>>151
なぜそんなことにこだわっているのか?
時間の使い方がゲームというのは時間がもったいない。
SQLだけ苦手
152仕様書無しさん
2025/10/17(金) 17:15:53.95153仕様書無しさん
2025/10/17(金) 18:22:34.98 5chでマウンティングに必死になってるお前らと比べれば遥かに有意義な時間の使い方
154仕様書無しさん
2025/10/17(金) 18:24:37.36 情報発信が無益とな!?
155仕様書無しさん
2025/10/17(金) 18:26:00.49 今時ゲームを否定する爺さんなんてどうせ定年迎えた痴呆だろ
156仕様書無しさん
2025/10/17(金) 18:26:46.18 マウンティングという名の情報発信()
157仕様書無しさん
2025/10/17(金) 18:31:00.95 有益な活動出来るのならもっと無償で質の高い情報を提供してくれ
俺らはそのお零れにフリーライドするので
俺らはそのお零れにフリーライドするので
158仕様書無しさん
2025/10/17(金) 22:54:11.76159仕様書無しさん
2025/10/17(金) 23:03:46.33 そんなことよりSQLの話をしろよ下僕どもw
時間とか利益の話なんて雑談スレですりゃいい
時間とか利益の話なんて雑談スレですりゃいい
160仕様書無しさん
2025/10/18(土) 00:43:20.49161仕様書無しさん
2025/10/18(土) 10:33:41.54 SQLが苦手ならどういうマシン語が動いているのか意識していないプログラマなのかな?
162仕様書無しさん
2025/10/18(土) 10:57:32.97 5ch三昧の君は寂しくない生活なのかい
それが良いなら否定はせんが
それが良いなら否定はせんが
163仕様書無しさん
2025/10/18(土) 14:38:57.91164仕様書無しさん
2025/10/18(土) 14:43:36.20 いや、けしてコンピュータ界隈て言われる低レベルとは異なるな
どのような順序で走査、条件抽出、ソートされるかという、割と高レベルな知識だ
どのような順序で走査、条件抽出、ソートされるかという、割と高レベルな知識だ
165仕様書無しさん
2025/10/18(土) 16:50:56.26 ぼくはばかじゃない
166仕様書無しさん
2025/10/19(日) 16:19:08.37167d(u _ ・y) r~
2025/10/19(日) 17:05:07.75 d(u _ ・y) r~ 急募 話がつうじねえ人の対処方法
168仕様書無しさん
2025/10/19(日) 17:23:09.25 ◯す
169仕様書無しさん
2025/10/21(火) 19:02:10.87 やっぱり今はほとんどポスグレ?
auroraのおかげで移行のメリットデカくなったよね
auroraのおかげで移行のメリットデカくなったよね
170仕様書無しさん
2025/10/23(木) 00:34:25.78 GCPもAzureも未だにマネージドDBでオラクル提供してなかったりする
オラクル使ってるとなるとクソ高いRDSかOCI(笑)かオンプレ(笑)ってことになる
オラクル使ってるとなるとクソ高いRDSかOCI(笑)かオンプレ(笑)ってことになる
171仕様書無しさん
2025/10/23(木) 13:17:51.86 競合他社のRDBを提供するわけなかろう
172仕様書無しさん
2025/10/26(日) 21:50:40.20 クラウド使ったことないなら無理に口出さなくていいのでは
173仕様書無しさん
2025/11/28(金) 00:28:54.66 >>170
アメリカではオラクルクラウドがものすごい勢いでシェアを拡大している。
日本は情報が遅れて伝わっているだけ。
OCIという名前がよくなかったが、OCIはOracleDB用ではない。
OracleDBもRDBとしての完成度は一番高いので、大規模で重要なシステムはちまでもOracleDBの採用は多い。
フルマネージドもバージョンが強引に上がったり、お金ばかりかかるので、メリットばかりではない。
アメリカではオラクルクラウドがものすごい勢いでシェアを拡大している。
日本は情報が遅れて伝わっているだけ。
OCIという名前がよくなかったが、OCIはOracleDB用ではない。
OracleDBもRDBとしての完成度は一番高いので、大規模で重要なシステムはちまでもOracleDBの採用は多い。
フルマネージドもバージョンが強引に上がったり、お金ばかりかかるので、メリットばかりではない。
174仕様書無しさん
2025/11/28(金) 00:29:55.69 >>171
AzureとOCIは提携していて、いまはAWSが落ち目に入ってきた。
AzureとOCIは提携していて、いまはAWSが落ち目に入ってきた。
レスを投稿する
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】国民健康保険料、2026年から引き上げ決定WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 大阪阪急百貨店さん、今年もFF8みたいなクリスマスツリーを設置 [963243619]
- 丸亀製麺はなぜ香川県民に嫌われてしまったのか...
- 日経「"戦時になっても国を統治できる体制"を整えることが高市首相に課せられた重大な責任」 [289765331]
- おい、そこのお前
- 太平洋戦争開戦時、国民たちは熱狂的に支持したらしい… [445522505]
