6983CDWを使っていたのですが、カスレがひどくて黄色全滅。
カスレ直しに半日とかかかって、仕事にならないので、
さっき7300CDWに買い買えました。

すみません質問があります。

非純正インクだと残量が「?」になって使いにくいので、
純正インクケースを使用して、リセッターで枚数リセットしながら、インクを補充することを考えています。
プリンターは印刷枚数とインクの使用量(吐き出し量)を情報として知っているので
「あれ?さっき1234カウントだったのに、0000に戻ってるじゃん。コイツ何かしたな?」
   なんでこんなにたくさんインクが出せるんだ?」
などと管理していて
「こいつ穴開けてインク補充してねーか?」と印刷不可になるでしょうか?

CMYK 4セット買うと、本体1台買えるって、悔しくてならないです。