22社受けて面接5件、うち2件は不採用、残りは保留(案件次第では雇う)
もう死ねって言われたようなものだよね?
探検
札幌のITは終わった。。。
1仕様書無しさん
2009/01/14(水) 09:13:242仕様書無しさん
2009/01/14(水) 09:18:37 どこも似たようなもの。
2009/01/14(水) 10:11:27
それは札幌のITじゃなくてお前が終わったんじゃないの?
採用活動してる会社は22社もあるって事だよな
採用活動してる会社は22社もあるって事だよな
2009/01/14(水) 10:19:13
他の奴が応募してきてお前よりいい奴に決まればそりゃ急遽取りやめるだろ
特に特定派遣なんかの場合だと客先に行く人間決まればその時点でもう必要ないしな
まぁ40代なら諦めな
特に特定派遣なんかの場合だと客先に行く人間決まればその時点でもう必要ないしな
まぁ40代なら諦めな
7仕様書無しさん
2009/01/14(水) 10:32:472009/01/14(水) 10:33:26
逆に特定派遣じゃないなら30歳ってITに限らずどこでも厳しいと思うけど
9仕様書無しさん
2009/01/14(水) 10:35:11 職安経由じゃないの?
10仕様書無しさん
2009/01/14(水) 10:37:35 特定派遣に応募してないなら、特定派遣にも応募すればいいと思う。
というか受託開発やってるような企業の殆どは、言ってないだけで事実上特定派遣だけどな。
というか受託開発やってるような企業の殆どは、言ってないだけで事実上特定派遣だけどな。
11仕様書無しさん
2009/01/14(水) 10:39:03 特定派遣って意味、理解してないだけかも。
12仕様書無しさん
2009/01/14(水) 10:43:36 派遣会社と特定派遣を勘違いしてるってのはあるな
中小ITだと大手企業の仕事受託する場合は派遣契約にすることもあるしね
そういうのが特定派遣って奴だから
中小ITだと大手企業の仕事受託する場合は派遣契約にすることもあるしね
そういうのが特定派遣って奴だから
13仕様書無しさん
2009/01/14(水) 10:49:26 元請け正社員の立場も危うそうな今の時期に、
たとえ派遣でも、中小ITの仕事は激減してるようだし。
ITバブル崩壊の時みたいに、国から雇用維持関係の
補助金でもでなきゃ、年度末を境に大変なことになる
んじゃないかと思うわ。
たとえ派遣でも、中小ITの仕事は激減してるようだし。
ITバブル崩壊の時みたいに、国から雇用維持関係の
補助金でもでなきゃ、年度末を境に大変なことになる
んじゃないかと思うわ。
14仕様書無しさん
2009/01/14(水) 10:52:19 一般派遣でもアルバイトでもいいから情報処理関連で繋げ
間空くと無能だと思われるぞ
間空くと無能だと思われるぞ
15仕様書無しさん
2009/01/14(水) 11:47:59 まずはスキルを晒してからだ
16仕様書無しさん
2009/01/14(水) 12:25:29 東京だが、C#プログラマなら猫の手も借りたいほどほしいぞ。
事務所に本当にぬこが来てしまったのだが・・・
事務所に本当にぬこが来てしまったのだが・・・
17仕様書無しさん
2009/01/14(水) 12:47:21 経理の経験と基幹システムの設計+開発実績があれば、地方でモテモテ
18仕様書無しさん
2009/01/14(水) 12:49:19 基幹システムなんて地方で作らないけどな
VBしか仕事無い
VBしか仕事無い
19仕様書無しさん
2009/01/14(水) 13:41:31 札幌には、この地図にある「東急イン」に泊まることができたプログラマーは
就職できるという伝説がある
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_12sosiki/01_hokkaido.html
就職できるという伝説がある
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_12sosiki/01_hokkaido.html
22仕様書無しさん
2009/01/14(水) 15:33:25 あんなところに東急インあったっけ?
東急ホテルじゃなくて?
東急ホテルじゃなくて?
23仕様書無しさん
2009/01/14(水) 15:39:53 北じゃなくて南口の駅前には東急ホテルあったけど
中島公園に移転してエクセル東急になったな
中島公園に移転してエクセル東急になったな
24仕様書無しさん
2009/01/14(水) 15:41:28 マジレスすると東横イン
25仕様書無しさん
2009/01/14(水) 16:52:2326仕様書無しさん
2009/01/18(日) 13:26:1328仕様書無しさん
2009/01/19(月) 10:10:46 VB6とc#がわかるのにvb.netの仕事をやらない意味がわからないw
29仕様書無しさん
2009/01/19(月) 20:55:50 札幌にはVB.NETの仕事がないんだよ
301
2009/03/06(金) 21:25:55 まだきまりませn
スペックは
アセンブラ(Z80, 8086, 6800, 6809, 6502, 68000, H8, ARM, PIC, V850)
C/C++
C#
スペックは
アセンブラ(Z80, 8086, 6800, 6809, 6502, 68000, H8, ARM, PIC, V850)
C/C++
C#
31仕様書無しさん
2009/03/06(金) 23:48:01 どう考えてもおっさんだな
32仕様書無しさん
2009/03/06(金) 23:50:14 札幌は仕事無いねぇ
大手の口入屋も撤退してるねぇ
大手の口入屋も撤退してるねぇ
33仕様書無しさん
2009/03/07(土) 03:45:05 ITシステムってのはもともと本社で作るものだから
そういうのは東京や大阪でしか案件がないからな
地方に多かったのは組み込み系や地場系産業だけど
それはいま日本全体で没落してるから
そういうのは東京や大阪でしか案件がないからな
地方に多かったのは組み込み系や地場系産業だけど
それはいま日本全体で没落してるから
34仕様書無しさん
2009/03/07(土) 12:16:50 そけんに頼めば仕事もらえるよ
35仕様書無しさん
2009/03/20(金) 03:34:45 >>30
充分な経験があれば、言語なんて受注してから覚えても間に合うから
言語なんか全部出来ますよって顔して、条件のいいところを狙うべし。
マイナーな言語の募集が(ないけどさ)あれば、採用の可能性大だろ。
充分な経験があれば、言語なんて受注してから覚えても間に合うから
言語なんか全部出来ますよって顔して、条件のいいところを狙うべし。
マイナーな言語の募集が(ないけどさ)あれば、採用の可能性大だろ。
36仕様書無しさん
2009/03/20(金) 09:34:44 これから待機増えるね
25社ぐらいで待機出るなw
25社ぐらいで待機出るなw
371
2009/03/23(月) 03:50:06 ご報告遅くなりました。
やっと採用されましたが、回路設計の仕事になりました。
やっと採用されましたが、回路設計の仕事になりました。
38仕様書無しさん
2009/03/23(月) 11:00:2739仕様書無しさん
2009/03/23(月) 12:02:12 都内の40代ソフトエンジニアだけど札幌に移住希望
仕事ある?
仕事ある?
40仕様書無しさん
2009/03/23(月) 12:16:54 無いので逆に俺が来月東京に行くよ。
そっちはどう?
そっちはどう?
41仕様書無しさん
2009/03/23(月) 12:17:35 >>40
アテもなく来るのか?
アテもなく来るのか?
42仕様書無しさん
2009/03/23(月) 12:28:09 39だけど札幌テクノパークってどうなん?
いろいろ会社あるけど
いろいろ会社あるけど
43仕様書無しさん
2009/03/23(月) 12:33:28 アテも無く行く。
半年くらい食い繋げる貯金はあるけど甘いかな。
少なくとも札幌より選択肢が少ないって事は無いと思ってるんだけど。
半年くらい食い繋げる貯金はあるけど甘いかな。
少なくとも札幌より選択肢が少ないって事は無いと思ってるんだけど。
44仕様書無しさん
2009/03/23(月) 12:54:39 >>43
地元で粘り強く探したほうがいいと思う。
地元で粘り強く探したほうがいいと思う。
45仕様書無しさん
2009/03/23(月) 13:03:49 ありがとうございます。
もう少し考えてみます。
もう少し考えてみます。
46仕様書無しさん
2009/03/23(月) 13:04:45 札幌と都心じゃ生活費用が2倍くらい違う。とくにアパートなど。
札幌で半年なら都心じゃ2、3ヵ月で終りだぞ
札幌で半年なら都心じゃ2、3ヵ月で終りだぞ
47仕様書無しさん
2009/03/24(火) 19:27:19 >>26みたいに言語が違うとやりたくないとか言ってるから仕事ないんじゃないの?
48仕様書無しさん
2009/03/25(水) 01:05:57 静岡のITも終わりそう。。。
50仕様書無しさん
2009/03/27(金) 17:24:29 初音ミクは?
51仕様書無しさん
2009/03/27(金) 22:31:14 あれはヤマハの技術だろ?
52仕様書無しさん
2009/03/30(月) 19:21:28 VOCALOID/VOCALOID2はヤマハだが、
キャラクター・ボーカル・シリーズはクリプトンなわけで。
キャラクター・ボーカル・シリーズはクリプトンなわけで。
53仕様書無しさん
2009/03/30(月) 21:50:36 でっていう
54仕様書無しさん
2009/04/13(月) 00:34:36 北海道へのUターン考えてたけど諦めたよ。
2社内定でたけど、給料が下がりすぎた。
現在は首都圏ソフトハウス勤務、30半ばで年収700ちょい。(残業月40H込み)
このまま定住かな。。
まあ、なれればそう悪くないよ、東京も。
2社内定でたけど、給料が下がりすぎた。
現在は首都圏ソフトハウス勤務、30半ばで年収700ちょい。(残業月40H込み)
このまま定住かな。。
まあ、なれればそう悪くないよ、東京も。
55仕様書無しさん
2009/04/13(月) 02:02:47 そもそも札幌のITは始まっていたのか?
56仕様書無しさん
2009/04/13(月) 03:04:12 ムダに地下鉄とか通しちゃって東京コンプレックス深い街でしょw
57仕様書無しさん
2009/04/14(火) 18:46:3958仕様書無しさん
2009/04/18(土) 01:21:49 >>54
下がっていくら位を提示されたの?
下がっていくら位を提示されたの?
59仕様書無しさん
2009/04/21(火) 00:08:3960仕様書無しさん
2009/04/21(火) 21:39:19 スキルないからネットワーク監視の仕事したい。厳しいかな?
61仕様書無しさん
2009/04/25(土) 00:13:2664仕様書無しさん
2009/04/29(水) 22:38:12 くっそー、仕事きまらねー。
俺、低スペックなのかな。。
俺、低スペックなのかな。。
65仕様書無しさん
2009/04/30(木) 14:26:03 >>60
ネットワーク&サーバー関連の知識はあるのかな?
中途半端な知識で上手く入社出来ても後々苦労しますよ^^;
(実務経験あるなら大丈夫かも)
トラブル発生時に問題から原因を見つけて、対処出来るスキルと自信が
あるなら大丈夫かと思いますが・・・
オペレーターレベルでは話になりませんよ
ネットワーク&サーバー関連の知識はあるのかな?
中途半端な知識で上手く入社出来ても後々苦労しますよ^^;
(実務経験あるなら大丈夫かも)
トラブル発生時に問題から原因を見つけて、対処出来るスキルと自信が
あるなら大丈夫かと思いますが・・・
オペレーターレベルでは話になりませんよ
66仕様書無しさん
2009/04/30(木) 14:56:52 私は札幌に見切りつけて、外資系に入りました\(^-^)/
日本に居られるの年間で2〜3ヶ月ですが・・(日本法人あり)
デバイスドライバ作ってます
スペック
Assembra(Z80, 8086-80486, 68000-68040, H8, ARM, VR, etc)
C/C++, C#, .net
日本に居られるの年間で2〜3ヶ月ですが・・(日本法人あり)
デバイスドライバ作ってます
スペック
Assembra(Z80, 8086-80486, 68000-68040, H8, ARM, VR, etc)
C/C++, C#, .net
67仕様書無しさん
2009/05/23(土) 02:17:1069仕様書無しさん
2009/05/23(土) 15:15:13 一部上場企業レベルだな。
それ以外は安いよ。
それ以外は安いよ。
70仕様書無しさん
2009/05/24(日) 13:47:31 田舎って、"Side-B"的なっていうか、
大々的にプレスリリース打たれたわけではないけど
ちょっと面白い情報っていうのは
どうやって手に入れるの?
東京だったら、ちょっと秋葉原に出ると
すぐにいろんな情報が手に入るわけだけど
そういうのが出来ない以上、あまり人間として良い生活は送れなさそうだし
何を作るにしても、なんかこう、バタ臭いものしか作れないんじゃないの?
どうなの?
大々的にプレスリリース打たれたわけではないけど
ちょっと面白い情報っていうのは
どうやって手に入れるの?
東京だったら、ちょっと秋葉原に出ると
すぐにいろんな情報が手に入るわけだけど
そういうのが出来ない以上、あまり人間として良い生活は送れなさそうだし
何を作るにしても、なんかこう、バタ臭いものしか作れないんじゃないの?
どうなの?
72仕様書無しさん
2009/05/24(日) 21:59:3673仕様書無しさん
2009/05/24(日) 22:02:48 >>72
700だとかなり恵まれてるね
最近は、地方の350から450万ぐらいのを
埼玉とか千葉の安いところ借り上げて
1年から5年使いまわすのが流行ってるね
貯金もできないし、生活費上がるしで
辞めるのが多いって話だ
700だとかなり恵まれてるね
最近は、地方の350から450万ぐらいのを
埼玉とか千葉の安いところ借り上げて
1年から5年使いまわすのが流行ってるね
貯金もできないし、生活費上がるしで
辞めるのが多いって話だ
74仕様書無しさん
2009/05/24(日) 22:27:07 >>72
>・残業代はフルに出る
札幌で大手以外で残業フル出る会社は皆無です。
殆んど年俸制で固定給の会社が多いです。
>・ボーナスが結構出てる(平均5.0以上はいつも出てる)
ボーナス、過去1度だけ貰ったことありますが
全社員一律手取り8万でした。(笑
>・手当がそれなりにある(住宅手当、家族手当等)
今は職務手当のみです。
札幌の中小ITの年収は年齢×100万が相場ですね。しかも35歳からは昇給しません。
残業、ボーナス、手当が普通に支給されるなら天国ですね。
>・残業代はフルに出る
札幌で大手以外で残業フル出る会社は皆無です。
殆んど年俸制で固定給の会社が多いです。
>・ボーナスが結構出てる(平均5.0以上はいつも出てる)
ボーナス、過去1度だけ貰ったことありますが
全社員一律手取り8万でした。(笑
>・手当がそれなりにある(住宅手当、家族手当等)
今は職務手当のみです。
札幌の中小ITの年収は年齢×100万が相場ですね。しかも35歳からは昇給しません。
残業、ボーナス、手当が普通に支給されるなら天国ですね。
レスを投稿する
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 足立区の一軒家全焼 所在不明だった女子中学生を静岡県で無事保護 [七波羅探題★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- ルーブル、入館料45%値上げ 非欧州客のみ、5800円に [七波羅探題★]
- WJN報道「安倍晋三は酒を飲むと下痢をする」 [809488867]
- 自民党広報「日本政府の立場は一貫しているのに、中国が勝手に高市答弁を“撤回しろ”と言っている。」 [834922174]
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
- 国民民主党玉木「台湾有事について具体的質問した岡田が悪いだろ。中国の首切る発言が発端。高市さんの発言は問題ない」 [856698234]
- (´・ω・`)シコったよ
- 【朗報】ブルージェイズ、シース327億で獲得しディアス獲得も最有力視wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
