2017年 JavaScript★71.9%ものサイトがjQueryを利用 [無断転載禁止]©2ch.net

2017/01/21(土) 23:14:21.90
https://w3techs.com/technologies/overview/javascript_library/all

w3techsによると2017年1月の時点で71.9%のサイトが
JavaScriptのライブラリとしてjQueryを使用していることが判明した。
マーケットシェア96.5%を占める。

また最近有名になってきているAngularJSは0.4%、
Reactは0.1%以下であることも判明。

今後jQueryに取って代わることができるのか
動向が注目される
2017/01/21(土) 23:16:55.81
やっぱりこれからもjQueryでいいや
2017/01/22(日) 00:10:23.77
遊び以外で、枯れていて十分な機能を提供するライブラリを捨てて
枯れてないものに乗り換えるメリットってあるの?
2017/01/22(日) 00:47:19.29
ダメポ銀行のプロジェクトは、そもそもそんなもんダウンロードできないから。
5仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 00:49:35.89
jquery使って無くてもとりあえず入れとけって感じだからね。
2017/01/22(日) 02:17:31.64
Flashみたいに、ブラウザがそもそも対応しなくならない限り、無くなることはないだろうね。
2017/01/22(日) 02:22:26.86
ReactとかAngularとか
一部の意識高い系が叫んでるだけってのが
よくわかったw
2017/01/23(月) 07:20:10.93
>>6
jQueryは標準DOM APIを使って作られてるので
ブラウザが対応しなくなることはない
2017/01/23(月) 09:13:55.83
> DOM APIを長引かせるのはIEを長引かせるのと同じようなもの
笑わせてもらったよ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況