試験よりもかなり信頼度の高い目安になる。まあ高度まで持ってると外れも少ないけど
669仕様書無しさん
2020/06/02(火) 17:55:55.46 AC
WA
が
WA
AC
になってもわからなくないか?
WA
が
WA
AC
になってもわからなくないか?
670仕様書無しさん
2020/06/02(火) 17:59:15.35 もともとテストケース表示順はシャッフルされてるらしいよ
672仕様書無しさん
2020/06/02(火) 18:06:45.85 情報量は何も変わってないんだよなあ
674仕様書無しさん
2020/06/02(火) 18:57:35.48 C問題はdcを使うのが素直な解法という結論に至りました
675仕様書無しさん
2020/06/02(火) 19:24:35.45 採用側ならフロントエンジニアといえど流石に茶色下は採用したくないけど、緑より大幅に高額報酬で青を取る理由はないとか、そんな使い方をする気がする
676仕様書無しさん
2020/06/02(火) 19:40:38.12 CF、AC、TC(MM含む)全部で黄色くらいのコーダーって採用の現場ではどう思われてるの
677仕様書無しさん
2020/06/02(火) 19:45:01.24 うちには関係ないなと思う
678仕様書無しさん
2020/06/02(火) 20:15:49.87 ん〜たしかに一個くらい赤ないと弱過ぎてうちには関係ないかなってなるわな
679仕様書無しさん
2020/06/02(火) 20:24:28.21 「マラソン強い奴は仕事できる」ってchokudaiしか言ってない
つかマラソン勢少な過ぎて十分な統計がない
つかマラソン勢少な過ぎて十分な統計がない
680仕様書無しさん
2020/06/02(火) 20:35:42.37 この前のマラソン参加しようと思ったけどやめたわ
1週間だと生活を削りながらやるのが有利になりそうで(特にマラソン未経験で焼きなまし法とか勉強する必要あるし)、
1ヶ月とかのんびり取り組める長さじゃないときつい
1週間だと生活を削りながらやるのが有利になりそうで(特にマラソン未経験で焼きなまし法とか勉強する必要あるし)、
1ヶ月とかのんびり取り組める長さじゃないときつい
681仕様書無しさん
2020/06/02(火) 20:46:32.91 4時間〜8時間マラソンのほうが手軽でいい
定期的にやってほしい
定期的にやってほしい
682仕様書無しさん
2020/06/02(火) 20:54:21.27 マラソン以外の競プロも生活削って精進しないと青にすら届かない罠
683仕様書無しさん
2020/06/02(火) 23:17:39.43 AtCoderのマラソンに期待
全然続報でねえ
全然続報でねえ
684仕様書無しさん
2020/06/02(火) 23:38:59.85 >生活削って精進
楽しんで続けられるレベルでやらないとダメ
楽しんで続けられるレベルでやらないとダメ
685仕様書無しさん
2020/06/02(火) 23:42:08.24 休日にちょろっとやるだけでもいい分敷居低いと思うんだけどな
最初からガチ勢と競うの無理だしとりあえず出ればいいのに
最初からガチ勢と競うの無理だしとりあえず出ればいいのに
686仕様書無しさん
2020/06/03(水) 01:16:34.30 適当な理由作って逃げるのはあるあるだろ
688仕様書無しさん
2020/06/03(水) 02:26:32.54 緑以上ないと価値がないみたいな言い方
690仕様書無しさん
2020/06/03(水) 02:42:08.39 赤なりて〜
それより前にまず橙、その前にまず2200だな
がんばろ
それより前にまず橙、その前にまず2200だな
がんばろ
691仕様書無しさん
2020/06/03(水) 03:01:58.75 業務プログラミング能力と学歴は正の相関があります
よって企業は学歴を見れば良いです
念のため面接ではセンターレベルの数学が苦も無く解けるか確認しましょう
たまに例外はいますが、そのような人は定着率が低いです
よって企業は学歴を見れば良いです
念のため面接ではセンターレベルの数学が苦も無く解けるか確認しましょう
たまに例外はいますが、そのような人は定着率が低いです
692仕様書無しさん
2020/06/03(水) 06:34:56.44 >>691
学歴というより、学力と書いたほうがいいのでは
学歴というより、学力と書いたほうがいいのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと3カ月… [BFU★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「この人は母のふりをした旧統一教会の信者だと思いました」「でも、母の形をしているから突き放せなかった」 [1ゲットロボ★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★5 [樽悶★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 【悲報】高市早苗「非核三原則やめます」これじゃ津軽海峡を国際海峡にしたの馬鹿みたいじゃん🥺 [616817505]
- 「あれ?円安加速の戦犯って高市じゃなくて岸田と石破じゃね?」という風潮、急速に高まるwww [759043982]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 高市コインまもなく158円 [931948549]
- 【パズドラ】パズル&ドラゴンズ総合雑談スレ🏡【山本大介】
- 珍🏡珍
