個人的には、概ね20万円以下の光学造形式3Dプリンターの話題で盛り上がりたいと考えています。
※前スレ
光造形式3Dプリンター個人向け 12層目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1685489977/
光造形式3Dプリンター個人向け 13層目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1702282968/
〇プリンターメーカーサイト
WANHAO duplicator D11 CGR
https://www.wanhao3dprinter.com/Unboxin/ShowArticle.asp?ArticleID=173
Anyqubic Photon
https://www.anycubic.com/collections/anycubic-photon-3d-printers
Phrozen
https://www.phrozen3dp.com/
ELEGOO
https://www.elegoo.com/
NOVA3D
http://www.nova3dp.com/products/special-1575.html
QIDI TECHNOLOGY
http://www.qd3dprinter.com/
EPAX 3D
https://epax3d.com/
Open Source SLA 3D Printer
https://wiki.opensourceecology.org/wiki/Open_Source_SLA_3D_Printer
光造形式3Dプリンター個人向け 14層目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/14(金) 08:43:47.09ID:U+gE1UZe484名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/02(月) 08:23:53.78ID:bObowwhj2024/09/02(月) 08:34:45.14ID:eac0U6jK
数万で手に入ったらどれだけよかったことか
低価格でクラファンやってたところもFormlabsに買収されちゃったし
低価格でクラファンやってたところもFormlabsに買収されちゃったし
486名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/03(火) 12:22:50.15ID:AuJMI4Ie 水洗いレジンって水道に流して大丈夫なんだろうか
2024/09/03(火) 12:27:04.09ID:5KKo/GYn
>>486
もちろん流しちゃダメだよ
もちろん流しちゃダメだよ
2024/09/03(火) 12:40:22.96ID:4JLZjBQ9
飲め
489名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/03(火) 13:02:59.05ID:AuJMI4Ie >>487
ですよね。昨今の水質汚染のこともあるしどうなんだろうかと思ってました!
ですよね。昨今の水質汚染のこともあるしどうなんだろうかと思ってました!
2024/09/03(火) 13:28:00.33ID:6FBjcASX
Anycubic Photon Mono M5s Pro 3Dプリンター 光造形 10.1インチ14K LCDスクリーン 高速印刷 レベリングフリー 空気加熱浄化装置付き インテリジェント検出 大型光造形3dプリンター 印刷サイズ223.78*126.38*200mm
¥57,999 参考: ¥89,999
ELEGOO Mars 4 DLP 3Dプリンター デスクトップ型レジン3Dプリンター 印刷 20000時間以上使用可能 超低消費電力 印刷サイズ132.8x74.7x150mm³/5.22x2.94x5.9in³
¥55,999
ANYCUBIC 3Dプリンター 光造形 Photon Mono 2 LCD 3Dプリンター 日本語マニュアル付き(USBに) 高精度印刷 更新光源LighTurboマトリックス 操作便利 高速3Dプリント 印刷量拡大165x143x89mm³
¥25,999
260ポイント(1%)
¥2,000 OFF クーポンあり
ELEGOO MARS 5 Ultra 9K 3Dプリンター 150mm/h 高速印刷 スマート自動レベリング インテリジェント検出
¥44,479 過去: ¥55,599
¥57,999 参考: ¥89,999
ELEGOO Mars 4 DLP 3Dプリンター デスクトップ型レジン3Dプリンター 印刷 20000時間以上使用可能 超低消費電力 印刷サイズ132.8x74.7x150mm³/5.22x2.94x5.9in³
¥55,999
ANYCUBIC 3Dプリンター 光造形 Photon Mono 2 LCD 3Dプリンター 日本語マニュアル付き(USBに) 高精度印刷 更新光源LighTurboマトリックス 操作便利 高速3Dプリント 印刷量拡大165x143x89mm³
¥25,999
260ポイント(1%)
¥2,000 OFF クーポンあり
ELEGOO MARS 5 Ultra 9K 3Dプリンター 150mm/h 高速印刷 スマート自動レベリング インテリジェント検出
¥44,479 過去: ¥55,599
491名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/03(火) 18:56:37.13ID:Yk+b8ruY >>489
水質汚染って問題になっているのは上水道の話だろ。下水道の汚染も限度は有るとは思うが。
水質汚染って問題になっているのは上水道の話だろ。下水道の汚染も限度は有るとは思うが。
2024/09/03(火) 19:37:09.95ID:tl/ZpGpE
2024/09/03(火) 21:26:15.88ID:vjP7CJq+
流さない以外の環境負荷が低い方法ないよ
基準的な話するなら沈殿させようがさせまいが引っ掛かることはない
気にするだけ無駄
基準的な話するなら沈殿させようがさせまいが引っ掛かることはない
気にするだけ無駄
494名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 01:43:19.59ID:/gH1ovWI アルコールなら蒸留してる。
換気しないと危ないけど
水でも蒸留して腐敗防止に重曹でも加えて再使用すれば完璧かもね。
でも臭いから換気しないといけないし、集合住宅だと厳しいかもね。
ベランダ放置で自然蒸発かな。
臭いけど
換気しないと危ないけど
水でも蒸留して腐敗防止に重曹でも加えて再使用すれば完璧かもね。
でも臭いから換気しないといけないし、集合住宅だと厳しいかもね。
ベランダ放置で自然蒸発かな。
臭いけど
2024/09/04(水) 10:10:12.31ID:dHPgKqj3
蒸留マジかやべえな
設備が整ってればそれが一番クリーンなんだろうけど
といいつつ今度はレジンにもいくらか揮発性の成分含まれてない?ってのが気になってきてしまう
アクリルモノマーとかも本来揮発性あるよね
実際のレジンで使われてるのは色々あるみたいだけど
設備が整ってればそれが一番クリーンなんだろうけど
といいつつ今度はレジンにもいくらか揮発性の成分含まれてない?ってのが気になってきてしまう
アクリルモノマーとかも本来揮発性あるよね
実際のレジンで使われてるのは色々あるみたいだけど
2024/09/04(水) 10:27:55.75ID:pg4Oj/wb
洗った水を天日干ししたあとザルで濾して捨ててる
497名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 12:49:17.08ID:QjUWNqNo ペットボトルに溜める訳にいかんし庭にぶち撒けたら土壌汚染になるし、下水に流すしか無いだろ。水道局が処理しきれない様な代物なら普通に規制がかかるだろうし、個人でどうこうするより餅は餅屋だ。
2024/09/04(水) 13:20:09.03ID:WXQEzvjH
古紙古着の類に吸収させて燃えるゴミに出してるわ
まずは太陽光に当てて溶けてるレジンを固化する。
うちはサンルームがあるから半日くらい太陽に当てれば少しは気化して水は減る。
残りは塗料固化剤で固化して燃えるゴミに捨てればOK。
うちはサンルームがあるから半日くらい太陽に当てれば少しは気化して水は減る。
残りは塗料固化剤で固化して燃えるゴミに捨てればOK。
2024/09/04(水) 15:17:39.73ID:knwaROWt
ここもポリコレ(政治的な正しさを求めるスタイル)に染まってるな
2024/09/04(水) 15:32:09.56ID:Fu3UNHhy
2024/09/04(水) 15:57:13.50ID:dYCUWaaX
車やバイクの冷却液がアルカリ性なので下水排水可か聞いた人いる
担当者によると新聞や廃油処理箱に吸わせて燃えるゴミと回答したらしい
家庭用の重曹やスセキ洗浄液(やや強いアルカリ)
はどうすんだとツッコミたくなったが
アルコールは都会のマンションとかだと吸わせて
風のある日に日干しして
固めて蒸発させるかな
担当者によると新聞や廃油処理箱に吸わせて燃えるゴミと回答したらしい
家庭用の重曹やスセキ洗浄液(やや強いアルカリ)
はどうすんだとツッコミたくなったが
アルコールは都会のマンションとかだと吸わせて
風のある日に日干しして
固めて蒸発させるかな
503名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 23:30:12.76ID:XoCBOF4n お風呂やトイレの清掃とかヤバそうなのガンガン使うしやっぱり濃度が重要なのかね
2024/09/05(木) 00:08:15.20ID:m78dP4jz
ぶっちゃけ個人の趣味のレベルなら洗浄後の溶剤どころかレジンそのまま流したって問題にはならんしバレることもあるまいよ
それでもSDSに環境毒性ありますって書いてあるものをそのまんま垂れ流すよりは、現実的に可能な範囲で安全な方法を模索してるわけで
万全を期すなら回収してもらうか固めて包んで燃えるゴミしかなさそうだけど
それでもSDSに環境毒性ありますって書いてあるものをそのまんま垂れ流すよりは、現実的に可能な範囲で安全な方法を模索してるわけで
万全を期すなら回収してもらうか固めて包んで燃えるゴミしかなさそうだけど
505名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 02:33:11.55ID:QEDPfhAE >>495
自分はエタノールですが、蒸留中はアルコール臭しか感じないすよ。
蒸発するアルコールと水分の圧力でたいていのレジンは蒸発しないんじゃないかな。多分
満タンにせずに蒸留開始したり、一度蒸留したのを再煮沸すると沸騰時にレジンが巻き上げられてしまうので、再煮沸しなければの話だけども。
自分はエタノールですが、蒸留中はアルコール臭しか感じないすよ。
蒸発するアルコールと水分の圧力でたいていのレジンは蒸発しないんじゃないかな。多分
満タンにせずに蒸留開始したり、一度蒸留したのを再煮沸すると沸騰時にレジンが巻き上げられてしまうので、再煮沸しなければの話だけども。
2024/09/05(木) 17:01:21.20ID:5FvzbF8Z
IPAですすいだ出力品を水で洗うのすらNGな感じなのかなこのスレ的には
2024/09/05(木) 17:28:01.49ID:DUp6Ahdk
スーパーのゴミ袋を有料にした程度で海洋プラごみ汚染改善の足しになるとか信じられるアホ
その手のピュアボケ野郎だけがNGだと思ってりゃ良いんだよ
その手のピュアボケ野郎だけがNGだと思ってりゃ良いんだよ
2024/09/05(木) 19:04:00.79ID:3niP3MLc
あまりに行きすぎると
下水にそのまま流してOK(基準値内なので)
って営業始めるところに引っ掛かるからなあ…
基準値で言えば大体のレジンは流せると思う笑
下水にそのまま流してOK(基準値内なので)
って営業始めるところに引っ掛かるからなあ…
基準値で言えば大体のレジンは流せると思う笑
509名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 19:33:52.30ID:l/rw6nB0 個人利用ならじゃばじゃば水道流しながらやれば基準値なんて出ないから
業務やってんだったらそもそもIPAの取り扱いに申請いる
業務やってんだったらそもそもIPAの取り扱いに申請いる
2024/09/06(金) 06:25:18.37ID:kpvvBWhl
511名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 14:27:37.60ID:wIG7YH2l IPAは後で処理するつもりでベランダに出してたら何故か消失するから捨てたことない
512名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 19:22:39.13ID:o9M3rsLU トイレでアルコールを何回か流したけど基準云々よりも排水管に油がたまって詰まる方が心配
513sage
2024/09/06(金) 19:38:06.99ID:4j8mLpW3 高々素人なんだから
黙ってドバドバ流せばいいんじゃないか
だからと言ってグレーな行為をSNSで晒して良い事全くないし
こんなところに書き込んでも免罪符にならないし
黙ってドバドバ流せばいいんじゃないか
だからと言ってグレーな行為をSNSで晒して良い事全くないし
こんなところに書き込んでも免罪符にならないし
2024/09/06(金) 20:51:36.69ID:EYayQvIj
515名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 21:30:41.11ID:j8e1aEbk >>514
中国人云々は余計だな。
中国人云々は余計だな。
2024/09/06(金) 22:16:18.60ID:heP5+exG
そもそも違法じゃないが
2024/09/06(金) 22:42:23.46ID:EYayQvIj
>>516
量によっては違法
量によっては違法
2024/09/06(金) 23:08:34.98ID:heP5+exG
>>517
どれだけ流すつもりなん?
風呂とか洗濯とかしてる家庭ならほぼほぼ基準値以下だろうよ
それどころか検出不可だろ
下水に流して良いって言ってるメーカーに直談判しに行けば?
しかも国産レジンだけどそれ
どれだけ流すつもりなん?
風呂とか洗濯とかしてる家庭ならほぼほぼ基準値以下だろうよ
それどころか検出不可だろ
下水に流して良いって言ってるメーカーに直談判しに行けば?
しかも国産レジンだけどそれ
2024/09/06(金) 23:12:16.68ID:EYayQvIj
>>518
検出不可だから良いってそんなんじゃいかんだろ
検出不可だから良いってそんなんじゃいかんだろ
2024/09/06(金) 23:55:35.22ID:heP5+exG
2024/09/07(土) 01:10:05.46ID:aZ4IpiWI
>>520
君は中国人か?
君は中国人か?
2024/09/07(土) 01:41:50.96ID:PvKVIsxF
>>521
出たー国籍透視
いちいちグレーなことに
中国とか韓国とか言い出してうぜーんだよ
ってことが伝わってないのかな
そんなもん流さない方が環境に良いなんて言うのは共通の認識でしょ
でこの話続けてどうすんのってところに中国とか言い出して
うぜーって話
出たー国籍透視
いちいちグレーなことに
中国とか韓国とか言い出してうぜーんだよ
ってことが伝わってないのかな
そんなもん流さない方が環境に良いなんて言うのは共通の認識でしょ
でこの話続けてどうすんのってところに中国とか言い出して
うぜーって話
2024/09/07(土) 01:53:07.90ID:aZ4IpiWI
2024/09/07(土) 02:28:00.05ID:PvKVIsxF
525名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 03:06:58.73ID:DbWF/LUk >>523
事の発端はお前
事の発端はお前
2024/09/07(土) 03:40:41.95ID:aZ4IpiWI
2024/09/07(土) 03:41:16.49ID:aZ4IpiWI
>>525
まぁそうだw
まぁそうだw
2024/09/07(土) 03:44:44.42ID:aZ4IpiWI
529名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 08:36:45.89ID:KuI46Of12024/09/07(土) 09:41:24.49ID:IylYO3KJ
まだやってんのか
2024/09/07(土) 09:59:23.28ID:SuviNQV7
532名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 13:02:45.74ID:KuI46Of1533名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 13:14:21.46ID:WIHfZhuU 国士さまは中国製プリンター使ってないんやろなぁ
2024/09/07(土) 15:38:03.56ID:aZ4IpiWI
2024/09/07(土) 16:45:17.93ID:2qFJXPah
マジでヤバイやつじゃん
536名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 18:30:56.15ID:0rNC0CHc537名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 19:08:27.59ID:KuI46Of1 >>534
↑が光造形をしているかも怪しいレベルだな。
↑が光造形をしているかも怪しいレベルだな。
538名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 01:17:57.46ID:Rkn7y/MH レジンは水質以前に下水管詰まらすから流しちゃダメって以前から言われてるのに誰も覚えてねえのな
2024/09/08(日) 02:40:31.61ID:BUKDUo/Q
下水道詰まらせるぐらいの廃レジン(水洗いを想定してるんだろう)が出る規模で出力品洗うとか
どんだけ規模のデカイ商いをデフォに考えてるんだかねぇ
mftg漬け超音波洗浄を経てのIPAwith水掛け流し出力品水研ぎを合計3ブースで朝から晩までやってた
会社に勤めてたが、普通の下水道にじゃかじゃか流してもぞ在職中水回りのトラブルなんざついぞ起きなかったよ
どんだけ規模のデカイ商いをデフォに考えてるんだかねぇ
mftg漬け超音波洗浄を経てのIPAwith水掛け流し出力品水研ぎを合計3ブースで朝から晩までやってた
会社に勤めてたが、普通の下水道にじゃかじゃか流してもぞ在職中水回りのトラブルなんざついぞ起きなかったよ
540名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 18:49:16.91ID:NHFWRpy1 家の配管が10年くらいで天ぷら油でつまったのは聞いた事があるね。
よっぽどベタベタしてなければ天ぷら油以下だろうから普段使う分には問題ないでしょ。
よっぽどベタベタしてなければ天ぷら油以下だろうから普段使う分には問題ないでしょ。
2024/09/08(日) 21:57:08.57ID:D8ym2AYe
2024/09/08(日) 23:32:19.68ID:4RYrF/Bf
周りに住みたくねえ 毒流してるじゃんそれ
2024/09/08(日) 23:35:04.09ID:BUKDUo/Q
許容量という概念が無いなら山に帰って原始にカエレや
虫がいるからって殺虫剤なんか使うなよ、毒だから
虫がいるからって殺虫剤なんか使うなよ、毒だから
544名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/09(月) 08:24:50.15ID:siI2M8BX 汚染が心配だと言ってる奴は他人のお気持ち程度で否定してくる異常者。
そのうち水道水も毒だと言い出しそう。
そのうち水道水も毒だと言い出しそう。
2024/09/09(月) 08:35:35.83ID:jqrqkyP7
飲み過ぎ注意
2024/09/09(月) 15:51:46.07ID:OUjWGk0s
2024/09/09(月) 19:04:27.59ID:mfAaZytI
この世の全ての物が人にとって毒だって事知らないで生きてられるって幸せだな
548名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/09(月) 20:26:12.17ID:b+JD5LJz >>546
トマト食ってリコピン中毒でタヒね
トマト食ってリコピン中毒でタヒね
549sage
2024/09/09(月) 23:33:26.19ID:NBe6fxoc アクリルモノマー
>飲み込んだ場合:気分が悪いときは医師に連絡すること。
>飲み込んだ場合:口をすすぐこと。無理に吐かせないこと。
目に入ったときコンタクトは気を付けろって書いてある
>飲み込んだ場合:気分が悪いときは医師に連絡すること。
>飲み込んだ場合:口をすすぐこと。無理に吐かせないこと。
目に入ったときコンタクトは気を付けろって書いてある
550名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/09(月) 23:46:52.23ID:VXbbD+VH551名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/09(月) 23:49:37.07ID:VXbbD+VH2024/09/10(火) 11:25:21.42ID:z5/63A5h
レジンは百害あって一利なし
2024/09/10(火) 13:28:56.40ID:vnEIxSjQ
>>549
これ工業用ならエタノールでも書いてあるんだが
これ工業用ならエタノールでも書いてあるんだが
554名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/10(火) 20:11:15.70ID:8eRp39+3 なぜレジンをそこまで敵視するのかねぇ。
レジンアレルギーで頭が禿げたとかかな
俺は頭が禿げてもレジン使うよ!
レジンアレルギーで頭が禿げたとかかな
俺は頭が禿げてもレジン使うよ!
2024/09/10(火) 20:55:09.06ID:Lrj/VDZF
レジンに親を殺された
2024/09/10(火) 23:08:32.29ID:MoZJ4agq
レジンでチンして爆発した?
557名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/11(水) 23:52:36.21ID:DCh0foym elegooの後付けヒーターはどうなんでしょうか?
2024/09/11(水) 23:57:41.72ID:pjDn9Ayy
処理水を汚染水と言ってる国の人かしら
2024/09/12(木) 13:50:04.18ID:h7yy5L0p
>elegooの後付けヒーター
室内でも寒い部屋で造形すると地獄見るし
ヒーターは準備しとべきだが
亜熱帯の深センで開発してるし仕様甘いな
ユーザが本体カバーに穴あけ加工する必要あるよな
あと、毎回造形するときコネクター配線付け外しするのかな
自分はリニアガイド柱取付部の隙間から配線通した
欲を言えばバット直熱式がいい
設置が超面倒だが正直余熱ではこれは負けるだろうな
カバー内なら120ワットは十分だけど
気温上限が25度と微妙なところ
冷たいレジンから造形スタートまで時間がかかる気がする
ボトル余熱するなら全然ありだろうけど
室内でも寒い部屋で造形すると地獄見るし
ヒーターは準備しとべきだが
亜熱帯の深センで開発してるし仕様甘いな
ユーザが本体カバーに穴あけ加工する必要あるよな
あと、毎回造形するときコネクター配線付け外しするのかな
自分はリニアガイド柱取付部の隙間から配線通した
欲を言えばバット直熱式がいい
設置が超面倒だが正直余熱ではこれは負けるだろうな
カバー内なら120ワットは十分だけど
気温上限が25度と微妙なところ
冷たいレジンから造形スタートまで時間がかかる気がする
ボトル余熱するなら全然ありだろうけど
560名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/12(木) 20:32:59.66ID:JW9+4HsR >>559
ありがとうございます!
25度上限は厳しいですね。
粘性の高いレジンを使ってて夏場はなにもしなくてもレジンが30度超えるのでそれを基準に冬でも同じセッティングで出力するとしたらバット直熱式の方が良さそうですね。
助かりました。
ありがとうございます!
25度上限は厳しいですね。
粘性の高いレジンを使ってて夏場はなにもしなくてもレジンが30度超えるのでそれを基準に冬でも同じセッティングで出力するとしたらバット直熱式の方が良さそうですね。
助かりました。
2024/09/13(金) 20:24:15.92ID:F5WnA0Da
深?や東莞、あと昔は名を馳せた澳門・香港がある広州地域って、改めて見ると台湾南部と同緯度にあるんだな
上海まで北上してようやく枕崎くらいか
上海まで北上してようやく枕崎くらいか
2024/09/14(土) 08:02:56.32ID:ZPzsIgtJ
4、5月頃の夜中、冷暖房なしの工場の片隅で動かしてたけどサポート不足以外の失敗はなかったなぁ(elegoo saturn 8k)。
ケース上に電気アンカ乗せて毛布でもかぶせとけば大丈夫じゃね?
ケース上に電気アンカ乗せて毛布でもかぶせとけば大丈夫じゃね?
2024/09/14(土) 10:34:36.81ID:RyZezpvO
イベントでフィギュア飾ってたら売って欲しいと言われて
送料別途で塗装無しで1万円以上はかかるよって言ったら高すぎって言われたけど
世間一般は3Dプリンタを魔法のツールと思って節があるな
送料別途で塗装無しで1万円以上はかかるよって言ったら高すぎって言われたけど
世間一般は3Dプリンタを魔法のツールと思って節があるな
2024/09/14(土) 11:42:50.30ID:QOnzjadn
2024/09/14(土) 12:50:44.19ID:r6MyZvPP
>>564
ほんとは2万ないと採算合わないけど貴方いい人だから1万にしとくよって言えば多少はお得感を植え付けられる
ほんとは2万ないと採算合わないけど貴方いい人だから1万にしとくよって言えば多少はお得感を植え付けられる
2024/09/14(土) 15:16:18.10ID:OXpQa/sA
2024/09/14(土) 18:54:52.24ID:hlJxDJ7G
どれぐらいなら引き受ける?
出力してサポート除去と二次硬化なら安めですむけど
塗装とかモデリングから依頼とかなら凄い事になりそうだわ
まぁそもそも個人依頼とか顔見知りじゃなきゃ無理だけど
出力してサポート除去と二次硬化なら安めですむけど
塗装とかモデリングから依頼とかなら凄い事になりそうだわ
まぁそもそも個人依頼とか顔見知りじゃなきゃ無理だけど
568名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/14(土) 21:24:45.09ID:u3Dax0cj 額が大きくても問題出た時に返金とかなると困るから自分の興味ないジャンルは受けないね。
趣味や道楽でやってる範囲では他人の為の時間ほど無駄なもんはない。
誰かがすでに作ってるものであればそっちで手に入れれば良いだけの事。
趣味や道楽でやってる範囲では他人の為の時間ほど無駄なもんはない。
誰かがすでに作ってるものであればそっちで手に入れれば良いだけの事。
2024/09/14(土) 22:40:16.42ID:cFtLf+9d
そもそもオリジナル作品の話だよね?
2024/09/14(土) 23:33:35.32ID:K7oyXu75
自由にガレキ作ってもいい二次創作フィギュア作ってるけど
個人だと今までの作ったキャラの再販ガレキぐらいだな、そこそこ安価で済むからな
BOOTHでも売れるからそっちで買えって言える
1からモデリングしてSTLデータまで希望ならVと同じ30万は欲しいけど
実際頼まれたら版権OKキャラでも断るな
個人だと今までの作ったキャラの再販ガレキぐらいだな、そこそこ安価で済むからな
BOOTHでも売れるからそっちで買えって言える
1からモデリングしてSTLデータまで希望ならVと同じ30万は欲しいけど
実際頼まれたら版権OKキャラでも断るな
2024/09/15(日) 01:10:12.27ID:T+AXS3ph
レジン原価はフィギュア1体、数100gで500円とか1000円
だけど・・・
版権イベントの販売価格は1体1万〜2万円くらいが多いかな
イベント前に3Dプリンタ1台で5体〜10体くらいの
少量生産が限界なので版権料やイベント経費で
1体あたり5000円〜10000円くらい乗っかってくる
ので仕方ないかな
だけど・・・
版権イベントの販売価格は1体1万〜2万円くらいが多いかな
イベント前に3Dプリンタ1台で5体〜10体くらいの
少量生産が限界なので版権料やイベント経費で
1体あたり5000円〜10000円くらい乗っかってくる
ので仕方ないかな
2024/09/15(日) 02:07:53.05ID:cRJDNehq
>>570
1からでもそのくらいなんだ…やっす
1からでもそのくらいなんだ…やっす
2024/09/15(日) 07:17:31.53ID:pRcQ+yPM
>>572
あくまで自分の感覚ならで、上手いモデラーにワンオフ頼むならもっと吹っ掛けられると思うよ
まぁ30万出されても結局造形できてねぇとかダボにはまらねぇとかあるあるでストレス凄いから断るけど
結局依頼なんて全部断って自分の作りたいもの作るのが幸せかもしれないし
たまたま自分の作ったものが欲しいならBOOTHで買えっていうぐらいが一番よ
あくまで自分の感覚ならで、上手いモデラーにワンオフ頼むならもっと吹っ掛けられると思うよ
まぁ30万出されても結局造形できてねぇとかダボにはまらねぇとかあるあるでストレス凄いから断るけど
結局依頼なんて全部断って自分の作りたいもの作るのが幸せかもしれないし
たまたま自分の作ったものが欲しいならBOOTHで買えっていうぐらいが一番よ
574名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/15(日) 16:19:02.15ID:1B0SReeN 原価はレジンだけでなく、動かす電気代や3Dプリンタのフィルムなどの消耗品も含めた方が良いよ。
例として
モデル1個を1日かけて出力する場合
液晶寿命2000時間を割ると100個
本体とフィルムが10万〜5万
1個1000円〜500円上乗せするとかね。
例として
モデル1個を1日かけて出力する場合
液晶寿命2000時間を割ると100個
本体とフィルムが10万〜5万
1個1000円〜500円上乗せするとかね。
2024/09/15(日) 16:45:38.59ID:TTmGWuUW
>>570
>1からモデリングしてSTLデータまで希望ならVと同じ30万は欲しいけど
20年位前に原型制作(エポパテ造形)やったけど1体35万(原型納品とレジン完成見本塗装)だったな
データ制作だけで30万てどんだけよ桁間違えてねえか
>1からモデリングしてSTLデータまで希望ならVと同じ30万は欲しいけど
20年位前に原型制作(エポパテ造形)やったけど1体35万(原型納品とレジン完成見本塗装)だったな
データ制作だけで30万てどんだけよ桁間違えてねえか
576名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/15(日) 18:22:57.43ID:1B0SReeN データだもんね。
パテをペタペタとモデリングや設計は作業が違うし個人差ありすぎてわからんでしょ。
各々がどのくらい手間と時間掛けるかであって、他所から見てこうだと言うもんじゃないよ。
ざっくりと趣味でやってる人がその気になる金額が30万は妥当な線かなとは思うけどね。
パテをペタペタとモデリングや設計は作業が違うし個人差ありすぎてわからんでしょ。
各々がどのくらい手間と時間掛けるかであって、他所から見てこうだと言うもんじゃないよ。
ざっくりと趣味でやってる人がその気になる金額が30万は妥当な線かなとは思うけどね。
577名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/15(日) 18:32:04.40ID:aYpikX8J 手書きの三面図から実物大プロップみたいな物のデータと3Dプリント試作やってるけど30万は請求するな
仕上げと塗装はやらない
仕上げと塗装はやらない
578名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/15(日) 18:42:38.75ID:oHTbrKAT 20年も前の事言われても…
2024/09/15(日) 19:41:13.79ID:dn9UsNV4
モデリングでまずキャラ作るのが時間かかるしリギングしてポーズ取らせて分割するのも大変
テクスチャで誤魔化せんから形も仔細まで全部モデリングしなきゃならんしな
今いるVtuberがモデル一体に百万単位なわけだし勿論ダンスしても破綻無かったりと丁寧だけど
テクスチャで誤魔化せんから形も仔細まで全部モデリングしなきゃならんしな
今いるVtuberがモデル一体に百万単位なわけだし勿論ダンスしても破綻無かったりと丁寧だけど
580名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/15(日) 20:10:32.77ID:aYpikX8J 人物の場合は自分なりのベース素体作ってるだろうから毎回一からって事はないでしょ
2024/09/15(日) 21:09:32.38ID:T+AXS3ph
VTuberやゲームの3Dキャラは比較的ローポリモデル
blender(edit mode)、Maya使う
ツルりとした簡単なオブジェクトにテクスチャ貼ってる見栄えを担保してる
贅沢なのはバンプマップもあるが
1/12くらいならローポリで可能
素体使って原型までなら10万円とかアリかな
1/7 1/6サイズのフィギュアはZBrushを使う
グズグズと長時間弄って
ハイエンドの映画用とモデルと同じくらい凹凸をつけるので別物
(blenderのscruptモードとか他のツールは少数)
原型だけでも20万くらい下限だと思うが手の速い人以外
受けたがるところはあまりないと思うな
ハイエンドだと100万台とか聞くね
ちなみにVTuberは2Dキャラデ支給で
VRchatモデルとUNITYフェイシャル(表情)ポーズセットとか入れると
200から300万円くらいらしいね(売値だがw)
フィギュアのキットは塗装前提だから
造形がショボいと全く売り物にはならんから常に大赤字だ
blender(edit mode)、Maya使う
ツルりとした簡単なオブジェクトにテクスチャ貼ってる見栄えを担保してる
贅沢なのはバンプマップもあるが
1/12くらいならローポリで可能
素体使って原型までなら10万円とかアリかな
1/7 1/6サイズのフィギュアはZBrushを使う
グズグズと長時間弄って
ハイエンドの映画用とモデルと同じくらい凹凸をつけるので別物
(blenderのscruptモードとか他のツールは少数)
原型だけでも20万くらい下限だと思うが手の速い人以外
受けたがるところはあまりないと思うな
ハイエンドだと100万台とか聞くね
ちなみにVTuberは2Dキャラデ支給で
VRchatモデルとUNITYフェイシャル(表情)ポーズセットとか入れると
200から300万円くらいらしいね(売値だがw)
フィギュアのキットは塗装前提だから
造形がショボいと全く売り物にはならんから常に大赤字だ
582名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/15(日) 21:18:56.44ID:xusEp44c スマホ、いや実質タブレット専用だけどNomad Sculptもあるよ
2024/09/15(日) 21:20:32.95ID:dn9UsNV4
>>581
blender無料だけどスカルプト弱いしポリゴン数が嵩むとすぐに重くなるからなー
原神なんかローポリモデルをテクスチャで綺麗にしてるしな
3Dプリンタ用モデル作成ってソリッド化も必須だからとかく重いんだよな
VRMをSTLに移植したときはきつかった
blender無料だけどスカルプト弱いしポリゴン数が嵩むとすぐに重くなるからなー
原神なんかローポリモデルをテクスチャで綺麗にしてるしな
3Dプリンタ用モデル作成ってソリッド化も必須だからとかく重いんだよな
VRMをSTLに移植したときはきつかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 万博イギリス🇬🇧館、本場のケーキがなぜかスジャータの冷凍だと話題wwwwwwふぁーwe’re [776365898]
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 食の安全にはとかくうるさい日本人たちが「PFAS水道水」には全然反応しない理由・・・ 水だぜ? [452836546]
- 【朗報】嫌儲板、5chの"王"となる [769931615]
- 【画像】33歳女性「ぶっちゃけ33歳でも抱けそ?」 [632966346]
- アンチ万博A「万博はガラガラ!誰もいない!」アンチ万博B「トイレに長蛇の列で漏らすおじさん続出!」どっちなんだよ [389326466]