>>877
細かくは>>880でいいけど、いろいろ迷うと思うから取っ掛かりとして
このスレで最近よく出てくるやつを主観でまとめるとこんな感じ(上からおすすめ順。異論は大いに認める)。
いろいろ機種があって全部試した人がほぼいないってだけで、sermon含めどの機種も使えば慣れるし愛着湧くと思う。

・Creality Ender 3 S1 Pro
 ド定番。そこそこ何でもできるものが比較的安く手に入る。特にこだわりないならこれで失敗はない。
 absとか反りやすいものを印刷するなら1万円くらい出して後からエンクロージャを買えばいい(他エンクロージャない機種も同様)

・AnkerMake M5
 ついこの間発売した最新機種。高速印刷できて半完成品。
 情報がまだあまり出回ってないが悪い噂は聞かない。初回出荷分は売り切れているので予約受付中なのは注意。

・ORIGINAL PRUSA MINI+
 ド定番。もっと有名なのはもう一グレード上のMK3S+な気もするけど、こっちも印刷品質について悪い噂は聞かない。
 ただ、他の機種に比べると若干高め。

・Kingroon KP3S(またはKP3S Pro)
 値段の割にきちんと組み立てなおすと精度良く印刷できるらしい。
 XY軸がリニアレール(丸棒状じゃなくて平棒状のガイド)なのがポイント。

・voron 0.1
 印刷速度・精度に極振りした尖ったマシン。
 有志が開発しているもので上記の機種と違い保証などはない。
 AliExpressで各業者が独自に部品をセット販売しているが、部品不足・間違いなどのリスクがあるので最初に選ぶモデルにするのはちょっと勇気がいる。
 英語のマニュアルとにらめっこして自分で組み立てる必要あり。プリントサイズも小さい(10x10x10cm)。でもロマンはある。