プログラマは
こちらで雑談してください。
ユーザ、SEが馬鹿過ぎる、
上司がバカだからもう辞めたい、
もう少し簡単な仕事に転職したい、
彼女が欲しい、
などなど愚痴、妬み、妄想などなんでもどうぞ。
※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1529287662/
プログラマの雑談部屋 ★37
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1530182616/
探検
プログラマの雑談部屋 ★38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/07(土) 13:38:07.62
175仕様書無しさん
2018/07/08(日) 18:25:55.83 つまんない話しかない
176仕様書無しさん
2018/07/08(日) 18:26:21.95 1日中引きこもってるから話すことないんだろうけど
177仕様書無しさん
2018/07/08(日) 18:27:15.00 文句言うなら一人で全部作ればいい。
やれるもんならやってみろ
・・・って言ったら、自称俺は出来るヤツ様、
泣きそうになってたぞ。
やれるもんならやってみろ
・・・って言ったら、自称俺は出来るヤツ様、
泣きそうになってたぞ。
181仕様書無しさん
2018/07/08(日) 18:31:37.57182仕様書無しさん
2018/07/08(日) 18:34:35.60 1メソッドや1クラスの行数は少ない方が良いってのは分かるんだけど、
実際仕事でやってると名付けやら何やらで面倒臭くなってやらないよね?
他メソッドに飛びまくると処理追うの大変になるし
実際仕事でやってると名付けやら何やらで面倒臭くなってやらないよね?
他メソッドに飛びまくると処理追うの大変になるし
183仕様書無しさん
2018/07/08(日) 18:54:06.21 なぜ何もないのではなく、何かがあるのでしょうか?
184仕様書無しさん
2018/07/08(日) 19:00:06.23 >>156
いいコードですね
やはりif elseはゴミだったと思わせてくれる綺麗なコードです
このコードの素晴らしいポイントは
if elseによって結合されてしまった本来無関係なstatementが分割されて独立したexpressionに置き換わったことでしょう
expressionに置き換えればこのようにメソッドに抽出することが簡単にできます
int TotalSyokuhi => dataRows
.Where(d => 0.Equals(d["データ区分"]))
.Sum(d => (int) d["データ値"]);
expressionにフレンドリーな名前が付いてコードがより美しく明快になりましたね
if elseを使った惨めなコードではここまでたどり着くのは難しかったでしょう
そしてこのように美しく整列したコードではパターンが視覚的にはっきりと見えるようになります
いとも簡単に処理の共通性を抽出してメソッドにできるのです
int CalculateTotal(int dataKubum) => dataRows
.Where(d => dataKubun.Equals(d["データ区分"]))
.Sum(d => (int) d["データ値"]);
int TotalSyokuhi => CalculateTotal(0);
int TotalKonetsuhi => CalculateTotal(1);
素晴らしい
if elseのないコードは最高だ
いいコードですね
やはりif elseはゴミだったと思わせてくれる綺麗なコードです
このコードの素晴らしいポイントは
if elseによって結合されてしまった本来無関係なstatementが分割されて独立したexpressionに置き換わったことでしょう
expressionに置き換えればこのようにメソッドに抽出することが簡単にできます
int TotalSyokuhi => dataRows
.Where(d => 0.Equals(d["データ区分"]))
.Sum(d => (int) d["データ値"]);
expressionにフレンドリーな名前が付いてコードがより美しく明快になりましたね
if elseを使った惨めなコードではここまでたどり着くのは難しかったでしょう
そしてこのように美しく整列したコードではパターンが視覚的にはっきりと見えるようになります
いとも簡単に処理の共通性を抽出してメソッドにできるのです
int CalculateTotal(int dataKubum) => dataRows
.Where(d => dataKubun.Equals(d["データ区分"]))
.Sum(d => (int) d["データ値"]);
int TotalSyokuhi => CalculateTotal(0);
int TotalKonetsuhi => CalculateTotal(1);
素晴らしい
if elseのないコードは最高だ
185仕様書無しさん
2018/07/08(日) 19:02:25.16 なんかもうこのスレいいや
別の雑談スレ行くわ
別の雑談スレ行くわ
186仕様書無しさん
2018/07/08(日) 19:02:48.38 まあ人生にifはないしな
187仕様書無しさん
2018/07/08(日) 19:04:26.81 >>165
ラムダぐらいは知ってて当然だろ
仮に知らなくても1時間くらいで教育すればいい
社会人は幼稚園児じゃないぞ
俺さまがわからんから俺さまに合わせて周りの人間が俺さまに配慮して使用禁止にしろ
こんな理屈が通るのが当たり前だと思ってる奴は本気でバカなんじゃないのか?
ラムダぐらいは知ってて当然だろ
仮に知らなくても1時間くらいで教育すればいい
社会人は幼稚園児じゃないぞ
俺さまがわからんから俺さまに合わせて周りの人間が俺さまに配慮して使用禁止にしろ
こんな理屈が通るのが当たり前だと思ってる奴は本気でバカなんじゃないのか?
188仕様書無しさん
2018/07/08(日) 19:08:03.14 まあここに出てるぐらいのラムダなら全然かわいいもんだけど
出来るプログラマーさんは何十ネストした凶悪なラムダコード書くから
あそこまで行くと誰でもわかるようにそこはラムダ以外の部分で
もっと分割しろよとは思う
出来るプログラマーさんは何十ネストした凶悪なラムダコード書くから
あそこまで行くと誰でもわかるようにそこはラムダ以外の部分で
もっと分割しろよとは思う
193仕様書無しさん
2018/07/08(日) 19:12:44.21 ラムダが糞なところは三項演算子と同じで
本来なら一目で10見渡せる処理の”実態”を隠蔽して他に移譲してるだけ
ラムダ厨はおまじないのように使ってるだけの無能しかいないからわからんだろうけど
ラムダのソース見ても開発者のオナニーだと言うのがわかる
本来なら一目で10見渡せる処理の”実態”を隠蔽して他に移譲してるだけ
ラムダ厨はおまじないのように使ってるだけの無能しかいないからわからんだろうけど
ラムダのソース見ても開発者のオナニーだと言うのがわかる
194仕様書無しさん
2018/07/08(日) 19:12:48.01 わからん奴だらけである以上は迂闊に使っちゃダメだよ、
あくまでも人売りビジネスなんだからさ。
あくまでも人売りビジネスなんだからさ。
195仕様書無しさん
2018/07/08(日) 19:13:31.84 ラムダで作っていくのでこれだけの工数が削減できます
まで言えないなら
ちょっといい程度で抑えておきなよ
まで言えないなら
ちょっといい程度で抑えておきなよ
199仕様書無しさん
2018/07/08(日) 19:15:30.24202仕様書無しさん
2018/07/08(日) 19:17:20.80206仕様書無しさん
2018/07/08(日) 19:21:43.70 足し算も出来ないと人海戦術しかないからね
210仕様書無しさん
2018/07/08(日) 19:24:20.81 >>182
名前をつけない場合でもその処理は書くんだから
名前が無いとどこで何してるかわからなくなって処理を追うのが余計に大変になる
飛びまくると考えるんじゃなくパッケージングされてればその先を見なくて済むと考えよう
名前をつけない場合でもその処理は書くんだから
名前が無いとどこで何してるかわからなくなって処理を追うのが余計に大変になる
飛びまくると考えるんじゃなくパッケージングされてればその先を見なくて済むと考えよう
213仕様書無しさん
2018/07/08(日) 19:28:51.12214仕様書無しさん
2018/07/08(日) 19:31:04.15 出来るってのは、出来ないやつの尻拭いが出来ることを指すんだから、
ラムダだのセニカだの言ってねーで、仕事しろよ仕事。
ラムダだのセニカだの言ってねーで、仕事しろよ仕事。
215仕様書無しさん
2018/07/08(日) 19:31:30.58 取りきれない揚げ足
216仕様書無しさん
2018/07/08(日) 19:31:34.79 >>193
実態を隠蔽するのがプログラマの仕事だよ
見なくていいものを見ないで済むようにコード整備していくんだ
もし仮に隠蔽しなかったら全部メインルーチンにベタ書きになっちまうじゃないか
それは異常者やることだろ?
正常なプログラマは隠蔽を使いこなす
実態を隠蔽するのがプログラマの仕事だよ
見なくていいものを見ないで済むようにコード整備していくんだ
もし仮に隠蔽しなかったら全部メインルーチンにベタ書きになっちまうじゃないか
それは異常者やることだろ?
正常なプログラマは隠蔽を使いこなす
218仕様書無しさん
2018/07/08(日) 19:37:25.67 全文メインルーチンに書いてあるからぶっ飛ばしたくなってるけど、異常者なのか。
刺されそうで怖いな。
刺されそうで怖いな。
220仕様書無しさん
2018/07/08(日) 19:40:18.54 >>199
認識に差がありすぎて話が通じねえな
・ラムダが理解できることが異様にハイレベルな特殊技能だと思ってる人達
・ラムダは呼吸とおなじように誰にでもすぐにマスターできる技能と呼ぶのもおこがましいものだと思ってる人達
両者の間でどんなに議論したって結論が一致することは無い
だからプログラマは同じレベルの人間だけで集まって仕事をするべきなんだよ
契約する前に面接や技術試験をしっかり行って配属先を変えたほうがいい
ラムダも理解できないようなカスは物量だけが問題のドカタ案件に放り込む
まともなプログラマは課題解決に知性と技術が必要な案件に招待する
ベテランと新人のセット販売などもってのほか
認識に差がありすぎて話が通じねえな
・ラムダが理解できることが異様にハイレベルな特殊技能だと思ってる人達
・ラムダは呼吸とおなじように誰にでもすぐにマスターできる技能と呼ぶのもおこがましいものだと思ってる人達
両者の間でどんなに議論したって結論が一致することは無い
だからプログラマは同じレベルの人間だけで集まって仕事をするべきなんだよ
契約する前に面接や技術試験をしっかり行って配属先を変えたほうがいい
ラムダも理解できないようなカスは物量だけが問題のドカタ案件に放り込む
まともなプログラマは課題解決に知性と技術が必要な案件に招待する
ベテランと新人のセット販売などもってのほか
221仕様書無しさん
2018/07/08(日) 19:40:33.87 ラムダなんてこんな話題になるようなもんじゃないだろ
何千行とかの入れ子forループ書いたりするアホを斬るほうが重要
何千行とかの入れ子forループ書いたりするアホを斬るほうが重要
223仕様書無しさん
2018/07/08(日) 20:00:27.06 経歴詐称して新人送り込むビジネスって今も通用すんの?
出来るなら最低でも1か月分の金は貰えるから面談でハッタリかましまくって
潜りこむを繰り返すことは可能?ブラックリストとか作られる?
出来るなら最低でも1か月分の金は貰えるから面談でハッタリかましまくって
潜りこむを繰り返すことは可能?ブラックリストとか作られる?
224仕様書無しさん
2018/07/08(日) 20:04:24.13225仕様書無しさん
2018/07/08(日) 20:12:07.44 未経験の転職はそういうところから業界に入るしかないのでは
それでなんとかやっていけたら経験者になれる
それでなんとかやっていけたら経験者になれる
226仕様書無しさん
2018/07/08(日) 20:14:39.51227仕様書無しさん
2018/07/08(日) 20:15:46.80 いやそういう意味じゃなくて鋼のメンタルの持ち主なら
現場の空気悪くなろうがどうなろうがほとんど仕事しないで
残業しろって言われても定時で帰ってを繰り返せば仕事的にはすげー楽だよね
現場の空気悪くなろうがどうなろうがほとんど仕事しないで
残業しろって言われても定時で帰ってを繰り返せば仕事的にはすげー楽だよね
228仕様書無しさん
2018/07/08(日) 20:17:10.08229仕様書無しさん
2018/07/08(日) 20:20:57.58 >>225
自社開発なり誰かと抱き合わせなりして入ればいいんだよ
軽く考えている見たいだけど経歴詐称自体は詐欺なりなんなりの犯罪だからね
受け入れる側も派遣の事前面接やら他にも後ろ暗いことやってるから見逃されて
いるだけであってまっとうなとこだと訴えられないからな
自社開発なり誰かと抱き合わせなりして入ればいいんだよ
軽く考えている見たいだけど経歴詐称自体は詐欺なりなんなりの犯罪だからね
受け入れる側も派遣の事前面接やら他にも後ろ暗いことやってるから見逃されて
いるだけであってまっとうなとこだと訴えられないからな
230仕様書無しさん
2018/07/08(日) 20:21:13.71 会社側というより送り込まれる本人視点の話
あくまで面談通るぐらいの知識とハッタリをかませる前提で
案件なんて腐るほどあるんだし延々とこれを繰り返すことが可能なのかって話
あくまで面談通るぐらいの知識とハッタリをかませる前提で
案件なんて腐るほどあるんだし延々とこれを繰り返すことが可能なのかって話
231仕様書無しさん
2018/07/08(日) 20:31:11.56 未経験者でも簡単に入れるこの世界だが、
営業のほうも簡単に入れるもんなのかねぇ?
営業のほうも簡単に入れるもんなのかねぇ?
232仕様書無しさん
2018/07/08(日) 20:36:38.93 こういう話題を見ると実感する
ビジネスモラルがないんだよな日本人ってさ
まさにエコノミックアニマル
ビジネスモラルがないんだよな日本人ってさ
まさにエコノミックアニマル
233仕様書無しさん
2018/07/08(日) 20:37:20.74 俺経歴詐称客先常駐で初っぱなから1人で送られたわ
途中から1人は入ったけど
今新しいところはまた1人だは
途中から1人は入ったけど
今新しいところはまた1人だは
234仕様書無しさん
2018/07/08(日) 20:46:04.96 いや周り見てるとさプロパーは当然のことながら派遣でも
居眠り一つせず糞真面目に仕事しとるやん
デスクワーカーの日本人ってある意味で異常な気がしてならないんだよね
海外で派遣システムなんか成立しないだろ
居眠り一つせず糞真面目に仕事しとるやん
デスクワーカーの日本人ってある意味で異常な気がしてならないんだよね
海外で派遣システムなんか成立しないだろ
235仕様書無しさん
2018/07/08(日) 20:51:45.43 そいつらを利用して捨てる日本人は笑いが止まらんな
236仕様書無しさん
2018/07/08(日) 20:57:44.58 簡単に捨ててくれるからこそ、elseがあるとソース読めないようなバカでも
雇ってもらえるんだもんねぇ。
雇ってもらえるんだもんねぇ。
238仕様書無しさん
2018/07/08(日) 21:05:13.06239仕様書無しさん
2018/07/08(日) 21:11:41.09 前にも言ったけど、キーワードは「責任」。
クビになれば済むんだから、そりゃあもう気楽なこと気楽なこと。
ちょっと技術力をつければ、さらにおきらくごくらく。
クビになれば済むんだから、そりゃあもう気楽なこと気楽なこと。
ちょっと技術力をつければ、さらにおきらくごくらく。
240仕様書無しさん
2018/07/08(日) 21:15:54.36241仕様書無しさん
2018/07/08(日) 21:19:55.22 西田幾多郎と小平邦彦はどっちの方が天才ですか?
242仕様書無しさん
2018/07/08(日) 21:45:35.83 interface IDataObj {
int Hiyou { get; }
int DataKubun { get; }
}
int CalculateTotal(int dataKubun) => dataObjList
.Where(d => d.DataKubun == dataKubun)
.Sum(d => Hiyou);
これじゃあかんの?
オブジェクト指向わからない人がいるからダメ?
int Hiyou { get; }
int DataKubun { get; }
}
int CalculateTotal(int dataKubun) => dataObjList
.Where(d => d.DataKubun == dataKubun)
.Sum(d => Hiyou);
これじゃあかんの?
オブジェクト指向わからない人がいるからダメ?
243仕様書無しさん
2018/07/08(日) 21:49:39.51 いま適当に「キーワードは責任」をググレカしてみたら、
かつてアベが口にしたセリフらしいね。
かつてアベが口にしたセリフらしいね。
244仕様書無しさん
2018/07/08(日) 21:59:45.10 この世界は一般派遣で仕事ゲット出来ないようなのがいっぱいるじゃんか
特派はそういう人の為にあるんだよ
フリーでやってた時、彼らのレベルの低さに驚いたもん
ウェブ系の開発でGoogleマップをカスタマイズしたライブラリーを製作する担当で特派の人がきたんだけど、全然出来なくて何故か自分が泣きつかれて作るはめに。
実は彼は腕利きのフロントエンジニアという触れ込みで現場にきたんだが、前職ではHTMLの運用の仕事しかしてなくて、しかも前前職は理容師見習いだったという。
オブジェクト志向とは何か、から丁寧に教えて一緒に作りましたよ。
特派はそういう人の為にあるんだよ
フリーでやってた時、彼らのレベルの低さに驚いたもん
ウェブ系の開発でGoogleマップをカスタマイズしたライブラリーを製作する担当で特派の人がきたんだけど、全然出来なくて何故か自分が泣きつかれて作るはめに。
実は彼は腕利きのフロントエンジニアという触れ込みで現場にきたんだが、前職ではHTMLの運用の仕事しかしてなくて、しかも前前職は理容師見習いだったという。
オブジェクト志向とは何か、から丁寧に教えて一緒に作りましたよ。
245仕様書無しさん
2018/07/08(日) 22:01:10.72 >>243
>いま適当に「キーワードは責任」をググレカしてみたら、
>かつてアベが口にしたセリフらしいね。
その通り。
プログラマーの意識が低すぎるから、アベを糾弾する為に話をふってみたのさ。
まだ続けてやるから、ネトウヨ悔しいのぉ。
>いま適当に「キーワードは責任」をググレカしてみたら、
>かつてアベが口にしたセリフらしいね。
その通り。
プログラマーの意識が低すぎるから、アベを糾弾する為に話をふってみたのさ。
まだ続けてやるから、ネトウヨ悔しいのぉ。
246仕様書無しさん
2018/07/08(日) 22:03:20.21 iPod touchの第7世代っていつごろ発売されるのでしょうか?
247仕様書無しさん
2018/07/08(日) 22:04:27.95248仕様書無しさん
2018/07/08(日) 22:05:34.94 本来なら、会社の看板掲げてる分、特派のほうが
レベルが高くなきゃいけないんだが、会社の看板で
能無しをゴリ押ししてるのが現状だもんねぇ。
それこそが、まさにキーワードは「責任」。
大事なのは能力よりも責任の押し付け先。
レベルが高くなきゃいけないんだが、会社の看板で
能無しをゴリ押ししてるのが現状だもんねぇ。
それこそが、まさにキーワードは「責任」。
大事なのは能力よりも責任の押し付け先。
249仕様書無しさん
2018/07/08(日) 22:06:30.71 アベノセイダーズ
250仕様書無しさん
2018/07/08(日) 22:09:25.03 iPod touch 第7世代早く発売してほしい。
251仕様書無しさん
2018/07/08(日) 22:10:48.49 非正規に責任とはアベは悪い奴だなあ
252仕様書無しさん
2018/07/08(日) 22:29:27.93 いや、非正規に責任なんてないから。
だから非正規を楽しんでる。
責任ないのに高い給料。
非正規の特権だよ。
だから非正規を楽しんでる。
責任ないのに高い給料。
非正規の特権だよ。
253仕様書無しさん
2018/07/08(日) 22:35:03.73 一般派遣?
254仕様書無しさん
2018/07/08(日) 22:39:38.98 一般派遣は、仕事選べるから、高い給料+後に続く経験が蓄積されるけど、
特定派遣は、「高く売れる」ところに放り込まれるだけ
それでも、肩書が、正社員なので、人並みの人生が送りたいなら、特定派遣を勧める。
特定派遣は、「高く売れる」ところに放り込まれるだけ
それでも、肩書が、正社員なので、人並みの人生が送りたいなら、特定派遣を勧める。
255仕様書無しさん
2018/07/08(日) 22:42:16.99 特定派遣もう終わりでしょ?
256仕様書無しさん
2018/07/08(日) 22:46:55.62 最近の法は国民を小馬鹿にしている
257仕様書無しさん
2018/07/08(日) 23:02:58.24 特定派遣だと思ってたら偽装請負でしたの巻。
258仕様書無しさん
2018/07/08(日) 23:07:03.63 でも9月で特定派遣終了っしょ?
偽装請負に切り替わるだけ?
偽装請負に切り替わるだけ?
259仕様書無しさん
2018/07/08(日) 23:16:08.75 どっちでもいいよ
末端は定時までだらだらするだけで変わりない
末端は定時までだらだらするだけで変わりない
260仕様書無しさん
2018/07/08(日) 23:17:31.57 キーワードは責任ww
こんな島国に対してやなこった
こんな島国に対してやなこった
261仕様書無しさん
2018/07/08(日) 23:18:16.75 高給もらってるやつが責任取れよバーカ
262仕様書無しさん
2018/07/08(日) 23:21:40.39 アベ自らが責任とってないのに
末端の非正規に、キーワードは責任wwww
末端の非正規に、キーワードは責任wwww
263仕様書無しさん
2018/07/08(日) 23:23:28.36 責任というからネガティブなかんじがするんだ
権力といおう
権力といおう
264仕様書無しさん
2018/07/08(日) 23:28:10.58 切腹文化があるくせに無責任
265仕様書無しさん
2018/07/08(日) 23:36:42.63 外国じゃ責任ってのは誰が状況をどうにかできるか、何をするべきか決めるものだ
日本じゃことが起こった後でだれを吊るせばいいか決めるときに使う
日本じゃことが起こった後でだれを吊るせばいいか決めるときに使う
266仕様書無しさん
2018/07/08(日) 23:52:53.29 さあ月曜になるぞ
社畜どもは早く寝なさい
社畜どもは早く寝なさい
268仕様書無しさん
2018/07/09(月) 00:02:23.32 今の現場設計書に書いてある条件とかどこのデータ(データベースとかファイルとか)からとってくるとか書いてないんだけどこういうのってみんなプロパーや常駐先のリーダーっぽい人から聞いてるの?
自分はちょびちょび聞いてるんだけど箇所が多すぎて一々席立つのしんどかったり鬱陶しく思われそうで作業止まること多いんだ
まだ1年目でよく判断がわからない
自分はちょびちょび聞いてるんだけど箇所が多すぎて一々席立つのしんどかったり鬱陶しく思われそうで作業止まること多いんだ
まだ1年目でよく判断がわからない
269仕様書無しさん
2018/07/09(月) 00:08:09.86 まさに責任
おまえがどこまで背負ってどういう立ち位置に立とうとするか観察されている
おまえがどこまで背負ってどういう立ち位置に立とうとするか観察されている
270仕様書無しさん
2018/07/09(月) 00:12:20.32 くれぐれも責務だけおわされないように
決定権も自分がもたないと身が持たん
決定権も自分がもたないと身が持たん
271仕様書無しさん
2018/07/09(月) 00:13:06.82 詳細設計にどこから持ってくるか書いてないなら不備
その現場はすぐ逃げた方がいい
その現場はすぐ逃げた方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★4
- 【画像】セックスで酷使されたマンコ、とんでもないことになる😨 [834922174]
- 社会人「貯金は100万前後です(ドヤ)」←これ
- 【動画】新宿駅でベロチュー手コキ [786835273]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★3