探検
競技プログラミングは役に立たない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仕様書無しさん
2018/12/26(水) 01:54:32.65 競技プログラミングは業務プログラミングで役に立たない事実に気づいてしまった
46仕様書無しさん
2018/12/27(木) 00:13:44.66 自演し放題で生き生きしてらあ
50仕様書無しさん
2018/12/27(木) 00:23:41.91 エリート集団に凡人が混じろうとしたのが間違いなんだね
51仕様書無しさん
2018/12/27(木) 00:23:42.39 被害妄想ひでー
52仕様書無しさん
2018/12/27(木) 00:24:54.75 競プロはレートが色が人権だから
青以下に人権はない
青以下に人権はない
53仕様書無しさん
2018/12/27(木) 00:25:10.61 IDないと盛り上がるね
54仕様書無しさん
2018/12/27(木) 00:26:35.60 CodeforcesのMAGICで色を自由に変えられるのってクリスマスからだっけ?
57仕様書無しさん
2018/12/27(木) 00:30:15.59 出戻りスレwwwwww
58仕様書無しさん
2018/12/27(木) 00:32:47.21 灰茶緑を悪く言う人たちが灰茶緑の実態を確認してるわけなかろう
印象だけで悪く言っているに決まっている
印象だけで悪く言っているに決まっている
59仕様書無しさん
2018/12/27(木) 00:36:21.57 流石にfizzbuzzも出来ないプログラマーがいるなんて都市伝説
AtCoderのABCのA,Bが解けないのも当人らに真面目にやる気がないだけ
AtCoderのABCのA,Bが解けないのも当人らに真面目にやる気がないだけ
60仕様書無しさん
2018/12/27(木) 00:37:36.63 一年取り組んで茶色は信じられない(きっとまともに取り組んでないだけだろう)って言ってるだけなのに国語力灰色erが顔真っ赤になっちゃってまあ
61仕様書無しさん
2018/12/27(木) 00:39:50.79 エリート学生のためのお遊びプログラミングごときでそう熱くなりなさんな
62仕様書無しさん
2018/12/27(木) 00:44:37.23 一年取り組んで茶色は信じられない(きっとまともに取り組んでないだけだろう?え?違うの?ただの出来損ないじゃん)
63仕様書無しさん
2018/12/27(木) 00:47:40.46 東大や京大などの頭脳を持ってしてやっと水色以上になれるのだから
緑色以下で落ち込むことは無いですよ
ただの凡人であることが証明されただけにすぎません
緑色以下で落ち込むことは無いですよ
ただの凡人であることが証明されただけにすぎません
64仕様書無しさん
2018/12/27(木) 00:51:02.16 偏差値の差が大きいと会話が成立しない法則があるので彼らに何を言っても無駄
66仕様書無しさん
2018/12/27(木) 01:01:25.73 週3でも週1でも月1でも参加頻度に限らず1年続けていれば1年続けていると言うだろう
67仕様書無しさん
2018/12/27(木) 01:14:02.25 極論だよなあ
月1のやつを本気で貶めてる訳ないだろ自意識高すぎか
月1のやつを本気で貶めてる訳ないだろ自意識高すぎか
68仕様書無しさん
2018/12/27(木) 01:17:13.46 パターンマッチングしかできない馬鹿に優しくないツイートをするのが悪いよ
69仕様書無しさん
2018/12/27(木) 03:09:03.43 雑魚のご機嫌取る理由皆無だろ
70仕様書無しさん
2018/12/27(木) 04:57:02.57 理系偏差値65未満の競プロ参戦禁止
学力向上させてから来い
学力向上させてから来い
71仕様書無しさん
2018/12/27(木) 08:09:14.90 灰色スタートの糞仕様が悪い
72仕様書無しさん
2018/12/27(木) 08:26:58.91 ・アンチの妄想
自動車を運転するのは役に立たない。プロのレーサーになれるのはわずかだ。
将棋を指すのは役に立たない。プロ棋士になれるのはわずかだ。
スポーツをするのは役に立たない。プロ選手になれるのはわずかだ。
学校に行くのは役に立たない。プロの研究者になれるのはわずかだ。
会社に出勤するのは役に立たない。トップにまで出世できるのはわずかだ。
食事をするのは役に立たない。プロの料理評論家になれるのはわずかだ。
朝起きるのは役に立たない。ずっと眠らないでいられる者はわずかだ。
生きているのは役に立たない。永遠に死なない者はいない。
自動車を運転するのは役に立たない。プロのレーサーになれるのはわずかだ。
将棋を指すのは役に立たない。プロ棋士になれるのはわずかだ。
スポーツをするのは役に立たない。プロ選手になれるのはわずかだ。
学校に行くのは役に立たない。プロの研究者になれるのはわずかだ。
会社に出勤するのは役に立たない。トップにまで出世できるのはわずかだ。
食事をするのは役に立たない。プロの料理評論家になれるのはわずかだ。
朝起きるのは役に立たない。ずっと眠らないでいられる者はわずかだ。
生きているのは役に立たない。永遠に死なない者はいない。
73仕様書無しさん
2018/12/27(木) 08:46:55.99 >>71
AtCoderは灰色スタートだがCodesorcesは確か水色デフォでそこからレートが増減する仕様
AtCoderは灰色スタートだがCodesorcesは確か水色デフォでそこからレートが増減する仕様
74仕様書無しさん
2018/12/27(木) 09:48:47.9475仕様書無しさん
2018/12/27(木) 12:25:16.48 アンチは低学歴
アンチはニート
アンチはネトスト
アンチは糖質
アンチはエアプ
ひでぇな。なんで生きてんだろ。
アンチはニート
アンチはネトスト
アンチは糖質
アンチはエアプ
ひでぇな。なんで生きてんだろ。
76仕様書無しさん
2018/12/27(木) 23:41:47.20 >>71
灰色スタートは神仕様だと思うが
灰色スタートは神仕様だと思うが
77仕様書無しさん
2018/12/27(木) 23:55:21.89 初参加でABCに全完したら茶色に
78仕様書無しさん
2018/12/28(金) 00:34:44.03 最初赤で灰色になるんだったら、灰色の方がマシだわな
79仕様書無しさん
2018/12/28(金) 01:25:54.78 提出一覧のすべての提出でユーザ名にレートの色がついてくれるとありがたいんだが
80仕様書無しさん
2018/12/28(金) 09:55:21.01 それは面倒そう。
提出時点での色なのか、閲覧時点での色なのかとか。
また、上位陣でも初心者でも自分の色が出ることを
嫌がって敬遠する人が出そう。
提出時点での色なのか、閲覧時点での色なのかとか。
また、上位陣でも初心者でも自分の色が出ることを
嫌がって敬遠する人が出そう。
81仕様書無しさん
2018/12/28(金) 14:35:13.54 でもAtCoder以外の競プロサイトでは色付いているよね?日本人はシャイってこと?
82仕様書無しさん
2018/12/28(金) 19:47:35.23 エリートたちを見るのは精神衛生上よくないことに気づいた
エリートたちを見る機会が増えたのは競プロのせいだと気づいた
エリートたちを見る機会が増えたのは競プロのせいだと気づいた
83仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:15:33.9984仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:16:04.08 競プロ界隈エリートしかいない
85仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:21:23.35 偏差値が50未満なんて言っていたから期待していたが実態はエリート
エリートどもは自分を低く見積もって言うのをやめろや
https://twitter.com/-/status/972195486877667328
https://twitter.com/-/status/144808928243494912
エリートどもは自分を低く見積もって言うのをやめろや
https://twitter.com/-/status/972195486877667328
https://twitter.com/-/status/144808928243494912
86仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:22:17.28 結局のところ競プロは低偏差値がどうこうできるようなものじゃないってことがようく分かった
87仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:24:11.51 本当にエリートのお遊びプログラミングだったんだな
競プロはエリート以外に役に立たない
これは真実すぎる
競プロはエリート以外に役に立たない
これは真実すぎる
88仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:26:27.68 エリートの娯楽をエリートではない我々凡人にあたかも役に立つかのように浸透してくるのは断じて許せない
89仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:27:09.01 我々は決して競プロ界隈を許さない
91仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:29:06.27 競プロ界隈は生き辛い
92仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:30:16.69 連投と自演の区別もつかんほどに低偏差値なのな
93仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:31:46.47 せんせー!ID付スレのほうでアンチアンチ君がID変えて連投するのは自演に入りますかー?
94仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:36:38.88 我々凡人はエリートたちのすごさをアッピールするためだけの引き立て役にすぎないんですよ
95仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:37:34.60 雑魚凡人の我々がいてこそエリート様方のすごさってものが世界に伝わるってもんなんですよ
96仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:39:32.22 競プロなんてエリートの間だけで流行っていればよかったものを
エリートの中での下位連中が下位であることを許せなく雑魚凡人に競プロを布教することで
その自尊心を保とうっていう魂胆が分かっているんですよ
エリートの中での下位連中が下位であることを許せなく雑魚凡人に競プロを布教することで
その自尊心を保とうっていう魂胆が分かっているんですよ
97仕様書無しさん
2018/12/28(金) 21:32:09.43 コンプレックス抱えまくってて生きるの辛そう
98仕様書無しさん
2018/12/28(金) 21:37:51.90 誰のせいだよ
100仕様書無しさん
2018/12/28(金) 21:47:01.21 競プロがこのようなことになってまことに遺憾の意です
平和な競プロ界に戻るよう切に願っております
平和な競プロ界に戻るよう切に願っております
101仕様書無しさん
2018/12/28(金) 21:52:05.50 せんぱーい!日経の紙面で大々的に宣伝されたので競プロ界は荒れる一方ですよ!
102仕様書無しさん
2018/12/28(金) 21:54:24.40 役に立たないものを役に立つと信じ込まされた日経は被害者か
103仕様書無しさん
2018/12/28(金) 21:56:18.52 プログラミング義務教育化に先駆けて日経もちゃんとプログラミング意識してますよアッピールでしょ
104仕様書無しさん
2018/12/28(金) 21:58:19.40 むしろ競プロ界側がうまいこと義務教育プログラミングに乗っかろうとしている
断固阻止せねば
競プロの世界を知り自分は出来ない子だと勘違いしてしまう不幸な子供たちを増やさないためにも
断固阻止せねば
競プロの世界を知り自分は出来ない子だと勘違いしてしまう不幸な子供たちを増やさないためにも
105仕様書無しさん
2018/12/28(金) 21:59:37.75 現役プログラマであるマ板諸君が率先して競プロの危うさを世界に伝えていかねばならぬ
106仕様書無しさん
2018/12/28(金) 22:01:57.78 >>85
我々は謙遜も自慢(マウント)も決して許さない
我々は謙遜も自慢(マウント)も決して許さない
108仕様書無しさん
2018/12/28(金) 22:04:26.47 はっきり言おう
競プロは仕事では役に立たない、と
競プロは仕事では役に立たない、と
109仕様書無しさん
2018/12/28(金) 22:06:42.69 この世の競プロはCodeForcesとGoogleCodeJamだけでいい
他は必要ない
他は必要ない
110仕様書無しさん
2018/12/28(金) 22:08:20.72 理系偏差値65以上の学校・大学のみで流行ればいい
競プロはもっと閉鎖的なコミュニティに
競プロはもっと閉鎖的なコミュニティに
111仕様書無しさん
2018/12/28(金) 22:09:16.15 気に入らないものは蓋しちゃおうね
112仕様書無しさん
2018/12/28(金) 22:09:42.79 ※競技プログラミングとはエリート学生のお遊びパズル数学プログラミングです
113仕様書無しさん
2018/12/28(金) 22:11:02.43 競技プログラミングっていうけど『コーダー』なんだから競技コーディングが正しいんじゃねーの?
114仕様書無しさん
2018/12/28(金) 22:12:18.10 コーダーどもが調子こいてプログラマーを名乗る案件
115仕様書無しさん
2018/12/28(金) 22:16:57.60 喚いても喚いても競プロは広まり続けるのであった
116仕様書無しさん
2018/12/28(金) 23:30:04.01117仕様書無しさん
2018/12/28(金) 23:37:41.10 明日は天才以外お断りのくせに凡人にも解けるかのように宣伝し参加させる悪魔のコンテストがある
118仕様書無しさん
2018/12/28(金) 23:46:45.21 また犠牲者が出てしまうのか…
119仕様書無しさん
2018/12/28(金) 23:54:06.53 なにこれ
Competitive Companion — Parse problems from the browser
https://codeforces.com/blog/entry/60073
Competitive Companion — Parse problems from the browser
https://codeforces.com/blog/entry/60073
120仕様書無しさん
2018/12/29(土) 00:04:57.35 おいおいCodeChef最高かよ
I am removing my contest proposal from Codeforces
https://codeforces.com/blog/entry/64077
I am removing my contest proposal from Codeforces
https://codeforces.com/blog/entry/64077
122仕様書無しさん
2018/12/29(土) 16:35:11.98 僻み嫉みではなく
競プロの役に立たなさを語り合いましょう
競プロの役に立たなさを語り合いましょう
123仕様書無しさん
2018/12/29(土) 16:55:31.49 競プロ強くなったところでアプリもWebページも作れるようにはならないんだよな
124仕様書無しさん
2018/12/29(土) 16:59:33.81 今の時代にC++なんかやって何の役に立つ
125仕様書無しさん
2018/12/29(土) 17:00:43.77 >>124
それも標準ライブラリのみ縛りのプログラミングで
それも標準ライブラリのみ縛りのプログラミングで
126仕様書無しさん
2018/12/29(土) 17:02:09.99 我々にはアイドルマスターという心強い味方がいる
127仕様書無しさん
2018/12/29(土) 17:04:16.94 競技プログラミングは
プログラミング初心者にやらせてはいけない
プログラミング初心者にやらせてはいけない
129仕様書無しさん
2018/12/29(土) 18:53:10.36 1は病気
さっさと病院に行かなきゃ
社会復帰のためにも
さっさと病院に行かなきゃ
社会復帰のためにも
130仕様書無しさん
2018/12/29(土) 19:21:37.59131仕様書無しさん
2018/12/30(日) 08:50:27.03 プログラミングのできない特別な人には、役に立つ話はないね。
133仕様書無しさん
2019/01/15(火) 02:58:56.25 IT業界なんて1つ1つがオーダーメイド
実際に役立つ場面に遭遇するかなんて宝くじみたいなもの
学校の勉強じゃないんだから確実な予習なんてものは存在しない
実際に役立つ場面に遭遇するかなんて宝くじみたいなもの
学校の勉強じゃないんだから確実な予習なんてものは存在しない
134仕様書無しさん
2019/01/15(火) 09:50:35.47 必要な予習ならあるね。
しっかりと勉強をしておかなくちゃ。
しっかりと勉強をしておかなくちゃ。
135仕様書無しさん
2019/02/07(木) 23:52:08.94 競プロ初心者から半年で青色コーダーにまでなったお方が競プロは役に立つと仰せだ
>>1-134 お前らこれに反論できる?
競技プログラミングは業務の役に立つか? ~ OSSデベロッパー編 ~
https://techblog.yahoo.co.jp/programming/competitive-programming-and-oss-development/
>>1-134 お前らこれに反論できる?
競技プログラミングは業務の役に立つか? ~ OSSデベロッパー編 ~
https://techblog.yahoo.co.jp/programming/competitive-programming-and-oss-development/
136仕様書無しさん
2019/02/08(金) 00:00:33.22 半年で青色になれる
つまり青色になるのは簡単
つまり青色になるのは簡単
138仕様書無しさん
2019/02/08(金) 00:16:57.45 地頭
139仕様書無しさん
2019/02/08(金) 07:16:37.64 競プロは役に立つ
ごくごく当たり前の一般常識
ごくごく当たり前の一般常識
140仕様書無しさん
2019/02/08(金) 18:52:34.98 競プロ強者には偏差値低めの大学に所属or卒業の競プロerがいるという話だが
騙されるなよお前ら
そういう強い奴らは
仮面浪人など事情があって低偏差値大学にいる高偏差値どもだ
俺たちのような真の低偏差値が競プロで強くなれるわけねーんだよ
騙されるなよお前ら
そういう強い奴らは
仮面浪人など事情があって低偏差値大学にいる高偏差値どもだ
俺たちのような真の低偏差値が競プロで強くなれるわけねーんだよ
141仕様書無しさん
2019/02/08(金) 18:57:07.15 上京を嫌って地元の低レベル大学に進学する輩もいるからな
学力詐欺だ
学力詐欺だ
142仕様書無しさん
2019/02/08(金) 19:00:39.55 頭脳エリートがエリート自慢をするための競技が競プロ
144仕様書無しさん
2019/02/08(金) 19:14:23.87 底偏差値大学出身のレッドコーダーってそんなにいるの?
強い人皆東大出身かと思ってた
会津大のこと?
強い人皆東大出身かと思ってた
会津大のこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 【日本産水産物の事実上輸入停止】ホタテ業者が嘆き「完全に逆戻り」 中国への依存度を見直す決断「同じように戻そうとは思わない」 [ぐれ★]
- 高市早苗「台湾を国家承認するわけないじゃないですかw日本は台湾に主権があると認めてないんだからw」 [931948549]
- 【悲報】男が40超えると始めることがこれwwwwwwwww [394133584]
- 田崎史郎「日本側は切るカードがないから我慢するしかない」 [445522505]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 武井壮、ブチギレ。💢(クリティカルヒット) [153490809]
- 10年国債 1.8%突破 もう終わりだよこの国 [402859164]
