>>806
elegooとphrozenのプリンターどっちも持ってるけど、どちらが特に良いとかはあまり感じないな
結局大事なのはリフトの剛性とモニターの解像度だから、手に入りやすくて比較的上位の製品買えばいいと思う

あと光造形初めてなら、変な機能とかあまりついてないやつ買ったほうが何かトラブル起こった時の問題の切り分けが簡単だと思う
そういう意味ではelegooならSaturn4Ultraよりひとつ下のSaturn3Ultra買ったほうが良いかな
S3U持ってて半年以上使ってるけど、特段変な異常も起きずに使えてるし、機能もまとまってるので初めてにもおすすめかな
phrozenはMighty12k持っててお気に入りだけど、今ってすごい買いにくいんだっけ、だとするとelegooなのかな

ただ光造形に移行する理由が糸引きだけなら、メリットデメリットもう一度調べて考えたほうが良いと思うけどな、積層痕の少なさとか解像度もっと上げたいって理由なら移行も分かるけど
FDMプリンターも一応持ってて多少使ってるから分かるけど糸引きの処理が手間に感じるなら光造形の洗浄と二次硬化とサポート痕の処理もめちゃめちゃ手間だよ、あとレジンの毒性対策とかもあるし

糸引きなら湿気対策したりPLA以外の素材にしたり、射出温度とかリトラクト速度色々弄ればほぼ改善出来るもんだと思ってるから、考えうる対策全部済ましても無理だった時に改めて光造形検討してみては