性格的な欠点やどうしようもない身体的欠点を持った
ランクC〜Dランクの方 と ランクが上がらない灰色コーダー
上記該当者が集合するスレッド
問題を直書き禁止
部分的に、やりたい事を記載(他力本願は基本的にNG)だが、
書き込めば相談やURLを教えてくれるかも知れない(不確定)
荒らしは禁止と言いたいが、性格的な欠点所持者と言う事も有りグレーゾーン
(温かい目で見守って下さい&無視して、言語的な質問を書き込むと自然に消えます)
ランクが上がった人も居ても良いよ
プログラム板では無いので、日常的な事もOK
個人情報には気をつけて下さい。学生も可(進路相談は別板へ)
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1495026105/
探検
発達障害と問題児達集合(ランクC~D)+灰色コーダー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仕様書無しさん
2018/05/19(土) 01:51:31.832仕様書無しさん
2018/05/19(土) 01:52:41.39 paizaランクC~D
3仕様書無しさん
2018/05/19(土) 15:33:20.182018/05/19(土) 15:55:14.68
強いとか弱い以前に人がいない気がするなあ
なんかいつも同じような人が書き込んでる気がする
なんかいつも同じような人が書き込んでる気がする
2018/05/19(土) 20:03:35.28
それは俺も感じてた
たぶん自演してるやついる
たぶん自演してるやついる
2018/05/19(土) 20:28:38.07
5chの過疎板のスレが日記帳状態になるのはたまに見る
2018/05/20(日) 19:34:02.26
みなさんはAGCには参加されてますか?
毎度座ってるだけになってるので私は今回からAGC参加はパスします
毎度座ってるだけになってるので私は今回からAGC参加はパスします
8仕様書無しさん
2018/05/22(火) 11:20:59.31 とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
3NW9T
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
3NW9T
2018/05/22(火) 19:06:11.43
ほ
10仕様書無しさん
2018/05/22(火) 20:48:05.41 スレができてすぐに過疎ってしまったか
11仕様書無しさん
2018/05/22(火) 22:23:06.38 >>1の内容がかなり意識高い系
12仕様書無しさん
2018/05/23(水) 19:54:47.77 AtCoderのABC以外に何か参加してますか?
13仕様書無しさん
2018/05/23(水) 23:00:47.8014仕様書無しさん
2018/05/23(水) 23:02:49.16 35歳を舐めるな
15仕様書無しさん
2018/05/23(水) 23:13:46.07 35歳だろうと
45歳だろうと
55歳だろうと
Fizz Buzz はさっと解けなきゃダメ
45歳だろうと
55歳だろうと
Fizz Buzz はさっと解けなきゃダメ
16仕様書無しさん
2018/05/23(水) 23:25:05.28 fizzbuzzの要件定義
17仕様書無しさん
2018/05/24(木) 00:47:00.4518仕様書無しさん
2018/05/24(木) 00:50:14.5819仕様書無しさん
2018/05/24(木) 11:59:37.58 Hello World もエンタープライズエディションを開発してくれ
20仕様書無しさん
2018/05/24(木) 12:19:36.40 【テレパシー、R14指定】 バカウヨ涙目、マイトLーヤTV出演後、サヨクに屈辱の、土下座w m(_ _;)m
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527128324/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527128324/l50
21仕様書無しさん
2018/05/25(金) 18:53:02.46 普通にランクB問題難しいだろ
22仕様書無しさん
2018/05/26(土) 22:58:11.27 どうでしたか
23仕様書無しさん
2018/05/27(日) 20:18:25.95 >ハノイの塔 (paizaランク A 相当)
あのプログラミングの入門書によくあるハノイの塔でランクA
もうランクCもBも超えてランクA以上を取っちゃいなよ
あのプログラミングの入門書によくあるハノイの塔でランクA
もうランクCもBも超えてランクA以上を取っちゃいなよ
24仕様書無しさん
2018/05/27(日) 21:37:48.20 結構再帰処理苦手な奴いるよな
25仕様書無しさん
2018/05/27(日) 22:22:16.64 動的計画法の問題がなかなか解けるようにならない・・・
解説見たらわかるけど初見でDPだって見抜けない
解説見たらわかるけど初見でDPだって見抜けない
26仕様書無しさん
2018/05/27(日) 22:59:05.04 メモ化探索(DFS,BFS)をDPに変えられるまでは知っている(出来るとは言っていない)
27仕様書無しさん
2018/05/27(日) 22:59:33.80 再帰処理がイヤなら
ループ処理でクリアすればOK
ループ処理でクリアすればOK
28仕様書無しさん
2018/05/27(日) 23:20:47.44 愚直にforループ書くとTLEになりそうな時はDPで書けるかなってちょっと考える
29仕様書無しさん
2018/05/27(日) 23:21:17.11 アルゴリズムをアニメーションしてるやつで勉強してイメージを持つといいよ
30仕様書無しさん
2018/05/28(月) 00:01:30.46 灰色の人は色んなプログラミング入門書を10冊くらい読み込めばいいんじゃないかな
10冊のうち1冊くらいは良書にめぐり合えるでしょ
10冊のうち1冊くらいは良書にめぐり合えるでしょ
31仕様書無しさん
2018/05/28(月) 00:16:05.23 競プロ以前に中高の数学とかプログラミング言語の基礎的なところで躓いてしまう人が多いっぽい
32仕様書無しさん
2018/05/28(月) 00:41:41.11 小中高の算数ドリル・数学問題集でも暇な時間にでも解いてればいいのでは
33仕様書無しさん
2018/05/28(月) 21:22:43.78 再帰苦手だから規約で禁止されてて助かるわ
34仕様書無しさん
2018/05/28(月) 22:44:28.05 再帰処理はスタックオーバーフローを起こさない保証でもない限りやめたほうがいい
35仕様書無しさん
2018/05/29(火) 07:22:01.6436仕様書無しさん
2018/05/30(水) 00:41:53.03 Paizaでコラボ問題 B, C 出たよ
37仕様書無しさん
2018/05/30(水) 01:18:48.55 本の虫: 世の中にはプログラミングを理解できない人間が存在する
https://cpplover.blogspot.com/2018/05/blog-post_29.html
https://cpplover.blogspot.com/2018/05/blog-post_29.html
38仕様書無しさん
2018/05/30(水) 01:19:44.27 >>37
これこの人の教え方が悪かっただけだと思う
これこの人の教え方が悪かっただけだと思う
39仕様書無しさん
2018/05/30(水) 03:00:14.55 どこをどう読んでもそうはならんやろ
40仕様書無しさん
2018/05/30(水) 10:01:45.57 Unityのデバッグログ用の機能でFizzBuzz
マニアックな初心者だ
マニアックな初心者だ
41仕様書無しさん
2018/05/30(水) 17:52:31.6242仕様書無しさん
2018/05/30(水) 17:56:45.17 間違いを指摘されると自己の人格を否定されたように受け取るんだよね
間違うたびに人格を否定するような親によって育てられたとかなんだろう
間違うたびに人格を否定するような親によって育てられたとかなんだろう
43仕様書無しさん
2018/05/30(水) 19:10:05.14 プログラミング苦手とする人
料理とかでレシピに書いてあること勝手に省略したりレシピに書いてないこと勝手にやったりする人と同じ
料理とかでレシピに書いてあること勝手に省略したりレシピに書いてないこと勝手にやったりする人と同じ
44仕様書無しさん
2018/05/31(木) 01:17:16.67 レッドコーダー各位は灰色向けの競プロ学習本を書いて出すべし
45仕様書無しさん
2018/05/31(木) 05:25:30.77 灰色向けなのは
競プロ学習本ではなく
プログラミング入門書
競プロ学習本ではなく
プログラミング入門書
46仕様書無しさん
2018/05/31(木) 05:50:29.43 プログラミング入門書で
もうAランクに >>23
もうAランクに >>23
47仕様書無しさん
2018/05/31(木) 19:18:15.39 灰色ってABCのAが解けたり解けなかったりとかそれくらい?
48仕様書無しさん
2018/05/31(木) 21:17:45.01 それぐらい
アカウントを作る能力だけの人
アカウントを作る能力だけの人
49仕様書無しさん
2018/05/31(木) 22:18:53.20 コンテスト参加回数が多いが長期的に灰色で小中学生以外の人
50仕様書無しさん
2018/05/31(木) 22:52:08.57 参加10回以上の灰色コーダー何人か(10人以上)のコンテストの結果(提出時間やコードの内容)を見てきたけど
プログラミングに慣れていないにも関わらず提出用フォームでコーディングして提出しているんじゃないか疑惑
提出用フォームでは補完が効かないし
提出のみで確認すると間違いもエラーも十分に把握できない
プログラミングに慣れていないにも関わらず提出用フォームでコーディングして提出しているんじゃないか疑惑
提出用フォームでは補完が効かないし
提出のみで確認すると間違いもエラーも十分に把握できない
51KAC
2018/05/31(木) 23:49:15.72 >>41
いや、そうじゃ無い。
理解の範囲が違うので、「なにが間違いなのか理解できない」のが実状。
英語の発音で「RじゃなくてLだ」と言われても違いが解らない日本人も多い。
最近では、「ぢ」「じ」の発音の違いすら解らない日本人も多い。
本人にとって「些細な事」は、違いとは認識されないって事。
まあ、この記者の教え方がまずいってのには同意。
相手が理解できるはずと思い込んだら失敗。
いや、そうじゃ無い。
理解の範囲が違うので、「なにが間違いなのか理解できない」のが実状。
英語の発音で「RじゃなくてLだ」と言われても違いが解らない日本人も多い。
最近では、「ぢ」「じ」の発音の違いすら解らない日本人も多い。
本人にとって「些細な事」は、違いとは認識されないって事。
まあ、この記者の教え方がまずいってのには同意。
相手が理解できるはずと思い込んだら失敗。
52仕様書無しさん
2018/06/01(金) 00:37:38.24 日本語のらりるれろは、東京弁のLaLiLuLeLo。
関西風の濃い発音だとダメ。
Rは、ぅL、で発音すればオッケー。
Lightならライト(ゴビのトは半音)。
Rightならゥライト(ゥとトは半音)。
関西風の濃い発音だとダメ。
Rは、ぅL、で発音すればオッケー。
Lightならライト(ゴビのトは半音)。
Rightならゥライト(ゥとトは半音)。
53仕様書無しさん
2018/06/01(金) 19:27:03.73 煽るのではなく
一気に成長できるためのヒントやコツを教えてほしいね
一気に成長できるためのヒントやコツを教えてほしいね
54仕様書無しさん
2018/06/01(金) 19:32:36.99 そんなもんがあると思ってるからダメなんだよ
55仕様書無しさん
2018/06/01(金) 20:46:05.33 やっぱりただの怠け者なのか
56仕様書無しさん
2018/06/01(金) 23:44:59.58 転生してtouristになる
57仕様書無しさん
2018/06/03(日) 01:10:33.63 現世でtouristを超えろ
58仕様書無しさん
2018/06/03(日) 23:49:53.13 agcのa解けないの辛いなぁ
20分位デバッグしても駄目だったら諦めてしまう癖をなんとか治したいわ…
20分位デバッグしても駄目だったら諦めてしまう癖をなんとか治したいわ…
60仕様書無しさん
2018/06/05(火) 00:17:16.74 ゴミ本あるでしょ
61仕様書無しさん
2018/06/12(火) 00:27:55.6062仕様書無しさん
2018/06/15(金) 07:10:38.91 はむこ @hamko_intel
なんだって!?ある筋からの情報によると、今週のyukicoderは、はむこが作った6問が出るらしい…!難易度も★1, 2, 3, 4, 4.5, 5と、暇な主婦にもお手軽な問題が並んでいるとのことだぞ…
これは、出るしか、ない??
https://yukicoder.me/contests/200
なんだって!?ある筋からの情報によると、今週のyukicoderは、はむこが作った6問が出るらしい…!難易度も★1, 2, 3, 4, 4.5, 5と、暇な主婦にもお手軽な問題が並んでいるとのことだぞ…
これは、出るしか、ない??
https://yukicoder.me/contests/200
63仕様書無しさん
2018/06/15(金) 21:08:47.79 このスレに主婦いないやろ
64仕様書無しさん
2018/06/16(土) 08:38:18.52 夜遅すぎて寝過ごしちゃった
22:20からなんて・・・
22:20からなんて・・・
65仕様書無しさん
2018/06/16(土) 22:50:03.01 yukicoderはレートがつくわけではないし
コンテストに参加しなくても過去問題を埋めるだけしかしてない
コンテストに参加しなくても過去問題を埋めるだけしかしてない
66仕様書無しさん
2018/06/17(日) 08:35:17.65 yukicoderは過去問埋めがベストか
67仕様書無しさん
2018/06/17(日) 09:08:19.41 【料金搾取】SEの結婚障害原因【無能残業】
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣会社に高額搾取金を提供したり時間外労働違反で家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪損害のない相手と共働き生活をして、数億円損失を防げました。
・モラルがない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判断不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣会社に高額搾取金を提供したり時間外労働違反で家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪損害のない相手と共働き生活をして、数億円損失を防げました。
・モラルがない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判断不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
68仕様書無しさん
2018/06/28(木) 16:48:14.21 https://twitter.com/chokudai/status/1012228698836070400
> Cが対策しても解けない人って、要するに物を考える力のない人だと思っているので、自分が全く知らないジャンルにおいてもあまり信用できない、という考えです。
こわいです
> Cが対策しても解けない人って、要するに物を考える力のない人だと思っているので、自分が全く知らないジャンルにおいてもあまり信用できない、という考えです。
こわいです
69仕様書無しさん
2018/06/28(木) 16:50:14.06 https://twitter.com/chokudai/status/1012219530297262080
> 「ABCのC問題」が解けない人はやっぱITエンジニアとしてはどの分野であろうと全く信用しないし、そこまでは解けるようにしておくべき。
こわいです
> 「ABCのC問題」が解けない人はやっぱITエンジニアとしてはどの分野であろうと全く信用しないし、そこまでは解けるようにしておくべき。
こわいです
70仕様書無しさん
2018/06/28(木) 17:04:12.73 C問題なら怖くない怖くない
71仕様書無しさん
2018/06/28(木) 19:08:51.17 まぁあくまでchokudai一個人の意見でしかないので…(ポジショントークもあるだろうし)
72仕様書無しさん
2018/06/28(木) 23:25:27.79 アルゴリズム人材ならD問題以上で
73仕様書無しさん
2018/06/28(木) 23:59:00.02 青色ですあらCD早解きで達成できるみたいだし青色以下でアルゴリズム人材と呼びたくはないな
74仕様書無しさん
2018/06/29(金) 00:14:08.50 じゃあアルゴリズム人材なら、ARC全完以上で
75仕様書無しさん
2018/06/29(金) 00:23:04.56 100分しかないコンテストでARC全部解けることを要求って頭おかしいなIT業界の人材要求って
76仕様書無しさん
2018/06/29(金) 00:28:39.16 短時間で高速考察&実装を要求されるのがプログラマーという職業なわけがない
人月を考えろ
人月を考えろ
77仕様書無しさん
2018/06/29(金) 09:45:49.88 短時間でメドが立てられないなら
いくら時間をかけても完成しない。
競プロで鍛えるのは十分合理的。
いくら時間をかけても完成しない。
競プロで鍛えるのは十分合理的。
78仕様書無しさん
2018/06/29(金) 11:37:41.1979仕様書無しさん
2018/06/29(金) 19:40:51.94 『アルゴリズム人材ならこれくらいのアルゴリズムすぐ分かるでしょ?』
ゴリハラ
ゴリハラ
80仕様書無しさん
2018/06/29(金) 20:22:38.13 だれもアルゴリズム人材なんて名乗らないだろ?
81仕様書無しさん
2018/06/29(金) 22:03:53.54 AtCoderJobs経由で雇う側は水色以上をアルゴリズム人材と見るだろうけど
水色未満をアルゴリズム人材とはみなさないので大丈夫
水色未満をアルゴリズム人材とはみなさないので大丈夫
82仕様書無しさん
2018/06/29(金) 22:29:59.97 AtCoder水色 ≒ Paiza S級
ほとんどの人は、続けていればいずれ到達できるレベル
ほとんどの人は、続けていればいずれ到達できるレベル
83仕様書無しさん
2018/06/30(土) 00:11:45.64 アゴハラ
84仕様書無しさん
2018/07/01(日) 21:34:10.41 Cわかんね
一応最適化目指してみたけどこれ絶対違うな
一応最適化目指してみたけどこれ絶対違うな
85仕様書無しさん
2018/07/01(日) 23:36:12.65 Cは数学なのかな
86仕様書無しさん
2018/07/02(月) 00:11:52.04 今回のC問題はあまり問題視されない?
前回のように実はA問題レベルってこともないからか。
前回のように実はA問題レベルってこともないからか。
87仕様書無しさん
2018/07/02(月) 00:18:25.00 数学ハラスメント
マスハラ
マスハラ
88仕様書無しさん
2018/07/07(土) 09:44:58.3089仕様書無しさん
2018/07/07(土) 15:13:32.82 8年も前から競プロってあったんだな
90仕様書無しさん
2018/07/07(土) 19:56:40.25 大学生の競プロのICPCはそれよりもっと昔からあったらしい
91仕様書無しさん
2018/07/08(日) 18:44:10.65 もし20年以上前からあれば、
競技プログラミングしまくりの学生生活ができたのになぁ。
競技プログラミングしまくりの学生生活ができたのになぁ。
92仕様書無しさん
2018/07/09(月) 00:32:41.2293仕様書無しさん
2018/07/09(月) 20:52:47.12 AtCoder レーティングの相場
800-1200 緑 C ソフトウェアエンジニアとして申し分ない実力です。
800-1200 緑 C ソフトウェアエンジニアとして申し分ない実力です。
94仕様書無しさん
2018/07/16(月) 00:04:20.6495仕様書無しさん
2018/07/16(月) 01:08:56.2196仕様書無しさん
2018/07/18(水) 07:38:35.92 AtCoder レーティングの相場
1200-1600 水 B 世間的にはソフトウェアエンジニアとしてトップレベルの実力です。Paiza の S ランクと同等とされています。
1200-1600 水 B 世間的にはソフトウェアエンジニアとしてトップレベルの実力です。Paiza の S ランクと同等とされています。
97仕様書無しさん
2018/07/29(日) 09:30:21.94 このスレも板も
雑談兼勉強会みたいなもんでしょ
雑談兼勉強会みたいなもんでしょ
98仕様書無しさん
2018/07/29(日) 09:37:43.89 板も・・・?
99仕様書無しさん
2018/07/29(日) 20:28:02.88 このスレは勉強会の比重が高いのかな
100仕様書無しさん
2018/08/05(日) 11:48:19.65 誰もいない
皆ランクB以上になってしまったか。
皆ランクB以上になってしまったか。
101仕様書無しさん
2018/08/05(日) 18:02:51.96 はい
102仕様書無しさん
2018/08/06(月) 21:12:24.87 ランクSになってしまった
103仕様書無しさん
2018/08/06(月) 21:26:42.65 おめでとう
104仕様書無しさん
2018/08/06(月) 22:34:31.04 秘訣を
105仕様書無しさん
2018/08/08(水) 19:41:02.68 AOJで練習するのがいいらしい
AOJ http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/course.jsp#all
AOJの始め方 http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/AOJ_tutorial.pdf
AOJ http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/course.jsp#all
AOJの始め方 http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/AOJ_tutorial.pdf
106仕様書無しさん
2018/08/08(水) 21:13:26.27 AOJに限らないよ。
他の競プロサイトでも勉強できるよ。
他の競プロサイトでも勉強できるよ。
107仕様書無しさん
2018/08/18(土) 20:28:32.73 今夜は、もうすぐABC!
108仕様書無しさん
2018/08/25(土) 20:16:53.87 今夜のABCがんばりましょ
109仕様書無しさん
2018/08/25(土) 20:49:08.25 全完取らなくっちゃ。
110仕様書無しさん
2018/08/31(金) 20:40:00.09 クビになりそう
111仕様書無しさん
2018/08/31(金) 23:57:27.40 ブラック企業からブラック企業へ
112仕様書無しさん
2018/09/01(土) 07:34:12.57 そりゃこんなスレで愚痴ってるからだ。
113仕様書無しさん
2018/09/05(水) 20:41:07.21 さっさとランクC~Dも灰色も卒業!卒業!
114仕様書無しさん
2018/09/11(火) 23:25:32.31 みなさん勉強や練習ははかどってますか?
115仕様書無しさん
2018/09/12(水) 07:58:11.62 Paizaの今週のキャンペーン
解いてるかな?
解いてるかな?
116仕様書無しさん
2018/09/13(木) 00:07:17.46 メンターが欲しい
117仕様書無しさん
2018/09/13(木) 22:32:58.12 教えてくれる先輩がいないってことか
118仕様書無しさん
2018/09/30(日) 02:10:09.26 エロゲのなりきりアカウントがアルゴリズムすごい説明してる
https://twitter.com/meguru_comp
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/meguru_comp
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
119仕様書無しさん
2018/09/30(日) 02:14:32.43 ちゃろー!
120仕様書無しさん
2018/09/30(日) 12:41:35.95 最後の書き込みが1年以上も前なのか
121仕様書無しさん
2018/09/30(日) 17:35:03.30 >>120
そんなことないですちゃろー!
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=from%3Ameguru_comp&src=typd
https://twitter.com/meguru_comp/status/1013715637485461505
https://twitter.com/meguru_comp/status/1013713624622235648
中の人まだまだやる気やで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そんなことないですちゃろー!
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=from%3Ameguru_comp&src=typd
https://twitter.com/meguru_comp/status/1013715637485461505
https://twitter.com/meguru_comp/status/1013713624622235648
中の人まだまだやる気やで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
122仕様書無しさん
2018/09/30(日) 17:37:59.50 アルゴリズムの解説再開しないのかな
123仕様書無しさん
2018/09/30(日) 18:54:09.13 それ見ると1年半消えていて
話しかけられたので短く答えただけか。
アカウントは持っていても、やる気じゃあ無いみたい。
話しかけられたので短く答えただけか。
アカウントは持っていても、やる気じゃあ無いみたい。
124仕様書無しさん
2018/09/30(日) 22:17:04.15 中の人誰か知らないけど頑張って><
125仕様書無しさん
2018/09/30(日) 22:37:38.91126仕様書無しさん
2018/10/06(土) 19:12:00.67 今夜のABC
https://twitter.com/chokudai/status/1048480420663185409
今日のABC、解説配信出来る人材がいないので解説配信なしになりそうです。ごめんなさい><
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/chokudai/status/1048480420663185409
今日のABC、解説配信出来る人材がいないので解説配信なしになりそうです。ごめんなさい><
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
127仕様書無しさん
2018/10/23(火) 23:57:12.66 AOJやってますか?
128仕様書無しさん
2018/10/25(木) 19:11:39.75 川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)
4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。
課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。
そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。
数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。
障害者差別解消法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。
@障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
A抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
B引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
C厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。
正解:B
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
@Aは当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
Cは休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よってBが最適な選択肢。
なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。
課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。
そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。
数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。
障害者差別解消法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。
@障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
A抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
B引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
C厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。
正解:B
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
@Aは当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
Cは休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よってBが最適な選択肢。
なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
129仕様書無しさん
2018/11/05(月) 23:04:19.80130仕様書無しさん
2018/12/14(金) 23:24:10.72 新たな競プロslackが誕生したらしいぞ
https://twitter.com/kyouproslackcom
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kyouproslackcom
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
131仕様書無しさん
2018/12/14(金) 23:34:30.25 既存のコミュニティ外の人が立てたのだろうか
132仕様書無しさん
2018/12/14(金) 23:37:15.39 slackは無料のままだと古い会話内容が閲覧できない
133仕様書無しさん
2018/12/26(水) 19:23:43.97 slackはそんなによい?
134仕様書無しさん
2018/12/26(水) 19:56:07.49 書き込み少ないなぁ
135仕様書無しさん
2018/12/26(水) 20:24:26.37 独学でこれ継続できる?無理でしょ
136仕様書無しさん
2018/12/26(水) 20:33:15.99 競技プログラミングを?
たいていは独学でしょ。
たいていは独学でしょ。
137仕様書無しさん
2018/12/26(水) 21:18:59.11 一人だとモチベが続かないっていう意味じゃないか?
ある程度練習してコンテストに出ていればレートは上がるし、モチベ維持にも繋がると思うぞ
あとはtwitterやらここやらで他の競技者と話したり
ある程度練習してコンテストに出ていればレートは上がるし、モチベ維持にも繋がると思うぞ
あとはtwitterやらここやらで他の競技者と話したり
138仕様書無しさん
2018/12/26(水) 22:11:07.42 >>137
アスペなん?
アスペなん?
139仕様書無しさん
2018/12/26(水) 22:29:54.86 >>138
かもしれん
かもしれん
140仕様書無しさん
2018/12/27(木) 00:03:56.66 ゲーム系の問題ってみんなどう解いてるの?
シミュレーションでいくつもパターン出して法則性見抜くとか毎回やっているの?
一発でシュバっと答え分かるようにならないかな〜
シミュレーションでいくつもパターン出して法則性見抜くとか毎回やっているの?
一発でシュバっと答え分かるようにならないかな〜
141仕様書無しさん
2018/12/27(木) 08:24:49.12 そのための解く時間はあるんだし
いいんじゃね?
いいんじゃね?
142仕様書無しさん
2019/01/03(木) 23:08:49.89 延々と謎めいた提出を続けている人を見つけてしまってちょっと怖い
143仕様書無しさん
2019/01/03(木) 23:23:08.44 晒せよ
144仕様書無しさん
2019/01/03(木) 23:44:33.55 晒すというか謎めいた部分というのが
スクリプト言語風の構文で
入力例1の数字をリテラル文字列として変数に代入して
出力例1を文字リテラルとして出力する
というコードを提出しててREやCEやWAしてその状態で終わってる
それを複数回のコンテストで延々とやってる
意味不明すぎて怖い
スクリプト言語風の構文で
入力例1の数字をリテラル文字列として変数に代入して
出力例1を文字リテラルとして出力する
というコードを提出しててREやCEやWAしてその状態で終わってる
それを複数回のコンテストで延々とやってる
意味不明すぎて怖い
145仕様書無しさん
2019/01/04(金) 00:58:09.05 正月休み最終日とその前日にATCODERのABCのABC埋めを強行します
147仕様書無しさん
2019/01/04(金) 09:47:00.83 >ABC3週
なんか分からないけどすごい!
A問題、B問題、C問題の過去問を全て解いたって事かな。
なんか分からないけどすごい!
A問題、B問題、C問題の過去問を全て解いたって事かな。
149仕様書無しさん
2019/01/04(金) 10:22:33.25 それだけやったら灰どころか水色になっちゃって
ABCでレートが動かなくなりそう。
ABCでレートが動かなくなりそう。
151仕様書無しさん
2019/01/18(金) 20:01:21.62152仕様書無しさん
2019/01/21(月) 23:35:45.03 練習は捗ってますか
153仕様書無しさん
2019/02/02(土) 20:07:28.86 明日はABCがあるようですよ
154仕様書無しさん
2019/02/03(日) 21:00:07.46 30分全完目指す
155仕様書無しさん
2019/02/08(金) 12:55:36.09 なんだこのtefuみてーなゴミは詐欺師かこいつ
paizaだけ利用しようっと
paizaだけ利用しようっと
156仕様書無しさん
2019/02/19(火) 01:55:08.20 彼らの長い灰色期間とその間にあった練習と勉強の努力の量はすさまじいものだったことだろう
競技とはそういうものだ
ひたすら頑張るしかないんだ
https://codeforces.com/profile/Shinigami007
https://codeforces.com/profile/labib
https://codeforces.com/profile/Him98
https://codeforces.com/profile/fuad036
https://codeforces.com/profile/Moamen_Ahmed
競技とはそういうものだ
ひたすら頑張るしかないんだ
https://codeforces.com/profile/Shinigami007
https://codeforces.com/profile/labib
https://codeforces.com/profile/Him98
https://codeforces.com/profile/fuad036
https://codeforces.com/profile/Moamen_Ahmed
157仕様書無しさん
2019/02/19(火) 07:59:23.38 1400ぐらいがスタートになってるんだな
158仕様書無しさん
2019/03/06(水) 01:36:26.12159仕様書無しさん
2019/03/09(土) 22:46:48.74 精進は捗ってますか
160仕様書無しさん
2019/03/13(水) 20:29:56.62 現役プログラマに灰色コーダいるの?
161仕様書無しさん
2019/03/13(水) 23:21:27.62 競プロは数学だから灰色がいてもおかしくはない
162仕様書無しさん
2019/03/16(土) 00:05:08.48 そのとおり!
163仕様書無しさん
2019/03/16(土) 02:20:03.47 数学とパズルが得意なやつは競技プログラミングが得意なのだろうが
業務プログラミングに数学もパズルも必要ないからな
業務プログラミングに数学もパズルも必要ないからな
164仕様書無しさん
2019/03/17(日) 16:12:59.31 AGCの配点200,300は詐欺
165仕様書無しさん
2019/03/24(日) 17:17:15.80 ABC
AtCoder Beginners Contest
AtCoder Beginners Contest
166仕様書無しさん
2019/04/03(水) 01:35:54.43 灰色期間があってdiv1まで到達している人の例
https://codeforces.com/profile/Kerim.K
https://codeforces.com/profile/Mahan_sh
灰色期間はないが停滞し続けている人の例
https://codeforces.com/profile/eugalt
https://codeforces.com/profile/ruban
https://codeforces.com/profile/Kerim.K
https://codeforces.com/profile/Mahan_sh
灰色期間はないが停滞し続けている人の例
https://codeforces.com/profile/eugalt
https://codeforces.com/profile/ruban
167仕様書無しさん
2019/04/03(水) 20:40:29.91 失敗を恐れていては前に進めません
168仕様書無しさん
2019/04/05(金) 02:03:52.49 難易度低めらしいコンテスト
競プロ
Codeforces... Div3/Educational/Div2
Topcoder SRM... Div2
AtCoder... ABC/ARC
CSAcademy... Div2
yukicoder
競プロとは少し違うらしい
Paiza... Aランク問題/Sランク問題
HackerEarth... April Easy'19 (月名 Easy' 年)
LeetCode... WeeklyContest
競プロ
Codeforces... Div3/Educational/Div2
Topcoder SRM... Div2
AtCoder... ABC/ARC
CSAcademy... Div2
yukicoder
競プロとは少し違うらしい
Paiza... Aランク問題/Sランク問題
HackerEarth... April Easy'19 (月名 Easy' 年)
LeetCode... WeeklyContest
169仕様書無しさん
2019/04/05(金) 16:48:48.00 AtCoderにbadge/achievementの仕組みがあったらもっと頑張れる気がする
Project Eulerみたいなやつ
Project Eulerみたいなやつ
170仕様書無しさん
2019/04/05(金) 16:49:36.12 chokudaiさん
そこんとこよろしくお願いします
そこんとこよろしくお願いします
171仕様書無しさん
2019/05/01(水) 23:41:53.85 1112131911931949056
この人提出コードが不気味
この人提出コードが不気味
172仕様書無しさん
2019/05/10(金) 23:13:44.48 青色までが初心者
ハードル高い
ハードル高い
173仕様書無しさん
2019/05/12(日) 01:25:07.27 新ABCで水色から青色になる人が増えそう
174仕様書無しさん
2019/05/19(日) 18:50:37.15 新ABCでサーバー重くならないといいね
175仕様書無しさん
2019/05/19(日) 23:42:53.96 A問題が無くなった
176仕様書無しさん
2019/05/21(火) 22:48:37.50 灰色コーダーは絶滅したん?
177仕様書無しさん
2019/05/25(土) 19:22:35.23 今夜ABC
178仕様書無しさん
2019/05/25(土) 22:46:31.69 A問題が復活した
179仕様書無しさん
2019/05/26(日) 23:58:16.02180仕様書無しさん
2019/10/20(日) 14:06:53.84 最近競技プログラミングしてますか?
181仕様書無しさん
2019/10/21(月) 22:28:43.78 みなさんの最終学歴は?
182仕様書無しさん
2019/11/11(月) 23:25:41.06 おい
183仕様書無しさん
2019/11/11(月) 23:30:00.28 hate math
184仕様書無しさん
2019/11/14(木) 22:45:56.82 誰もオランダ
185仕様書無しさん
2019/11/24(日) 20:52:15.44 ABC!!
186仕様書無しさん
2020/01/03(金) 01:30:57.53 みなさんお元気でお過ごしでしょうか
187仕様書無しさん
2020/01/04(土) 06:17:58.66 灰色の脳細胞で勝つ
188仕様書無しさん
2020/03/19(木) 00:58:18.29 もうだれもやってないの?
189仕様書無しさん
2020/03/19(木) 23:06:13.51 アルゴリズムの話より人間の話が好きな連中
190仕様書無しさん
2020/03/20(金) 18:11:21.29 ゴシップが好きなのね
191仕様書無しさん
2020/03/20(金) 18:12:05.00 社長がアイドル然してる証拠
社長の話題で沸いてる連中こそが信者
社長の話題で沸いてる連中こそが信者
192仕様書無しさん
2020/03/20(金) 22:17:28.81 競技プログラミングが普及してしまった世界線に紛れ込んでしまったらしい
元の世界に戻るにはどうしたら…
元の世界に戻るにはどうしたら…
193仕様書無しさん
2020/03/20(金) 23:52:16.00 ガチ勢とゆるふわ勢の間にある埋められない溝
それは競プロへの本気度の違いからくるもの
界隈を意識してはいけない
それは競プロへの本気度の違いからくるもの
界隈を意識してはいけない
194仕様書無しさん
2020/03/20(金) 23:54:01.76 ガチ勢の情熱
それはゆるふわ勢にも理解出来ないもの
それはゆるふわ勢にも理解出来ないもの
195仕様書無しさん
2020/03/20(金) 23:55:19.83 ゆるふわ勢の中にはガチ勢のようにうまく偽装して振る舞っている者もいる
196仕様書無しさん
2020/03/20(金) 23:57:00.73 暖色でもないのにプロフィールなどに競プロのことを書いてるやつには注意だ
ガチ勢を装っている可能性が高い
ガチ勢を装っている可能性が高い
197仕様書無しさん
2020/03/20(金) 23:57:54.96 名前で競プロをアピールしてるやつらも要注意だ
198仕様書無しさん
2020/03/20(金) 23:59:20.95 黄色下位に留まってる連中を暖色とは認めない
199仕様書無しさん
2020/03/20(金) 23:59:55.75 暖色競プロerは男色でもやってろ
200仕様書無しさん
2020/03/21(土) 00:00:34.44 自由色?好色か?
201仕様書無しさん
2020/03/21(土) 00:01:56.60 ガチ勢はレーティング至上主義だ
表向きの顔に騙されるな
表向きの顔に騙されるな
202仕様書無しさん
2020/03/21(土) 00:03:42.38 大人なら表の顔と裏の顔を使い分けるのは当然だ
203仕様書無しさん
2020/03/21(土) 00:07:04.40 競プロは実務と関係ない能力でプログラマーを評価しようとする恐ろしいシステムだ
受け入れてはいけない
受け入れてはいけない
204仕様書無しさん
2020/03/21(土) 00:08:29.23 >>201
ゆるふわ勢だって心の中ではレーティングで人を見てるに違いない
ゆるふわ勢だって心の中ではレーティングで人を見てるに違いない
205仕様書無しさん
2020/03/21(土) 00:09:20.32 数値で人間を評価しようなんてまるで中国
206仕様書無しさん
2020/03/23(月) 01:57:10.41207仕様書無しさん
2020/04/16(木) 19:44:51.70 https://twitter.com/chokudai/status/22902786049
> 自分はどちらかというと、落ちこぼれプログラマ的な人を底上げしたいなーって思ってますっ
マ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
> 自分はどちらかというと、落ちこぼれプログラマ的な人を底上げしたいなーって思ってますっ
マ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【外交】前台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」 [1ゲットロボ★]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 【愛国者速報】フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [856698234]
- 大国の中国さん、日本人から「嫌なことがあったらすぐにちゃぶ台返す幼稚な国」との印象を持たれてしまう。でも対抗手段はなし… [271912485]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 細川バレンタイン、高岡蒼佑(元祖ネトウヨの親玉)にブチギレ。 [242521385]
- 横浜市職員が公文書偽造と廃棄!市民に「お前が虚偽の申告をしたと言え」と命令😨 [369521721]
