99%のキーボードはQwerty配列(左上の並びがQWERTY)が印字されている。
Qwertyは標準配列なのだが、日本語も英語も入力しにくい。
しかし、Dvorak配列は日本語も英語も非常に入力しやすい。
元々は英語入力のために作られた配列だから、プログラマーには最適!
糞低い知名度のせいで普及してないだけで、
日本語入力でも英語入力でも、
速度の面・疲れにくさの面・効率の面全てでQwerty配列を圧倒的に上回っている。
そんな、プログラマの使うDvorak配列について語るスレです。
>>2-3にいろいろあり。
探検
【プログラマに】Dvorak配列を語るスレ【最適】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/02/13(水) 16:18:32
2008/02/13(水) 16:18:54
ホームポジション列の使用率
Qwerty(英語打鍵時) :33%
Qwerty(日本語打鍵時):30%
Dvorak(英語打鍵時) :67%
Dvorak(日本語打鍵時):74%
(下記のDvorakJPリンクに詳細。英語は4万字、日本語は12万字を解析した結果)
Dvorak配列について詳しく知りたいなら、
DvorakJP : http://www7.plala.or.jp/dvorakjp/index.htm
へどうぞ。
Dvorak配列にしてみたいなら...
(もちろん、どのソフトもキー刻印はQwertyのまま無料で利用できる)
Dvorak kr : インストール不要ですぐDvorakにできるため、ちょっと体験してみるならこれ。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA009883/
猫まねき : 初心者でも様々な設定が可能。Dvorak用の設定ファイルもある。
http://www.remus.dti.ne.jp/%7Ekurotora/index.html
窓使いの憂鬱 : 非常に自由度が高く高度な設定が可能。Dvorak用の設定ファイルもある。
http://mayu.sourceforge.net/
Qwerty(英語打鍵時) :33%
Qwerty(日本語打鍵時):30%
Dvorak(英語打鍵時) :67%
Dvorak(日本語打鍵時):74%
(下記のDvorakJPリンクに詳細。英語は4万字、日本語は12万字を解析した結果)
Dvorak配列について詳しく知りたいなら、
DvorakJP : http://www7.plala.or.jp/dvorakjp/index.htm
へどうぞ。
Dvorak配列にしてみたいなら...
(もちろん、どのソフトもキー刻印はQwertyのまま無料で利用できる)
Dvorak kr : インストール不要ですぐDvorakにできるため、ちょっと体験してみるならこれ。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA009883/
猫まねき : 初心者でも様々な設定が可能。Dvorak用の設定ファイルもある。
http://www.remus.dti.ne.jp/%7Ekurotora/index.html
窓使いの憂鬱 : 非常に自由度が高く高度な設定が可能。Dvorak用の設定ファイルもある。
http://mayu.sourceforge.net/
2008/02/13(水) 16:20:04
Dvorak配列の考案当初は日本語入力について考慮されていなかったため、
日本語入力する際は弱点もいくつかある。
1.か行(k)が打ちづらい
→Dvorakは「き、け」を含めたか行をcで打つ、またはkとcを交換するのが一般的
2.拗音(y)が打ちづらい
→DvorakJPの拗音拡張機能をmayuで実装すれば、逆にyが非常に打ちやすいキーと化す
3.左手63%で右手37%、と多くの人が不器用な左手を多用させられる
→kとyを上記のような対応にすれば問題なし
なんだかDvorakにするのをためらうような3つのデメリットが並んだが、どれも簡単に解決するし、
何よりQwertyならこれ以上のデメリットが考えれば考えるほど大量にでてくるという事実。
4.特に拗音拡張機能を利用した場合について、ほとんどのタイピングソフトが使えない
→mayuを使えば問題なし
5.ショートカットキーが非常に打ちにくい
→猫まねき、またはmayuを使えばショートカット時だけQwertyのまま使用することができる
人によってはかなり痛いであろうデメリットが2つあるが、これも示されたソフトさえ使えばすぐ解決する。
以上の5つがDvorakの日本語入力での弱点であるから、これを全て解決すれば、
英語にも日本語にも究極的に最適化されているプログラマーのための最強の配列となる。
(この表現は決して大げさなモノではない。使ってみれば絶対に分かるはず)
…日本語入力での5つの弱点全部が未解決だとしても、Qwertyよりよほど良いのは言うまでもないのだけど。
日本語入力する際は弱点もいくつかある。
1.か行(k)が打ちづらい
→Dvorakは「き、け」を含めたか行をcで打つ、またはkとcを交換するのが一般的
2.拗音(y)が打ちづらい
→DvorakJPの拗音拡張機能をmayuで実装すれば、逆にyが非常に打ちやすいキーと化す
3.左手63%で右手37%、と多くの人が不器用な左手を多用させられる
→kとyを上記のような対応にすれば問題なし
なんだかDvorakにするのをためらうような3つのデメリットが並んだが、どれも簡単に解決するし、
何よりQwertyならこれ以上のデメリットが考えれば考えるほど大量にでてくるという事実。
4.特に拗音拡張機能を利用した場合について、ほとんどのタイピングソフトが使えない
→mayuを使えば問題なし
5.ショートカットキーが非常に打ちにくい
→猫まねき、またはmayuを使えばショートカット時だけQwertyのまま使用することができる
人によってはかなり痛いであろうデメリットが2つあるが、これも示されたソフトさえ使えばすぐ解決する。
以上の5つがDvorakの日本語入力での弱点であるから、これを全て解決すれば、
英語にも日本語にも究極的に最適化されているプログラマーのための最強の配列となる。
(この表現は決して大げさなモノではない。使ってみれば絶対に分かるはず)
…日本語入力での5つの弱点全部が未解決だとしても、Qwertyよりよほど良いのは言うまでもないのだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 [muffin★]
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 電車内で不同意わいせつ容疑、さいたま労基署労災課長を逮捕「同意したと思った」 [蚤の市★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 ★2 [ぐれ★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- 【悲報】今年2月配信のジャップゲー「トライブナイン」、サービス終了 [966095474]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★6 [197015205]
- ▶白上フブキの中身とガチ子作りSEXしたいんやが
- 【悲報】ガノタさんガンダムGquuuuuXを見て脳破壊され終わる「ガンダムが穢された、レイプされた女の気持ち」 [527893826]
- 女「こいつ童貞。童貞の靴してる」 [279254606]
- いまだにマスクつけてるアホ日本人の正体wwwwwwwwwwwww [271912485]