個人事業主として頑張ってる連中、ここに集え。
「一人で生きていけない弱者」とあったが、一人で生きていけるなんていうのは
無人島で一人で生きるか、それか投資家としての能力が尋常でない程ある人間
ぐらいしか、それを実現することはできないと思われる。
このスレは客先常駐・偽装請負などの通称セルドナの方は対象外です。
セルドナの方は対象業種が異なりますので(派遣業)、下記スレなどを参考にしてください。
(情報シス板)
【IT】フリーランスのエージェント【85登録目】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1504003684/
(派遣板)
http://mao.2ch.net/haken/
(マ板)
◇◆◇偽装請負の個人事業主が集うスレ3人目◇◆◇
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/prog/1254412460/
[フリーランス]エンジニアが各地の案件情報を共有するスレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/prog/1203937518/
前スレ
◆個人事業主専門スレ49本目◆
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/prog/1500746207/
◆個人事業主専門スレ50本目◆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1仕様書無しさん
2017/10/10(火) 16:41:26.012た
2017/10/10(火) 17:39:20.24 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
3た
2017/10/10(火) 17:39:43.68 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
4た
2017/10/10(火) 17:40:22.58 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
5た
2017/10/10(火) 17:40:45.21 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
6た
2017/10/10(火) 17:41:25.08 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
7た
2017/10/10(火) 17:42:13.50 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
8た
2017/10/10(火) 17:42:29.92 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
9た
2017/10/10(火) 18:55:54.44 荒らしかよ。
10仕様書無しさん
2017/10/11(水) 02:18:37.10 個人事業主のスレなので、個人事業主じゃない奴は書き込み禁止です
11た
2017/10/12(木) 04:08:07.35 つまんね。
12仕様書無しさん
2017/10/12(木) 22:27:48.01 個人事業主でがんばってる人のスレなので、
法人成した役員の方はスレ違いになりますので、
法人役員向けのスレに書き込んで下さい
法人成した役員の方はスレ違いになりますので、
法人役員向けのスレに書き込んで下さい
14た
2017/10/18(水) 02:26:42.17 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
15た
2017/10/18(水) 02:26:54.63 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
16た
2017/10/18(水) 02:27:33.27 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
17た
2017/10/18(水) 02:27:55.81 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
18た
2017/10/18(水) 02:28:15.68 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
19た
2017/10/18(水) 02:28:44.02 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
20た
2017/10/18(水) 02:56:37.29 さてと、新スレだね。
21た
2017/10/18(水) 03:26:58.86 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
22た
2017/10/18(水) 03:27:18.06 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
23た
2017/10/18(水) 03:27:38.12 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
24た
2017/10/18(水) 04:34:46.03 そろそろ飽きる頃かなw
25た
2017/10/18(水) 10:16:11.80 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
26た
2017/10/18(水) 10:16:41.81 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
27た
2017/10/18(水) 10:16:59.30 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ =@/
=@ 鋳ソ々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ =@/
=@ 鋳ソ々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
28た
2017/10/18(水) 10:17:28.88 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ.. .丿
( _ . .. ノ )
/ ノ し /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
珍々シュシュシュッ. / .. /
/ . /
∧ ,,∧ / /
シコ ミ ´∀`彡 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
29た
2017/10/20(金) 03:18:38.60 バカばっかりw
30仕様書無しさん
2017/10/22(日) 03:43:45.06 個人事業主じゃない「た」がなんで書き込んでるだ?
お前は本当にプログラム書いてるのか?
この板からも出て行った方がいいぞ
俺はドナじゃないから、ドナとか煽ってごまかすのはやめろよ?
それ反論になってないから
お前は本当にプログラム書いてるのか?
この板からも出て行った方がいいぞ
俺はドナじゃないから、ドナとか煽ってごまかすのはやめろよ?
それ反論になってないから
2017/10/22(日) 18:55:27.07
ドナじゃないっているのに
誰と戦ってるんだ?
統失か?
誰と戦ってるんだ?
統失か?
35た
2017/10/22(日) 20:52:54.47 統失はお前だろw
偉そうなことは3,000万以上稼いでから言ってくれ。
まあドナには無理だろうけど。
このスレの書き込み条件 年収3,000万以上にしようかな。
貧乏ドナが紛れ込んでくると荒れるからねえ。
偉そうなことは3,000万以上稼いでから言ってくれ。
まあドナには無理だろうけど。
このスレの書き込み条件 年収3,000万以上にしようかな。
貧乏ドナが紛れ込んでくると荒れるからねえ。
41た
2017/10/23(月) 01:04:48.95 ↑ この偽物しつこいな。
貧乏臭がにじみ出ていてバレバレだというのに。
貧乏臭がにじみ出ていてバレバレだというのに。
43た
2017/10/23(月) 02:05:37.91 ニセモノ同士で何やってんだ
44な
2017/10/23(月) 02:51:10.43 俺は違う
45た
2017/10/23(月) 09:36:43.86 お前はなにがしたいんだ?
ドナかどうかわからん奴をかってにドナ認定して
俺は稼いでるって自慢したいだけなのか?
なんか欲求不満でもたまってるのか?
本当に稼いでたら、
誰かに悪口をなげてストレス発散したくならないと思うんだが
ドナかどうかわからん奴をかってにドナ認定して
俺は稼いでるって自慢したいだけなのか?
なんか欲求不満でもたまってるのか?
本当に稼いでたら、
誰かに悪口をなげてストレス発散したくならないと思うんだが
46仕様書無しさん
2017/10/23(月) 09:38:22.1447た
2017/10/23(月) 10:43:21.81 だってドナじゃんw
48た
2017/10/23(月) 12:15:15.53 別にどうでもいいよ。
いちいちつっかかるなよ。
面倒臭い奴だな。
いちいちつっかかるなよ。
面倒臭い奴だな。
49た
2017/10/23(月) 14:23:39.61 どっちでもいいわけないだろ。
このスレは俺が立てたんだ。
ドナ立入禁止、売上3000万以下立入禁止
俺の作ったルールを守れない奴は他スレに行けばいいだろ。
このスレは俺が立てたんだ。
ドナ立入禁止、売上3000万以下立入禁止
俺の作ったルールを守れない奴は他スレに行けばいいだろ。
50た
2017/10/23(月) 14:38:06.38 結局みんな俺の情報が目当てだからこのスレに来るしかないんだよな。
51仕様書無しさん
2017/10/23(月) 16:59:40.27 後付けでルール作るのは違うんじゃないか?
ドナ禁止の3000万以上とかを表題なり1レスに入れて別に立てるのが筋だろう。
ドナ禁止の3000万以上とかを表題なり1レスに入れて別に立てるのが筋だろう。
55た
2017/10/23(月) 19:46:29.20 本当にドナはうるせえな。
素直に「3000いってないけどいいですか?」っお伺いすればいいだろ。
そうすれば俺だって少しは大目に見てやるかもしれないのに。
素直に「3000いってないけどいいですか?」っお伺いすればいいだろ。
そうすれば俺だって少しは大目に見てやるかもしれないのに。
56仕様書無しさん
2017/10/24(火) 16:52:14.47 ドナじゃないって言ってるのに
なんでドナなんだよ
証拠を出せよ
お前から情報なんか欲しいと思ってないよ
どんな詐欺やってるか解らないし、詐欺やりたくもない
なんでドナなんだよ
証拠を出せよ
お前から情報なんか欲しいと思ってないよ
どんな詐欺やってるか解らないし、詐欺やりたくもない
57仕様書無しさん
2017/10/24(火) 16:53:25.94 スレ立てたからといって
個人事業主じゃない奴が、なんで書き込んでだよ
出て行けよ糖質の「た」
個人事業主じゃない奴が、なんで書き込んでだよ
出て行けよ糖質の「た」
58た
2017/10/24(火) 17:43:17.99 ドナは負け惜しみしか言えないからつまらん。
59仕様書無しさん
2017/10/24(火) 18:52:49.22 ドナじゃないのにドナって嘘を言うなら
お前もドナだよ
基地外とは議論にならん
お前もドナだよ
基地外とは議論にならん
60た
2017/10/24(火) 20:04:02.19 ドナが俺に成りすましてアレコレ書いてるだけだから、放置しとけば良いよ。
61た
2017/10/25(水) 19:15:18.56 なんだこの糞スレ
62た
2017/10/26(木) 15:51:06.72 ドナでも粗利1000万稼いでるやつは入れてもいいかもな。
まぁ国保3.5万じゃ無理だわな。
まぁ国保3.5万じゃ無理だわな。
63た
2017/10/26(木) 17:50:26.78 3000万の太い鎖をもってる奴隷なら入れてやってもいいかもな。
B2Cの自営業やアプリ開発者は奴隷じゃないから
このスレには来るな
俺が奴隷の鎖自慢だってばれるだろ 笑
B2Cの自営業やアプリ開発者は奴隷じゃないから
このスレには来るな
俺が奴隷の鎖自慢だってばれるだろ 笑
65仕様書無しさん
2017/10/27(金) 08:19:09.03 【多重派遣】無能時間外労働違反の代償【偽装請負】
無能実態派遣残業する高稼働低所得者は辞めろ!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
無能実態派遣残業する高稼働低所得者は辞めろ!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
66仕様書無しさん
2017/10/27(金) 14:09:47.94 外国人は日本人より単価が高いんですね
67仕様書無しさん
2017/10/28(土) 10:49:58.99 【貧困生活】派遣残業は結婚障害【家事困難】
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
68仕様書無しさん
2017/10/28(土) 13:21:40.21 んなこたない
けっこう買いたたかれてる
俺が知ってるタイ人は日本人より優秀で仕事できるのに
中間に変な会社入ってたから、ギャラは日本人より20万くらい低かった
直接契約するようにしたんだが、それでもまだ10万低い
なんとかまともなギャラ払ってやりたいんだが
けっこう買いたたかれてる
俺が知ってるタイ人は日本人より優秀で仕事できるのに
中間に変な会社入ってたから、ギャラは日本人より20万くらい低かった
直接契約するようにしたんだが、それでもまだ10万低い
なんとかまともなギャラ払ってやりたいんだが
70仕様書無しさん
2017/10/28(土) 16:14:26.73 はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
2017年開催のボードゲームイベント一覧
http://nicobodo.com/archives/19131088.html
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
2017年開催のボードゲームイベント一覧
http://nicobodo.com/archives/19131088.html
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
71仕様書無しさん
2017/10/28(土) 17:34:59.28 >>69
得意先が仕事をもらってる分際で偉そうだな
お前も労働力を売ってるだけだろ
出勤して労働力を売るか、リモートで労働力を売るかの違いしかない
ちゃんと事業をやってみろ
販売できるパッケージも持ってないくせに偉そうなんだよ
お前の資産はなんだ?
自分の労働力だけだろ?
得意先が仕事をもらってる分際で偉そうだな
お前も労働力を売ってるだけだろ
出勤して労働力を売るか、リモートで労働力を売るかの違いしかない
ちゃんと事業をやってみろ
販売できるパッケージも持ってないくせに偉そうなんだよ
お前の資産はなんだ?
自分の労働力だけだろ?
72た
2017/10/28(土) 19:56:06.2173仕様書無しさん
2017/10/29(日) 00:20:21.02 このスレいいなあ
まったく役に立つ情報皆無だけど
「た」さんが無能な底辺ドナどもをバッサバッサとたたっ斬るの痛快だわ
まったく役に立つ情報皆無だけど
「た」さんが無能な底辺ドナどもをバッサバッサとたたっ斬るの痛快だわ
74仕様書無しさん
2017/10/29(日) 01:41:39.31 >>72
>産業ピラミッドの中にいる企業は皆同じだけどなw
ドナも請負のお前も労働力を売り渡すだけの奴隷なのは同じって
ことを認めたなw
俺はアプリ開発者だから、仕事はもらってないし、雇用契約も結んでない
作品をユーザーに届けて、売り上げを出しているから
お前みたいな労働力しか売るものが無い奴隷とは違う
>産業ピラミッドの中にいる企業は皆同じだけどなw
ドナも請負のお前も労働力を売り渡すだけの奴隷なのは同じって
ことを認めたなw
俺はアプリ開発者だから、仕事はもらってないし、雇用契約も結んでない
作品をユーザーに届けて、売り上げを出しているから
お前みたいな労働力しか売るものが無い奴隷とは違う
75た
2017/10/29(日) 01:58:33.48 誰が雇用契約を結んでるって言った?
ソフトウェアの売買契約だよ。
お前は個人にソフト売って小銭稼いでるだけだろ。
俺は法人相手に効率良くビジネスしてるからなあ。
ソフトウェアの売買契約だよ。
お前は個人にソフト売って小銭稼いでるだけだろ。
俺は法人相手に効率良くビジネスしてるからなあ。
80仕様書無しさん
2017/10/29(日) 09:30:57.34 くやしいのうくやしいのう
81仕様書無しさん
2017/10/29(日) 10:52:39.97 やっぱり「た」さんはすげーな
俺も早く3000円稼ぎたいぜ
俺も早く3000円稼ぎたいぜ
82た
2017/10/29(日) 14:36:00.55 だから3000も無いって。
83仕様書無しさん
2017/10/29(日) 15:44:03.06 いやいやいや
ドナの俺でも2400万なんだから「た」さんは余裕で3000万超えてるでしょ
謙遜しないで〜
ドナの俺でも2400万なんだから「た」さんは余裕で3000万超えてるでしょ
謙遜しないで〜
85仕様書無しさん
2017/10/29(日) 16:12:32.27 とある特殊な分野のソフト開発を企業から請け負ってる
開発ばっかりしてるわけじゃなくて問い合わせしかない月もあるけどね
仕事なくても抑えておきたいってことだと思います
それで月額200万なり
開発ばっかりしてるわけじゃなくて問い合わせしかない月もあるけどね
仕事なくても抑えておきたいってことだと思います
それで月額200万なり
86仕様書無しさん
2017/10/29(日) 16:36:59.45 めっちゃ税金とか保険料払ってそう
89仕様書無しさん
2017/10/29(日) 21:40:49.33 こんなとこ見てる奴が1000万も稼げるわけねーじゃんw
91仕様書無しさん
2017/11/02(木) 08:46:38.20 【使い】派遣ツールスキルつけるな【捨て】
主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理
[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP
主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理
[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP
92仕様書無しさん
2017/11/02(木) 23:08:55.6593仕様書無しさん
2017/11/03(金) 09:05:48.11 【貧困生活】派遣残業は結婚障害【家事困難】
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
95仕様書無しさん
2017/11/03(金) 21:07:26.86 払わないという選択肢もありますよww
96仕様書無しさん
2017/11/04(土) 21:33:14.2297仕様書無しさん
2017/11/05(日) 00:01:51.63 労働力提供型だとどうがんばっても月80万ぐらいが限界じゃないの
自分で直接客に売れる商品もってるとかじゃないと
自分で直接客に売れる商品もってるとかじゃないと
98仕様書無しさん
2017/11/05(日) 09:50:56.58 【貧困】安売りして孤独死する馬鹿SE【非婚】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1509679563/
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1509679563/
99仕様書無しさん
2017/11/05(日) 11:00:30.51 飢餓ベネズエラ「1600%インフレ率」で仮想通貨が生活の柱|ビットコインマイニング(採掘)で生き残る
http://virtualmoney.jp/I0001275
「ビットコイン」新世界のベネズエラ:自由を求める、採掘者たちの反逆
https://www.fuze.dj/2017/01/venezuela_mining.html
ベネズエラ、ビットコインマイナーが10万人規模に
http://btcnews.jp/5c5uq4ei13034/
ジンバブエではビットコインが80万円?自国通貨がインフレしている国の仮想通貨需要について
http://coinpost.jp/?p=5803
ビットコインとは?投資で儲かる仕組みと危険性を分かりやすく解説
https://enjoyrock.jp/bitcointoha-4370
ビットコイン最高値更新中! 〜財政破綻とビットコイン〜
http://silver-dream.info/virtual.currency/?p=213
ビットコイン採掘(マイニング)で個人が稼ぐ方法・スマホで可能?
https://bittimes.net/news/3770.html
http://virtualmoney.jp/I0001275
「ビットコイン」新世界のベネズエラ:自由を求める、採掘者たちの反逆
https://www.fuze.dj/2017/01/venezuela_mining.html
ベネズエラ、ビットコインマイナーが10万人規模に
http://btcnews.jp/5c5uq4ei13034/
ジンバブエではビットコインが80万円?自国通貨がインフレしている国の仮想通貨需要について
http://coinpost.jp/?p=5803
ビットコインとは?投資で儲かる仕組みと危険性を分かりやすく解説
https://enjoyrock.jp/bitcointoha-4370
ビットコイン最高値更新中! 〜財政破綻とビットコイン〜
http://silver-dream.info/virtual.currency/?p=213
ビットコイン採掘(マイニング)で個人が稼ぐ方法・スマホで可能?
https://bittimes.net/news/3770.html
100仕様書無しさん
2017/11/05(日) 17:36:06.73101仕様書無しさん
2017/11/05(日) 17:54:27.08 80超えたけど消費税が怖い
102仕様書無しさん
2017/11/05(日) 18:32:46.93 消費税ということは、
フリーでやってるんだね。
8%納税しなくちゃね。
だけど経費を使うときに
消費税を払っていれば、
相殺されるから、
そんなに大した金額じゃないじゃん?
せいぜい5,6万でしょ?
80万が給料だったら24万ぐらい引かれるんだぜ?
フリーでやってるんだね。
8%納税しなくちゃね。
だけど経費を使うときに
消費税を払っていれば、
相殺されるから、
そんなに大した金額じゃないじゃん?
せいぜい5,6万でしょ?
80万が給料だったら24万ぐらい引かれるんだぜ?
103仕様書無しさん
2017/11/05(日) 19:28:23.63 仕入消費税を引くより簡易課税適用受けたほうが得
消費税4%納めれば済む
せれでも38万超えるけどね
消費税4%納めれば済む
せれでも38万超えるけどね
104仕様書無しさん
2017/11/05(日) 20:40:12.14 なにが38万超えるの?
105仕様書無しさん
2017/11/05(日) 21:39:16.43 月単価80万で年収1,036万円になった場合の消費税納付額が約38万円
106仕様書無しさん
2017/11/05(日) 22:09:24.97 >>105
どういう計算式だよ…
どういう計算式だよ…
107仕様書無しさん
2017/11/05(日) 23:13:32.75 80万円 * 12ヵ月 * 8% * 50% ≒ 38万円
108仕様書無しさん
2017/11/06(月) 09:12:52.00 【料金搾取】奪われるプログラム作るな【知財譲渡】
客先に開発料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
システム開発料金盗難被害の事件例
【加害者】
支払料金
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の低出費
【被害者】
受取料金
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
知財
作成者 プログラムを客先に奪われる
作成者 ドキュメントを客先に奪われる
実態派遣SEは奪われる
https://se-tennsyoku.com/fxxk-you-sier/
客先に開発料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
システム開発料金盗難被害の事件例
【加害者】
支払料金
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の低出費
【被害者】
受取料金
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
知財
作成者 プログラムを客先に奪われる
作成者 ドキュメントを客先に奪われる
実態派遣SEは奪われる
https://se-tennsyoku.com/fxxk-you-sier/
109仕様書無しさん
2017/11/06(月) 21:31:01.38110仕様書無しさん
2017/11/06(月) 22:16:02.71 免税事業者は消費税も売上高にはいるから
80万円+6.4万円が月の売上高になって年1,000万超える
2年後には消費税納付対象だ
もしかして見積や受注が80万で消費税いりませんなんてやってるのか?
消費税増税で身を切ることになるからやめときな
免税事業者でもきっちり別途消費税貰い受けますというスタンスで行くのが当たり前だと思ってたが
80万円+6.4万円が月の売上高になって年1,000万超える
2年後には消費税納付対象だ
もしかして見積や受注が80万で消費税いりませんなんてやってるのか?
消費税増税で身を切ることになるからやめときな
免税事業者でもきっちり別途消費税貰い受けますというスタンスで行くのが当たり前だと思ってたが
111仕様書無しさん
2017/11/06(月) 22:31:46.99 俺も85万で消費税は別途貰ってる。それだと1000万ちょっと超えるから一月休んで超えないよう調整してる。
税込には絶対しない。
税込には絶対しない。
112仕様書無しさん
2017/11/06(月) 22:55:38.35 85 * 12 * 1.08 = 1,009
1ヵ月休んでも1,000万超えるぞ
1ヵ月休んでも1,000万超えるぞ
113仕様書無しさん
2017/11/06(月) 22:56:14.28 間違えた
85 * 11 * 1.08 = 1,009 で超えてる
85 * 11 * 1.08 = 1,009 で超えてる
114仕様書無しさん
2017/11/06(月) 22:59:06.89 85なら1100超えるし無理にセーブするより消費税諦めて売上伸ばした方がいい
115仕様書無しさん
2017/11/06(月) 22:59:44.12 ああ、すまん。85にしたのは最近だったから今年はセーフでも来年は超えるな。来年は取引先に頼んで請求を翌年に回させて貰うかな。
116仕様書無しさん
2017/11/06(月) 23:42:11.64 売上は入金ベースで計算だよね?
買掛ベースじゃないよね?
買掛ベースじゃないよね?
117仕様書無しさん
2017/11/06(月) 23:58:11.76 普通は入金時点ではなく検収(納品)時点で
仕訳 売掛金 / 売上
入金されたら
仕訳 普通預金 / 売掛金
仕訳 売掛金 / 売上
入金されたら
仕訳 普通預金 / 売掛金
119仕様書無しさん
2017/11/07(火) 06:29:15.20 そんなにバカなら、税理士に献金するしかないわ
120仕様書無しさん
2017/11/07(火) 07:39:18.18 【料金搾取】奪われるプログラム作るな【知財譲渡】
客先に開発料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
システム開発料金盗難被害の事件例
【加害者】
支払料金
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の低出費
【被害者】
受取料金
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
知財
作成者 プログラムを客先に奪われる
作成者 ドキュメントを客先に奪われる
実態派遣SEは奪われる
https://se-tennsyoku.com/fxxk-you-sier/
客先に開発料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
システム開発料金盗難被害の事件例
【加害者】
支払料金
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の低出費
【被害者】
受取料金
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
知財
作成者 プログラムを客先に奪われる
作成者 ドキュメントを客先に奪われる
実態派遣SEは奪われる
https://se-tennsyoku.com/fxxk-you-sier/
122仕様書無しさん
2017/11/09(木) 04:07:42.42 >>76
寺銭とか何いってるんだ? 無知は怖いね
GooglePlayは1度1万円ぐらい払えば一生OK
Appleは毎年1万5千円は払わないといけないけど子供の小遣いレベル
これを寺銭とかお前言わないよな?
寺銭いくらだよ?って間違った批判とはいえ、アプリ開発者とわかってて
ドナだからとか言い出す、お前の頭大丈夫かよ?
寺銭とか何いってるんだ? 無知は怖いね
GooglePlayは1度1万円ぐらい払えば一生OK
Appleは毎年1万5千円は払わないといけないけど子供の小遣いレベル
これを寺銭とかお前言わないよな?
寺銭いくらだよ?って間違った批判とはいえ、アプリ開発者とわかってて
ドナだからとか言い出す、お前の頭大丈夫かよ?
123仕様書無しさん
2017/11/09(木) 04:15:55.20 >ソフトウェアの売買契約だよ。
>お前は個人にソフト売って小銭稼いでるだけだろ。
お前はソフトを自分で企画して作って、企業にパッケージとして売ってるのか?
それなら作品と言えるが、
違うだろ?
お前は企業から〇〇なsoftを作ってくれと言われて
労働力を提供してるだけなんだよ
三下が見え貼るなよ? 奴隷リーダー「た」
ついでに教えてやると、海外の広告代理店を使って
広告収入を稼ぐと、売り上げがたとえ1億円あろうと
消費税は1円も収める必要が無いんだよ
消費税不課税
>お前は個人にソフト売って小銭稼いでるだけだろ。
お前はソフトを自分で企画して作って、企業にパッケージとして売ってるのか?
それなら作品と言えるが、
違うだろ?
お前は企業から〇〇なsoftを作ってくれと言われて
労働力を提供してるだけなんだよ
三下が見え貼るなよ? 奴隷リーダー「た」
ついでに教えてやると、海外の広告代理店を使って
広告収入を稼ぐと、売り上げがたとえ1億円あろうと
消費税は1円も収める必要が無いんだよ
消費税不課税
126仕様書無しさん
2017/11/09(木) 12:36:08.41 >>125
やっとドナは黙ってろ言わなくなったな
夢から覚めたか?
https://imgur.com/a/TjkCY
アプリで稼いでいる個人事業主なんかごまんといるんだよ
奴隷のお前の周りにいないだけ
お前は他人のピラミッドを作るという立派な仕事があるんだから
他の奴隷をバカにしないでいっしょに働けよ
王様の墓に行って働くか、家で王様の墓の為に働くかの違いしかない
やっとドナは黙ってろ言わなくなったな
夢から覚めたか?
https://imgur.com/a/TjkCY
アプリで稼いでいる個人事業主なんかごまんといるんだよ
奴隷のお前の周りにいないだけ
お前は他人のピラミッドを作るという立派な仕事があるんだから
他の奴隷をバカにしないでいっしょに働けよ
王様の墓に行って働くか、家で王様の墓の為に働くかの違いしかない
128仕様書無しさん
2017/11/09(木) 23:45:50.16129仕様書無しさん
2017/11/10(金) 06:50:55.24132仕様書無しさん
2017/11/10(金) 16:05:22.28133仕様書無しさん
2017/11/10(金) 16:11:27.53134仕様書無しさん
2017/11/10(金) 16:21:12.10 せっかくなんでリンクも貼っておくか
消費税:不課税取引
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6209.htm
Google Adsense(アドセンス)の消費税の取り扱いについて
http://www.gyokaikei.com/google-adsense-consumption-tax/1959.html
>改正前では、その役務提供が消費税の課税の対象となる国内取引に
>該当するかどうかの判定基準は、
>役務提供を行う者の役務の提供に係る事務所等の所在地とされていましたが、
>役務提供を受ける者の住所等に改正され、国外取引として不課税となります。
消費税:不課税取引
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6209.htm
Google Adsense(アドセンス)の消費税の取り扱いについて
http://www.gyokaikei.com/google-adsense-consumption-tax/1959.html
>改正前では、その役務提供が消費税の課税の対象となる国内取引に
>該当するかどうかの判定基準は、
>役務提供を行う者の役務の提供に係る事務所等の所在地とされていましたが、
>役務提供を受ける者の住所等に改正され、国外取引として不課税となります。
136仕様書無しさん
2017/11/15(水) 08:49:03.49 【搾取】年収1,000万円以下はパートでやれ【予防】
相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
多重派遣搾取は日本だけ
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
多重派遣搾取は日本だけ
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
137仕様書無しさん
2017/11/16(木) 22:26:57.64138仕様書無しさん
2017/11/16(木) 22:36:34.21 it土方ですね、わかります。
139仕様書無しさん
2017/11/17(金) 09:27:06.69141仕様書無しさん
2017/11/17(金) 09:39:50.84 >>140
いや999万円だろ
いや999万円だろ
142仕様書無しさん
2017/11/17(金) 09:55:38.06 1000万超えなら一気に1500万くらいまで持っていかないと意味がない
143仕様書無しさん
2017/11/17(金) 23:40:42.29 うっせーよハゲが
144仕様書無しさん
2017/11/17(金) 23:48:29.96 自ら売上高を誇ってるのに1000万円がどうのこうのいうのは矛盾している。
145仕様書無しさん
2017/11/18(土) 00:45:18.92 べつに気になったら言ったっていいだろ
146仕様書無しさん
2017/11/18(土) 08:43:18.01 【貧困生活】派遣残業は結婚障害【家事困難】
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
147仕様書無しさん
2017/11/23(木) 09:45:46.44 【貧困生活】無能残業は結婚障害【家事困難】
両親や親戚に反対されましたが、低収入で時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
両親や親戚に反対されましたが、低収入で時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
148仕様書無しさん
2017/11/25(土) 09:21:18.66 【非婚】3億円以下低生涯所得者は辞めろ【離婚】
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・5,000円/時以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・5,000円/時以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
149仕様書無しさん
2017/11/29(水) 02:21:58.45 クラウドテック使ってる人いる?
某社から鞍替えしたいんだけどどんな感じだろう
某社から鞍替えしたいんだけどどんな感じだろう
150仕様書無しさん
2017/11/30(木) 07:08:02.63 エージェントの話題は情シス板のスレへどうぞ
151仕様書無しさん
2017/11/30(木) 13:46:54.97 た は実は奴隷と論破されて来なくなったなw
152仕様書無しさん
2017/11/30(木) 18:09:08.29 あいつ、スレの全員にきらわれてたもんな
首でも吊っちゃったんじゃないか(願望)
首でも吊っちゃったんじゃないか(願望)
153た
2017/11/30(木) 18:23:52.58 奴隷の鎖自慢。
155た
2017/11/30(木) 20:57:58.76 見てるけど、つまんない話題だからなぁ。
156仕様書無しさん
2017/11/30(木) 21:12:39.87 そりゃそうだろ
「た」にタダで情報をやる理由なんてないんだから
乞食みたいにスレウォッチしてやんのw
「た」にタダで情報をやる理由なんてないんだから
乞食みたいにスレウォッチしてやんのw
158た
2017/12/01(金) 10:57:55.60 あーくだらね。
159仕様書無しさん
2017/12/04(月) 13:39:35.90161仕様書無しさん
2017/12/04(月) 17:04:35.14 >>153
こいつ、伊藤だな!
伊藤は精神障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
端的に言うときちがい。
社会不適応者の烙印を押されている。
もちろん学歴もまともな資格もない。
伊藤は日本語が苦手
伊藤はサボりがばれてクビにされて無職
人格障害
伊藤は意味不明な書き込みをする
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
親の年金に寄生する情けないクズ加藤
こいつ、伊藤だな!
伊藤は精神障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
端的に言うときちがい。
社会不適応者の烙印を押されている。
もちろん学歴もまともな資格もない。
伊藤は日本語が苦手
伊藤はサボりがばれてクビにされて無職
人格障害
伊藤は意味不明な書き込みをする
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
親の年金に寄生する情けないクズ加藤
164仕様書無しさん
2017/12/04(月) 18:07:57.14165仕様書無しさん
2017/12/04(月) 19:59:57.71 うるせーな
「た」さんに文句があるならお前が出ていけ
セルドナのくせに偉そうな口をきくな
「た」さんに文句があるならお前が出ていけ
セルドナのくせに偉そうな口をきくな
167仕様書無しさん
2017/12/05(火) 02:56:09.56 また「た」がセルドナとか言って暴れてるようだな
自称3000万の鎖をもってるからって偉そうなんだよ
お前も奴隷なんだよ
家で作業してるだけで偽装請負だろ?
請負とかだっせーよ 下請けじゃん
ただの奴隷PG
自称3000万の鎖をもってるからって偉そうなんだよ
お前も奴隷なんだよ
家で作業してるだけで偽装請負だろ?
請負とかだっせーよ 下請けじゃん
ただの奴隷PG
168仕様書無しさん
2017/12/05(火) 02:59:36.11 1000万で消費税がーとか
語ってることが小さいんだよ
日本のための外貨稼いで不課税になってみろや
語ってることが小さいんだよ
日本のための外貨稼いで不課税になってみろや
170仕様書無しさん
2017/12/05(火) 08:11:46.61 【不健康】反社会で孤独死するな【高離職】
SEの疾病や早死の確率が高いのは深刻な問題です。
残業や安売りなんかをしてる場合ではありません。
孤独死して社会に迷惑かけないようにしましょう。
40代多数の孤独死現場の状況
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1509679563/
SEの疾病や早死の確率が高いのは深刻な問題です。
残業や安売りなんかをしてる場合ではありません。
孤独死して社会に迷惑かけないようにしましょう。
40代多数の孤独死現場の状況
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1509679563/
171仕様書無しさん
2017/12/06(水) 21:12:13.83 【農業】日本からの密輸イチゴを元に韓国で開発されたイチゴ。
日本の損失は5年で220億円
【千葉】中国人が投棄、江戸川河川敷にカキ殻100トン...
【東京】1,000万円以上を稼いでいた 韓国人の白タク運転手逮捕
【埼玉】ドラマ「北の国から」などの海賊版DVDを販売した疑いで中国人を逮捕
埼玉県警
日本の損失は5年で220億円
【千葉】中国人が投棄、江戸川河川敷にカキ殻100トン...
【東京】1,000万円以上を稼いでいた 韓国人の白タク運転手逮捕
【埼玉】ドラマ「北の国から」などの海賊版DVDを販売した疑いで中国人を逮捕
埼玉県警
172仕様書無しさん
2017/12/11(月) 08:51:08.27 【低収入】料金増やすか生産減らせ【低技術】
人月契約は早く完了ほど早く使い捨てられるぞ!
無能残業サービスして使い捨て搾取促進するな!
[プログラムの生産と料金の利益対策]
時間でなく生産で料金を検討しましょう。
料金検討の例
ループ処理なし 少量生産だから低額料金請求
ループ処理あり 大量生産だから高額料金請求
料金以上に生産して
生産以下の料金にするな!
https://www.ino-kawa.com/?p=416
人月契約は早く完了ほど早く使い捨てられるぞ!
無能残業サービスして使い捨て搾取促進するな!
[プログラムの生産と料金の利益対策]
時間でなく生産で料金を検討しましょう。
料金検討の例
ループ処理なし 少量生産だから低額料金請求
ループ処理あり 大量生産だから高額料金請求
料金以上に生産して
生産以下の料金にするな!
https://www.ino-kawa.com/?p=416
173仕様書無しさん
2017/12/12(火) 20:04:16.70 650万人の登録者数を誇るユーチューバー、ケイシー・ナイスタットがCNNで番組を制作中
https://www.businessinsider.jp/post-1133
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
20歳のYouTubeスターが購入、約8億円の豪邸を拝見
https://www.businessinsider.jp/post-107308#cxrecs_s
23歳のマインクラフト実況YouTuberが5.4億円の大豪邸を購入!
http://netgeek.biz/archives/52494
https://www.businessinsider.jp/post-1133
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
20歳のYouTubeスターが購入、約8億円の豪邸を拝見
https://www.businessinsider.jp/post-107308#cxrecs_s
23歳のマインクラフト実況YouTuberが5.4億円の大豪邸を購入!
http://netgeek.biz/archives/52494
174仕様書無しさん
2017/12/12(火) 21:22:52.13 【やばい】韓国から観光客に紛れ密航、密輸、仏像窃盗団などが訪れる対馬-「厳しい現状直視を」[04/03]
【やばい】 大阪府警が23人摘発、「韓国人窃盗団」はこんなに危険〜韓国が不景気になるほど密入国してくると専門家が語る
【やばい】短期ビザで入国し空き巣を繰り返し 韓国人の男3人を逮捕 60件2700万円以上の被害
【統計】日本の不法滞在外国人、韓国人が全体の2割強で最多
【国内】在留外国人、最多238万人=ベトナムが急増 不法残留は、韓国1万3265人、中国8846人…
【やばい】 大阪府警が23人摘発、「韓国人窃盗団」はこんなに危険〜韓国が不景気になるほど密入国してくると専門家が語る
【やばい】短期ビザで入国し空き巣を繰り返し 韓国人の男3人を逮捕 60件2700万円以上の被害
【統計】日本の不法滞在外国人、韓国人が全体の2割強で最多
【国内】在留外国人、最多238万人=ベトナムが急増 不法残留は、韓国1万3265人、中国8846人…
175仕様書無しさん
2017/12/13(水) 21:28:47.14 大阪でフリーランスしてるSEなんですが
年収600万くらいだと税金引かれて手取りいくらくらいになるんですか?
まだ確定申告したことないので自分ではわかりません
どなたか教えてください
ちなみに経費は交通費とか家賃の按分とかくらいであまり使ってません
年収600万くらいだと税金引かれて手取りいくらくらいになるんですか?
まだ確定申告したことないので自分ではわかりません
どなたか教えてください
ちなみに経費は交通費とか家賃の按分とかくらいであまり使ってません
176仕様書無しさん
2017/12/13(水) 21:44:30.39 450位じゃないかな。
もっと経費で使うべきw
もっと経費で使うべきw
177仕様書無しさん
2017/12/13(水) 21:50:43.06178た
2017/12/13(水) 22:01:39.21 年収600ってどうせセルドナだろ
よくこのスレ来れたなw
よくこのスレ来れたなw
180た
2017/12/13(水) 22:24:03.27 例外としてセルドナでも年商1000万あれば参加資格有りだよ。
181た
2017/12/13(水) 22:25:08.60 結局、年内までで1710万だわ。
3000は幻だったようだわ。
3000は幻だったようだわ。
182仕様書無しさん
2017/12/13(水) 23:05:38.70 収入130万ぐらいだわ
ちょっと減らしすぎてビビってるわ
ちょっと減らしすぎてビビってるわ
183仕様書無しさん
2017/12/13(水) 23:23:54.64 個人事業でどうやったら1000万とかいくんだ
184仕様書無しさん
2017/12/13(水) 23:28:41.33 客先の買い物の肩代わりしてたらすぐ行くね
「開発に必要な〇〇買っておいてね。イベント出席よろしくね。出張費はあとで請求してね」
請求だけなら1000万プレイヤーだわ
「開発に必要な〇〇買っておいてね。イベント出席よろしくね。出張費はあとで請求してね」
請求だけなら1000万プレイヤーだわ
185た
2017/12/13(水) 23:54:42.44187仕様書無しさん
2017/12/14(木) 06:13:23.77 だから何してるんだよ
188仕様書無しさん
2017/12/15(金) 21:48:07.93 米コロラド州コロラドスプリングスに住む保険会社を経営する男性が、
自社のプロモーション用にFacebookに投稿した動画が4000万回以上の
閲覧数となる快挙を遂げた。
動画は「世界一臭い食べ物」と言われる缶詰の試食にチャレンジするもので、
多くの視聴者を爆笑させている
http://japan.techinsight.jp/2017/07/ellis06272209.html
アイデアとセンスと勇気があればこれぐらいの事は本当は誰にでもできる
ある意味チャンスは無限大だ
倒産する気配があるならこういうことをやるのもありだろう
あるいは人の助けを借りる
自社のプロモーション用にFacebookに投稿した動画が4000万回以上の
閲覧数となる快挙を遂げた。
動画は「世界一臭い食べ物」と言われる缶詰の試食にチャレンジするもので、
多くの視聴者を爆笑させている
http://japan.techinsight.jp/2017/07/ellis06272209.html
アイデアとセンスと勇気があればこれぐらいの事は本当は誰にでもできる
ある意味チャンスは無限大だ
倒産する気配があるならこういうことをやるのもありだろう
あるいは人の助けを借りる
189仕様書無しさん
2017/12/15(金) 21:52:09.61 保険会社の社長か
190仕様書無しさん
2017/12/15(金) 21:59:34.94 前スレ見たら税金の話するか人を叩くだけのスレしかないな
おまえらが対して稼げないのは人間のクズだから内輪でしか会話できないアホだからだと思った
ロバートキヨサキの本を読めと言っただろ
まずビジネス上の使命や哲学を見つけろ
人間としての器が小さいと事業も小さいままだぞ
おまえらが対して稼げないのは人間のクズだから内輪でしか会話できないアホだからだと思った
ロバートキヨサキの本を読めと言っただろ
まずビジネス上の使命や哲学を見つけろ
人間としての器が小さいと事業も小さいままだぞ
191仕様書無しさん
2017/12/15(金) 22:19:25.36 人間としての器とか氏名とか哲学とかあいまいな言葉がだいきらい
なんなんだ器って
つまりどういうことだ
なんなんだ器って
つまりどういうことだ
192仕様書無しさん
2017/12/16(土) 00:06:29.68 太平洋は器はデカイが気持ちよくなれない。
だから、器のでかい女は嫌い。
だから、器のでかい女は嫌い。
194仕様書無しさん
2017/12/16(土) 00:21:57.80 ロバートキヨサキw
マジで言ってたら爆笑モンなんだけどな
マジで言ってたら爆笑モンなんだけどな
196仕様書無しさん
2017/12/16(土) 00:43:03.13 >>195
多分、お前は自分で思ってるほど賢くも論理的でもないから、メタファディスっちゃう俺すげー感は出さない方が恥をかかなくて済む
多分、お前は自分で思ってるほど賢くも論理的でもないから、メタファディスっちゃう俺すげー感は出さない方が恥をかかなくて済む
197仕様書無しさん
2017/12/16(土) 00:47:35.46 人を嘲笑ってマウントとろうとするわりに
自分の考えは何も言わないとかげんなり
お前もわかってないんじゃねーか知ったげ野郎
自分の考えは何も言わないとかげんなり
お前もわかってないんじゃねーか知ったげ野郎
198仕様書無しさん
2017/12/16(土) 00:53:04.90 知ったげってなに?方言?
201仕様書無しさん
2017/12/16(土) 08:26:34.16 【貧困生活】無能残業は結婚障害【家事困難】
両親や親戚に反対されましたが、低収入で時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
両親や親戚に反対されましたが、低収入で時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
202仕様書無しさん
2017/12/16(土) 20:14:54.23 >>194
内容だけではなくニューヨークタイムズで歴代3位の売り上げを誇る本だぞ
貧乏人のおまえに読みもしないで良いものと悪いもの区別をどうやってつけるのか
このスレみたいに永遠と馬鹿みたいな事しゃべれってか?
爆笑とかおまえは小学校すら卒業してないんだろ?
おまえは漫画とアニメしか興味がないキモオタだろ
内容だけではなくニューヨークタイムズで歴代3位の売り上げを誇る本だぞ
貧乏人のおまえに読みもしないで良いものと悪いもの区別をどうやってつけるのか
このスレみたいに永遠と馬鹿みたいな事しゃべれってか?
爆笑とかおまえは小学校すら卒業してないんだろ?
おまえは漫画とアニメしか興味がないキモオタだろ
203仕様書無しさん
2017/12/16(土) 20:23:34.75 >>191
自分の狭い世界で威張ってるだけの内弁慶人間ってことだよ
心を開いて未知の世界に飛び込んで自分で判断しないと大儲けなんてできない
ビットコインがいい例だよ
マウントゴックスが倒産して詐欺だと叩かれる時にビットコインを買った人は
今大儲けしてる
批判してた人はビットコインが高騰してる今買ってる
自分の狭い世界で威張ってるだけの内弁慶人間ってことだよ
心を開いて未知の世界に飛び込んで自分で判断しないと大儲けなんてできない
ビットコインがいい例だよ
マウントゴックスが倒産して詐欺だと叩かれる時にビットコインを買った人は
今大儲けしてる
批判してた人はビットコインが高騰してる今買ってる
204仕様書無しさん
2017/12/16(土) 21:16:21.41 フリーでシステムエンジニアやってます
今月引っ越すんですが
引っ越しにかかるお金って経費になったりします?
あと冷蔵庫とか洗濯機とかいろいろ買い換えるんですが
このあたりもなんとか経費に含めたいんですが難しいでしょうか?
今月引っ越すんですが
引っ越しにかかるお金って経費になったりします?
あと冷蔵庫とか洗濯機とかいろいろ買い換えるんですが
このあたりもなんとか経費に含めたいんですが難しいでしょうか?
205仕様書無しさん
2017/12/16(土) 22:00:37.26 >心を開いて未知の世界に飛び込んで自分で判断しないと大儲けなんてできない
>内容だけではなくニューヨークタイムズで歴代3位の売り上げを誇る本だぞ
>マウントゴックスが倒産して詐欺だと叩かれる時にビットコインを買った人は今大儲けしてる
言ってるそばから価値判断の基準がおもいっきり世間の流行の後追いでわろたw
自分の漠然とした器の理解だと
自分の考えで周囲の人間に影響を与えたり、
人の考えに寛容で人間関係をコントロールしてうまいことやれる人間って感じだったんだが
おまいのとは正反対だな
>内容だけではなくニューヨークタイムズで歴代3位の売り上げを誇る本だぞ
>マウントゴックスが倒産して詐欺だと叩かれる時にビットコインを買った人は今大儲けしてる
言ってるそばから価値判断の基準がおもいっきり世間の流行の後追いでわろたw
自分の漠然とした器の理解だと
自分の考えで周囲の人間に影響を与えたり、
人の考えに寛容で人間関係をコントロールしてうまいことやれる人間って感じだったんだが
おまいのとは正反対だな
206仕様書無しさん
2017/12/16(土) 22:27:12.58 キチガイ大爆発ww
207た
2017/12/16(土) 22:39:27.59 おう、全部経費にしていいぞ
208仕様書無しさん
2017/12/16(土) 23:42:52.69 >>205
馬鹿相手にするのは疲れるんだよ
大昔にこのスレでかなり丁寧にやってたけど飽きてずーっと来てなかった
久々に来て前スレ見たら何の進歩もない低能だらけだったから
いい加減小学生以下の議論するのをやめろと警告の意味で強くいったんだよ
匿名だとゴミ人間ばっかりになる習性どうにかしたほうがいい
見ていて不快だし
足の引っ張り合い何の前進もない議論
細かくて小さいどうでもいい事ばかりにこだわって全体像を見ようとしない悪弊にうんざりした
馬鹿相手にするのは疲れるんだよ
大昔にこのスレでかなり丁寧にやってたけど飽きてずーっと来てなかった
久々に来て前スレ見たら何の進歩もない低能だらけだったから
いい加減小学生以下の議論するのをやめろと警告の意味で強くいったんだよ
匿名だとゴミ人間ばっかりになる習性どうにかしたほうがいい
見ていて不快だし
足の引っ張り合い何の前進もない議論
細かくて小さいどうでもいい事ばかりにこだわって全体像を見ようとしない悪弊にうんざりした
209仕様書無しさん
2017/12/16(土) 23:48:08.53210仕様書無しさん
2017/12/17(日) 00:33:05.80211仕様書無しさん
2017/12/17(日) 00:44:22.91 >>210
税務調査がきたら冷蔵庫や洗濯機がSEの経費だなんて認められるはずもないけどね
SEの事業のために洗濯機を使ってるって、どう言い訳しても苦しいわ
ま、十中八九大丈夫でしょ、税務調査なんてそうそうこないし
税務調査がきたら冷蔵庫や洗濯機がSEの経費だなんて認められるはずもないけどね
SEの事業のために洗濯機を使ってるって、どう言い訳しても苦しいわ
ま、十中八九大丈夫でしょ、税務調査なんてそうそうこないし
212仕様書無しさん
2017/12/17(日) 00:52:02.87 脱税の意識がない奴が多いよな
税務署にバレたとしても、「ちょっと節税やりすぎた」くらいに受け取ってもらえると思ってるっぽいけど、 そんなに甘くないわ
脱税するなとは言わないけど、自分が「バレなきゃなにやってもいい」っていうモラルの持ち主であることくらいは自覚してほしいな
税務署にバレたとしても、「ちょっと節税やりすぎた」くらいに受け取ってもらえると思ってるっぽいけど、 そんなに甘くないわ
脱税するなとは言わないけど、自分が「バレなきゃなにやってもいい」っていうモラルの持ち主であることくらいは自覚してほしいな
213仕様書無しさん
2017/12/17(日) 00:58:43.28214仕様書無しさん
2017/12/17(日) 01:13:10.47 >>213
そうそうないことだけど、あまり不誠実なことをしてると、反面調査といって取引先に税務署の調査が入るケースもあることをお忘れなく
そうそうないことだけど、あまり不誠実なことをしてると、反面調査といって取引先に税務署の調査が入るケースもあることをお忘れなく
215仕様書無しさん
2017/12/17(日) 01:24:22.40 >>212
いや甘いだろ。
てか、税務署から指摘されたことあるの?
お前ないだろ。
そもそもそんな売り上げねえだろうしなw
電話で「申告と合わない売上ありますよね?」みたいなあっまーい言い方されて、
「申告し直して下さい」みたいなあっまーい訂正促されるだけだぞ。
こっちも「よく分からないまま申告しちゃったんですみません」で終わりだっての。
なにがモラルだよ、くだらねえ。
勝手に言ってろオナニー野郎が。
いや甘いだろ。
てか、税務署から指摘されたことあるの?
お前ないだろ。
そもそもそんな売り上げねえだろうしなw
電話で「申告と合わない売上ありますよね?」みたいなあっまーい言い方されて、
「申告し直して下さい」みたいなあっまーい訂正促されるだけだぞ。
こっちも「よく分からないまま申告しちゃったんですみません」で終わりだっての。
なにがモラルだよ、くだらねえ。
勝手に言ってろオナニー野郎が。
216仕様書無しさん
2017/12/17(日) 03:24:05.75 Yシャツは経費になる
在宅での受託開発であってもな
ならばYシャツを再利用可能にするための洗濯機も経費になる当然のことだ
在宅での受託開発であってもな
ならばYシャツを再利用可能にするための洗濯機も経費になる当然のことだ
217仕様書無しさん
2017/12/17(日) 06:49:28.25 メガネのブルーライトカットコーティングは仕事のため
もちろん経費になる当然のことだ
もちろん経費になる当然のことだ
219仕様書無しさん
2017/12/17(日) 09:49:43.17 オナニー野郎クソワロタ
220た
2017/12/17(日) 11:58:24.07 ここ、年商1000万未満は参加資格ないよ。
221仕様書無しさん
2017/12/17(日) 13:37:34.99 匿名掲示板で見栄はってどーすんだよw
222た
2017/12/17(日) 18:11:35.80 見栄でもないけどな。
話が噛み合わないからスレ分けされてるんだよ。
話が噛み合わないからスレ分けされてるんだよ。
223仕様書無しさん
2017/12/17(日) 19:15:32.83 棲みわけには賛成
ただ、スレタイとかで参加資格をわかりやすくしといてほしいかな
ただ、スレタイとかで参加資格をわかりやすくしといてほしいかな
225仕様書無しさん
2017/12/18(月) 09:11:31.72227仕様書無しさん
2017/12/18(月) 16:15:34.30228仕様書無しさん
2017/12/18(月) 16:19:49.49 作業着とか制服は経費になるけど
背広は経費にならないぞ
ソフトウェア開発で制服とか作業着とか認められない
仮に制服の洗濯を経費であげるにしても
案分で考えたら、スズメの涙ほどにしかならないぞ
月の水道代のうちの制服を洗うための水道代の案分と電気代を考えてみろ
手間だけで意味が無いんだよ
そんな数千円を脱税するなら、
電気屋でパソコンのレシートを拾ってくるような脱税の方が利益はでかい
これは脱税を勧めてるわけじゃなくて、洗濯代を経費にするのも脱税だし
そんなショボい脱税してなにか嬉しいのか?
と言いたいのだよ
小規模企業共済は全額払ったか?
洗濯代なんてみみっちいこと考えずに、合法的に節税する方が先だろ
背広は経費にならないぞ
ソフトウェア開発で制服とか作業着とか認められない
仮に制服の洗濯を経費であげるにしても
案分で考えたら、スズメの涙ほどにしかならないぞ
月の水道代のうちの制服を洗うための水道代の案分と電気代を考えてみろ
手間だけで意味が無いんだよ
そんな数千円を脱税するなら、
電気屋でパソコンのレシートを拾ってくるような脱税の方が利益はでかい
これは脱税を勧めてるわけじゃなくて、洗濯代を経費にするのも脱税だし
そんなショボい脱税してなにか嬉しいのか?
と言いたいのだよ
小規模企業共済は全額払ったか?
洗濯代なんてみみっちいこと考えずに、合法的に節税する方が先だろ
230仕様書無しさん
2017/12/18(月) 19:45:24.66 なんで洗濯代が脱税なんだよ
会社で使ってんだから脱税でもなんでもないだろ
会社で使ってんだから脱税でもなんでもないだろ
231仕様書無しさん
2017/12/18(月) 20:31:14.43 んな細かい事いちいちいわねぇよw
232仕様書無しさん
2017/12/18(月) 20:38:01.40 税務署は散々しゃべらせておいて
矛盾を突いてくるぞ
それが奴らの作戦
だから細かいところにこだわらない方がいい
矛盾を突いてくるぞ
それが奴らの作戦
だから細かいところにこだわらない方がいい
233仕様書無しさん
2017/12/18(月) 20:39:15.34 全部安くつけたほうがまちがいでしたっていっときゃいいんじゃね
234仕様書無しさん
2017/12/18(月) 21:43:39.63 小規模企業共済って元が取れるまで20年くらいかかるって聞いたけど何か得することあるの?
235仕様書無しさん
2017/12/19(火) 00:17:53.36 利回りではなく所得控除になるのがメリットでしょ
84万全額が所得控除になるから税金が20万前後下がる
圧倒的にお得だよな
さらに将来受け取るときも退職所得控除の対象になるから課税されないか課税されたとしても少額
84万全額が所得控除になるから税金が20万前後下がる
圧倒的にお得だよな
さらに将来受け取るときも退職所得控除の対象になるから課税されないか課税されたとしても少額
237仕様書無しさん
2017/12/19(火) 05:39:59.91 >>234
掛け金は所得控除の対象になる
15年かければ全額戻ってくる
戻ってくる時に退職金扱いになる
退職金控除は年40万なので、掛け金を40万にしておけば全額戻ってくる
収入が多い時に掛け金を増やしておいて
少なくなったら減らすこともできるので
年40万を睨みながら掛けるとよい
掛け金は所得控除の対象になる
15年かければ全額戻ってくる
戻ってくる時に退職金扱いになる
退職金控除は年40万なので、掛け金を40万にしておけば全額戻ってくる
収入が多い時に掛け金を増やしておいて
少なくなったら減らすこともできるので
年40万を睨みながら掛けるとよい
238仕様書無しさん
2017/12/20(水) 20:57:01.78 【韓国】実の娘2人を数年間性暴行した、父親に懲役20年
中絶もさせたそうです...
中絶もさせたそうです...
239仕様書無しさん
2017/12/22(金) 15:19:27.37 はてぶNG
https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AAng/mbgdnfmdelffjdhkdggilmphfdihnmcj?hl=ja
はてなNGのNGワードに「フリーエンジニア」を登録しようぜ
https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AAng/mbgdnfmdelffjdhkdggilmphfdihnmcj?hl=ja
はてなNGのNGワードに「フリーエンジニア」を登録しようぜ
240仕様書無しさん
2017/12/24(日) 15:32:21.53 年金払ってないんですが小規模企業共済入れます?
241仕様書無しさん
2017/12/24(日) 15:41:21.93 外国人ですら年金払ってるのにおまいらときたら・・・
ちなみに外国人は年金払わないと滞在許可が出ないから100%払ってる
おまえらと違ってな
ちなみに外国人は年金払わないと滞在許可が出ないから100%払ってる
おまえらと違ってな
243仕様書無しさん
2017/12/24(日) 20:50:51.40 年金払うより生活保護もらった方がいい
244仕様書無しさん
2017/12/25(月) 02:54:25.42 年金制度って崩壊してるから払わないほうがいいって親戚のおじちゃんが言ってた
245仕様書無しさん
2017/12/25(月) 03:15:26.61 しっかり年金払ってるのに、生活保護費より少ないなんておかしいだろ。払い損やんw
生活保護費+年金なら文句はないけどね。
生活保護費+年金なら文句はないけどね。
246仕様書無しさん
2017/12/25(月) 07:56:14.31 【貧困】3億円以下低生涯所得者は辞めろ【非婚】
時間外労働違反して離職率上げるな!
料金以上に生産して利益率下げるな!
偽装請負多重派遣業界SEは3億円以下の低生涯収入
[NTTデータの例]
設立年月日
1988年5月23日
平均年齢
38.0歳
平均勤続
16年
平均年収
8,120千円
https://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=9613.T
時間外労働違反して離職率上げるな!
料金以上に生産して利益率下げるな!
偽装請負多重派遣業界SEは3億円以下の低生涯収入
[NTTデータの例]
設立年月日
1988年5月23日
平均年齢
38.0歳
平均勤続
16年
平均年収
8,120千円
https://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=9613.T
247仕様書無しさん
2017/12/29(金) 18:01:19.28 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
CTPQPTGMS6
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
CTPQPTGMS6
248仕様書無しさん
2017/12/29(金) 23:43:09.23249仕様書無しさん
2017/12/30(土) 00:39:24.96 >>248
それって、崩壊しないように未来の受給者の給付料下げ、受給開始日先送りしてるからで、そういう措置そのものが崩壊している証って事がいいたいのでは?
それって、崩壊しないように未来の受給者の給付料下げ、受給開始日先送りしてるからで、そういう措置そのものが崩壊している証って事がいいたいのでは?
250仕様書無しさん
2017/12/30(土) 06:42:35.29 自分の年金受給額すら知らないぐらいに
年金に無関心なわけだなw
なぜ無関心な人ほど批判的になれるんだろうか
年金に無関心なわけだなw
なぜ無関心な人ほど批判的になれるんだろうか
251仕様書無しさん
2017/12/30(土) 13:23:51.04 >>249
てかさ、給付料を下げるとか受給開始日先送りとか、普通の契約としてみれば
もうメチャクチャだよねw
すでに訴えられてるっての。
相手が国だから訴訟しても勝てないけどさ。
「まだ年金制度は崩壊していない!」と言う人は脳に疾患があるんじゃないか?
てかさ、給付料を下げるとか受給開始日先送りとか、普通の契約としてみれば
もうメチャクチャだよねw
すでに訴えられてるっての。
相手が国だから訴訟しても勝てないけどさ。
「まだ年金制度は崩壊していない!」と言う人は脳に疾患があるんじゃないか?
252仕様書無しさん
2017/12/30(土) 15:05:07.33 おまえの給付金は下がってないよ
よくそこまで適当なことを言えるんだな
よくそこまで適当なことを言えるんだな
253仕様書無しさん
2017/12/30(土) 15:08:52.63 えっ?
254仕様書無しさん
2017/12/30(土) 17:52:28.65 最近フリーで独立したのですが,見積もりって難しいですね.
相場もよくわからなく本当に困ってます..
皆さんは,発注者から言い値で受注はするのでしょうか?
予算がないから...と言われる時はどのように対応してますか?
以下のシステムの場合,
・Webシステム(好きな言語,DB)
・画像のアップロード
・画像のマーク等の操作(照準を描画)
・画像解析(独自のアルゴリズム)
・DBへの一覧,登録機能
・機械学習用データ構築(パラメータ等検討必要)
開発,インフラ構築,運用
全て込みで一括50万(言い値)なんて,ありえないですよね..
他,セキュリティなども考慮しないといけないと思いますし,専門性もかなりあると思います.数学・統計もある程度必要とされる分野ですし.
実際は500万程度+運用費(月額)でしょうか?
相場もよくわからなく本当に困ってます..
皆さんは,発注者から言い値で受注はするのでしょうか?
予算がないから...と言われる時はどのように対応してますか?
以下のシステムの場合,
・Webシステム(好きな言語,DB)
・画像のアップロード
・画像のマーク等の操作(照準を描画)
・画像解析(独自のアルゴリズム)
・DBへの一覧,登録機能
・機械学習用データ構築(パラメータ等検討必要)
開発,インフラ構築,運用
全て込みで一括50万(言い値)なんて,ありえないですよね..
他,セキュリティなども考慮しないといけないと思いますし,専門性もかなりあると思います.数学・統計もある程度必要とされる分野ですし.
実際は500万程度+運用費(月額)でしょうか?
255仕様書無しさん
2017/12/30(土) 18:08:25.18256仕様書無しさん
2017/12/30(土) 18:27:15.79 パターン別に見積もりテンプレート
予算がない場合は不要機能の削除や一部機能をエクセルなどで代替することで工数削減
オープンソース+プラグインや既存サービスに連携機能を足すだけで実現できることも多い
利益を出すのは基本的な機能の使いまわし
予算がない場合は不要機能の削除や一部機能をエクセルなどで代替することで工数削減
オープンソース+プラグインや既存サービスに連携機能を足すだけで実現できることも多い
利益を出すのは基本的な機能の使いまわし
257仕様書無しさん
2017/12/30(土) 18:39:25.36 >>256
貴重なご意見ありがとうございます.
予算がない場合の機能削除は徹底してますが,
パターン別の見積もりテンプレートは実践できてませんでした.
今は全て新規パターンですが,今後経験を活かすために実践してみようと思います.
参考になりました.ありがとうございました.
貴重なご意見ありがとうございます.
予算がない場合の機能削除は徹底してますが,
パターン別の見積もりテンプレートは実践できてませんでした.
今は全て新規パターンですが,今後経験を活かすために実践してみようと思います.
参考になりました.ありがとうございました.
259仕様書無しさん
2017/12/30(土) 23:00:20.85261仕様書無しさん
2017/12/31(日) 08:10:33.39 >>260
いいえ,既にお取り引きをしたところからの二次受けです.
そうですよね.
単純な小規模システムでもこれは安いのかなとは思います.
また,クラウドソーシングでは専門性のあるシステムがあまり見当たらないですね.
時間がかかってしまいますが,再度交渉しようと思います.
商談・交渉など,技術的な部分の他に勉強することが多いですね.
ありがとうございました.
いいえ,既にお取り引きをしたところからの二次受けです.
そうですよね.
単純な小規模システムでもこれは安いのかなとは思います.
また,クラウドソーシングでは専門性のあるシステムがあまり見当たらないですね.
時間がかかってしまいますが,再度交渉しようと思います.
商談・交渉など,技術的な部分の他に勉強することが多いですね.
ありがとうございました.
262仕様書無しさん
2017/12/31(日) 09:01:04.28 >>261
あのさ、ほとんど人件費なんだから、どのくらい時間がかかるかでわかるでしょうに。
あのさ、ほとんど人件費なんだから、どのくらい時間がかかるかでわかるでしょうに。
263仕様書無しさん
2017/12/31(日) 09:11:02.62 【貧困生活】無能残業は結婚障害【家事困難】
☆開発料金の請求不足による問題対策☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣で時間外労働違反の犯罪損害業界の低収入SEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪のない高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに低料金請求
・高利益なのに料金請求
・高生産なのに料金請求
・高需要なのに料金請求
・学習多いのに料金請求
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
☆開発料金の請求不足による問題対策☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣で時間外労働違反の犯罪損害業界の低収入SEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪のない高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに低料金請求
・高利益なのに料金請求
・高生産なのに料金請求
・高需要なのに料金請求
・学習多いのに料金請求
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
264仕様書無しさん
2017/12/31(日) 15:06:26.76265仕様書無しさん
2017/12/31(日) 15:09:44.26267仕様書無しさん
2017/12/31(日) 16:47:59.92 質問
ここ住人の中に、ソフトウェア板で「radiko」関係のソフトを作ってる人いますか?
いろいろと質問を用意してますよ
ここ住人の中に、ソフトウェア板で「radiko」関係のソフトを作ってる人いますか?
いろいろと質問を用意してますよ
268仕様書無しさん
2017/12/31(日) 21:20:34.88 うるせーバカ
なにが用意してますよだタコ
radikoの質問ならradikoの運営会社に問い合わせろクズ
なにが用意してますよだタコ
radikoの質問ならradikoの運営会社に問い合わせろクズ
269た
2018/01/01(月) 05:53:16.75 年商1000万未満はスレ違いだから。
270仕様書無しさん
2018/01/03(水) 00:41:26.33 予算50万の仕事はそれでやるかやらないかだけだろ…
271仕様書無しさん
2018/01/04(木) 06:06:23.04 起業家ってのは歩合制のセールスマンがレベルアップしたものだ
セールスとマーケティングとプレゼンテーションが上手くない人は起業してもうまくいかない
セールスは一対一の売買交渉
マーケティングは情報能力や視野の広さ
プレゼンテーションは大勢の前でビジョンや計画を話し投資してもらう能力
一番の基本はコミュニケーション能力
職人気質の人は商売には向かない
経営者ってのは何もできない人でだから他人にやらせる
ソフバンの孫みたいのがいい
何の才能もないほどでかくなる
セールスとマーケティングとプレゼンテーションが上手くない人は起業してもうまくいかない
セールスは一対一の売買交渉
マーケティングは情報能力や視野の広さ
プレゼンテーションは大勢の前でビジョンや計画を話し投資してもらう能力
一番の基本はコミュニケーション能力
職人気質の人は商売には向かない
経営者ってのは何もできない人でだから他人にやらせる
ソフバンの孫みたいのがいい
何の才能もないほどでかくなる
272仕様書無しさん
2018/01/05(金) 08:21:35.24 歴史的な大惨事レベル「人材不足」今年はこんなにヒドかった
2018年は「人材争奪」の年になる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53978
歴史的な人手不足
2017年は人手不足に始まり人手不足に終わる年だった。
厚生労働省が12月26日に発表した11月の有効求人倍率(パートを含む、季節調整値)は1.56倍と、1974年1月以来、43年10カ月ぶりの高水準となった。
すでにバブル期の水準を上回り、高度経済成長期並みの求人難となっている。
夏以降一服して頭打ちかと思われた新規求人件数も11月は98万8605件と前月比2.4%増加した。
新規の求人に対してどれだけ採用できたかを示す「対新規充足率」は14.2%。7人雇いたいという求人に対して1人だけが決まっているという計算になる。
この14.2%という数字も、比較できる2002年以降で最低である。この厚労省の統計はハローワークを通じた求職求人の倍率だけで、
最近増えているインターネットなどを使った民間サービスの求人は含まない。このため、実際には採用難はもっと深刻だという声も聞かれる。
この2年だけを見ても、2015年12月に247万人だった求人が、この11月には275万人に増えた。
28万人も求人が増えたにもかかわらず、職を探している求職者は194万人から176万人と18万人減っている。
仕事を求める人が減った背景には、景気が良くなって失業者が減ったことや、少子化によって若年層の人口自体が減少したこと、
女性で働く人が大幅に増えて、新規に就労する人が減ったことなどが考えられる。
なにせ11月の完全失業率は総務省の調査によると2.7%で、24年ぶりの低さとなった。求人倍率の高さ、失業率の低さとも、
歴史的な人手不足状態が出現していると言える。2.7%という失業率は世界的に見ても異例の低さで、
働く意思のある人が働いているという事実上の完全雇用状態といっていい。
そんな未曾有の人手不足は、いったい、いつまで続くのか。果たして2018年はどうなっていくのだろうか。
2018年は「人材争奪」の年になる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53978
歴史的な人手不足
2017年は人手不足に始まり人手不足に終わる年だった。
厚生労働省が12月26日に発表した11月の有効求人倍率(パートを含む、季節調整値)は1.56倍と、1974年1月以来、43年10カ月ぶりの高水準となった。
すでにバブル期の水準を上回り、高度経済成長期並みの求人難となっている。
夏以降一服して頭打ちかと思われた新規求人件数も11月は98万8605件と前月比2.4%増加した。
新規の求人に対してどれだけ採用できたかを示す「対新規充足率」は14.2%。7人雇いたいという求人に対して1人だけが決まっているという計算になる。
この14.2%という数字も、比較できる2002年以降で最低である。この厚労省の統計はハローワークを通じた求職求人の倍率だけで、
最近増えているインターネットなどを使った民間サービスの求人は含まない。このため、実際には採用難はもっと深刻だという声も聞かれる。
この2年だけを見ても、2015年12月に247万人だった求人が、この11月には275万人に増えた。
28万人も求人が増えたにもかかわらず、職を探している求職者は194万人から176万人と18万人減っている。
仕事を求める人が減った背景には、景気が良くなって失業者が減ったことや、少子化によって若年層の人口自体が減少したこと、
女性で働く人が大幅に増えて、新規に就労する人が減ったことなどが考えられる。
なにせ11月の完全失業率は総務省の調査によると2.7%で、24年ぶりの低さとなった。求人倍率の高さ、失業率の低さとも、
歴史的な人手不足状態が出現していると言える。2.7%という失業率は世界的に見ても異例の低さで、
働く意思のある人が働いているという事実上の完全雇用状態といっていい。
そんな未曾有の人手不足は、いったい、いつまで続くのか。果たして2018年はどうなっていくのだろうか。
273仕様書無しさん
2018/01/05(金) 23:22:59.18 人手不足ならそれを生かしてより有利な条件で契約したいよね
274仕様書無しさん
2018/01/07(日) 20:24:03.01 個人事業主のスレなんだから
人手不足だからとか時間の切り売りじゃなくて
ちゃんと事業やれよ
偽装請負で実体は給与なのに、事業所得にしてんじゃねーよ
人手不足だからとか時間の切り売りじゃなくて
ちゃんと事業やれよ
偽装請負で実体は給与なのに、事業所得にしてんじゃねーよ
275仕様書無しさん
2018/01/07(日) 20:27:17.22 >>271
そのセールスやマーケティング、プレゼンテーションを
ソフトウェア内のNPCにやらせる
ソフトウェアは何百万もコピーされて、無コストで無給の従業員として
何百万のユーザーにサービスを提供する
これが理想の事業だよ
誰かを雇う時代でも、誰かに雇われる時代でもない
そのセールスやマーケティング、プレゼンテーションを
ソフトウェア内のNPCにやらせる
ソフトウェアは何百万もコピーされて、無コストで無給の従業員として
何百万のユーザーにサービスを提供する
これが理想の事業だよ
誰かを雇う時代でも、誰かに雇われる時代でもない
277仕様書無しさん
2018/01/07(日) 21:41:14.34 そろそろ確定申告の書類作り始めた?
279仕様書無しさん
2018/01/08(月) 01:42:31.45 マンション10部屋持ってないと事業的規模と認められないのに
自分の労働力を売ってるだけのやつが事業所得申告するなや
ボケは雑所得で十分だ
脱税野郎が
自分の労働力を売ってるだけのやつが事業所得申告するなや
ボケは雑所得で十分だ
脱税野郎が
281仕様書無しさん
2018/01/08(月) 10:17:51.23 個人事業主やりたくてやってるんじゃない
正社員やアルバイトとして雇ってもらえないから仕方ないんだ・・・
正社員やアルバイトとして雇ってもらえないから仕方ないんだ・・・
282仕様書無しさん
2018/01/08(月) 10:24:26.08 個人事業最高!
儲かるし自由だ!
営業力行動力無い人は駄目かもね
儲かるし自由だ!
営業力行動力無い人は駄目かもね
283仕様書無しさん
2018/01/08(月) 13:17:30.28 >年商1000万未満はスレ違いだから。
偽装請負もスレ違いだから
労働力だけ売ってるだけじゃ事業じゃありません
偽装請負もスレ違いだから
労働力だけ売ってるだけじゃ事業じゃありません
284仕様書無しさん
2018/01/08(月) 13:19:02.26285仕様書無しさん
2018/01/09(火) 00:16:46.44 開発能力には自信あるんだけど営業力は全く無いんだけど個人事業主なれます?
286仕様書無しさん
2018/01/09(火) 00:28:41.27 ならやめたほうがいい。食われるだけ。
どこかに正社員で潜り込んだほうが幸せかも。
今、この時点で、個人事業主になるにはどうすべきか考えれてないから、そんな思考回路では無理。
起業家なら、その時点で営業力をどう入手するか考えてる。
どこかに正社員で潜り込んだほうが幸せかも。
今、この時点で、個人事業主になるにはどうすべきか考えれてないから、そんな思考回路では無理。
起業家なら、その時点で営業力をどう入手するか考えてる。
287仕様書無しさん
2018/01/09(火) 00:36:34.30 個人事業主なんて何をとっても不利でしかない
商売したいだけなら開業する必要なんてない
商売したいだけなら開業する必要なんてない
288仕様書無しさん
2018/01/09(火) 00:55:08.17 一生プログラマという選択肢も不利でしかないけどね
289仕様書無しさん
2018/01/09(火) 01:23:17.92 まずITというのは儲かる仕事だ
儲かる仕事の上におもしろい仕事だ
だから、おもしろさ優先で儲からない仕事をしてもなんとか食える
儲かる仕事の上におもしろい仕事だ
だから、おもしろさ優先で儲からない仕事をしてもなんとか食える
290仕様書無しさん
2018/01/09(火) 01:53:23.87 >>289
いえてる。
いえてる。
291仕様書無しさん
2018/01/09(火) 05:31:58.53 儲からないような仕事は面白くない
リスキーな仕事こそ面白くてゼニになる
リスキーな仕事こそ面白くてゼニになる
293仕様書無しさん
2018/01/09(火) 08:27:46.99 あるITベンダーの経営者がこんな話を披露してくれた。日本のIT業界をよく知る外国人から「日本のIT業界は全くダメだ」と言われそうだ。
さすがにムカッとして「そんなことはない」と反論しようとしたら、相手は「世界に全く貢献しない日本の業界など産業としての存在価値は無い」と言い放ったそうだ。
「さすがに、ぐうの音も出なかった」とその経営者は話していた。
確かに、ソフトウエア開発を請け負う“純粋な”SIerや受託ソフトウエア開発会社はもとより、コンピュータメーカーも含め日本のITベンダーは、世界に対してほとんど価値を提供できていない。
「日本のITベンダーだってグローバル展開を始めている」と反発する人もいるかと思うが、それは単に世界で商売しようとしているだけの話である。
要は、ITの領域では日本発の技術や、それをベースにした製品・サービスがほとんどないのだ。画期的な技術を生み出すことで新たな価値を提供するのがIT産業である。その意味で日本のIT業界は世界に貢献していない。
というか、IT産業ですらない。「日本にはIT産業が無い。IT利用産業があるだけだ」と大手ISPの経営者が話していたが、まさにそれが日本のIT業界の姿である
さすがにムカッとして「そんなことはない」と反論しようとしたら、相手は「世界に全く貢献しない日本の業界など産業としての存在価値は無い」と言い放ったそうだ。
「さすがに、ぐうの音も出なかった」とその経営者は話していた。
確かに、ソフトウエア開発を請け負う“純粋な”SIerや受託ソフトウエア開発会社はもとより、コンピュータメーカーも含め日本のITベンダーは、世界に対してほとんど価値を提供できていない。
「日本のITベンダーだってグローバル展開を始めている」と反発する人もいるかと思うが、それは単に世界で商売しようとしているだけの話である。
要は、ITの領域では日本発の技術や、それをベースにした製品・サービスがほとんどないのだ。画期的な技術を生み出すことで新たな価値を提供するのがIT産業である。その意味で日本のIT業界は世界に貢献していない。
というか、IT産業ですらない。「日本にはIT産業が無い。IT利用産業があるだけだ」と大手ISPの経営者が話していたが、まさにそれが日本のIT業界の姿である
294仕様書無しさん
2018/01/09(火) 08:48:22.65 2017年〜2018年におけるフリーランスの相場
ソフトウェア開発エンジニア
一般エンジニア:時給5000円〜。
(人月単価80万円〜)
上級エンジニア/SE:時給6000円〜。
(人月単価96万円〜)
スマホアプリ開発エンジニア:時給5500円〜。
(人月単価90万円〜)
http://blog.amanesiku.com/?p=665
ソフトウェア開発エンジニア
一般エンジニア:時給5000円〜。
(人月単価80万円〜)
上級エンジニア/SE:時給6000円〜。
(人月単価96万円〜)
スマホアプリ開発エンジニア:時給5500円〜。
(人月単価90万円〜)
http://blog.amanesiku.com/?p=665
296仕様書無しさん
2018/01/10(水) 06:44:26.35297仕様書無しさん
2018/01/10(水) 06:47:59.92 B2Cの単価が安い仕事をしてないだけであって
B2Bはやってるでしょ
英語圏じゃないんだからユーザー数見込めないし
中国みたいにライバル企業締め出すこともできないんだから
最初から不利
給料にしめる生活費の割合が高いんだから
身を削ってベンチャーするのも難しいしな
無理とは言わんが家賃稼ぐ為に副業しないとベンチャーすらできん
B2Bはやってるでしょ
英語圏じゃないんだからユーザー数見込めないし
中国みたいにライバル企業締め出すこともできないんだから
最初から不利
給料にしめる生活費の割合が高いんだから
身を削ってベンチャーするのも難しいしな
無理とは言わんが家賃稼ぐ為に副業しないとベンチャーすらできん
298仕様書無しさん
2018/01/11(木) 11:19:34.71 フリーランスで90万なんてまず払われない。エージェントが隠れて搾取して60万円くらいを提示される。(必ず交渉せよ)
基本設計からの技術全てよこせ系の案件で技術を出させられて短期で切られる。中小零細のWeb制作会社系がよくやる案件
単金が高いから人は殺到し、Web制作会社のくせに人を選り好みしていて、簡単に参画は決まらない。エージェントは何人も候補者を擁立している。フカシ案件
中小零細のWeb制作会社という規模上、少数しか採用できない。短期しか雇えない。ノウハウを渡すと自社止まりまでの開発に移行する。
中小零細のWeb制作会社(スタートアップも含む)の案件に関わってはいけない。
大手派遣の方が予算と規模に余裕があり、早く参画が決まるという事実。ただし40万前後 3ケ月ごと契約(法律上)
同一賃金が通って給与が上がったらフリーエンジニアの応募の流れが大手派遣に変わるかもしれない
フリーランスに流れて来る基本設計からの案件は汚い案件が多いから、ちゃんとした仕事に長く(ここ大事)着きたいならエンドかユー子か上位プライム正社員の派遣Sierか大手派遣に行った方がいい
Web制作会社の基本設計からの受託案件 = 即NG
基本設計からの技術全てよこせ系の案件で技術を出させられて短期で切られる。中小零細のWeb制作会社系がよくやる案件
単金が高いから人は殺到し、Web制作会社のくせに人を選り好みしていて、簡単に参画は決まらない。エージェントは何人も候補者を擁立している。フカシ案件
中小零細のWeb制作会社という規模上、少数しか採用できない。短期しか雇えない。ノウハウを渡すと自社止まりまでの開発に移行する。
中小零細のWeb制作会社(スタートアップも含む)の案件に関わってはいけない。
大手派遣の方が予算と規模に余裕があり、早く参画が決まるという事実。ただし40万前後 3ケ月ごと契約(法律上)
同一賃金が通って給与が上がったらフリーエンジニアの応募の流れが大手派遣に変わるかもしれない
フリーランスに流れて来る基本設計からの案件は汚い案件が多いから、ちゃんとした仕事に長く(ここ大事)着きたいならエンドかユー子か上位プライム正社員の派遣Sierか大手派遣に行った方がいい
Web制作会社の基本設計からの受託案件 = 即NG
299た
2018/01/13(土) 18:16:41.89 だから何度も言わせるなよ。
年商1000万未満はスレ違いだから他へ行け。
スレのルール守れよ。
年商1000万未満はスレ違いだから他へ行け。
スレのルール守れよ。
300仕様書無しさん
2018/01/13(土) 22:00:59.34 年商は関係ないだろう
1億仕入れて、1億で売っても年商1億
1億仕入れて、1億で売っても年商1億
302仕様書無しさん
2018/01/15(月) 02:10:44.65 フリーエージェント経由で仲間入りさせてもらう予定
ゲーム系の人いる?
ゲーム系の人いる?
303仕様書無しさん
2018/01/17(水) 22:24:30.52 名刺作ろうと思うんですが
屋号とか無いので肩書きとかどうしたらいいか悩んでます
普通にシステムエンジニアとかだと変ですかね?
屋号とか無いので肩書きとかどうしたらいいか悩んでます
普通にシステムエンジニアとかだと変ですかね?
304仕様書無しさん
2018/01/17(水) 22:39:05.68 貰った人は誰も気にしないから好きにしなよ。
305仕様書無しさん
2018/01/17(水) 23:28:42.96 代表でいいじゃん。
それか適当な英語3文字付けとけ。
それか適当な英語3文字付けとけ。
306仕様書無しさん
2018/01/18(木) 07:34:31.37 すいませんまじめに教えていただけると助かります
307仕様書無しさん
2018/01/18(木) 08:00:14.37308仕様書無しさん
2018/01/19(金) 08:30:51.14 ありがとうございました
無難にシステムエンジニアにしました
無難にシステムエンジニアにしました
310仕様書無しさん
2018/01/19(金) 13:25:46.10 >>309
いや?ぜんぜん?
いや?ぜんぜん?
311仕様書無しさん
2018/01/19(金) 15:29:37.73 そうか、悪かったな、忘れてくれ。
312仕様書無しさん
2018/01/19(金) 19:19:33.07 奴隷商人の報酬
お前ら料金上げるか生産下げろ!
技術ない方が報酬が高い↓
日立役員の報酬の例
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/113000548/120200004/?ST=spleaf
お前ら料金上げるか生産下げろ!
技術ない方が報酬が高い↓
日立役員の報酬の例
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/113000548/120200004/?ST=spleaf
313仕様書無しさん
2018/01/20(土) 13:03:38.81 資本主義社会では投資した者がリターンを得る
リスクを負わない労働者は低賃金なのは当然だ
基本的なルールを理解していないからいつまでの貧乏なんだ
リスクを負わない労働者は低賃金なのは当然だ
基本的なルールを理解していないからいつまでの貧乏なんだ
315仕様書無しさん
2018/01/20(土) 16:38:26.07 でも現状、リスクをとった者がリターンを得るって正しいと思うけど。
316仕様書無しさん
2018/01/20(土) 17:31:27.10 「虎穴に入らずんば虎子を得ず」
昔から言ってるだろ
昔から言ってるだろ
317仕様書無しさん
2018/01/20(土) 18:17:01.03 ブラック企業でサービス残業してるのはどう考えても
虎穴に入ってるだろう
虎穴に入れば虎児が得られるほど現代は簡単ではない
虎穴に入ってるだろう
虎穴に入れば虎児が得られるほど現代は簡単ではない
319仕様書無しさん
2018/01/20(土) 19:21:11.85 それ、リスクをとってるんじゃなくてただのアホだから
320仕様書無しさん
2018/01/20(土) 21:52:17.84 ブラックが何で虎穴なんだよw
虎の胃の中じゃねぇかwww
虎の胃の中じゃねぇかwww
321仕様書無しさん
2018/01/23(火) 19:31:09.09 労働者は時間を投資しているわけで。
実際、付加価値の高い労働はハイリターンだし。
実際、付加価値の高い労働はハイリターンだし。
322た
2018/01/27(土) 20:11:42.16323仕様書無しさん
2018/01/28(日) 14:38:52.68324た
2018/01/28(日) 19:51:40.95 風邪ひいたわ。
325仕様書無しさん
2018/01/30(火) 20:28:21.45326仕様書無しさん
2018/01/30(火) 23:28:38.14 素人相手のB2Cよりプロを相手にしてるB2Bの方が位は上
カスみたいなサービスでイキんなw
カスみたいなサービスでイキんなw
327仕様書無しさん
2018/01/31(水) 17:06:58.98 プロ相手じゃなくてご主人様だろ
奴隷がいきってるんじゃねーぞ
そのご主人様もどこかの会社の奴隷会社だろ
奴隷がいきってるんじゃねーぞ
そのご主人様もどこかの会社の奴隷会社だろ
328仕様書無しさん
2018/01/31(水) 19:46:57.75 言いなりになるしかないってのは、提案できない無能の発想だね
329仕様書無しさん
2018/01/31(水) 20:25:34.38330仕様書無しさん
2018/02/03(土) 15:33:44.18 B2Cやってるのは サメで
そのサメにぶらさがってB2Bやってるのが コバンザメ
法人のコバンザメもいて、税金に寄生しているコバンザメもいる
コバンザメの体内に寄生しているドナドナもいれ
体表にくっついて寄生している自宅持ち帰り奴隷もいる
そのサメにぶらさがってB2Bやってるのが コバンザメ
法人のコバンザメもいて、税金に寄生しているコバンザメもいる
コバンザメの体内に寄生しているドナドナもいれ
体表にくっついて寄生している自宅持ち帰り奴隷もいる
331仕様書無しさん
2018/02/03(土) 15:37:29.35 サメからどれだけ餌をかすめとったかを競うのが奴隷の鎖自慢
中には 俺5匹のサメに寄生しているからと鎖の数を自慢するコバンザメもいる
中には 俺5匹のサメに寄生しているからと鎖の数を自慢するコバンザメもいる
332た
2018/02/11(日) 01:12:52.61 結局、今期は1500万弱で終わりそうだわ。
後半の失速が半端なかった。
まぁ世の中こんなもんだわな。
後半の失速が半端なかった。
まぁ世の中こんなもんだわな。
333仕様書無しさん
2018/02/11(日) 10:01:46.99 たさんも結構ショボいんですね
335仕様書無しさん
2018/02/11(日) 21:13:27.90 その程度なら1000万下の方が楽だろう
337仕様書無しさん
2018/02/11(日) 22:18:37.64 半年しか仕事埋まらなかったってショボいですね
俺なんか1年先まで予定埋まってるし
いくつかの取引先にはもし空くようなことがあったら連絡欲しいって言われてる
バックオーダーないって不安にならないの?
俺なんか1年先まで予定埋まってるし
いくつかの取引先にはもし空くようなことがあったら連絡欲しいって言われてる
バックオーダーないって不安にならないの?
339仕様書無しさん
2018/02/12(月) 11:46:43.76 貯金が億単位であれば不安にはならないな。
340た
2018/02/13(火) 13:12:12.32 何か楽して儲かるネタはないかなぁ。
働きたくないんだわ。
働きたくないんだわ。
341仕様書無しさん
2018/02/13(火) 18:00:32.62 やりがいのある仕事してる人は働きたくないとか思わないんだって
働きたくないと考えちゃう人は生活のためにイヤイヤ働いてるとか奴隷仕事なんだと思う
働きたくないと考えちゃう人は生活のためにイヤイヤ働いてるとか奴隷仕事なんだと思う
343仕様書無しさん
2018/02/15(木) 20:27:38.20 「交通事故」でも過労死 裁判所が画期的な和解勧告
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20180209-00081434/
いよいよ「働き方改革」が法案審議に
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/012500060/
「ルール違反の残業には罰則を」安倍政権が成立を目指す「働き方改革関連法」を事前予習!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00010003-abema-bus_all
長時間労働の是正へ「特別チーム」 厚労省、全国に設置
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00000010-asahi-soci
週休三日制のメリット、デメリットを考える
https://dime.jp/genre/476977/
「週休3日制」で社員から悲鳴? 一方で支持された「気分で出勤制度」とは
https://dot.asahi.com/aera/2016032300229.html?page=2
残業時間を自動記録!iOS向けアプリ「残業証拠レコーダー」リリース
GPSで自動記録、弁護士監修で証拠能力高く
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13125505/
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20180209-00081434/
いよいよ「働き方改革」が法案審議に
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/012500060/
「ルール違反の残業には罰則を」安倍政権が成立を目指す「働き方改革関連法」を事前予習!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00010003-abema-bus_all
長時間労働の是正へ「特別チーム」 厚労省、全国に設置
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00000010-asahi-soci
週休三日制のメリット、デメリットを考える
https://dime.jp/genre/476977/
「週休3日制」で社員から悲鳴? 一方で支持された「気分で出勤制度」とは
https://dot.asahi.com/aera/2016032300229.html?page=2
残業時間を自動記録!iOS向けアプリ「残業証拠レコーダー」リリース
GPSで自動記録、弁護士監修で証拠能力高く
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13125505/
344仕様書無しさん
2018/02/15(木) 20:30:12.40 ブラック企業なんて自分一人だけ我慢すればいいという考えが大勢の人を苦しめる結果になる
本来ならブラック企業は淘汰されるべき存在
淘汰されないから健全な企業が生き残れずズルをするブラック企業が生き残る
そして間違いはブラック企業に1人で立ち向かう事
労組や警察や同僚や弁護士など仲間を作ってから反撃するべし
本来ならブラック企業は淘汰されるべき存在
淘汰されないから健全な企業が生き残れずズルをするブラック企業が生き残る
そして間違いはブラック企業に1人で立ち向かう事
労組や警察や同僚や弁護士など仲間を作ってから反撃するべし
345仕様書無しさん
2018/02/15(木) 20:32:25.44346仕様書無しさん
2018/02/15(木) 20:47:42.72 専門技術をもった人の弱点はなんでもかんでも自分一人でやろうとすること
問題が起こった時に対処できなくなる
部下や仲間では問題が変わらない
そういう時は同じ起業家仲間や成功してる先輩起業家に尋ねるべき
起業家ネットワークを作れという事だ
一人でなんでもかんでも悩みを解決してはいけない
ネットで相談するのもいいがネット仲間はどこか本気で心配なんかしてくれない
だからリアルの起業家仲間を作りなさい
もちろんロバートキヨサキとかの本も大事だが
それ以上に大事なのが起業家の生のアドバイスである
問題が起こった時に対処できなくなる
部下や仲間では問題が変わらない
そういう時は同じ起業家仲間や成功してる先輩起業家に尋ねるべき
起業家ネットワークを作れという事だ
一人でなんでもかんでも悩みを解決してはいけない
ネットで相談するのもいいがネット仲間はどこか本気で心配なんかしてくれない
だからリアルの起業家仲間を作りなさい
もちろんロバートキヨサキとかの本も大事だが
それ以上に大事なのが起業家の生のアドバイスである
347仕様書無しさん
2018/02/15(木) 21:31:16.14 「戦略」を本当の意味で理解出来ていますか?
〜戦略を語れない人生は奴隷だ〜
http://www.realist.jp/strata.html
戦略というのは、下から順に
<技術、戦術、作戦、軍事戦略、大戦略、政策、世界観>
6つのレベルに分けられます。
そして、ここが大事なところですが、
<「上位のものが下位のものを決定する」>というのが原則です。
この「戦略の階層」という概念を個人に当てはめて考えてみましょう。
語学や資格の習得などは最底辺の「技術」レベルになります。
そのため、やみくもに技術を得ようとしている人は、
さらに上の階層から技術習得の意味を位置付けている人には勝てません。
これを自分のビジネスに当てはめてみよう
〜戦略を語れない人生は奴隷だ〜
http://www.realist.jp/strata.html
戦略というのは、下から順に
<技術、戦術、作戦、軍事戦略、大戦略、政策、世界観>
6つのレベルに分けられます。
そして、ここが大事なところですが、
<「上位のものが下位のものを決定する」>というのが原則です。
この「戦略の階層」という概念を個人に当てはめて考えてみましょう。
語学や資格の習得などは最底辺の「技術」レベルになります。
そのため、やみくもに技術を得ようとしている人は、
さらに上の階層から技術習得の意味を位置付けている人には勝てません。
これを自分のビジネスに当てはめてみよう
348仕様書無しさん
2018/02/15(木) 21:37:09.88 ロバートキヨサキのBIトライアングル
ビジネスで成功するための基盤としてミッション(使命)、チーム、リーダーシップの
3つを挙げています。これらがB-Iトライアングルの外側の三角形です。
ミッション(使命)、チーム、リーダーシップという外側の三角形に囲まれた内側の
三角形に示されたのが、しっかりしたビジネスに欠かせない 5つの要素です。
下から順にキャッシュフロー、コミュニケーション、システム、法律、製品となっています。
下に行くほど重要度が高くなります。
「ミッション(使命)」「チーム」「リーダーシップ」を一番最初に考えて
「キャッシュフロー」→「コミュニケーション」→「システム」→「法律」→「製品」の
順番に基準を考えるという事だ
が大事だという事だ
ビジネスで成功するための基盤としてミッション(使命)、チーム、リーダーシップの
3つを挙げています。これらがB-Iトライアングルの外側の三角形です。
ミッション(使命)、チーム、リーダーシップという外側の三角形に囲まれた内側の
三角形に示されたのが、しっかりしたビジネスに欠かせない 5つの要素です。
下から順にキャッシュフロー、コミュニケーション、システム、法律、製品となっています。
下に行くほど重要度が高くなります。
「ミッション(使命)」「チーム」「リーダーシップ」を一番最初に考えて
「キャッシュフロー」→「コミュニケーション」→「システム」→「法律」→「製品」の
順番に基準を考えるという事だ
が大事だという事だ
349仕様書無しさん
2018/02/15(木) 21:41:11.35 >>340
他人や自分の
社会問題のや日常生活する上で困ってることの解決か
需要を満たすことが金儲けにつながる
お金の為だけにやってると行き詰るよ
そしてそこに高価格帯か中価格対価か低価格帯を決めて売り出す
そして金儲けに必要なのは顔の広さである
他人や自分の
社会問題のや日常生活する上で困ってることの解決か
需要を満たすことが金儲けにつながる
お金の為だけにやってると行き詰るよ
そしてそこに高価格帯か中価格対価か低価格帯を決めて売り出す
そして金儲けに必要なのは顔の広さである
350た
2018/02/16(金) 03:38:34.41 なんかまた くだらない奴が湧いてるなw
352仕様書無しさん
2018/02/19(月) 08:28:27.06 【結婚難】派遣ツールスキルつけるな【孤独死】
☆料金増やすか生産減らして対策しろ☆
主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理
[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP
☆料金増やすか生産減らして対策しろ☆
主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理
[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP
353仕様書無しさん
2018/02/27(火) 08:41:55.03 【料金搾取】奪われるプログラム作るな【知財譲渡】
☆料金増やすか生産減らして搾取対策しろ☆
客先に開発料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
システム開発料金盗難被害の事件例
【加害者】
[支払料金]
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の使い捨て
【被害者】
[受取料金]
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
[知的財産]
作成者 プログラムを発注者に奪われる
作成者 ドキュメントを発注者に奪われる
実態派遣SEは奪われる
https://se-tennsyoku.com/fxxk-you-sier/
☆料金増やすか生産減らして搾取対策しろ☆
客先に開発料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
システム開発料金盗難被害の事件例
【加害者】
[支払料金]
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の使い捨て
【被害者】
[受取料金]
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
[知的財産]
作成者 プログラムを発注者に奪われる
作成者 ドキュメントを発注者に奪われる
実態派遣SEは奪われる
https://se-tennsyoku.com/fxxk-you-sier/
354仕様書無しさん
2018/03/02(金) 08:23:04.31 【料金搾取】奪われるプログラム作るな【知財譲渡】
☆料金増やすか生産減らして搾取対策しろ☆
客先に開発料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
システム開発料金盗難被害の事件例
【加害者】
[支払料金]
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の使い捨て
【被害者】
[受取料金]
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
[知的財産]
作成者 プログラムを発注者に奪われる
作成者 ドキュメントを発注者に奪われる
実態派遣SEは奪われる
https://se-tennsyoku.com/fxxk-you-sier/
☆料金増やすか生産減らして搾取対策しろ☆
客先に開発料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
システム開発料金盗難被害の事件例
【加害者】
[支払料金]
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の使い捨て
【被害者】
[受取料金]
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
[知的財産]
作成者 プログラムを発注者に奪われる
作成者 ドキュメントを発注者に奪われる
実態派遣SEは奪われる
https://se-tennsyoku.com/fxxk-you-sier/
355仕様書無しさん
2018/03/06(火) 07:17:44.83 来年はふるさと納税してみるか。
356仕様書無しさん
2018/03/06(火) 08:02:15.63 「た」はそんなみみっちいことしてんのか
357仕様書無しさん
2018/03/06(火) 09:22:47.06 誰が「た」だよ。全員「た」に見える病気か。医者に行け。
358仕様書無しさん
2018/03/08(木) 15:13:42.62 英語が出来るとプログラマは強いって聞くがどこに需要あるんだ?
最新技術とかをいち早くマスター出来るってのが強いってことなのか?
最新技術とかをいち早くマスター出来るってのが強いってことなのか?
359仕様書無しさん
2018/03/08(木) 16:38:50.45 どんな業界でも英語できりゃ、できない人よりその分抜きん出れるよな。
360仕様書無しさん
2018/03/08(木) 16:44:54.06 俺多分普通の人よりは出来るんだが、どう活かせばいい?
361仕様書無しさん
2018/03/08(木) 18:03:07.55 最新技術とか海外ブログとか多いじゃん
そういうの早くキャッチアップできるし
日本のコミュニティサイトより海外Stackoverflowの方がすばやく問題解決できることも多い
そういうの早くキャッチアップできるし
日本のコミュニティサイトより海外Stackoverflowの方がすばやく問題解決できることも多い
362仕様書無しさん
2018/03/08(木) 18:07:27.40 海外文献と海外コミュニティ
あとは経験活かしてIT翻訳、海外のクラウドソーシングサイトから仕事取るとかも出来るか?
あとは経験活かしてIT翻訳、海外のクラウドソーシングサイトから仕事取るとかも出来るか?
363仕様書無しさん
2018/03/08(木) 20:01:45.38 アメリカなら5歳でも英語ペラペラだよ
必要なのは英語じゃなくて 知能
バカはなにやっても無駄
必要なのは英語じゃなくて 知能
バカはなにやっても無駄
365仕様書無しさん
2018/03/08(木) 20:33:59.11 激しく同意
366仕様書無しさん
2018/03/08(木) 20:58:43.95 同じく同意
367仕様書無しさん
2018/03/08(木) 21:25:50.62 時間外労働違反SEの皆様へ
お客様からの契約時間外稼働のクレームで大迷惑しております!
残業見積は止めてもらえませんか?
無能残業は止めてもらえませんか?
能力あったら残業なんかしませんよ!
急いで失敗するのは迷惑なんですよ!
能力不足のSEに残業代払うなんて納得できません。
SE適性ないから辞めるなり残業断って学習されたらいかがですか?
不健康や低知能なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。
非婚や離婚のSEが増えて共働きSEに迷惑なんですよ。
訴えるなら経営者でなく残業見積する無能SEを訴えて下さい。
こちらこそ訴訟や休職のSEの増加で大損害なんですから。
経営者より
お客様からの契約時間外稼働のクレームで大迷惑しております!
残業見積は止めてもらえませんか?
無能残業は止めてもらえませんか?
能力あったら残業なんかしませんよ!
急いで失敗するのは迷惑なんですよ!
能力不足のSEに残業代払うなんて納得できません。
SE適性ないから辞めるなり残業断って学習されたらいかがですか?
不健康や低知能なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。
非婚や離婚のSEが増えて共働きSEに迷惑なんですよ。
訴えるなら経営者でなく残業見積する無能SEを訴えて下さい。
こちらこそ訴訟や休職のSEの増加で大損害なんですから。
経営者より
368仕様書無しさん
2018/03/09(金) 19:42:35.36 英語云々よりも行動力だろうな
頭デッカチで何も自分で決められないとか最悪のパターン
頭デッカチで何も自分で決められないとか最悪のパターン
369仕様書無しさん
2018/03/09(金) 20:18:39.87 英語ねえ
最新情報
海外就職
翻訳
最新情報
海外就職
翻訳
370仕様書無しさん
2018/03/09(金) 21:07:52.52 英語を覚えるなら他プログラム言語を覚えたほうが…というか英語やる時間がない
英語で他プログラム言語を学べれば良いんだろうが
英語で他プログラム言語を学べれば良いんだろうが
371仕様書無しさん
2018/03/10(土) 03:34:58.00 英語しか取り柄が無い奴必死やなw
楽天の凋落でも見てみろ
宮廷で論文書けるぐらいの知能があって初めて英語力の意味があるんだよ
個人事業スレにいるなら自分の力で頑張れよ
英語ができるから~なんてメンタルだと、奴隷サラリーマンしか無理
楽天の凋落でも見てみろ
宮廷で論文書けるぐらいの知能があって初めて英語力の意味があるんだよ
個人事業スレにいるなら自分の力で頑張れよ
英語ができるから~なんてメンタルだと、奴隷サラリーマンしか無理
372仕様書無しさん
2018/03/10(土) 03:37:44.49 >何か楽して儲かるネタはないかなぁ。
>働きたくないんだわ。
時間と労働力を売るだけなのがいやなら、
プログラム組めるんだから
自分で作ったプログラムに稼がせればいいだろ
寝てても金が増えるよ
企画力も行動力もない奴隷には無理かな
>働きたくないんだわ。
時間と労働力を売るだけなのがいやなら、
プログラム組めるんだから
自分で作ったプログラムに稼がせればいいだろ
寝てても金が増えるよ
企画力も行動力もない奴隷には無理かな
373仕様書無しさん
2018/03/10(土) 10:45:23.19 宮廷で論文w
374仕様書無しさん
2018/03/12(月) 02:44:45.73 思考しないことが神に近づく
375仕様書無しさん
2018/03/12(月) 07:09:29.47 頭で考えてる時点でダメ
体が勝手に動くようにならないと
体が勝手に動くようにならないと
376仕様書無しさん
2018/03/12(月) 07:48:46.54 可能性のドアはー
377仕様書無しさん
2018/03/12(月) 09:00:51.17 歳取ると何も出来なくなってくるのは変に考えてしまうからってのはある
378仕様書無しさん
2018/03/13(火) 03:16:50.87 歳とか関係ない
お前のやる気次第
というかやる気なんてどうでもいい
今やるかどうか、明日ではなく
お前のやる気次第
というかやる気なんてどうでもいい
今やるかどうか、明日ではなく
379仕様書無しさん
2018/03/13(火) 07:28:53.01 そういう精神論は良いってw
年齢と共に思慮深くなる傾向になるから関係ないってのは現実とは異なるよ。
若い頃は無茶した〜みたいな感覚はそういう現象の現れだ。
無理にやっていれば上手くいったかもしれない博打的行為も思慮のせいで止めて成功の目も潰すみたいな感じかな。
年齢と共に思慮深くなる傾向になるから関係ないってのは現実とは異なるよ。
若い頃は無茶した〜みたいな感覚はそういう現象の現れだ。
無理にやっていれば上手くいったかもしれない博打的行為も思慮のせいで止めて成功の目も潰すみたいな感じかな。
380仕様書無しさん
2018/03/13(火) 07:32:34.57 まあ意欲には数々のホルモンが関わっていて
その分泌バランスは年齢によって大きく変わるんですけどね
その分泌バランスは年齢によって大きく変わるんですけどね
381仕様書無しさん
2018/03/14(水) 18:01:22.67 ドーパミン欠乏はパーキンソン病を呼ぶ。
382仕様書無しさん
2018/03/15(木) 08:39:44.26 意思や意欲は体調や健康と同じで、
年齢が進むにつれて、大きく個々で異なっていく
歳を理由にして行動しない自分を肯定するのは、たんなる逃避行動
年齢が進むにつれて、大きく個々で異なっていく
歳を理由にして行動しない自分を肯定するのは、たんなる逃避行動
383仕様書無しさん
2018/03/15(木) 11:35:00.71 つるし上げリストも実名をあげないと効果がない、責任の無い単なるヤジでしかなくなる
栗男@レバテック https://levtech.jp/
奴毛塚@アイピーロジック http://www.iplogic.co.jp/
奴隷取引男@日本情報技術取引所 https://www.jiet.or.jp/
元栗偽装請負@コンピューターレスキュー http://www.computer-rescuer.com/ https://create-solutions.jp/
通年募集@日本システムサイエンス http://www.s-science.co.jp/
奴隷星@ウェブスター http://www.ws-c.com/
牛島@サンレイズ http://www.sun-raise.co.jp/
共通した臭さぷ〜ん、こういう会社が奴隷システムを助長する。
しかし私はこの会社に入社してぶっ潰したい
必要なのは
奴隷ピンハネ会社 << 現場で働く人
奴隷ピンハネ会社 <対等:支え> 現場で働く人
奴隷は自ら奴隷になる事を望む、利用してダメならそっこう会社を切り替える事
栗男@レバテック https://levtech.jp/
奴毛塚@アイピーロジック http://www.iplogic.co.jp/
奴隷取引男@日本情報技術取引所 https://www.jiet.or.jp/
元栗偽装請負@コンピューターレスキュー http://www.computer-rescuer.com/ https://create-solutions.jp/
通年募集@日本システムサイエンス http://www.s-science.co.jp/
奴隷星@ウェブスター http://www.ws-c.com/
牛島@サンレイズ http://www.sun-raise.co.jp/
共通した臭さぷ〜ん、こういう会社が奴隷システムを助長する。
しかし私はこの会社に入社してぶっ潰したい
必要なのは
奴隷ピンハネ会社 << 現場で働く人
奴隷ピンハネ会社 <対等:支え> 現場で働く人
奴隷は自ら奴隷になる事を望む、利用してダメならそっこう会社を切り替える事
384仕様書無しさん
2018/03/15(木) 15:32:30.75 300万を経費に計上するのを目標として、最終日までかかってしまったw
あー苦労したw
あー苦労したw
385仕様書無しさん
2018/03/17(土) 15:11:21.12 >>358
外資系の会社
外資系の会社
386仕様書無しさん
2018/03/17(土) 15:13:23.77 >>384
時間の使い方がおかしい。
時間の使い方がおかしい。
387仕様書無しさん
2018/03/18(日) 08:32:54.46 700ぐらいだけど引っ越し考えてる
都内で賃貸借りられるかな?
都内で賃貸借りられるかな?
388仕様書無しさん
2018/03/18(日) 08:35:37.43 やめとけ。ひっそりと低家賃地帯で黙々と金をため続けろ
389仕様書無しさん
2018/03/18(日) 08:37:10.60 どうせ独りだし練馬から脱出したい
390仕様書無しさん
2018/03/18(日) 13:24:40.00 去年の売り上げ1200だったけど
今住んでるのは家賃4.5マン
埼玉の家賃3.5に引っ越しも考えてる
金が金を生む状態にするためには貯金が一番大事
通勤してる奴は近い方がいいんだろうけど
今住んでるのは家賃4.5マン
埼玉の家賃3.5に引っ越しも考えてる
金が金を生む状態にするためには貯金が一番大事
通勤してる奴は近い方がいいんだろうけど
391仕様書無しさん
2018/03/18(日) 18:28:21.73 去年の売上800万だったけど、去年1年で資産が10万も増えてない
もう30代だし、稼いだ金を使いきっちゃうスタイルは卒業しようかなw
もう30代だし、稼いだ金を使いきっちゃうスタイルは卒業しようかなw
392仕様書無しさん
2018/03/18(日) 19:11:20.41 40代で1憶貯まってる人っている?
393仕様書無しさん
2018/03/18(日) 22:19:29.38 1億あったら配当金と株主優待だけで生活できるので
働く必要はなくなる
毎日、好きなことだけやって暮らせばOK
働く必要はなくなる
毎日、好きなことだけやって暮らせばOK
397た
2018/03/18(日) 23:19:43.07 タダで俺が情報を出してやる理由がないからなあ。
401仕様書無しさん
2018/03/20(火) 01:51:44.89 >>395
奴隷の分際で相変わらず偉そうだな
時間切り売りじゃなくて、ちゃんと事業で100万円稼げるようになってから
このスレ来てくれない?
っていうか、お前みたいなカス奴隷はこなくていい
奴隷から知りたい情報なんかない
奴隷の分際で相変わらず偉そうだな
時間切り売りじゃなくて、ちゃんと事業で100万円稼げるようになってから
このスレ来てくれない?
っていうか、お前みたいなカス奴隷はこなくていい
奴隷から知りたい情報なんかない
402仕様書無しさん
2018/03/20(火) 01:57:09.32 【負け組&た】個人事業主43本目【隔離収容所】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1396067268/
奴隷負け組「た」は巣に戻れよ
時間切り売りでも、ふかしてた売り上げが大きく下がったオワコンなんだから、
働きたくないとかぼやいて、手を動かさないと1円も稼げないカスは
目障り
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1396067268/
奴隷負け組「た」は巣に戻れよ
時間切り売りでも、ふかしてた売り上げが大きく下がったオワコンなんだから、
働きたくないとかぼやいて、手を動かさないと1円も稼げないカスは
目障り
403た
2018/03/20(火) 16:25:46.67 久しぶりだな。
結局、今期は1470万で打ち止めだったわ。
気力と体力が続かなくて、後半は殆ど仕事しなかった。
来期は前期と同じパターンで、期の最初に纏まった仕事が来てるわ。
おまいらも忙しいだろうけど、がんばってな。
結局、今期は1470万で打ち止めだったわ。
気力と体力が続かなくて、後半は殆ど仕事しなかった。
来期は前期と同じパターンで、期の最初に纏まった仕事が来てるわ。
おまいらも忙しいだろうけど、がんばってな。
404仕様書無しさん
2018/03/20(火) 16:30:34.37 >悪いけど1,500万稼げるようになってからこのスレ来てくれるか?
これしか書かないやつがいまさら、がんばってなとか言っても遅いんだよ
これしか書かないやつがいまさら、がんばってなとか言っても遅いんだよ
406仕様書無しさん
2018/03/20(火) 18:00:34.46 言い訳カッコ悪いw
407仕様書無しさん
2018/03/20(火) 18:01:55.99 よく見たら言ってる本人が1500届いてないじゃんw
こいつ前は3000とか言ってたのに恥ずかしくないのか?
こいつ前は3000とか言ってたのに恥ずかしくないのか?
408仕様書無しさん
2018/03/20(火) 19:45:54.17 1500くらいなら
1000下の方が楽だろ
1000下の方が楽だろ
409仕様書無しさん
2018/03/20(火) 20:05:50.35 税金がな…
あと稼げば稼ぐほど提出する書類とか増えるし犯罪者扱いみたいになっていくから気分が悪い。
財産目録とか意味不明と思うわ。
あと稼げば稼ぐほど提出する書類とか増えるし犯罪者扱いみたいになっていくから気分が悪い。
財産目録とか意味不明と思うわ。
410た
2018/03/21(水) 02:51:25.36411仕様書無しさん
2018/03/22(木) 08:43:31.48 【偽装請負多重派遣搾取犯罪者追放のお願い】
告訴の趣旨
被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
●職務経歴書を提示した事前面接を実施・偽装請・偽装出向
労働者派遣法第26条(契約の内容等)に違反
職業安定法第44条(労働者供給)に違反
●多重派遣・多重出向
労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
■事前面接日時・場所・出席者・資料のコピー、音声記録
就業場所・就業期間・就業時間
指揮命令
指示を誰が行っているかの記録、音声記録
仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
■契約書
請負・雇用契約書、出向指示など書面のコピー
刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
告訴の趣旨
被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
●職務経歴書を提示した事前面接を実施・偽装請・偽装出向
労働者派遣法第26条(契約の内容等)に違反
職業安定法第44条(労働者供給)に違反
●多重派遣・多重出向
労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
■事前面接日時・場所・出席者・資料のコピー、音声記録
就業場所・就業期間・就業時間
指揮命令
指示を誰が行っているかの記録、音声記録
仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
■契約書
請負・雇用契約書、出向指示など書面のコピー
刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
412仕様書無しさん
2018/03/27(火) 20:06:57.55 エージェントを評価して良いエージェントと悪いエージェントを淘汰しましょう!
GoogleやYahoo!でエージェントを検索して下さい↓
【良いエージェント】
"エージェント名 ホワイト"
【悪いエージェント】
"エージェント名 ブラック"
サジェストでエージェントが評価できます↓
【良いエージェント】
"エージェント名 ホワイト"
【悪いエージェント】
"エージェント名 ブラック"
GoogleやYahoo!でエージェントを検索して下さい↓
【良いエージェント】
"エージェント名 ホワイト"
【悪いエージェント】
"エージェント名 ブラック"
サジェストでエージェントが評価できます↓
【良いエージェント】
"エージェント名 ホワイト"
【悪いエージェント】
"エージェント名 ブラック"
413仕様書無しさん
2018/04/01(日) 11:25:36.06 trello
https://trello.com/
https://trello.com/
414仕様書無しさん
2018/04/02(月) 17:38:54.28 隣のやつがクズで腹立つわ
低脳のくせにうるさくてしょうがない
低脳のくせにうるさくてしょうがない
416仕様書無しさん
2018/04/02(月) 20:51:06.61 隣の奴ってなんだ?セルドナの話?
土方同士仲良くしろよ
土方同士仲良くしろよ
417仕様書無しさん
2018/04/04(水) 10:17:26.62 田舎で働きたい
働きたいけど仕事ないでしょ
なんかいい方法ないかな
働きたいけど仕事ないでしょ
なんかいい方法ないかな
418仕様書無しさん
2018/04/04(水) 12:19:56.88 ランサーズとクラウドワークスで小金をかき集めて暮せばいい
10万くらいあれば田舎で暮らせるだろ
10万くらいあれば田舎で暮らせるだろ
419仕様書無しさん
2018/04/04(水) 13:37:28.81 隣の奴が五月蠅いなら首にしろよ
お前サラリーマンだろ?
なんでこのスレにいるんだよ?
お前サラリーマンだろ?
なんでこのスレにいるんだよ?
420仕様書無しさん
2018/04/04(水) 14:31:43.10 コワーキングスペースの話かもしれない
422仕様書無しさん
2018/04/05(木) 20:10:25.54 スタバの話かもしれない
423た
2018/04/05(木) 20:45:15.23 なんか滑り込みで売上が少し増えて1550万だった。
424仕様書無しさん
2018/04/05(木) 22:32:13.14 もしスレ違いでしたら申し訳ありません。お手数お掛けしますが誘導願います。
質問があります。
私はもうすぐしたら初めてプログラマーの業界に入ります。
行く行くは会社を継ぐ身で、今値段の相場を調べております。
値段の相場とは例えば、プログラムの修正は何円で行っている、ソフトの保守料は何円にしている、など
お客さんへの売値です。
継ぐ会社に価格を決める為の雛型がありますが
正直妥当な金額なのかわかりません。
新規でお客さんに営業をする為にも知っておかないと
説得できないなと思っております。
そこで皆様が経営されている会社は
どうやって売値を決めているのか
参考に教えて頂けませんでしょうか。
もし可能でしたら実際の仕事内容と売値も知りたいです。
参考になるサイトなど有れば教えて頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
質問があります。
私はもうすぐしたら初めてプログラマーの業界に入ります。
行く行くは会社を継ぐ身で、今値段の相場を調べております。
値段の相場とは例えば、プログラムの修正は何円で行っている、ソフトの保守料は何円にしている、など
お客さんへの売値です。
継ぐ会社に価格を決める為の雛型がありますが
正直妥当な金額なのかわかりません。
新規でお客さんに営業をする為にも知っておかないと
説得できないなと思っております。
そこで皆様が経営されている会社は
どうやって売値を決めているのか
参考に教えて頂けませんでしょうか。
もし可能でしたら実際の仕事内容と売値も知りたいです。
参考になるサイトなど有れば教えて頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
425仕様書無しさん
2018/04/05(木) 23:36:28.65 >>424
単価かける時間
単価かける時間
427仕様書無しさん
2018/04/07(土) 07:15:04.34 ここで聞くの変だよねw
428仕様書無しさん
2018/04/07(土) 09:24:24.05 >>424
(相手の言い値*0.1)+(自分ならいくら欲しいか*0.9)
(相手の言い値*0.1)+(自分ならいくら欲しいか*0.9)
429仕様書無しさん
2018/04/07(土) 09:45:53.59 本来ならソフトウェアの価値で価格を決めたいところだが
実際は工数x単価だよな
単価は4〜5万が相場かな
ソフトウェアの改修も保守も同じ
この保守なら1ヵ月に2〜3日問い合わせありそうだなといった感じで工数出す
俺は保守実績報告も作って時期更新の材料にしてる
(実績が多かったら更新時に値上げ)
実際は工数x単価だよな
単価は4〜5万が相場かな
ソフトウェアの改修も保守も同じ
この保守なら1ヵ月に2〜3日問い合わせありそうだなといった感じで工数出す
俺は保守実績報告も作って時期更新の材料にしてる
(実績が多かったら更新時に値上げ)
430仕様書無しさん
2018/04/07(土) 10:59:56.01431仕様書無しさん
2018/04/07(土) 15:52:54.94432仕様書無しさん
2018/04/08(日) 15:52:39.69 作るのにいくらかかったじゃなくて、
これからどれだけ金を生み出すかだろ
価値というのは
そもそも個人事業主スレになんで書いてるんだ?
スレ違いにもほどがある
これからどれだけ金を生み出すかだろ
価値というのは
そもそも個人事業主スレになんで書いてるんだ?
スレ違いにもほどがある
433仕様書無しさん
2018/04/11(水) 16:35:40.59 共同ツール 1
https://employment.en-japan.com/engineerhub/entry/2017/10/19/110000
https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/
共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/
共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
ttp://photoshopvip.net/103903
https://employment.en-japan.com/engineerhub/entry/2017/10/19/110000
https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/
共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/
共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
ttp://photoshopvip.net/103903
434仕様書無しさん
2018/04/15(日) 16:37:02.52 【東京】コンビニ強盗 中国籍の少年を逮捕
435仕様書無しさん
2018/05/03(木) 09:44:55.10436仕様書無しさん
2018/05/08(火) 07:28:21.78 口調がいつものまま
年収〇円以上は出ていけが口癖
本当に最低な奴 反吐が出る
年収〇円以上は出ていけが口癖
本当に最低な奴 反吐が出る
437仕様書無しさん
2018/05/22(火) 12:05:30.01 とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
ZBTBH
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
ZBTBH
438仕様書無しさん
2018/05/23(水) 11:09:01.24 Trello Chrome拡張機能プラグイン集
https://chrome.google.com/webstore/search/trello?_category=extensions
Slackプラグイン集
https://slack.com/apps
Sketchプラグイン集
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
https://chrome.google.com/webstore/search/trello?_category=extensions
Slackプラグイン集
https://slack.com/apps
Sketchプラグイン集
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
439仕様書無しさん
2018/05/30(水) 22:05:37.14 Suicaのチャージ代って経費で計上できますか?
電車代毎回計上するの面倒なんですが
電車代毎回計上するの面倒なんですが
440仕様書無しさん
2018/05/31(木) 10:08:36.39441仕様書無しさん
2018/05/31(木) 10:09:42.95 メルマガは誤候補変換で紛れこんだので読み飛ばしてください。
442仕様書無しさん
2018/06/01(金) 00:03:34.75 いつどこからどこまで何の交通機関でいくらってのは記録しないといかんから
結局手間は一緒だと思うけど
結局手間は一緒だと思うけど
443仕様書無しさん
2018/06/04(月) 19:20:51.84 経費に計上しない支出って帳簿に記帳してる?
生活費とか住民税の支払いとか
ググると「事業主貸」で記帳するってなってるんだが、
青色の場合は、そこまでやらないと駄目?
生活費とか住民税の支払いとか
ググると「事業主貸」で記帳するってなってるんだが、
青色の場合は、そこまでやらないと駄目?
444仕様書無しさん
2018/06/04(月) 20:23:57.71445た
2018/06/05(火) 04:06:08.20 俺が居ないと糞スレになるなw
446仕様書無しさん
2018/06/05(火) 08:45:16.24 >>445
頼りにしてるぜ
頼りにしてるぜ
447仕様書無しさん
2018/06/05(火) 10:51:58.45 >>443
確定申告で貸借対照表を作る時に、預金残高が合う必要がある
経費を全部入れてるなら、誤差は経費にならない「生活費」だから
確定申告前に、まとめて「事業主貸」で一回の仕分けで入れればいいよ
経費にならないのに、わざわざひとつひとつ仕分けする必要はない
やりたいならやってもいいけどw
確定申告で貸借対照表を作る時に、預金残高が合う必要がある
経費を全部入れてるなら、誤差は経費にならない「生活費」だから
確定申告前に、まとめて「事業主貸」で一回の仕分けで入れればいいよ
経費にならないのに、わざわざひとつひとつ仕分けする必要はない
やりたいならやってもいいけどw
448仕様書無しさん
2018/06/05(火) 17:52:07.21449仕様書無しさん
2018/06/05(火) 18:10:55.36 > 誤差が出たときに未記入があるのではないか?と探すために記帳するんだろ
いえ、適度にそれっぽい書類を役所に提出するためです
いえ、適度にそれっぽい書類を役所に提出するためです
450仕様書無しさん
2018/06/05(火) 18:24:55.55 >>448
経費と売上が正しければ脱税じゃないんだから
なにが問題なんだ?
なんのための帳簿つけてるんだ? 俺たちは個人事業主だぞ
そもそも事業の経費でもない生活費をいちいち記帳する必要なんかどこにあるんだ
家計簿じゃねーんだぞ
経費と売上が正しければ脱税じゃないんだから
なにが問題なんだ?
なんのための帳簿つけてるんだ? 俺たちは個人事業主だぞ
そもそも事業の経費でもない生活費をいちいち記帳する必要なんかどこにあるんだ
家計簿じゃねーんだぞ
452仕様書無しさん
2018/06/05(火) 19:02:04.75 生活用口座からの支出なら放っておいていいが
事業用口座から(誤って)支出してしまったなら都度仕訳すべき
期末に生活費扱いで残高合わせするとかアホ
事業用口座から(誤って)支出してしまったなら都度仕訳すべき
期末に生活費扱いで残高合わせするとかアホ
453仕様書無しさん
2018/06/05(火) 19:50:58.83 税額に影響ない科目だから税務署も興味無いだろ
まとめて一括登録でよい気がするが
まとめて一括登録でよい気がするが
454仕様書無しさん
2018/06/05(火) 19:59:42.62 最初から商売と生活用で口座を完全に分けて管理すれば良いだけ
生活費は月に一回だけ商売用の口座から移せば良い
生活に使った金までチマチマ帳簿付けするのは時間の無駄だと思う
手段が目的になってる
生活費は月に一回だけ商売用の口座から移せば良い
生活に使った金までチマチマ帳簿付けするのは時間の無駄だと思う
手段が目的になってる
455仕様書無しさん
2018/06/06(水) 01:07:03.97456仕様書無しさん
2018/06/06(水) 06:22:35.91 やっぱ「た」さん不在だとクソスレになるな
457仕様書無しさん
2018/06/06(水) 06:59:57.70 大企業がまともに税金払ってないのに俺達が必死こいて払う矛盾…
そう考えるとね〜
そう考えるとね〜
459仕様書無しさん
2018/06/06(水) 19:30:22.25 そもそも経費計上しない仕訳を一括処理する事は脱税でも何でも無いしな
それで税額に影響出るなら問題だが
日々の食事代とかもマメに記帳してんのかね
税務署がそんなゴミみたいな情報欲しがるわけねえだろ
それで税額に影響出るなら問題だが
日々の食事代とかもマメに記帳してんのかね
税務署がそんなゴミみたいな情報欲しがるわけねえだろ
460仕様書無しさん
2018/06/06(水) 19:42:40.24461仕様書無しさん
2018/06/06(水) 19:42:41.09 でもさ生活費を全部事業口座から支出して事業主貸で仕訳するのもメリットあるんじゃね?
仕訳帳が膨大になったら税務調査も難しくなるっしょ
木を隠すなら森の中ってね
仕訳帳が膨大になったら税務調査も難しくなるっしょ
木を隠すなら森の中ってね
462仕様書無しさん
2018/06/06(水) 19:47:42.44 >>461
税務調査するときに、経費にならない生活費の仕分けが
どんだけあったとしてもそれは無視してチェックすればいいだけだから
全然妨害にならないよ
そんなさもしいこと考えて、なんの意味もない生活費をわざわざ記帳してるのか?
アホだろ
税務調査するときに、経費にならない生活費の仕分けが
どんだけあったとしてもそれは無視してチェックすればいいだけだから
全然妨害にならないよ
そんなさもしいこと考えて、なんの意味もない生活費をわざわざ記帳してるのか?
アホだろ
464仕様書無しさん
2018/06/06(水) 20:12:15.17 ぶっちゃけ
やましい事が無ければ、仕訳帳すらいらないんだよな
我々の業界でも
納品物に不備が無ければ、エビデンスまでチェックされないだろ
やましい事が無ければ、仕訳帳すらいらないんだよな
我々の業界でも
納品物に不備が無ければ、エビデンスまでチェックされないだろ
465た
2018/06/07(木) 00:34:50.48 あーくだらない
似非フリーランスの現実、派遣社員の話はつまらんな。
似非フリーランスの現実、派遣社員の話はつまらんな。
466た
2018/06/07(木) 00:59:05.10 ゴミ溜めみたいなスレやな。
469仕様書無しさん
2018/06/07(木) 10:26:15.74 https://supernova.studio/
https://www.sketchapp.com/
ttp://photoshopvip.net/103903
ttps://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/
Sketchプラグイン集
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
https://www.sketchapp.com/
ttp://photoshopvip.net/103903
ttps://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/
Sketchプラグイン集
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
472仕様書無しさん
2018/06/07(木) 20:14:02.67 カスみたいなコテハンに媚び売ってんじゃねえよ
ゴミが
ゴミが
473仕様書無しさん
2018/06/08(金) 00:13:03.74 派遣フリーランスをバカにしておいて
自分が、時間切り売り下請け労働者と指摘されたら
稼がなきゃ意味ないからとか言っちゃうバカ
レバレッジをかけられるのがビジネスの基本なのに
たは、x1で労働時間しか売るものが無い
自分が、時間切り売り下請け労働者と指摘されたら
稼がなきゃ意味ないからとか言っちゃうバカ
レバレッジをかけられるのがビジネスの基本なのに
たは、x1で労働時間しか売るものが無い
474仕様書無しさん
2018/06/08(金) 00:30:42.41 「た」さんへの妬みしか書けない奴はこのスレに来なくていいよ
476た
2018/06/08(金) 02:46:17.27 俺も業転を画策中。
もう歳だからなぁ。
いつまでもマをやるのは面倒臭いわ。
もう歳だからなぁ。
いつまでもマをやるのは面倒臭いわ。
477仕様書無しさん
2018/06/08(金) 07:52:14.76 派遣で働いててその会社の景気が悪くなった時に調整弁的に首になったのを経験してこりゃ駄目だなて実感したわ
そこから自分の為だけに働こうと決意して自営業になって苦労したけど今となってはあの時に即決しといて良かったとしみじみ思う
そこから自分の為だけに働こうと決意して自営業になって苦労したけど今となってはあの時に即決しといて良かったとしみじみ思う
478仕様書無しさん
2018/06/08(金) 12:20:16.59 >>175
色んなスタイルがあるなら派遣もひとつのスタイルだろ
重要のは、派遣や請負だけで終わらせずに、
B2Cの事業を育てることだよ
そのための資金や経験値を稼いでるなら問題ない
たんに、生活の為に派遣や請負をやってるなら
>その会社の景気が悪くなった時に調整弁的に首になったのを経験
取引先から切られたら終わり
歯車として働かされるサラリーなんと大差ない
色んなスタイルがあるなら派遣もひとつのスタイルだろ
重要のは、派遣や請負だけで終わらせずに、
B2Cの事業を育てることだよ
そのための資金や経験値を稼いでるなら問題ない
たんに、生活の為に派遣や請負をやってるなら
>その会社の景気が悪くなった時に調整弁的に首になったのを経験
取引先から切られたら終わり
歯車として働かされるサラリーなんと大差ない
479仕様書無しさん
2018/06/08(金) 12:21:41.42 B2Cよりもっと強いのがC2C
メルカリみたいなのが一番強力
メルカリみたいなのが一番強力
480た
2018/06/08(金) 15:08:20.89 だなー。
確かにBtoCで構築できるのが理想。
しかし、今期は受注がパッとしない。
7月末研修分が450万しか受注できてないわ。
やべーな、こりゃ。
確かにBtoCで構築できるのが理想。
しかし、今期は受注がパッとしない。
7月末研修分が450万しか受注できてないわ。
やべーな、こりゃ。
481た
2018/06/08(金) 15:08:47.45 検収な。
482た
2018/06/08(金) 15:15:50.15 おまいら受注状況はどうよ?
483た
2018/06/09(土) 12:52:44.82 しかし、アレだな。
時間の切り売りしてるヤツしかいないな。
時間の切り売りしてるヤツしかいないな。
484仕様書無しさん
2018/06/10(日) 02:53:18.85 たさんは1000万以上稼いでるんだから
技術力やコンサル力は一流のはずだよ
派遣じゃなくて請負ができるのはそれだけ技術があって、評価されてる証拠
その技術力があれば、エンドユーザーから金をもらえるようなものも
作れるはずだよ
技術力やコンサル力は一流のはずだよ
派遣じゃなくて請負ができるのはそれだけ技術があって、評価されてる証拠
その技術力があれば、エンドユーザーから金をもらえるようなものも
作れるはずだよ
485仕様書無しさん
2018/06/10(日) 10:49:21.21 今期は株で400万儲かったので
働く気がしない
働く気がしない
486仕様書無しさん
2018/06/10(日) 15:56:59.64 株の話は市況でやれ
488仕様書無しさん
2018/06/10(日) 18:21:50.27 妬みレスばかりだな
489た
2018/06/11(月) 02:35:58.27 なんかアレやな。
歯応えがないヤツばかりだし、そろそろこのスレから離れようと思うわ。まぁ奴隷稼業から抜け出せなくて次の不況で切られて死ぬ奴も多いと思うが頑張れな。
歯応えがないヤツばかりだし、そろそろこのスレから離れようと思うわ。まぁ奴隷稼業から抜け出せなくて次の不況で切られて死ぬ奴も多いと思うが頑張れな。
492仕様書無しさん
2018/06/12(火) 02:03:43.71 >>489
>7月末研修分が450万
今年は900万で終わるのか?
去年よりだいぶ下がってるじゃん
不況で切られて、奴隷稼業で死にかけてるのお前じゃん
俺は去年の売り上げをすでに今年の5月末で記録したぜ
あんたもB2Cやったほうがいいよ
>7月末研修分が450万
今年は900万で終わるのか?
去年よりだいぶ下がってるじゃん
不況で切られて、奴隷稼業で死にかけてるのお前じゃん
俺は去年の売り上げをすでに今年の5月末で記録したぜ
あんたもB2Cやったほうがいいよ
494仕様書無しさん
2018/06/12(火) 05:00:19.25 そういえばお前法人だったな
要する、前期と今期くらべて売上落ちてるんだろ?
このスレに来るたびに愚痴ってるじゃん
プログラムを奴隷にして稼ぐべきなのに、
自分が奴隷になってちゃ仕方ないわな
せっかく技術力あるのに、他人を儲けさせるために働いててて空しくないのか?
要する、前期と今期くらべて売上落ちてるんだろ?
このスレに来るたびに愚痴ってるじゃん
プログラムを奴隷にして稼ぐべきなのに、
自分が奴隷になってちゃ仕方ないわな
せっかく技術力あるのに、他人を儲けさせるために働いててて空しくないのか?
495仕様書無しさん
2018/06/12(火) 08:12:27.78 去年は3000万ペースで推移してるとか言ってたのに
実際は1500万で着地だっけ?
けっこうショボい奴だなーって思った
実際は1500万で着地だっけ?
けっこうショボい奴だなーって思った
497仕様書無しさん
2018/06/12(火) 12:42:45.76 分かったから、とっとと失せろ
誰もお前の収入なんて興味無い
誰もお前の収入なんて興味無い
501た
2018/06/12(火) 15:51:53.15502仕様書無しさん
2018/06/12(火) 20:27:10.09503た
2018/06/12(火) 20:53:24.78 >>502
横展開も難しいんだわな。
前にフリーランスに仕事を出して逃げられたことがある。
簡単に仕事をほっぽり出すヤツが本当に多い。
最低限の技術力もないから、派遣奴隷やってる訳だし、現実はそんなもん。
横展開も難しいんだわな。
前にフリーランスに仕事を出して逃げられたことがある。
簡単に仕事をほっぽり出すヤツが本当に多い。
最低限の技術力もないから、派遣奴隷やってる訳だし、現実はそんなもん。
506仕様書無しさん
2018/06/13(水) 06:08:03.71 金払いの良さは信頼への第一歩
507仕様書無しさん
2018/06/13(水) 20:04:05.43509仕様書無しさん
2018/06/14(木) 01:07:26.05 じゃあお前が自分で書け
510仕様書無しさん
2018/06/14(木) 03:11:54.74 プログラマにプログラムを書く以外の事を要求して
スキル不足だとのたまう馬鹿経営者
スキル不足だとのたまう馬鹿経営者
511た
2018/06/14(木) 06:19:12.49 アホくさ。
512仕様書無しさん
2018/06/14(木) 20:59:58.47 この「た」とかいうの経営者なん?
こんなとこに常駐してるようなゴミが経営者?
雇われた技術者の心中察するに余りある
こんなとこに常駐してるようなゴミが経営者?
雇われた技術者の心中察するに余りある
513仕様書無しさん
2018/06/14(木) 22:24:03.71 経営者のわけないだろ
売上1500万しかいかないカスだぞ
自分の食い扶持稼ぐのでいっぱいいっぱいの奴なんだから
あんまりイジメてやるなよ
売上1500万しかいかないカスだぞ
自分の食い扶持稼ぐのでいっぱいいっぱいの奴なんだから
あんまりイジメてやるなよ
514仕様書無しさん
2018/06/15(金) 01:10:43.32 売上1500万自体はカスとは思わない
立派だ
問題は中抜きの人売りだってことだよ
やってることはカスだから、こいつはカス
売上下がってざまあ
立派だ
問題は中抜きの人売りだってことだよ
やってることはカスだから、こいつはカス
売上下がってざまあ
515た
2018/06/15(金) 03:59:31.64 フリーランスの話か?
持ち帰りの請負仕事を出したら投げ出したから、仕方なく俺がやったわ。
働いた分の金は払ってやったけど、ぜんぜん使えなくて成果物は皆無だった。
成果主義は奴には無理だったみたいだわ。
10日で受けて1日で終われば、9日分は丸儲けなのにな。
持ち帰りの請負仕事を出したら投げ出したから、仕方なく俺がやったわ。
働いた分の金は払ってやったけど、ぜんぜん使えなくて成果物は皆無だった。
成果主義は奴には無理だったみたいだわ。
10日で受けて1日で終われば、9日分は丸儲けなのにな。
516た
2018/06/15(金) 05:37:47.70 なんやかんや盛り返してきたなぁ。
いま8E検収分までで700万。
いま8E検収分までで700万。
517仕様書無しさん
2018/06/15(金) 16:01:43.74 また2000万とか盛って最後は1000万で終わるんだろ
もう歳なんだからそろそろ引退しろよ
もう歳なんだからそろそろ引退しろよ
520仕様書無しさん
2018/06/15(金) 19:22:08.56 1500は中途半端
521た
2018/06/15(金) 19:29:54.36 まぁ稼ぎの話はこの位にしとこう。
妬み僻みで暴れるヤツが出てくるからな。
妬み僻みで暴れるヤツが出てくるからな。
522仕様書無しさん
2018/06/15(金) 20:44:35.02 匿名掲示板の稼ぎ自慢なんか言いたい放題で
誰も真面目に聞いてないから
心配するな
誰も真面目に聞いてないから
心配するな
523仕様書無しさん
2018/06/15(金) 20:53:03.95 ほんと
誰も興味無いのに、
せっせと書き込んでるよな
誰も興味無いのに、
せっせと書き込んでるよな
524仕様書無しさん
2018/06/15(金) 21:45:51.49 さんざん愚痴ってたくせに
嘘だってばればれw
嘘だってばればれw
525仕様書無しさん
2018/06/17(日) 10:42:20.74 年金払うのやめてその分を確定拠出年金の方に回そうと思うんですが
これってまずいでしょうか?
どうせ将来年金なんてもらえないし確定拠出年金払った方が得ですよね?
これってまずいでしょうか?
どうせ将来年金なんてもらえないし確定拠出年金払った方が得ですよね?
526仕様書無しさん
2018/06/17(日) 18:07:49.86 >>525
国民年金? それは払っておけ
さすがに国民年金不払いはありえない
そんなことしたら生活保護が増えるだけ
前払いすれば年19万ぽっち
やばいのは厚生年金。
これは減額&受給年齢アップが続くので払わない方がいい
国民年金? それは払っておけ
さすがに国民年金不払いはありえない
そんなことしたら生活保護が増えるだけ
前払いすれば年19万ぽっち
やばいのは厚生年金。
これは減額&受給年齢アップが続くので払わない方がいい
527仕様書無しさん
2018/06/18(月) 03:19:03.24528た
2018/06/18(月) 06:11:57.64 たしかに厚生年金は高いだけでメリットあんま無いんだよな。
529仕様書無しさん
2018/06/18(月) 09:43:49.55 国民年金は税金だろ
530仕様書無しさん
2018/06/18(月) 18:02:53.21 いや税金じゃない
国民年金は払わずに逃げ切れるから
国民年金は払わずに逃げ切れるから
531仕様書無しさん
2018/06/18(月) 19:17:03.48 国民年金は義務なんだから、
日本国民なら納付しなさいよ
損得じゃないでしょ
たかだか十数万ケチってどうすんのよ
日本国民なら納付しなさいよ
損得じゃないでしょ
たかだか十数万ケチってどうすんのよ
532仕様書無しさん
2018/06/18(月) 19:26:29.36 たかが…だと…
533仕様書無しさん
2018/06/18(月) 19:34:28.46 確定申告で社会保険料控除に国民年金が計上されていないと、不信に思われるわな
534仕様書無しさん
2018/06/18(月) 19:41:01.75 国民年金は喜んで払うが、国保は嫌だな。
大して使わないのに異常に高い。
大して使わないのに異常に高い。
535仕様書無しさん
2018/06/18(月) 19:47:31.53 社会保険料は国への寄付だと思って諦めるしかないね
536仕様書無しさん
2018/06/20(水) 03:22:42.41537仕様書無しさん
2018/06/20(水) 03:28:27.58 日本は貧乏人は所得税を払わないで済むし、
国保も減額されたり 年金も免除されたり減免されたり
とにかく貧乏人に社会保障が手厚い国になっている
日本は貧乏人が搾取されているとイメージを持っている人が多いが
とんでもない間違いだ
我々個人事業主は、できるだけ貧乏人であるような会計を行って
無駄な税金、社会保障費を減らす努力をするべきだ
それがサラリーマンと比べて、個人事業主の大きな特権だ
脱税しろと言っているわけではない
中小企業の社長は節税の専門家だ
彼らの多くは同族企業として、節税の限りを尽くしている
国保も減額されたり 年金も免除されたり減免されたり
とにかく貧乏人に社会保障が手厚い国になっている
日本は貧乏人が搾取されているとイメージを持っている人が多いが
とんでもない間違いだ
我々個人事業主は、できるだけ貧乏人であるような会計を行って
無駄な税金、社会保障費を減らす努力をするべきだ
それがサラリーマンと比べて、個人事業主の大きな特権だ
脱税しろと言っているわけではない
中小企業の社長は節税の専門家だ
彼らの多くは同族企業として、節税の限りを尽くしている
538仕様書無しさん
2018/06/20(水) 08:23:01.52 【作業期限】損害だから断れ【客先指示】
☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆
人手不足が深刻な5つの業界。それぞれの現状と今後の見通し
1.情報サービス
2.家電・情報機器小売
3.放送
4.運輸・倉庫
5.建設
https://help-you.me/blog/lack-of-manpower
SI業界は、7Kと呼ばれるほど労働環境が良くない業界なので、他の業界と人員獲得競争に負ける可能性が大いにありますし、また同じIT業界内でも、webサービス企業や事業会社のITサービス部門ともエンジニアの争奪戦を繰り広げなくてはなりません。
Webサービス企業や事業会社は自社サービスということもあり、劣悪な労働環境は少なく、採用の競合としては、Webサービス企業や事業会社は強敵となるでしょう。
☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆
人手不足が深刻な5つの業界。それぞれの現状と今後の見通し
1.情報サービス
2.家電・情報機器小売
3.放送
4.運輸・倉庫
5.建設
https://help-you.me/blog/lack-of-manpower
SI業界は、7Kと呼ばれるほど労働環境が良くない業界なので、他の業界と人員獲得競争に負ける可能性が大いにありますし、また同じIT業界内でも、webサービス企業や事業会社のITサービス部門ともエンジニアの争奪戦を繰り広げなくてはなりません。
Webサービス企業や事業会社は自社サービスということもあり、劣悪な労働環境は少なく、採用の競合としては、Webサービス企業や事業会社は強敵となるでしょう。
540仕様書無しさん
2018/06/20(水) 18:02:42.92 国民健康保険に入れるよw
541仕様書無しさん
2018/06/20(水) 21:59:55.66 フリーの人ってどうやって仕事見つけてるの?
フリーになりたいけどコネとかやいなら素直にエージェント挟むしかないのかな
フリーになりたいけどコネとかやいなら素直にエージェント挟むしかないのかな
542仕様書無しさん
2018/06/20(水) 22:47:42.66 体を使うのよ
543仕様書無しさん
2018/06/20(水) 23:38:24.94 最初はエージェントだったよ。
あとは現場での繋がりで
あとは現場での繋がりで
545仕様書無しさん
2018/06/21(木) 22:14:41.57 ありがとう、まずはエージェント挟んでやってみるよ
546仕様書無しさん
2018/06/23(土) 08:13:16.15 自分で仕事取りたいけど契約書の書き方がわからん
547仕様書無しさん
2018/06/23(土) 10:08:16.42 【料金搾取】SEの結婚障害対策【無能残業】
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲対策☆
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・5,000円/時以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・損害賠償請求を怠るな
SEの結婚対策
https://amoo-re.com/articles/IK9K8
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲対策☆
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・5,000円/時以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・損害賠償請求を怠るな
SEの結婚対策
https://amoo-re.com/articles/IK9K8
548仕様書無しさん
2018/06/29(金) 15:03:10.42 某社とやりとりしていて納品前にお金が無いと値下げ要求してきた
そんなの無理だぞって言ってやったらじゃあこの契約は無かったことに、でトンズラしやがった
連絡もつかなくなったしどうにもならん
この納品物を自分のサービスとして出してやってもいいのかね
そんなの無理だぞって言ってやったらじゃあこの契約は無かったことに、でトンズラしやがった
連絡もつかなくなったしどうにもならん
この納品物を自分のサービスとして出してやってもいいのかね
549仕様書無しさん
2018/06/29(金) 15:12:33.44 解除権が発生するみたいなのでいいんじゃね?
550仕様書無しさん
2018/06/29(金) 21:55:44.63 連絡つかない会社ねぇ
中学生かな?
最低限、義務教育受けてから書き込もうか
中学生かな?
最低限、義務教育受けてから書き込もうか
551た
2018/06/30(土) 00:11:05.12 そもそも、どんな契約なのかな?
口約束なら仕方ないな。
口約束なら仕方ないな。
552仕様書無しさん
2018/07/16(月) 13:25:17.86553仕様書無しさん
2018/07/22(日) 08:57:08.10 マジの質問なんだが
今23歳だけど、独学で28までに独立できる?
今23歳だけど、独学で28までに独立できる?
554仕様書無しさん
2018/07/22(日) 09:15:55.97 年齢なんか関係ない
独立なんか今からでも出来るしやらないうちはいつまでも出来ない
独立なんか今からでも出来るしやらないうちはいつまでも出来ない
556仕様書無しさん
2018/07/22(日) 10:45:14.61 既にやりたいことがあると言ってるのにやろうとすらしない奴にかけるアドバイスなんかないだろ
やってから出てきた問題を解決するのに相談には乗れるのかもしれないが
やってから出てきた問題を解決するのに相談には乗れるのかもしれないが
557仕様書無しさん
2018/07/22(日) 13:29:01.45 23歳って学校卒業したばかりよ?
仕事って能力だけじゃなく人との繋がり・つてが重要だし
俺はサラリーマン時代の上司や取引先から仕事もらってる
23歳ならまずはサラリーマンやってみてもいいと思うよ
サラリーマンやってみて
周りがアホに見える
自分は給料以上の仕事をしている
自分の稼いだお金が働かないアホに分配されている
と感じたら独立のサイン
逆にサラリーマンやってみて
周りに迷惑をかけている、足を引っ張っている
給料に見合った仕事ができていない
と感じるなら独立は踏みとどまったほうがいい
仕事って能力だけじゃなく人との繋がり・つてが重要だし
俺はサラリーマン時代の上司や取引先から仕事もらってる
23歳ならまずはサラリーマンやってみてもいいと思うよ
サラリーマンやってみて
周りがアホに見える
自分は給料以上の仕事をしている
自分の稼いだお金が働かないアホに分配されている
と感じたら独立のサイン
逆にサラリーマンやってみて
周りに迷惑をかけている、足を引っ張っている
給料に見合った仕事ができていない
と感じるなら独立は踏みとどまったほうがいい
558仕様書無しさん
2018/07/22(日) 14:13:59.92 >サラリーマンやってみて
周りがアホに見える、でも足は引っ張っている
給料に見合った仕事ができていない
自分は給料以上の仕事をしている
アホどもの稼いだお金が、働かない自分に分配されていると感じたら…
周りがアホに見える、でも足は引っ張っている
給料に見合った仕事ができていない
自分は給料以上の仕事をしている
アホどもの稼いだお金が、働かない自分に分配されていると感じたら…
559仕様書無しさん
2018/07/22(日) 14:59:18.35 リーマン時代の会社とコネを作って独立ってよく言うけど
独立してないじゃん
出社しないだけでサラリーマンと同じ
独立してないじゃん
出社しないだけでサラリーマンと同じ
560仕様書無しさん
2018/07/22(日) 16:48:33.27 独立のためにリーマン辞めないといけないとか極端な奴らだなあ
今どきクラウドソーシングなんかで休日起業が簡単に出来るんだからそこから試していけばいいだろ
それすらやってないならリーマン辞める方向に舵切るなんて土台無理
個人事業主になるってことは経営者になることだからな
一般兵でなく司令官になるんだから自分で考えて動けないならリーマン続けたほうがいい
今どきクラウドソーシングなんかで休日起業が簡単に出来るんだからそこから試していけばいいだろ
それすらやってないならリーマン辞める方向に舵切るなんて土台無理
個人事業主になるってことは経営者になることだからな
一般兵でなく司令官になるんだから自分で考えて動けないならリーマン続けたほうがいい
562仕様書無しさん
2018/07/23(月) 15:10:58.74 自社サービス作って一発当てるのがいいよ
563仕様書無しさん
2018/07/23(月) 15:51:25.03 真の独立w
目指すのは勝手だけど、側から見たら厨二病にしか見えないw
目指すのは勝手だけど、側から見たら厨二病にしか見えないw
564仕様書無しさん
2018/07/23(月) 16:09:38.03 だからお前ら極端なんだよ
起業するのにこれまでの関係性を断絶する必要は無いんだし、なんなら並行してやってもいいんだから
向いてなけりゃ辞めてもサラリーマン続けながらなら収入に影響無いしな
起業するのにこれまでの関係性を断絶する必要は無いんだし、なんなら並行してやってもいいんだから
向いてなけりゃ辞めてもサラリーマン続けながらなら収入に影響無いしな
565仕様書無しさん
2018/07/24(火) 04:50:50.11 独立してないんだから独立という言葉を使うなって言ってるだけだよ
別にコネで仕事もらって働きたいならご自由にどうぞ
世の中のほとんどはコネだよ
サラリーマンもそうだし
別にコネで仕事もらって働きたいならご自由にどうぞ
世の中のほとんどはコネだよ
サラリーマンもそうだし
568仕様書無しさん
2018/07/24(火) 06:16:31.00 個人事業主というスレタイで独立というワードが出れば起業するという意味で普通は捉えるもんだが
前後の文脈無視して字面だけ見て怒り出すってアスペルガーとかその辺りの頭のおかしい奴だから関わらないほうがいい
前後の文脈無視して字面だけ見て怒り出すってアスペルガーとかその辺りの頭のおかしい奴だから関わらないほうがいい
569仕様書無しさん
2018/07/24(火) 10:44:04.36 真剣に起業を考えて動いてる奴は、言葉遊びに拘る暇はない。くだらん論争したければそのような事が好きな輩のスレに行ってくれ。
570仕様書無しさん
2018/07/25(水) 20:01:00.27 エージェント挟んでセルドナやってるけど、ここから直の案件手に入れるイメージが沸かないわ
みんなどうやってんの
みんなどうやってんの
573仕様書無しさん
2018/07/25(水) 23:50:31.12 エンドユーザーもエージェント端折ったほうが安くなるとは分かっていても勝手に商流変えられないんだよね
エージェントに頼む範囲を絞っておくといい
たとえばエージェント経由ではJavaだけを登録
エンドユーザーから「別のC#案件もやってもらえないかな?」
と言われたらチャンス
エージェントにはJavaエンジニアとしてしか登録していないので
C#案件は別ルート(直受け)するという大義名分が立つ
1年くらい直受けしてればエージェント端折ってJava直受けしてもカドは立たない
エージェントに頼む範囲を絞っておくといい
たとえばエージェント経由ではJavaだけを登録
エンドユーザーから「別のC#案件もやってもらえないかな?」
と言われたらチャンス
エージェントにはJavaエンジニアとしてしか登録していないので
C#案件は別ルート(直受け)するという大義名分が立つ
1年くらい直受けしてればエージェント端折ってJava直受けしてもカドは立たない
574仕様書無しさん
2018/07/25(水) 23:52:07.82 エージェントとの契約でユーザーと直接取引してはならないといった条項もあるので気を付けて
575仕様書無しさん
2018/07/27(金) 04:55:27.02 コネで仕事をもらっていることで人脈を誇りながら
同時に俺は独立していると自由を誇るのが
頭がおかしいと言ってるんだよ
本来、相反するものだよ
コンビニオーナーが俺は独立している!と叫ぶようなものだ
下請けで部品を製造する会社だって、客を増やして分散させることで、
最終的にはコネに依存しない事業体を目指すだろう
個人だって同じだよ
同時に俺は独立していると自由を誇るのが
頭がおかしいと言ってるんだよ
本来、相反するものだよ
コンビニオーナーが俺は独立している!と叫ぶようなものだ
下請けで部品を製造する会社だって、客を増やして分散させることで、
最終的にはコネに依存しない事業体を目指すだろう
個人だって同じだよ
576仕様書無しさん
2018/07/27(金) 04:57:33.35 >エージェント挟んでセルドナやってるけど
完全に奴隷じゃないかw
完全に奴隷じゃないかw
580仕様書無しさん
2018/07/27(金) 16:37:45.49 夏休みだから社会経験のないガキが経営者の大人に説教垂れるスレになってるな
582仕様書無しさん
2018/07/30(月) 12:41:11.15 だれでも作れるネジを作ってる会社は、系列の下請けで
安い費用でこき使われて、いつ仕事を減らされるか分からない
しかし、他社が作れないネジを作れるようになれば、
どこかの特定の企業にぶらさがるだけじゃなくて、広く商流を確保して、
下請けの立場から脱却できるだろう
技術者なら、自分の技術で直接勝負するのが理想で、
コネで、特定の企業にぶらさがるなら、サラリーマンと変わらない
独立といっても、別に自給自足の話じゃないんだよ
極端な奴らだな
コネで仕事をしてるセルドナでは、せっかく個人事業主が
社会保障費をけちるというせこい節税に使われてるだけで
「事業」になってないと言ってるんだよ
B2Cでリピーターを語るならいいが、
下請けで発注先のリピーターの話をしても、サラリーマンが上司をリピーターと言ってるだけで、
非常に幼稚だよ
安い費用でこき使われて、いつ仕事を減らされるか分からない
しかし、他社が作れないネジを作れるようになれば、
どこかの特定の企業にぶらさがるだけじゃなくて、広く商流を確保して、
下請けの立場から脱却できるだろう
技術者なら、自分の技術で直接勝負するのが理想で、
コネで、特定の企業にぶらさがるなら、サラリーマンと変わらない
独立といっても、別に自給自足の話じゃないんだよ
極端な奴らだな
コネで仕事をしてるセルドナでは、せっかく個人事業主が
社会保障費をけちるというせこい節税に使われてるだけで
「事業」になってないと言ってるんだよ
B2Cでリピーターを語るならいいが、
下請けで発注先のリピーターの話をしても、サラリーマンが上司をリピーターと言ってるだけで、
非常に幼稚だよ
583仕様書無しさん
2018/07/30(月) 12:44:03.87 >観光地の売店か詐欺師にでもなるんか?
商売=事業を詐欺と思ってるサラリーマン脳
こんなやつが、個人事業主として事業やってると思うんだが、
どうしようもないな
商売=事業を詐欺と思ってるサラリーマン脳
こんなやつが、個人事業主として事業やってると思うんだが、
どうしようもないな
584仕様書無しさん
2018/07/30(月) 13:04:11.69 儲かればなんだっていい
585仕様書無しさん
2018/07/30(月) 13:11:45.71 >>582
まず君の事業の定義を聞こうか
一般派遣会社が客先に登録している派遣社員を派遣した。これは事業か?
特定派遣会社が客先に自社社員を派遣した。これは事業か?
ソフトウェア会社が業務請負した客先に監督者と共に社員を派遣した。これは事業か?
個人事業主が請負契約した客先に自分自身を派遣した。これは事業か?
まず君の事業の定義を聞こうか
一般派遣会社が客先に登録している派遣社員を派遣した。これは事業か?
特定派遣会社が客先に自社社員を派遣した。これは事業か?
ソフトウェア会社が業務請負した客先に監督者と共に社員を派遣した。これは事業か?
個人事業主が請負契約した客先に自分自身を派遣した。これは事業か?
588仕様書無しさん
2018/07/30(月) 14:52:42.06 夏休みだよね
589仕様書無しさん
2018/07/30(月) 14:57:49.53 だれかれ振り向く切れ込み、タイムゴズバーイ…
590仕様書無しさん
2018/07/30(月) 17:59:32.84591た
2018/07/30(月) 21:07:10.62 まぁサービスとか立ち上げて少し軌道に乗ったからって、ずっと良い軌道の上にいられる保障はないからなぁ。
592仕様書無しさん
2018/07/30(月) 21:49:02.93 独立してるならこうでなければならない、てのはない。
593仕様書無しさん
2018/07/31(火) 08:05:26.01 【偽装請負】SEは結婚難孤独死が多数【多重派遣】
☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆
リストラのためのSEだからな!
SEのリストラの対策を考えろ!
[時間外労働違反追放のお願い]
時間外労働違反
↓
偽装請負多重派遣搾取
↓
低技術
↓
低収入
↓
結婚難
↓
孤独死
SEの疾病や早死の確率が高いのは深刻な問題です。
残業や安売りなんかをしてる場合ではありません。
孤独死して社会に迷惑かけないようにしましょう。
反社会な孤独死の現場
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1509679563
☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆
リストラのためのSEだからな!
SEのリストラの対策を考えろ!
[時間外労働違反追放のお願い]
時間外労働違反
↓
偽装請負多重派遣搾取
↓
低技術
↓
低収入
↓
結婚難
↓
孤独死
SEの疾病や早死の確率が高いのは深刻な問題です。
残業や安売りなんかをしてる場合ではありません。
孤独死して社会に迷惑かけないようにしましょう。
反社会な孤独死の現場
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1509679563
594仕様書無しさん
2018/08/01(水) 15:01:53.52 はやく派遣やめて独立してアプリ作って生計をたてたい
職場に毎日8時間拘束されるのがいやだ
職場に毎日8時間拘束されるのがいやだ
598仕様書無しさん
2018/08/01(水) 23:28:19.62 自分で好きにアプリ作って公開する需要より、
他の人の作ってるアプリの手伝いする需要の方がはるかに大きいからな。
他の人の作ってるアプリの手伝いする需要の方がはるかに大きいからな。
599仕様書無しさん
2018/08/01(水) 23:50:26.11 まーアプリコンテンツはレッドオーシャンだよ
既存のサービスと組み合わせてアプリ展開するとかならまだまだ余地はあるけど
ゲームやツールをアプリでってのはもう新規参入は難しい
既存のサービスと組み合わせてアプリ展開するとかならまだまだ余地はあるけど
ゲームやツールをアプリでってのはもう新規参入は難しい
600仕様書無しさん
2018/08/02(木) 05:58:44.94 クラウドサービス型のアプリてまだ未開のビジネスが多いでしょ
どうせ日本の会社がやってるサービスてろくなものがないから
まだまだ開拓の余地は十分にあると思うよ
どうせ日本の会社がやってるサービスてろくなものがないから
まだまだ開拓の余地は十分にあると思うよ
601仕様書無しさん
2018/08/02(木) 06:13:13.33 派遣しながら作ったアプリが偶然ヒットしたんで独立して生計たててる
の方が自然じゃない
5年くらい前ならそんなすごいアプリでなくてもこれで十分独立できたんだがな
の方が自然じゃない
5年くらい前ならそんなすごいアプリでなくてもこれで十分独立できたんだがな
602仕様書無しさん
2018/08/02(木) 09:52:47.80 せいぜい秀丸レベル
603仕様書無しさん
2018/08/02(木) 09:55:19.97 まあやってみればいいんじゃないか
元手がほとんどかからないんだし
成功したら御の字くらいでやってればストレスも溜まらんよ
元手がほとんどかからないんだし
成功したら御の字くらいでやってればストレスも溜まらんよ
604仕様書無しさん
2018/08/02(木) 15:56:40.54 アプリを実装する能力と企画する能力ってやっぱ別。
無理することはないと思うけどね。
無理することはないと思うけどね。
605た
2018/08/02(木) 18:25:54.48 ムリだよ。
運良くアプリが当たっても、長続きするとは限らないから。
運良くアプリが当たっても、長続きするとは限らないから。
606仕様書無しさん
2018/08/02(木) 19:26:41.27 なんで止めようとするのかわからない
新しいビジネスモデルだから特許取るに決まってるじゃん
なんか書き込んだだけ損した感じだよ
新しいビジネスモデルだから特許取るに決まってるじゃん
なんか書き込んだだけ損した感じだよ
607仕様書無しさん
2018/08/02(木) 19:57:03.37 こんなところに書き込まなければいいのに
609仕様書無しさん
2018/08/02(木) 21:34:57.23 特許とれば安泰とでも思ってんのかなw
610仕様書無しさん
2018/08/02(木) 23:35:36.85 別に止めるってことはないが、
自分でアプリ作るより、他の人の手伝いする方がずっと
大きく求められてる、というのが現実。
自分でアプリ作るより、他の人の手伝いする方がずっと
大きく求められてる、というのが現実。
611仕様書無しさん
2018/08/06(月) 06:40:59.49 >運良くアプリが当たっても、長続きするとは限らないから。
運でアプリが当たると思ってるのか
さすがお花畑
お前は一生労働力切り売りしてろ
そのうち売れなくなるから
もう長続きできなくなってるのはお前だろw
運でアプリが当たると思ってるのか
さすがお花畑
お前は一生労働力切り売りしてろ
そのうち売れなくなるから
もう長続きできなくなってるのはお前だろw
612仕様書無しさん
2018/08/06(月) 06:44:49.03 >>604
すべての能力が別だよ
そのスキルが同時に一人にあるかどうかの話
漫画家だって、お話作りと作画力は別物
同時にあるから稼げる
片方しかない奴は、原作ありで作画のみか、
小説でも書いてラノベでも出さないといけない
ここで労働力切り売りしてるセルドナと受託開発の奴らは
漫画家のアシスタントだよ
漫画家の家に通ってるのがセルドナで、遠隔ワークしてのが受託
自分の頭でなにも考えてなくて、たんに技術力を機械として提供してるだけ
集中線やトーン貼りをパソコンができるようになったら、アシスタントは切られる
もともと単純作業しかしてないから
大事なのは企画力・アイデア力・事業を維持する運営力
労働者にはいづれもない
すべての能力が別だよ
そのスキルが同時に一人にあるかどうかの話
漫画家だって、お話作りと作画力は別物
同時にあるから稼げる
片方しかない奴は、原作ありで作画のみか、
小説でも書いてラノベでも出さないといけない
ここで労働力切り売りしてるセルドナと受託開発の奴らは
漫画家のアシスタントだよ
漫画家の家に通ってるのがセルドナで、遠隔ワークしてのが受託
自分の頭でなにも考えてなくて、たんに技術力を機械として提供してるだけ
集中線やトーン貼りをパソコンができるようになったら、アシスタントは切られる
もともと単純作業しかしてないから
大事なのは企画力・アイデア力・事業を維持する運営力
労働者にはいづれもない
613仕様書無しさん
2018/08/06(月) 09:27:08.92 必ずしも無いんじゃない。
使ってないか、使えないかの人もいる。結果は同じだけど、有る人は使えるようになれれば良いね。
使ってないか、使えないかの人もいる。結果は同じだけど、有る人は使えるようになれれば良いね。
614た
2018/08/06(月) 10:34:55.73 >>611
まぁ運だわな。
まぁ受託じゃデカく稼げないのは分かってるんだけど、それなりに息の長い案件を数件持つと色々楽だよ。
たしか勤務医の平均年収って1450万くらいみたいだけど、昼も夜もなく馬車馬のように働かなきゃいけないから、楽な仕事じゃないわな。
一方の俺は粗利1600万弱で、一年の半分はフラフラ遊んで暮らしてる。通勤も無くて好きな時に仕事をして、あとはブラブラ。人も雇わないから資金繰りに四苦八苦することも無いし…。
医者になれる頭は無くて、先生と呼ばれる事もないけど、どっちが幸せなのかなんて考えてみると、まぁ楽なのは間違いなく医者より俺だわな。
まぁ運だわな。
まぁ受託じゃデカく稼げないのは分かってるんだけど、それなりに息の長い案件を数件持つと色々楽だよ。
たしか勤務医の平均年収って1450万くらいみたいだけど、昼も夜もなく馬車馬のように働かなきゃいけないから、楽な仕事じゃないわな。
一方の俺は粗利1600万弱で、一年の半分はフラフラ遊んで暮らしてる。通勤も無くて好きな時に仕事をして、あとはブラブラ。人も雇わないから資金繰りに四苦八苦することも無いし…。
医者になれる頭は無くて、先生と呼ばれる事もないけど、どっちが幸せなのかなんて考えてみると、まぁ楽なのは間違いなく医者より俺だわな。
615仕様書無しさん
2018/08/06(月) 17:58:20.14 あれ、「た」が珍しくまともなことを言ってる
616仕様書無しさん
2018/08/06(月) 20:45:47.87 でもそういう人は今後人類のために何かをする宿命を背負ってる気がしないでもない
618仕様書無しさん
2018/08/16(木) 02:21:29.87 >>614
お前は無能だから、才能を運だと思いたいだけだよ
運だって言うなら、
お前が集英社に漫画を持ち込んでみろ
1億回持ち込んでも掲載してもらえないから
「た」がやってることは「貧乏父さん」
アプリという資産を持って稼ぐのは「金持ち父さん」
お前は無能だから、才能を運だと思いたいだけだよ
運だって言うなら、
お前が集英社に漫画を持ち込んでみろ
1億回持ち込んでも掲載してもらえないから
「た」がやってることは「貧乏父さん」
アプリという資産を持って稼ぐのは「金持ち父さん」
619仕様書無しさん
2018/08/16(木) 04:32:17.84 セフレのJDにはパパって言われるよ
そんな感じ?金持ち父さん
そんな感じ?金持ち父さん
620仕様書無しさん
2018/08/16(木) 07:35:35.17 関係ない。ただのエロオヤジ。
621た
2018/08/16(木) 08:27:42.88622仕様書無しさん
2018/08/20(月) 22:09:01.36 運を競うのも足切りがあるから
とか思ってたけど地獄のミサワとか
最近ほんとに何もかも運でできてるような気がしてきた
とか思ってたけど地獄のミサワとか
最近ほんとに何もかも運でできてるような気がしてきた
623仕様書無しさん
2018/08/29(水) 10:36:02.67 【料金泥棒】奪っても捕まらない業界【知財泥棒】
俺がSE辞めて人売りやる理由
・偽装請負多重派遣のSEに制裁を与えられる
・結婚相手を苦しめるSEに制裁を与えられる
・人売りは低額でできるから俺でもできる
・人売りは大儲けだから家族に奉仕できる
・SEは結婚障害者だから家族に迷惑かかる
・SEの多数は高額料金を提供してくれる
・SEの多数は知的財産を譲渡してくれる
・SEの多数は料金以上に開発してくれる
・SEの多数は搾取損害を訴えないでくれる
・SEを多重派遣したら責任問題を揉み消せる
・SEに不法行為しても機密誓約で揉み消せる
・SEを人身売買しても民事不介入の警察に捕まらない
・SEに料金以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに分量以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに契約以外の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEを過労死や鬱病にしても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEの報酬が不払いでも未完成と偽って開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
ドカタから料金やプログラムを泥棒しても捕まらないからな
俺がSE辞めて人売りやる理由
・偽装請負多重派遣のSEに制裁を与えられる
・結婚相手を苦しめるSEに制裁を与えられる
・人売りは低額でできるから俺でもできる
・人売りは大儲けだから家族に奉仕できる
・SEは結婚障害者だから家族に迷惑かかる
・SEの多数は高額料金を提供してくれる
・SEの多数は知的財産を譲渡してくれる
・SEの多数は料金以上に開発してくれる
・SEの多数は搾取損害を訴えないでくれる
・SEを多重派遣したら責任問題を揉み消せる
・SEに不法行為しても機密誓約で揉み消せる
・SEを人身売買しても民事不介入の警察に捕まらない
・SEに料金以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに分量以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに契約以外の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEを過労死や鬱病にしても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEの報酬が不払いでも未完成と偽って開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
ドカタから料金やプログラムを泥棒しても捕まらないからな
624仕様書無しさん
2018/09/12(水) 23:17:58.58 ヤバイ。今期はまだ売上400しかない。
顧客からの支払いが11月だから火の車(笑)
顧客からの支払いが11月だから火の車(笑)
625仕様書無しさん
2018/09/13(木) 01:49:43.41 銀行使ってもいいんだぞ
626仕様書無しさん
2018/09/22(土) 21:31:02.92 今期の売上は1838万まで来た
所得税予想がシャレにならない金額
所得税予想がシャレにならない金額
627仕様書無しさん
2018/09/22(土) 23:28:23.62 おー1人でそれならたいしたもんだ
628た
2018/09/23(日) 00:53:14.92 今期も半分終わりそうだが 900しか売上ないわ。
今期はダメぽだわ。
今期はダメぽだわ。
629仕様書無しさん
2018/09/23(日) 01:33:59.72 売上1000万円超えたら消費税払わんといかんし毎年1000万円以上稼ぐ実力もないから600から700で低空飛行してる
たぶんサラリーマンやったほうが儲かったと思うが週三ぐらい働けば後は休めるので自分はこんなものでいいと割り切ってる
たぶんサラリーマンやったほうが儲かったと思うが週三ぐらい働けば後は休めるので自分はこんなものでいいと割り切ってる
630仕様書無しさん
2018/09/23(日) 01:36:34.39 MacBookProの新型を30万円で2台ぐらい買えば、60万円の控除
それを来年売り飛ばせば 多少の節税効果はあるか
本当は売り飛ばしたら申告するんだろうけど
実際やってる人いるのかね
いちおう30万円なら青色で消耗品扱い経費だし
消耗品なら売っても関係ないだろって気もするけど
それを来年売り飛ばせば 多少の節税効果はあるか
本当は売り飛ばしたら申告するんだろうけど
実際やってる人いるのかね
いちおう30万円なら青色で消耗品扱い経費だし
消耗品なら売っても関係ないだろって気もするけど
632仕様書無しさん
2018/09/23(日) 10:16:38.23 特例法で30万までなら一括で減価償却できるんだっけ?
633仕様書無しさん
2018/09/23(日) 13:25:03.66634仕様書無しさん
2018/09/23(日) 16:38:06.30 本人がダメとか言ってるだからいいやんw
635仕様書無しさん
2018/09/23(日) 17:44:35.73 900じゃ派遣並
637仕様書無しさん
2018/09/23(日) 18:02:51.64 半期900なら1800ぐらい行くならたいしたもんだよ
>>632
青色の特例だよ
http://www.kojin-taxoffice.jp/category/1998023.html
ただ、税務調査入ったら、この30万円のMacBookはどこにあるんですか?
とか言われて、ぐぬぬになるんなら
脱税と一緒だから無理かあ
壊れて捨てたなんなら証拠を残せばいいらしいけど
除却だっけ
しかし、消耗品だしなあ 関係ないと思うんだけど
>>632
青色の特例だよ
http://www.kojin-taxoffice.jp/category/1998023.html
ただ、税務調査入ったら、この30万円のMacBookはどこにあるんですか?
とか言われて、ぐぬぬになるんなら
脱税と一緒だから無理かあ
壊れて捨てたなんなら証拠を残せばいいらしいけど
除却だっけ
しかし、消耗品だしなあ 関係ないと思うんだけど
638仕様書無しさん
2018/09/23(日) 18:05:40.78 MacBookがいいと思うのは値崩れしにくいからね
換金性が高い商品
中古屋にはさっそく新型MacBookPro未開封なんてのもいっぱい並んでるから
脱税なのか、ショッピング枠の現金化なのかは知らんけど
換金性が高い商品
中古屋にはさっそく新型MacBookPro未開封なんてのもいっぱい並んでるから
脱税なのか、ショッピング枠の現金化なのかは知らんけど
639仕様書無しさん
2018/09/23(日) 18:18:04.02 macobookPro 29万で3台買って、87万円経費
来期、ちゃんと売り飛ばしたのを売り上げに計上すれば
法律には違反してない
たんなる納税の先送りだけど
これで実効税率がどのくらい下がるかだなあ
さすがに8台とか買うのは、税務署も怒りそうだし
人を雇おうと怒って買ったけど、募集しても人手不足できませんでした
みたいに募集の証拠も残しておけばいけそうだけど
来期、ちゃんと売り飛ばしたのを売り上げに計上すれば
法律には違反してない
たんなる納税の先送りだけど
これで実効税率がどのくらい下がるかだなあ
さすがに8台とか買うのは、税務署も怒りそうだし
人を雇おうと怒って買ったけど、募集しても人手不足できませんでした
みたいに募集の証拠も残しておけばいけそうだけど
640た
2018/09/23(日) 18:52:00.25 1000万未満は税務調査の対象外。
641仕様書無しさん
2018/09/23(日) 21:31:34.36 残念ながら1000万超えてるんっすよ
課税所得1000万円ぐらいなら所得税たいしたことないので
大人しく払います
課税所得1000万円ぐらいなら所得税たいしたことないので
大人しく払います
642仕様書無しさん
2018/09/23(日) 22:52:20.25 起業して2年は消費税免除っていうけど
猛烈に稼ぐと対象になるんだよね
税務署から消費税のお伺い & 都税事務所から個人事業税のお伺いが
ダブルで来たけど
どっちも撃退予定
猛烈に稼ぐと対象になるんだよね
税務署から消費税のお伺い & 都税事務所から個人事業税のお伺いが
ダブルで来たけど
どっちも撃退予定
643仕様書無しさん
2018/09/23(日) 23:11:35.54 起業して2年ではなく課税売上が1000万以上になった翌々年から課税事業者になる
1000万未満ならいつまでも免税事業者
1000万未満ならいつまでも免税事業者
644仕様書無しさん
2018/09/23(日) 23:18:41.16 事業税はどうやって回避するの?
・ライター業として開業する
とか
・客先常駐で9-18時のように決まった時間働いて先方の指揮下にある場合は
請負契約であっても実質的に派遣であるとみなされ事業税の対象にならない
といったところか
・ライター業として開業する
とか
・客先常駐で9-18時のように決まった時間働いて先方の指揮下にある場合は
請負契約であっても実質的に派遣であるとみなされ事業税の対象にならない
といったところか
645仕様書無しさん
2018/09/23(日) 23:19:11.02 課税事業者になって廃業してまた起業した場合でも課税対象になる?
646仕様書無しさん
2018/09/23(日) 23:22:30.03 個人事業主のままでは無理
個人事業主から法人にすればリセット、法人として免税事業者になれる
個人事業主から法人にすればリセット、法人として免税事業者になれる
647仕様書無しさん
2018/09/23(日) 23:23:55.45 普段500万ぐらいで細く地道にやってるのになにかの間違いでその年だけ1000万超えたらずっと払わないといけないのか
呪いみたいなルールだな
呪いみたいなルールだな
648仕様書無しさん
2018/09/23(日) 23:25:48.52 「ソース専門のライター業」にすると事業税課せれなくていいぞ
649仕様書無しさん
2018/09/23(日) 23:29:47.19651た
2018/09/24(月) 01:04:06.67 消費税は地味に痛いから、気を付けなされ。
652仕様書無しさん
2018/09/24(月) 15:01:15.79 個人事業税は請負してたり
外注使ったりすると対象になるな
アフリエイトは作ってるコンテンツが広告だから
広告業で課税対象
アンケート見ると看板出して営業してたり広告うってると
事業税対象にされやすいらしい
外注使ったりすると対象になるな
アフリエイトは作ってるコンテンツが広告だから
広告業で課税対象
アンケート見ると看板出して営業してたり広告うってると
事業税対象にされやすいらしい
653仕様書無しさん
2018/09/24(月) 15:05:31.63 開業届けでどう書いたかは関係ない
実質の事業内容で判断
しかし都税事務所って調査してこないから嘘でも解らないんじゃないかね
実質の事業内容で判断
しかし都税事務所って調査してこないから嘘でも解らないんじゃないかね
654仕様書無しさん
2018/09/24(月) 23:54:05.71655仕様書無しさん
2018/09/25(火) 00:00:22.03 健康保険税でフリーランスITエンジニア向けのものってないのかな
デザイナーとかはあるようだけど
デザイナーとかはあるようだけど
656仕様書無しさん
2018/09/25(火) 00:03:28.26 >>639
経費に計上できるのは、買った日ではなく、使用し始めた日。
普段は、買った日に経費計上で問題ないけど、未使用のまま転売したなら、
経費への計上は否認される。
期を跨いでやったとなると、重加算税が来るんじゃないか。
経費に計上できるのは、買った日ではなく、使用し始めた日。
普段は、買った日に経費計上で問題ないけど、未使用のまま転売したなら、
経費への計上は否認される。
期を跨いでやったとなると、重加算税が来るんじゃないか。
657仕様書無しさん
2018/09/25(火) 00:42:34.25 >>654
アンケートに請負や外注もあったよ
今は地方は税収が少しでも欲しいでしょうし
アプリ開発のスレでアフリエイトじゃないただ広告貼ってるだけで
騙されて個人事業税払ってる人がいたよ
都税事務所の役人だとネット広告の仕組み分からんだろうし
アンケートに請負や外注もあったよ
今は地方は税収が少しでも欲しいでしょうし
アプリ開発のスレでアフリエイトじゃないただ広告貼ってるだけで
騙されて個人事業税払ってる人がいたよ
都税事務所の役人だとネット広告の仕組み分からんだろうし
658仕様書無しさん
2018/09/25(火) 00:46:34.37 >>656
購入のレシートがあり
売却も計上し
現物は調査時には無い
未開封で売ったなんて税務署には分からないだろうね
心配なら開封だけして売ればいい
アップルの保証は未登録で売ればまるまる残るのかな
購入のレシートがあり
売却も計上し
現物は調査時には無い
未開封で売ったなんて税務署には分からないだろうね
心配なら開封だけして売ればいい
アップルの保証は未登録で売ればまるまる残るのかな
659仕様書無しさん
2018/09/25(火) 00:49:11.98 中古ベンツ使った納税先送りとやってることは同じ
660仕様書無しさん
2018/09/25(火) 08:04:59.05 パソコン耐用年数過ぎた後なら売っても問題なし?
まあMacじゃないと売っても二束三文だけど。
まあMacじゃないと売っても二束三文だけど。
661仕様書無しさん
2018/09/25(火) 12:14:31.67 >>660
消耗品なら
売ったら売り上げとして計上
科目は『雑収入』あるいは『雑益』(営業外収益)
固定資産なら除却もいる
少額で購入し経費計上した物品を売却した際の仕訳について(個人事業)
(弁護士ドットコム)
https://www.zeiri4.com/c_5/q_1132/
消耗品なら
売ったら売り上げとして計上
科目は『雑収入』あるいは『雑益』(営業外収益)
固定資産なら除却もいる
少額で購入し経費計上した物品を売却した際の仕訳について(個人事業)
(弁護士ドットコム)
https://www.zeiri4.com/c_5/q_1132/
662仕様書無しさん
2018/09/25(火) 12:17:51.04 >>660
消耗品には耐用年数とか無い
耐用年数とか言ってるってことは固定資産?
有形固定資産の除却・売却
https://www.shinnihon.or.jp/corporate-accounting/commentary/tangible-fixed-assets/2017-02-22.html
消耗品には耐用年数とか無い
耐用年数とか言ってるってことは固定資産?
有形固定資産の除却・売却
https://www.shinnihon.or.jp/corporate-accounting/commentary/tangible-fixed-assets/2017-02-22.html
663た
2018/09/25(火) 18:34:42.25 1000万未満は税務調査の対象外。
664仕様書無しさん
2018/09/26(水) 01:01:01.92 >>658
購入して、すぐに同等額で転売しているなら、
何に使用したかと不要になった理由を上手に説明できないと、
転売してるという形式だけで、経費として認めない場合もある。
開封したかどうかは、あまり関係がない。
購入して、すぐに同等額で転売しているなら、
何に使用したかと不要になった理由を上手に説明できないと、
転売してるという形式だけで、経費として認めない場合もある。
開封したかどうかは、あまり関係がない。
665仕様書無しさん
2018/09/26(水) 03:03:44.34 すぐ転売するわけないだろ
それじゃ納税先送りにならない
期をまたぐのは当たり前
節税は馬鹿には無理だから君はやめといた方がいい
それじゃ納税先送りにならない
期をまたぐのは当たり前
節税は馬鹿には無理だから君はやめといた方がいい
666た
2018/09/26(水) 12:19:40.52 1000万未満は税務調査の対象外。
気にするな。
気にするな。
667仕様書無しさん
2018/09/26(水) 19:53:43.66 税金の時効は7年
単年では少額でも数年分貯まってから取り立てにくるから
馬鹿の言う事を鵜呑みにすると泣きを見るぞ
利息と遅延賠償と重加算税のオマケが付くから
少額だから余裕と思ってる奴は地獄見る
単年では少額でも数年分貯まってから取り立てにくるから
馬鹿の言う事を鵜呑みにすると泣きを見るぞ
利息と遅延賠償と重加算税のオマケが付くから
少額だから余裕と思ってる奴は地獄見る
668仕様書無しさん
2018/09/26(水) 22:54:45.42 >>665
だから、期末に利益が出そうだから駆け込みで経費計上して、
翌期早々、値落ちする前に売却して、雑収入に計上するんだろ?
期末の経費過大計上による利益先送りなんて、バレやすい脱税のお手本じゃん。
だから、期末に利益が出そうだから駆け込みで経費計上して、
翌期早々、値落ちする前に売却して、雑収入に計上するんだろ?
期末の経費過大計上による利益先送りなんて、バレやすい脱税のお手本じゃん。
669仕様書無しさん
2018/09/27(木) 01:16:47.39 このスレ レベル落ちたな
経費で納税先送りなんて 節税のイロハのイだぞ
だから固定資産は減価償却で一度に経費かできなくなってるんだよ
たった30万円ぽっちで何ガタガタ言ってんだ
法人保険で何百万と先送りしたり、中古ベンツで何百万も
中小企業の親父はやってんだぞ
もちろん税理士が手配してる
経費で納税先送りなんて 節税のイロハのイだぞ
だから固定資産は減価償却で一度に経費かできなくなってるんだよ
たった30万円ぽっちで何ガタガタ言ってんだ
法人保険で何百万と先送りしたり、中古ベンツで何百万も
中小企業の親父はやってんだぞ
もちろん税理士が手配してる
670仕様書無しさん
2018/09/28(金) 09:14:46.55 【低収入】料金以上に開発するな【低技術】
☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
無能時間外労働違反して使い捨て搾取させるな!
[プログラムの生産と料金の利益対策]
時間でなく生産で料金を検討しましょう。
料金検討の例
ループ処理なし 少量生産だから低額料金請求
ループ処理あり 大量生産だから高額料金請求
料金請求できなければ生産を減らして下さい。
料金以上に生産してしまったら
生産以下の料金になってしまう
https://www.ino-kawa.com/?p=416
☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
無能時間外労働違反して使い捨て搾取させるな!
[プログラムの生産と料金の利益対策]
時間でなく生産で料金を検討しましょう。
料金検討の例
ループ処理なし 少量生産だから低額料金請求
ループ処理あり 大量生産だから高額料金請求
料金請求できなければ生産を減らして下さい。
料金以上に生産してしまったら
生産以下の料金になってしまう
https://www.ino-kawa.com/?p=416
671仕様書無しさん
2018/11/12(月) 18:41:28.09 個人事業主の業務委託契約は源泉徴収の対象かな?
勝手に引かれてるんだけど。
勝手に引かれてるんだけど。
672仕様書無しさん
2018/11/12(月) 18:45:55.09 業種による
あなたがデザイン業や芸者なら請負でも源泉徴収される
あなたがデザイン業や芸者なら請負でも源泉徴収される
674仕様書無しさん
2018/11/12(月) 20:54:24.08 会社によって違うね
過去に税務調査で突っつかれたから個人宛支払いは問答無用で源泉徴収って会社もある
4月にまとめて払うこと考えたらいくらかでも先に払われるのはありがたいけどね
過去に税務調査で突っつかれたから個人宛支払いは問答無用で源泉徴収って会社もある
4月にまとめて払うこと考えたらいくらかでも先に払われるのはありがたいけどね
675仕様書無しさん
2018/11/12(月) 23:21:00.32 会社によって違うと困るから法律があるわけで
税務署のホームページではプログラマは源泉徴収の対象ではない
これが法律
税金の先払いでありがたがるのは変な考え方
税務署のホームページではプログラマは源泉徴収の対象ではない
これが法律
税金の先払いでありがたがるのは変な考え方
676仕様書無しさん
2018/11/13(火) 00:33:47.24677仕様書無しさん
2018/11/13(火) 06:24:36.02 源泉徴収してもしなくても正解だよね。嫌なら法人化するしかない。
678仕様書無しさん
2018/11/13(火) 06:31:22.67 特アの潜りフリーランスが稼ぐだけ稼いで母国にとんずらするのが多かった事が有るそうな。
それで納められるはずだった税金の請求が世話した会社にドーンといったみたい。
それで一部会社は源泉徴収するようになったという事だ。
まぁアレな会社を見分けるのに良いじゃない。
それで納められるはずだった税金の請求が世話した会社にドーンといったみたい。
それで一部会社は源泉徴収するようになったという事だ。
まぁアレな会社を見分けるのに良いじゃない。
679仕様書無しさん
2018/11/13(火) 08:43:47.96 特アじゃなくてもなんちゃってフリーランスだと青色申告どころか開業届すら出してなくて税務署にタコ殴りにされるから。
680仕様書無しさん
2018/11/13(火) 13:50:17.72 俺なんちゃってフリーランスだから申告もしてないし開業届も出してないわ
おまけに年金も払ってない
年収150万ぐらい
おまけに年金も払ってない
年収150万ぐらい
681仕様書無しさん
2018/11/13(火) 16:58:38.73 働け。
685仕様書無しさん
2018/11/14(水) 01:43:05.03 ユーチューバ―
686仕様書無しさん
2018/11/14(水) 15:10:28.57 ユーチューバーで150万稼ぐって結構すごいのでは
687仕様書無しさん
2018/11/14(水) 17:55:12.76 年収150万ならごろごろいそうだけどね
https://heikinnenshu.jp/creative/youtuber.html
https://heikinnenshu.jp/creative/youtuber.html
688仕様書無しさん
2018/12/24(月) 07:12:33.13 ユーチューバ―になれば旅行の交通費も全部経費にできるし
動画で食事を紹介すれば食事代も経費にできるから
最強の節税術じゃないかと思う
登録者10万人で月10万円はいくらしいね
(ジャンルで単価がまるで変わるので一概に言えないが)
来年はYouTubeに旅動画を上げて、旅行代金も経費にしていきたい
じゃないと経費が全然ないんだよ
むりやりPS4 pro買っちゃったよ ゲームなんかほとんどしないのに
動画で食事を紹介すれば食事代も経費にできるから
最強の節税術じゃないかと思う
登録者10万人で月10万円はいくらしいね
(ジャンルで単価がまるで変わるので一概に言えないが)
来年はYouTubeに旅動画を上げて、旅行代金も経費にしていきたい
じゃないと経費が全然ないんだよ
むりやりPS4 pro買っちゃったよ ゲームなんかほとんどしないのに
689仕様書無しさん
2018/12/24(月) 15:06:07.34 ボーナスは企業提供商品現物支給
690仕様書無しさん
2019/02/04(月) 14:56:25.80 激務の現場でたんまり稼いだので、ここ1年ほど静かに遊んで暮らしてる
さて、そろそろまた仕事探すか
さて、そろそろまた仕事探すか
691仕様書無しさん
2019/02/04(月) 20:02:18.33 たんまりってどのくらい?
692仕様書無しさん
2019/02/04(月) 20:38:14.53 4年で3800万ぐらいの売り上げかな
693仕様書無しさん
2019/02/05(火) 23:33:31.29 年1000万超えないのはたんまりって言わんよ。
694仕様書無しさん
2019/02/06(水) 00:24:17.41 プログラマーって儲かるんだな
中高の頃から憧れてた
中高の頃から憧れてた
695た
2019/02/06(水) 05:54:09.21 今期はダメだったわ。
1300くらいで打ち止め。
1300くらいで打ち止め。
696仕様書無しさん
2019/02/06(水) 08:13:29.40 マジかよ・・・
お前昨年は3,000万だって自慢してたよな
なんか普通以下の人になっちゃってんじゃん
ダサすぎる
お前昨年は3,000万だって自慢してたよな
なんか普通以下の人になっちゃってんじゃん
ダサすぎる
698仕様書無しさん
2019/02/17(日) 23:23:19.90 税務署でIDとパスワード発行してもらおうと思うけどすぐできるかな?
699仕様書無しさん
2019/02/18(月) 23:40:41.54 確定申告終わった。
701仕様書無しさん
2019/02/19(火) 05:13:31.50 俺のも頼む!
702仕様書無しさん
2019/02/19(火) 08:37:51.59 とっくに還付されたけど
703仕様書無しさん
2019/02/20(水) 15:24:17.90 IDとパスワード方式は暫定的なものだから
さっさとマイナンバーカード作っといた方が後々楽な気もするが
さっさとマイナンバーカード作っといた方が後々楽な気もするが
704仕様書無しさん
2019/03/16(土) 10:14:11.60 本業別フリーランス相場
150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者
150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者
705仕様書無しさん
2019/03/17(日) 00:18:52.62706仕様書無しさん
2019/03/17(日) 22:14:08.98 >>705
社会保障のない世界に済んでるのか?
社会保障のない世界に済んでるのか?
707仕様書無しさん
2019/03/18(月) 08:46:46.19 社会保障なんて年450万ならだいたい100万くらいだろ
708仕様書無しさん
2019/03/18(月) 09:15:39.50 【偽装請負多重派遣搾取犯罪者追放のお願い】
犯罪者個人に対して告訴状を偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)
↓
告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)
↓
審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす
↓
受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 →法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓ ↓
事案化 ←←←←←← 示談不成立(↓) →示談外交渉 →犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓ ↓
↓ 起訴 →公判 →罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟
↓
不起訴、起訴猶予
↓
検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上
◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
犯罪者個人に対して告訴状を偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)
↓
告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)
↓
審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす
↓
受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 →法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓ ↓
事案化 ←←←←←← 示談不成立(↓) →示談外交渉 →犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓ ↓
↓ 起訴 →公判 →罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟
↓
不起訴、起訴猶予
↓
検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上
◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
709仕様書無しさん
2019/03/20(水) 17:26:43.78 本業別フリーランス相場
150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者
エージェントに交渉しないと高額搾取されますので、ご注意下さい。
150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者
エージェントに交渉しないと高額搾取されますので、ご注意下さい。
710仕様書無しさん
2019/03/21(木) 20:46:15.94 不適合者で年収777万か
711仕様書無しさん
2019/03/21(木) 21:16:00.29 エージェントに交渉しても客が採用したがらなきゃ無理だろ
712仕様書無しさん
2019/05/11(土) 04:47:02.62 社会人課程に入学して数年経過しているし博士号は取れたのか
859 :た:2016/09/07(水) 15:55:18.11
院試受かったわ。
863 :た:2016/09/07(水) 18:12:51.36
ありがと(^_^)
866 :た:2016/09/08(木) 14:50:12.30
>>864
他人からみて、分かり易い人間になることが目的だからなぁ。
業務経歴書とか、自分が作ったモノを見せてアピールすることしか出来なかったから、不利だったと思う。
大抵、決裁権を持ってるのは、技術の専門家じゃないんだから、世の中のルールに合わせないと効率が悪いわ。
859 :た:2016/09/07(水) 15:55:18.11
院試受かったわ。
863 :た:2016/09/07(水) 18:12:51.36
ありがと(^_^)
866 :た:2016/09/08(木) 14:50:12.30
>>864
他人からみて、分かり易い人間になることが目的だからなぁ。
業務経歴書とか、自分が作ったモノを見せてアピールすることしか出来なかったから、不利だったと思う。
大抵、決裁権を持ってるのは、技術の専門家じゃないんだから、世の中のルールに合わせないと効率が悪いわ。
713仕様書無しさん
2019/05/22(水) 04:35:03.47 去年の年収は2800万円
今年は5/21までで1100万行ったぞ
去年の所得税は460万円 住民税はこれからだけど150万円ぐらい
ふるさと納税は去年70万円ぐらいやった
請負じゃないから個人事業税なし
外国の広告代理店で消費税課税なし
経費は広告費入れて300万円ぐらい
所得ベースで見ると2500万円
社会保障費は、年間27.6万円
実効税率は、(460+150+70/2+27)/2500 = 26%
サラリーマンは30%ぐらいだろうから 年収3000万円ぐらいでも
サラリーマンより手取り率が高いかなあw
今年は5/21までで1100万行ったぞ
去年の所得税は460万円 住民税はこれからだけど150万円ぐらい
ふるさと納税は去年70万円ぐらいやった
請負じゃないから個人事業税なし
外国の広告代理店で消費税課税なし
経費は広告費入れて300万円ぐらい
所得ベースで見ると2500万円
社会保障費は、年間27.6万円
実効税率は、(460+150+70/2+27)/2500 = 26%
サラリーマンは30%ぐらいだろうから 年収3000万円ぐらいでも
サラリーマンより手取り率が高いかなあw
714仕様書無しさん
2019/05/22(水) 06:38:17.21 すごいね
アフィリエイト?
1人でやってる?ライター雇ってる?
アフィリエイト?
1人でやってる?ライター雇ってる?
716仕様書無しさん
2019/05/24(金) 01:20:11.36 どんなアプリか教えてほしいな。ゲーム?
しかし素晴らしいわ。
しかし素晴らしいわ。
717仕様書無しさん
2019/05/24(金) 07:02:18.68 夢があるよなー
俺なんか独立はしたけど前いた会社の仕事を請けてるから
やってることはサラリーマンのときと同じ
いつかは自分の事業をやりたい!
俺なんか独立はしたけど前いた会社の仕事を請けてるから
やってることはサラリーマンのときと同じ
いつかは自分の事業をやりたい!
720仕様書無しさん
2019/05/24(金) 11:49:25.54721仕様書無しさん
2019/05/24(金) 12:04:56.87722仕様書無しさん
2019/05/24(金) 14:36:27.48 >>721
役員借入金にしましたよ
バランスシート的に左右一致する必要がありますしね
給与は厚生年金最低掛け金にして
給与と社会保障で年間90万円ぐらいの損金ですね
このまま9年間赤字をためてもいいし、
投資用の資金をさらに法人に貸して、配当金と損金で相殺しても面白いですね
原理的には、
法人の配当金90万円ぐらいまでは法人税0円にできますね
期限が決まってるNISAよりも有利ですw
役員借入金にしましたよ
バランスシート的に左右一致する必要がありますしね
給与は厚生年金最低掛け金にして
給与と社会保障で年間90万円ぐらいの損金ですね
このまま9年間赤字をためてもいいし、
投資用の資金をさらに法人に貸して、配当金と損金で相殺しても面白いですね
原理的には、
法人の配当金90万円ぐらいまでは法人税0円にできますね
期限が決まってるNISAよりも有利ですw
723仕様書無しさん
2019/05/24(金) 14:55:22.41 国民年金の掛け金は今16340円で、
厚生年金最低等級は掛け金が16104円で、厚生年金のほうが実は安いんですが
10年かけた比較では、
将来受給できる年金は厚生年金のほうが、月額5000ぐらい増えるんですよ
個人事業主でゲームなどを作ってる人が国保を下げるために
文芸美術国民健康保険組合にわざわざ入ったりしてますが
掛け金が2万円なのに対し、
厚生年金最低等級給与での健保は、月額7000円程度ですから
非常に意味がないです
厚生年金最低等級は掛け金が16104円で、厚生年金のほうが実は安いんですが
10年かけた比較では、
将来受給できる年金は厚生年金のほうが、月額5000ぐらい増えるんですよ
個人事業主でゲームなどを作ってる人が国保を下げるために
文芸美術国民健康保険組合にわざわざ入ったりしてますが
掛け金が2万円なのに対し、
厚生年金最低等級給与での健保は、月額7000円程度ですから
非常に意味がないです
726仕様書無しさん
2019/05/25(土) 08:55:15.69 イデコの手続き難しくないよー
ひとり合同会社でイデコ加入した
毎月23,000円しか払えないのがちょっと残念ね
個人事業主なら毎月68,000円払えるのに
個人事業主の側面と法人の側面2つを上手に使い分けている人もいると思うけど
イデコは給与所得者は個人事業主として払うことができないんだって
ひとり合同会社でイデコ加入した
毎月23,000円しか払えないのがちょっと残念ね
個人事業主なら毎月68,000円払えるのに
個人事業主の側面と法人の側面2つを上手に使い分けている人もいると思うけど
イデコは給与所得者は個人事業主として払うことができないんだって
727仕様書無しさん
2019/05/26(日) 09:03:07.71 失礼します。ちょうど話題にあがってあたので節税についてお聞きしたいです。
主婦なので
https://aoiro-shufu.com/report/1626
このブログを参考にしてるのですが、
3つの制度の合計で、所得控除は230万円です。
青色申告特別控除、65万円
確定拠出年金、81.6万円
小規模企業共済、84万円
と書いてありますが、これ以外に節税するとしたら経費しかないですか?
主婦なので
https://aoiro-shufu.com/report/1626
このブログを参考にしてるのですが、
3つの制度の合計で、所得控除は230万円です。
青色申告特別控除、65万円
確定拠出年金、81.6万円
小規模企業共済、84万円
と書いてありますが、これ以外に節税するとしたら経費しかないですか?
728仕様書無しさん
2019/05/26(日) 09:21:35.04 経営セーフティ共済で所得を240万円下げられる
控除ではなく経費扱いだけども
控除ではなく経費扱いだけども
729仕様書無しさん
2019/05/26(日) 09:23:07.43 ちなみに俺は昨年の年収が1,000万で課税所得330万まで下げることができた
731仕様書無しさん
2019/05/26(日) 10:46:11.70732仕様書無しさん
2019/05/26(日) 10:54:39.02 経営セーフティ共済の手続きは銀行窓口でやったんだけど
銀行のおばちゃんに経営セーフティ共済に入りたいって言っても通じなかった
「むかしは中小企業倒産防止共済って名前だったらしいです」って言ったら
あーあれね!って理解してもらえた
銀行のおばちゃんに経営セーフティ共済に入りたいって言っても通じなかった
「むかしは中小企業倒産防止共済って名前だったらしいです」って言ったら
あーあれね!って理解してもらえた
733仕様書無しさん
2019/05/26(日) 11:20:47.28 みなさんありがとうございます。
6月から開業しても合計470万控除できますかね?
6月から開業しても合計470万控除できますかね?
734仕様書無しさん
2019/05/27(月) 10:45:07.62 セーフティ共済って、本質的には単なる先送りだからかな
解約して戻ってくる掛け金は全額が売上になる
入るにしてもちゃんと理解しておいた方が良い
解約して戻ってくる掛け金は全額が売上になる
入るにしてもちゃんと理解しておいた方が良い
735仕様書無しさん
2019/05/28(火) 03:01:12.67 >>727
経営セーフティ共済は青色開業後1年立たないと申し込めませんよ
6月に開業なら来年の6月まで無理です
他に節税するとしたら、扶養控除・生命保険控除などもありますね
主婦なら自分が扶養されてるのかな?
3号被保険者なら国民年金基金加入できます。全額社会保障控除です
https://www.npfa.or.jp/system/condition.html
経営セーフティ共済は青色開業後1年立たないと申し込めませんよ
6月に開業なら来年の6月まで無理です
他に節税するとしたら、扶養控除・生命保険控除などもありますね
主婦なら自分が扶養されてるのかな?
3号被保険者なら国民年金基金加入できます。全額社会保障控除です
https://www.npfa.or.jp/system/condition.html
736仕様書無しさん
2019/05/28(火) 03:05:56.85737仕様書無しさん
2019/05/28(火) 03:10:41.30 個人事業主開業するなら、従業員を雇って給与を払うという方法の節税もありますよ
雇うといろいろ面倒くさい手続きがありますが
継続的に今後も収入があるなら
親族などを従業員にするなどすれば強力な節税になります
雇うといろいろ面倒くさい手続きがありますが
継続的に今後も収入があるなら
親族などを従業員にするなどすれば強力な節税になります
738仕様書無しさん
2019/05/28(火) 11:54:06.88 >>737
丁寧にありがとうございます。
いまは扶養ですが、国民年金は開業したら扶養外れます。なので自分で払うことになります。
親に給料を渡すのはいいかもしれませんね。
というか親に手伝ってほしいと実際思っています。年100万給料払うと、ごっそり100万経費になるかんじですか?
丁寧にありがとうございます。
いまは扶養ですが、国民年金は開業したら扶養外れます。なので自分で払うことになります。
親に給料を渡すのはいいかもしれませんね。
というか親に手伝ってほしいと実際思っています。年100万給料払うと、ごっそり100万経費になるかんじですか?
739仕様書無しさん
2019/05/28(火) 12:18:11.92 >>738
もちろん経費です
ただし、仕事をしてもらう実態はいりますよ
あと労働保険なども入れる必要があります
従業員5人以下なら厚生年金加入は任意です
従業員にすると扶養控除はとれなくなるので、
給与100万円 扶養控除40万円前後 どっちを選ぶのかですね
もちろん経費です
ただし、仕事をしてもらう実態はいりますよ
あと労働保険なども入れる必要があります
従業員5人以下なら厚生年金加入は任意です
従業員にすると扶養控除はとれなくなるので、
給与100万円 扶養控除40万円前後 どっちを選ぶのかですね
741仕様書無しさん
2019/05/28(火) 13:39:58.12 労働保険は加入してないと過去に遡って保険料をとられたりしますが、
親族が従業員なら未加入でも問題ないかもしれません
法令違反なので勧めるわけにはいきませんが
親族が従業員なら未加入でも問題ないかもしれません
法令違反なので勧めるわけにはいきませんが
742仕様書無しさん
2019/05/31(金) 21:47:20.98 今年度から給与所得控除が改定されてますね
給与1625000以下の給与所得控除が55000円と10万円引き下げられてるので
社保用に一人会社を作ってる人は、月給を45000円に下げないと
給与所得控除で引ききれなくなくなって所得税が発生するので
源泉徴収しないといけなくなります
年金事務所から給与の申請書類が来たら月給45000円に下げましょう
給与1625000以下の給与所得控除が55000円と10万円引き下げられてるので
社保用に一人会社を作ってる人は、月給を45000円に下げないと
給与所得控除で引ききれなくなくなって所得税が発生するので
源泉徴収しないといけなくなります
年金事務所から給与の申請書類が来たら月給45000円に下げましょう
745仕様書無しさん
2019/06/01(土) 00:20:38.44746仕様書無しさん
2019/06/01(土) 02:18:17.10 2020年度分からの所得税のようでした
失礼しました
失礼しました
747仕様書無しさん
2019/06/04(火) 21:01:19.81 テスト
748仕様書無しさん
2019/06/05(水) 20:13:13.92 iDecoに加入申し込みをしました
小規模企業共済も加入してますが、
退職一時金の控除はそれぞれ加入からで別枠みたいですね
ただし、一時金受取が4年以内の場合は重複期間は無効になります
これは複数の会社から退職金を貰う場合と同じルール
一人会社を清算して退職して退職一時金控除を使うなら
5年離して個人事業主廃業して退職一時金控除を使えば、それぞれ独立して
控除枠を利用できるようです
受取額が少ない場合は60歳から65歳の間の余ってる年金控除を使って
5年で受け取るのもありかもしれません
小規模企業共済も加入してますが、
退職一時金の控除はそれぞれ加入からで別枠みたいですね
ただし、一時金受取が4年以内の場合は重複期間は無効になります
これは複数の会社から退職金を貰う場合と同じルール
一人会社を清算して退職して退職一時金控除を使うなら
5年離して個人事業主廃業して退職一時金控除を使えば、それぞれ独立して
控除枠を利用できるようです
受取額が少ない場合は60歳から65歳の間の余ってる年金控除を使って
5年で受け取るのもありかもしれません
749仕様書無しさん
2019/06/05(水) 20:22:27.38 最低等級での厚生年金加入は1年19万円掛金で年金は2.7万円増えるので
余裕があるなら70歳まで加入したほうがいいと思います
最低等級掛金の給与なら年金減額もありませんし
注意点は年金受給額に反映されるのは60歳65歳70歳または退職時なので
65歳まではどうせ年金をもらわないからいいのですが
65歳以降は70歳まで加入すると退職しないので70歳まで年金額が増えません
ですので、66歳まで最低等級厚生年金に加入して脱退し、
再度加入すれば、年金を増やしつつ、掛金拠出を続けられます
現在は70歳までしか厚生年金加入できませんが、それ以降も加入できるように
税制改正されるでしょう
余裕があるなら70歳まで加入したほうがいいと思います
最低等級掛金の給与なら年金減額もありませんし
注意点は年金受給額に反映されるのは60歳65歳70歳または退職時なので
65歳まではどうせ年金をもらわないからいいのですが
65歳以降は70歳まで加入すると退職しないので70歳まで年金額が増えません
ですので、66歳まで最低等級厚生年金に加入して脱退し、
再度加入すれば、年金を増やしつつ、掛金拠出を続けられます
現在は70歳までしか厚生年金加入できませんが、それ以降も加入できるように
税制改正されるでしょう
750仕様書無しさん
2019/06/05(水) 20:33:56.36 1年間厚生年金に加入した場合の比較で
給与58000 厚生年金月掛金16104 年金受給月±0
給与150000 厚生年金月掛金27450(+11346) 年金受給月+339 年+4068
給与200000 厚生年金月掛金36600(+20496) 年金受給月+614 年+7368
給与15万円の場合、最低等級に比べて損益分岐まで33年 98歳まで回収できない
給与20万円の場合、最低等級に比べて損益分岐まで33年 98歳まで回収できない
※給与を増やすと健保も増えるので実際はもっと損益分岐点は伸びます
※年金額は減りますが一番効率が良いのは年金全額免除です
給与58000 厚生年金月掛金16104 年金受給月±0
給与150000 厚生年金月掛金27450(+11346) 年金受給月+339 年+4068
給与200000 厚生年金月掛金36600(+20496) 年金受給月+614 年+7368
給与15万円の場合、最低等級に比べて損益分岐まで33年 98歳まで回収できない
給与20万円の場合、最低等級に比べて損益分岐まで33年 98歳まで回収できない
※給与を増やすと健保も増えるので実際はもっと損益分岐点は伸びます
※年金額は減りますが一番効率が良いのは年金全額免除です
751仕様書無しさん
2019/06/05(水) 20:50:49.37 厚生年金って40年超えて加入しても非効率なんじゃなかったっけ?
厚生年金の一部は国民年金(基礎年金)
基礎年金部分は40年で打ち止めになるから
月17000円払っても16000円は無駄になって1000円しか払ったことにならない
と聞いたことがある
厚生年金の一部は国民年金(基礎年金)
基礎年金部分は40年で打ち止めになるから
月17000円払っても16000円は無駄になって1000円しか払ったことにならない
と聞いたことがある
753仕様書無しさん
2019/06/05(水) 21:24:11.97 >>751
私のシミュレーションはそもそも40年以上年金に加入してないので
そこの協会は突破してないかもしれません
一般的に年金加入が短い人も65歳までの国民年金追加加入しかできませんが
最低等級共済年金を使えば65歳の限界を超えて
40年までは厚生年金の老齢基礎年金部分を増やせるのかもしれません
私のシミュレーションはそもそも40年以上年金に加入してないので
そこの協会は突破してないかもしれません
一般的に年金加入が短い人も65歳までの国民年金追加加入しかできませんが
最低等級共済年金を使えば65歳の限界を超えて
40年までは厚生年金の老齢基礎年金部分を増やせるのかもしれません
754仕様書無しさん
2019/06/05(水) 21:34:15.55 >>751
再度 ねんきんネットでシミュレーションしてみましたが
たしかに40年までしか老齢基礎年金部分は増えないようでした
65歳まで国民年金に追加加入しても40年に達しない場合は、
厚生年金最低等級を使うことで、満額40年まで持っていけるというのは
あまり知られてない裏技かもしれません
たしかに40年を超えると最低等級厚生年金では年金はまったく増えないので
それ以上は加入しても意味がありませんね
再度 ねんきんネットでシミュレーションしてみましたが
たしかに40年までしか老齢基礎年金部分は増えないようでした
65歳まで国民年金に追加加入しても40年に達しない場合は、
厚生年金最低等級を使うことで、満額40年まで持っていけるというのは
あまり知られてない裏技かもしれません
たしかに40年を超えると最低等級厚生年金では年金はまったく増えないので
それ以上は加入しても意味がありませんね
755仕様書無しさん
2019/06/06(木) 07:17:17.59 【料金強奪】お前ら売って大儲け【知財強奪】
俺が技術者やめて人売屋やる理由
・偽装請負多重派遣のSEに制裁を与えられる
・結婚相手を苦しめるSEに制裁を与えられる
・人売りは低額でできるから俺でもできる
・人売りは大儲けだから家族に奉仕できる
・SEは結婚障害者だから家族に迷惑かかる
・SEの多数は高額料金を提供してくれる
・SEの多数は知的財産を譲渡してくれる
・SEの多数は料金以上に開発してくれる
・SEの多数は搾取損害を訴えないでくれる
・SEを多重派遣したら責任問題を揉み消せる
・SEに不法行為しても機密誓約で揉み消せる
・SEを人身売買しても民事不介入の警察に捕まらない
・SEに料金以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに分量以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに契約以外の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEを過労死や鬱病にしても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEの報酬が不払いでも未完成と偽って開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
無能ドカタから料金やプログラムを泥棒しても捕まらないからな
俺が技術者やめて人売屋やる理由
・偽装請負多重派遣のSEに制裁を与えられる
・結婚相手を苦しめるSEに制裁を与えられる
・人売りは低額でできるから俺でもできる
・人売りは大儲けだから家族に奉仕できる
・SEは結婚障害者だから家族に迷惑かかる
・SEの多数は高額料金を提供してくれる
・SEの多数は知的財産を譲渡してくれる
・SEの多数は料金以上に開発してくれる
・SEの多数は搾取損害を訴えないでくれる
・SEを多重派遣したら責任問題を揉み消せる
・SEに不法行為しても機密誓約で揉み消せる
・SEを人身売買しても民事不介入の警察に捕まらない
・SEに料金以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに分量以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに契約以外の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEを過労死や鬱病にしても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEの報酬が不払いでも未完成と偽って開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
無能ドカタから料金やプログラムを泥棒しても捕まらないからな
756仕様書無しさん
2019/06/06(木) 21:39:20.72 公的終身年金の年金受給額比較
@国民年金 20万円掛金で年金+2万円
A国民年金基金 20万円掛金で年金+1万円
B厚生年金 20万円掛金で年金+6000円
(会社負担を無視すると20万円掛金で年金+1.2万円と錯覚する)
@国民年金 20万円掛金で年金+2万円
A国民年金基金 20万円掛金で年金+1万円
B厚生年金 20万円掛金で年金+6000円
(会社負担を無視すると20万円掛金で年金+1.2万円と錯覚する)
757仕様書無しさん
2019/06/06(木) 22:51:30.05 国民年金は10年受給すれば元が取れる
厚生年金は30年受給しても元が取れない
ということですね
やっぱ最低等級で国民年金相当(老齢基礎年金)だけ払うのが良さそうね
厚生年金は30年受給しても元が取れない
ということですね
やっぱ最低等級で国民年金相当(老齢基礎年金)だけ払うのが良さそうね
758仕様書無しさん
2019/06/07(金) 02:14:30.68 厚生年金老齢基礎年金の40年加入上限問題を調べてみましたが、
ねんきんねっとで見ると、大学生の時や転職時の未納期間を含めて
67歳まで加入すると40年に達するようです
しかしねんきんネットでは、70歳加入まで 国民年金相当の年金受給が増えています
もし40年制限があるとするとおかしいです
これは厚生年金加入義務が70歳までという条件のせいではないかと思われます
ですので、国民年金や厚生年金の未納期間がない人も
65歳を超えて加入しても、国民年金相当の有利な年金を増やせるのではないかと思われます
暇な時にでも年金事務所に聞いてみます
もし厚生年金の加入義務70歳までが撤廃されれば
70歳以降の加入でさらに増やせる可能性がありますね
ねんきんねっとで見ると、大学生の時や転職時の未納期間を含めて
67歳まで加入すると40年に達するようです
しかしねんきんネットでは、70歳加入まで 国民年金相当の年金受給が増えています
もし40年制限があるとするとおかしいです
これは厚生年金加入義務が70歳までという条件のせいではないかと思われます
ですので、国民年金や厚生年金の未納期間がない人も
65歳を超えて加入しても、国民年金相当の有利な年金を増やせるのではないかと思われます
暇な時にでも年金事務所に聞いてみます
もし厚生年金の加入義務70歳までが撤廃されれば
70歳以降の加入でさらに増やせる可能性がありますね
759た
2019/06/07(金) 04:46:09.15 しかし、こんなに長々と自作自演を続けられるよなぁ。
関心するわ。
関心するわ。
760仕様書無しさん
2019/06/07(金) 05:50:00.44 自演だったとしても役に立つ情報だからいいんだよ
厚生年金で老齢基礎年金を41年以上積めるのかしっかり結論出してくれ
厚生年金で老齢基礎年金を41年以上積めるのかしっかり結論出してくれ
761た
2019/06/07(金) 08:23:25.98 まぁアレだよな。
厚生年金の会社負担分って、結局は賃金の一部だよな。
会社と労働者、双方から見ても、給与として支給して保険料を支払ってるのと何ら変わらない。
ねんきん定期便にある支払総額は個人負担分しか記載されてないな。実際には2倍払わされてるんだわな。
この国の実効税率は50%近いんだよな。
ただし高級取りと富裕層は除くんだけれども。
これが自民党がやってきた高所得者を優遇する政治の結果だよ。安倍なんか支持してるのは頭の悪いやつだけ。
厚生年金の会社負担分って、結局は賃金の一部だよな。
会社と労働者、双方から見ても、給与として支給して保険料を支払ってるのと何ら変わらない。
ねんきん定期便にある支払総額は個人負担分しか記載されてないな。実際には2倍払わされてるんだわな。
この国の実効税率は50%近いんだよな。
ただし高級取りと富裕層は除くんだけれども。
これが自民党がやってきた高所得者を優遇する政治の結果だよ。安倍なんか支持してるのは頭の悪いやつだけ。
762仕様書無しさん
2019/06/07(金) 19:48:41.90 社会人課程に入学して数年経過しているし博士号は取れたのか
859 :た:2016/09/07(水) 15:55:18.11
院試受かったわ。
863 :た:2016/09/07(水) 18:12:51.36
ありがと(^_^)
866 :た:2016/09/08(木) 14:50:12.30
>>864
他人からみて、分かり易い人間になることが目的だからなぁ。
業務経歴書とか、自分が作ったモノを見せてアピールすることしか出来なかったから、不利だったと思う。
大抵、決裁権を持ってるのは、技術の専門家じゃないんだから、世の中のルールに合わせないと効率が悪いわ。
859 :た:2016/09/07(水) 15:55:18.11
院試受かったわ。
863 :た:2016/09/07(水) 18:12:51.36
ありがと(^_^)
866 :た:2016/09/08(木) 14:50:12.30
>>864
他人からみて、分かり易い人間になることが目的だからなぁ。
業務経歴書とか、自分が作ったモノを見せてアピールすることしか出来なかったから、不利だったと思う。
大抵、決裁権を持ってるのは、技術の専門家じゃないんだから、世の中のルールに合わせないと効率が悪いわ。
763仕様書無しさん
2019/06/08(土) 10:51:08.16764仕様書無しさん
2019/06/08(土) 13:18:10.17 >>760
厚生年金の経過的加算がからんでる問題ですね
国民年金+厚生年金 あわせて40年
厚生年金だけで40年
経過的加算がどっちなのかがよくわからない
もし後者なら、国民年金と厚生年金で40年突破するんですけどね
厚生年金だけで40年と見ると、私は未納期間が長いので
計算上は75歳まであるんですが
なぜか70歳以降は年金が増えません
しかし、国民年金+厚生年金で合わせて40年と考えると
70歳以前に66歳ぐらいで40年行くんです
月曜に年金事務所に電話で聞いてみます
厚生年金の経過的加算がからんでる問題ですね
国民年金+厚生年金 あわせて40年
厚生年金だけで40年
経過的加算がどっちなのかがよくわからない
もし後者なら、国民年金と厚生年金で40年突破するんですけどね
厚生年金だけで40年と見ると、私は未納期間が長いので
計算上は75歳まであるんですが
なぜか70歳以降は年金が増えません
しかし、国民年金+厚生年金で合わせて40年と考えると
70歳以前に66歳ぐらいで40年行くんです
月曜に年金事務所に電話で聞いてみます
765仕様書無しさん
2019/06/08(土) 13:22:38.51 あと厚生年金には面白い技があって44年加入とボーナス
中学生のうちから厚生年金に加入すると20歳加入より大幅に得をするようです
父親が零細企業の社長だったりしたら息子を厚生年金の入れておくと面白いかも
https://hokenstory.com/kosei-nenkin-44/
もっとも、今中学生が年金をもらうのは、
50年以上先なんで制度が残ってる可能性は0に近いでしょう
中学生のうちから厚生年金に加入すると20歳加入より大幅に得をするようです
父親が零細企業の社長だったりしたら息子を厚生年金の入れておくと面白いかも
https://hokenstory.com/kosei-nenkin-44/
もっとも、今中学生が年金をもらうのは、
50年以上先なんで制度が残ってる可能性は0に近いでしょう
766仕様書無しさん
2019/06/09(日) 15:30:01.30 来年度の税制で基礎控除が10万円アップしますが
それにともなって給与所得控除が減少してますが
そのほかに青色申告控除も10万円減少
しかし、電子申告または電子帳簿で10万円アップ
電子申告はマイナンバーカードとカードリーダーをそろえたり面倒ですが、
電子帳簿は、申請すればいいだけらしいです
https://kurihara-office.com/170113e-book-no-printng
電子帳簿保存法上の電子データの保存要件(国税庁)
電磁的記録の訂正・削除・追加の事実及び内容を確認することができる電子計算機処理システムの使用
帳簿間での記録事項の相互関連性の確保
電子計算機処理システムの開発関係書類等の備付け
見読可能装置の備付け等
検索機能の確保
それにともなって給与所得控除が減少してますが
そのほかに青色申告控除も10万円減少
しかし、電子申告または電子帳簿で10万円アップ
電子申告はマイナンバーカードとカードリーダーをそろえたり面倒ですが、
電子帳簿は、申請すればいいだけらしいです
https://kurihara-office.com/170113e-book-no-printng
電子帳簿保存法上の電子データの保存要件(国税庁)
電磁的記録の訂正・削除・追加の事実及び内容を確認することができる電子計算機処理システムの使用
帳簿間での記録事項の相互関連性の確保
電子計算機処理システムの開発関係書類等の備付け
見読可能装置の備付け等
検索機能の確保
767仕様書無しさん
2019/06/11(火) 07:09:56.08 【不健康】SEは結婚難孤独死ばかり【高離職】
☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆
リストラのためのSEだからな!
SEのリストラの対策を考えろ!
[時間外労働違反追放のお願い]
時間外労働違反
↓
偽装請負多重派遣搾取
↓
低技術
↓
低収入
↓
結婚難
↓
孤独死
SEの疾病や早死の確率が高いのは深刻な問題です。
残業や安売りなんかをしてる場合ではありません。
孤独死して社会に迷惑かけないようにしましょう。
反社会な孤独死の現場
https://last-cleaning.com/loneliness-death-image-4264
https://i.imgur.com/pALCFXJ.jpg
☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆
リストラのためのSEだからな!
SEのリストラの対策を考えろ!
[時間外労働違反追放のお願い]
時間外労働違反
↓
偽装請負多重派遣搾取
↓
低技術
↓
低収入
↓
結婚難
↓
孤独死
SEの疾病や早死の確率が高いのは深刻な問題です。
残業や安売りなんかをしてる場合ではありません。
孤独死して社会に迷惑かけないようにしましょう。
反社会な孤独死の現場
https://last-cleaning.com/loneliness-death-image-4264
https://i.imgur.com/pALCFXJ.jpg
768仕様書無しさん
2019/06/13(木) 14:25:41.25 ねんきんネットサポートに65歳以降の厚生年金加入について聞いてみましたけど
まず厚生年金という制度は70歳以降は加入しても
掛金を払えないし年金を増やすことはできないようです
70歳まで加入の義務がある、それ以降は任意と思ってましたが
そこが大きく違うようです
また、70歳以降は加入自体はできるけど、年金は増えない
しかし、給与に応じて年金の減額調整は発生するそうです
(給与年間47万円が境らしいです)
また経過的加算は、国民年金+厚生年金加入が合算40年までは発生するらしい
だから、未納期間がある人は、70歳までは厚生年金加入で
基礎年金相当の部分を増やすことは可能
しかし、70歳以降は年金は増えないし、給与によっては年金が減額される
しかし、70歳以降も厚生年金加入が義務付けされる法改正はおそらくされるので
そうなれば70歳超えても加入して年金を増やすことはできそう
まず厚生年金という制度は70歳以降は加入しても
掛金を払えないし年金を増やすことはできないようです
70歳まで加入の義務がある、それ以降は任意と思ってましたが
そこが大きく違うようです
また、70歳以降は加入自体はできるけど、年金は増えない
しかし、給与に応じて年金の減額調整は発生するそうです
(給与年間47万円が境らしいです)
また経過的加算は、国民年金+厚生年金加入が合算40年までは発生するらしい
だから、未納期間がある人は、70歳までは厚生年金加入で
基礎年金相当の部分を増やすことは可能
しかし、70歳以降は年金は増えないし、給与によっては年金が減額される
しかし、70歳以降も厚生年金加入が義務付けされる法改正はおそらくされるので
そうなれば70歳超えても加入して年金を増やすことはできそう
769仕様書無しさん
2019/06/13(木) 14:28:39.53 あと、私は過去に関東ITソフトウェアという企業年金基金に加入してた時期があるんですが
この年金基金はすでに解散してますが、
ねんきんネットに聞くと代行返上はされてないということで、
現在は、企業年金連合会が運用しているので、
企業年金の年金額は ねんきんねっとの厚生年金の金額には含まれていないので
合算して年金額と考えてよいそうです
この年金基金はすでに解散してますが、
ねんきんネットに聞くと代行返上はされてないということで、
現在は、企業年金連合会が運用しているので、
企業年金の年金額は ねんきんねっとの厚生年金の金額には含まれていないので
合算して年金額と考えてよいそうです
770仕様書無しさん
2019/06/13(木) 14:33:24.04 しかし20歳が払う年金は、待機期間が45年あるのに対し
未納が10年ある人が60歳から70歳まで追加で加入した場合は、
待機期間がほとんど無いので、
運用する側からすれば利回りが稼げないのに年金は上乗せしないといけないので
年金機構が不利で、加入者には得ですね
(ただ、昔のほうが年金掛金は安かったという違いはありますけど)
なんだかんだ、若い時に未納があったけど、
年取って追加加入すれば、年金は増やせるし、待機期間も少ないので
まじめに払い続けた人より未納がある人のほうが得な気がするw
未納が10年ある人が60歳から70歳まで追加で加入した場合は、
待機期間がほとんど無いので、
運用する側からすれば利回りが稼げないのに年金は上乗せしないといけないので
年金機構が不利で、加入者には得ですね
(ただ、昔のほうが年金掛金は安かったという違いはありますけど)
なんだかんだ、若い時に未納があったけど、
年取って追加加入すれば、年金は増やせるし、待機期間も少ないので
まじめに払い続けた人より未納がある人のほうが得な気がするw
771仕様書無しさん
2019/06/13(木) 16:13:59.57 40年に満たない話ばっかりね
41年以降に厚生年金2万円払ったらどうなるのか教えて?
基礎年金部分の1.6万円は完全に無駄になるの?
それとも基礎年金充当ゼロで、2万円全体が厚生年金に充てられるの?
41年以降に厚生年金2万円払ったらどうなるのか教えて?
基礎年金部分の1.6万円は完全に無駄になるの?
それとも基礎年金充当ゼロで、2万円全体が厚生年金に充てられるの?
772た
2019/06/13(木) 17:38:17.08 また自作自演かよ。
楽しいの?
楽しいの?
773仕様書無しさん
2019/06/13(木) 20:26:25.29775仕様書無しさん
2019/06/13(木) 20:49:01.80 >>773
読んだけど分かんないです
41年以降、厚生年金の納付額が下がるわけじゃないですよね
40年以下なら仮に2万円納めて、基礎年金1.6万、厚生年金0.4万充当
41年以降は?
基礎年金に充当されない代わりに厚生年金2万充当になるの?
それとも1.6万は無駄になって厚生年金には0.4万しか充当されないの?
読んだけど分かんないです
41年以降、厚生年金の納付額が下がるわけじゃないですよね
40年以下なら仮に2万円納めて、基礎年金1.6万、厚生年金0.4万充当
41年以降は?
基礎年金に充当されない代わりに厚生年金2万充当になるの?
それとも1.6万は無駄になって厚生年金には0.4万しか充当されないの?
776仕様書無しさん
2019/06/15(土) 21:08:05.53 みなさんは家族に給料払ってますか?
778仕様書無しさん
2019/06/15(土) 22:18:41.71 別居している(生計を一としていない)なら専従者給与ではなく外注工賃がいいよ
源泉徴収しなくていいし
働いてないじいちゃんばあちゃん相手に控除範囲内に抑えれば受け取ったほうも確定申告不要
働いてる父ちゃんには外注工賃20万払う
サラリーマンは20万までの雑所得は確定申告不要だから
源泉徴収しなくていいし
働いてないじいちゃんばあちゃん相手に控除範囲内に抑えれば受け取ったほうも確定申告不要
働いてる父ちゃんには外注工賃20万払う
サラリーマンは20万までの雑所得は確定申告不要だから
779仕様書無しさん
2019/06/15(土) 22:34:37.55780仕様書無しさん
2019/06/15(土) 22:43:48.87 父ちゃんはサラリーマン?
ならば母ちゃんは配偶者控除の範囲内でバイトしてるのかも
それだと外注工賃でも給与でも母ちゃんに出すのは難しい
ならば母ちゃんは配偶者控除の範囲内でバイトしてるのかも
それだと外注工賃でも給与でも母ちゃんに出すのは難しい
781仕様書無しさん
2019/06/15(土) 22:50:07.81 >>780
お父さんは病気で寝たきりです。
そうなんですね!あとお母さんは株の収入もあります。
夫はサラリーマンで、私は個人事業で今年年収1000万近くいきそうなのですが、家に貯金がほぼありません。
会社の住宅手当てがあるので、そろそろ賃貸より購入を考えてます。
節税で、青色申告特別控除、確定拠出年金、小規模企業共済、経営セーフティ共済
全部入ろうと思っていたのですが、住宅購入頭金のために何にも入らない方がいいのでしょうか?
お父さんは病気で寝たきりです。
そうなんですね!あとお母さんは株の収入もあります。
夫はサラリーマンで、私は個人事業で今年年収1000万近くいきそうなのですが、家に貯金がほぼありません。
会社の住宅手当てがあるので、そろそろ賃貸より購入を考えてます。
節税で、青色申告特別控除、確定拠出年金、小規模企業共済、経営セーフティ共済
全部入ろうと思っていたのですが、住宅購入頭金のために何にも入らない方がいいのでしょうか?
782た
2019/06/15(土) 22:56:58.60 また自作自演か。
楽しい?
楽しい?
783仕様書無しさん
2019/06/15(土) 23:00:03.77 それなら母ちゃんも青色にしちゃうのがいい
母ちゃんも確定申告必要になるけど
所得があなたに偏っているよりは少しでも母ちゃんに割り振ったほうがトータルの税額は減る
夫がサラリーマンなダブルインカムで十分な収入があるでしょ?
住宅購入の頭金くらいならどうとでもならん?
頭金のために各種控除を捨てるとかもったいない
母ちゃんも確定申告必要になるけど
所得があなたに偏っているよりは少しでも母ちゃんに割り振ったほうがトータルの税額は減る
夫がサラリーマンなダブルインカムで十分な収入があるでしょ?
住宅購入の頭金くらいならどうとでもならん?
頭金のために各種控除を捨てるとかもったいない
784仕様書無しさん
2019/06/15(土) 23:08:16.31 株は特定口座源泉徴収ありにしてれば関係ないんだがな
785仕様書無しさん
2019/06/15(土) 23:10:35.64 >>783
一年で100万ずつしか貯まりません。夫の年収は800万なのですが保険料とか家賃などで貯金出来ません。
母親を青色申告します。
頭金ほとんどなくても住宅購入大丈夫ですかね。サイトによってローン組んだ方がいいとかありますが
一年で100万ずつしか貯まりません。夫の年収は800万なのですが保険料とか家賃などで貯金出来ません。
母親を青色申告します。
頭金ほとんどなくても住宅購入大丈夫ですかね。サイトによってローン組んだ方がいいとかありますが
786仕様書無しさん
2019/06/15(土) 23:11:32.02 いやむしろ株こそ確定申告して総合課税にしたほうがいいだろ
源泉徴収って税率20%よ
母ちゃんのバイトの稼ぎが月10万なら総合課税のほうが税率低くなる
源泉徴収って税率20%よ
母ちゃんのバイトの稼ぎが月10万なら総合課税のほうが税率低くなる
787仕様書無しさん
2019/06/15(土) 23:14:19.32 住宅はどんどんローン組め
こんな低金利の借金他にはないぞ
頭金増やしたり繰り上げ返済でローン残高を減らすとかもったいないよ
そんな余裕があるなら投資したほうが期待値がずっと高い
こんな低金利の借金他にはないぞ
頭金増やしたり繰り上げ返済でローン残高を減らすとかもったいないよ
そんな余裕があるなら投資したほうが期待値がずっと高い
788仕様書無しさん
2019/06/15(土) 23:18:45.35 >>786
お母さん確定申告してるみたいです。
私のも追加したら大変かなと思いましたが大丈夫そうですね。
お母さんを外注にします。
>>787
https://i.imgur.com/PQJ83n9.png
こういうの見たりしたのですが、単純じゃないんですね。。頭金なくてもいいのは安心しました。貯金ないので。。
お母さん確定申告してるみたいです。
私のも追加したら大変かなと思いましたが大丈夫そうですね。
お母さんを外注にします。
>>787
https://i.imgur.com/PQJ83n9.png
こういうの見たりしたのですが、単純じゃないんですね。。頭金なくてもいいのは安心しました。貯金ないので。。
789仕様書無しさん
2019/06/15(土) 23:30:52.00 いまは住宅ローン金利1.4%もない
0.6%くらいじゃなかったか?
0.6%でなるべく多く借りて
資金に余裕が出た分はETFでも買っとけば2〜3%の利回りは固い
この世の中で良い借金は2つしかない
住宅ローンと奨学金(学資ローン)だ
奨学金は返済が大変だとかニュースになってるけどあんな低利の良い金貸し他にいないぞ
住宅ローンと奨学金は借りられるだけ借りて投資に回すのが賢い
0.6%くらいじゃなかったか?
0.6%でなるべく多く借りて
資金に余裕が出た分はETFでも買っとけば2〜3%の利回りは固い
この世の中で良い借金は2つしかない
住宅ローンと奨学金(学資ローン)だ
奨学金は返済が大変だとかニュースになってるけどあんな低利の良い金貸し他にいないぞ
住宅ローンと奨学金は借りられるだけ借りて投資に回すのが賢い
790仕様書無しさん
2019/06/15(土) 23:51:17.86792仕様書無しさん
2019/06/16(日) 09:44:10.63 すみません、
節税のためにイデコを考えていましたが、
「iDeCoに入った方がいいと思う方は、老後資金を貯めることを優先させたい場合や、よっぽど売上が増えて、他に投資するところがない場合だけです。」
という書き込みを見ました。あと、60まで引き出せないんですよね?
私はYouTubeで趣味のスポーツ等の動画をのせて稼いでいますが、いつ収入がなくなってもおかしくない安定してない事業です。
こんな私がイデコとか、小規模企業共済とか入るのはやめた方がいいですか?
節税のためにイデコを考えていましたが、
「iDeCoに入った方がいいと思う方は、老後資金を貯めることを優先させたい場合や、よっぽど売上が増えて、他に投資するところがない場合だけです。」
という書き込みを見ました。あと、60まで引き出せないんですよね?
私はYouTubeで趣味のスポーツ等の動画をのせて稼いでいますが、いつ収入がなくなってもおかしくない安定してない事業です。
こんな私がイデコとか、小規模企業共済とか入るのはやめた方がいいですか?
793仕様書無しさん
2019/06/16(日) 09:47:29.01 小規模共済は掛け金の範囲内で低利で貸し付けを受けられるし、廃業したらすぐに金戻ってくる。
794仕様書無しさん
2019/06/16(日) 09:55:47.12 >>793
イデコはかえってこないですよね。
でもやっぱりただ銀行に預けておくだけより、いつ廃業するかわからない事業でもイデコ入っておいたほうがよさそうですかね(>_<)
みなさんはイデコどこにしましたか?
アフィリエイトサイト見るとSBIおすすめしてるところが多いです
イデコはかえってこないですよね。
でもやっぱりただ銀行に預けておくだけより、いつ廃業するかわからない事業でもイデコ入っておいたほうがよさそうですかね(>_<)
みなさんはイデコどこにしましたか?
アフィリエイトサイト見るとSBIおすすめしてるところが多いです
795仕様書無しさん
2019/06/16(日) 10:10:49.21 よくわからないけど楽天にしようかな(>_<)手数料安いというので
796仕様書無しさん
2019/06/16(日) 10:48:17.22 60歳まで資金拘束されることを不安に感じる人はイデコやめといたほうがいいんじゃない?
イデコは売上がいっぱいあって少しでも控除増やして節税したい人が入るもの
老後の不安がある人ではなく現在十分な収入があって老後の不安がない人向け(年金の目的と矛盾してるけどさ)
イデコ入る人は収入に余裕があって株などの金融資産も持ってるんじゃないの?
万が一まとまったお金が必要になったら株を売ればいい
イデコの資金拘束を不安に思う人は、不安がなくなるくらいまで先に他の金融資産を増やそう
イデコは売上がいっぱいあって少しでも控除増やして節税したい人が入るもの
老後の不安がある人ではなく現在十分な収入があって老後の不安がない人向け(年金の目的と矛盾してるけどさ)
イデコ入る人は収入に余裕があって株などの金融資産も持ってるんじゃないの?
万が一まとまったお金が必要になったら株を売ればいい
イデコの資金拘束を不安に思う人は、不安がなくなるくらいまで先に他の金融資産を増やそう
797仕様書無しさん
2019/06/16(日) 11:15:05.26 >>796
ありがとうございます!イデコ考えなおします!
https://useacc.com/2017/04/04/safety-kyosai/
このサイトで経営セーフティ共済について詳しくのっているのですが、前納の480万経費にできるみたいです。
私の事業は2年も続かない気がしますし、イデコをやめてこの経営セーフティ共済がいいかな?と思いました。
一気に480万、上手くいけば翌年も480万。その翌年はもう事業も稼げなくなってると思うので、あとは毎月5000円ずつ。
どう思いますか?
ありがとうございます!イデコ考えなおします!
https://useacc.com/2017/04/04/safety-kyosai/
このサイトで経営セーフティ共済について詳しくのっているのですが、前納の480万経費にできるみたいです。
私の事業は2年も続かない気がしますし、イデコをやめてこの経営セーフティ共済がいいかな?と思いました。
一気に480万、上手くいけば翌年も480万。その翌年はもう事業も稼げなくなってると思うので、あとは毎月5000円ずつ。
どう思いますか?
798仕様書無しさん
2019/06/16(日) 11:45:10.41 いやいや経営セーフティ共済よりイデコ優先だろ
イデコは控除、経営セーフティ共済は経費
あなた事業2年目?
経営セーフティ共済は事業開始から1年は加入できない
経営セーフティ共済の加入初年に480万経費を積むのは今からじゃ無理じゃない?
480万ワザは1月から月払いで20万ずつ払う12月分を払ったあとで翌年の12ヵ月分を前納するという方法だから
それと翌年も480万というのが分からん
前納使ったら翌年は翌々年の前納で240万が限界
そもそも経営セーフティ共済はマックス800万だから480+480はありえない
経営セーフティ共済は控除ではなく経費なので払戻金は売上になる
仮に480万積み立てて40ヵ月後に任意解約したらその年の売上になる
まあ2年で事業たたんで他の売上がなくなる予定ならいいかもしれんがね
イデコは控除、経営セーフティ共済は経費
あなた事業2年目?
経営セーフティ共済は事業開始から1年は加入できない
経営セーフティ共済の加入初年に480万経費を積むのは今からじゃ無理じゃない?
480万ワザは1月から月払いで20万ずつ払う12月分を払ったあとで翌年の12ヵ月分を前納するという方法だから
それと翌年も480万というのが分からん
前納使ったら翌年は翌々年の前納で240万が限界
そもそも経営セーフティ共済はマックス800万だから480+480はありえない
経営セーフティ共済は控除ではなく経費なので払戻金は売上になる
仮に480万積み立てて40ヵ月後に任意解約したらその年の売上になる
まあ2年で事業たたんで他の売上がなくなる予定ならいいかもしれんがね
799仕様書無しさん
2019/06/16(日) 11:50:37.30 >>798
あ、そうでした1年経たないとでしたね。今月開業する予定です。。無理ですね。。
そうなると、、青色申告特別控除、65万円
確定拠出年金、半年約40万
小規模企業共済 半年分約40万
145万+経費+母親に外注費
くらいしか経費にならないですね。
今年しか売上なさそうなのに、ガッツリ税金持っていかれそうです。。
あ、そうでした1年経たないとでしたね。今月開業する予定です。。無理ですね。。
そうなると、、青色申告特別控除、65万円
確定拠出年金、半年約40万
小規模企業共済 半年分約40万
145万+経費+母親に外注費
くらいしか経費にならないですね。
今年しか売上なさそうなのに、ガッツリ税金持っていかれそうです。。
800仕様書無しさん
2019/06/16(日) 11:52:34.04 予定納税の通知が来た
「一括納税の負担感を減らすため」ってなんだよ
負担感ではなく負担を減らしてくれよ
国が朝三暮四なごまかししやがって
「一括納税の負担感を減らすため」ってなんだよ
負担感ではなく負担を減らしてくれよ
国が朝三暮四なごまかししやがって
803仕様書無しさん
2019/06/16(日) 12:02:35.82 来年も売上1,000万になるなら合同会社作ったほうがいいよ
たとえ1〜2年で畳む会社だとしても
来年は夫の扶養外れて健康保険、国民年金払うことになるからな
たとえ1〜2年で畳む会社だとしても
来年は夫の扶養外れて健康保険、国民年金払うことになるからな
804仕様書無しさん
2019/06/16(日) 12:25:50.94805た
2019/06/17(月) 05:38:09.04 相手はルール変えてくるから、今の精度が変わらない前提で考えても仕方ない。金は預けたり払ったりしたら負け。
じーさんばーさんがタンス預金してる理由を学ぶところから始めなきゃな。
じーさんばーさんがタンス預金してる理由を学ぶところから始めなきゃな。
808仕様書無しさん
2019/06/18(火) 04:02:17.63 もし、1日中家で仕事しててワンルームだった場合みなさん家賃按分どのくらいにしますか?
生活もしてるのできっちり仕事部屋はない状況です。
16万の家賃で、半分按分の8万はさすがにだめですか?
生活もしてるのできっちり仕事部屋はない状況です。
16万の家賃で、半分按分の8万はさすがにだめですか?
809仕様書無しさん
2019/06/18(火) 05:42:31.72 ワンルームなら仕事で使っている時間でいいんじゃないかな
12時間仕事しているなら8万でもいいんじゃない
うちは一戸建てなので仕事部屋の面積で按分して
15年ずっと減価償却してるけど特に何も言われないな
12時間仕事しているなら8万でもいいんじゃない
うちは一戸建てなので仕事部屋の面積で按分して
15年ずっと減価償却してるけど特に何も言われないな
810仕様書無しさん
2019/06/18(火) 08:05:07.15 税理士からワンルームは半分と言われたのでずっとそうしてる。
811仕様書無しさん
2019/06/18(火) 08:20:08.45 結局、経費の計上は税務調査が入るかという事と、本人の道徳の問題になるよね
俺は今年来ると三年前に宣言されたからきちんとやってるし、その以前もやってた
メチャクチャな申告してて、住宅ローンが通らないとか言ってる馬鹿が知り合いにいて見下してる
俺は今年来ると三年前に宣言されたからきちんとやってるし、その以前もやってた
メチャクチャな申告してて、住宅ローンが通らないとか言ってる馬鹿が知り合いにいて見下してる
812仕様書無しさん
2019/06/18(火) 11:28:08.87 不正な計上して毎日税務調査におびえるよりは売り上げを伸ばすことにエネルギーを使いたいから俺は後ろめたいことは何もない。
814仕様書無しさん
2019/06/18(火) 12:46:49.23 みなさんありがとうございます。
パソコンでの仕事ですが、1日中【深夜も】仕事してるので半分でもよさそうですね。
家賃が高いのでだいぶ経費が増えて助かります
パソコンでの仕事ですが、1日中【深夜も】仕事してるので半分でもよさそうですね。
家賃が高いのでだいぶ経費が増えて助かります
815仕様書無しさん
2019/06/18(火) 13:04:34.33 でも、よく考えたら按分半分で月4万とかなら大丈夫な気がしますけど八万って高いですよね?
みなさんの家賃はどのくらいですか?
みなさんの家賃はどのくらいですか?
816仕様書無しさん
2019/06/18(火) 13:43:06.34 数千万稼いでない限り税務署もそんなゴミみたいな金額気にしないよ。
暇じゃないんだよ。
暇じゃないんだよ。
817仕様書無しさん
2019/06/18(火) 14:00:39.62 前に税務署から1千万超え3年続いたら話を聞くケースがあると言われた
820仕様書無しさん
2019/06/18(火) 18:00:20.26 按分比率を変えることでいくら追徴になるか考えてみればいい
8割計上を5割計上に直させて追徴10万程度だったら税務調査は来ない
追徴で100万取れる見込みがあるかどうかが税務調査の基本らしいよ
8割計上を5割計上に直させて追徴10万程度だったら税務調査は来ない
追徴で100万取れる見込みがあるかどうかが税務調査の基本らしいよ
821仕様書無しさん
2019/06/18(火) 18:30:31.92 この業界経費が少ないのは税務署も知ってるから、売り上げに対して経費が多すぎると狙われる。
823仕様書無しさん
2019/06/18(火) 23:34:43.40 税務署が業種別平均経費率の一覧を持ってるのは有名な話だよ
昔は公開されていたとか
で、その経費率と乖離してると税務調査に入られやすい
昔は公開されていたとか
で、その経費率と乖離してると税務調査に入られやすい
824た
2019/06/19(水) 01:24:40.12 ダメだ…。
前期の売上、-300万だった。
いよいよ不景気がやって来た。
前期の売上、-300万だった。
いよいよ不景気がやって来た。
826仕様書無しさん
2019/06/19(水) 07:33:39.52 減収ってことでしょ
たしか、年収3,000万→年収1,500万とか言ってたから
今年は年収1,200万ペースなんだろ
たしか、年収3,000万→年収1,500万とか言ってたから
今年は年収1,200万ペースなんだろ
828仕様書無しさん
2019/06/19(水) 07:38:39.35 (今期の売上は)前期の売上-300万だった
と読めない?
と読めない?
829仕様書無しさん
2019/06/19(水) 07:40:48.07 売上マイナスはあり得ないって分かってるなら
売上が300万下がったと捉えるよね、ふつー
売上が300万下がったと捉えるよね、ふつー
830仕様書無しさん
2019/06/19(水) 07:49:26.21831仕様書無しさん
2019/06/19(水) 08:24:12.66 キャンセルとかで前受け金を返せば売り上げがマイナスということはあり得るだろう
835仕様書無しさん
2019/06/19(水) 12:21:52.21 一気に十年分くらいの追徴来たら死ぬやん
836仕様書無しさん
2019/06/19(水) 12:24:25.72837た
2019/06/19(水) 13:02:45.14 300万減だよ。
頭悪いの?
あと、うち年度ベースだから。
月100万しか稼げないなんて有り得ない。
頭悪いの?
あと、うち年度ベースだから。
月100万しか稼げないなんて有り得ない。
838た
2019/06/19(水) 13:03:49.83 300万減だよ。
頭悪いの?
あと、うち年度ベースだから。
月100万しか稼げないなんて有り得ない。
頭悪いの?
あと、うち年度ベースだから。
月100万しか稼げないなんて有り得ない。
839仕様書無しさん
2019/06/20(木) 03:55:03.49 >>836
なるほど!でも家賃按分の証明ってなんでしょう?
一軒家で8割按分だとさすがにえ?ってなるかもしれないけど、ワンルームだと事業主が使ってたって言えば疑いようがない気がしますが。。
あと引っ越ししたりした場合どうなるんですか?余計難しくないですか?
なるほど!でも家賃按分の証明ってなんでしょう?
一軒家で8割按分だとさすがにえ?ってなるかもしれないけど、ワンルームだと事業主が使ってたって言えば疑いようがない気がしますが。。
あと引っ越ししたりした場合どうなるんですか?余計難しくないですか?
840仕様書無しさん
2019/06/20(木) 06:06:22.57 836は間違ってるけどな
3年150万って経費じゃん
経費150万を否認して取れる追徴税額は30〜50万程度だろ
それだけじゃ税務調査するには弱い
3年150万って経費じゃん
経費150万を否認して取れる追徴税額は30〜50万程度だろ
それだけじゃ税務調査するには弱い
842仕様書無しさん
2019/06/20(木) 07:17:53.46 【偽装請負多重派遣搾取犯罪者追放のお願い】
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。
使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
派遣先・派遣元 社員
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。
刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。
使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
派遣先・派遣元 社員
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。
刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
843仕様書無しさん
2019/06/20(木) 07:51:09.88 >>841
エスパーでなくても見込みというものがあってね
可能性の高いところわ優先してるのよ
平均経費率の話も出てたでしよ?
仮に経費率30%の業種で売上1,000万申告の人がいたとする
その人が経費800万計上してたら
税務調査で500万否認できる可能性が高いわけ
家賃の按分かどうかまでは調査してみないと分からないけどさ
こうやって狙いをつけてんの?
だから按分何割まで大丈夫ですか?
という質問には否認されたときの追徴がいくらになるか考えろと言ってる
エスパーでなくても見込みというものがあってね
可能性の高いところわ優先してるのよ
平均経費率の話も出てたでしよ?
仮に経費率30%の業種で売上1,000万申告の人がいたとする
その人が経費800万計上してたら
税務調査で500万否認できる可能性が高いわけ
家賃の按分かどうかまでは調査してみないと分からないけどさ
こうやって狙いをつけてんの?
だから按分何割まで大丈夫ですか?
という質問には否認されたときの追徴がいくらになるか考えろと言ってる
844仕様書無しさん
2019/06/22(土) 07:06:06.75 【偽装請負】SEの結婚障害原因【多重派遣】
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負の多重派遣会社に家庭財産を高額搾取させ、時間外労働違反をして家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪系人格でない相手と共働き生活をして、子供にも収入にも恵まれました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判断不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負の多重派遣会社に家庭財産を高額搾取させ、時間外労働違反をして家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪系人格でない相手と共働き生活をして、子供にも収入にも恵まれました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判断不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
845仕様書無しさん
2019/06/22(土) 18:38:50.61 節税のためにイデコに入ろうと思ってます
今年は収入が1500万くらいいくかもしれません。
来年は半分。
再来年は0かもしれないです。
楽天イデコで、今年は月7万ずつ、とかをやるのにおすすめ銘柄って楽天VITってやつでいいですかね?
今年は収入が1500万くらいいくかもしれません。
来年は半分。
再来年は0かもしれないです。
楽天イデコで、今年は月7万ずつ、とかをやるのにおすすめ銘柄って楽天VITってやつでいいですかね?
846仕様書無しさん
2019/06/24(月) 07:06:07.74 脱サラしてから人のつてに頼ってフリーランスで10年ぐらいやってきたが手を広げたくエージェントってのが一般的らしいので検索してみた
そうしたところエージェントとは名ばかりの派遣会社しかなくてなんじゃこりゃって感じ
派遣会社が偽装してない本物のエージェント企業って無いのか?
そうしたところエージェントとは名ばかりの派遣会社しかなくてなんじゃこりゃって感じ
派遣会社が偽装してない本物のエージェント企業って無いのか?
847仕様書無しさん
2019/06/24(月) 07:09:50.96 ない
お互い儲け仕事
他人のために汗を流してくれる企業などあるわけがない
お互い儲け仕事
他人のために汗を流してくれる企業などあるわけがない
848仕様書無しさん
2019/06/24(月) 07:25:49.16 【偽装請負多重派遣搾取犯罪者追放のお願い】
犯罪者個人に対して告訴状を偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)
↓
告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)
↓
審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす
↓
受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 →法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓ ↓
事案化 ←←←←←← 示談不成立(↓) →示談外交渉 →犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓ ↓
↓ 起訴 →公判 →罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟
↓
不起訴、起訴猶予
↓
検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上
◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
犯罪者個人に対して告訴状を偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)
↓
告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)
↓
審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす
↓
受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 →法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓ ↓
事案化 ←←←←←← 示談不成立(↓) →示談外交渉 →犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓ ↓
↓ 起訴 →公判 →罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟
↓
不起訴、起訴猶予
↓
検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上
◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
850仕様書無しさん
2019/06/24(月) 09:03:29.59 営業代行なんているんだ怖いね
「できらぁ!」とか言って無茶な案件とってきそう
「できらぁ!」とか言って無茶な案件とってきそう
851仕様書無しさん
2019/06/24(月) 09:13:39.74 エージェントでもちゃんと業務委託の案件紹介してくれるところはあるけどね。
852仕様書無しさん
2019/06/24(月) 18:39:54.59 PEバンクはどうなの?
853仕様書無しさん
2019/06/24(月) 18:48:10.69855仕様書無しさん
2019/06/25(火) 09:16:16.90 PEバンクで検索して見たがSES派遣企業だな
エージェント企業じゃないじゃん
エージェント企業じゃないじゃん
859仕様書無しさん
2019/06/25(火) 12:47:46.57 本業別フリーランス相場
本業の方は、希望単価を100万円以上にしましょう。
150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者
※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。
※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。
※ 不況期間は高確率で失業リスクを伴いますので、少なすぎます。
※ 生涯収入は高確率で会社員の方が高いので、少なすぎます。
本業の方は、希望単価を100万円以上にしましょう。
150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者
※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。
※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。
※ 不況期間は高確率で失業リスクを伴いますので、少なすぎます。
※ 生涯収入は高確率で会社員の方が高いので、少なすぎます。
860仕様書無しさん
2019/06/25(火) 13:51:10.37 フリーランスなのに常駐案件やってるってマジで言ってる?
時給戦士なら普通に補償付きのサラリーマンやるだろ
いや、フリーランス常駐でサラリーマンの10倍報酬貰ってるとか、逆にフリーランス常駐でしか働き口がないとかならまだ分かるんだが
煽りとかでなくマジで意味不明なんだが
時給戦士なら普通に補償付きのサラリーマンやるだろ
いや、フリーランス常駐でサラリーマンの10倍報酬貰ってるとか、逆にフリーランス常駐でしか働き口がないとかならまだ分かるんだが
煽りとかでなくマジで意味不明なんだが
861仕様書無しさん
2019/06/25(火) 14:09:28.59 フリーランス常駐でしか働き口がないから金がなくなったらやってる
金があるうちはニートしながら自分のサービス作ってる
諸事情でサラリーマンにはなれんし業務委託案件は取ってこれないや
金があるうちはニートしながら自分のサービス作ってる
諸事情でサラリーマンにはなれんし業務委託案件は取ってこれないや
862仕様書無しさん
2019/06/25(火) 14:16:02.79 >>861
無駄にコストのかかる不健康な生き方してるな
若いときならまだしも歳食ったらどうすんのって感じ
40から50になるとどこも取ってくれなくなって正社員にもなれずに地獄だぞ
寝てて勝手に金が入る程度に食えてるならいいんだろうが自転車操業なら後年がヤバい
無駄にコストのかかる不健康な生き方してるな
若いときならまだしも歳食ったらどうすんのって感じ
40から50になるとどこも取ってくれなくなって正社員にもなれずに地獄だぞ
寝てて勝手に金が入る程度に食えてるならいいんだろうが自転車操業なら後年がヤバい
867仕様書無しさん
2019/06/25(火) 14:48:26.86 そうか、無能なら正社員やれって意味か
870仕様書無しさん
2019/06/25(火) 18:47:50.47 大手のフリーランスエージェントほど、リモートでなく常駐案件ばっか紹介してるんだよな。
本当意味が分からない。
本当意味が分からない。
871仕様書無しさん
2019/06/25(火) 19:45:32.30 リモートあるよ
ただほとんどは最初は現場に通勤だよ
ただほとんどは最初は現場に通勤だよ
872仕様書無しさん
2019/06/25(火) 19:46:40.39 大手ってレバとかだろ
探し方が下手なんだよ
探し方が下手なんだよ
873仕様書無しさん
2019/06/26(水) 02:01:16.77 なぜ名前を出さないの
874仕様書無しさん
2019/06/27(木) 12:48:33.20 仕事用のパソコン大量に買ってヤフオクで売れば節税できるじゃん!俺天才
875仕様書無しさん
2019/06/27(木) 12:50:40.89 普通に疑われるだろ
877仕様書無しさん
2019/06/27(木) 19:33:40.44 みなさん個人事業用の口座もってますか?
引き落としは個人事業用のクレジットカードですか?
個人事業用のクレジットカードって還元率わるくないですか?
引き落としは個人事業用のクレジットカードですか?
個人事業用のクレジットカードって還元率わるくないですか?
884仕様書無しさん
2019/06/27(木) 21:17:33.33 >>882
そんな名称じゃ無いけど、カードは仕事用と私用で分けてますね。
因みに決まったコンビニで買ったものは全部何でも経費でとおりましたよ
税務署との交渉力次第ですが、法人じゃ完全にアウトだと言われました。
そんな名称じゃ無いけど、カードは仕事用と私用で分けてますね。
因みに決まったコンビニで買ったものは全部何でも経費でとおりましたよ
税務署との交渉力次第ですが、法人じゃ完全にアウトだと言われました。
886仕様書無しさん
2019/06/27(木) 22:01:55.47 法人カードとか個人事業主向けビジネスカードって年会費掛かるものばかりでしょ?
事業用に使うクレカを分けるとしてもカード自体は年会費無料の個人向けカードでいいよ
事業用に使うクレカを分けるとしてもカード自体は年会費無料の個人向けカードでいいよ
889仕様書無しさん
2019/07/27(土) 19:08:52.80 フリーランス、悠々自適なライフスタイル押しのYouTuberが多いけど、現実どんなもん?
890仕様書無しさん
2019/07/28(日) 13:52:38.89 どんな労働形態なのかは契約によるし、なんともいえんが、IT系は経費が掛からないので税金をごっそりむしられる。
海外ノマドワーカーとかは詐欺。
例として、年商800万だと体感年収は400万くらいやね。
海外ノマドワーカーとかは詐欺。
例として、年商800万だと体感年収は400万くらいやね。
891仕様書無しさん
2019/08/06(火) 20:42:05.29 フリーでやっていくのに.Net(C#、VB)にオブジェクト指向自信ニキって需要あるんかのう?
892仕様書無しさん
2019/08/06(火) 21:06:30.90 そんな漠然としてちゃ需要ないよ
.NETでもいいけどもっと具体的に〇〇フレームワーク使って△△システム作れますじゃないと
オブジェクト指向?そんなん当たり前で差別化要因にならない
.NETでもいいけどもっと具体的に〇〇フレームワーク使って△△システム作れますじゃないと
オブジェクト指向?そんなん当たり前で差別化要因にならない
893仕様書無しさん
2019/08/06(火) 22:00:13.17894仕様書無しさん
2019/08/08(木) 13:10:27.19 オブジェクト指向がちゃんと出来ないって
まずエンジニアに向いてない
まずエンジニアに向いてない
895仕様書無しさん
2019/08/11(日) 10:36:57.12 質問だけど、国民年金しかない個人事業主は将来年金少ないけど、何か対策してるの?
898仕様書無しさん
2019/08/12(月) 07:29:03.40 小規模企業共済 ¥70000
国民年金基金 ¥68000×2
セーフティ共済 ¥200000 これは節税だけ用
他に個人で出来る良いものあれば教えて
セーフティ共済は今年で720万に達するから、来年はもう使えん。困った
国民年金基金 ¥68000×2
セーフティ共済 ¥200000 これは節税だけ用
他に個人で出来る良いものあれば教えて
セーフティ共済は今年で720万に達するから、来年はもう使えん。困った
899仕様書無しさん
2019/08/12(月) 20:08:08.19 本業別フリーランス相場
本業の方は、希望単価を100万円以上にしましょう。
150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者
※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。
※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。
※ 不況期間は高確率で失業リスクを伴いますので、少なすぎます。
※ 生涯収入は高確率で会社員の方が高いので、少なすぎます。
本業の方は、希望単価を100万円以上にしましょう。
150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者
※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。
※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。
※ 不況期間は高確率で失業リスクを伴いますので、少なすぎます。
※ 生涯収入は高確率で会社員の方が高いので、少なすぎます。
900仕様書無しさん
2019/08/12(月) 22:12:55.41901仕様書無しさん
2019/08/12(月) 22:18:43.28 ずっとゆたかなくらしがしたい
903仕様書無しさん
2019/08/12(月) 23:16:16.66 いやだ
904仕様書無しさん
2019/08/14(水) 07:00:44.52 ここってインボイス制度が始まる件についてまったく触れないけど全員課税事業者なのか?
俺は免税事業者だが益税がかなりでかいので下手したらこの制度で廃業もあるかもと考えてるぐらいなんだが
俺は免税事業者だが益税がかなりでかいので下手したらこの制度で廃業もあるかもと考えてるぐらいなんだが
905仕様書無しさん
2019/08/14(水) 07:31:11.11 その程度でギャーギャー喚くレベルならさっさと辞めるが良い
907仕様書無しさん
2019/08/14(水) 07:46:01.73 >>904
400 仕様書無しさん sage 2019/08/03(土) 00:43:40.38
@今のまま非課税事業者→報酬が下がる(税抜きになる)
A課税事業者になる→報酬で受取った税金を自分の税として収める
インボイス制度に対する対応ってこの2択でどっちを選んでも今の益税分は減るんでしょ
なら面倒だから非課税のままでいいかな
400 仕様書無しさん sage 2019/08/03(土) 00:43:40.38
@今のまま非課税事業者→報酬が下がる(税抜きになる)
A課税事業者になる→報酬で受取った税金を自分の税として収める
インボイス制度に対する対応ってこの2択でどっちを選んでも今の益税分は減るんでしょ
なら面倒だから非課税のままでいいかな
909仕様書無しさん
2019/08/14(水) 08:57:58.40 >>907
たぶん@は不可能
「適格請求書出せないので消費税いらないです」で済むわけないからな
消費税分、値を下げても不課税取引になるわけじゃないから、発注元は内税で消費税払ってることになる
適格請求書がないとその消費税分を仮受けとして相殺できず発注元は消費税全額分納税することになる
発注先がきちんとした大手であれば、おそらく適格請求書を出せない個人事業主とは取引できなくなるだろう
消費税分を請求しなければいいという話ではないんだ
たぶん@は不可能
「適格請求書出せないので消費税いらないです」で済むわけないからな
消費税分、値を下げても不課税取引になるわけじゃないから、発注元は内税で消費税払ってることになる
適格請求書がないとその消費税分を仮受けとして相殺できず発注元は消費税全額分納税することになる
発注先がきちんとした大手であれば、おそらく適格請求書を出せない個人事業主とは取引できなくなるだろう
消費税分を請求しなければいいという話ではないんだ
910仕様書無しさん
2019/08/14(水) 11:23:24.01 >>909
そんなことはないんじゃないの
別に発注元が損をするわけじゃないし、どうせ8%,10%,0%が
混在になるから、大手なら何%でも処理できる会計システムにするでしょ
問題なのは報酬が下がるのに、経費は10%消費税払うから何万も損税になること
基本的には、課税事業者になるしかないと思う
そんなことはないんじゃないの
別に発注元が損をするわけじゃないし、どうせ8%,10%,0%が
混在になるから、大手なら何%でも処理できる会計システムにするでしょ
問題なのは報酬が下がるのに、経費は10%消費税払うから何万も損税になること
基本的には、課税事業者になるしかないと思う
911仕様書無しさん
2019/08/14(水) 12:31:14.41 >>910
消費税は0%にはならないよ
100万+消費税10万で仕事を請け負ったとする
発注元はそれを顧客に200万+消費税20万で売る
発注元が納税する消費税は20-10=10万だ
発注元の利益は100万
インボイス導入後、課税事業者でない場合
100万円で仕事を請け追う(免税事業者は消費税を請求してないつもり)
発注元から見ると本体91万+消費税9万
顧客には200万+消費税20万で売る
納税する消費税は20万(適格請求書出してもらえないから9万を控除できない)
発注元の利益は100万
たしかに個人事業主が消費税分を値引きすれば発注元はプラマイゼロ
しかし大手はコンプライアンスを考慮してこの会計を嫌うと思う
「いままで通り取引したければ消費税分値引きしてくれ」とはおおっぴらには言えないからだ
消費税は0%にはならないよ
100万+消費税10万で仕事を請け負ったとする
発注元はそれを顧客に200万+消費税20万で売る
発注元が納税する消費税は20-10=10万だ
発注元の利益は100万
インボイス導入後、課税事業者でない場合
100万円で仕事を請け追う(免税事業者は消費税を請求してないつもり)
発注元から見ると本体91万+消費税9万
顧客には200万+消費税20万で売る
納税する消費税は20万(適格請求書出してもらえないから9万を控除できない)
発注元の利益は100万
たしかに個人事業主が消費税分を値引きすれば発注元はプラマイゼロ
しかし大手はコンプライアンスを考慮してこの会計を嫌うと思う
「いままで通り取引したければ消費税分値引きしてくれ」とはおおっぴらには言えないからだ
912仕様書無しさん
2019/08/14(水) 12:41:29.95 適格請求書を出せなくても不課税取引になるわけじゃない
免税事業者の出す請求書にも消費税額は記載される(上記の場合9万円)
発注元の経理はこれを問題視すると思う
控除できない9万円の消費税を払ってるなんて我が社が損してるのでは!?って
きちんとした会社なら適格請求書出せる課税事業者としか取引しなくなるはず
免税事業者の出す請求書にも消費税額は記載される(上記の場合9万円)
発注元の経理はこれを問題視すると思う
控除できない9万円の消費税を払ってるなんて我が社が損してるのでは!?って
きちんとした会社なら適格請求書出せる課税事業者としか取引しなくなるはず
914仕様書無しさん
2019/08/14(水) 12:47:40.41 ていうか素直に課税事業者になれよ
今と比べて3%しか変わらん
益税がゼロになるわけじゃない
いまは8%丸儲け
インボイス導入後は簡易課税で10%×50%=5%の儲け
インボイス導入後も消費税5%分をポッケに入れられるし
売上を1,000万に抑えるというくだらないことせずに売上を伸ばせる
今と比べて3%しか変わらん
益税がゼロになるわけじゃない
いまは8%丸儲け
インボイス導入後は簡易課税で10%×50%=5%の儲け
インボイス導入後も消費税5%分をポッケに入れられるし
売上を1,000万に抑えるというくだらないことせずに売上を伸ばせる
915仕様書無しさん
2019/08/14(水) 13:54:40.70 ためになるな
916仕様書無しさん
2019/08/14(水) 14:04:45.70 独立したとか言って税務署に登録してない馬鹿もいたしな
そう言う輩が駆逐されだすんだろ
そう言う輩が駆逐されだすんだろ
918仕様書無しさん
2019/08/14(水) 15:08:30.21 >>917
いた
本人は本気で独立してるとか言ってた
目標月収300万とか 色々と「は???」って感じだった
付き合わなきゃならんかったから、最低限だけ教えてやった
でも、未だに馬鹿だ 他人に寄生してるくせに一人前ぶるし。自信満々の馬鹿って楽でいいよな
いた
本人は本気で独立してるとか言ってた
目標月収300万とか 色々と「は???」って感じだった
付き合わなきゃならんかったから、最低限だけ教えてやった
でも、未だに馬鹿だ 他人に寄生してるくせに一人前ぶるし。自信満々の馬鹿って楽でいいよな
919仕様書無しさん
2019/08/14(水) 15:46:21.47 インボイス導入後は簡易課税は廃止されると聞いたが?
920仕様書無しさん
2019/08/14(水) 16:03:26.46 いや簡易課税制度は廃止予定にはなってない
ただしインボイス制度開始までに見直しが検討されている
すでに軽減税率対象仕入のみなし計算が期限付きで導入されることになっており
軽減税率のみなし計算が簡易課税制度にもなんらかの形で反映されることになるのだろうと思う
ただしインボイス制度開始までに見直しが検討されている
すでに軽減税率対象仕入のみなし計算が期限付きで導入されることになっており
軽減税率のみなし計算が簡易課税制度にもなんらかの形で反映されることになるのだろうと思う
921仕様書無しさん
2019/08/14(水) 17:57:56.17922仕様書無しさん
2019/08/15(木) 00:02:16.44 >>912
そりゃ、考えすぎじゃないの?
免税事業者の出す請求書に消費税額は記載しないだろうし、
問題視も何も法律に従って処理してるだけで、j実際に損もしてない
免税事業者側は、明らかに損だから、大半は課税事業者になることを選択するだろうけど、
発注元が免税事業者との取引を避ける必要は何も無い
そりゃ、考えすぎじゃないの?
免税事業者の出す請求書に消費税額は記載しないだろうし、
問題視も何も法律に従って処理してるだけで、j実際に損もしてない
免税事業者側は、明らかに損だから、大半は課税事業者になることを選択するだろうけど、
発注元が免税事業者との取引を避ける必要は何も無い
924仕様書無しさん
2019/08/15(木) 00:46:57.70 >>922
発注元は損してないって言うけど得もしてないよね?
消費税分の値引きを要求して1円の得にもならないとかリスクでしかない
そんな面倒くさい免税事業者と取引する理由はなくない?
免税業者を取引から排除 対応迫られるインボイス
https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/171113-04/171113.html
全商連もインボイス制度によって免税事業者が商流から排除される可能性があるとして警鐘を鳴らしている
それと請求書には消費税を記載しような
発注元はふつー売上5,000万超えてるから簡易課税にならないの
請求書の消費税額を元に仕入消費税の税額控除額を計算したりするからね
消費税記載してない請求書とかすげー迷惑よ
発注元は損してないって言うけど得もしてないよね?
消費税分の値引きを要求して1円の得にもならないとかリスクでしかない
そんな面倒くさい免税事業者と取引する理由はなくない?
免税業者を取引から排除 対応迫られるインボイス
https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/171113-04/171113.html
全商連もインボイス制度によって免税事業者が商流から排除される可能性があるとして警鐘を鳴らしている
それと請求書には消費税を記載しような
発注元はふつー売上5,000万超えてるから簡易課税にならないの
請求書の消費税額を元に仕入消費税の税額控除額を計算したりするからね
消費税記載してない請求書とかすげー迷惑よ
925仕様書無しさん
2019/08/15(木) 12:42:59.32 >>924
>>リスクでしかない
値引きの要求じゃなくて、値上げの拒否だから
免税事業者が値上げしようとしないなら、発注元に何もリスクはない
>>消費税を記載しような
公式の資料だと、下記ページの黄色くハイライトされてるところに、
「消費税の仕組み上、予定されていません」
と書かれてる
ttps://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0017007-067_15.pdf
>>リスクでしかない
値引きの要求じゃなくて、値上げの拒否だから
免税事業者が値上げしようとしないなら、発注元に何もリスクはない
>>消費税を記載しような
公式の資料だと、下記ページの黄色くハイライトされてるところに、
「消費税の仕組み上、予定されていません」
と書かれてる
ttps://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0017007-067_15.pdf
926仕様書無しさん
2019/08/15(木) 13:17:31.66927仕様書無しさん
2019/08/15(木) 22:01:43.27 理解度がこんな程度では今後益々混乱していくことだろう
このスレの反応を見ただけでもそもそも認知されてない可能性も極めて高い
このスレの反応を見ただけでもそもそも認知されてない可能性も極めて高い
928仕様書無しさん
2019/08/15(木) 23:18:45.21 認知されてないはずはないと思うがな
郵送で通知来たでしょ?
郵送で通知来たでしょ?
929仕様書無しさん
2019/08/16(金) 00:04:27.14 「免税事業者は請求書に消費税額を記載して消費税相当額を受け取ることは予定されていません。」
これは国税庁の言ってることがおかしいんじゃないか?
まず、消費税ではなく消費税相当額と言ってるのがおかしい
免税事業者が受け取っているのは消費税じゃないというのか?
なら免税事業者は仕入消費税を払いっぱなしということになる
免税事業者が受け取っているのが消費税じゃないというのなら買い手である課税事業者が仕入税額控除できるのもおかしい
「課税事業者が仕入税額控除するために区分記載請求書を求められることがあります。」
免税事業者の消費税が認められてないのなら買い手の仕入税額控除も当然認められないはずだ
課税事業者のために区分記載請求書出せよと言いつつ
どうせ納めないんだから消費税記載するなよ(取るなよ)と牽制している
なにこのダブスタ
これは国税庁の言ってることがおかしいんじゃないか?
まず、消費税ではなく消費税相当額と言ってるのがおかしい
免税事業者が受け取っているのは消費税じゃないというのか?
なら免税事業者は仕入消費税を払いっぱなしということになる
免税事業者が受け取っているのが消費税じゃないというのなら買い手である課税事業者が仕入税額控除できるのもおかしい
「課税事業者が仕入税額控除するために区分記載請求書を求められることがあります。」
免税事業者の消費税が認められてないのなら買い手の仕入税額控除も当然認められないはずだ
課税事業者のために区分記載請求書出せよと言いつつ
どうせ納めないんだから消費税記載するなよ(取るなよ)と牽制している
なにこのダブスタ
930仕様書無しさん
2019/08/16(金) 00:09:04.40 期中の取引における消費税の扱いは課税事業者も免税事業者も同じであるべき
免税事業者は確定申告において消費税の納税が免除されるだけ
免税事業者は請求書に消費税を記載することは予定されていないなどという期中の取引で課税事業者と免税事業者を区別するのは望ましくない
免税事業者は確定申告において消費税の納税が免除されるだけ
免税事業者は請求書に消費税を記載することは予定されていないなどという期中の取引で課税事業者と免税事業者を区別するのは望ましくない
931仕様書無しさん
2019/08/16(金) 01:55:37.01932仕様書無しさん
2019/08/16(金) 01:59:45.62 >>929-930
おれも読んでて、説明を書いてる国税の人間自体が、
まだちゃんと理解できてないんじゃないかと思ったよ
もうしばらく先だから、これから資料も増強されるんだろうし、
場合によっては追加の法整備もされるんじゃないかな
おれも読んでて、説明を書いてる国税の人間自体が、
まだちゃんと理解できてないんじゃないかと思ったよ
もうしばらく先だから、これから資料も増強されるんだろうし、
場合によっては追加の法整備もされるんじゃないかな
933仕様書無しさん
2019/08/16(金) 07:15:11.23934仕様書無しさん
2019/08/16(金) 07:24:32.67 いや消費税を分けて仕訳できるならそもそも免税する理由がないのか?
消費税を分けて仕訳できない零細個人商店のために免税事業者という仕組みがあるのかな
だとすれば消費税ではなく全額売上という国税庁の判断にも一理ある
しかしそうなると買い手は消費税を払ってないことになるよな
益税だ!と非難されるべきなのは免税事業者ではなく払ってもいない消費税を仕入税額控除できてる買い手(課税事業者)なんだよな
やっぱ消費税という制度自体がいろいろと矛盾してるな
消費税を分けて仕訳できない零細個人商店のために免税事業者という仕組みがあるのかな
だとすれば消費税ではなく全額売上という国税庁の判断にも一理ある
しかしそうなると買い手は消費税を払ってないことになるよな
益税だ!と非難されるべきなのは免税事業者ではなく払ってもいない消費税を仕入税額控除できてる買い手(課税事業者)なんだよな
やっぱ消費税という制度自体がいろいろと矛盾してるな
935仕様書無しさん
2019/08/16(金) 07:44:30.71 国税庁はインボイス導入のタイミングでこれまでのおかしな運用を改めたいのかもな
インボイス導入で免税事業者の請求書では仕入税額控除できないということになればたしかに請求書に消費税額を記載するのはおかしい
買い手(課税事業者)も仕入税額控除できない
売りて(免税事業者)は全額売上計上してる
どこにも消費税出てこないもんな
「適格ではない免税事業者は請求書に消費税を記載することはできません。」
これが国税庁の本当に言いたいこと
自分らのこれまでの運用と矛盾するから「できません」ではなく「予定されていません」という曖昧な表現になってる
インボイス導入で免税事業者の請求書では仕入税額控除できないということになればたしかに請求書に消費税額を記載するのはおかしい
買い手(課税事業者)も仕入税額控除できない
売りて(免税事業者)は全額売上計上してる
どこにも消費税出てこないもんな
「適格ではない免税事業者は請求書に消費税を記載することはできません。」
これが国税庁の本当に言いたいこと
自分らのこれまでの運用と矛盾するから「できません」ではなく「予定されていません」という曖昧な表現になってる
936仕様書無しさん
2019/08/16(金) 09:36:54.81 こういう素人の推理がうっとおしいからじゃない?
一般人がインボイス制度について触れたがらないの
日記なら自分のブログに書きな
一般人がインボイス制度について触れたがらないの
日記なら自分のブログに書きな
937仕様書無しさん
2019/08/16(金) 09:56:34.69 推理されたくないなら「予定されていません」なんて書かずに「できません」と明言すればいいのでは?
過渡期である区分記載請求書では免税事業者に消費税の記載を求めているのに
インボイス導入後は消費税を記載させないというのは変じゃない?
過渡期である区分記載請求書では免税事業者に消費税の記載を求めているのに
インボイス導入後は消費税を記載させないというのは変じゃない?
940仕様書無しさん
2019/08/18(日) 20:20:23.42 本業別フリーランス相場
本業の方は、希望単価を100万円以上にしましょう。
150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者
※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。
※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。
※ 不況期間は高確率で失業リスクを伴いますので、少なすぎます。
※ 生涯収入は高確率で会社員の方が高いので、少なすぎます。
本業の方は、希望単価を100万円以上にしましょう。
150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者
※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。
※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。
※ 不況期間は高確率で失業リスクを伴いますので、少なすぎます。
※ 生涯収入は高確率で会社員の方が高いので、少なすぎます。
942仕様書無しさん
2019/08/19(月) 00:00:12.38 定期コピペにレスしても意味ないぞ
944仕様書無しさん
2019/08/31(土) 11:38:37.15945仕様書無しさん
2019/09/05(木) 00:40:33.58 やっぱりそのへんなのか
946仕様書無しさん
2019/09/14(土) 11:14:09.89 技術力が売りなら開発会社から孫請けの仕事を貰えばいいよ
営業しなくていいし、話す相手も技術の言葉がわかる相手だから手間が無くていい
VBやC#なら仕事はあるよ
営業しなくていいし、話す相手も技術の言葉がわかる相手だから手間が無くていい
VBやC#なら仕事はあるよ
947仕様書無しさん
2019/09/16(月) 16:35:31.97 本業別フリーランス相場
本業の方は、希望単価を100万円以上にしましょう。
150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者
※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。
※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。
※ 不況期間は高確率で失業リスクを伴いますので、少なすぎます。
※ 生涯収入は高確率で会社員の方が高いので、少なすぎます。
本業の方は、希望単価を100万円以上にしましょう。
150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者
※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。
※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。
※ 不況期間は高確率で失業リスクを伴いますので、少なすぎます。
※ 生涯収入は高確率で会社員の方が高いので、少なすぎます。
948仕様書無しさん
2019/09/16(月) 19:26:19.30 主婦業?
949仕様書無しさん
2019/09/29(日) 19:53:45.31 本業別フリーランス相場
本業の方は、希望単価を100万円以上にしましょう。
150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者
※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。
※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。
※ 不況期間は高確率で失業リスクを伴いますので、少なすぎます。
※ 生涯収入は高確率で会社員の方が高いので、少なすぎます。
本業の方は、希望単価を100万円以上にしましょう。
150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者
※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。
※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。
※ 不況期間は高確率で失業リスクを伴いますので、少なすぎます。
※ 生涯収入は高確率で会社員の方が高いので、少なすぎます。
950た
2019/09/30(月) 15:40:51.46 久しぶりだな。
今季はまだ1000万しか見えてない。
かなり悪い。
おまいらは、どう?
今季はまだ1000万しか見えてない。
かなり悪い。
おまいらは、どう?
952た
2019/10/01(火) 17:54:14.89 そんなこと聞いてんじゃねえんだよ
954仕様書無しさん
2019/10/02(水) 19:26:12.79 二重人格かよ
955タ
2019/10/02(水) 19:47:22.92 なりすましはやめろ
957仕様書無しさん
2019/10/18(金) 13:23:38.77 オフショアって衰退してるってマジ?
961仕様書無しさん
2019/10/18(金) 17:48:28.30 質問に答えず質問し返すんだから「逆に」であってるだろ
962仕様書無しさん
2019/10/18(金) 22:41:15.73963仕様書無しさん
2019/10/18(金) 22:44:50.49 >>949
これってまじなんですか?
これってまじなんですか?
964仕様書無しさん
2019/10/18(金) 22:52:41.36 盛り返してきた笑
965仕様書無しさん
2019/10/19(土) 00:21:35.83 うちの職場にも、>>953みたいに50歳になって客先常駐してるジジイがいる。
頭は固いわ、コードはその場しのぎでぐちゃぐちゃだわ、でマジで使い物にならない。
頭は固いわ、コードはその場しのぎでぐちゃぐちゃだわ、でマジで使い物にならない。
966仕様書無しさん
2019/10/19(土) 08:23:04.34 なんで同じ50代というだけで >>953 が客先常駐、頭固い、その場しのぎ、使えないとか決めつけてんの?
それこそ先入観や固定観念に支配されてる間抜けなステレオタイプよ?
それこそ先入観や固定観念に支配されてる間抜けなステレオタイプよ?
968仕様書無しさん
2019/10/19(土) 10:25:39.88 意思の疎通のとれなさでそいつが軽度自閉症とわかる
969た
2019/10/19(土) 22:00:52.41 奴隷の鎖自慢やな。
勉強会とかハッカソンwとかドヤ顔で参加してるんだろうなぁ。 奴隷商人のカモやがな、それ。
勉強会とかハッカソンwとかドヤ顔で参加してるんだろうなぁ。 奴隷商人のカモやがな、それ。
970仕様書無しさん
2019/10/20(日) 11:00:31.78971仕様書無しさん
2019/10/20(日) 14:01:30.48 悲しいよね
ソフトウェア産業が手本としてきた建築業界がまさにそれなんだよ
一人親方(個人事業主)は社保なしでコキ使える労働力だと思われてる
ソフトウェア業界もそこに近づいていってるんじゃないかな
残念なことだけどさ
ソフトウェア産業が手本としてきた建築業界がまさにそれなんだよ
一人親方(個人事業主)は社保なしでコキ使える労働力だと思われてる
ソフトウェア業界もそこに近づいていってるんじゃないかな
残念なことだけどさ
972仕様書無しさん
2019/10/20(日) 14:17:39.86 >>969
このおっさんみたいに50歳間近になって客先常駐で働くって惨めすぎるやろ。
普通は30台になったときに、派遣される側から、派遣する(もしくは紹介する)方に徐々にチェンジする。
俺は30台後半だが、客先に5人を派遣(もしくは紹介)している。
1人つき月に5万〜20万円稼げるので、それだけで暮らしていけるくらいにはなっている。
50歳までに派遣する人数を20人にする予定だ。
このおっさんみたいに50歳間近になって客先常駐で働くって惨めすぎるやろ。
普通は30台になったときに、派遣される側から、派遣する(もしくは紹介する)方に徐々にチェンジする。
俺は30台後半だが、客先に5人を派遣(もしくは紹介)している。
1人つき月に5万〜20万円稼げるので、それだけで暮らしていけるくらいにはなっている。
50歳までに派遣する人数を20人にする予定だ。
973仕様書無しさん
2019/10/20(日) 14:25:47.85975た
2019/10/21(月) 14:48:25.13 なんだか絶好調
976た
2019/10/23(水) 03:47:52.21 数年前までは、1日12-13時間くらい仕事できたけど、今は8時間が限度やなぁ。仕事が溜まっていかんわ。
978仕様書無しさん
2019/10/23(水) 06:12:22.83 50歳になって1日8時間も働くって辛いだろ💩
SESは誰でもできるのはその通り。
ただし商売として長く続けていくには他社と差別化する必要があり、それは客とのコネだ。
35〜40歳くらいまでは客先常駐で働きながらコネを作って、40台50台は不労所得で生活する。
歳を取ると気力・体力が減退するので、フリーエンジニアのキャリアはこれが自然だと思う。
SESは誰でもできるのはその通り。
ただし商売として長く続けていくには他社と差別化する必要があり、それは客とのコネだ。
35〜40歳くらいまでは客先常駐で働きながらコネを作って、40台50台は不労所得で生活する。
歳を取ると気力・体力が減退するので、フリーエンジニアのキャリアはこれが自然だと思う。
979た
2019/10/23(水) 07:17:29.50 >>978
コネねぇ笑
俺も人を突っ込める知り合いは沢山いるし、時々相談も受けるけど、SESはやらないよ。
儲かるようで儲からないんだよなーあれ。ここ暫くは景気が良かったけど、逆回転が始まったら、5人くらいの規模なら倒れるのも早いと思うわ。
コネねぇ笑
俺も人を突っ込める知り合いは沢山いるし、時々相談も受けるけど、SESはやらないよ。
儲かるようで儲からないんだよなーあれ。ここ暫くは景気が良かったけど、逆回転が始まったら、5人くらいの規模なら倒れるのも早いと思うわ。
980仕様書無しさん
2019/10/23(水) 07:54:05.70 ビジネスとしてつまらんよねあれ
981仕様書無しさん
2019/10/23(水) 09:29:32.75 1 利益率の高い商売
2 在庫を持たない商売
3 定期的に一定額の収入が入ってくる商売
4 資本ゼロあるいは小資本で始められる商売
2 在庫を持たない商売
3 定期的に一定額の収入が入ってくる商売
4 資本ゼロあるいは小資本で始められる商売
983仕様書無しさん
2019/10/23(水) 10:45:02.17 客先常駐とかSESとか、給料が払えるだけで会社に金なんか残らないからなぁ
984仕様書無しさん
2019/10/23(水) 11:07:34.48 お前ら今年の稼ぎはいくら?
ぼくちんは0円
ぼくちんは0円
985仕様書無しさん
2019/10/23(水) 11:21:50.72 客4社で売上は300万は超えるはず
経費が減ってきたから利益はあがってる
新しい仕事を追加で振りたいって話も貰ってるけど気力がわかない
ジム通いやランニングの時間を削って仕事の割合を増やしたのが失敗だった
体調管理重要
経費が減ってきたから利益はあがってる
新しい仕事を追加で振りたいって話も貰ってるけど気力がわかない
ジム通いやランニングの時間を削って仕事の割合を増やしたのが失敗だった
体調管理重要
986た
2019/10/23(水) 18:08:18.44989仕様書無しさん
2019/10/23(水) 20:23:33.64990仕様書無しさん
2019/10/23(水) 20:49:30.10992仕様書無しさん
2019/10/23(水) 22:32:31.27994仕様書無しさん
2019/10/24(木) 00:11:41.87 送り込めなかったらというのは分かるけど
送り込んだあとの尻拭いしなくていいの?
紹介料ではなく毎月10万抜くってことは自社人員として送り込むんでしょ?
代打出す責任とかできなかった分の無償リテイクとか会社に責任求められそうだけど
送り込んだあとの尻拭いしなくていいの?
紹介料ではなく毎月10万抜くってことは自社人員として送り込むんでしょ?
代打出す責任とかできなかった分の無償リテイクとか会社に責任求められそうだけど
995仕様書無しさん
2019/10/24(木) 00:53:20.97 >>994
ポンコツだった責任をとらせるっていうのは他社に契約まわすってことだよ
自社の他の人員まわせるならノーダメじゃん。責任でも何でもないでしょ
そもそも上位会社都合で契約破棄なら下位会社のほうが立場強いよ
そうならないように追い込んで自分から辞めるように追い込むよ
そうなったときの立ち回りが営業に求められるスキル
ポンコツだった責任をとらせるっていうのは他社に契約まわすってことだよ
自社の他の人員まわせるならノーダメじゃん。責任でも何でもないでしょ
そもそも上位会社都合で契約破棄なら下位会社のほうが立場強いよ
そうならないように追い込んで自分から辞めるように追い込むよ
そうなったときの立ち回りが営業に求められるスキル
996仕様書無しさん
2019/10/24(木) 02:01:05.03 請負契約じゃなく準委任契約なので成果物に関しての責任はない。
したがってポンコツを尻拭いする必要はない。
無断でバックレたときはすぐに次の人員を探す必要があり、それに関しては尻拭いが必要と言える。ただし技術者は大量にいるのでたいていすぐに見つかる。それにさすがに無断でバックレることは少なく、通常は一ヶ月くらいの猶予がある。
したがってポンコツを尻拭いする必要はない。
無断でバックレたときはすぐに次の人員を探す必要があり、それに関しては尻拭いが必要と言える。ただし技術者は大量にいるのでたいていすぐに見つかる。それにさすがに無断でバックレることは少なく、通常は一ヶ月くらいの猶予がある。
997仕様書無しさん
2019/10/24(木) 07:25:20.89998仕様書無しさん
2019/10/25(金) 18:02:20.77 みんなどこの業界を客にしてるの?
景気はどう?
景気はどう?
999仕様書無しさん
2019/10/25(金) 18:22:26.78 あの業界に決まっとるがな
1000仕様書無しさん
2019/10/25(金) 19:26:41.16 そろそろ次スレ立てた方が良いと思う
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 745日 2時間 45分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 745日 2時間 45分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 70歳、認知症のブルース・ウィリス、もう娘を認識できない 前頭側頭型認知症に妻「一瞬で人生を根こそぎ奪われる」 [首都圏の虎★]
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 私は竹になりたい!!!!
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 風呂入るわ
- 深夜雑談★30
