X



CANON PRO-1 PRO-10 PRO-100

2015/04/06(月) 12:34:31.68ID:8haR1CiR
ニッチなプリンターだし値崩れはないと思うよ
俺も10s欲しいけど…デカさと重たさで躊躇する
今のところ100%置き場所がないわ
2015/04/06(月) 19:26:33.05ID:03TtZyu3
>>79
それが価格みると100のほうが最安値のときで4万付近まで落ちてるんだよね

10S買ったけど2階に上げるの苦労したし設置できてないわw
2015/04/14(火) 22:17:25.12ID:rpManryO
pro10s買ったった〜
何とか設置できたが、
これよりでかい重いpro1はやっぱ無理だ。
2015/04/15(水) 02:36:43.31ID:CuSBdD4c
おめでとう ٩(ˊᗜˋ*)و
2015/05/19(火) 07:29:32.30ID:TFtGyAqb
ヤマダ電機で交渉して35Kで買った(税込)カード作ってくれたらの条件付きで
2015/05/19(火) 10:44:39.25ID:8u8ExdnP
>>83
それってPRO1?PRO10?PRO10S?PRO100?PRO100S?
2015/05/20(水) 12:29:29.46ID:YrlzlPAz
>>84
100です。展示で税抜き42K以上だったが、隣のKsに新品税込37Kで売ってると言うと、倉庫から新品持ってきやがった(笑)10は60K以上だったかな?
2015/05/26(火) 21:23:16.08ID:lnulJFsk
>>85
うちの近くにも隣接で店舗あるとこに在庫聞いてみたけどなかった。

どの辺の店ですか?
2015/05/27(水) 10:29:18.65ID:nuU9Z0UG
>>86
富山県。 ksにはまだ100が37K(税込)有りました。ヤマダ電機は買った後はいってません。何処かでヤマダ電機の展示品の100を29Kで買った書き込み見たので頑張って。
2015/05/27(水) 13:24:49.09ID:t2xIaADf
俺は10sが欲しいんだよ
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/03(水) 09:11:51.18ID:lEHuH6vP
文章を印刷するのに10と100どっちがクッキリ見やすいですか?
2015/06/03(水) 09:39:02.60ID:fOf0OgrJ
文章ということは普通紙にプリントするんだろうか?
それなら顔料インクの方がニジミが少なくてクッキリなんじゃないかい
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/03(水) 11:10:01.56ID:lEHuH6vP
文章オンリーの時と、画像オンリーの時と
文章と画像をミックスする時と色々なバリエーションで印刷したいなと思いまして。
10のほうが良さそうでしょうか?
2015/06/03(水) 11:14:49.44ID:fOf0OgrJ
普通紙にということなら顔料の10の方が良いと思う
自分が使ってて何の問題もなく綺麗にプリント出来ているので
ただ、100と比較したものは見たことがないので、もし両方置いている
SCや量販店などで確認できるなら是非そうした方がいい
2015/06/04(木) 08:18:30.45ID:s877mPW9
10を購入することにしました。
お答えいただきありがとうございました。
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/24(水) 19:37:30.95ID:225cnUQA
PRO-10S購入したのですが
プリンタの画質設定の
マニュアル色調整で
明るさを「明るく」にしても
まだ明るさが足りず
暗い写真になってしまいます。

明るさは3段階しか設定できないのでしょうか?

他に明るさを上げる方法はありますでしょうか?
2015/06/24(水) 20:51:54.10ID:JP8OOsNl
モニターの色に合わないって言ってるなら、
そもそもモニターの色が合ってない
2015/06/24(水) 21:06:46.24ID:225cnUQA
>94
レスありがとうございます

モニターとは同じにならないのは重々承知しておりますが
液晶モニター、有機ELスマホいずれで見ても
充分な明るさですので、元の写真の明るさをこれ以上上げると
モニタやスマホでみると明るくなりすぎると思いますので
プリンタのほうが暗すぎるのかなと思いまして。

エプソンのドライバだと明るさは3段階ということはなく
もっと広い範囲で設定できますので
キャノンのプロモデルでほんとに3段階しかできないのかと
疑問に思ったのもありまして
カキコしました。

なにかいい設定方法があればよろしくお願いします。
2015/06/24(水) 21:49:13.49ID:JP8OOsNl
>>96
モニターが明るすぎだと言ってる
2015/06/26(金) 09:02:57.17ID:EvDRNpwg
>>94
元画像が暗すぎる
2015/07/13(月) 20:58:30.26ID:jam+043o
Lサイズしか印刷しないけどこの機種はどうよ
2015/07/13(月) 22:46:13.60ID:+IOhC5W5
>>99
そんなキミにこそPro-1オヌヌメ。
2015/07/17(金) 00:13:37.91ID:/8dpDQ8b
2Lを単独で出力するよりもプリントしたい写真を並べてA3で出力して後でカットした方が安いのかな。
2015/07/17(金) 02:06:52.31ID:P3oXz93q
>>101
カットする労力と時間にムダなコストが。
2015/07/21(火) 20:30:30.12ID:tHYDlwZm
アドベRGBでプリントしないと意味ないの?
2015/07/23(木) 15:07:18.62ID:2xJjlT46
酷いプリンターだこれ
2015/07/26(日) 17:55:23.08ID:4+X2UUY6
2L以下のサイズはコスト的にお店に出したほうがいいのかね。
2015/08/03(月) 11:40:59.39ID:FroYCxi8
紙は何がいいの?
2015/08/04(火) 11:47:11.96ID:InQlvanQ
コンテストで圧倒的に人気があるのは 富士フイルムの「画彩Pro」だね
俺はA4と四つ切りをいつも使ってる
2015/08/04(火) 20:11:30.39ID:tha+tsz8
このプリンターで土左衛門賞に応募していいの?
2015/08/06(木) 11:09:21.61ID:ngKjYDyE
土左衛門賞だろうが出歯亀賞だろうが応募は何でも可
2015/08/17(月) 13:51:26.74ID:ZxjxrD8B
これ箱でかすぎて軽自動車に入らないね。
2015/08/18(火) 19:19:51.35ID:sfUKAgIu
持ち上げかた間違えるとぎっくり腰になるレベルだよな
2015/10/26(月) 01:11:17.23ID:W2AEYP0I
PRO-1000 日本もハヨ!
2015/11/07(土) 18:31:57.60ID:ltI5kbRv
PRO-500とPRO-1000まだですか?
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/26(土) 23:36:17.37ID:MzMKvUy9
最近のキャノンの複合機は、しばらく使わなかった後
1枚目の印刷開始までにすごく時間が掛かるようなのですが、
PRO-100Sも同様なのでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 09:47:22.57ID:tf2jxI3a
PRO-1がPRO-10Sより安くなってるぞ
2016/03/06(日) 21:44:58.91ID:RSbP0Bc3
2000、4000、6000と続いたか。
2016/04/04(月) 22:13:57.07ID:bDAJG80p
PRO-10Sには給紙トレイが2つある。
後トレイと手差しトレイだ。

で、前側にある方が後トレイ、後ろ側にある方が手差しトレイ。
何ともわかりにくい。

昔の機種には前トレイがあったのだろうか?
2016/04/30(土) 18:32:02.25ID:LYM9LK3r
PRO-1は大人の事情で永久欠番に
2016/07/18(月) 02:38:04.18ID:5lxlz42G
PRO-500まだですか?
2017/02/08(水) 11:32:56.40ID:LSlYXeXK
Lサイズの紙って横向きに入れるの?
2017/05/30(火) 22:28:28.22ID:H9z7BvSa
スレ的にPRO-1はどーいう評価なの?
2017/09/15(金) 07:16:42.80ID:ntw08l4Y
pro1000を買いました
すごく高かったけど、A2を好きな用紙で格安でできるのが良いと感じました
終わり
2017/11/15(水) 07:12:58.11ID:ClXDdtTX
pro−100 の中古買ったんけど
性能をフルに出すには
やっぱりLightroomにプラグイン
ですかね
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 09:46:18.75ID:22Y5RTGK
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

7C1HKMG07U
2018/02/12(月) 18:26:35.47ID:wb42K+Ue
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
2018/11/23(金) 06:47:22.65ID:TqweybX8
出荷額、値上げしたかな?
2019/02/08(金) 21:00:56.38ID:5qfPKlWs
CP+の前週には発表あるよね?
2020/03/01(日) 20:48:18.78ID:dWlNEj6w
今年もなかった
フイルムスキャンもどうすんだ?
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 15:13:47.73ID:/ukO8R7h
PRO 10S の後継機らしいっすよ
http://www.northlight-images.co.uk/canon-pro-300-printer-announced/
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 08:42:51.57ID:MiKRPxrV
新製品の話ぜんぜんないっすねえー
2020/08/28(金) 08:13:58.52ID:/10I7YGd
発表されたな。なんか違うんかな
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 15:06:34.74ID:XuU7Th7I
専用インクになるんだろうけど、クソ高そうだなあ。
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 15:50:09.37ID:XuU7Th7I
PRO-G1、PRO-S1
顔料はimagePROGRAF Pro、染料はPIXUS Pro、ブランド戦略かえてきたのかな。

インクはG1で10色\16,500、S1で8色\12,320
SC-PX1Vが\21,344だけど容量多いが消費量もすごい模様

コスパ比だとどうなんだろうなあ。
毎日出力するような人でければ気になるところ
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 03:32:09.74ID:Uix7gio2
約5年間使用しているPRO-10SがB200のエラー出て壊れた
G1予約してるから修理に出すの馬鹿らしいよな
24000円ぐらいかかるし
後に2ヶ月我慢するかな
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 11:57:19.08ID:P3WI+MzD
Pro-1です。B200エラーでました。点滅10回です。マニュアルをみると排紙トレイが紙詰まり処理位置になっている→排紙トレイを廃止位置に戻して本製品のリセットボタンをおしてください。
とあるが、前面と背面の排紙トレイ右側にあるボタンを押して戻しても変わらない。
他に何かチェックできそうなところありますか・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 13:14:21.94ID:37o62jfO
エプソン

2022年〜2023年
年末にネッX右翼という方々と掲示板でトラブルになってしまったようだ。会社とは関係ない議論なのだが。トラブルは良くあること。だが、エプソン社内での私の発言やらを投げつけられる。しかもネッX右翼の方々のお怒り普通じゃないし。これは只事ではないなと思い始める。
書き込まれる内容から推測するに、2009年からの(エプソン社内での私の)発言までネッX右翼という方々は保存してあるようだ。
→社内の誰かが私の発言を向こうの組織にリークしている。
昔からエプソンは謎の会社だと思ってたが、「やっていいことと悪いことがわからないだろうか?」

ネットに私の悪口を書き込む
→無問題
ネットに会社内での私の発言を書き込む
→問題
分からんのだろうか?
会社が組織的に関わってるのは間違いないだろう。
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 13:15:08.87ID:37o62jfO
エプソン
飯坂英仁はネット右翼で間違いないようですね

2011年の会議室内の情報がリアルタイムにネットに漏れてましたからね
カルト信者並にしつこい奴らに迷惑してるのよ
なにやっとんの?

ネット右翼とは誰のことなんでしょね?
トーイツ?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況