今月M4U買ったマンだけど初めて買ったPhoton Mono 4Kで失敗したから
・プラットフォームの水平取って、ゼロ点設定して、締めるものちゃんと締めて、
・LCDの全点灯を確認して
・Mecha whiteのメーカー設定を反映して(Sirayatechの各レジンのM4U用のプロファイルが公開されてる)
・初期層なんかはちょっとオーバー気味に設定し直したりして
・レジンの温度環境とかも確認して(季節が季節だし実際不要だったけど)
最初のテストプリントしたら一発で出力できたよ。
サポートは前から使ってたレジンだからなんとなくで済ませた
https://imgur.com/GBfiEse

ところで冬に備えてM4UのVATの保温を何とかしたいんだけど、ユーザーの方どうしてますか?
Photon Mono 4Kでは100m x 25mm x 5mmのPTCヒーターをVATに張り付けてたんですけど
M4Uにはつけられそうにないので。
VATの軸側に短いのを二つとか、ニクロム線とか考えてはいるんですけど、参考にしたいです。