無能ほど物事を単純化しようとする

1仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:45:08.11
「話はもっとシンプルでさ」
「こっちとしてはもっと単純に」

知識やスキルのない無能ほどこのセリフを吐きまくる
システムも世の中もそんな単純な世界だったらトラブルも起きないわな
2018/04/09(月) 12:49:25.56
理解しようともしないし、理解できる頭もない
コードを1行も書いたことがない人間がマネージしてるんだから

例えば童貞が「話は簡単でさ、女を喜ばすにはガンガン突けばいいんだよ」
と言ってもみんな鼻で笑うだけだろう
それと同じことをビジネスの場でもやってるんだよな
2018/04/09(月) 12:56:36.96
構成要素間の結合が疎であることを単純化と思い込んでる人もいるしな。
2018/04/09(月) 20:27:53.19
複雑なものをより複雑にしてどうする?
2018/04/09(月) 21:06:33.72
変更に閉じていて拡張に開いている
6仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:24:09.31
>>1
単純化は良い
足りてないのが悪いだけ
2018/04/10(火) 10:36:20.08
足りてないというか、ありえない仮定を持ち出して単純にしようとするよね、馬鹿って。
2018/04/10(火) 14:12:30.57
人間興味の無い事はエンジニアほど考えを抱いてないからな
複雑なものは難しいと説明するのが肝心
2018/04/10(火) 21:34:38.07
>>1
やっと気づいたようだな
世の中の堅牢なシステムは全てシンプルだ
シンプルが全てだ
シンプルを信じろ
2018/04/10(火) 21:36:05.14
単純か複雑化の尺度が統一されていないのではないか?
無能は関連する要素数で複雑度を計測しようとする
有能は関連する密度で複雑度を計測しようとする

ただそれだけじゃないのか?
2018/04/11(水) 08:54:30.93
複雑なものを分解して一つ一つを単純化するのはいいこと。
ただ、単純化に莫大な労力がかかることを計算できないヤツは馬鹿。
2018/04/14(土) 10:32:03.93
単純化に血道を上げて仕事してる為他の人がやるより時間がかかって無能扱い
しかし結果的に私のソースが標準としてコピぺされるので後ほど評価は上がる
結果プラマイゼロ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況