プログラミングコンテスト(プロコン)やオンラインジャッジや競技プログラミング(競プロ)やCTFなどを楽しんでる競技プログラマ(競プロer)の雑談スレ
競プロイベントや競プロ問題や有名競プロerや競プロでよく使うアルゴリズム等について語りあったり、競プロ関連の質問相談なんでもおk
競プロ初心者でググっても解説読んでも分からないことがあったらスレの競プロの先輩方に訊いてみるのも手だよ(分かりやすい解説サイトとか書籍とか教えてくれるかもしれないよ)
次スレは>>950
# オンラインジャッジ・コンテストサイト
## 日本語
yukicoder https://yukicoder.me/
AtCoder https://atcoder.jp/
AIZU ONLINE JUDGE (AOJ) http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/
## 英語
TopCoder
Single Round Match (SRM) 関係リンク集 http://codeforces.com/blog/entry/21879
Marathon Match (MM) https://community.topcoder.com/longcontest/?module=ViewPractice
※TopCoderは初参加までの手順が煩雑です。まずはググってみて、それでも分からなかったらスレで聞こう!
Codeforces http://codeforces.com/
CS Academy https://csacademy.com/
Project Euler https://projecteuler.net/ 和訳 http://odz.sakura\.ne.jp/projecteuler/
>>2にテンプレ続く
探検
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 11 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1仕様書無しさん
2017/06/22(木) 22:18:06.152仕様書無しさん
2017/06/22(木) 22:18:47.58 # 高校生・大学生対象コンテスト
情報オリンピック https://www.ioi-jp.org/
ACM-ICPC http://icpc.iisf.or.jp/
# その他便利なサイト
コンテスト・カレンダー https://topcoder.g.hatena.ne.jp/
AtCoder Problems http://kenkoooo.com/atcoder/
オンライン整数列大辞典 https://oeis.org/?language=japanese
WolframAlpha https://www.wolframalpha.com/
Spaghetti Source
旧: http://www.prefield.com/algorithm/
新: https://github.com/spaghetti-source/algorithm
競技プログラミングwiki http://wikiwiki.jp/kyopro/
AOJ-ICPC http://aoj-icpc.ichyo.jp/
competitiveprogramming.info https://competitiveprogramming.info/
競プロSlack https://competitiveprogramming.info/slack
OnlineJudgeHelper (オンラインジャッジ補助スクリプト) https://github.com/nodchip/OnlineJudgeHelper
Google翻訳 https://translate.google.co.jp/
>>3にテンプレ続く
情報オリンピック https://www.ioi-jp.org/
ACM-ICPC http://icpc.iisf.or.jp/
# その他便利なサイト
コンテスト・カレンダー https://topcoder.g.hatena.ne.jp/
AtCoder Problems http://kenkoooo.com/atcoder/
オンライン整数列大辞典 https://oeis.org/?language=japanese
WolframAlpha https://www.wolframalpha.com/
Spaghetti Source
旧: http://www.prefield.com/algorithm/
新: https://github.com/spaghetti-source/algorithm
競技プログラミングwiki http://wikiwiki.jp/kyopro/
AOJ-ICPC http://aoj-icpc.ichyo.jp/
competitiveprogramming.info https://competitiveprogramming.info/
競プロSlack https://competitiveprogramming.info/slack
OnlineJudgeHelper (オンラインジャッジ補助スクリプト) https://github.com/nodchip/OnlineJudgeHelper
Google翻訳 https://translate.google.co.jp/
>>3にテンプレ続く
3仕様書無しさん
2017/06/22(木) 22:19:07.99 # 書籍
プログラミングコンテストチャレンジブック (蟻本)
https://www.amazon.co.jp/dp/4839941068/
プログラミングコンテスト攻略のためのアルゴリズムとデータ構造 (AOJ本, TLE本, 渦巻本)
https://www.amazon.co.jp/dp/4839952957/
最強最速アルゴリズマー養成講座 (チーター本)
https://www.amazon.co.jp/dp/4797367172/
# 日本人競技プログラマ
Twitter 競技プログラマリスト
https://twitter.com/kinaba/lists/topcoder-jp
TopCoder Single Round Match (SRM) のランキング
https://community.topcoder.com/tc?cc=392&sc=&sd=&cc=392&module=AlgoRank&nr=200&sr=
TopCoder Marathon Match (MM) ランキング
https://community.topcoder.com/longcontest/stats/?module=CoderRank&cc=392
Codeforces ランキング
http://codeforces.com/ratings/country/Japan
>>4にテンプレ続く
プログラミングコンテストチャレンジブック (蟻本)
https://www.amazon.co.jp/dp/4839941068/
プログラミングコンテスト攻略のためのアルゴリズムとデータ構造 (AOJ本, TLE本, 渦巻本)
https://www.amazon.co.jp/dp/4839952957/
最強最速アルゴリズマー養成講座 (チーター本)
https://www.amazon.co.jp/dp/4797367172/
# 日本人競技プログラマ
Twitter 競技プログラマリスト
https://twitter.com/kinaba/lists/topcoder-jp
TopCoder Single Round Match (SRM) のランキング
https://community.topcoder.com/tc?cc=392&sc=&sd=&cc=392&module=AlgoRank&nr=200&sr=
TopCoder Marathon Match (MM) ランキング
https://community.topcoder.com/longcontest/stats/?module=CoderRank&cc=392
Codeforces ランキング
http://codeforces.com/ratings/country/Japan
>>4にテンプレ続く
4仕様書無しさん
2017/06/22(木) 22:19:34.34 # 過去スレ
1: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1443271207/
2: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1461096973/
3: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1468710465/
4: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1470294745/
5: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1472132297/
6: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1479623072/
7: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1482151701/
8: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1483782812/
9: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1487426332/
10: http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/prog/1493085730/
# 関連スレ
【したらば】プロコン・競プロ・ハッカソン・CTFなどについて語り合う掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/internet/13109/
TopCoder
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1333159918/l50
プログラミングのお題スレ Part9 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/
データ構造,アルゴリズム,デザインパターン総合スレ 3c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1466315249/l50
【会津】パソコン甲子園2004【若松】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1094308951/l50
CTFについて語るスレ [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/sec/1476430177/l50
ここまでテンプレ
1: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1443271207/
2: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1461096973/
3: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1468710465/
4: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1470294745/
5: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1472132297/
6: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1479623072/
7: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1482151701/
8: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1483782812/
9: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1487426332/
10: http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/prog/1493085730/
# 関連スレ
【したらば】プロコン・競プロ・ハッカソン・CTFなどについて語り合う掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/internet/13109/
TopCoder
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1333159918/l50
プログラミングのお題スレ Part9 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/
データ構造,アルゴリズム,デザインパターン総合スレ 3c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1466315249/l50
【会津】パソコン甲子園2004【若松】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1094308951/l50
CTFについて語るスレ [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/sec/1476430177/l50
ここまでテンプレ
5仕様書無しさん
2017/06/22(木) 22:33:29.91 >>1-4
おつ
おつ
2017/06/22(木) 22:45:05.55
AtCoderいつになったらdivision分けするんだ
2017/06/22(木) 22:52:25.63
今週末AtCoderないのかと思ってたがTopcoder部カレンダーが更新されてないだけでARC/ABCあるな
2017/06/22(木) 22:58:03.46
2017/06/22(木) 23:42:52.45
10仕様書無しさん
2017/06/22(木) 23:49:27.78 ロシア勢や中国勢の強さの秘訣、どういう教育を受けているのか知りたいところ
11仕様書無しさん
2017/06/22(木) 23:49:38.65 アットコーダー、フレンド(ランキングで気になっている人達のみでフィルターかける)機能公式対応はよ
12仕様書無しさん
2017/06/22(木) 23:56:43.96 英語使える人はネット上の資料を読むときの苦労が少なくてうらやましい思うことはある
13仕様書無しさん
2017/06/22(木) 23:57:48.56 トレンドマイクロのCTFあるよ
Capture the Flag | Trend Micro
http://www.trendmicro.co.jp/jp/sp/ctf2017_jp/index.html
// オンライン予選 / 2017.6.24-25 // 決勝戦 / 2017.11.11-12 //
Capture the Flag | Trend Micro
http://www.trendmicro.co.jp/jp/sp/ctf2017_jp/index.html
// オンライン予選 / 2017.6.24-25 // 決勝戦 / 2017.11.11-12 //
14仕様書無しさん
2017/06/23(金) 00:16:03.49 英語使えるようになるまでの苦労で差し引きゼロでは?
15仕様書無しさん
2017/06/23(金) 01:34:00.43 ネイティブってことよ
16仕様書無しさん
2017/06/23(金) 09:39:34.01 蟻本のアマゾンレビュー低いけど、これで勉強してもいいのですか?
17仕様書無しさん
2017/06/23(金) 10:02:18.68 https://twitter.com/kamo_hiroyasu/status/874922055082405889
レビューは正直あてにならんからレベルにあった本を選ぶのがよい
レビューは正直あてにならんからレベルにあった本を選ぶのがよい
19仕様書無しさん
2017/06/23(金) 13:51:12.95 蟻本のAmazonのページにも、まさに「頭が悪くて理解できないのに見栄を張って的外れに褒めている」人がいて
それに我慢できない人が不毛にバトった痕跡があるな
それに我慢できない人が不毛にバトった痕跡があるな
20仕様書無しさん
2017/06/23(金) 15:45:44.76 今世紀最高の謎マウンティグ出たな
21仕様書無しさん
2017/06/23(金) 15:49:34.25 読者の想定レーティングが示してあればよい
22仕様書無しさん
2017/06/23(金) 16:06:32.18 マウントされた人がその後Effective C++で勉強してるの面白い
23仕様書無しさん
2017/06/23(金) 16:20:09.90 独断と偏見による対象のAtCoderでの色
蟻本:青〜赤
AOJ本:灰色〜青色
チーター本:読んでないから知らない
蟻本:青〜赤
AOJ本:灰色〜青色
チーター本:読んでないから知らない
24仕様書無しさん
2017/06/23(金) 16:45:14.55 pdfの蟻本買う予定だけど最新刷なの?
25仕様書無しさん
2017/06/23(金) 17:14:33.77 達人出版会のは最新刷ではない
正誤表と照らしあわせてみたところ2刷りに見える https://book.mynavi.jp/supportsite/detail/9784839941062.html
正誤表と照らしあわせてみたところ2刷りに見える https://book.mynavi.jp/supportsite/detail/9784839941062.html
26仕様書無しさん
2017/06/23(金) 18:32:10.56 DRM無しと聞いて達人で買ってたわ
出版社のマイナビと大手のkindleは更新してそう
出版社のマイナビと大手のkindleは更新してそう
27仕様書無しさん
2017/06/23(金) 18:52:32.85 当方atcoder水色
プログラミング入門レベルの頃に蟻本を買ったら初級のDFSが理解できなかったし、いまだに初級のDPはよくわかってない
初級、中級、上級をつまみぐいしているといった状態で、つまり参照にしか使ってない
プログラミング入門レベルの頃に蟻本を買ったら初級のDFSが理解できなかったし、いまだに初級のDPはよくわかってない
初級、中級、上級をつまみぐいしているといった状態で、つまり参照にしか使ってない
28仕様書無しさん
2017/06/23(金) 19:31:02.14 アットコーダー水色だけど青入りしてからやろうと思ってる
29仕様書無しさん
2017/06/23(金) 20:47:49.37 ちょっと古いけど専用リーダーがいらない達人が一番だと思われ
30仕様書無しさん
2017/06/24(土) 00:40:06.43 周期性を予想して実験して確かめる…だと?
31仕様書無しさん
2017/06/24(土) 01:21:10.02 F問題のPulmn氏も高校生か
32仕様書無しさん
2017/06/24(土) 03:05:19.41 Atcoderで順位表見ながら勝てるときだけ参加するのずるくない?
その戦術とったらレートさがりっこない。
毎回参加してるやつのほうが実力上でも永遠に勝てない。対策すべき。
touristのレートもますます上がってしまうよ。
その戦術とったらレートさがりっこない。
毎回参加してるやつのほうが実力上でも永遠に勝てない。対策すべき。
touristのレートもますます上がってしまうよ。
33仕様書無しさん
2017/06/24(土) 03:37:00.01 またその話かよ過去ログ見てくれ
運営の方針次第だしchokudaiはその戦法嫌いみたいだからAtCoderではそのうち実装されるんじゃね
運営の方針次第だしchokudaiはその戦法嫌いみたいだからAtCoderではそのうち実装されるんじゃね
34仕様書無しさん
2017/06/24(土) 04:29:17.63 DPが理解できねえ......俺バカすぎ問題.....
35仕様書無しさん
2017/06/24(土) 05:30:35.14 一口にDPと言ってもピンキリ
36仕様書無しさん
2017/06/24(土) 07:30:51.47 その幅の広さが難しさの表れかも
37仕様書無しさん
2017/06/24(土) 08:32:00.87 メモ化再帰からやるのがいいとおも
38仕様書無しさん
2017/06/24(土) 13:57:25.68 結局touristは皆伝になったのか
個人的に皆伝はなんか上から感があって微妙かなと思っていたんだが
個人的に皆伝はなんか上から感があって微妙かなと思っていたんだが
39仕様書無しさん
2017/06/24(土) 14:00:55.62 C#使ってる人いる?
40仕様書無しさん
2017/06/24(土) 16:48:10.78 ノ
42仕様書無しさん
2017/06/24(土) 20:56:03.00 そろそろ屈伸してアキレス腱伸ばしとかないとな
43仕様書無しさん
2017/06/24(土) 20:58:09.40 前回で下がったレート分を取り戻す
44仕様書無しさん
2017/06/24(土) 22:15:08.90 やばいワカンネ(´・ω・`)
45仕様書無しさん
2017/06/24(土) 22:40:59.85 1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
46仕様書無しさん
2017/06/24(土) 22:43:07.14 ARC 3問ACした。
家事をほったらかしていたので、嫁様がお怒り。
今から洗濯と食器洗いとお掃除だ。
家事をほったらかしていたので、嫁様がお怒り。
今から洗濯と食器洗いとお掃除だ。
47仕様書無しさん
2017/06/24(土) 22:49:31.54 D問題、終了時間ギリギリで通った
緊張感から一気に解放されて
ものすごく気持ちいいな
緊張感から一気に解放されて
ものすごく気持ちいいな
48仕様書無しさん
2017/06/24(土) 23:01:34.92 2951さんがんばって
49仕様書無しさん
2017/06/24(土) 23:07:15.34 E問題で久しぶりに解法がわかるのに実装できないという体験をした(´・ω・`)
50仕様書無しさん
2017/06/24(土) 23:28:06.34 O(N^2)で部分点が欲しかったと思う
51仕様書無しさん
2017/06/24(土) 23:35:47.92 >50
D問題の最小全域木のこと?
D問題の最小全域木のこと?
53仕様書無しさん
2017/06/25(日) 00:07:27.13 >52
E問題の方でしたか。
O(N^2)の実装だと、こんな感じかな?
辺上の曲線(辺上の2点を結ぶ直線)を2つ選んで、2つの直線が矩形内で交差するか否かを判定。
これをすべての2つの直線の組み合わせに対して総当り。
E問題の方でしたか。
O(N^2)の実装だと、こんな感じかな?
辺上の曲線(辺上の2点を結ぶ直線)を2つ選んで、2つの直線が矩形内で交差するか否かを判定。
これをすべての2つの直線の組み合わせに対して総当り。
54仕様書無しさん
2017/06/25(日) 06:35:49.9155仕様書無しさん
2017/06/25(日) 06:59:57.52 そういう悪意がある問題はりんごさんが却下する
Codeforcesでどうぞ
Codeforcesでどうぞ
56仕様書無しさん
2017/06/25(日) 07:15:05.21 TopCoderだってrng氏がadminじゃなくなってから既出ばかりで注意力試験になったし勘弁してほしい
57仕様書無しさん
2017/06/25(日) 08:53:29.1858sinapusu2002
2017/06/25(日) 19:03:45.52 ハッカーランクでの4回目のコンテストどうしようかな
一応3回目までのコンテストで私の作問27問中26問解いてくれた人がいて調べたら競技プログラミングの国際大会本戦常連でした。
3回目のコンテストまで開催したけど、解いてくれる人が3人しかいない状況で4回目のコンテストは悩んじゃいますね。
yukicoderでは1問出すごとに10〜40人位解いてくれるけどあっちは出題までの待機期間が長いしなぁ。
まあ私知障ですんでアルバイトの底辺仕事すら難しいんでして。
このコメントも完全に趣味のキモオタ的独り言なのですが。
一応3回目までのコンテストで私の作問27問中26問解いてくれた人がいて調べたら競技プログラミングの国際大会本戦常連でした。
3回目のコンテストまで開催したけど、解いてくれる人が3人しかいない状況で4回目のコンテストは悩んじゃいますね。
yukicoderでは1問出すごとに10〜40人位解いてくれるけどあっちは出題までの待機期間が長いしなぁ。
まあ私知障ですんでアルバイトの底辺仕事すら難しいんでして。
このコメントも完全に趣味のキモオタ的独り言なのですが。
59仕様書無しさん
2017/06/25(日) 19:16:14.76 後ろの2行を削れば知障だって気づかないのにな
60仕様書無しさん
2017/06/25(日) 23:11:30.41 >58
多くの人に楽しんでもらいたいなら、yukicoderに出すのが良いのでは?
試しに解いてみようと、問題を開いてみた、、結構難しい。。
easy に分類されてるけど、1問目の「池に入っているか?」の解き方からして分からん。。
多くの人に楽しんでもらいたいなら、yukicoderに出すのが良いのでは?
試しに解いてみようと、問題を開いてみた、、結構難しい。。
easy に分類されてるけど、1問目の「池に入っているか?」の解き方からして分からん。。
61仕様書無しさん
2017/06/25(日) 23:41:13.50 Codeforcesがまた延長か
62仕様書無しさん
2017/06/25(日) 23:52:37.31 なんか二時間ズレたんですけど……
63仕様書無しさん
2017/06/25(日) 23:53:20.35 ああ違った
もうはじまってる!
もうはじまってる!
64仕様書無しさん
2017/06/26(月) 00:03:10.34 こっちはまだアクセスすらできないぞ
さすがに不公平だし不参加ですねえ
さすがに不公平だし不参加ですねえ
65仕様書無しさん
2017/06/26(月) 00:16:53.92 終了時間15分延長ってアナウンス出た
66仕様書無しさん
2017/06/26(月) 00:18:22.60 unratedになると予想
67仕様書無しさん
2017/06/26(月) 00:54:12.73 何度落ちて非難轟々言われてもretedなのがcodeforces
68仕様書無しさん
2017/06/26(月) 01:48:46.29 unrated
69仕様書無しさん
2017/06/26(月) 02:01:36.96 ひどすぎワロタ
70仕様書無しさん
2017/06/26(月) 02:45:30.48 テスターは仕事しないようだから青writerの回は出ないほうがいいな
71仕様書無しさん
2017/06/26(月) 07:05:04.61 uwiさんのclarを既読無視するとかいい度胸
72仕様書無しさん
2017/06/26(月) 19:18:59.30 量子コンピューターを使えば愚直解でも通せる
73仕様書無しさん
2017/06/26(月) 20:05:32.65 ガンダムSEEDで例えると
tourist ... キラ・ヤマト
Petr ... アスラン・ザラ
chokudai ... ムウ・ラ・フラガ
tourist ... キラ・ヤマト
Petr ... アスラン・ザラ
chokudai ... ムウ・ラ・フラガ
74仕様書無しさん
2017/06/26(月) 20:42:04.83 yukicoderの問題のFavって
みんなどういう基準でつけてるんだろう?
良問だから?再挑戦復習の目印?
みんなどういう基準でつけてるんだろう?
良問だから?再挑戦復習の目印?
75仕様書無しさん
2017/06/26(月) 20:51:26.01 Favの多い問題なら良問
76仕様書無しさん
2017/06/26(月) 21:37:04.52 面白い問題につけてる
77仕様書無しさん
2017/06/26(月) 22:24:54.01 作問者には申し訳ないけど復習用に付けてる復習したらFav消す
78仕様書無しさん
2017/06/26(月) 23:26:30.65 くっちゃべってる暇があるなら勉強・練習をなさい
79仕様書無しさん
2017/06/27(火) 00:09:41.09 div1勢の子供の頃の話を聞いてると子供の時から俺とは次元の違う世界に生きてんなと思った
80仕様書無しさん
2017/06/27(火) 00:24:37.21 今日の予定
SRM 10:00〜
Codeforces 23:35〜
SRM 10:00〜
Codeforces 23:35〜
81仕様書無しさん
2017/06/27(火) 00:41:11.46 日本人で平日午前10時に参加できるのってどんな奴?
無職?学校会社仮病休み?有給休暇?半休?休業日?
無職?学校会社仮病休み?有給休暇?半休?休業日?
82仕様書無しさん
2017/06/27(火) 00:58:09.02 div1勢もtouristに対して同じことを思ってるよ
83仕様書無しさん
2017/06/27(火) 00:58:15.87 午前中に講義がたまたま無かった大学生
84仕様書無しさん
2017/06/27(火) 01:03:16.99 >81
就業時間中のSRM参加を業務として認める会社もあるよ。
学生なら、単位の揃った4回生や院生は、参加に支障ないのでは。
就業時間中のSRM参加を業務として認める会社もあるよ。
学生なら、単位の揃った4回生や院生は、参加に支障ないのでは。
85仕様書無しさん
2017/06/27(火) 01:34:57.35 >>10
なぜトップクラスのハッカーにはロシア出身者が多いのか? - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20170626-why-many-top-hackers-from-russia/
なぜトップクラスのハッカーにはロシア出身者が多いのか? - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20170626-why-many-top-hackers-from-russia/
86仕様書無しさん
2017/06/27(火) 01:40:02.38 フレックスタイム制度でコアタイムが午前中に無いとこだったら参加できるんじゃね?そんな企業があるかは知らんけど
87仕様書無しさん
2017/06/27(火) 02:20:16.51 最近のWeb系だと普通にできる
少なくとも競プロ企業であるところのRCO、ドワンゴ、KLabは可
少なくとも競プロ企業であるところのRCO、ドワンゴ、KLabは可
88仕様書無しさん
2017/06/27(火) 02:33:34.30 サンプルそれだけで普通なん?
89仕様書無しさん
2017/06/27(火) 05:19:10.55 優秀な競技プログラマが行くような企業では普通ということなのかな
90仕様書無しさん
2017/06/27(火) 06:21:56.44 そんな好待遇、エリートが犇めく会社でないとまず考えられない
あの有名な超絶技巧電算士が○○に勤めてるってよ、俺も○○であの人の下で働きたいなあ
的な企業のイメージアップの効果
あの有名な超絶技巧電算士が○○に勤めてるってよ、俺も○○であの人の下で働きたいなあ
的な企業のイメージアップの効果
91仕様書無しさん
2017/06/27(火) 07:03:15.83 どれだけ一般的か知らないけど、Twitter見る限りでは上の3社の社員はとんでもない時間に寝起きしてる
94仕様書無しさん
2017/06/27(火) 18:26:44.46 競技やってる会社の初任給がすごく高く見えるんだけど、優良企業だからか業界全体でそうなのかどっち?
それとも初任給だけ?
それとも初任給だけ?
95仕様書無しさん
2017/06/27(火) 19:15:57.45 ratedコンテストがコンテスト最中にunratedになったときお前ら撤退する?最後まで続ける?
96仕様書無しさん
2017/06/27(火) 19:21:09.77 練習だと思って楽しめる問題か次第
97仕様書無しさん
2017/06/27(火) 19:32:07.55 そのとき取りかかってる問題だけはやる
98仕様書無しさん
2017/06/27(火) 19:58:50.40 今日のCfのライターは大丈夫そうだし出るぞい
99仕様書無しさん
2017/06/27(火) 23:34:46.90 今までに解いた問題総数とレーティングに相関無さそう
100仕様書無しさん
2017/06/27(火) 23:41:00.11 「これだけたくさん問題を解いたよ!頑張った僕を褒めて褒めて!」
101仕様書無しさん
2017/06/27(火) 23:43:26.19 たくさん問題を解いていてすごいです
102仕様書無しさん
2017/06/28(水) 00:02:03.91 unratedになりませんように…
103仕様書無しさん
2017/06/28(水) 01:38:44.78 スレでよしこーなー言う人最近みかけませんね
104仕様書無しさん
2017/06/28(水) 01:39:45.57 よしこーなーよしこーなーよしこーなー
105仕様書無しさん
2017/06/28(水) 01:42:47.35 ああくそ解けたのにギリ間に合わなかった
バーチャルでいいからとっとと提出さしてもらって正解確認してから気持ちよく寝たい
バーチャルでいいからとっとと提出さしてもらって正解確認してから気持ちよく寝たい
106仕様書無しさん
2017/06/28(水) 02:05:25.54 今回時間が足りなかった人多いのかな
107仕様書無しさん
2017/06/28(水) 02:09:57.00 D落ちました
さようなら
さようなら
108仕様書無しさん
2017/06/28(水) 02:11:22.49 1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
109仕様書無しさん
2017/06/28(水) 03:41:34.66110仕様書無しさん
2017/06/28(水) 03:44:43.95 またunrated
111仕様書無しさん
2017/06/28(水) 03:51:23.09 >102のフラグ回収
112仕様書無しさん
2017/06/28(水) 04:00:46.65 unratedになる原因になった不備のある問題って
不備のあるまま過去問として掲載され続けるの?
不備のあるまま過去問として掲載され続けるの?
113仕様書無しさん
2017/06/28(水) 06:57:36.70 こどふぉ2連続で0完だったけど
失敗に優しいこどふぉはアンレーテッドにしてくれた
失敗に優しいこどふぉはアンレーテッドにしてくれた
114仕様書無しさん
2017/06/28(水) 11:31:24.60 https://twitter.com/beet_aizu/status/879750555605663744 この人が日本人でいちばん可愛そう
115仕様書無しさん
2017/06/28(水) 15:24:18.14 以前にも詰めが甘くて虐殺が起こったときに書かれたRngさんによる記事
http://codeforces.com/blog/entry/50442
http://codeforces.com/blog/entry/50442
116仕様書無しさん
2017/06/28(水) 22:35:41.50 ライターとテスターの責任は重い
117仕様書無しさん
2017/06/28(水) 23:34:51.77 典型的な議論と結論まとめみたいな記事があってもいいような
例 : 競技プログラミングは役に立たない,言語による制限時間の調整の是非,解けないときの撤退の是非,...
例 : 競技プログラミングは役に立たない,言語による制限時間の調整の是非,解けないときの撤退の是非,...
118仕様書無しさん
2017/06/29(木) 01:41:02.03 結論は出てないと思っている人たちが
またおっぱじめるから意味ないと思う
月刊について
またおっぱじめるから意味ないと思う
月刊について
119仕様書無しさん
2017/06/29(木) 01:42:43.30 スマン書き込むの止めようと思ったのに
操作みすった
操作みすった
120仕様書無しさん
2017/06/29(木) 01:47:07.23 きもい きもすぎる
元カノの性的な話のツイートは、顔出ししてる大人がすることではない
自分がされても平気なのか? 信用ならない人間だ
元カノの性的な話のツイートは、顔出ししてる大人がすることではない
自分がされても平気なのか? 信用ならない人間だ
121仕様書無しさん
2017/06/29(木) 02:00:37.28 chokudaiアンチという訳ではないけどそれは思った
122仕様書無しさん
2017/06/29(木) 03:06:39.90 ロリコン童貞マウント
123仕様書無しさん
2017/06/29(木) 03:54:15.56 なおひろファンだけど同じこと思ったよ
124仕様書無しさん
2017/06/29(木) 05:01:16.73 うん、正直キモいっていうか、その空気の読めなさに引く
125仕様書無しさん
2017/06/29(木) 05:07:47.32 いつもはキモくても気にならないけど今回は彼女さんがね
126仕様書無しさん
2017/06/29(木) 06:04:13.85127仕様書無しさん
2017/06/29(木) 06:08:23.23 某botの所業
128仕様書無しさん
2017/06/29(木) 06:11:17.76 そんな劣悪なフォントレンダラで目を傷めないのか?
129仕様書無しさん
2017/06/29(木) 06:33:11.98 yukicoderのslackも覗いてみた
テスター募集あるね
テスター募集あるね
130仕様書無しさん
2017/06/29(木) 09:15:42.48 元カノツイートに埋もれてAtCoderの今後について言及されてた
https://twitter.com/chokudai/status/879959019883945984
https://twitter.com/chokudai/status/879962918116237312
https://twitter.com/chokudai/status/879959019883945984
https://twitter.com/chokudai/status/879962918116237312
131仕様書無しさん
2017/06/29(木) 09:38:48.62 良くも悪くも社長が暴れているうちはAtCoderは大丈夫そう
132仕様書無しさん
2017/06/29(木) 15:51:04.40 ショタコンイメージを払拭したいためのアピールの一環だと思ってたわ、結婚ネタやら彼女ネタやらエロネタやらは
133仕様書無しさん
2017/06/29(木) 16:00:55.75 男子校出身者や女子校出身者には下ネタの加減が度を超えてしまう人が共学出身者より多い傾向があります
134仕様書無しさん
2017/06/29(木) 16:11:35.97 koba氏の場合はそこそこ有名なのにID書いただけでキレる一方、chokudaiには容赦無いな
135仕様書無しさん
2017/06/29(木) 17:58:20.25 そりゃ、TPOわきまえない奴は嫌われるわ
136仕様書無しさん
2017/06/29(木) 18:02:47.81 日本の競プロ界の顔であり
競プロに対するイメージを左右する存在
ファンもアンチも多い
競プロに対するイメージを左右する存在
ファンもアンチも多い
137仕様書無しさん
2017/06/29(木) 18:06:26.54 一個人としての他愛のない発言のつもりが周りの人間がそうとは受け取らないことも
138仕様書無しさん
2017/06/29(木) 18:08:36.84 鍵垢と間違えたのでしょう
139仕様書無しさん
2017/06/29(木) 18:21:11.31 単なる炎上マーケティング
140仕様書無しさん
2017/06/29(木) 18:43:01.00 小便臭いスレ
141仕様書無しさん
2017/06/29(木) 18:48:01.90 インド行く勢楽しそう
142仕様書無しさん
2017/06/29(木) 19:31:55.22143仕様書無しさん
2017/06/29(木) 19:38:23.12 何って何?
144仕様書無しさん
2017/06/29(木) 19:44:03.41 質問に質問で返すんじゃないぞ
145仕様書無しさん
2017/06/29(木) 20:02:02.28 どう見てもオンラインジャッジであって
それ以上何が知りたいのかエスパー使いじゃないから不明
それ以上何が知りたいのかエスパー使いじゃないから不明
146仕様書無しさん
2017/06/29(木) 20:19:33.57 有名税だよ生きてる証拠だよ
148仕様書無しさん
2017/06/29(木) 22:21:49.12 あんたさんってニートじゃなくて大学生だったのか…
149仕様書無しさん
2017/06/29(木) 22:30:30.83151仕様書無しさん
2017/06/29(木) 22:44:02.27 もしインドオンサイトに参加した競プロer全員が食中毒や流行病で死んだらランキングが大きく塗り変わる(特にtourist)
Meet the SnackDown 2017 Finalists! | Codechef
https://blog.codechef.com/2017/06/13/lets-welcome-snackdown-2017-finalists/
Meet the SnackDown 2017 Finalists! | Codechef
https://blog.codechef.com/2017/06/13/lets-welcome-snackdown-2017-finalists/
152仕様書無しさん
2017/06/29(木) 22:49:44.12 不謹慎
154仕様書無しさん
2017/06/29(木) 23:11:51.26 https://twitter.com/codechef/status/880294966869635072
https://twitter.com/codechef/status/880299217683492864
GCJの服を着てSnackDownに参加するtourist
https://twitter.com/codechef/status/880299217683492864
GCJの服を着てSnackDownに参加するtourist
155仕様書無しさん
2017/06/29(木) 23:14:44.03 touristがいて勝ち目が薄いからchokudaiは棄権した?
156仕様書無しさん
2017/06/29(木) 23:16:59.37 競プロerの眼鏡率の高さ
157仕様書無しさん
2017/06/29(木) 23:55:09.36 AtCoderの知名度を上げる必要があるのかもしれんが
炎上で知名度を上げるやり方は個人的には好きじゃない
炎上で知名度を上げるやり方は個人的には好きじゃない
158仕様書無しさん
2017/06/30(金) 00:13:23.28 「本の内容が難しくて理解できない」→「著者にとっての想定読者ではない」→「想定読者になるには何を勉強したらよいのか?」
159仕様書無しさん
2017/06/30(金) 00:14:25.46 エロコンテンツへの言及は知名度意識してそう
彼女募集は本心(あからさますぎ)
元カノ話は仲間内の下ネタのつもりで常識のなさが露見(永遠にネタにされる元カノカワイソス)
彼女募集は本心(あからさますぎ)
元カノ話は仲間内の下ネタのつもりで常識のなさが露見(永遠にネタにされる元カノカワイソス)
160仕様書無しさん
2017/06/30(金) 01:08:35.57 Educationalって赤の人も結構参加してるんだね
161仕様書無しさん
2017/06/30(金) 01:45:00.80162仕様書無しさん
2017/06/30(金) 03:51:33.34 http://codeforces.com/contest/818/hacks
インドでも参加するのかuwiさん…
インドでも参加するのかuwiさん…
163仕様書無しさん
2017/06/30(金) 03:54:42.38 こどふぉ解いたの全部Hackされた。。。
164仕様書無しさん
2017/06/30(金) 03:55:06.41 http://codeforces.com/blog/entry/52964
HACK時間中でも解法をコメントで話し合ってもよいのかEducationalってのは
HACK時間中でも解法をコメントで話し合ってもよいのかEducationalってのは
165仕様書無しさん
2017/06/30(金) 04:00:46.24 システムテストを待つよりは早く間違いが分かるからHACKされてよかったじゃねーか
166仕様書無しさん
2017/06/30(金) 04:01:59.57 バーチャルやってる人のもhackされててワロス
167仕様書無しさん
2017/06/30(金) 04:03:22.14 hack時間中に普通にEditorial出たりするいいんじゃないの
168仕様書無しさん
2017/06/30(金) 04:10:34.51 つまり正解分からなかった人でも不正解コードを探して潰せるHACK体験が出来るのか
169仕様書無しさん
2017/06/30(金) 04:13:26.96 自身のコードもHACK出来るのか
170仕様書無しさん
2017/06/30(金) 04:14:40.56 Educationalの深みを知った
171仕様書無しさん
2017/06/30(金) 04:46:20.70 step_by_step氏がD問題をHACKしまくってる
172仕様書無しさん
2017/06/30(金) 04:53:34.51 step_by_step氏は黄色コーダなのにunratedなのにHACKしまくるのはどんな理由からなんだろうか
173仕様書無しさん
2017/06/30(金) 04:59:28.32 GをHACKしまくる人が出てきて何かと思ったら解説アップされたのか
Educational Codeforces Round 24 ? Editorial - Codeforces
http://codeforces.com/blog/entry/52991
Educational Codeforces Round 24 ? Editorial - Codeforces
http://codeforces.com/blog/entry/52991
174仕様書無しさん
2017/06/30(金) 05:05:43.88 HACKしまくってるstep_by_step氏とsatyaki3794氏はもしかして自動ツールでHACKしまくってる感じか
175仕様書無しさん
2017/06/30(金) 05:10:59.82 実況禁止令
176仕様書無しさん
2017/06/30(金) 08:54:50.64 某氏、怒りのアカウント作ってらっしゃったのね
178仕様書無しさん
2017/06/30(金) 17:09:19.57 20時からSRM
179仕様書無しさん
2017/06/30(金) 17:49:30.71 えっちいことにオープンな間柄だったからといって
別れた後まで暴露していいと本気で考えてるなら怖い
別れた後まで暴露していいと本気で考えてるなら怖い
180仕様書無しさん
2017/06/30(金) 17:59:40.90 いつまでも粘着するネラーも大概だわ
181仕様書無しさん
2017/06/30(金) 19:03:37.21 *****
Topcoder,Codeforces,AtCoder,CSAcademy,CodeJam,CodeFestival
****
CodeChef,HackerCup,ProjectEuler,CodinGame,BestCoder,CodeVS
OnlineJudges(for ICPC by University)(e.g. AOJ,PKU,UVaOJ,URIOJ,etc...)
***
HackerRank,LeetCode,HackerEarth,SamurAIcoding,yukicoder,CoderByte
OnlineJudges(e.g. SPOJ,etc...)
*
paiza,CodeIQ
Topcoder,Codeforces,AtCoder,CSAcademy,CodeJam,CodeFestival
****
CodeChef,HackerCup,ProjectEuler,CodinGame,BestCoder,CodeVS
OnlineJudges(for ICPC by University)(e.g. AOJ,PKU,UVaOJ,URIOJ,etc...)
***
HackerRank,LeetCode,HackerEarth,SamurAIcoding,yukicoder,CoderByte
OnlineJudges(e.g. SPOJ,etc...)
*
paiza,CodeIQ
182仕様書無しさん
2017/06/30(金) 19:47:56.93 インターネットはこえぇな
183仕様書無しさん
2017/06/30(金) 20:07:03.23 topcoder SRMのreg失敗した。
yukicoderで頑張る。。。
yukicoderで頑張る。。。
184仕様書無しさん
2017/06/30(金) 21:55:06.53 div2の難易度
easy > med
easy > med
185仕様書無しさん
2017/06/30(金) 22:02:45.62 https://twitter.com/chokudai/status/880714370552139778
こういう問題で解法が点の数を数えればいいっていうを何回か見たことある気がするのでこれって典型問題か
こういう問題で解法が点の数を数えればいいっていうを何回か見たことある気がするのでこれって典型問題か
186仕様書無しさん
2017/06/30(金) 22:31:40.98 chokudaiさん激おこ
187仕様書無しさん
2017/06/30(金) 22:42:36.87 ん、どしたん?
188仕様書無しさん
2017/06/30(金) 23:01:04.29 甘噛みくらいでしょ
189仕様書無しさん
2017/06/30(金) 23:50:01.36 競プロが普及してるのは偏差値の高い学校ばかり
190仕様書無しさん
2017/07/01(土) 00:22:59.42 yukicoderいつもより少し順位がいいと思ったら
参加者が少なかったでござる
参加者が少なかったでござる
191仕様書無しさん
2017/07/01(土) 00:24:47.50 SRM疲れか
193仕様書無しさん
2017/07/01(土) 00:44:12.77 こどふぉのEducationalのHACKの時間が終わったらHACKのケースがテストケースに追加されてリジャッジされたりするの?
194仕様書無しさん
2017/07/01(土) 04:49:42.25 リジャッジされるみたいだね
In queueになってる
In queueになってる
195仕様書無しさん
2017/07/01(土) 09:08:02.73 こどふぉはHackがあるから発覚しやすいだけで
yukicoderやAtCoderも実はジャッジ解間違ってましたなんてことがあるのかもね
yukicoderやAtCoderも実はジャッジ解間違ってましたなんてことがあるのかもね
196仕様書無しさん
2017/07/01(土) 20:52:41.18 よしこーなー
197仕様書無しさん
2017/07/01(土) 20:58:00.89 よしこーなー
198仕様書無しさん
2017/07/01(土) 22:41:32.57 1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
199仕様書無しさん
2017/07/01(土) 22:51:40.68 コンビネーションって再起つかわざにパスカルの木っ計算できる?
200仕様書無しさん
2017/07/01(土) 23:01:29.91 パスカルの木で組み合わせを計算するのは、メモリ食うのと、時間計算量もかかるので、nが小さいときに限られると思う。
階乗と逆元とを計算しておく方式がオススメ。
階乗と逆元とを計算しておく方式がオススメ。
201仕様書無しさん
2017/07/01(土) 23:08:02.93 パスカル使っても今回は10^10オーダーのサイズの配列が必要になるから解けない
C(a,b) = a! / (b!(a-b)!) = a! * (b!)^-1 * ((a-b)!)^-1 だから階乗とその逆元の配列を事前に計算しておけばO(1)でできるよ
C(a,b) = a! / (b!(a-b)!) = a! * (b!)^-1 * ((a-b)!)^-1 だから階乗とその逆元の配列を事前に計算しておけばO(1)でできるよ
202仕様書無しさん
2017/07/01(土) 23:08:20.68 ダブってしまった
204仕様書無しさん
2017/07/01(土) 23:14:57.99205仕様書無しさん
2017/07/01(土) 23:15:02.38 何が分からんのか
1. C(a,b) = a! / (b!(a-b)!)
2. a! / (b!(a-b)!) = a! * (b!)^-1 * ((a-b)!)^-1
3. 階乗とその逆元の配列を事前に計算しておけばO(1)
1. C(a,b) = a! / (b!(a-b)!)
2. a! / (b!(a-b)!) = a! * (b!)^-1 * ((a-b)!)^-1
3. 階乗とその逆元の配列を事前に計算しておけばO(1)
206仕様書無しさん
2017/07/01(土) 23:36:36.89 あー
そーゆーことね
完全に理解した
そーゆーことね
完全に理解した
207仕様書無しさん
2017/07/01(土) 23:42:52.33 すっごーい!
208仕様書無しさん
2017/07/01(土) 23:47:52.10 JOI予選がAtCoderであるらしいけどこういう場合はお金取るのかな
209仕様書無しさん
2017/07/02(日) 00:17:28.72 Eは解答の方法でもx毎にO(n)かかるので、O(n^2)かかるような・・・orz
210仕様書無しさん
2017/07/02(日) 00:29:26.52 kごとにコンビネーションの計算2回だからO(n)
211仕様書無しさん
2017/07/02(日) 00:38:34.16 d問題ってjavaだと間に合わない?
212仕様書無しさん
2017/07/02(日) 01:04:04.18 とほほ、数学はもうこりごりだ〜!
213仕様書無しさん
2017/07/02(日) 01:10:33.71 210はDと勘違いしている
Dならkごとにコンビネーションの計算2回だからO(n)
EもO(n)かO(n log n)
Dならkごとにコンビネーションの計算2回だからO(n)
EもO(n)かO(n log n)
214仕様書無しさん
2017/07/02(日) 01:16:12.34 宇宙ツイッタラーXさんのツイート: anta さん & hogloid さんチーム準優勝!!! https://pbs.twimg.com/media/DDqUZJTV0AAITYr.jpg
https://twitter.com/kenkoooo/status/881179856532156420
https://twitter.com/kenkoooo/status/881179856532156420
215仕様書無しさん
2017/07/02(日) 02:05:21.89 >209
>213
Eは、前処理で累積和の計算をしておけば、x毎にO(1)で済むから、O(N)
累積和の前処理は、操作前の明るさと操作後の明るさで張られる2次元平面上の、重み付けされた三角形が対象。
1つずらした位置との重み付けした三角形との差分を取ると、
重み付けした線分上(操作後の明るさ一定の方向)の累積和と、重みなしの三角形の累積和があれば良いことになる。
重みなしの三角形の累積和は、さらに差分をとると、水平方向と垂直方向の、決まった範囲の和に分解できる。
これらの前処理は、O(N+M)で出来る。
なので、全体でO(N+M)
>213
Eは、前処理で累積和の計算をしておけば、x毎にO(1)で済むから、O(N)
累積和の前処理は、操作前の明るさと操作後の明るさで張られる2次元平面上の、重み付けされた三角形が対象。
1つずらした位置との重み付けした三角形との差分を取ると、
重み付けした線分上(操作後の明るさ一定の方向)の累積和と、重みなしの三角形の累積和があれば良いことになる。
重みなしの三角形の累積和は、さらに差分をとると、水平方向と垂直方向の、決まった範囲の和に分解できる。
これらの前処理は、O(N+M)で出来る。
なので、全体でO(N+M)
216仕様書無しさん
2017/07/02(日) 02:21:08.68 touristのチーム破って優勝とかantaさん&hogloidさんチームつええな
217仕様書無しさん
2017/07/02(日) 02:21:41.34 優勝じゃなく準優勝か
218仕様書無しさん
2017/07/02(日) 02:26:11.40 https://twitter.com/DirectiCareers
SnackDownの会場の様子の写真はこっちのアカウントなんだな
SnackDownの会場の様子の写真はこっちのアカウントなんだな
219仕様書無しさん
2017/07/02(日) 02:40:20.85 the name of 'anta', a young Japanese hobbyist programmer from Japan who is some kind of a legend.
220仕様書無しさん
2017/07/02(日) 03:03:43.56 システムテストのないAtCoder形式だと誰が優勝なのかのワクワク感が薄い気がする
221仕様書無しさん
2017/07/02(日) 03:14:13.58 個人的にはhackも凍結も嫌いだからAtCoder形式がベスト
222仕様書無しさん
2017/07/02(日) 03:21:34.36 AtCoder形式は
最初に全完した人がペナルティあればその時間分の逆転劇もあるけど
順位凍結前に全完したなんて事案あったし
エンターテイメント性には欠ける気がする
最初に全完した人がペナルティあればその時間分の逆転劇もあるけど
順位凍結前に全完したなんて事案あったし
エンターテイメント性には欠ける気がする
223仕様書無しさん
2017/07/02(日) 03:25:02.94 どこに面白みを感じるかは個人差あるからエンターテイメント性に欠けるは言い過ぎました
すみませんでした
すみませんでした
224仕様書無しさん
2017/07/02(日) 03:28:38.36 横並び同時スタートで着順で勝敗が決するのは
陸上競技の走るタイプのやスピードスケートや水泳や競馬や競輪やモータースポーツ
そしてAtCoder
陸上競技の走るタイプのやスピードスケートや水泳や競馬や競輪やモータースポーツ
そしてAtCoder
225仕様書無しさん
2017/07/02(日) 03:33:32.37 コドフォやSRMみたいにシステムテストあるほうがマイノリティな気がする
226仕様書無しさん
2017/07/02(日) 04:41:52.62 「簡単な言葉で説明できない」ならあなたは「理解」していない - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20170701-explain-understand/
競プロerたちが「やるだけ」と簡単な言葉で説明する人が多いのと符合する
http://gigazine.net/news/20170701-explain-understand/
競プロerたちが「やるだけ」と簡単な言葉で説明する人が多いのと符合する
227仕様書無しさん
2017/07/02(日) 05:08:37.30 「できない」と「する必要のないところでしなくていい」は違う
全然符合してないし自分の読解力も恨むべきかと
全然符合してないし自分の読解力も恨むべきかと
228仕様書無しさん
2017/07/02(日) 05:38:04.14 ?
229仕様書無しさん
2017/07/02(日) 05:41:55.39 !
231仕様書無しさん
2017/07/02(日) 09:50:34.86 りんごさんとあんたさんは笑ってる写真みたことない
232仕様書無しさん
2017/07/02(日) 12:52:48.09 彼らが観る世界
http://i.imgur.com/jeW1a3l.jpg
http://i.imgur.com/jeW1a3l.jpg
233仕様書無しさん
2017/07/02(日) 13:10:12.67 競技プログラミングの問題解くとき本参考にしてる?
234仕様書無しさん
2017/07/02(日) 16:17:19.34235仕様書無しさん
2017/07/02(日) 16:31:38.49236仕様書無しさん
2017/07/02(日) 19:10:43.07 >>231
競技中は楽しそうだよ
学生も社会人も全員集合!ヤフー史上初のプログラミングコンテスト「みんなのプロコン」開催レポート #みんぷろ - linotice* | Yahoo! JAPAN RECRUITMENT
http://linotice.tumblr.com/post/160544710799/20170511
競技中は楽しそうだよ
学生も社会人も全員集合!ヤフー史上初のプログラミングコンテスト「みんなのプロコン」開催レポート #みんぷろ - linotice* | Yahoo! JAPAN RECRUITMENT
http://linotice.tumblr.com/post/160544710799/20170511
238>>233
2017/07/02(日) 20:14:48.22 競技プログラミング初心者なのですが、参考書籍見ながら解いてもいいのか教えてください…
239仕様書無しさん
2017/07/02(日) 20:35:17.75 IT業界を乗り切るプログラミングスキル(決定版)がついに発表される [無断転載禁止]©2ch.net
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1498990301/
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1498990301/
241仕様書無しさん
2017/07/02(日) 20:44:24.47 >>238
個人的な意見だけど
実際に問題解くときはある程度は考えることが大事だと思う
ただ単にコピーしてるだけじゃ身に付きにくいし
そういった時間外にそういう本を読んで内容を実装して動きを確認するのはありかな
個人的な意見だけど
実際に問題解くときはある程度は考えることが大事だと思う
ただ単にコピーしてるだけじゃ身に付きにくいし
そういった時間外にそういう本を読んで内容を実装して動きを確認するのはありかな
242仕様書無しさん
2017/07/02(日) 20:46:40.49 もしかしてコンテスト中にググったり調べたりしちゃルール上マズかったりすんのか?
俺今まで結構調べながらやってたよ・・・
俺今まで結構調べながらやってたよ・・・
243仕様書無しさん
2017/07/02(日) 20:50:48.99247仕様書無しさん
2017/07/02(日) 22:42:55.29 今夜こそはunratedになりませんように…
248仕様書無しさん
2017/07/02(日) 22:47:42.87 そういえば
# 高校生・大学生対象コンテスト
にPCKがないのはなんでだ
もう議論済みだったら申し訳ない
(過去ログで検索したところ見当たらなかった)
# 高校生・大学生対象コンテスト
にPCKがないのはなんでだ
もう議論済みだったら申し訳ない
(過去ログで検索したところ見当たらなかった)
250仕様書無しさん
2017/07/02(日) 23:09:09.46251仕様書無しさん
2017/07/02(日) 23:45:49.04 まぁプロコンはアルゴリズム力つーか数学力かね。
252仕様書無しさん
2017/07/03(月) 00:05:42.65 マイナー言語だとコンパイラのバージョンが厳しいので
今日から競プロではC++に乗り換えます
今日から競プロではC++に乗り換えます
253仕様書無しさん
2017/07/03(月) 00:30:21.31 競プロのHaskeller率増やしたいな…
例題解きながら学べる入門サイトでも作ろうかな
例題解きながら学べる入門サイトでも作ろうかな
255仕様書無しさん
2017/07/03(月) 01:05:33.01 よしこちゃん
256仕様書無しさん
2017/07/03(月) 03:13:59.83258仕様書無しさん
2017/07/03(月) 04:00:32.81 HaskellはDPがまともに書けなくて諦めちゃったぜ
259仕様書無しさん
2017/07/03(月) 04:22:23.14 Haskellet
260仕様書無しさん
2017/07/03(月) 04:24:16.22 誤操作した死にたい(申し訳ないです)
Haskellerこと2951さんこどふぉの結果どうでしたか
言いたいことは以上です
(他意はなくファンです)
Haskellerこと2951さんこどふぉの結果どうでしたか
言いたいことは以上です
(他意はなくファンです)
261仕様書無しさん
2017/07/03(月) 05:39:08.24 A問題のhaskellの提出コードいくつか見てみたけど読みにくい言語という印象を受けた
262仕様書無しさん
2017/07/03(月) 05:58:39.17 Haskellは競プロと相性悪いと思う
263仕様書無しさん
2017/07/03(月) 06:06:20.20 haskell-masterすら諦めたしな
http://codeforces.com/submissions/tanakh/page/6
haskell提出から
↓
c++提出へ
http://codeforces.com/submissions/tanakh/page/5
http://codeforces.com/submissions/tanakh/page/6
haskell提出から
↓
c++提出へ
http://codeforces.com/submissions/tanakh/page/5
264仕様書無しさん
2017/07/03(月) 12:26:08.13 1問しか解けなかったレーティング下がった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
265仕様書無しさん
2017/07/03(月) 12:57:44.74 2951さんがんばって
266仕様書無しさん
2017/07/03(月) 13:06:43.69 2951さんのファンです
268仕様書無しさん
2017/07/03(月) 18:05:33.13 単純にdiv2勢の書いたコードだったから読みにくかった、とかじゃね?
270仕様書無しさん
2017/07/03(月) 22:09:17.93 snackdown参加が仕事の出張扱いなのかRCO…
271仕様書無しさん
2017/07/04(火) 00:31:37.64272仕様書無しさん
2017/07/04(火) 13:04:51.85274仕様書無しさん
2017/07/04(火) 22:42:02.97 https://twitter.com/chokudai/status/882132107912298497
これはTopCoderのマラソンマッチの企業主催のやつのNASAでchokudaiが優勝したとか?
これはTopCoderのマラソンマッチの企業主催のやつのNASAでchokudaiが優勝したとか?
275仕様書無しさん
2017/07/04(火) 23:09:49.62 Spaghetti SourceのHaskell版みたいなのあったりする?
276仕様書無しさん
2017/07/04(火) 23:28:19.81 U-22プログラミング・コンテストさんのツイート: "応募受付を開始しました! 締切は8月24日17時まで! たくさんのご応募お待ちしてます!
https://twitter.com/u22procon/status/882126654381867009
https://twitter.com/u22procon/status/882126654381867009
277仕様書無しさん
2017/07/04(火) 23:37:49.68 Invitation to 24 Hours of Code - Codeforces
http://codeforces.com/blog/entry/53102
Invitation to IPSC 2017 - Codeforces
http://codeforces.com/blog/entry/52852
Invitation
http://codeforces.com/blog/entry/53102
Invitation to IPSC 2017 - Codeforces
http://codeforces.com/blog/entry/52852
Invitation
279仕様書無しさん
2017/07/05(水) 10:16:59.19 Kindle版TLE本半額
281仕様書無しさん
2017/07/05(水) 11:34:51.91 固定レイアウトらしいけど、字の視認性は大丈夫かしら
283仕様書無しさん
2017/07/05(水) 15:51:34.10 どーすっかなぁ、俺も(買うか)な〜(優柔不断)
284仕様書無しさん
2017/07/05(水) 22:07:37.88 div2勢はもしかすると中学受験を控える小学生レベル未満
【中学受験算数頻出!】道順問題2つのアプローチを解説!
http://www.juku.st/info/entry/21
道順を求める裏技。場合の数の道順は数字を書きこんでいけ!
http://jukensansuu.com/baainokazu5.html
みんなの算数講座〈第9講座〉 - 中学受験 家庭教師 | 東京の算数家庭教師さんじゅつまん
http://sanzyutsuman.xsrv.jp/Pages/kouza9.html
【中学受験算数頻出!】道順問題2つのアプローチを解説!
http://www.juku.st/info/entry/21
道順を求める裏技。場合の数の道順は数字を書きこんでいけ!
http://jukensansuu.com/baainokazu5.html
みんなの算数講座〈第9講座〉 - 中学受験 家庭教師 | 東京の算数家庭教師さんじゅつまん
http://sanzyutsuman.xsrv.jp/Pages/kouza9.html
285仕様書無しさん
2017/07/05(水) 22:13:55.08 これはDP?
286仕様書無しさん
2017/07/05(水) 23:03:42.76 中学受験なんて将来東大目指すような奴ばっかりじゃん
エリート小学生と平凡な大人の学力なんて大差ない
中学生が大人のプロ棋士負かす時代だし
エリート小学生と平凡な大人の学力なんて大差ない
中学生が大人のプロ棋士負かす時代だし
287仕様書無しさん
2017/07/05(水) 23:08:49.52 若いときからの積み重ねのおかげで自明なことが増える
288仕様書無しさん
2017/07/05(水) 23:14:48.75 中学受験のための塾や家庭教師があるのは
地頭ではそれらの問題を突破できない人がたくさんいるからなんだよ
いっぱいいっぱい勉強しなくちゃ強くなれないんだよ
地頭ではそれらの問題を突破できない人がたくさんいるからなんだよ
いっぱいいっぱい勉強しなくちゃ強くなれないんだよ
289仕様書無しさん
2017/07/06(木) 01:41:51.92 >>284
例の灰色くんの自虐ネタか
例の灰色くんの自虐ネタか
290仕様書無しさん
2017/07/06(木) 03:36:18.27 こういう自分の頭で考えず受験テク(典型問題)として覚えて大学に受かる連中が正解を先生に求める学生になるんだろうな
https://twitter.com/ShinShinohara/status/881120253618475009
競プロは完全実力社会だから
自分の頭で考えないやつは勝ち残れない
https://twitter.com/ShinShinohara/status/881120253618475009
競プロは完全実力社会だから
自分の頭で考えないやつは勝ち残れない
291仕様書無しさん
2017/07/06(木) 04:25:08.40292仕様書無しさん
2017/07/06(木) 05:13:09.84 フローで解けそうなのに...もったいない
295仕様書無しさん
2017/07/06(木) 14:01:36.19 http://kuuso1.hatenablog.com/entry/2016/12/17/171733
これによれば状態と遷移があればDPだし、284はすべて(典型)DP
これによれば状態と遷移があればDPだし、284はすべて(典型)DP
296仕様書無しさん
2017/07/06(木) 18:39:49.86 小学生ですらDP分かるというのにdiv2のお前らと来たら…
297仕様書無しさん
2017/07/06(木) 18:50:05.27 Atcoderしか参加したこと無いけどdiv2≒ABC(A~D)くらい?
298仕様書無しさん
2017/07/06(木) 18:53:59.74 俺の勝手なイメージ
div1ならABC/ARCのD問題まで瞬殺でEから勝負開始
div2上位ならABC/ARCのD問題くらいは解けてE問題に挑戦する
div2中位ならABC/ARCのC問題を解けることもある
div2下位はABC/ARCのC問題を解けない
div1ならABC/ARCのD問題まで瞬殺でEから勝負開始
div2上位ならABC/ARCのD問題くらいは解けてE問題に挑戦する
div2中位ならABC/ARCのC問題を解けることもある
div2下位はABC/ARCのC問題を解けない
299仕様書無しさん
2017/07/06(木) 18:56:10.54300仕様書無しさん
2017/07/06(木) 19:00:14.62 >>298
なるほど大体同じか。サンクス。
なるほど大体同じか。サンクス。
302仕様書無しさん
2017/07/06(木) 19:19:30.48 https://twitter.com/chokudai/status/880654032427200516
https://twitter.com/chokudai/status/881783820269125632
https://twitter.com/chokudai/status/882511324151861249
ABCのC問題に苦戦しても
B問題まで解ければ並のプログラマーとして十分らしい?
https://twitter.com/chokudai/status/881783820269125632
https://twitter.com/chokudai/status/882511324151861249
ABCのC問題に苦戦しても
B問題まで解ければ並のプログラマーとして十分らしい?
304仕様書無しさん
2017/07/06(木) 19:27:45.77 コンビネーション使って解く
305仕様書無しさん
2017/07/06(木) 19:41:24.72 コンビネーションもう忘れた
306仕様書無しさん
2017/07/06(木) 19:47:41.95 解法力は実装力より先行する
308仕様書無しさん
2017/07/06(木) 21:22:50.57309仕様書無しさん
2017/07/06(木) 22:04:32.56 これな
動的計画法が苦手な人が、動的計画法が超苦手な人へアドバイスしてみる - じじいのプログラミング
http://shindannin.hatenadiary.com/entry/20131208/1386512864
> •動的計画法は中学受験算数の出題範囲→そんなの一般人はやらない。来世に期待!
動的計画法が苦手な人が、動的計画法が超苦手な人へアドバイスしてみる - じじいのプログラミング
http://shindannin.hatenadiary.com/entry/20131208/1386512864
> •動的計画法は中学受験算数の出題範囲→そんなの一般人はやらない。来世に期待!
310仕様書無しさん
2017/07/06(木) 22:40:58.82311仕様書無しさん
2017/07/06(木) 22:45:15.33 女子競プロerとチーム作ってオンサイト出場したい
312仕様書無しさん
2017/07/06(木) 23:02:35.05 SnackDown確か女子を含むチーム内で 1 位を招待みたいな枠があったはず
313仕様書無しさん
2017/07/06(木) 23:11:07.73 美少女のuwiさんはその枠か
314仕様書無しさん
2017/07/06(木) 23:19:06.49 美少女と同じ部屋で寝泊りとかkenkooooさん羨ましい
315仕様書無しさん
2017/07/06(木) 23:26:14.39 交通費や宿泊費用が出ないオンサイトに出るって観光気分なのかな
316仕様書無しさん
2017/07/06(木) 23:28:57.69317仕様書無しさん
2017/07/06(木) 23:42:55.66 つまりkenkooooさんも美少女だった…!?
319仕様書無しさん
2017/07/06(木) 23:49:33.17320仕様書無しさん
2017/07/06(木) 23:52:55.19321仕様書無しさん
2017/07/07(金) 00:25:43.67 そういえばこのスレのdiv1/div2ってTopcoderの? Codeforcesの?
322仕様書無しさん
2017/07/07(金) 00:29:20.29 俺はcodeforcesのつもりで読んでたけど
323仕様書無しさん
2017/07/07(金) 00:34:10.80 古いデータのでは大差ないように見える
TopCoderとCodeforcesのレーティングの相関を調べてみる - minus9dの記録 - TopCoder部
http://topcoder.g.hatena.ne.jp/minus9d/20120205/1328426684
TopCoderとCodeforcesのレーティングの相関を調べてみる - minus9dの記録 - TopCoder部
http://topcoder.g.hatena.ne.jp/minus9d/20120205/1328426684
324仕様書無しさん
2017/07/07(金) 00:35:22.81 CfがDiv1の閾値を上げる前のだからだめ
326仕様書無しさん
2017/07/07(金) 00:44:34.90 CFのdiv1はTopcoderの青上位〜黄以上くらい
327仕様書無しさん
2017/07/07(金) 19:50:31.74328仕様書無しさん
2017/07/07(金) 20:16:50.50 某コンテスト、
こっそりチーム組んで参加するの、やめて欲しいなあ
就活の時にアピール材料にするつもりか?
つるんでるのバレバレだよ
こっそりチーム組んで参加するの、やめて欲しいなあ
就活の時にアピール材料にするつもりか?
つるんでるのバレバレだよ
329仕様書無しさん
2017/07/07(金) 21:00:53.17 どれだよ
330仕様書無しさん
2017/07/07(金) 21:07:10.54 日本の競プロ勢って受け皿どこなんだ?
331仕様書無しさん
2017/07/07(金) 21:13:24.84 不正厨は今後のためにも晒してどうぞ
332仕様書無しさん
2017/07/07(金) 21:15:50.19 チーム参加といえば北朝鮮だっけ?
333仕様書無しさん
2017/07/07(金) 21:41:33.23335仕様書無しさん
2017/07/07(金) 21:56:11.02 wleiteさんってTopcoderの色々なジャンルのコンテストに参加してるんですね
338仕様書無しさん
2017/07/07(金) 22:12:01.36 今日はyukicoder無いのか…仕方ないAOJ埋めで時間潰すか…
339仕様書無しさん
2017/07/07(金) 22:19:29.20 ツイッターを「競技プログラミング」でキーワード検索するとbotのツイートばかり引っかかる
340仕様書無しさん
2017/07/07(金) 22:22:58.91341仕様書無しさん
2017/07/07(金) 22:33:58.11 『嘘解法』って競プロ用語で競プロerしか使ってない
343仕様書無しさん
2017/07/08(土) 19:26:51.84344仕様書無しさん
2017/07/08(土) 19:38:38.42 じゃあchokudaiおじさんのチームを応援する
345仕様書無しさん
2017/07/08(土) 19:38:38.71 じゃあchokudaiおじさんのチームを応援する
346仕様書無しさん
2017/07/08(土) 19:41:10.71 いくつかの日本チームがスパムみたいに見える
347仕様書無しさん
2017/07/08(土) 19:43:57.60 チーム戦にぼっちで参加する人もいるんだね…(´・ω・`)
348仕様書無しさん
2017/07/08(土) 20:09:27.19 りんごさんとこは誰かと思えばW4yneb0tか
もう一人は適当にググったら天才youtuberみたいのが出てきたがこの人か?
もう一人は適当にググったら天才youtuberみたいのが出てきたがこの人か?
349仕様書無しさん
2017/07/08(土) 20:16:51.44 名前とprogrammingを一緒にして検索すると出てくるよ
350仕様書無しさん
2017/07/08(土) 21:00:36.08 Yukiって誰だろう
てっきりCTFのあの方だと思ってたんだけど
てっきりCTFのあの方だと思ってたんだけど
351仕様書無しさん
2017/07/08(土) 21:18:36.31 TCO AlgorithmのRound2 ParallellってRated?
352仕様書無しさん
2017/07/08(土) 22:21:59.80353仕様書無しさん
2017/07/08(土) 22:38:12.46 choukdaiおじさんチームは平均年齢が高いから頑張れ
354仕様書無しさん
2017/07/08(土) 22:47:56.86 touristチームつええな
355仕様書無しさん
2017/07/08(土) 22:49:37.16 BasicLawってチームじゃなく個人なのに23問も行ってて強い
356仕様書無しさん
2017/07/09(日) 19:26:34.88 今日はagcか。1問完目指す。
357仕様書無しさん
2017/07/09(日) 19:56:55.40 レートよ上がりたまえ
358仕様書無しさん
2017/07/09(日) 20:04:38.67 cgy4everさんとか本当に強い人は数回の参加で赤く染まるよな
AtCoderのランキング見てて思った
AtCoderのランキング見てて思った
359仕様書無しさん
2017/07/09(日) 20:38:05.09 レート的にABは解けるだろうが
Cは部分点すら難しい
Cは部分点すら難しい
360仕様書無しさん
2017/07/09(日) 20:58:20.77 よしこーなー
361仕様書無しさん
2017/07/09(日) 22:29:44.44 ACRush参戦?
といっても今さらどうということもないか
といっても今さらどうということもないか
362仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:00:42.60 Bが解けない辛いorz
363仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:01:19.91 1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
364仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:03:55.47 しょっぱい結果になった
レート下がりそう orz
レート下がりそう orz
365仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:05:24.12 はじめて本番でDPが書けた(今回のA)
というか200点なのに想定解DPなのか
というか200点なのに想定解DPなのか
366仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:07:33.90 Aは和が偶奇のどっちかになるかって話で
各要素の偶奇の数を数えて、コンビネーション?
各要素の偶奇の数を数えて、コンビネーション?
367仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:08:25.10 想定解はDPじゃないっぽいよ
俺もDPで解いちゃったけど
俺もDPで解いちゃったけど
369仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:18:30.65 200点って言ったらABCのB問題相当やんけ
数学マンにとっては簡単に見えるのか
数学マンにとっては簡単に見えるのか
370仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:22:28.49 今回のAはARC/ABCのC-Dレベルだと思うけどなぁ
371仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:26:29.50 数学強者のりんごさんによる難易度判定だと数学寄りの問題の難易度が低く見積もられる可能性が微レ存?
372仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:27:25.17 レーティング上がった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
373仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:30:58.52 DPに逃げてしまえば普通のナップザック問題
だからAなのでは
だからAなのでは
374仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:32:04.64 DP使うなら300点か400点問題では
375仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:33:47.84 点数とか難易度とか関係ねえ!どんな問題も解けるようになればいいんだ!
376仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:38:03.96 Aは自分で書いたdpの式を良く見直すとforループがいらないのだけど、
数式じゃないから気づきにくい・・・
数式じゃないから気づきにくい・・・
377仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:42:34.22 最近DPに慣れてきて何でもかんでもDPで解きたくなってくる
378仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:44:06.73 教科書的なDPをどう評価するかよね
379仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:48:46.90 B問題の解説を読んで数列や数式に直して思考するというやり方を習得
380仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:54:19.65 Cの重複を区間にする発想は何をどうやったら思い付けるのか
381仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:58:33.51 重複を区間にするという考え方を今日あなたは覚えたのでもう使えますね
382仕様書無しさん
2017/07/10(月) 00:02:01.98 そういう細かいテクを片っ端から覚えて問題に対して片っ端から当てはめていって解くとか?
383仕様書無しさん
2017/07/10(月) 00:08:56.42 Bも不等式を足しす所までは思いつけたとしても、逆が正しい確証をとるのが難しい・・・
384仕様書無しさん
2017/07/10(月) 00:11:02.27 [c,d]と[c,d]の和で[2c,2d]が埋め尽くせるのは、2cから1ずつ増やしていけることから分かります
385仕様書無しさん
2017/07/10(月) 20:17:34.79 AGC参加できなかったけどA問題からワカンネ。
カナシス。
カナシス。
386仕様書無しさん
2017/07/10(月) 21:20:21.10 >>385
A問題はコンビネーションを使って愚直に場合の数を数えてく方式でも解ける
ただ入力の最大値がおっきいので素直に階乗使ってコンビネーションを計算してるとlong longでもオーバーフローして答えがおかしくなるけどそこ間違ってたりしない?
時間内だとA含め一個もダメでプロコンもできない自分も嫌いになる〜
A問題はコンビネーションを使って愚直に場合の数を数えてく方式でも解ける
ただ入力の最大値がおっきいので素直に階乗使ってコンビネーションを計算してるとlong longでもオーバーフローして答えがおかしくなるけどそこ間違ってたりしない?
時間内だとA含め一個もダメでプロコンもできない自分も嫌いになる〜
387仕様書無しさん
2017/07/10(月) 21:33:43.53 オーバーフローうざ過ぎるからスクリプト言語で解いたったwww
388仕様書無しさん
2017/07/10(月) 21:49:15.87 Aは大物から下位まで、結構解法がばらけてるね
上位陣も結構dp風で解いてる
想定解に気づいてないというわけではなくて、
その方が何も考えないで解けるという判断なのかもしれないけど
コンビネーションが想定200点解かとおもったけど、
オーバーフロー考えるとそう単純でもないか
上位陣も結構dp風で解いてる
想定解に気づいてないというわけではなくて、
その方が何も考えないで解けるという判断なのかもしれないけど
コンビネーションが想定200点解かとおもったけど、
オーバーフロー考えるとそう単純でもないか
389仕様書無しさん
2017/07/10(月) 21:51:23.40 AGCの地頭ゲー感は異常
390仕様書無しさん
2017/07/10(月) 23:21:54.78 コンビネーションC(n,k)はC(n,k)<=2^nを満たすからn<=50なら(普通に64bit整数で計算すれば)オーバーフローしないぞ
391仕様書無しさん
2017/07/10(月) 23:31:32.08 カッコの中が忘れがち
392仕様書無しさん
2017/07/11(火) 00:06:04.12 そこは何とかして頑張って
393仕様書無しさん
2017/07/11(火) 00:13:31.72 32bit整数なんて捨てちまえ
394仕様書無しさん
2017/07/11(火) 00:16:28.27 普段からlong longで計算するようにしてたらいいのかもしれないな
MLEすることなんて早々ないし実行時間がちょっと増えるくらい?
MLEすることなんて早々ないし実行時間がちょっと増えるくらい?
395仕様書無しさん
2017/07/11(火) 00:32:15.18 ここで古き良き#define int long longの出番である
396仕様書無しさん
2017/07/11(火) 07:37:27.65397仕様書無しさん
2017/07/11(火) 21:34:39.18398仕様書無しさん
2017/07/11(火) 21:51:54.02 知らないと厳しいのには変わりないけど×÷の順番を工夫するとオーバーフローしない
https://wandbox.org/permlink/g4rmp8jAi1LkADfy
https://wandbox.org/permlink/g4rmp8jAi1LkADfy
399仕様書無しさん
2017/07/12(水) 11:53:05.43 C(n,k)(n-k)が各k (0 <= k <= n - 1)でオーバーフローしないならok
結局2^(n-1) * n < 2^63ならok
結局2^(n-1) * n < 2^63ならok
401仕様書無しさん
2017/07/12(水) 23:15:27.66 どうやらオーバーフローというやつかも、というのがはっきり意識出来たら、
ググれば解決ではあるんだよな
自力で書くならtanakhみたいに再帰使うことにしておくのも一策か
ググれば解決ではあるんだよな
自力で書くならtanakhみたいに再帰使うことにしておくのも一策か
402仕様書無しさん
2017/07/13(木) 00:01:51.05 『競プロer』の読み方って「キョウプロアー」?
403仕様書無しさん
2017/07/13(木) 00:16:35.83 キョウプロアッー!
404仕様書無しさん
2017/07/13(木) 00:29:46.75 http://www.carraria.jp/entry/2015/04/03/152600
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/carraria/20160317/20160317171424.jpg
両手に花
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/carraria/20160317/20160317171424.jpg
両手に花
405仕様書無しさん
2017/07/13(木) 00:40:36.78 404 not found flowers grabbed with both hands
406仕様書無しさん
2017/07/13(木) 21:43:37.85 「procon」って別に競プロだけで使うわけではないのね
プロコンサートとか引っかかった
プロコンサートとか引っかかった
407仕様書無しさん
2017/07/13(木) 22:55:09.66408仕様書無しさん
2017/07/13(木) 23:10:54.35409仕様書無しさん
2017/07/13(木) 23:20:25.17 TopcoderのUIに文句言う人たまにいるけどこういうコンテストに出たりしないのかな
TOPCODER - DASHBOARD IMPROVEMENTS
https://www.topcoder.com/challenge-details/30058261/?type=develop
TOPCODER - DASHBOARD IMPROVEMENTS
https://www.topcoder.com/challenge-details/30058261/?type=develop
410仕様書無しさん
2017/07/13(木) 23:35:17.92 topcoderはオワコン
411仕様書無しさん
2017/07/13(木) 23:53:52.69 ダッシュボードがどうこうという問題ではないわな
412仕様書無しさん
2017/07/13(木) 23:55:05.80 ウェブサイトの門前払い感は異常
413仕様書無しさん
2017/07/13(木) 23:57:57.87 ユーザーページを開くとレートが表示されたりされなかったりする
見せる気すらないのか…
見せる気すらないのか…
414仕様書無しさん
2017/07/14(金) 02:35:55.29 2問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
415仕様書無しさん
2017/07/14(金) 08:50:19.33 https://apps.topcoder.com/forums/?module=Main
https://apps.topcoder.com/forums/?module=Category&categoryID=14
topcoderのフォーラムを活用してる人あまりいない?
https://apps.topcoder.com/forums/?module=Category&categoryID=14
topcoderのフォーラムを活用してる人あまりいない?
416仕様書無しさん
2017/07/14(金) 10:11:23.85 ログインしないと競技中の順位表みれないんですか
417仕様書無しさん
2017/07/14(金) 12:50:30.93 レーティング上がってた。゚( ゚இωஇ゚)゚。
419仕様書無しさん
2017/07/14(金) 19:53:57.32 SRMです。ごちゃごちゃしててわからない。
421仕様書無しさん
2017/07/15(土) 00:25:44.03 yukicoder 初の全完!
つっても今回は全問★3以下だったが
つっても今回は全問★3以下だったが
422仕様書無しさん
2017/07/15(土) 00:31:49.03 全完おめでとう
蟻本上級編の包除原理が使えるのは強い
蟻本上級編の包除原理が使えるのは強い
423仕様書無しさん
2017/07/15(土) 01:15:22.76 ありがとう
★3超えると解説読んでも難しいので
全完は今回限りかな
★3超えると解説読んでも難しいので
全完は今回限りかな
424仕様書無しさん
2017/07/15(土) 03:14:13.80 >>407-408
コニカミノルタのコンテストは賞金すごい($10,000)のでみなさん頑張ってください
https://community.topcoder.com/tc?module=MatchDetails&rd=16950
コニカミノルタのコンテストは賞金すごい($10,000)のでみなさん頑張ってください
https://community.topcoder.com/tc?module=MatchDetails&rd=16950
425仕様書無しさん
2017/07/15(土) 03:16:28.57 https://community.topcoder.com/longcontest/?module=ViewProblemStatement&rd=16950&pm=14622
問題文を読む限り
挑戦する人はこのスレから出ないと予想されます
はい
問題文を読む限り
挑戦する人はこのスレから出ないと予想されます
はい
426仕様書無しさん
2017/07/15(土) 03:21:18.11 chokudaiはNASAにコードが採用されたっていうけど
コニカミノルタに採用されたじゃインパクト弱そう
コニカミノルタに採用されたじゃインパクト弱そう
427仕様書無しさん
2017/07/15(土) 03:41:29.50 流石に素人が遊び半分で参加するコンテストじゃなさそうだな
428仕様書無しさん
2017/07/15(土) 04:49:44.12 遊びで参加してあわよくば賞金がデフォでしょプロコン
429仕様書無しさん
2017/07/15(土) 10:07:31.14 デフォ?
431仕様書無しさん
2017/07/15(土) 10:22:38.48 ツイッターでtouristの写真のツイートしてるしKaggler兼競プロerなのかな
432仕様書無しさん
2017/07/15(土) 10:58:56.28433仕様書無しさん
2017/07/15(土) 11:04:32.13434仕様書無しさん
2017/07/15(土) 11:17:01.52 ttp://appirio.co.jp/topcoder/data_science.pdf
topcoderに参加してる数オリの金メダリストって何人くらいいるの?
topcoderに参加してる数オリの金メダリストって何人くらいいるの?
435仕様書無しさん
2017/07/15(土) 11:34:04.78437仕様書無しさん
2017/07/15(土) 20:46:16.33 ARC出るよ。
438仕様書無しさん
2017/07/15(土) 20:48:22.14 よしこーなー
439仕様書無しさん
2017/07/15(土) 22:41:01.71 何もできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
440仕様書無しさん
2017/07/15(土) 22:51:05.68 D問題みたいなの相変わらずさっぱりわからんw。
こういうのはどうやったらわかるようになるんだ。
こういうのはどうやったらわかるようになるんだ。
441仕様書無しさん
2017/07/15(土) 23:03:18.54 >440
D問題なら、グラフの基本的な性質についての知識がつくと、見通し良くなるのでは。
今回の問題だと、
「グラフが木なら、2点間を結ぶパスはただ1つしかない。」
ことを知っていると(思い出せると)、塗り方の最適な戦略に気付くことが出来る。
そのパス上で貪欲に交互に色を塗っていき、パス上を塗り終えたら、両者の陣地が決まる。あとは、パスの衝突した点でグラフを2つに分けて、頂点を数えればいい。
D問題なら、グラフの基本的な性質についての知識がつくと、見通し良くなるのでは。
今回の問題だと、
「グラフが木なら、2点間を結ぶパスはただ1つしかない。」
ことを知っていると(思い出せると)、塗り方の最適な戦略に気付くことが出来る。
そのパス上で貪欲に交互に色を塗っていき、パス上を塗り終えたら、両者の陣地が決まる。あとは、パスの衝突した点でグラフを2つに分けて、頂点を数えればいい。
442仕様書無しさん
2017/07/15(土) 23:08:25.74 Dは、木の上での2頂点間のパスを求める部分のデバッグにやたら時間かかって、E解く時間が無くなってしまった。
rating落ちた。
実装力がまだまだ足りないのを反省。
rating落ちた。
実装力がまだまだ足りないのを反省。
443仕様書無しさん
2017/07/15(土) 23:10:31.10 レーティング下がった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
444仕様書無しさん
2017/07/15(土) 23:14:51.80 Dの解説読んだ
かっこよすぎる
かっこよすぎる
445仕様書無しさん
2017/07/15(土) 23:19:27.28 10^9以上が答えにならないんだならint型でええやろ!
って思ってたせいでC解けなくて飛ばしてしもた
って思ってたせいでC解けなくて飛ばしてしもた
446仕様書無しさん
2017/07/15(土) 23:24:09.58 俺もcでそれやらかした
447仕様書無しさん
2017/07/15(土) 23:33:52.96 Dの解説読んだ。
2点間のパスを明示的に求める必要はなくて
始点2つの幅優先探索を交互に進めるだけでいいのか。。
2点間のパスを明示的に求める必要はなくて
始点2つの幅優先探索を交互に進めるだけでいいのか。。
448仕様書無しさん
2017/07/16(日) 00:01:35.74 水色底辺だけど順位が1700位らしい
ユーザー増えたね
ユーザー増えたね
449仕様書無しさん
2017/07/16(日) 00:04:11.71 ユーザーページ見たらAGC001から一周年じゃん
まったく成長してない気がするわ
まったく成長してない気がするわ
451仕様書無しさん
2017/07/16(日) 00:06:31.99453仕様書無しさん
2017/07/16(日) 01:14:01.80 インタラクティブ問題って
みなさんローカルではどうテストされてるんですか?
みなさんローカルではどうテストされてるんですか?
454仕様書無しさん
2017/07/16(日) 01:35:24.95455仕様書無しさん
2017/07/16(日) 01:52:35.03 右に同じ
456仕様書無しさん
2017/07/16(日) 02:05:15.88457仕様書無しさん
2017/07/16(日) 02:08:29.82458仕様書無しさん
2017/07/16(日) 12:17:19.39 フェネックが勝つのがわからない人は1が黒でNが白に塗られてる初期条件を見落としてるのでは
459仕様書無しさん
2017/07/16(日) 14:45:24.96 AtCoderのYouTubeの解説動画、Live実況でやってるからコメントに対応して動画中で返事してるけど、
Live実況のコメントって録画版では見られないから翌日朝に録画版を見る人間としてはコメントの内容省略されると何のこと言ってんだかわかんないときある
Live実況のコメントって録画版では見られないから翌日朝に録画版を見る人間としてはコメントの内容省略されると何のこと言ってんだかわかんないときある
460仕様書無しさん
2017/07/16(日) 19:22:29.99 木の頂点XiとXjの距離をクエリに取る問題
木の適当な頂点Xpから全ての頂点への距離をDFSなどで計算しておき
Xp->XiとXp->Xjの距離の差分を取ることでXiとXjの距離のクエリをO(1)で捌ける
木の適当な頂点Xpから全ての頂点への距離をDFSなどで計算しておき
Xp->XiとXp->Xjの距離の差分を取ることでXiとXjの距離のクエリをO(1)で捌ける
462仕様書無しさん
2017/07/16(日) 19:50:49.12 LCAを使って距離を求めるテクの未完成版だな
463仕様書無しさん
2017/07/16(日) 20:44:22.51 最小共通祖先 LCA: Lowest Common Ancestor
http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/description.jsp?id=GRL_5_C&lang=jp
http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/description.jsp?id=GRL_5_C&lang=jp
464仕様書無しさん
2017/07/17(月) 01:37:15.06 英語の問題文が分からないときは諦める
codeforcesの英文って砕けた感じの言葉遣いが多い?
codeforcesの英文って砕けた感じの言葉遣いが多い?
465仕様書無しさん
2017/07/17(月) 02:02:33.58 よく分からない英文問題を解いてる非英語圏の人らは
- サンプル等から典型問題と推定して解いている
- サンプル等からそれっぽい答えが出る適当なコードを提出している
- 実は英語力が高い
のどれかか
- サンプル等から典型問題と推定して解いている
- サンプル等からそれっぽい答えが出る適当なコードを提出している
- 実は英語力が高い
のどれかか
466仕様書無しさん
2017/07/17(月) 03:36:05.36 自分が英語を読めないだけなのを問題文のせいにしている
467仕様書無しさん
2017/07/17(月) 06:49:55.29 読みにくいけどGoogle翻訳でだいたいなんとかなる
ならないときは後で解くことにして出ない
ならないときは後で解くことにして出ない
468仕様書無しさん
2017/07/17(月) 18:29:38.71 GCJで誤読した思い出
469仕様書無しさん
2017/07/17(月) 18:41:46.71 uwiさんやnuipさんが手当たり次第コンテスト出ている印象がある
野良コンまで把握してるのすごい
野良コンまで把握してるのすごい
470仕様書無しさん
2017/07/17(月) 19:19:52.65 例えば
過去問で勉強していて
ググっても分からないことをこのスレで質問したとして
数分内に何らかの回答やヒントのレスを得たとするじゃん
もし訊いたタイミングでどこかでコンテストやってて
そのコンテストに質問内容とちょうど同じジャンルの問題が出題されていた場合
もしコンテスト参加者がスレ住民だった場合ヒントになってしまうことあるじゃん?
たまたま同じだっただけでもその質問や回答はアウトになるの?
(開催中のコンテストの問題内容は参加登録しないと見れないものもあるし、まして野良コンまで把握するの難しいと思うのだけど)
過去問で勉強していて
ググっても分からないことをこのスレで質問したとして
数分内に何らかの回答やヒントのレスを得たとするじゃん
もし訊いたタイミングでどこかでコンテストやってて
そのコンテストに質問内容とちょうど同じジャンルの問題が出題されていた場合
もしコンテスト参加者がスレ住民だった場合ヒントになってしまうことあるじゃん?
たまたま同じだっただけでもその質問や回答はアウトになるの?
(開催中のコンテストの問題内容は参加登録しないと見れないものもあるし、まして野良コンまで把握するの難しいと思うのだけど)
471仕様書無しさん
2017/07/17(月) 19:27:02.57 1〜3時間のコンテストならコンテストに集中しててスレを見てない可能性もあるけど
CodeChefやHackerRankには1週間開催のコンテストもあるし
競プロの疑問や質問をスレでするのはマズいような気がしてきた
CodeChefやHackerRankには1週間開催のコンテストもあるし
競プロの疑問や質問をスレでするのはマズいような気がしてきた
472仕様書無しさん
2017/07/17(月) 21:35:41.44 問題の内容をしっかり貼って質問してることなんてあったっけ?
○○コンテストのD問題がー、とかそんな聞き方だと思うが
○○コンテストのD問題がー、とかそんな聞き方だと思うが
473仕様書無しさん
2017/07/17(月) 22:52:56.42 質問あったとしてもどうせdiv2レベルだろうし
div2が不正したところで何か得があるのか疑問
div2が不正したところで何か得があるのか疑問
474仕様書無しさん
2017/07/17(月) 23:48:36.25 毒舌
475仕様書無しさん
2017/07/18(火) 00:00:56.76 インド勢が答えを教えろメッセージを送ってくるという話を聞いたことあるが
div2でも不正で得があるのでは
div2でも不正で得があるのでは
476仕様書無しさん
2017/07/18(火) 00:07:16.83 div2でも就職時に評価される世の中がくれば不正が増える
477仕様書無しさん
2017/07/19(水) 00:38:42.88 https://twitter.com/chokudai/status/886964663258238977
緑で1000問以上を解いてる人っているのだろうか
その1000問がどういう問題でどういう風に取り組んだかってのが大事な気がする
緑で1000問以上を解いてる人っているのだろうか
その1000問がどういう問題でどういう風に取り組んだかってのが大事な気がする
478仕様書無しさん
2017/07/19(水) 00:56:58.99 各コンテストサイトで解いた問題数を確認できるサイト
https://beet-aizu.github.io/rating/
https://beet-aizu.github.io/rating/
479仕様書無しさん
2017/07/19(水) 05:18:03.46 その話
前にも一度
しなかった?
前にも一度
しなかった?
480仕様書無しさん
2017/07/19(水) 07:44:31.95 古参死ねよ
482仕様書無しさん
2017/07/19(水) 08:20:39.84 >478
便利だね。
ありがとう。
だいたい1000問解いたけど、簡単なのばかりだわ。
ARC全完できるように難し目のに挑戦しよう。
便利だね。
ありがとう。
だいたい1000問解いたけど、簡単なのばかりだわ。
ARC全完できるように難し目のに挑戦しよう。
483仕様書無しさん
2017/07/19(水) 15:33:57.88 このあたりの話題を理解しておけば整数問題の力がつくかも
完全順列とMontmort数 - インテジャーズ
http://integers.hatenablog.com/entry/2016/05/31/160607
完全順列とMontmort数 - インテジャーズ
http://integers.hatenablog.com/entry/2016/05/31/160607
484仕様書無しさん
2017/07/19(水) 22:30:57.01 めっちゃ数学
競プロめっちゃ数学
競プロめっちゃ数学
485仕様書無しさん
2017/07/19(水) 22:44:44.21 >483
整数に関する話題がいろいろ紹介されていて興味深いですね。
今夜はARCを2セット解くよ!
整数に関する話題がいろいろ紹介されていて興味深いですね。
今夜はARCを2セット解くよ!
486仕様書無しさん
2017/07/19(水) 23:00:02.81 CS Academy
487仕様書無しさん
2017/07/19(水) 23:15:12.25490仕様書無しさん
2017/07/20(木) 00:01:34.74 よしこーなー
491仕様書無しさん
2017/07/20(木) 00:03:05.75492仕様書無しさん
2017/07/20(木) 22:18:36.62 海外のコンテストだとTシャツは普通じゃね
493仕様書無しさん
2017/07/20(木) 23:32:59.21 総AC数じゃなく総提出数で頑張りましたアピールできるわけないよね
やっぱり総AC数だよね…
やっぱり総AC数だよね…
494仕様書無しさん
2017/07/21(金) 00:16:35.79 中高生にも水色以上はたくさんいて
中高の課程を終えてる俺は水色にしか至ってない
これは悲観することではなく
強い中高生らは東大へ進学するような優秀な子たちだから
彼らに負けても気に病む必要はない
そう自分に言い聞かせてきた
中高の課程を終えてる俺は水色にしか至ってない
これは悲観することではなく
強い中高生らは東大へ進学するような優秀な子たちだから
彼らに負けても気に病む必要はない
そう自分に言い聞かせてきた
495仕様書無しさん
2017/07/21(金) 01:16:46.85 レーティングが全て
レーティングが低い→時間内に解けない→仕事の遅い人→納期を守れない
レーティングが低い→時間内に解けない→仕事の遅い人→納期を守れない
496仕様書無しさん
2017/07/21(金) 01:28:05.44 総AC数を見せられるとまあ頑張ったんだなという気にはなると思う
総提出数は見せられても…という感じ
総提出数は見せられても…という感じ
497仕様書無しさん
2017/07/21(金) 10:54:27.49 競プロerの立場からの意見だけど、競プロerとしての強さをみるなら、どのくらい難しい問題が解けるのか、どのくらいマトモな推論や考察ができるのかを評価したい(AC数は二の次)
498仕様書無しさん
2017/07/21(金) 12:20:30.31 レーティングじゃダメなの?
499仕様書無しさん
2017/07/21(金) 23:33:06.73 Round2CはTシャツ賞なさそうな雰囲気だね
500仕様書無しさん
2017/07/22(土) 13:29:11.00 yutaka1999数オリ一位(三人タイ)か
501仕様書無しさん
2017/07/22(土) 21:44:53.18 >>499
Round2CのTシャツ賞の条件が発表されました
Topcoder Data Science Weekly Challenge #11 - Topcoder
https://www.topcoder.com/blog/data-science-weekly-challenge-11/
>The competitor who participated in all three Round 2s, did not advance to Round 3 but got the highest average place across the three rounds.
Round2CのTシャツ賞の条件が発表されました
Topcoder Data Science Weekly Challenge #11 - Topcoder
https://www.topcoder.com/blog/data-science-weekly-challenge-11/
>The competitor who participated in all three Round 2s, did not advance to Round 3 but got the highest average place across the three rounds.
502仕様書無しさん
2017/07/22(土) 21:51:05.37 この条件満たせるの赤か黄の人しかいなさそう
503仕様書無しさん
2017/07/22(土) 22:09:25.33 お情けでTシャツ貰って嬉しがる競プロerなんていない
505仕様書無しさん
2017/07/22(土) 22:16:08.22 Tシャツとは上位入賞で勝ち取るもの
ポイント貯めて交換は違う
ポイント貯めて交換は違う
506仕様書無しさん
2017/07/22(土) 22:33:31.88 >>500
これか
数学五輪、日本の高校生は金銀銅2人ずつ 国別は6位 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/170722/lif1707220028-n1.html
これか
数学五輪、日本の高校生は金銀銅2人ずつ 国別は6位 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/170722/lif1707220028-n1.html
507仕様書無しさん
2017/07/22(土) 22:37:17.21 ASCII.jp:日本のITは"部活"が支えている!! パソコン甲子園2016レポート(前篇)|特別企画@プログラミング+
http://ascii.jp/elem/000/001/278/1278375/
IQ19とはすごい
http://ascii.jp/elem/000/001/278/1278375/
IQ19とはすごい
508仕様書無しさん
2017/07/22(土) 22:41:38.38 これだけ活躍してるとクラスの女子にモテモテだろうな
509仕様書無しさん
2017/07/22(土) 22:56:32.00 女より数学
女より競プロ
女より競プロ
511仕様書無しさん
2017/07/23(日) 00:39:30.31 chokudai含め強い人らは男子校出身者や実質男子校出身者が多かったりする?
512仕様書無しさん
2017/07/23(日) 02:02:50.24 異性がいないほうが勉強に集中できて強くなれる確率が上がる?
513仕様書無しさん
2017/07/23(日) 02:49:27.29 yutaka君はりんごさんの再来か
514仕様書無しさん
2017/07/23(日) 03:02:10.15 antaさんがtargetになったね
515仕様書無しさん
2017/07/23(日) 03:04:46.13 antaさんみたいに強くなりたい
516仕様書無しさん
2017/07/23(日) 03:09:24.88 antaさんtarget昇格おめでとうございます
517仕様書無しさん
2017/07/23(日) 19:37:33.76 今日のAGCはがんばりたい
518仕様書無しさん
2017/07/23(日) 20:59:42.47 よしこーなー
519仕様書無しさん
2017/07/23(日) 23:13:15.09 A,Bの2問解いた。
レートは現状維持かなぁ。
レートは現状維持かなぁ。
520仕様書無しさん
2017/07/23(日) 23:15:37.65 参加し忘れたorz
521仕様書無しさん
2017/07/23(日) 23:18:10.16 1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
522仕様書無しさん
2017/07/23(日) 23:39:58.49523仕様書無しさん
2017/07/23(日) 23:45:33.72 レーティング上がった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
524仕様書無しさん
2017/07/23(日) 23:48:47.00 Die(直球)
525仕様書無しさん
2017/07/23(日) 23:55:18.78 すまん、スカーレットファイヤーボルトって誰ンゴ?
526仕様書無しさん
2017/07/23(日) 23:55:42.90 レーティング上がった。
ようやく青だ。
ようやく青だ。
527仕様書無しさん
2017/07/24(月) 00:13:00.27 おめでとう〜
529仕様書無しさん
2017/07/24(月) 00:41:15.51 誰かuwiさんに睡眠薬盛った?
530仕様書無しさん
2017/07/24(月) 02:46:02.81532仕様書無しさん
2017/07/24(月) 10:28:35.10 最大公約数の計算て結合法則成り立つのか
皆ナチュラルに知ってるんだから恐ろしいな
皆ナチュラルに知ってるんだから恐ろしいな
533仕様書無しさん
2017/07/24(月) 11:23:08.78 順序集合(この場合は正の整数全体に割り切れるかどうかで順序を入れたもの)の下限(gcd)や上限(lcm)には結合法則、交換法則が成り立つことが知られている
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%9F_(%E6%9D%9F%E8%AB%96)#.E4.BB.A3.E6.95.B0.E7.9A.84.E6.A7.8B.E9.80.A0.E3.81.A8.E3.81.97.E3.81.A6
結合法則が成り立つからセグメント木にも突っ込める
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%9F_(%E6%9D%9F%E8%AB%96)#.E4.BB.A3.E6.95.B0.E7.9A.84.E6.A7.8B.E9.80.A0.E3.81.A8.E3.81.97.E3.81.A6
結合法則が成り立つからセグメント木にも突っ込める
534仕様書無しさん
2017/07/24(月) 11:39:03.87 >>533
順序でなく半順序では
あとそれと結合則・交換則とはちょっと別の話である
整数を素因数分解したときの指数を数列として見たときgcdはmin, lcmはmaxをとっているという見方が大切
min(a, min(b, c)) = min(min(a, b), c) が成り立つから gcd(a, gcd(b, c)) = gcd(gcd(a, b), c) も成り立つ
順序でなく半順序では
あとそれと結合則・交換則とはちょっと別の話である
整数を素因数分解したときの指数を数列として見たときgcdはmin, lcmはmaxをとっているという見方が大切
min(a, min(b, c)) = min(min(a, b), c) が成り立つから gcd(a, gcd(b, c)) = gcd(gcd(a, b), c) も成り立つ
535仕様書無しさん
2017/07/24(月) 11:43:14.49 GCD(a,b,c)=GCD(GCD(a,b),c)
ということでOKですかね。
自明な気もするけど確信はなくて頭痛が。。。
ということでOKですかね。
自明な気もするけど確信はなくて頭痛が。。。
536仕様書無しさん
2017/07/24(月) 11:48:08.35 >>535
はい
gcd(2^10, 2^5, 2^7) = gcd(gcd(2^10, 2^5), 2^7) と、
このことから gcd は min であるということはイメージできますか?
それが2以外の素因数がある場合でもそれぞれ成り立っていると思えば難しくないと思うけどなあ
はい
gcd(2^10, 2^5, 2^7) = gcd(gcd(2^10, 2^5), 2^7) と、
このことから gcd は min であるということはイメージできますか?
それが2以外の素因数がある場合でもそれぞれ成り立っていると思えば難しくないと思うけどなあ
537仕様書無しさん
2017/07/24(月) 12:23:07.63538仕様書無しさん
2017/07/24(月) 14:37:46.59 https://twitter.com/chokudai/status/889338533714038786
https://twitter.com/chokudai/status/889346310922317829
AtCoderさん赤字なのに無料コンテストありがとうございました
https://twitter.com/chokudai/status/889346310922317829
AtCoderさん赤字なのに無料コンテストありがとうございました
539仕様書無しさん
2017/07/24(月) 15:23:12.65 コンテスト1回で6桁の金がかかるとは
他のコンテストやオンラインジャッジでもそんくらいかかってんのかな
個人運営のyukicoderさんはめっちゃ大変そう
codeforcesさんの不調にコドフォるとか文句言ってすみませんでした
お金めっちゃかかるの無料で使わせてもらってめっちゃありがとうございました
他のコンテストやオンラインジャッジでもそんくらいかかってんのかな
個人運営のyukicoderさんはめっちゃ大変そう
codeforcesさんの不調にコドフォるとか文句言ってすみませんでした
お金めっちゃかかるの無料で使わせてもらってめっちゃありがとうございました
540仕様書無しさん
2017/07/24(月) 17:00:42.86 りんごさんがAtCoderにいるのはもったいないが
強い人ほど社会的な意義や金や地位に興味がなく
純粋に好きなことを続けているのかもしれない
強い人ほど社会的な意義や金や地位に興味がなく
純粋に好きなことを続けているのかもしれない
541仕様書無しさん
2017/07/24(月) 19:06:51.25 AtCoderはRedCoderをいくらで雇っているのだろうか
542仕様書無しさん
2017/07/24(月) 21:19:08.90 【速報】AtCoderのA問題のACは偽陽性を甘受
543仕様書無しさん
2017/07/24(月) 21:33:12.07 何が速報じゃ何年も前からじゃん
544仕様書無しさん
2017/07/24(月) 22:07:02.86546仕様書無しさん
2017/07/24(月) 22:36:58.55547仕様書無しさん
2017/07/24(月) 22:49:45.06 現AtCoderと新AtCoderの主な違いって何
548仕様書無しさん
2017/07/24(月) 23:05:25.25 かっこよくなったんじゃね。
549仕様書無しさん
2017/07/24(月) 23:06:50.82 青ライターのコドフォは不参加が吉
550仕様書無しさん
2017/07/24(月) 23:17:36.91 writerよりtesterでコンテストを評価したほうが良さそう
551仕様書無しさん
2017/07/24(月) 23:31:12.02 手足や首をクルクルする人最近見かけない
552仕様書無しさん
2017/07/24(月) 23:34:43.37 よしこ
553仕様書無しさん
2017/07/25(火) 01:58:18.81 1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
554仕様書無しさん
2017/07/25(火) 02:15:59.63 2完
555仕様書無しさん
2017/07/25(火) 02:22:31.98 AC数
A 4940
B 1025
C 28
D 529
E 22
A 4940
B 1025
C 28
D 529
E 22
556仕様書無しさん
2017/07/25(火) 03:52:32.97 ストーリーや背景付きの英文での問題は誤訳しやすく厳しい
557仕様書無しさん
2017/07/25(火) 12:40:39.32 レッドコーダーてAC数何問ぐらいなんだろう
559仕様書無しさん
2017/07/25(火) 17:32:15.08560仕様書無しさん
2017/07/25(火) 17:58:22.63 数学では導出や証明を理解してなくても使うことが可能な公式があったりする例えば三角関数の加法定理など
競プロでもそんな感じで理解が無くても使うことができるアルゴリズムやデータ構造などがあったりする?
競プロでもそんな感じで理解が無くても使うことができるアルゴリズムやデータ構造などがあったりする?
561仕様書無しさん
2017/07/25(火) 18:32:06.65 ある
562仕様書無しさん
2017/07/25(火) 19:29:42.54 AtCoderさんのツイート: "【お知らせ】提出制限が全てのコンテストに実装されました。 ・直前の提出から、同じ問題へ、5秒間提出することができません。 ・2つ前の提出から、同じ問題へ、60秒間提出することができません。"
https://twitter.com/atcoder/status/889791762960482304
https://twitter.com/atcoder/status/889791762960482304
563仕様書無しさん
2017/07/25(火) 19:32:23.54 https://twitter.com/chokudai/status/889793566943215616
https://twitter.com/chokudai/status/889777861053239296
エンジニアさんって表現は外注という意味なのだろうか
それとも名前出しNGの社員さんとかなんだろうか
https://twitter.com/chokudai/status/889777861053239296
エンジニアさんって表現は外注という意味なのだろうか
それとも名前出しNGの社員さんとかなんだろうか
564仕様書無しさん
2017/07/25(火) 19:50:49.57 外注っぽそうな希ガス
565仕様書無しさん
2017/07/25(火) 19:55:27.42 昔からいるバイトエンジニアのことだと思うぞ
今社員になってるかもしれないけど
今社員になってるかもしれないけど
566仕様書無しさん
2017/07/25(火) 19:57:25.33 副社長もエンジニア兼業だしな
567仕様書無しさん
2017/07/25(火) 21:31:48.07 いもすって人はもう関わってないの?
568仕様書無しさん
2017/07/25(火) 22:06:49.24 imosさんgoogle社員だったっけ
569仕様書無しさん
2017/07/25(火) 23:26:51.95 競プロerでこれらの本使ったことある人、これらの本が競プロに使えそうか教えて
アルゴリズムを学ぼう【委託】 - 達人出版会
https://tatsu-zine.com/books/learnalgorithm
続・アルゴリズムを学ぼう【委託】 - 達人出版会
https://tatsu-zine.com/books/learnalgorithm2
アルゴリズムを学ぼう【委託】 - 達人出版会
https://tatsu-zine.com/books/learnalgorithm
続・アルゴリズムを学ぼう【委託】 - 達人出版会
https://tatsu-zine.com/books/learnalgorithm2
570仕様書無しさん
2017/07/25(火) 23:42:16.83 読んだことない
それはそうとmayha氏こんな本出してたのか
それはそうとmayha氏こんな本出してたのか
571仕様書無しさん
2017/07/26(水) 00:05:39.58 >>569
Amazonのレビュー読む限り誤植が多いらしいのでダメそう
https://www.amazon.co.jp/dp/404886128X
https://www.amazon.co.jp/dp/4048913948
Amazonのレビュー読む限り誤植が多いらしいのでダメそう
https://www.amazon.co.jp/dp/404886128X
https://www.amazon.co.jp/dp/4048913948
572仕様書無しさん
2017/07/26(水) 00:08:04.94 http://yuha.jp/
競プロの同人誌って存在してたのか
競プロの同人誌って存在してたのか
573仕様書無しさん
2017/07/26(水) 00:13:03.17 氏は競プロの本まで売ってるな
アルゴリズムマスターによる競技プログラミング入門 | Gihyo Digital Publishing … 技術評論社の電子書籍
https://gihyo.jp/dp/ebook/2014/978-4-7741-6397-0
アルゴリズムマスターによる競技プログラミング入門 | Gihyo Digital Publishing … 技術評論社の電子書籍
https://gihyo.jp/dp/ebook/2014/978-4-7741-6397-0
574仕様書無しさん
2017/07/26(水) 00:14:25.42 ステマ
575仕様書無しさん
2017/07/26(水) 00:48:54.75 競プロer界隈でたまに見る『事故』ってどういう意味なんですか?
576仕様書無しさん
2017/07/26(水) 01:51:53.75 国語辞書どおりの意味だよ
577仕様書無しさん
2017/07/26(水) 02:07:42.80 何でもかんでも質問疑問に答えるのはよくない
578仕様書無しさん
2017/07/26(水) 03:53:46.38 ハハワロス
579仕様書無しさん
2017/07/26(水) 06:00:39.19 夏休みだから毎日一日中競プロの勉強する奴らがグっと伸びそうだな
580仕様書無しさん
2017/07/26(水) 08:03:28.81581仕様書無しさん
2017/07/26(水) 08:48:06.31 レッドコーダーの作った会社だから 自然と上位に有利なルールになる
撤退OKだし 大事故でもレート落ちないし
撤退OKだし 大事故でもレート落ちないし
582仕様書無しさん
2017/07/26(水) 08:58:03.91 得意なセットのときだけ参加してたらレート下がりようがない
レッド層の固定化が進んでてつまらん
レッド層の固定化が進んでてつまらん
583仕様書無しさん
2017/07/26(水) 10:29:21.73 Codeforcesで議論してるのはレッドコーダーたちだけ。
水色以下の意見も聞いて欲しいけど、悔しかったら強くなれってことか。正論ですね。
水色以下の意見も聞いて欲しいけど、悔しかったら強くなれってことか。正論ですね。
585仕様書無しさん
2017/07/26(水) 11:28:14.20586仕様書無しさん
2017/07/26(水) 12:44:15.60 レッドが苦手な問題セットっていっても任意のdiv2民よりはよっぽど出来るからね
587仕様書無しさん
2017/07/26(水) 14:22:17.87 灰色だって撤退できるしコメントもできるし事故っても被害少ないはずだしね
588仕様書無しさん
2017/07/26(水) 15:18:08.58 レッドたち必死だな…
589仕様書無しさん
2017/07/26(水) 16:16:32.89 どっちかというと強者の余裕なのでは…
590仕様書無しさん
2017/07/26(水) 18:33:36.49 Round #39 (Div. 2) + Special Prizes - Codeforces
http://codeforces.com/blog/entry/53466
今夜のCSAは賞品があるらしいぞ!
その賞品は何と!
http://codeforces.com/blog/entry/53466
今夜のCSAは賞品があるらしいぞ!
その賞品は何と!
592仕様書無しさん
2017/07/26(水) 18:58:25.92 >>585
ただこの戦略が流行って皆やるようになったら
コンテスト開始時間からしばらくは誰もコンテストに参加してないかのような全体提出数になって
過疎コンテストに見えるのは一部の参加者らを不安な気持ちにさせたり
コンテスト終盤に多くの提出が発生してキューが詰まるかもしれないし
中盤までの提出数が減るってことは提出数を見て難易度推定する戦略が通用しなくなるし
そこんとこどうなんだろう
ただこの戦略が流行って皆やるようになったら
コンテスト開始時間からしばらくは誰もコンテストに参加してないかのような全体提出数になって
過疎コンテストに見えるのは一部の参加者らを不安な気持ちにさせたり
コンテスト終盤に多くの提出が発生してキューが詰まるかもしれないし
中盤までの提出数が減るってことは提出数を見て難易度推定する戦略が通用しなくなるし
そこんとこどうなんだろう
593仕様書無しさん
2017/07/26(水) 19:02:23.11 全ての問題に目を通してから解き始めるって日本だと試験テクとしてどこかで教わると思うけど海外ではあまり知られてないのか
594仕様書無しさん
2017/07/26(水) 19:39:18.93 どこを読んであまり知られていないと判断したの?
実情がどうかは自分は知らないが、
少なくともtouristは、試験でも両方戦略があるでしょ、あれも全部読んでから解く方がいいと思ってる、
という感じで、みんなが親しんでる想定で例として出してるようにも読めると思うけど
実情がどうかは自分は知らないが、
少なくともtouristは、試験でも両方戦略があるでしょ、あれも全部読んでから解く方がいいと思ってる、
という感じで、みんなが親しんでる想定で例として出してるようにも読めると思うけど
595仕様書無しさん
2017/07/26(水) 19:59:39.19 >>585
第8段落すごいな
> I'm used, if not say addicted, to switching between problems often, and it seems in this case I come up with new ideas faster and better.
第8段落すごいな
> I'm used, if not say addicted, to switching between problems often, and it seems in this case I come up with new ideas faster and better.
596仕様書無しさん
2017/07/26(水) 20:16:18.87 先に全部読む戦略は別にいいと思う。
問題を見た上で撤退するのはunsportsmanlikeじゃないかってこと。
問題を見た上で撤退するのはunsportsmanlikeじゃないかってこと。
597仕様書無しさん
2017/07/26(水) 20:32:29.47 >先に全部読む戦略は別にいいと思う。
それに文句をつけてる人なんていたか?
>問題を見た上で撤退するのはunsportsmanlikeじゃないかってこと。
これは何に反応して書いたの?
それに文句をつけてる人なんていたか?
>問題を見た上で撤退するのはunsportsmanlikeじゃないかってこと。
これは何に反応して書いたの?
598仕様書無しさん
2017/07/26(水) 20:55:07.13 petrのブログだろ
599仕様書無しさん
2017/07/26(水) 21:00:41.22 >>598
もちろんそっちで話題になってたことくらいわかってるよw
「問題を見た上で撤退するのはunsportsmanlikeじゃないかってこと。」
この文章が本当に、こっちの文脈を踏まえてこどふぉの話題を持ち込むのに適切な文だと思ったの?
もちろんそっちで話題になってたことくらいわかってるよw
「問題を見た上で撤退するのはunsportsmanlikeじゃないかってこと。」
この文章が本当に、こっちの文脈を踏まえてこどふぉの話題を持ち込むのに適切な文だと思ったの?
600仕様書無しさん
2017/07/26(水) 21:04:31.09 前回のCodeforcesで色着きになってた。゚( ゚இωஇ゚)゚。
601仕様書無しさん
2017/07/26(水) 21:32:17.65 競プロ家庭教師を望んでた人らは>>590の今夜のCSAの賞品でモチベーションアップしたのではないか?
602仕様書無しさん
2017/07/26(水) 21:34:02.64 英語話せるわけない
604仕様書無しさん
2017/07/26(水) 22:41:52.76 Codeforcesのブログシステムだって金かかってるだろうに
他のコンテストサイトの宣伝等に使われてしまってて文句ないのだろうか
他のコンテストサイトの宣伝等に使われてしまってて文句ないのだろうか
605仕様書無しさん
2017/07/26(水) 23:51:19.67 こどふぉに人が集まって参加者が増えれば問題なかろう
606仕様書無しさん
2017/07/27(木) 00:11:33.60607仕様書無しさん
2017/07/27(木) 00:20:02.73 https://www.quora.com/What-are-the-various-online-programming-contests
コンテストサイトまとめの最新版の情報が欲しい
コンテストサイトまとめの最新版の情報が欲しい
608仕様書無しさん
2017/07/27(木) 00:52:28.53 >>557-558
uwiさんあたりすごいんだろうなと試してみた
https://beet-aizu.github.io/rating/index.html?handle_topcoder=uwi&handle_codeforces=uwi&handle_atcoder=uwi&handle_aoj=uwi&handle_yukicoder=uwi
uwiさんあたりすごいんだろうなと試してみた
https://beet-aizu.github.io/rating/index.html?handle_topcoder=uwi&handle_codeforces=uwi&handle_atcoder=uwi&handle_aoj=uwi&handle_yukicoder=uwi
609仕様書無しさん
2017/07/27(木) 01:50:08.55 Wikipediaの競技プログラミングのページにCS Academyも書き足そうとして失敗したので諦め
610仕様書無しさん
2017/07/27(木) 02:11:42.31 分からないことはwikipediaで調べる人が多いから
競プロの競技人口を増やすにはwikipediaを充実させるのも一つの策ではある
競プロの競技人口を増やすにはwikipediaを充実させるのも一つの策ではある
611仕様書無しさん
2017/07/27(木) 20:18:24.29612仕様書無しさん
2017/07/27(木) 22:22:25.34613仕様書無しさん
2017/07/27(木) 23:22:37.35 日本人学生の実力80位ってAtCoderだと黄色くらいだな
614仕様書無しさん
2017/07/27(木) 23:25:16.70 今年のICFPCはUnagiチームに憧れて参加する日本人競プロerチームが増えそう?
615仕様書無しさん
2017/07/27(木) 23:31:57.78 こういう記事も出たことだし競プロ界以外からも日本人チームの参加増えそう
超難問を72時間で解く――過酷なプログラミング大会「ICFP-PC」、その魅力は 優勝チームに聞く (1/3) - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1701/27/news029.html
今年のICFPCは8月4日21時から72時間
http://events.inf.ed.ac.uk/icfpcontest2017/
https://twitter.com/ICFPContest2017
超難問を72時間で解く――過酷なプログラミング大会「ICFP-PC」、その魅力は 優勝チームに聞く (1/3) - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1701/27/news029.html
今年のICFPCは8月4日21時から72時間
http://events.inf.ed.ac.uk/icfpcontest2017/
https://twitter.com/ICFPContest2017
616仕様書無しさん
2017/07/27(木) 23:49:33.76 某氏はIPSCのときのようにぼっちでまた参加するのだろうか
617仕様書無しさん
2017/07/27(木) 23:53:59.91618仕様書無しさん
2017/07/27(木) 23:57:52.19 人柱コンテスト
619仕様書無しさん
2017/07/27(木) 23:58:56.18 chokudai contestでミニマラソンかな
620仕様書無しさん
2017/07/28(金) 00:08:49.66 某氏とは
621仕様書無しさん
2017/07/28(金) 00:19:11.52 IPSCのとき友達いないとかツイートしてた人
622仕様書無しさん
2017/07/28(金) 00:32:19.78 RedCoder以外の名前は出してはマズイという話だったので名前は出さないように言いました
623仕様書無しさん
2017/07/28(金) 00:47:58.90 ツイッターのリストのツイートから検索するすべを今日初めて知ったので解法集めに活用することにした
https://twitter.com/search?q=CSA+list%3Akinaba%2Ftopcoder-jp&f=tweets
https://twitter.com/search?q=CSA+list%3Akobae964%2Fatcoder&f=tweets
https://twitter.com/search?q=CSA+list%3Auwitenpen%2Fcoder&f=tweets
https://twitter.com/search?q=CSA+list%3Akinaba%2Ftopcoder-jp&f=tweets
https://twitter.com/search?q=CSA+list%3Akobae964%2Fatcoder&f=tweets
https://twitter.com/search?q=CSA+list%3Auwitenpen%2Fcoder&f=tweets
625仕様書無しさん
2017/07/28(金) 01:04:44.88627仕様書無しさん
2017/07/28(金) 03:18:35.17 上位競プロerにも友達が1人もいないぼっち勢っているのかな
628仕様書無しさん
2017/07/28(金) 18:39:08.78 こどふぇすの規模縮小されてて厳しいな
629仕様書無しさん
2017/07/28(金) 18:58:31.65 1企業がレッドコーダー級を毎年新しく雇い入れる必要性は普通ないからな
630仕様書無しさん
2017/07/28(金) 20:06:24.39 Atcoderのパフォーマンスの推移が確認できるサイト
AtCoder Performances
https://atcoder-performances.herokuapp.com/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b95868ef2c0ed5e765a4d10ada4cf289)
AtCoder Performances
https://atcoder-performances.herokuapp.com/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b95868ef2c0ed5e765a4d10ada4cf289)
631仕様書無しさん
2017/07/28(金) 21:04:31.81 国産レッドコーダー経験者は一年につき何人誕生するの?
633仕様書無しさん
2017/07/28(金) 21:08:17.67 10分延期だよ!
634仕様書無しさん
2017/07/28(金) 21:08:59.45 社長お疲れ様です
635仕様書無しさん
2017/07/28(金) 21:10:32.42 >>633
お疲れ様です社長
お疲れ様です社長
636仕様書無しさん
2017/07/28(金) 21:34:23.96 しゃちょー来たのかw
637仕様書無しさん
2017/07/28(金) 21:46:15.53 >631
TopCoderで現在日本のred coderは25人、
Atcoderで20人。
一学年あたり3人から4人くらいなのでは。
TopCoderで現在日本のred coderは25人、
Atcoderで20人。
一学年あたり3人から4人くらいなのでは。
638仕様書無しさん
2017/07/28(金) 22:13:32.91 F問題さっぱり意味わからんやっった。
質問かいてあったけどそれすら意味がw
誰か解説よろ
質問かいてあったけどそれすら意味がw
誰か解説よろ
639仕様書無しさん
2017/07/28(金) 22:14:24.83 毎年国産レッドコーダーは3、4人しか誕生しない!
激レア!
激レア!
641仕様書無しさん
2017/07/28(金) 22:19:51.72 yukicoderはじまるよ!
娘はもう寝たから大丈夫。
娘はもう寝たから大丈夫。
644仕様書無しさん
2017/07/29(土) 00:05:22.19 >>642
一応「任意の(全ての)〜〜が」って言う命題は、その任意の〜〜が一個も無いときは
無条件で真になるから一番左の奴は必ず1回カウントされるって感じだけど、知らないと確かに?ってなるね
その辺はサンプルから推測するか質問するかだなあ
一応「任意の(全ての)〜〜が」って言う命題は、その任意の〜〜が一個も無いときは
無条件で真になるから一番左の奴は必ず1回カウントされるって感じだけど、知らないと確かに?ってなるね
その辺はサンプルから推測するか質問するかだなあ
645仕様書無しさん
2017/07/29(土) 00:52:18.96 どこの国の人が優秀なの?
日本はどう?
それと学校にけっこう中国人韓国日だしの留学生がいるから中国韓国についても気になる
日本はどう?
それと学校にけっこう中国人韓国日だしの留学生がいるから中国韓国についても気になる
646仕様書無しさん
2017/07/29(土) 01:28:58.24 >645
ロシアとその周辺が強い。
TopCoderでも、Codeforcesでも、ユーザー別レーティング一覧で国も表示されるよ。
ロシアとその周辺が強い。
TopCoderでも、Codeforcesでも、ユーザー別レーティング一覧で国も表示されるよ。
647仕様書無しさん
2017/07/29(土) 10:27:52.88 atcoderで緑コーダーが赤コーダーってどれくらいかかるの?
あとicpc突破するのってレートどれくらいから?
あとicpc突破するのってレートどれくらいから?
648仕様書無しさん
2017/07/29(土) 10:52:56.47 1年の人もいれば不可能な人もいる
黄色が2人はいれば安心できるが、実装が得意なら緑3人が通ることもある
黄色が2人はいれば安心できるが、実装が得意なら緑3人が通ることもある
649仕様書無しさん
2017/07/29(土) 11:57:57.85 新システム移行のタイミングだからAtCoderの気になるところを上げてみる。chokudai見てるー?
・問題一覧に得点書いて
・提出一段のプルダウンリストは選択肢がすべてと自分の2種類しか選択肢が無いからそれぞれ独立したタブにして
・エディタをオフにしたとき前みたいにCtrl-V TAB Enterで提出できるようにして
・それかファイル指定して提出できるようにして
・デフォルト言語設定できるようにして
・問題文上の配点はMathJax使わないほうがいい
・「AtCoderホームへ戻る」は左上にロゴを置くのならいらなくない?
・部分点の標記が分かりにくい。100 (50)という表記が100+50か50+50か分からない
・(英語版)First AcceptedよりFirst Acceptanceの方が自然じゃない?
・問題一覧に得点書いて
・提出一段のプルダウンリストは選択肢がすべてと自分の2種類しか選択肢が無いからそれぞれ独立したタブにして
・エディタをオフにしたとき前みたいにCtrl-V TAB Enterで提出できるようにして
・それかファイル指定して提出できるようにして
・デフォルト言語設定できるようにして
・問題文上の配点はMathJax使わないほうがいい
・「AtCoderホームへ戻る」は左上にロゴを置くのならいらなくない?
・部分点の標記が分かりにくい。100 (50)という表記が100+50か50+50か分からない
・(英語版)First AcceptedよりFirst Acceptanceの方が自然じゃない?
650仕様書無しさん
2017/07/29(土) 17:33:10.53 初心者で問題たくさん解こうと思ってオンラインジャッジ始めたんだが判定のきつさに心が折れそう
改行してないだけってのに気づくのに延々考え続けたり。eclipseで提出前に試すと普通に通ってたりするからもう
改行してないだけってのに気づくのに延々考え続けたり。eclipseで提出前に試すと普通に通ってたりするからもう
651仕様書無しさん
2017/07/29(土) 18:03:43.07 aojで痛い思いにあった思い出
652仕様書無しさん
2017/07/29(土) 18:12:54.72 >650
一度経験すれば、二回目からは悩まないですむよ。
出力の判定に悩んだ次は、
制約条件を満たさない入力データに悩む番だね。行末に空行が!とか、1以上のはずなのに、0もある!とか。
一度経験すれば、二回目からは悩まないですむよ。
出力の判定に悩んだ次は、
制約条件を満たさない入力データに悩む番だね。行末に空行が!とか、1以上のはずなのに、0もある!とか。
653仕様書無しさん
2017/07/29(土) 18:51:28.36 はじめてAOJやったとき入力の複雑さに躓いた記憶がある(入力の終わりまで処理ってやつ)
654仕様書無しさん
2017/07/29(土) 19:48:06.58 今日のARCは赤連中がtourist戦法の実験に使ったりするんだろうかw
655仕様書無しさん
2017/07/29(土) 20:54:42.84 ARC/ABCはじまるよー。
656仕様書無しさん
2017/07/29(土) 20:57:52.47 そろそろクラウチングスタートの器具取り付けないとな
657仕様書無しさん
2017/07/29(土) 22:40:57.00 1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
658仕様書無しさん
2017/07/29(土) 22:42:40.10 C解けなかった。(´・ω・`)
659仕様書無しさん
2017/07/29(土) 22:44:39.24 2問解けた。
しょーもないバグに長いこと気付かず、2問目に時間をとられてしまった。
しょーもないバグに長いこと気付かず、2問目に時間をとられてしまった。
660仕様書無しさん
2017/07/29(土) 22:58:31.96 D問題って
k=0のとき
4
3 3 3
は不正解で
4
3 3 3 3
は正解なのなんで?
解けたと思ったのにexample0のときのコピペミスで死んだ
k=0のとき
4
3 3 3
は不正解で
4
3 3 3 3
は正解なのなんで?
解けたと思ったのにexample0のときのコピペミスで死んだ
661仕様書無しさん
2017/07/29(土) 22:59:19.71 レーティング上がった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
663仕様書無しさん
2017/07/29(土) 23:03:28.09 >660
一行目は、数列の長さを出力する。
4
3 3 3
だと、二行目の数列の長さと一行目とが整合していない。
一行目は、数列の長さを出力する。
4
3 3 3
だと、二行目の数列の長さと一行目とが整合していない。
664仕様書無しさん
2017/07/31(月) 01:42:35.36 なんにもできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
665仕様書無しさん
2017/07/31(月) 01:50:23.10 Div1 A(Div2 C)問題が以前話に上がったGCDと指数のMINの関係を使って解ける問題だったな
666仕様書無しさん
2017/07/31(月) 02:46:22.16 約数やGCDや中国剰余定理のあたりを理解しているかどうかで壁が一つある気がする
(競プロでも数学オリンピックとかでも)
(競プロでも数学オリンピックとかでも)
667仕様書無しさん
2017/07/31(月) 07:38:51.87 その壁は、低すぎる
668仕様書無しさん
2017/07/31(月) 16:10:42.59 中国剰余定理がレベル低いってマジ?
669仕様書無しさん
2017/07/31(月) 18:08:54.08 基礎中の基礎ですやん
670仕様書無しさん
2017/07/31(月) 20:15:17.88 中国余剰定理とか初めて聞いたわw
671仕様書無しさん
2017/07/31(月) 20:36:06.74 大学への数学を毎月購読してれば必ず目にする定理
672仕様書無しさん
2017/07/31(月) 23:11:37.95 事実としては知ってるけど名前を知らないパターンもありそう
673仕様書無しさん
2017/07/31(月) 23:24:29.41 情オリまるで日本人に午後サボって観戦しろと言っているかのような時間設定だw
674仕様書無しさん
2017/07/31(月) 23:33:19.20 よしこーなー
675仕様書無しさん
2017/08/01(火) 01:35:47.61 なんにもできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
676仕様書無しさん
2017/08/01(火) 07:34:26.02 yutaka1999には競技時間5時間もいらないんだよな
実力通りなら彼はAbsolute Winnerだと思う
実力通りなら彼はAbsolute Winnerだと思う
677仕様書無しさん
2017/08/02(水) 19:00:32.71 ニコニコでN高等学校「高橋直大の競技プログラミング入門」公開授業やってるよ
URLはNGワードで書けないが
URLはNGワードで書けないが
678仕様書無しさん
2017/08/02(水) 19:38:23.07 ちょくだいはこれで授業料いくら稼ぐの?
二時間で何万稼ぐ男?
30分×4だから20万?
二時間で何万稼ぐ男?
30分×4だから20万?
679仕様書無しさん
2017/08/02(水) 19:43:58.32680仕様書無しさん
2017/08/04(金) 07:03:56.17 atcoderで緑ってARCのタイムと正解数どれぐらいでなれるの
681仕様書無しさん
2017/08/04(金) 08:08:38.03 >>680
ARCのCが早解きできれば水色にはなるので、時間かかってもCが通せれば緑にはなる
Cが解けるかどうかの人はABCの方が安定しそう
結局レートは毎回のパフォーマンス値に漸近するからそれ見れば分かると思う
ARCのCが早解きできれば水色にはなるので、時間かかってもCが通せれば緑にはなる
Cが解けるかどうかの人はABCの方が安定しそう
結局レートは毎回のパフォーマンス値に漸近するからそれ見れば分かると思う
682仕様書無しさん
2017/08/04(金) 10:53:43.38 そのレート帯の人のコンテスト成績見れば具体的にわかるよ
683仕様書無しさん
2017/08/04(金) 19:12:07.72 競プロが富裕層に有利なのは事実(PCや環境が必須だから)
競プロをまったくしらない界隈じゃなくて、名もない灰色コーダーや挫折組が共感してRTしてるんだよ
競プロをまったくしらない界隈じゃなくて、名もない灰色コーダーや挫折組が共感してRTしてるんだよ
684仕様書無しさん
2017/08/04(金) 19:44:50.99 急に何言ってんだコイツ
685仕様書無しさん
2017/08/04(金) 21:11:44.80 AtCoder黄色になる方法
http://www.creativ.xyz/atcoder-yellow-596
http://www.creativ.xyz/atcoder-yellow-596
687仕様書無しさん
2017/08/05(土) 17:50:23.25 ええんやで(ニッコリ
688仕様書無しさん
2017/08/05(土) 18:13:17.72 PFNにトヨタが105億円追加出資のニュースが出てたね。
競プロあがりの人達の活躍する場が国内にも増えていきそうだね。
競プロあがりの人達の活躍する場が国内にも増えていきそうだね。
689仕様書無しさん
2017/08/05(土) 18:42:08.23 自分は実装せずに解説を理解するのは無理だ
690仕様書無しさん
2017/08/05(土) 18:43:28.29 トヨタなんていうビッグネームとディールできるなんてプリファードなんちゃらも出世したもんだなぁ
691仕様書無しさん
2017/08/05(土) 18:44:41.85 ちなみにPFNのスピンアウト元のPFIは、tanakhがその設立時メンバーの一人だった
というのは田中ファンなら知っておかなきゃならないうろ覚え知識
というのは田中ファンなら知っておかなきゃならないうろ覚え知識
692仕様書無しさん
2017/08/05(土) 18:57:16.61 >689
同感。
解説読んで、解き方が分かった気になっても、いざ実装しようとすると、詰まってしまうことがある。
まだ、たくさん書いて実装力をつけるフェーズなのかな。
同感。
解説読んで、解き方が分かった気になっても、いざ実装しようとすると、詰まってしまうことがある。
まだ、たくさん書いて実装力をつけるフェーズなのかな。
693仕様書無しさん
2017/08/05(土) 22:44:07.01 ARC忘れてた!
と思ったら今回は日曜か
と思ったら今回は日曜か
694仕様書無しさん
2017/08/06(日) 22:41:07.10 1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
695仕様書無しさん
2017/08/06(日) 22:41:33.85 E1時間考えて1行もコード書けなかった・・・・
696仕様書無しさん
2017/08/06(日) 22:47:26.08 D見分からなくて飛ばしたけど解説見て笑った
697仕様書無しさん
2017/08/06(日) 22:55:13.70 Eの解説と同じ解法思いついて間に合わなかったんだけど実装重すぎじゃないか
はい練習不足ですねすみません
はい練習不足ですねすみません
698仕様書無しさん
2017/08/06(日) 22:58:59.89 レーティング下がった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
699仕様書無しさん
2017/08/06(日) 23:23:28.86 Cが解けないな(´・ω・`)
701仕様書無しさん
2017/08/06(日) 23:58:38.26 いつもDが解けないからABC出てるんだけど今日はC以上に考察もなんもなくて拍子抜けした
702仕様書無しさん
2017/08/07(月) 16:42:56.72 今回のE問題みたいにセグメント木を使う場合の実装ってどうしてるの?
蟻本写経?
蟻本写経?
703仕様書無しさん
2017/08/07(月) 19:34:25.43 アルゴリズムイントロダクションにsegmentTreeが乗ってないだと・・・
705仕様書無しさん
2017/08/07(月) 22:44:22.90 >703
segment tree を解説しているアルゴリズムの教科書って、あまりないのかもね。
以下の本には載ってなかった。
CLRS(アルゴリズムイントロダクション)(再掲)、
Sedgewick の Algorithms 第4版、
Skiena の The Algorithm Design Manual 第二版、
AOJ本(プロコン攻略のためのアルゴリズムとデータ構造)、
最強最速アルゴリズマー養成講座、
オライリーのアルゴリズムクイックリファレンス、
こうして見ると、やっぱり蟻本は凄いと思う。
あのコンパクトな本の中に、あれだけのアルゴリズムやデータ構造が詰め込まれているのだから。
segment tree を解説しているアルゴリズムの教科書って、あまりないのかもね。
以下の本には載ってなかった。
CLRS(アルゴリズムイントロダクション)(再掲)、
Sedgewick の Algorithms 第4版、
Skiena の The Algorithm Design Manual 第二版、
AOJ本(プロコン攻略のためのアルゴリズムとデータ構造)、
最強最速アルゴリズマー養成講座、
オライリーのアルゴリズムクイックリファレンス、
こうして見ると、やっぱり蟻本は凄いと思う。
あのコンパクトな本の中に、あれだけのアルゴリズムやデータ構造が詰め込まれているのだから。
706仕様書無しさん
2017/08/08(火) 07:55:23.72 一般の教科書に載ってないのはsegment treeが競技以外で需要が少ないからじゃないのか
適当言ってるが
適当言ってるが
707仕様書無しさん
2017/08/08(火) 10:13:26.59 セグメントツリーの利点ってデータが動的に変更されても再計算が早いってことでしょ
シミュレーション系のゲームAI向き、というか人工知能全般向けな気はする
シミュレーション系のゲームAI向き、というか人工知能全般向けな気はする
708仕様書無しさん
2017/08/08(火) 23:27:12.55 >>707
ゲームAIは評価値最高以外に興味ないことが多いからヒープでいいし、
人工知能は規模的にメモリに乗らないからディスクに分割して保存できるB木の亜種(普通は内部なんて考えないが)が普通じゃないのか?
ゲームAIは評価値最高以外に興味ないことが多いからヒープでいいし、
人工知能は規模的にメモリに乗らないからディスクに分割して保存できるB木の亜種(普通は内部なんて考えないが)が普通じゃないのか?
709仕様書無しさん
2017/08/10(木) 02:47:34.88 プログラミング問題正解でアマギフと最高級松坂牛を813名(総額81万3千円)にプレゼント|怪盗paizaからの挑戦状 #8月13日はpaizaの日 https://paiza.jp/poh/phantom_thief
そこそこ面白いミニマラソンって感じかな
そこそこ面白いミニマラソンって感じかな
710仕様書無しさん
2017/08/10(木) 07:55:13.40 ほとんどが独身男性だろうに生肉貰っても仕方がないぞw
711仕様書無しさん
2017/08/10(木) 08:28:44.29 牛肉に毒混ぜたらpaizaにとって邪魔な競プロ勢を一掃できるな
712仕様書無しさん
2017/08/10(木) 11:19:36.90 唐突に何を言い出すのだ
713仕様書無しさん
2017/08/10(木) 16:48:08.37 競プロ初心者なんですけどチーター本と螺旋本ではどちらがはじめに取り組む書籍としてふさわしいでしょうか?
皆さんの意見を教えろください。
皆さんの意見を教えろください。
714仕様書無しさん
2017/08/10(木) 18:42:21.73 チーター本って一目不正マニュアルかと思った
715仕様書無しさん
2017/08/10(木) 19:28:03.77 チーター本よりも、螺旋本の方がいいと思う。
螺旋本の方が体系的、網羅的にデータ構造やアルゴリズムの解説がしてある。
ただし、何故そのアルゴリズムで正しい答えが得られるのかの説明は螺旋本でも不十分な印象。
螺旋本の方が体系的、網羅的にデータ構造やアルゴリズムの解説がしてある。
ただし、何故そのアルゴリズムで正しい答えが得られるのかの説明は螺旋本でも不十分な印象。
716仕様書無しさん
2017/08/11(金) 07:55:12.35 螺旋本に取り組んでみます。
717仕様書無しさん
2017/08/11(金) 12:46:11.33 螺旋本の目次に書いてあるアルゴリズムは一通り知っていて、Dまでコンスタントに解けるけど、
なんか細かい知識が抜けてるかと思って興味ある。
なんか細かい知識が抜けてるかと思って興味ある。
718仕様書無しさん
2017/08/11(金) 19:13:47.37 DCJ終わったのか
ってかGCJファイナル今晩か
ってかGCJファイナル今晩か
719仕様書無しさん
2017/08/11(金) 22:18:06.83 yukicoder はじまるよー
720仕様書無しさん
2017/08/12(土) 12:14:40.30 Google Code Jam 2017 Final
Results https://code.google.com/codejam/contest/6314486/scoreboard#
Results https://code.google.com/codejam/contest/6314486/scoreboard#
721仕様書無しさん
2017/08/12(土) 18:47:42.38 ロシア人強スギィ!
722仕様書無しさん
2017/08/12(土) 19:24:56.81 1位はやっぱりtouristなのか
723仕様書無しさん
2017/08/12(土) 20:53:08.51 23時半からコードフォースィズですね!
724仕様書無しさん
2017/08/12(土) 20:59:33.86 まずは景気づけにABC全完
725仕様書無しさん
2017/08/12(土) 21:12:20.84 やべえARC忘れてた
今うんこしてるからちょっと待って
今うんこしてるからちょっと待って
726仕様書無しさん
2017/08/12(土) 21:21:35.09 ああABCだけだったか
まいいややるべ
まいいややるべ
727仕様書無しさん
2017/08/12(土) 21:49:50.17 新あっとこーだー、一番下のルール、用語集、よくある質問のリンクが404になっちゃってる
chokudaiさん見てたら直してくれると嬉しいです
chokudaiさん見てたら直してくれると嬉しいです
728仕様書無しさん
2017/08/12(土) 22:56:26.91 C,オーバーフロー対策で1時間以上格闘して、撃沈した・・・
729仕様書無しさん
2017/08/12(土) 23:19:06.59730仕様書無しさん
2017/08/12(土) 23:42:42.06 a / __gcd(a, b) * bでもいける
732仕様書無しさん
2017/08/12(土) 23:51:55.20 pythonはそもそも多倍長整数だからオーバーフローしないはずだけど
733仕様書無しさん
2017/08/12(土) 23:58:12.87 いや10**18レベルだと流石にしてるっぽかったので、
LCMの中身を場合分けしたりして塞いでました。
LCMの中身を場合分けしたりして塞いでました。
734仕様書無しさん
2017/08/13(日) 00:10:26.05 んなわけないと思って調べたらpython2のintは多倍長じゃないのか、python3だと思ってた
735仕様書無しさん
2017/08/13(日) 00:19:00.50 a = T[1]
for iが2からNまで
b = T[i]
a = lcm(a, b)
で普通にいけた
for iが2からNまで
b = T[i]
a = lcm(a, b)
で普通にいけた
736仕様書無しさん
2017/08/13(日) 16:29:49.61737仕様書無しさん
2017/08/13(日) 18:03:34.87 731多分別のところでミスってたんだろ
738731
2017/08/13(日) 18:33:58.71 python3で
def gcd(m,n):
if n==0:
return m
return gcd(n,m%n)
def lcm(m,n):
g=gcd(m,n)
return (m/g)*n
a=1000000000000000123600000
b=100000000000000012367890
int(lcm(a,b))
で、casioのサイトと比較しても違う(多分桁が足りない)。gcdは合ってる。
何故かnumpyのlog10もデカすぎるのか不機嫌になってる(floatにすればOK)。
def gcd(m,n):
if n==0:
return m
return gcd(n,m%n)
def lcm(m,n):
g=gcd(m,n)
return (m/g)*n
a=1000000000000000123600000
b=100000000000000012367890
int(lcm(a,b))
で、casioのサイトと比較しても違う(多分桁が足りない)。gcdは合ってる。
何故かnumpyのlog10もデカすぎるのか不機嫌になってる(floatにすればOK)。
739仕様書無しさん
2017/08/13(日) 18:58:12.48740731
2017/08/13(日) 19:30:07.56741仕様書無しさん
2017/08/13(日) 19:58:15.19 確かに切り捨てだけど実際はgはmとnの最大公約数なのでm//gはちゃんと割りきれるよ
742仕様書無しさん
2017/08/13(日) 21:07:19.57 >>741
ども、激しく頭働いてなかったorz
ども、激しく頭働いてなかったorz
743仕様書無しさん
2017/08/13(日) 22:06:21.38 >738
今更で問題の核心とも違うけど、pythonならgcdが標準ライブラリにあるよ。
3.5以降は、import math して、math.gcd
それ以前は、import fractions して、fractions.gcd
パージョン違いでコンパイルエラーになったりするから、自作gcdを使うというのも、賢い判断だと思う。
今更で問題の核心とも違うけど、pythonならgcdが標準ライブラリにあるよ。
3.5以降は、import math して、math.gcd
それ以前は、import fractions して、fractions.gcd
パージョン違いでコンパイルエラーになったりするから、自作gcdを使うというのも、賢い判断だと思う。
744仕様書無しさん
2017/08/15(火) 01:30:23.68 10:00 からSRMです
745仕様書無しさん
2017/08/16(水) 18:52:35.25 深夜0時からCSAだぞ
746仕様書無しさん
2017/08/17(木) 01:07:57.47 10:00 からMM94です
747仕様書無しさん
2017/08/17(木) 16:27:07.12 散々悩みに悩んで長々書いてようやく動いた嬉しいって思ってたら他の人が遥かに洗練されたコードを書いてたときの徒労感
これは俺が初心者だから起こる事例?それとも上手くなってきてもあること?
これは俺が初心者だから起こる事例?それとも上手くなってきてもあること?
748仕様書無しさん
2017/08/17(木) 17:21:48.64 そこは、『やった! もっと高みに登れる! ありがとう洗練コーダーさん!』でしょ
749仕様書無しさん
2017/08/17(木) 17:52:28.28 プログラマによって生産性がn倍違ってくるってのは競プロでもありえる
750仕様書無しさん
2017/08/17(木) 18:21:52.73 洗練されていることが理解できるならそのレベルまではあとちょっとよ
751仕様書無しさん
2017/08/17(木) 20:33:45.88 何やってるのかわからん、何でそれで解けるのかわからん、の壁は超えてるってワケよ
752仕様書無しさん
2017/08/18(金) 12:21:31.52 目の前の壁は高く感じる(´・ω・`)
753仕様書無しさん
2017/08/18(金) 18:56:31.45 https://community.topcoder.com/longcontest/?module=ViewStandings&rd=16958
今回のマラソンマッチは日本人だらけですね
日本人が多いのはchokudaiさんの影響ですかね
今回のマラソンマッチは日本人だらけですね
日本人が多いのはchokudaiさんの影響ですかね
754仕様書無しさん
2017/08/18(金) 20:52:38.51 RCO presents 日本橋ハーフマラソンでマラソンerが増えた
755仕様書無しさん
2017/08/18(金) 21:04:03.09 競プロ、マラソン、Kaggle、将棋AI、CTF
競プロerいろんなジャンルに進撃
競プロerいろんなジャンルに進撃
756仕様書無しさん
2017/08/18(金) 23:31:59.52 深夜0時からCFだぞ
757仕様書無しさん
2017/08/18(金) 23:55:34.64 よこしーなー
758仕様書無しさん
2017/08/19(土) 00:03:40.09 >>753
standingsの順位ついてる32人中25人が日本人…
日本人以外はこの7人だけ…
gorbunov wleite u_seem_surprsd LLI_E_P_JI_O_K kishore_g84 lg5293 id
standingsの順位ついてる32人中25人が日本人…
日本人以外はこの7人だけ…
gorbunov wleite u_seem_surprsd LLI_E_P_JI_O_K kishore_g84 lg5293 id
759仕様書無しさん
2017/08/19(土) 00:43:39.57 pray to unrated
760仕様書無しさん
2017/08/19(土) 02:18:45.10 訂正数wwwwww
761仕様書無しさん
2017/08/19(土) 09:26:22.65 【非婚】3億円以下の低生涯収入SEは辞めろ【離婚】
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は辞めろ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は辞めろ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
762仕様書無しさん
2017/08/20(日) 10:35:35.51 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E6%B0%97%E9%81%93#cite_note-52
この基礎をしっかりと固めろって話
数学や競プロにも通じるものがある気がする
この基礎をしっかりと固めろって話
数学や競プロにも通じるものがある気がする
763仕様書無しさん
2017/08/20(日) 12:02:48.95 歴史も古くないし合気道って一番雑魚の部類の格闘技でしょう
764仕様書無しさん
2017/08/20(日) 14:04:58.19 プログラミングをベースにしながらも、理念としては、正答数とその速さによって勝ち負けを争うことを肯定し、プログラミングの技を通して無理難題への諦観を解消し、
自然宇宙の「深層」「森羅万象」を理解するような境地に至ることを理想としている。
主流会派である競プロ会がレーティング番付に肯定的であるのもこの理念による。「プログラミングの武道」「争うプログラミング」「愛のプログラミング(Hack)」などとも形容され、欧米では「動く数学」とも評される。
自然宇宙の「深層」「森羅万象」を理解するような境地に至ることを理想としている。
主流会派である競プロ会がレーティング番付に肯定的であるのもこの理念による。「プログラミングの武道」「争うプログラミング」「愛のプログラミング(Hack)」などとも形容され、欧米では「動く数学」とも評される。
765仕様書無しさん
2017/08/20(日) 20:57:59.70 よなこーしー
766仕様書無しさん
2017/08/20(日) 22:44:25.32 2問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
767仕様書無しさん
2017/08/20(日) 23:03:39.14 アットコーダーの順位表、20人分表のインデックスが倍々で跳びやすくなっててUI向上してる。+114514点
20人分表インデックス選択時、(糞忌々しかった)ページ全体の再読込はせずにJavascript?で20人分表だけパパッと(更新)やって終わりになっててレスポンス向上してる。+1919810点
20人分表インデックス選択時、(糞忌々しかった)ページ全体の再読込はせずにJavascript?で20人分表だけパパッと(更新)やって終わりになっててレスポンス向上してる。+1919810点
768仕様書無しさん
2017/08/20(日) 23:36:07.51 ユーザーお気に入り機能が搭載されてる 凄い
769仕様書無しさん
2017/08/20(日) 23:46:47.75 レーティング上がった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
770仕様書無しさん
2017/08/21(月) 08:34:44.29 【貧困】早く安く売るな【原因】
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
実態派遣残業サービスして使い捨て促進するな!
・料金搾取の損害業界
・偽装請負多重派遣の損害業界
・将来リストラ問題の損害業界
・契約外期限遵守の損害業界
・客先指示遵守の損害業界
・知的財産譲渡の損害業界
・時間外労働違反の損害業界
・低予備工数見積の損害業界
・残業見積の損害業界
・無料追加の損害業界
・学習不足の損害業界
・裁判苦手の損害業界
・対人障害の損害業界
・健康障害の損害業界
・使い捨ての損害業界
・孤独死の損害業界
・低収入の損害業界
・低技術の損害業界
・結婚障害の損害業界
・鬱病早死多数の損害業界
・孤独死多数の損害業界
・裁判官が技術判定不能の損害業界
実態派遣社員は使い捨てという厳しい現実
https://xn--t8jud0j6au6x3bvde6876eixa.biz/tsukaisute/
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
実態派遣残業サービスして使い捨て促進するな!
・料金搾取の損害業界
・偽装請負多重派遣の損害業界
・将来リストラ問題の損害業界
・契約外期限遵守の損害業界
・客先指示遵守の損害業界
・知的財産譲渡の損害業界
・時間外労働違反の損害業界
・低予備工数見積の損害業界
・残業見積の損害業界
・無料追加の損害業界
・学習不足の損害業界
・裁判苦手の損害業界
・対人障害の損害業界
・健康障害の損害業界
・使い捨ての損害業界
・孤独死の損害業界
・低収入の損害業界
・低技術の損害業界
・結婚障害の損害業界
・鬱病早死多数の損害業界
・孤独死多数の損害業界
・裁判官が技術判定不能の損害業界
実態派遣社員は使い捨てという厳しい現実
https://xn--t8jud0j6au6x3bvde6876eixa.biz/tsukaisute/
774仕様書無しさん
2017/08/21(月) 20:23:44.47 まずは問題を理解することだろうね
775仕様書無しさん
2017/08/24(木) 00:59:45.96 Topcoder DS Weekly Challenges End - Topcoder
https://www.topcoder.com/blog/ds-weekly-challenges-end/
> The winner is sigma425:
sigma425さんおめでとうございます
https://www.topcoder.com/blog/ds-weekly-challenges-end/
> The winner is sigma425:
sigma425さんおめでとうございます
776仕様書無しさん
2017/08/24(木) 18:24:15.27 20時からSRMだょ
777仕様書無しさん
2017/08/24(木) 18:46:58.13 レジった
778仕様書無しさん
2017/08/24(木) 19:14:01.38 翌1時半からコードフォースィズですね!
779仕様書無しさん
2017/08/24(木) 22:49:41.74 れじ
780仕様書無しさん
2017/08/25(金) 01:27:54.56 そろそろ前後に大股開いてアキレス腱延ばして、手首クルクルしておくか
781仕様書無しさん
2017/08/25(金) 21:40:52.89 yukicoderだぞ
782仕様書無しさん
2017/08/25(金) 23:01:15.55 今からderu
783仕様書無しさん
2017/08/26(土) 02:36:44.02 yukicoder no.563の解説が、さっぱり分からないよ。
784仕様書無しさん
2017/08/26(土) 08:54:39.76 【貧困生活】派遣残業は結婚障害【家事困難】
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反するSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は高稼働低収入でない共働き可能な相手と結婚して将来不安から救われました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人員不足なのに安売り低収入
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反するSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は高稼働低収入でない共働き可能な相手と結婚して将来不安から救われました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人員不足なのに安売り低収入
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
785仕様書無しさん
2017/08/26(土) 18:10:17.35 海外の主要な競プロサイトだとユーザ同士の交流の機能(チャットやフォーラムやブログなど)があるように見えるけど
それらと競合するところのAtCoderには交流機能がないね、日本人文化のせい?
それらと競合するところのAtCoderには交流機能がないね、日本人文化のせい?
786仕様書無しさん
2017/08/26(土) 20:48:40.28 さあ、(レートを)あげていくぞ!
787仕様書無しさん
2017/08/26(土) 20:49:31.92 日本人競技プログラマーは既にtwitterでコミュニティ築いちゃってるからなぁ
海外勢もこどふぉのコメント欄でコンテストの話してるし特に必要と思ってなさそう
海外勢もこどふぉのコメント欄でコンテストの話してるし特に必要と思ってなさそう
788仕様書無しさん
2017/08/26(土) 20:57:37.29 作問touristじゃん!!
789仕様書無しさん
2017/08/26(土) 20:58:04.50 なよしーこー
790仕様書無しさん
2017/08/26(土) 20:59:25.51 今日は1問解く。(`・ω・´)シャキーン
791仕様書無しさん
2017/08/26(土) 23:19:55.63 あきらめ
792仕様書無しさん
2017/08/26(土) 23:30:52.08 簡単だと思ってたCも諦めた・・・
793仕様書無しさん
2017/08/26(土) 23:31:28.87 1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
794仕様書無しさん
2017/08/26(土) 23:36:26.73 f見た目簡単そうだけどmとnがでか過ぎる(´・ω・`)
795仕様書無しさん
2017/08/26(土) 23:37:57.15 早々にC解けたと思ったのに
最後までWAを消せなかったorz
最後までWAを消せなかったorz
796仕様書無しさん
2017/08/26(土) 23:49:54.62 レーティング下がった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
797仕様書無しさん
2017/08/27(日) 00:16:05.93 今回は2問もできてCもなんか解けそうな感じだけはしたw
798仕様書無しさん
2017/08/27(日) 00:18:26.04 早解き成功するとレートめちゃくちゃ上がるからAGC好き
799仕様書無しさん
2017/08/27(日) 18:56:50.29 競技プログラミングコンテスト・オンラインジャッジサイト - yukicoder
https://yukicoder.me/wiki/online_judge
これ2年前情報か
Professional way to prepare programming contest problem
https://polygon.codeforces.com/
こういう存在を初めて知った
https://yukicoder.me/wiki/online_judge
これ2年前情報か
Professional way to prepare programming contest problem
https://polygon.codeforces.com/
こういう存在を初めて知った
800仕様書無しさん
2017/08/27(日) 19:23:11.08801仕様書無しさん
2017/08/27(日) 20:59:03.53 よしこーなー
802仕様書無しさん
2017/08/27(日) 23:42:43.98 みなさんもCSAやるといいですよ
803仕様書無しさん
2017/08/28(月) 00:25:44.25 https://apps.topcoder.com/forums/?module=Thread&threadID=905035&start=0&mc=2
日本人率高すぎィ!
日本人率高すぎィ!
804仕様書無しさん
2017/08/28(月) 01:02:35.56 CSAってInterviewとAlgorithmの2つの区分あるけどInterviewって何を意味してるの?
805仕様書無しさん
2017/08/28(月) 01:57:03.42 つ英和辞典
806仕様書無しさん
2017/08/28(月) 02:53:42.30807仕様書無しさん
2017/08/28(月) 02:55:52.43 https://csacademy.com/app/geometry_widget/
CSAのこちらのGeometryツールは
やや使い勝手が悪そう
グラフ作るツールもGeometryツールも自分で絵を描くよりは楽そう
CSAのこちらのGeometryツールは
やや使い勝手が悪そう
グラフ作るツールもGeometryツールも自分で絵を描くよりは楽そう
808仕様書無しさん
2017/08/28(月) 02:59:23.27 グラフ作るツールのほうは頂点をドラッグで動かせるの面白いよ
809仕様書無しさん
2017/08/28(月) 08:04:53.41 【使い】派遣ツールスキルつけるな【捨て】
主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理
[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP
主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理
[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP
810仕様書無しさん
2017/08/28(月) 22:07:31.77 atcodereに1900年生まれの老人が何人か参加していてすごい
811仕様書無しさん
2017/08/28(月) 22:17:12.13 ランキング - AtCoder
https://beta.atcoder.jp/ranking?f.BirthYearLowerBound=1800&f.BirthYearUpperBound=1987
30歳以上のオッサンたち(100歳以上のバケモノを含む)
https://beta.atcoder.jp/ranking?f.BirthYearLowerBound=1800&f.BirthYearUpperBound=1987
30歳以上のオッサンたち(100歳以上のバケモノを含む)
812仕様書無しさん
2017/08/28(月) 23:15:02.37 競プロは10代20代の若い学生のために存在している
813仕様書無しさん
2017/08/28(月) 23:17:29.90 強いオッサンらは過去の栄光を捨てきれず続けているに違いない
弱いオッサンらはもっと楽しめることを探したほうがいい
弱いオッサンらはもっと楽しめることを探したほうがいい
814仕様書無しさん
2017/08/28(月) 23:22:45.20 なんで実年齢申告する必要なんかあるんですか(正論)
816仕様書無しさん
2017/08/29(火) 00:45:38.30 強いオッサンらは学生時代から競プロやってそうだけど
弱いオッサンらは何で競プロ始めたんだろうなボケ防止?
弱いオッサンらは何で競プロ始めたんだろうなボケ防止?
817仕様書無しさん
2017/08/29(火) 00:47:58.03 脳細胞は20歳過ぎたら死滅し出すわけだし30歳以上のオッサンは既に10年分の脳細胞が死滅しててそこから競プロ始めても辛いだけだろうにやはりボケ防止か
818仕様書無しさん
2017/08/29(火) 01:31:17.62 40過ぎの弱いオッサンです。
競技プログラミングを始めたのは3年前くらい。レーティングはぎりぎり黄色。
始めたきっかけは、仕事(非情報系理系研究者)でプログラムを組む必要に迫られたこと。実装力やアルゴリズムの知識を身につけようと、問題集を探している中で、競技プログラミングを知りました。
もともと数学好きではあったので、問題を解くのが楽しく、
アルゴリズムの世界の奥深さを楽しみつつ、
本業の研究や教育にも少し役立つ、
しかも、趣味として安上がり(子育て中の家計には有り難い)、といのが、弱いなりに続けている理由。
今日はmanacharを理解した。
競技プログラミングを始めたのは3年前くらい。レーティングはぎりぎり黄色。
始めたきっかけは、仕事(非情報系理系研究者)でプログラムを組む必要に迫られたこと。実装力やアルゴリズムの知識を身につけようと、問題集を探している中で、競技プログラミングを知りました。
もともと数学好きではあったので、問題を解くのが楽しく、
アルゴリズムの世界の奥深さを楽しみつつ、
本業の研究や教育にも少し役立つ、
しかも、趣味として安上がり(子育て中の家計には有り難い)、といのが、弱いなりに続けている理由。
今日はmanacharを理解した。
819仕様書無しさん
2017/08/29(火) 01:45:15.69820仕様書無しさん
2017/08/29(火) 02:33:50.43 圧倒的強者たちからすれば黄色はそりゃ弱いだろけど
全体で見たとき大量にいる青以下の人たちを差し置いて黄色を弱いなどと言うのはいかがなものかと存じます
全体で見たとき大量にいる青以下の人たちを差し置いて黄色を弱いなどと言うのはいかがなものかと存じます
821仕様書無しさん
2017/08/29(火) 03:10:15.97 >820
思慮が足りず不快な思いをさせてしまったことをお詫びします。
思慮が足りず不快な思いをさせてしまったことをお詫びします。
822仕様書無しさん
2017/08/29(火) 04:03:41.41 黄色は市町村内負けなしクラス
レッドは県代表クラス
赤黒いのはオリンピック出場クラス
レッドは県代表クラス
赤黒いのはオリンピック出場クラス
823仕様書無しさん
2017/08/29(火) 05:04:59.12 となると青色は学校で一番くらい?
その下がクラスで一番、その下が友達内で一番…?
その下がクラスで一番、その下が友達内で一番…?
824仕様書無しさん
2017/08/29(火) 19:52:13.31 弱いおっさんです。(´・ω・`)
825仕様書無しさん
2017/08/29(火) 20:10:21.59 uwiさんtanakhさんtomerunさんcolunさんみんな同じ学年な予感
827仕様書無しさん
2017/08/29(火) 20:45:13.44 年齢自己申告してる人だけになるが(申告年齢が正しいと仮定して)まとめてみた
競プロはやはり20代が一番
10代(赤以上14人、優勝0人) https://beta.atcoder.jp/ranking?f.BirthYearLowerBound=1998&f.BirthYearUpperBound=2007
20代(赤以上42人、優勝8人(16回)) https://beta.atcoder.jp/ranking?f.BirthYearLowerBound=1988&f.BirthYearUpperBound=1997
30代(赤以上7人、優勝2人(2回)) https://beta.atcoder.jp/ranking?f.BirthYearLowerBound=1978&f.BirthYearUpperBound=1987
↓黄色以上は存在しない
10才未満6才以上 https://beta.atcoder.jp/ranking?f.BirthYearLowerBound=2008&f.BirthYearUpperBound=2011
40代 https://beta.atcoder.jp/ranking?f.BirthYearLowerBound=1968&f.BirthYearUpperBound=1977
50代 https://beta.atcoder.jp/ranking?f.BirthYearLowerBound=1958&f.BirthYearUpperBound=1967
60代 https://beta.atcoder.jp/ranking?f.BirthYearLowerBound=1948&f.BirthYearUpperBound=1957
競プロはやはり20代が一番
10代(赤以上14人、優勝0人) https://beta.atcoder.jp/ranking?f.BirthYearLowerBound=1998&f.BirthYearUpperBound=2007
20代(赤以上42人、優勝8人(16回)) https://beta.atcoder.jp/ranking?f.BirthYearLowerBound=1988&f.BirthYearUpperBound=1997
30代(赤以上7人、優勝2人(2回)) https://beta.atcoder.jp/ranking?f.BirthYearLowerBound=1978&f.BirthYearUpperBound=1987
↓黄色以上は存在しない
10才未満6才以上 https://beta.atcoder.jp/ranking?f.BirthYearLowerBound=2008&f.BirthYearUpperBound=2011
40代 https://beta.atcoder.jp/ranking?f.BirthYearLowerBound=1968&f.BirthYearUpperBound=1977
50代 https://beta.atcoder.jp/ranking?f.BirthYearLowerBound=1958&f.BirthYearUpperBound=1967
60代 https://beta.atcoder.jp/ranking?f.BirthYearLowerBound=1948&f.BirthYearUpperBound=1957
828仕様書無しさん
2017/08/29(火) 20:58:14.21 そんなことしてるヒマあったら競プロの勉強や練習をなさい
830仕様書無しさん
2017/08/29(火) 22:21:59.15 赤色以上 5 優良
黄色〜橙色 4 優良
青色 3 良
水色〜緑色 2 可
灰色 1 不可
黄色〜橙色 4 優良
青色 3 良
水色〜緑色 2 可
灰色 1 不可
831仕様書無しさん
2017/08/29(火) 22:22:50.41 ウンコ色忘れてた
832仕様書無しさん
2017/08/30(水) 00:03:18.73 よしこーなー
833仕様書無しさん
2017/08/30(水) 02:56:45.71 謙遜は意図せずとも他人下げにつながるからね
俺は凄い、俺より凄い人はもっと凄い!でみんなしあわせ
俺は凄い、俺より凄い人はもっと凄い!でみんなしあわせ
834仕様書無しさん
2017/08/30(水) 03:11:33.51 2問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
835仕様書無しさん
2017/08/30(水) 03:41:22.03 AtCoderみたいに配点で難易度推定できるようになってほしい
837仕様書無しさん
2017/08/30(水) 07:54:00.95 競技プログラマはみんな自分の無力さを知ってるよ。
毎日、壁にぶつかってばかりだからな。
だからこそ必死に腕を磨いて、
徹夜でコーディングに没頭している。
次こそはって信じてる。コードを書き続けているんだ。
なんでかわかるか?
おもしろいんだよ。
昨日AC取れなかった問題が今日できるようになる。
今日分からなかったことが明日分かるようになる。
それを自分の技術でやれたら最高だ!
毎日、壁にぶつかってばかりだからな。
だからこそ必死に腕を磨いて、
徹夜でコーディングに没頭している。
次こそはって信じてる。コードを書き続けているんだ。
なんでかわかるか?
おもしろいんだよ。
昨日AC取れなかった問題が今日できるようになる。
今日分からなかったことが明日分かるようになる。
それを自分の技術でやれたら最高だ!
838仕様書無しさん
2017/08/30(水) 08:08:55.15 徹夜でコーディングとかニートかよ
839仕様書無しさん
2017/08/30(水) 08:28:07.25 【使い】派遣ツールスキルつけるな【捨て】
主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理
[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP
主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理
[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP
840仕様書無しさん
2017/08/30(水) 08:42:17.44 徹夜するほどコーディングは長くならないでしょ(考察フェーズも含めて言ってるならごめんね)
841仕様書無しさん
2017/08/30(水) 21:31:38.89 俺も40代の弱いおっさんです
ABCのD問題が解けるかどうかレベルです
始めたのは1年ぐらい前ですかね
どんどん新しい知識が入ってきて解ける問題が増えるのはうれしいですね
ABCも最初はC問題が解けるかどうかでしたが、今ではC問題はほぼ余裕になって
そういう点で成長を感じるのがうれしいです
ABCのD問題が解けるかどうかレベルです
始めたのは1年ぐらい前ですかね
どんどん新しい知識が入ってきて解ける問題が増えるのはうれしいですね
ABCも最初はC問題が解けるかどうかでしたが、今ではC問題はほぼ余裕になって
そういう点で成長を感じるのがうれしいです
842仕様書無しさん
2017/08/30(水) 22:00:10.07 コーディング(打鍵)なんてプログラミングの工程の中ではほとんど意味のないとこでしょ
いっそ省略する場合もある
テストを軽視してるわけじゃないし、実測を計測することもありだと思うけど
やはり机上でほぼ予測できるところまでやっておいて最後の確認でちょっとコードを書く
最初からコードで探りながらやるのは視点が低くなりすぎるし作業コストは高くなりすぎる
いっそ省略する場合もある
テストを軽視してるわけじゃないし、実測を計測することもありだと思うけど
やはり机上でほぼ予測できるところまでやっておいて最後の確認でちょっとコードを書く
最初からコードで探りながらやるのは視点が低くなりすぎるし作業コストは高くなりすぎる
843仕様書無しさん
2017/08/30(水) 22:03:44.72 成長するおっさん
844仕様書無しさん
2017/08/30(水) 22:08:31.78 まずその成長は人生にとって意味のあるものだろうか?
娯楽と認識しているなら否定はしない
ただ、将来何か役に立つと思っているのならその先は何もないぞと
娯楽と認識しているなら否定はしない
ただ、将来何か役に立つと思っているのならその先は何もないぞと
845仕様書無しさん
2017/08/30(水) 22:50:08.83 役に立たないものほど面白いことが多い
846仕様書無しさん
2017/08/30(水) 23:04:19.83 おじさんがっかりさせニキ
847仕様書無しさん
2017/08/30(水) 23:36:33.93 謙遜おっさんです。
おっさん競プロerがいて嬉しい。
40過ぎると未経験での転職は難しいよね。趣味として楽しめたり、ちょっとしたコードをササッと書けるようになるだけでも十分なのでは。
今夜も成長するべく、過去問埋めと、遅延評価つきsegtreeの検証に取り組むよ。
おっさん競プロerがいて嬉しい。
40過ぎると未経験での転職は難しいよね。趣味として楽しめたり、ちょっとしたコードをササッと書けるようになるだけでも十分なのでは。
今夜も成長するべく、過去問埋めと、遅延評価つきsegtreeの検証に取り組むよ。
848仕様書無しさん
2017/08/30(水) 23:52:22.54 >>844
じゃあ辞めろよ
じゃあ辞めろよ
850仕様書無しさん
2017/08/31(木) 00:53:19.97851仕様書無しさん
2017/08/31(木) 02:12:17.04 今のこの行為に意味があったかどうかは未来の自分の判断に委ねます
853仕様書無しさん
2017/08/31(木) 13:22:20.97 >>844
お前の存在が無意味
お前の存在が無意味
854仕様書無しさん
2017/08/31(木) 15:18:27.09 叙述トリックかよぉ
855仕様書無しさん
2017/09/01(金) 15:24:26.01 競プロerの使ってる言語とエディターが気になる
ちなみに俺は
言語:C++
エディター:CLion
ちなみに俺は
言語:C++
エディター:CLion
856仕様書無しさん
2017/09/01(金) 18:38:50.43857仕様書無しさん
2017/09/01(金) 19:01:46.12 意外と自作エディタって答えは見ないよね
カスタマイズするぐらいなら自作のほうが簡単なのにどうしてわざわざ他人のふんどしをはくのか
カスタマイズするぐらいなら自作のほうが簡単なのにどうしてわざわざ他人のふんどしをはくのか
858仕様書無しさん
2017/09/01(金) 19:51:54.77 標準が大事だからでしょ
標準ならみんなの間で通用する
みんなに対して影響力を持てる
標準ならみんなの間で通用する
みんなに対して影響力を持てる
859仕様書無しさん
2017/09/01(金) 21:41:38.91 家でやる競プロばっかなら自作でもいいけど本戦ある競プロだとな……
持ち込み禁止多いし
持ち込み禁止多いし
860仕様書無しさん
2017/09/01(金) 21:52:10.75 22:35からcodeforcesだよ。
久々に出場してレート溶かすよー。
久々に出場してレート溶かすよー。
861仕様書無しさん
2017/09/01(金) 23:45:54.01 自作エディタのほうが簡単って普段メモ帳でも使ってるのか
862仕様書無しさん
2017/09/01(金) 23:56:36.88 エディタなんてカスタマイズ機能が普通についてるんだから、気に入らない部分を拡張した方が
自作するよりよっぽど早いよな
そんな俺はEmacsだが
自作するよりよっぽど早いよな
そんな俺はEmacsだが
863仕様書無しさん
2017/09/02(土) 00:38:33.95 おっさんです。
div1ABの 2問解けた!
system test 通りますように。なむなむ。
div1ABの 2問解けた!
system test 通りますように。なむなむ。
864仕様書無しさん
2017/09/02(土) 01:38:17.97 おっさんのくせにdiv1とかやるな
865仕様書無しさん
2017/09/02(土) 01:38:34.20 ひがみです
以上
以上
866仕様書無しさん
2017/09/02(土) 01:46:44.26 system test 2つとも通った。
レート上がった!
40過ぎのおっさんだけど、まだまだ成長するよ!
レート上がった!
40過ぎのおっさんだけど、まだまだ成長するよ!
867仕様書無しさん
2017/09/02(土) 02:16:55.62 顔文字の人やよしこーなーの人や手首クルクルの人もオッサン年齢?
2chはオッサンだらけだからきっとそう
2chはオッサンだらけだからきっとそう
868仕様書無しさん
2017/09/02(土) 03:45:56.26 今回のこどふぉ、ボカロ名曲集みたいな感じで面白かった
869仕様書無しさん
2017/09/02(土) 19:56:10.26 AtCoder Regular Contest 082 / AtCoder Beginner Contest 072
http://atcoder.jp/post/144
http://atcoder.jp/post/144
870仕様書無しさん
2017/09/02(土) 20:13:50.88 今日だったか!
もうすぐじゃん!
もうすぐじゃん!
871仕様書無しさん
2017/09/02(土) 20:55:22.14 なしよーこー
872仕様書無しさん
2017/09/02(土) 20:56:06.43 ABC初参加!
873仕様書無しさん
2017/09/02(土) 20:57:42.78 がんばれ
874仕様書無しさん
2017/09/02(土) 21:39:35.13 100位以内に滑り込めたかな。
875仕様書無しさん
2017/09/02(土) 21:56:01.60 200位以内でやっとでした…
876仕様書無しさん
2017/09/02(土) 22:08:35.65 ABC全完行けるかと思ったが・・・(´・ω・`)
わからんw
わからんw
877仕様書無しさん
2017/09/02(土) 22:10:24.38 がんばれ
878仕様書無しさん
2017/09/02(土) 22:17:43.63 今回のABC
全完行きやすいはず
難しく考えなければ
全完行きやすいはず
難しく考えなければ
879仕様書無しさん
2017/09/02(土) 22:17:56.80 ABC完走した!
880仕様書無しさん
2017/09/02(土) 22:18:08.87 おっさんだけど初ABCで全完できてうれしい
40代でもまだまだいけるんだね
40代でもまだまだいけるんだね
881仕様書無しさん
2017/09/02(土) 22:19:01.13 全完だった!
882仕様書無しさん
2017/09/02(土) 22:41:23.91 2問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
883仕様書無しさん
2017/09/02(土) 22:44:14.77 2問しかって
ARC??
ARC??
884仕様書無しさん
2017/09/02(土) 22:56:29.22 D解けたけど30分かかったせいでレート下がった
885仕様書無しさん
2017/09/02(土) 22:57:53.31 そう。レーティング下がった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
886仕様書無しさん
2017/09/02(土) 23:05:37.76 CD早解きゲーだったか
887仕様書無しさん
2017/09/02(土) 23:08:54.38 D間に合わじ(´・ω・`)
888仕様書無しさん
2017/09/03(日) 01:05:42.19889仕様書無しさん
2017/09/03(日) 06:39:07.35 D問題は完全順列を知ってるかの勝負だろうな
今回のABCは知識ゲーだと思うぞ。
今回のABCは知識ゲーだと思うぞ。
890仕様書無しさん
2017/09/03(日) 07:19:39.08 ほんとぉ?
891仕様書無しさん
2017/09/03(日) 07:48:49.26 知識なくても解けるという意味では知識ゲーじゃない気がしたな
892仕様書無しさん
2017/09/03(日) 11:27:57.85 知識ゲーは提出できないからな。
今回のは違うやろ
今回のは違うやろ
893仕様書無しさん
2017/09/03(日) 12:54:43.25 今回のD問題は合ってるかどうか自信ないコードで通ってしまって、何かもやもや
ACが正義といえばそうなんだけどさ
ACが正義といえばそうなんだけどさ
894仕様書無しさん
2017/09/03(日) 14:29:48.71 E問題とF問題どちらも700点だけど、Eの方がずっと難しく感じる。正解者数もFが107人でEは56人。
895仕様書無しさん
2017/09/03(日) 18:32:45.12 E、動画と解説を熟読してもわからなかった・・・
896仕様書無しさん
2017/09/03(日) 18:58:00.28 今夜CSAがあるらしいので月曜日を犠牲にできる皆さん参加しましょう
897仕様書無しさん
2017/09/03(日) 18:59:50.57 これですね、0時ちょうどのスタートです
https://csacademy.com/contest/round-45
https://csacademy.com/contest/round-45
898仕様書無しさん
2017/09/03(日) 20:31:13.86 CSA初参加します
よろしくお願いします
よろしくお願いします
899仕様書無しさん
2017/09/03(日) 20:53:38.55 CSAって競プロサイト権威序列第何位?
900仕様書無しさん
2017/09/03(日) 21:29:04.26 競技プログラマはみんな自分の無力さを知ってるよ。
毎日、WAとTLEばかりだからな。
だからこそ必死に腕を磨いて、
徹夜でコーディングに没頭している。
次こそはAC取れるって信じてる。コードを書き続けているんだ。
なんでかわかるか?
おもしろいんだよ。
昨日AC取れなかった問題が今日できるようになる。
今日分からなかったことが明日分かるようになる。
それを自分の技術でやれたら最高だ!
毎日、WAとTLEばかりだからな。
だからこそ必死に腕を磨いて、
徹夜でコーディングに没頭している。
次こそはAC取れるって信じてる。コードを書き続けているんだ。
なんでかわかるか?
おもしろいんだよ。
昨日AC取れなかった問題が今日できるようになる。
今日分からなかったことが明日分かるようになる。
それを自分の技術でやれたら最高だ!
901仕様書無しさん
2017/09/03(日) 21:34:34.95902仕様書無しさん
2017/09/03(日) 22:11:36.52 焼きなまし法のコツ Ver. 1.2 - じじいのプログラミング
http://shindannin.hatenadiary.com/entry/20121224/1356364040
http://shindannin.hatenadiary.com/entry/20121224/1356364040
904仕様書無しさん
2017/09/03(日) 23:00:53.64 手当たり次第出場してる人、いつアルゴリズムの勉強してんだ
もう参考書も最新論文も読み尽くした人なの?
もう参考書も最新論文も読み尽くした人なの?
905仕様書無しさん
2017/09/03(日) 23:42:20.43 CSA登録しました。
初参加なので勝手が分からず、おろおろしてる。
Round#45のトップページっぽいところ(登録者数がリアルタイムで表示されてる)で待っていれば、問題が表示されるのかな?
初参加なので勝手が分からず、おろおろしてる。
Round#45のトップページっぽいところ(登録者数がリアルタイムで表示されてる)で待っていれば、問題が表示されるのかな?
906仕様書無しさん
2017/09/04(月) 01:21:57.99 手当たり次第というとuwiさんとか?
907仕様書無しさん
2017/09/04(月) 09:15:37.29 【料金搾取】派遣プログラム作るな【知財譲渡】
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
客先に契約料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
システム開発盗難被害の事件例
加害者↓
支払
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の低出費
被害者↓
報酬
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
知財
作成者 プログラムを客先に奪われる
作成者 ドキュメントを客先に奪われる
IT技術者を「多重派遣」した労働者派遣事業主を行政処分
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/houdou/2016/_122544.html
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
客先に契約料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
システム開発盗難被害の事件例
加害者↓
支払
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の低出費
被害者↓
報酬
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
知財
作成者 プログラムを客先に奪われる
作成者 ドキュメントを客先に奪われる
IT技術者を「多重派遣」した労働者派遣事業主を行政処分
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/houdou/2016/_122544.html
908仕様書無しさん
2017/09/04(月) 21:44:17.61 23:35からcodeforcesだよ。
若い人も、おっさんも、おばさんも?がんばろー。
若い人も、おっさんも、おばさんも?がんばろー。
909仕様書無しさん
2017/09/04(月) 22:23:42.45 CodeChefやばそう
The Route of all Evil | Codechef
https://blog.codechef.com/2017/08/17/the-route-of-all-evil/
The Route of all Evil | Codechef
https://blog.codechef.com/2017/08/17/the-route-of-all-evil/
910仕様書無しさん
2017/09/04(月) 23:08:57.57 今日のこどふぉはこどふぉりそう
911仕様書無しさん
2017/09/04(月) 23:30:12.65 よしこーなー
912仕様書無しさん
2017/09/04(月) 23:30:39.26 眠い。今回はパス。みんな頑張ってー。
913仕様書無しさん
2017/09/04(月) 23:34:37.00 がんばるぞい!
914仕様書無しさん
2017/09/05(火) 00:51:21.23 落ち着きたいときは素数を数えるんだ
915仕様書無しさん
2017/09/05(火) 03:29:27.29 2問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
916仕様書無しさん
2017/09/05(火) 06:20:15.27 &H2951っってなに?
917仕様書無しさん
2017/09/05(火) 07:08:06.95 இ
918仕様書無しさん
2017/09/05(火) 07:08:54.89 途中送信してしまった
இ でググれ
இ でググれ
919仕様書無しさん
2017/09/05(火) 16:04:10.66920仕様書無しさん
2017/09/05(火) 19:09:17.01921仕様書無しさん
2017/09/05(火) 19:10:51.75 0時5分からCodeforces Ecudacional Round23
922仕様書無しさん
2017/09/05(火) 19:32:07.99 アルゴリズムコンシェルジュニキ
923仕様書無しさん
2017/09/05(火) 21:08:34.40 緑に昇格してた。゚( ゚இωஇ゚)゚。
924仕様書無しさん
2017/09/05(火) 21:28:06.74 おめでとう!
925仕様書無しさん
2017/09/06(水) 00:15:30.85926仕様書無しさん
2017/09/06(水) 00:48:09.78 コナミのコジマヒデオって何・・・・
927仕様書無しさん
2017/09/06(水) 08:20:17.51 【料金搾取】奪われるプログラム作るな【知財譲渡】
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
客先に契約料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
システム開発料金盗難被害の事件例
加害者↓
支払
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の低出費
被害者↓
報酬
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
知財
作成者 プログラムを客先に奪われる
作成者 ドキュメントを客先に奪われる
【契約料金】実態派遣SEは奪われる【知的財産】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1499559813/
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
客先に契約料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
システム開発料金盗難被害の事件例
加害者↓
支払
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の低出費
被害者↓
報酬
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
知財
作成者 プログラムを客先に奪われる
作成者 ドキュメントを客先に奪われる
【契約料金】実態派遣SEは奪われる【知的財産】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1499559813/
928仕様書無しさん
2017/09/06(水) 09:54:10.91 コンテスト多くて嬉しいぞ
929仕様書無しさん
2017/09/06(水) 19:07:00.97 21時50分からコドフォ?
930仕様書無しさん
2017/09/06(水) 19:44:13.97 21:55 から23:55まで CF#433
0:15から 2:15まで CSA#47
続けて出ることも可能だよ。
コンテストたくさんあって、復習が追い付かない。。
0:15から 2:15まで CSA#47
続けて出ることも可能だよ。
コンテストたくさんあって、復習が追い付かない。。
931仕様書無しさん
2017/09/06(水) 21:48:24.48 3日連続コドフォ
932仕様書無しさん
2017/09/06(水) 21:52:47.75 半裸待機!
933仕様書無しさん
2017/09/06(水) 21:53:32.66 よしこーなー
934仕様書無しさん
2017/09/07(木) 01:11:23.02 1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
935仕様書無しさん
2017/09/07(木) 02:13:20.80 レーティング下がった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
936仕様書無しさん
2017/09/07(木) 02:23:44.11 codeforces?? div1からdiv2に降格した。
次は巻き返すよー。
次は巻き返すよー。
937仕様書無しさん
2017/09/07(木) 04:13:29.99 haskell提出に拘らなければもっと成績上がるのではないでしょうか
haskellと競プロの相性の悪さは競技プログラミング界のスーパーエンジニアhaskell-masterことtanakhさんも認めてらっしゃることですし
haskellと競プロの相性の悪さは競技プログラミング界のスーパーエンジニアhaskell-masterことtanakhさんも認めてらっしゃることですし
938仕様書無しさん
2017/09/08(金) 00:59:59.31 今年は夏バテにならないさんのツイート: "9/19から1週間で初心者向けのマラソンマッチがあるらしい? "
https://twitter.com/tomerun/status/905807765863514112
https://twitter.com/tomerun/status/905807765863514112
939仕様書無しさん
2017/09/09(土) 09:52:23.21 【非婚】3億円以下の低生涯収入SEは辞めろ【離婚】
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は辞めろ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は辞めろ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
940仕様書無しさん
2017/09/09(土) 11:51:14.81 個人事業主でもどっかの下請けだったらただの派遣と大差ないよね
941仕様書無しさん
2017/09/09(土) 20:17:40.65 ABC
942仕様書無しさん
2017/09/09(土) 20:55:03.06 ライターが競技未参加とか不穏
943仕様書無しさん
2017/09/09(土) 20:57:18.15 TopCoderのRedらしいから別にいいんじゃないの
944仕様書無しさん
2017/09/09(土) 22:02:11.04 dわがんねー
945仕様書無しさん
2017/09/09(土) 22:06:12.88 c問題で躓いてる俺が通りますよっと
946仕様書無しさん
2017/09/09(土) 22:41:50.83 3問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
947仕様書無しさん
2017/09/09(土) 22:43:11.36 殆どの時間使ってDの後半が通らなかった・・・・
948仕様書無しさん
2017/09/09(土) 22:47:44.28 ギリギリでABC全完できた
青になりたい
でも、まだちょっと遠いな
青になりたい
でも、まだちょっと遠いな
949仕様書無しさん
2017/09/09(土) 23:29:06.69 階乗で通るの初めてで提出するときドキドキした
950仕様書無しさん
2017/09/09(土) 23:29:40.93 レーティング下がった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
951仕様書無しさん
2017/09/09(土) 23:33:32.51 今回のABCは楽勝だった
952仕様書無しさん
2017/09/09(土) 23:39:12.35 解説聞いてもよくわかんないな。(´・ω・`)
953仕様書無しさん
2017/09/09(土) 23:39:15.84 dは典型だと思ったけれど、意外と苦労した人いたのね
954仕様書無しさん
2017/09/09(土) 23:45:46.87 >949
DはbitDPつかって
O(N^3 + R^2*2^R)
で解いたわ。
でも、R<=8だと、R!=40320だから、R^2*2^R=16384とあまりかわらないね。N^3の方が大きいし。
階乗で解くほうが実装も楽そうだし、提出時間も考えたら階乗が正解なのかも。
DはbitDPつかって
O(N^3 + R^2*2^R)
で解いたわ。
でも、R<=8だと、R!=40320だから、R^2*2^R=16384とあまりかわらないね。N^3の方が大きいし。
階乗で解くほうが実装も楽そうだし、提出時間も考えたら階乗が正解なのかも。
955仕様書無しさん
2017/09/09(土) 23:47:56.65 WFは200^3が100万を超えてるけどアリだったのか。
956仕様書無しさん
2017/09/09(土) 23:50:12.91 C,Dの差が100かあ
958仕様書無しさん
2017/09/10(日) 05:39:01.00 D問題は
ワーシャルフロイドはまだ勉強してないので
ワーシャルフロイドだと気づいた時点で詰んだ
ワーシャルフロイドはまだ勉強してないので
ワーシャルフロイドだと気づいた時点で詰んだ
959仕様書無しさん
2017/09/10(日) 10:25:22.77 >958
WFの存在を知っているなら、理屈はともかく実装はすごく簡単だし、競技中に学んでしまえばよかったのでは。
WFの存在を知っているなら、理屈はともかく実装はすごく簡単だし、競技中に学んでしまえばよかったのでは。
960仕様書無しさん
2017/09/10(日) 10:33:58.22 競技中に知らないアルゴリズム勉強して理解して即初実践とかエリートかよぉ
963仕様書無しさん
2017/09/10(日) 16:30:06.79964仕様書無しさん
2017/09/10(日) 16:43:55.89 ワーシャルフロイドの実装例見た?
つべこべ言ってやらない典型
つべこべ言ってやらない典型
966仕様書無しさん
2017/09/10(日) 17:29:45.46 改行入れたけど、一行でも実装できるよ。
for (int k=0; k!=n;++k)
for (int i=0; i!=n; ++i)
for (int j=0; j!=n; ++j)
dist[i][j]=min(dist[i][j], dist[i][k]+dist[k][j])
for (int k=0; k!=n;++k)
for (int i=0; i!=n; ++i)
for (int j=0; j!=n; ++j)
dist[i][j]=min(dist[i][j], dist[i][k]+dist[k][j])
967仕様書無しさん
2017/09/10(日) 17:38:28.69 まあ適切に初期化する必要があるけど
968仕様書無しさん
2017/09/10(日) 18:52:53.72 その k != n って動くんだろうけどわざとやってるの?
969仕様書無しさん
2017/09/10(日) 19:17:37.31 おそらく正当性や計算量解析まで理解してフロー、最小全域木、Union Findなどを使ってる人数は1割もいない
実装は簡単だけど
実装は簡単だけど
970仕様書無しさん
2017/09/10(日) 21:29:31.47 ワーシャルフロイドで距離を調べた後に
Rの全組み合わせを更に調べないといけないのか。(´・ω・`)
Rの全組み合わせを更に調べないといけないのか。(´・ω・`)
971仕様書無しさん
2017/09/10(日) 21:41:55.44 Binary Indexed Tree なんかも理屈はちょっと理解するのは難しいよな
俺は Segment Tree の空間計算量が少ない版としか理解してない
俺は Segment Tree の空間計算量が少ない版としか理解してない
972仕様書無しさん
2017/09/10(日) 21:44:27.76 >>966
はぇ〜、(二つのノード間の経路の移動は、途中色んなノードを経由するのに、余計なこと考えずにあらゆる三ノードの関係だけを総当たりさえすれば許されるのか)すっごい
二点間を指定しただけで、具体的にどのように辿るか指定していない、抽象的な距離、
対するは経由点を一つ挿んだ二つの経路の距離の和。これもまた抽象的なまま扱う。
抽象には抽象をぶつける
同じ次元で闘わせれば具体的なことを考えずとも解決してしまう
これなかなか、(心情的な割り切りが) 難しいねんな
はぇ〜、(二つのノード間の経路の移動は、途中色んなノードを経由するのに、余計なこと考えずにあらゆる三ノードの関係だけを総当たりさえすれば許されるのか)すっごい
二点間を指定しただけで、具体的にどのように辿るか指定していない、抽象的な距離、
対するは経由点を一つ挿んだ二つの経路の距離の和。これもまた抽象的なまま扱う。
抽象には抽象をぶつける
同じ次元で闘わせれば具体的なことを考えずとも解決してしまう
これなかなか、(心情的な割り切りが) 難しいねんな
973仕様書無しさん
2017/09/10(日) 21:47:04.20 次スレ
ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/prog/1505047495/
ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/prog/1505047495/
974仕様書無しさん
2017/09/10(日) 22:24:47.99 >968
c++を学んだ時に使った何かの本かwebサイトで、forループの終了判定は、i < n でなく、i != n を使うのを推奨していて、それに従っている。
勉強に使った資料を辿ると、
C++ Primer か、
おハゲ様のThe C++ Programming Language か、
Effective C++か、
CppCoreGuidelinesか、
なんだけど、
どこに書いてあるか特定出来なかった。
自分の勘違いかもしれない。
c++を学んだ時に使った何かの本かwebサイトで、forループの終了判定は、i < n でなく、i != n を使うのを推奨していて、それに従っている。
勉強に使った資料を辿ると、
C++ Primer か、
おハゲ様のThe C++ Programming Language か、
Effective C++か、
CppCoreGuidelinesか、
なんだけど、
どこに書いてあるか特定出来なかった。
自分の勘違いかもしれない。
975仕様書無しさん
2017/09/10(日) 22:59:58.87 ・不一致の判定
・大小の判定
アセンブリ言語の命令的にはどっちが速いの?
・大小の判定
アセンブリ言語の命令的にはどっちが速いの?
977仕様書無しさん
2017/09/11(月) 00:17:13.53 ABCのテストケースって非公開?
978仕様書無しさん
2017/09/11(月) 00:45:56.21 パフォーマンスが同じならヒューマンリーダブルな方を持ちたいねんな
979仕様書無しさん
2017/09/11(月) 01:30:54.59 Testcases of AtCoder - Codeforces
http://codeforces.com/blog/entry/46389
http://codeforces.com/blog/entry/46389
980仕様書無しさん
2017/09/11(月) 01:51:16.00 BITはSegTreeに比べて空間計算量が1/2倍になるのに加え、メモリアクセスが少なくなるから時間計算量も定数倍改善する
その代わり演算が結合的で可換でないと使えない
その代わり演算が結合的で可換でないと使えない
982仕様書無しさん
2017/09/11(月) 21:42:56.71 operetor<が無い可能性もあるテンプレート型のイテレータとかなら分かるが
intは初耳
intは初耳
983仕様書無しさん
2017/09/11(月) 21:43:38.56 s/re/ra/
984仕様書無しさん
2017/09/11(月) 23:06:23.41 Vim教徒だ! 吊し上げて焼き払え!
985仕様書無しさん
2017/09/11(月) 23:22:34.63 てめえEmacs教か!そうはさせんぞ!
986仕様書無しさん
2017/09/11(月) 23:33:23.31 Emacs使いだってsedは使b、んだよなあ
987仕様書無しさん
2017/09/12(火) 07:27:46.14 Perl の置換もこうだよな
988仕様書無しさん
2017/09/12(火) 21:52:12.91 AtCoderの400から600くらいのレベルの問題を解きたいのですが
AtCoderと似た傾向の問題がある所ないですか?
TopCoderのDiv1は250は直近のはだいたい解いてしまいました
AtCoderと似た傾向の問題がある所ないですか?
TopCoderのDiv1は250は直近のはだいたい解いてしまいました
989仕様書無しさん
2017/09/12(火) 22:19:43.39 yukicoder の星3か星4くらいがAtCoderの400から600くらいに該当すると思う。
990仕様書無しさん
2017/09/13(水) 03:26:56.39 そんなに解いたのならTC MedやAC 1000前後の問題に手を出していいんじゃないのか?
991仕様書無しさん
2017/09/13(水) 12:44:13.06 俺もそれぐらいバンバン解けるようになりてーわ
992仕様書無しさん
2017/09/13(水) 14:44:50.81 バン AC
バン (∩`・ω・) バン AC
/ ミつ / ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄\/___/
バン (∩`・ω・) バン AC
/ ミつ / ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄\/___/
993仕様書無しさん
2017/09/13(水) 17:08:18.70 かわいい
994仕様書無しさん
2017/09/13(水) 17:18:37.18 バン WA WA
バン (#`・ω・) バン WA
/ ミつ / ̄ ̄ ̄/ WA
 ̄ ̄\/___/ WA
WA WA
バン (#`・ω・) バン WA
/ ミつ / ̄ ̄ ̄/ WA
 ̄ ̄\/___/ WA
WA WA
995仕様書無しさん
2017/09/13(水) 17:40:19.39 かわいくない
996仕様書無しさん
2017/09/13(水) 18:22:22.94 ume
997仕様書無しさん
2017/09/13(水) 18:22:28.64 ume
998仕様書無しさん
2017/09/13(水) 18:23:15.05 ume
999仕様書無しさん
2017/09/13(水) 18:23:41.83 ume
1000仕様書無しさん
2017/09/13(水) 18:24:27.46 973 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2017/09/10(日) 21:47:04.20
次スレ
ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/prog/1505047495/
次スレ
ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/prog/1505047495/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 82日 20時間 6分 21秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 82日 20時間 6分 21秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」 [冬月記者★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 [ぐれ★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 25年の食品値上げ、2年ぶり2万品目超え [少考さん★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★3 [ぐれ★]
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【高市悲報】中国富裕層「売ろうかな」タワマンバブルが弾ける [709039863]
- ス マ ー ト フ ォ ン を 買 っ た [793051416]
- ゲーミングノート買ったんだがムカついてる
- 【悲報】橋下徹「高市氏自身は反省したが、熱烈支持者は発言を絶対正当化し続ける。その声に左右される国家運営は非常に危険 [733893279]
- 【高市悲報】中国、統一教会を邪教と位置付け、日米政界が統一教会に牛耳られているとみなしていた🏺😭 [359965264]
