>>729
薄いのが割れるのは靭性足りないレジン使ったか単純に実用品として負荷に耐えられないレベルの薄さで作ってしまったかのどっちか
あとは売った先がゴリラだった場合
中身詰まってる(特にデカブツ)のクラックは硬化不良か外気温や熱による過収縮によるもの
モデリングの段階でレジン流れや照射範囲意識したパーツ分割しないとダメ
ラクして一体成形で出力しようとするとダメ
スライサー側で用意されてる中空機能はゴミ
ブレンダー等各々使用しているツールで肉抜きした方が吉
水洗いは過去に苦い経験がありもう使ってないのでノーコメント
紫外線から守るという点も兼ねて塗装はした方が良い
サフする事で細かな傷が埋まり隙間に溶剤が入り込まなくなるから効果はある
吹いたほうがいい
〆にクレオスのUVcutトップコート