SES(客先常駐)エンジニアの集会所

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/12(水) 06:33:44.72
立てました。
2022/01/01(土) 23:53:32.29
今年は単金上がるかな?
2022/01/02(日) 09:21:59.63
4300円に上がったよ
2022/01/04(火) 00:42:24.21
プログラムコードを書かずに全自動でスマホアプリを作成するノーコードツールの提供開始

プログラミングスキル不要!スマホアプリを作成できる国産ノーコードツール「MagicInstructions」

最短10分で完成! ノーコードアプリ制作ツール「MagicInstructions」

クラウド上で開発と運用ができるノーコード開発プラットフォーム「Wagby(ワグビィ)」発表

店舗アプリ作成サービス「Things'」を話題のノーコードで実現!10店舗限定で無料モニターを募集!

『ノーコードで切り拓く、副業の可能性』についてのトークイベント【NOCODO × NoCode Walker コラボ企画】

分析工数を5日→1hに!アンダーアーマーのドーム社がノーコードで実現したデータマーケティング手法とは

ノーコードで現場をデジタル化、「カミナシ」がシリーズAで約11億円調達——ALL STAR SAAS FUND、Coralから

​SMN株式会社、ソフトウェアテスト自動化プラットフォーム「Autify」導入。40時間がゼロに?!
ノーコードのAutifyで「デグレのループ」脱出に成功。
524仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:46:06.95
Googleアカウント使い回しってよくあることですか?
前の人のメール見れて気持ち悪い
525仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 13:01:49.33
ココ↓は?

https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1374706883424968711
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/26(水) 14:51:18.98
未経験からSES企業から内定もらって4月から働き始める予定なんだけど、案件って私服勤務が良いとか希望出せるの?
スーツだけは着たくないんだよね
先輩方教えて
527仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 15:54:39.25
>>526
現場が堅いところはまずスーツ
フルリモート狙えるブッチギリの能力あればミーティング時小綺麗なトップスでいい
528仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 16:15:04.57
>>527
まじか
webエンジニアのsesなら私服オッケーなところ多いとかってある?
スーツだけは絶対に嫌なんだよね
2022/01/26(水) 16:16:38.12
言うだけならタダ
上場企業は大体ビジネスカジュアルだったけど
530仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 17:26:14.27
クリエイターならスーツって方が普通はないけど
2022/01/26(水) 17:55:50.33
未経験ses企業探すときに、ポイントってある?
研修で勉強できる期間が長いとか、営業力が強いとか
532仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 19:50:23.34
SES企業って時点でダメなんだけど
少なくとも派遣認可やプライバシーマーク持ってるsierならマシ
2022/01/26(水) 20:59:43.54
みなし残業が45時間くらいあるところは営業がしっかりとサポートしてくれる
534仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 21:14:06.16
みなし残業がやべえだろ
2022/01/27(木) 01:05:29.08
求人の判断してくれ
・固定残業45時間
・経験者枠、未経験者枠それぞれで求人あり
・未経験枠は4ヶ月の研修あり
・外国人籍のエンジニアが多い
・創業10年未満

あと3年で100人採用予定ってやばいかな?
536仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 06:01:26.40
毎年100人採用して100人辞めていく給料安い会社もある
研修4ヶ月は会社が給料くれるなら財務的に優良だけど低賃金の傾向
外国籍多いなら日本人はセット入場要員だろうし、突如居なくなる外国籍の代わりに責任押し付けられそう
創業2,3年だと商流が4次請けとか当たり前だけど10年弱だと会社の資格認可や社長の人脈次第によっては良いパイプあるかもしれない。大手のエンド直案件はないかも
固定45はよくあるパターンだけど派遣契約よりもSESメインと思われる
安定した低賃金企業だね。
2022/01/27(木) 09:44:21.43
崖下に突き落として4ヶ月で自力で登ってきた人間だけが残すやつ?
試用期間じゃないのかな
538仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 10:50:42.75
試用期間3ヶ月研修して使えそうなの更に1ヶ月って感じだね
2022/01/27(木) 17:02:50.04
無職な連中はプログラマー教室にでも行って一発逆転だ
中抜きされて辛いならJavaプログラマーになるのが一番
プログラミング教室のバナー広告もあるからクリックしてみれば?

Aさん
俺はJavaオンリーで700万だなぁ
Javaはここのアンチみたいに全然コーデングできない無能が現場に多いから
必然的に比較対象として優秀に見られるから楽なんだよね
こちとら一切勉強してないのに

Bさん
俺Javaメインで1400万だけどね
FInTechとかJavaの高額案件いくらもあるだろう
Javaしか出来ないという人間は少ないだろうが

Nodeもちょっといじったし今後増えるかもしれないけどバックエンドに関してはJSはまだまだぐちゃぐちゃ
2022/01/27(木) 21:47:49.49
みなし45って160時間働いてさらに45時間働いて残業代ゼロのところもあるの?
地獄かよ
541仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:06:44.47
あるある
45時間超えたら残業代出るけどね
2022/01/27(木) 23:18:10.06
1年足らずで職を転々としてるアラフォーだけどSESで正社員の内定もらった。
543仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:50:14.12
ココ↓は?

https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1374706883424968711
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/04(金) 12:32:17.47
ほんまうざいクソババアやがな
上から目線、女王気取り、全てクソババアのために
忖度して行動しなければならない社員たち

今月からいなくなると言っておきながら
ずっと職場から離れない
2022/02/14(月) 19:28:08.72
コロナ禍に入って初めての契約終了を告げられた
それでも前職含めて今までで一番長く居たPJだった
次が決まるのかまったく分からない
2022/02/14(月) 23:07:33.46
同じプロジェクトに長く居ると次に慣れるまでがキツイ
547仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 01:30:02.95
長くいるってどれくらい?
2.3年?
2022/02/15(火) 08:21:52.60
4年ちょっと
最初は6-9ヶ月という話だった
2022/02/16(水) 00:10:26.87
長くやったところからまた声がかかるかもね
2022/02/16(水) 19:55:30.54
長くやったところ(3年くらい)でも二度と声かかることなかったなぁ
保守系だから人減らすって真っ先に切られて
心配してくれた契約先が次探してくれたけど
今ではそことも縁が切れてしまった
551仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:14:50.85
事前の案件説明と違う箇所が多々あるんやが、この手の案件て抜けさせてくださいって言ったら抜けさせてもらえるの?
2022/02/17(木) 00:14:17.33
抜けさせて貰えるけど次はない
553仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 05:56:15.52
代わりにシフト入れる子、自分で探して来いってなる
2022/02/17(木) 07:10:00.20
代わりを探せとは言わないと思うが、出禁にはなるかもね
555仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 08:14:06.61
出禁てどういうこと?
2022/02/17(木) 09:30:26.36
ハロワの求人票みたいに案件説明を嘘つく所あるからなぁ
557仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:11:39.67
契約更新時に「すいません、この現場やっていけません」て感じで次の案件に移るってできるもんなの?
558仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:24:33.12
全然できるでしょ
今ならどこも人材不足だし

営業はキレそうだけど
2022/02/17(木) 16:46:25.67
面談て複数回あるのが普通?
就職面接してるような気分になる
560仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:16:02.10
>>559
普通にあると思う
561仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:19:22.27
1回のみも普通にある
3回ってのもある
2022/02/17(木) 17:54:10.86
色々あるんだな
複数回ある所がしっかりしてる訳でもないのかな
563仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:01:32.24
時間外労働が当たり前のとこにいるんだけど普通なのかこれ みんな定時後に作業やらミーティングやらを強要してくるんだが
2022/02/17(木) 21:31:22.77
定時後に会議開くのは違法だけど普通にやっているんだよな
IT業界に長くいると感覚おかしくなるぞ
565仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 23:55:13.86
IT業界ががつがつしてて辛い。
昔は大人しくゆったり好きな勉強しながら働ける業界だったのに。
ブログかけ、サイト作れ、自己顕示欲だせ、セミナー開け、の圧が強い。
大人しく資格の勉強したい。

ぶっちゃけブログよりも資格の方が役にたつ事書いてある。
ブログほとんど読んでない。
566仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 00:09:23.33
>>544
男尊女卑も恐い( ;∀;)
なんなの?
世界は暴力で成り立ってるの?
567仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:04:38.29
>>544
逆にその人、かなりスキルあるんじゃん?
それか周りがよっぽどショボいかのか。
ただのひがみ書き込みだなこれ。
おっさんのひがみは恐いからね。
2022/02/18(金) 10:07:01.91
全く誰かもわからん奴にスキルあるとか何いってんだ
569仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:15:31.52
社員が忖度してるんだぞ?
ショボい奴なら女王様気取りは簡単に切られる
2022/02/18(金) 13:46:10.86
「IT派遣はブラック」と言われ続ける本当の理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/e77c47318a31d29032cfb89f4787d9a8be7a1f46
571仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 14:01:05.10
さらに、自社勤務であれば年収が高く、スキルが身につくというわけでもない。中小規模のIT企業には、自社勤務であっても技術レベルが低いサービスを扱っている場合もある。

これわかる。
常駐先で低スキルの上位エンジニアを何人もみた。
SESやめたくなくなる。
あんな会社に入ったら地獄だろ。
2022/02/18(金) 15:55:32.66
技術より年齢で引っかかるようになってきた
案件要項に年齢制限とかあるんだよなぁ
573仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 16:06:18.25
>>572
現場リーダーが若めだとそうなる
574仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 16:28:03.36
気持ちよく働ける環境って、
俺が一番
って立ててくれる環境って人いるよね。

そういう人にとっては、
自分より知識がある人が疎ましい

そんな環境は嫌だから転職したいのに転職できるまでのスキルはない
575仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 17:01:19.37
>>574
気持ちはなんとなくわかるような気はするんだけど、
レスしてあげたいんだけど、
日本語が意味不明なのでレスできない。

日本語で書いて欲しい。
576仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 17:19:53.88
>>575
気持ちをわかってくれてありがとうね。
読解力高すぎだろ。
2022/02/18(金) 17:35:04.16
>>573
まだ面談予定もないけどそういうことなのか
おっさんだから毛嫌いされそうだな
まあ行ってみないと分からないけど
578仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 17:45:15.38
Sierに転職面接受けに行ったら
「SESから脱却しようとしてるの嫌」
と不合格にされた。

は?SESから脱却しようとしちゃだめなのかよ?
お前らだって、Sierとか自社開発から脱却したくて転職活動するだろ
579仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 18:31:46.55
>>578
行くところ間違えただろそれ
資本金100億クラスに行ったんだよな?
580仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 18:34:24.39
それと従業員1000人未満で売上高割合がぶっ飛んでるのはゴリゴリのSESだからな
581仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 19:09:48.50
>>579
確認したら
資本金5億
従業員2000人
だった。

まぁ、今はあいつらが切られたシステムを引き継いでるんだけどな。
エンドからバリバリに悪口言われてるの知ってて面接行ってやったのによ!

お前らがダメだった作業は、下等生物の僕ちゃんがちゃんと開発してあげてまちゅー
2022/02/18(金) 19:15:03.55
SESの会社に正社員として入社が確定してるけど、多分、試用期間中に切られるだろうな。
だって今まで1年位以上続いた会社ないもん。
583仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 19:45:38.89
>>582
コロナ渦中の新人だったらそうなるな
584仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 19:47:47.73
>>581
逆に気になる会社だよそこ
悪名高いところか
585仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:12:32.76
>>584
悪名はないな。
福利厚生と給料めちゃくちゃいい。
その会社が同じ作業をしているのは悪口聞かされてとから事前に知ってたし、
同じ作業するなら給料いいところの方がいいや。
って考えたら撃沈した。

雑魚が断ってんじゃねぇよ。
2022/02/18(金) 20:42:08.76
放置されてるから早くどこかいきたい
587仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:29:53.73
派遣で半年とか3か月の短期案件ばかりやると、書類選考で落とされやすくなるのか?
派遣のメリットはすぐに派遣先が変わってリフレッシュできることだと考えてるんだが
588仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:38:32.70
>>587
それならホワイトSESやった方がいい。
案件選べる。
転職時のカウントは1。
589仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 22:07:30.10
おっさんて何であんなにでしゃばりなの?
これはJavaScriptで実装できる、これはできない。
とか会議で1人で話進めようとしてたんだけど、実装できる事をできないと言ってたから、経験年数を聞いたら、

やった事ない

だって。

時間返せよ。

まじでイライラする。
2022/02/18(金) 23:05:36.56
あんたひとりでやってるわけじゃないだろ
2022/02/19(土) 00:10:45.05
物事うまく進まんことは多いわな
横やりだの割込みだの人間関係のストレスも半端ない
余計な人間関係が嫌でSESやってる所もあるのに
逆効果になってて笑えない
2022/02/19(土) 08:55:50.03
>>585
無能ほど良く吠える
593仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:10:37.37
>>590
知りもしない言語なのに、1人で会議仕切ってんの意味不明だから。
でしゃばるなよ。
周り全員が年下だからと言って、正さないなんて甘ったれた考えもってるの?
仕事なんだよ?お金もらってるんだよ?
2022/02/19(土) 10:40:40.76
じゃあ正せばいいだろ
2022/02/19(土) 10:53:08.36
変な正義感とか前面に出すと仕事増やされるか
煙たがられるか契約切られるよ(個人経験談)
自分がSESの派遣だと自覚しないといけない
消化出来ない不満は個人開発とか趣味で発散すべし
596仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:58:26.81
おっさんもSESだけど。
いろいろ意見はあるかもだけど、謙虚って大事なマインドだよな。
597仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:07:06.53
人は何を話しているかではなく、誰が話ているか、で物事を判断するから、こういうとき、SESやめたくなくなる。
会社の看板がほしい。
SES脱出チャレンジは続ける。
看板を手に入れるために。
598仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:11:51.89
>>597
確かに派遣のつらいところはそこだな
2022/02/19(土) 12:16:59.48
現場では謙虚=我慢になるからメンタルおかしくなるんだ
600仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:24:20.14
>>599
知らない言語の事をさも知ってる風にしゃべる事を推奨するって言いたいのか?
2022/02/19(土) 12:41:10.98
>>600
お前なんなんだよ
ここで愚痴ってる暇あったらてめえの仕事でもしてろアホ
602仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:45:03.83
図星か。
感情を荒立ててしまって申し訳ない。
2022/02/19(土) 12:47:22.75
え、なんでスレ住人に当たって図星とか図に乗ってるの…
604仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:48:08.20
どゆこと?
605仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:50:57.85
謙虚=我慢っていうのは、
目の前で知らない言語についてペラペラしゃべってるおっさんがいても、黙って聞いてろ、って話か。

ペラペラしゃべってるおっさんが権力者だったら、我慢しなきゃな。
わかるわ。
2022/02/19(土) 13:27:39.31
>>589がずっと喚いてるだけでしょ
2022/02/19(土) 13:35:59.06
>>593
あなた空気読めないタイプでしょ
608仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 15:36:00.33
底辺のけんかの特徴
技術について会話ができない
相手を黙らせる手段が人格否定
2022/02/19(土) 15:54:49.86
>>608
589の人格否定するなよ
610仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:02:33.46
おっさんごめんな。
でしゃばりって言って。
会議ではもう少し生産性のある発言してな。
2022/02/19(土) 16:09:17.45
句読点つけてスレあげてるの同じ奴?ヤバい臭いしかしない
612仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:11:30.81
おっさんの方がヤバい奴臭するけどな
誰だって嫌だわ
2022/02/19(土) 17:09:12.58
生産性のある発言って何だよw
2022/02/19(土) 17:35:44.40
発言に生産性などない
会議は非生産部門
2022/02/19(土) 20:58:36.92
会議は部門じゃないだろ
マトモな日本語使えないのがSES行くんだと実感する
2022/02/19(土) 21:01:15.01
うんこ
2022/02/19(土) 21:29:51.69
面接〜内定、面談、入社手続き、全部リモートでやってる。
まだ一度も出社してない。
2022/02/19(土) 22:13:39.66
成果物
成果物生産の補助
成果物以外

重要度を3段階にわけるとしたら会議は「成果物以外」だ
減らせば減らすほどよい
2022/02/19(土) 22:23:07.62
>>617
採用された会社はバーチャルオフィスかもよ
620仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:25:32.74
いい現場離れる時って悲しくなるよな
尊敬できる人もたくさんいた ああいう環境にまた入りたい
621仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:48:10.62
服装カジュアルの現場の初日にスーツ着てっても平気?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況