22社受けて面接5件、うち2件は不採用、残りは保留(案件次第では雇う)
もう死ねって言われたようなものだよね?
探検
札幌のITは終わった。。。
1仕様書無しさん
2009/01/14(水) 09:13:24653仕様書無しさん
2017/07/05(水) 00:07:01.80 今札幌で15℃だから、夏場は換気を効率よくやるとファンレスでいけたりしてねw
654仕様書無しさん
2017/07/05(水) 00:32:36.18 >>652
国産パネルだとまだイニシャルコスト高過ぎて手が出ないです。
狙うなら中古パネルですかね。メガソーラーのお下がりを安く仕入れて、
土地の広さで出力低いのをカバーすればかなり初期投資低くできます。
売電するわけじゃなく全部サーバで消費させるので、
そこまで大量にパネル必要ないですしね。
とりあえず札幌に移住してwebサービスの方を安定させたら、
土地探ししようと思ってますが、
500万の家が気になって調べてたら、
当別町が札幌近いのに広い土地が異様に安くてなんか不気味です。
きっと人が住むには交通が不便だとかなんでしょうけど、
ソーラーパネルとサーバ置ける小屋あればいいので、
天候に問題なければ当別町はベストかもしれません。
土地を買ったら、パネル敷設とか小屋建てるのとかは自力ですねー。
>>653
上手くやればいけるかもしれないですね。
でも、流石にgpuのファンレスは無理かなー。
国産パネルだとまだイニシャルコスト高過ぎて手が出ないです。
狙うなら中古パネルですかね。メガソーラーのお下がりを安く仕入れて、
土地の広さで出力低いのをカバーすればかなり初期投資低くできます。
売電するわけじゃなく全部サーバで消費させるので、
そこまで大量にパネル必要ないですしね。
とりあえず札幌に移住してwebサービスの方を安定させたら、
土地探ししようと思ってますが、
500万の家が気になって調べてたら、
当別町が札幌近いのに広い土地が異様に安くてなんか不気味です。
きっと人が住むには交通が不便だとかなんでしょうけど、
ソーラーパネルとサーバ置ける小屋あればいいので、
天候に問題なければ当別町はベストかもしれません。
土地を買ったら、パネル敷設とか小屋建てるのとかは自力ですねー。
>>653
上手くやればいけるかもしれないですね。
でも、流石にgpuのファンレスは無理かなー。
655仕様書無しさん
2017/07/05(水) 05:12:49.44 ■札幌土民の性質
・北海道の中心で、自分たちが全てにおいて優れていると思いこんでいる
・無能なのにプライドだけは高い
・間違いを絶対に認めない
・札幌を田舎と言うと火病る
・札幌以外で生活したことがないのに、東京23区以外の街を全て田舎扱い
・常識・マナーがあまりにもない
・進路を決して譲らない
・挨拶もまともにできない、しない
・排他的で他人と関わりたがらない
・他人に対して北海道の気候のように冷たい
・金・物・地位のみで他人を値踏みする
・常に格下を探して優越感に浸る
・陰険・陰湿
・言われるまで動かないが、言われたこともまともにできない
・難しいこと、大変なことはすべて他人任せ
・思考能力がなく、自分で何とかしようとしない
・権利ばかりを主張するが、義務は果たさない
・揚げ足取りは超一流だが、向上心は三流以下
・筋の通った話し合いができない
・堪え性がなく、簡単に釣れる
・北海道の中心で、自分たちが全てにおいて優れていると思いこんでいる
・無能なのにプライドだけは高い
・間違いを絶対に認めない
・札幌を田舎と言うと火病る
・札幌以外で生活したことがないのに、東京23区以外の街を全て田舎扱い
・常識・マナーがあまりにもない
・進路を決して譲らない
・挨拶もまともにできない、しない
・排他的で他人と関わりたがらない
・他人に対して北海道の気候のように冷たい
・金・物・地位のみで他人を値踏みする
・常に格下を探して優越感に浸る
・陰険・陰湿
・言われるまで動かないが、言われたこともまともにできない
・難しいこと、大変なことはすべて他人任せ
・思考能力がなく、自分で何とかしようとしない
・権利ばかりを主張するが、義務は果たさない
・揚げ足取りは超一流だが、向上心は三流以下
・筋の通った話し合いができない
・堪え性がなく、簡単に釣れる
656仕様書無しさん
2017/07/05(水) 09:11:58.11 ↑ハッハッハッハッハッハッ面白い。まるで朝鮮人のようだ。
657仕様書無しさん
2017/07/05(水) 10:42:25.08 >>655
土民だけど大体合ってる。この気質な経営者が多すぎて、ガチでWeb系で独立を考えてる。
>>654
実際自分も当別に移住して約2年経つけど、人口が少ないおかげか、特に石狩太美は土地と家が安い。移住する人多いよ。
近くに医療大学もあるから、若い人も多い。
今年の9月23日に当別道の駅がオープンするから、自炊する予定なら野菜とか安く手に入る可能性大。
デメリットと言えば、ちょっとした買い物が不便なのと、JRで札幌に行こうとすると1時間に2本しかない。
夏は札幌中心部よりも気温が低く、自然も多いから快適。PCをフル稼働させても風通しよくしていれば全く暑くならない。
冬は札幌より降雪量は多めだから覚悟したほうがいい。除雪機を買えば楽だけどね。
土民だけど大体合ってる。この気質な経営者が多すぎて、ガチでWeb系で独立を考えてる。
>>654
実際自分も当別に移住して約2年経つけど、人口が少ないおかげか、特に石狩太美は土地と家が安い。移住する人多いよ。
近くに医療大学もあるから、若い人も多い。
今年の9月23日に当別道の駅がオープンするから、自炊する予定なら野菜とか安く手に入る可能性大。
デメリットと言えば、ちょっとした買い物が不便なのと、JRで札幌に行こうとすると1時間に2本しかない。
夏は札幌中心部よりも気温が低く、自然も多いから快適。PCをフル稼働させても風通しよくしていれば全く暑くならない。
冬は札幌より降雪量は多めだから覚悟したほうがいい。除雪機を買えば楽だけどね。
658仕様書無しさん
2017/07/05(水) 13:12:43.05 ちょっと地方に行くと、
一戸建てなんてむちゃくちゃ安くなってますよ。
移住してくれるなら家を差し上げます!という自治体もあります。
サーバーを設置して運営します、ということならば事業ですから、
過疎化に悩む自治体はきてほしいと願うはず。
家も土地も無料で、しかも電気代も補助してくれる可能性などあります。
いろいろ調べるとよろしいかと思います!
一戸建てなんてむちゃくちゃ安くなってますよ。
移住してくれるなら家を差し上げます!という自治体もあります。
サーバーを設置して運営します、ということならば事業ですから、
過疎化に悩む自治体はきてほしいと願うはず。
家も土地も無料で、しかも電気代も補助してくれる可能性などあります。
いろいろ調べるとよろしいかと思います!
659仕様書無しさん
2017/07/05(水) 13:21:40.11 >>657
かなり貴重な情報サンキューです。
やはり雪多いんですね。
当別町のサイトで調べてみたら特別豪雪地域に指定されてて、
最大積雪深が1.5mで、年間降雪量が600cmとか書いてあって
かなりビビってます。
でも雪関連除けばかなりいい所ですよね。
起業であれば通勤無いので電車の便は気にすること無いですし、
車前提であれば買い物もなんとかなりそうな気がします。
もし当別町に移住するとしたら、果たして東京育ちの人間が、
豪雪の対処ができるのかどうかって所が鍵になりそうです。
あともう一つ気になるのは日照時間です。
当別町のデータ見ると、冬場にかなり落ち込んでるんですが、
もしかして冬場はずっと吹雪いてたりするんですかね?
風力も考えた方がいいのかな?
かなり貴重な情報サンキューです。
やはり雪多いんですね。
当別町のサイトで調べてみたら特別豪雪地域に指定されてて、
最大積雪深が1.5mで、年間降雪量が600cmとか書いてあって
かなりビビってます。
でも雪関連除けばかなりいい所ですよね。
起業であれば通勤無いので電車の便は気にすること無いですし、
車前提であれば買い物もなんとかなりそうな気がします。
もし当別町に移住するとしたら、果たして東京育ちの人間が、
豪雪の対処ができるのかどうかって所が鍵になりそうです。
あともう一つ気になるのは日照時間です。
当別町のデータ見ると、冬場にかなり落ち込んでるんですが、
もしかして冬場はずっと吹雪いてたりするんですかね?
風力も考えた方がいいのかな?
660仕様書無しさん
2017/07/05(水) 13:28:02.62 >>658
過疎化している地域でも考えたことがあるのですが、
ネックになるのは回線なんですよね。
サーバを運用する以上、最低でも光がないと厳しいです。
そうなると比較的インフラが整備されてる土地でないと無理なので、
今回は札幌近郊で考えてます。
でも、これが成功して事業拡大ってことになったら都心部だけでなく、
過疎地域も検討してみたいですね。
まあ、十年後とかになりそうですが・・・。
過疎化している地域でも考えたことがあるのですが、
ネックになるのは回線なんですよね。
サーバを運用する以上、最低でも光がないと厳しいです。
そうなると比較的インフラが整備されてる土地でないと無理なので、
今回は札幌近郊で考えてます。
でも、これが成功して事業拡大ってことになったら都心部だけでなく、
過疎地域も検討してみたいですね。
まあ、十年後とかになりそうですが・・・。
661仕様書無しさん
2017/07/05(水) 14:14:55.49662仕様書無しさん
2017/07/05(水) 14:54:17.18 >>659
冬は荒れやすいし道も荒れるけど、毎日が吹雪くわけじゃないし、あっても交通機関が使えないとか生活に支障をきたすようなレベルではない。
逆を言えば、それ以外の自然災害がほぼない。現にさくらインターネットが当別から近い石狩にデータセンターを置いているのはそういう理由だとも思える。
日照時間は北海道ならどこでもかなり落ち込みやすい。午後4時ぐらいになると真っ暗になることもある。
冬は荒れやすいし道も荒れるけど、毎日が吹雪くわけじゃないし、あっても交通機関が使えないとか生活に支障をきたすようなレベルではない。
逆を言えば、それ以外の自然災害がほぼない。現にさくらインターネットが当別から近い石狩にデータセンターを置いているのはそういう理由だとも思える。
日照時間は北海道ならどこでもかなり落ち込みやすい。午後4時ぐらいになると真っ暗になることもある。
663仕様書無しさん
2017/07/05(水) 15:38:39.52 >>661
島根ですか。さすがにそっちの方は調べたことないですねー。
本州の過疎地域と北海道の地方都市で比較すると、
以外に北海道の方が地価安かったりするんですよ。
交通の便も生活の便も北海道の方が圧倒的に良いにも関わらずです。
もうちょっと北海道の価値について見直した方がいいんじゃないかなー、
なんて思ってたりします。
物流の面で言ったら本州と比較して北海道は不利ですが、
ネット中心のサービスであれば、北海道は圧倒的にコスパ高いと思います。
島根ですか。さすがにそっちの方は調べたことないですねー。
本州の過疎地域と北海道の地方都市で比較すると、
以外に北海道の方が地価安かったりするんですよ。
交通の便も生活の便も北海道の方が圧倒的に良いにも関わらずです。
もうちょっと北海道の価値について見直した方がいいんじゃないかなー、
なんて思ってたりします。
物流の面で言ったら本州と比較して北海道は不利ですが、
ネット中心のサービスであれば、北海道は圧倒的にコスパ高いと思います。
664仕様書無しさん
2017/07/05(水) 15:44:24.46 >>662
そういえばさくらは石狩でしたね。
俺みたいな素人考えでも、雪以外にデメリット無いですもんね。
そういや、冬期の日照時間を調べてて、釧路も考えた事あったんですよ。
あっちは冬季になると晴れが多くて雪が少ない代わりに
夏は霧が発生して日照時間が少なくなるんだそうです。
夏は当別でやって冬は釧路でやれたら最高なんですけどねー。
そういえばさくらは石狩でしたね。
俺みたいな素人考えでも、雪以外にデメリット無いですもんね。
そういや、冬期の日照時間を調べてて、釧路も考えた事あったんですよ。
あっちは冬季になると晴れが多くて雪が少ない代わりに
夏は霧が発生して日照時間が少なくなるんだそうです。
夏は当別でやって冬は釧路でやれたら最高なんですけどねー。
665仕様書無しさん
2017/07/07(金) 14:22:11.67 アホの北海道フリークよ、今日は東京より札幌の方が暑いぞ。
666仕様書無しさん
2017/07/07(金) 16:28:04.21 そうなんですか。
東京は湿度高いですが暑くはないですねー
梅雨明けるまではこんなもんでしょう
東京は湿度高いですが暑くはないですねー
梅雨明けるまではこんなもんでしょう
668仕様書無しさん
2017/07/09(日) 15:27:48.80 >>667
なんか、青森の友達に水道管凍結とか大変じゃないの?って聞いたら、
水道管に巻くヒーターみたいなのがあるから、
長期間留守にしないなら、マンションだったらまず凍結しないって聞きました。
アパートとだと屋外に水道管あるとヤバいとも言ってました。
どっちにしても北海道で暮らした事は無いので気をつけます。
なんか、青森の友達に水道管凍結とか大変じゃないの?って聞いたら、
水道管に巻くヒーターみたいなのがあるから、
長期間留守にしないなら、マンションだったらまず凍結しないって聞きました。
アパートとだと屋外に水道管あるとヤバいとも言ってました。
どっちにしても北海道で暮らした事は無いので気をつけます。
669仕様書無しさん
2017/07/10(月) 08:42:19.53 >>668
下の階が空き部屋だと水道凍りやすいから気を付けて
下の階が空き部屋だと水道凍りやすいから気を付けて
670仕様書無しさん
2017/07/10(月) 12:00:20.78 あと結露もな
672仕様書無しさん
2017/07/11(火) 02:57:35.48 このスレ流し読みしたら
今まで在籍した会社や関わった会社名が普通に出てるな
やっぱり札幌は狭いな
今まで在籍した会社や関わった会社名が普通に出てるな
やっぱり札幌は狭いな
673仕様書無しさん
2017/07/15(土) 13:03:43.23 >>下の階が空き部屋だと水道凍りやすいから気を付けて
つか、確実に凍るから。
まぁ、北海道フリークでも「水を落とす」と言ってもわからんだろ。
つか、確実に凍るから。
まぁ、北海道フリークでも「水を落とす」と言ってもわからんだろ。
674仕様書無しさん
2017/07/20(木) 20:30:18.98 ARM用の統合開発環境は何がいいかね?
675仕様書無しさん
2017/07/21(金) 05:29:09.38 有料でいいならEmbedded Workbenchがオヌヌメだけど
無料がいいならLaunchPadかな?
Eclipseなんてめんどくせーから。
無料がいいならLaunchPadかな?
Eclipseなんてめんどくせーから。
677仕様書無しさん
2017/07/24(月) 12:21:23.37 >>1
北海道もサーバー事業も知らんけど、ちょっと思い付きを書いてみた。
要するに、
1.年中涼しい。
2.雪が少ない。(埋もれるほどは降らない)
3.土地と人件費が安い。
4.電気代が安い。
5.生活費が安い。
ということでしょ?
そうすると、東北・信越・関東・中部であっても
標高の高いところが年中涼しくて、雪が少ないところがあるんじゃないの?
そして標高の高いところは土地がムチャ安いし、
古い一戸建てが、安く売ってたりするんじゃないかな?
標高が高すぎると水道で困るけど、水道が引いてあればいいんでしょ?
そういうの探すのじゃだめなの?
過去の気象データを調べて、雪が少なくて涼しいところを
ピックアップして、それぞれ標高やら、自治体のサービスやら、
水道・電気やら、交通事情とか調べてみたらどうかな?
それか、または全く別の発想で、電気代がとにかく安ければ、
暑いところでもいいわけでしょ?
地熱発電に取り組んで、電気代の無料の自治体があると、
テレビで見たことがある。
どこか田舎のほうだったような気がする。
事業用だと有料かもしれないけど、調べてみたらどうかな?
発電特区とかかもしれないけど、よく覚えてないです。
とにかくいろいろ調べてみたほうがいいと思います!
北海道もサーバー事業も知らんけど、ちょっと思い付きを書いてみた。
要するに、
1.年中涼しい。
2.雪が少ない。(埋もれるほどは降らない)
3.土地と人件費が安い。
4.電気代が安い。
5.生活費が安い。
ということでしょ?
そうすると、東北・信越・関東・中部であっても
標高の高いところが年中涼しくて、雪が少ないところがあるんじゃないの?
そして標高の高いところは土地がムチャ安いし、
古い一戸建てが、安く売ってたりするんじゃないかな?
標高が高すぎると水道で困るけど、水道が引いてあればいいんでしょ?
そういうの探すのじゃだめなの?
過去の気象データを調べて、雪が少なくて涼しいところを
ピックアップして、それぞれ標高やら、自治体のサービスやら、
水道・電気やら、交通事情とか調べてみたらどうかな?
それか、または全く別の発想で、電気代がとにかく安ければ、
暑いところでもいいわけでしょ?
地熱発電に取り組んで、電気代の無料の自治体があると、
テレビで見たことがある。
どこか田舎のほうだったような気がする。
事業用だと有料かもしれないけど、調べてみたらどうかな?
発電特区とかかもしれないけど、よく覚えてないです。
とにかくいろいろ調べてみたほうがいいと思います!
678仕様書無しさん
2017/07/24(月) 13:18:15.79679仕様書無しさん
2017/07/25(火) 22:42:41.79 北海道出身で東海勤務のSEだけど北海道帰りたいよ
でも北海道のIT企業なんてブラックしかなさそうなんだよなあ
極端なこといえばどこでもできる仕事なのがIT系なのにわざわざ北海道に会社があるんだものな
でも北海道のIT企業なんてブラックしかなさそうなんだよなあ
極端なこといえばどこでもできる仕事なのがIT系なのにわざわざ北海道に会社があるんだものな
680仕様書無しさん
2017/07/26(水) 22:23:44.93 北海道って電気代安いの?逆に高いイメージだったよ
いくらなの?
いくらなの?
681仕様書無しさん
2017/07/27(木) 00:05:47.10 DB案件ぜんぜん面白くない早く組込みに戻りたい!
682仕様書無しさん
2017/07/27(木) 00:08:17.85 ITを利用すればITの仕事はどこでも出来る
それは正しいんだけど、ITの仕事っていうのはITの使い方がわからない人ほど欲してる
つまり、客とのやりとりはITが使えないんだよね
メールやファックスをしたら電話確認をするのがビジネスマナー
そういう層にITツールを導入するんだからリモートワークを導入すること自体がハードル高い
それは正しいんだけど、ITの仕事っていうのはITの使い方がわからない人ほど欲してる
つまり、客とのやりとりはITが使えないんだよね
メールやファックスをしたら電話確認をするのがビジネスマナー
そういう層にITツールを導入するんだからリモートワークを導入すること自体がハードル高い
684仕様書無しさん
2017/07/27(木) 23:31:22.32685仕様書無しさん
2017/08/23(水) 23:10:49.66 ちくしょーメーカーの社員許さんぞ!
何だお前らただ仕事割り振ってるだけでなんで派遣や偽装に実作業やらせるんだよ!
なんで先に帰るんだよ!なんで給与3倍なんだよ!
月給28万じゃ妻子養えないんだよ!マンションも買えないんだよ。車も持てないんだよ!
戸籍と顔面皮膚を俺とばくろうじゃないか!!
何だお前らただ仕事割り振ってるだけでなんで派遣や偽装に実作業やらせるんだよ!
なんで先に帰るんだよ!なんで給与3倍なんだよ!
月給28万じゃ妻子養えないんだよ!マンションも買えないんだよ。車も持てないんだよ!
戸籍と顔面皮膚を俺とばくろうじゃないか!!
686仕様書無しさん
2017/08/25(金) 13:36:25.70 >>685
それは君のところの社長が全部取ってるだけじゃないでしょうか
今はメーカーが払ってる単価は高いはずです
フリーになって派遣でも契約社員でももっと給料取れます
派遣で残業すれば月60万ぐらいになります
辞表出しましょう!
それは君のところの社長が全部取ってるだけじゃないでしょうか
今はメーカーが払ってる単価は高いはずです
フリーになって派遣でも契約社員でももっと給料取れます
派遣で残業すれば月60万ぐらいになります
辞表出しましょう!
688仕様書無しさん
2017/08/26(土) 23:55:00.96 ここってどうなのよ
http://marimo-tech.com/
http://marimo-tech.com/
689仕様書無しさん
2017/08/27(日) 02:00:53.89690仕様書無しさん
2017/08/27(日) 07:38:52.74 音楽で例えるならインディーズレーベルって感じか?
691仕様書無しさん
2017/08/29(火) 07:14:23.95 IT以前にミサイルで札幌が終わりそうな雰囲気
692仕様書無しさん
2017/08/29(火) 07:57:03.50 弊社に落ちなかったか…
693仕様書無しさん
2017/08/29(火) 16:49:19.12 28万で高い?
北海道に行けば低賃金で
奴隷が雇用できるのか?
東京との差が凄いな。
北海道に行けば低賃金で
奴隷が雇用できるのか?
東京との差が凄いな。
694仕様書無しさん
2017/09/14(木) 00:59:08.53 札幌の賃金低すぎ
副業を真剣に考えないと生活が破綻するよ
副業を真剣に考えないと生活が破綻するよ
695仕様書無しさん
2017/09/14(木) 08:18:37.40 札幌って一般企業数のわりにIT企業が少ないイメージだったけどそうでもないの?
他地方は東京の企業が荒らしてるから地元企業は存在すら出来ないけど
札幌は少数精鋭で雪も深いし他地域の企業は手が出せないイメージ
他地方は東京の企業が荒らしてるから地元企業は存在すら出来ないけど
札幌は少数精鋭で雪も深いし他地域の企業は手が出せないイメージ
696仕様書無しさん
2017/09/14(木) 19:53:32.68698仕様書無しさん
2017/09/15(金) 07:34:08.62 今回も弊社に落ちなかったか…
699仕様書無しさん
2017/09/15(金) 20:41:21.44700仕様書無しさん
2017/09/15(金) 23:21:19.97 小金も貯まったことだし越南にでも飛ぶかなー
701仕様書無しさん
2017/09/21(木) 22:32:13.61 来月から朝刊の配達と翻訳のアルバイトを始めるぞ!
702仕様書無しさん
2017/11/08(水) 21:58:56.94 札幌になんか面白い案件ない?
もう2年半VBAerなんですけど…
もう2年半VBAerなんですけど…
703仕様書無しさん
2017/12/15(金) 22:25:57.97 愛鼻炎か悪銭茶屋に入りたい…
704仕様書無しさん
2017/12/22(金) 20:14:54.80 だれかうちで働かない?
705仕様書無しさん
2017/12/29(金) 18:04:19.81 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
POCG1RPKZX
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
POCG1RPKZX
706仕様書無しさん
2018/01/05(金) 12:09:04.87 謹賀新年
707仕様書無しさん
2018/01/05(金) 17:17:04.64 今月から仕事ねーよ
709仕様書無しさん
2018/01/23(火) 18:13:07.74 テクノパークこい
711仕様書無しさん
2018/02/14(水) 17:27:48.43 PE-BANK
712仕様書無しさん
2018/02/17(土) 00:04:28.61 ここってどうなのよ
https://axia.co.jp
https://axia.co.jp
714仕様書無しさん
2018/02/28(水) 23:06:59.44 >>712
組込専業でこんな会社札幌にあればいいのになー ないよなー
組込専業でこんな会社札幌にあればいいのになー ないよなー
715仕様書無しさん
2018/03/23(金) 21:11:40.54 来月からまたVBAerだ・・・
716仕様書無しさん
2018/04/17(火) 23:51:14.56 やっべえここ数年VBAとPL/SQLばっかりやってたらC/C++忘れた
717仕様書無しさん
2018/04/29(日) 16:34:09.89 家賃が高くなったりはするけれど、
やっぱ、東京に出て行った方がいいのかね?
やっぱ、東京に出て行った方がいいのかね?
718仕様書無しさん
2018/05/01(火) 10:46:20.01 東京に出るための資金を確保するのが札幌価格では大変だ。
一部のメーカー社員以外の大多数はゴミ要員で年収300万にもとどかない。
一部のメーカー社員以外の大多数はゴミ要員で年収300万にもとどかない。
719仕様書無しさん
2018/05/09(水) 11:10:27.05 資金は100万円ある
上京すべきか否か?
君ならどうする?
上京すべきか否か?
君ならどうする?
720仕様書無しさん
2018/05/09(水) 12:31:17.62 年齢による
722仕様書無しさん
2018/05/09(水) 22:25:18.21 東京住みの俺からアドバイス。
23区内に住むより近隣の都市に住んだ方がいいよ。
かなり住居費が変わる。
予算100万で連帯保証人居なくても、
近隣都市のUR賃貸で家賃前払いならいける。
ただ、職場の場所考えて住むとこ決めないと通勤は地獄かも。
23区内に住むより近隣の都市に住んだ方がいいよ。
かなり住居費が変わる。
予算100万で連帯保証人居なくても、
近隣都市のUR賃貸で家賃前払いならいける。
ただ、職場の場所考えて住むとこ決めないと通勤は地獄かも。
723仕様書無しさん
2018/05/09(水) 22:28:02.27 旧帝早慶一工 →学歴は絶対あったほうがいい
MARCH金岡千広 →学歴は一応あったほうがいい
日大駅弁 →学歴はあってもなくてもいい
無名大・Fラン大 →学歴ないほうがよくね?
絶対的多数者=高卒
無名大・Fラン大は高卒未満とみなされる
MARCH金岡千広 →学歴は一応あったほうがいい
日大駅弁 →学歴はあってもなくてもいい
無名大・Fラン大 →学歴ないほうがよくね?
絶対的多数者=高卒
無名大・Fラン大は高卒未満とみなされる
724仕様書無しさん
2018/05/10(木) 03:08:00.65 札幌の給料相場っていくらくらいなん?
年齢にもよるだろうがおしえて
年齢にもよるだろうがおしえて
725仕様書無しさん
2018/05/10(木) 08:12:47.74 名古屋に来てくれ
マジで人が足りないから
マジで人が足りないから
726仕様書無しさん
2018/05/10(木) 10:25:56.44 私は札幌で手取り28万円です。
ボーナスは年2回で50万ほど。
ボーナスは年2回で50万ほど。
727仕様書無しさん
2018/05/10(木) 12:23:37.36 20代ならいいんじゃないかな
729仕様書無しさん
2018/05/10(木) 17:07:51.23 手取りで28なら悪くない
賞与はも少し欲しいところ
賞与はも少し欲しいところ
730仕様書無しさん
2018/05/10(木) 17:53:22.43 その給料でブラックじゃないなら
東京来るより北海道いた方がいいよ
東京来るより北海道いた方がいいよ
731仕様書無しさん
2018/05/12(土) 14:57:02.70 それにしても北海道は安すぎる
ただでさえ安い業界だと叫ばれているのに
ただでさえ安い業界だと叫ばれているのに
732仕様書無しさん
2018/05/22(火) 11:35:48.85 とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
B9JBF
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
B9JBF
733仕様書無しさん
2018/05/26(土) 22:43:18.79 やっぱり上京するか、うん
734仕様書無しさん
2018/05/29(火) 22:23:21.54 python仕事ないかな?
735仕様書無しさん
2018/05/31(木) 01:44:07.68 Egh hebbe kyne arbieten tyl tomorgen!
736仕様書無しさん
2018/06/07(木) 10:44:50.30 トライア○ーってどうなの?
札幌の人転がしにしては高額案件が多いけど
札幌の人転がしにしては高額案件が多いけど
737仕様書無しさん
2018/06/07(木) 11:13:41.57 良い人転がしなぞ存在しない
738仕様書無しさん
2018/06/09(土) 13:36:45.74 エンジニア不足なんてウソだろ
少なくとも札幌は
少なくとも札幌は
739仕様書無しさん
2018/06/24(日) 15:19:18.69 9月に上京するぞ!
740仕様書無しさん
2018/06/24(日) 16:20:41.07 近隣の都市なんて一番ダメな選択。
上京するからには、出来るだけ中心部に近づかないと。
23区内の中でも、環七の内側とか山手線の内側とか、出来る限りね。
ちな、おれは藤沢から上京した。
上京するからには、出来るだけ中心部に近づかないと。
23区内の中でも、環七の内側とか山手線の内側とか、出来る限りね。
ちな、おれは藤沢から上京した。
741仕様書無しさん
2018/06/24(日) 16:27:56.72 都心部住んでるのなんて
こじらせた地方の人ばっかだけどな
交通の便いいから普通は周辺都市に住むだろ
別に少し離れたからって不便になる訳じゃないしな
藤沢いい街じゃん
よくジュンク堂行ったよ
土日の渋滞が異常じゃ無ければ永住してもいいわ
こじらせた地方の人ばっかだけどな
交通の便いいから普通は周辺都市に住むだろ
別に少し離れたからって不便になる訳じゃないしな
藤沢いい街じゃん
よくジュンク堂行ったよ
土日の渋滞が異常じゃ無ければ永住してもいいわ
742仕様書無しさん
2018/06/24(日) 16:32:39.81 仕事場が同じ藤沢なら、そりゃあもういいトコだね。
今日みたいな日は、ビーチサンダルとボディボード抱えて
プラっと海に行くんだな。
または、近くにある島にでも行ってニャーニャをナデナデ。
ジュンク堂もコンピューターの本が充実してるし、下の階は
パソコン機器もイロイロ売ってるカメラ屋だしね。
今日みたいな日は、ビーチサンダルとボディボード抱えて
プラっと海に行くんだな。
または、近くにある島にでも行ってニャーニャをナデナデ。
ジュンク堂もコンピューターの本が充実してるし、下の階は
パソコン機器もイロイロ売ってるカメラ屋だしね。
743仕様書無しさん
2018/06/24(日) 16:44:03.06 まあ都内は通勤時間かかるけど
湘南新宿ラインあるから乗り換え無しででかい駅まで行けるじゃん
それに小田急あるからロマンスカー通勤も出来る
ジュンク堂はIT書籍充実してるしさ
あと中途半端なラーメン屋が多い
不味くはないんだけどな
まあ、藤沢近辺で仕事が無いのは判るよ
データセンター系とコールセンター系ぐらいしか無いよね
でも横浜辺りの仕事が有れば藤沢はベストだよ
湘南新宿ラインも横浜迄なら余裕あるし
湘南新宿ラインあるから乗り換え無しででかい駅まで行けるじゃん
それに小田急あるからロマンスカー通勤も出来る
ジュンク堂はIT書籍充実してるしさ
あと中途半端なラーメン屋が多い
不味くはないんだけどな
まあ、藤沢近辺で仕事が無いのは判るよ
データセンター系とコールセンター系ぐらいしか無いよね
でも横浜辺りの仕事が有れば藤沢はベストだよ
湘南新宿ラインも横浜迄なら余裕あるし
744仕様書無しさん
2018/06/24(日) 16:48:53.40 でも東海道線はアホほど混んでるもんだから・・・
今は勤務地が横浜なんだけど、品川区から来る分には
そりゃあもう楽だこと楽だこと。
家賃に4〜5万円高く払うだけの価値がある。
東京の他の地域に行くのも楽だしね、アキハバラとか。
今は勤務地が横浜なんだけど、品川区から来る分には
そりゃあもう楽だこと楽だこと。
家賃に4〜5万円高く払うだけの価値がある。
東京の他の地域に行くのも楽だしね、アキハバラとか。
745仕様書無しさん
2018/06/24(日) 16:57:41.10 >>744
そりゃ逆からなら楽だろw
横浜なら相鉄沿いが良いけどなー
家賃安いし横浜迄速いし今度は東横線直通になるらしいし
品川に住んで毎月5万家賃増えるなら
大和あたりに住んで毎月5万遊んだ方が良さげ
そりゃ逆からなら楽だろw
横浜なら相鉄沿いが良いけどなー
家賃安いし横浜迄速いし今度は東横線直通になるらしいし
品川に住んで毎月5万家賃増えるなら
大和あたりに住んで毎月5万遊んだ方が良さげ
746仕様書無しさん
2018/06/24(日) 17:02:51.62 遊ぶ金なら車にかかる金の分があるからな。
環七の内側まで来てしまえば、車にかかる金はまったくのゼロ。
代わりに自転車に金をかけることが出来るから、最近は
電動つきの自転車をよく見るようになったな。
環七の内側まで来てしまえば、車にかかる金はまったくのゼロ。
代わりに自転車に金をかけることが出来るから、最近は
電動つきの自転車をよく見るようになったな。
747仕様書無しさん
2018/06/24(日) 17:13:00.07 さて、話を札幌に戻すと、上京の際には、
くれぐれもその車は持ってきちゃダメだよ。
持ってくるだけの余裕があるようなら、札幌で築いた
その地位と収入は、なおさら捨てちゃいけない。
くれぐれもその車は持ってきちゃダメだよ。
持ってくるだけの余裕があるようなら、札幌で築いた
その地位と収入は、なおさら捨てちゃいけない。
748仕様書無しさん
2018/06/24(日) 17:15:47.56 そだね
都内は自転車便利だね
でも坂少ないから電動よりもクロスバイクの方がいいかも
電動だとバッテリー切れたら重くて地獄
前に中央林間にある某企業に勤めてた時は
246で毎朝都内から通勤して来る高級自転車が一杯いたよ
23区内住みは自転車に金かけてる人多いイメージ
IT業界だけなんだろうけどな
俺も世田谷住んでる時はキャノンデールの自転車乗って新宿通ってたよ
自転車通勤はIT業界のステイタス的なイメージがある
都内は自転車便利だね
でも坂少ないから電動よりもクロスバイクの方がいいかも
電動だとバッテリー切れたら重くて地獄
前に中央林間にある某企業に勤めてた時は
246で毎朝都内から通勤して来る高級自転車が一杯いたよ
23区内住みは自転車に金かけてる人多いイメージ
IT業界だけなんだろうけどな
俺も世田谷住んでる時はキャノンデールの自転車乗って新宿通ってたよ
自転車通勤はIT業界のステイタス的なイメージがある
749仕様書無しさん
2018/06/24(日) 17:17:26.15 おれは逆に東京は坂が多いというイメージだな。
マシンはせいぜいビアンキだけど。
マシンはせいぜいビアンキだけど。
750仕様書無しさん
2018/06/24(日) 17:23:26.13 そうそう
俺は逆で、東京生まれ東京育ちなんだけど
札幌に移住しようかと思っててさ
マンション買えるぐらいは蓄えあるから
札幌でマンション住みながらフリーでやろうと思ってる
でも、それだと札幌に住む意味無くてさ
外出て働かないなら知り合い出来ないからずっと独りじゃん
だから派遣かなんかで
安くてもいいから仕事しようと思ってるんだけど
コールセンター的な仕事しかないのかな?
あんま普通の会社の求人見かけないんだけど
派遣で探してるからなのかな?
俺は逆で、東京生まれ東京育ちなんだけど
札幌に移住しようかと思っててさ
マンション買えるぐらいは蓄えあるから
札幌でマンション住みながらフリーでやろうと思ってる
でも、それだと札幌に住む意味無くてさ
外出て働かないなら知り合い出来ないからずっと独りじゃん
だから派遣かなんかで
安くてもいいから仕事しようと思ってるんだけど
コールセンター的な仕事しかないのかな?
あんま普通の会社の求人見かけないんだけど
派遣で探してるからなのかな?
751仕様書無しさん
2018/06/24(日) 17:25:31.82 雪かきの仕事とかしかイメージでてこない。
752仕様書無しさん
2018/06/24(日) 17:27:52.27レスを投稿する
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- 🇨🇳🔥香港大規模火災、最新情報。少なくとも36人死亡、279人行方不明 [718678614]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 吉野家の牛丼って牛肉の量むらがあるよな
- やる気が出なかったらしなくていいのか?って話なんですけど
- 日本語話せない土人「簡単に作れんで」←絶滅させてやろうか
- ちゃんと臭いマンコを体験したいんやが???
