X



ポケモン スカーレット/バイオレット part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/11(金) 22:19:53.49ID:Uiq6PJRM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行以上コピペしてスレ立てお願いします。

「ポケットモンスター スカーレット/バイオレット」
発売:株式会社ポケモン
販売:任天堂株式会社
制作:株式会社ゲームフリーク
対応機種:Nintendo Switch
発売日:2022年冬
ジャンル:オープンワールドRPG
プレイ人数:未定
通信機能:未定
対応言語:日本語・英語・スぺイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)
CERO:審査予定

◆公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/
◆ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp
◆ポケモン公式ツイッター
https://twitter.com/Pokemon_cojp

※次スレは>>900の人が立ててください。無理の場合は番号指定でお願いします。
◇前スレ
ポケモン スカーレット/バイオレット part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1646213875/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ポケモン スカーレット/バイオレット part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1646529283/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
303名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 15:20:33.30ID:RVAiypvh0
>>302
可能性で言うと前者だろうな
廃止してほしいけど実際のところSVでは無理そうだと思ってるわ
2022/03/13(日) 15:21:57.86ID:bcppD0XF0
>>301
完全に同意
全員平等に個体値無くなった分努力値の振り方やらで調整するようになるだけだから変わらん
現状対戦するなら理想個体が前提になってるんだからハードル上がってるだけだろと
2022/03/13(日) 15:23:24.04ID:GNteQsUe0
種族値もなくしちゃえ
2022/03/13(日) 15:25:49.03ID:5eTEVeRur
ノイジーマイノリティ議論すき(きらい)
マジレスすると王冠をLv不問で使えるようにして、逆Vにもできるようにするのが手っ取り早いし現実的だと思う
2022/03/13(日) 15:25:55.60ID:1JIOS0Gn0
>>301
旅パのポケモン実戦投入で一番面倒なの努力値の振り直しだと思うが
2022/03/13(日) 15:30:20.26ID:1JIOS0Gn0
ヌケニンのDL調整とか個体値無しだとD振るとかいうゴミ調整になるしラグラージでカバルドンの下を取るのも絶対に出来なくなるね
2022/03/13(日) 15:34:10.98ID:uSBdF9Vw0
>>307
個体値あげる方が面倒だし、努力値に加えてそれが必要になるから尚更個体値イラネってなる。
あと旅パの努力値って戦略にあわせて特化されていないってだけで総量は同じだからね。
特化個体より硬いとか、S無振りより速いとか、両刀寄りになってるとかがある。
もちろん戦略にあわせて調整するのがベストではあるけど「強さの総量が同じ」ってのはとりあえず対戦突っ込むかって心理にさせてくれる。
310名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-b1wu)
垢版 |
2022/03/13(日) 15:39:59.80ID:khICsls+a
>>308
そうだね出来なくなるね
でも別に出来なくても良いし
出来るにしたって個体値じゃなくても個体値に代わる新要素で出来るようにしても良いよね
っていうただの雑談だとまだ理解出来ないか?
お前にレスしてる奴らは別にお前を論破しようとなんかしてない
お前が一方的にレスバ仕掛けるから話が拗れるんだぞ
2022/03/13(日) 15:42:31.39ID:hEU6tbq/0
旅パの個体値も努力値も結局めんどいからやらないってのが
救済要素の不十分さを物語ってる
どっちも気楽にできればいいだけなのにね
2022/03/13(日) 15:45:02.82ID:1JIOS0Gn0
>>309
無駄のところに振られてるし努力値は一定の値でステータスに反映だから旅パのぐちゃぐちゃ努力値は強さの総量違うよ
2022/03/13(日) 15:48:39.19ID:O46QiUTe0
取り返しつかない要素は少ない方がいいってだけの話だから個体値自由に変えれれば文句はない
しるし色違いサイズ差はコレクター向け要素ってことで
2022/03/13(日) 15:53:53.37ID:oABr/oon0
がんばレベルでいいんでないの
いらんとこに振られてたらリセットして振り直せるようにすれば良い気が
努力値もそこからさらに振れば良い
2022/03/13(日) 15:55:24.49ID:bcppD0XF0
ゲーフリの事だからもし個体値好きに弄れるアイテム実装しても入手難度高くてほぼ使えずに孵化作業から解放される事なんて一生なさそう
2022/03/13(日) 15:56:59.51ID:uSBdF9Vw0
>>308
環境が変わればそれはゴミ調整じゃなくてDL対策でDに振る調整か、DL対策捨てて火力に振る調整かの選択になる
ラグラージに関しても最遅カバルドンに下取れないのは変わらないし、上とる前提で動くだけだね

>>312
そりゃ戦略にあわせて調整するのがベストになるよ
閾値跨げないことはあるから完全に総量が同じにはならないがほとんど同じでしょ
奇跡的に無駄な配分でも最大で努力値42程度
2022/03/13(日) 16:00:41.73ID:Ar9DxYkt0
突き詰めると結局初代が一番バランス良かったのでは
2022/03/13(日) 16:02:24.70ID:uSBdF9Vw0
対戦に関しては初代が飛び抜けてバランス酷い
2022/03/13(日) 16:05:08.76ID:Ar9DxYkt0
本当にそうかな
俺は一番すべてのポケモンにそれなりに可能性があったと思うけどな
色々ぶっ壊れてる要素があるおかげでどのポケモンでも勝ち筋があった
320名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 16:08:31.66ID:RVAiypvh0
言いたい事は何となくわかるけど流石に初代はないかな
5世代〜6世代辺りが1番予想外な奴が活躍出来たりしてた気がする
どうしようもないのも勿論いるが。
321名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-Q1ZU)
垢版 |
2022/03/13(日) 16:15:44.24ID:sAcTU/Tga
仮に個体値なくなってもさすがに旅パのグチャグチャ努力値のまま対戦連れてこうと思わないだろw
2022/03/13(日) 16:27:34.23ID:ywXXYbs4d
初代は流石に不遇タイプやら習得技不遇ポケやらありすぎて…
どくどくかげぶんしんは全員覚えるという意味では勝ち筋あるかもだが笑
2022/03/13(日) 17:13:28.72ID:LVjC5bZY0
対戦どころかストーリーバランスもわりとおかしいからな・・・
2番目のジムでスターミーはダメだろww
前のジムがポッポで次がライチュウだぞ
2022/03/13(日) 17:16:27.95ID:EuBPbCDyd
キモオタの無駄に余ってる時間消費してやる為に個体値は必要だよ
2022/03/13(日) 17:17:02.29ID:3cTeAu6qp
やっぱ対戦要素要らないな
2022/03/13(日) 17:17:02.91ID:/lAvX9220
むしろ初代からぶっ壊れてたのがポケモン
327名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-W4zD)
垢版 |
2022/03/13(日) 17:20:45.07ID:26QgnMVda
対戦を育成ゲームのオプションとして認識しているか、育成を対戦までの過程として位置づけているかで意見が真っ向から食い違うのね。間口を広げるという目的は一緒でも前者なら可逆要素の充実、後者なら廃止となるわけだ。
2022/03/13(日) 17:21:53.75ID:cHcPv4PPr
めんどうな要素は色違いとか証みたいなフレーバー的な要素だけで良いよ
2022/03/13(日) 17:51:09.61ID:dm4cgK+fM
ポケモンファンって鉄道オタク以下の存在だよなw
2022/03/13(日) 17:53:05.68ID:+xsTuVAK0
6世代くらいまでは真面目に対戦してる奴が少数派だったからそういう意味でマイナーも使えなくはなかったってだけ
害悪戦術も粗方消えた今が1番良環境だよ
2022/03/13(日) 17:56:55.98ID:bcppD0XF0
交換スレみたいな「厳選するためのメタモン」が「厳選しなくて済むためのアイテム」で取引されてる歪な構造は何とかしろと思う
2022/03/13(日) 17:57:50.56ID:CYSCUnQhr
後は輝石回収すれば完璧やな
2022/03/13(日) 18:31:15.78ID:PEusqKx70
安いとはいえわざわざ悪口書き込むために楽天モバイルと契約してんのか
2022/03/13(日) 18:42:06.25ID:wuqX+B8H0
>>329
ゲーフリの低開発力に不満しかないが新規ポケモンと対戦環境移動のおかげで確実に売れるし
だからこそますます手を抜いて雑に本当に毎年クソゲー出すようになったな
アルセウスはブリリとは違う!って虚言ほざく奴らとか5年前のブレワイ調べろよ
5年前のゲームの劣化システムグラフィックでポケモン作ってるだけなのに絶望するわ
335名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 85b4-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 18:44:57.71ID:E/MvIZz50
>>272
>>294
やばいなこいつら
普通のスレなら即NGIPとしてテンプレ行きになるレベル
こんなのが居着いてるなら個体値の話すら禁止するレベルだろ
2022/03/13(日) 18:47:47.19ID:jwp7xJkwr
>>334
パセリの悪口言うやつは許さんぞ
2022/03/13(日) 18:50:31.45ID:wuqX+B8H0
関係ない安価つけたと思われそうだから補足しておくが
鉄オタだってゴミの電車でもはしゃぐのか?ちゃんと金出すのか?
そう考えたらゴミでも不満たらたらでも結局ポケモン信者両方のバージョン買ってしまう
鉄オタ未満の存在なのは正しいのである
2022/03/13(日) 19:17:26.48ID:kekIYafe0
ポケモントレーナーって庭にある細い木を勝手に切ってくし
撮り鉄とかわらんな
2022/03/13(日) 19:17:47.71ID:5I3XJtRUr
>>532
それはYostarが悪いだけだからアズレンのせいにするのはお門違い
2022/03/13(日) 19:18:05.38ID:5I3XJtRUr
スレ違いすみません
2022/03/13(日) 19:31:31.12ID:BVxspmE60
ユウリちゃんがかわいすぎてSVに移行したくない…
有料でいいから過去作主人公のスキンを配信してくれ
342名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0115-eKgF)
垢版 |
2022/03/13(日) 19:45:28.82ID:GQeLjOSc0
SVの主人公がキャラ薄いのはキャラクリできるから説を推していけ
2022/03/13(日) 19:54:17.21ID:AC2ohy0E0
>>341
ゲーフリ「俺ら最新作しか相手にしないんで」
2022/03/13(日) 20:38:29.62ID:yNpn4hxPM
対戦の話ばかりしてるけど
個体値って普通にRPGとして必要な要素じゃないか
ストーリーで個々のユーザー体験のアクセントになるし
BDSPは四天王が6Vのガチパで挑んでくるのはなかなか良かった

アルセウスが個体値無しって聞いて
それただ種族値で殴るゲームじゃんって思った瞬間結構萎えたわ
2022/03/13(日) 20:47:19.78ID:ZUk/VyPX0
キャラクリできる説信奉したいけど
ゲーフリのゲームでそんなんできると思えん
2022/03/13(日) 20:52:11.96ID:kDOs1GSJH
アルセウスはHPとすばやさが物言う世界になっちゃったからな
2022/03/13(日) 20:55:21.76ID:TpEskW5Z0
アルセウスはダメージ計算式にAC種族値が殆ど反映されないし、Sで連続行動できたり技ごとに待機時間違ったりで、
種族値で殴るというよりSと習得技とタイプが重要
あとオヤブン個体は種族値1.5倍だから同レベル同士だとアルセウスがオヤブンに返り討ちにされたりする
2022/03/13(日) 20:58:05.18ID:hMh4ALtp0
BDSPの強化四天王とかいう貴重な追加要素件評価点
2022/03/13(日) 21:28:44.41ID:Ga7adyX70
個体値Vか0以外を明確な目的をもって厳選してるやつっているの?
そこまで行くときりなくない?
2022/03/13(日) 21:39:33.86ID:lPH5NZXqa
憲法改正させないようにしないとSVプレイする前に死にそう
2022/03/13(日) 21:40:28.27ID:TpEskW5Z0
剣盾初期にヌルアント流行ってた時に最遅タイプヌルの下から蜻蛉を対策するためにS個体値23にしてる構築記事なら当時見た(S2最終50位
URL貼ろうとしたら規制食らったから「カバパルト 最終50位」でぐぐって
352名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-Q1ZU)
垢版 |
2022/03/13(日) 21:44:27.39ID:sAcTU/Tga
>>349
めざパあったころよりはいないけどいるよ
シングルよりダブルの方がそういう調整してるやつ多いと思うよ
2022/03/13(日) 22:09:00.85ID:O46QiUTe0
こういう型があるから消したらダメって理屈はめざパとかの消された技にも言えたことだけどな
結局ゲーフリがどう判断するかよ
2022/03/13(日) 22:23:51.50ID:RoyO/2h70
リーグカードは続投で頼むぜ
あとボール投げるモーション変更も復活してくれ
2022/03/13(日) 22:40:38.94ID:ZUk/VyPX0
ボールシール復活させてほしい
2022/03/13(日) 22:46:16.76ID:WBZQw4+Pd
>>342
スカバイえんじ服のユウリちゃん実装マジですか?
357名無しさん、君に決めた! (ササクッテロル Sp91-VEkn)
垢版 |
2022/03/13(日) 23:08:57.73ID:eA1hsu5Xp
>>349
ダウンロード対策でBDの値を調整してるカバルドンとかいたよ
358名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0115-eKgF)
垢版 |
2022/03/13(日) 23:14:16.74ID:GQeLjOSc0
>>349
グドラは無振りでH実数値150だから珠運用するとき149に落としたり加速カミツルギなり加撃ツンデなり
2022/03/13(日) 23:45:48.24ID:+uUzZOjor
つまりあの輝石野郎が居なければ良いって事ですね
2022/03/14(月) 00:14:04.35ID:S1C5rYex0
そういやビーストブースト周りだと個体値細かく調整する人いくらでもいるか
2022/03/14(月) 00:32:18.06ID:XpAZ1Np7p
そういえば上げるステータス選ぶにはそういう調整がいる特性だったなあれ
2022/03/14(月) 00:56:55.47ID:ttvL150J0
個体値なんて殿堂入り後に自由に振り直しが出来るポイント制でいいよ
どうしても厳選したい人用に縛りプレイで上のシステム使えなくする機能でも付けとけ
2022/03/14(月) 01:02:33.62ID:AIdEMP6Rr
預かり屋「儲けが無くなるからダメです」
2022/03/14(月) 01:04:23.20ID:HO68Yq5wp
……500円で利益出てるの?
ゴジャボ遺伝タマゴ一つで飛ぶぞ
2022/03/14(月) 01:26:57.95ID:Fb3P/s+x0
厳選より準伝禁伝夢特性あたりの資産力差が致命的なんよ
人権の夢サンダー手に入れるためにとくせいパッチ一つ分鉱石集めるよりVCで初代やる方が早いくらい
2022/03/14(月) 01:34:36.54ID:nWgUZ5pB0
特性パッチ500個くらいあるから誰かなにかと交換しよ
2022/03/14(月) 01:45:39.49ID:m2Vy4eNu0
VC版赤緑青ピカから連れてきたポケモンは全て確定で夢特性になるのってほんとメリットしかないよな
しかも性格も経験値で好きなように決定できるから、当時ミュウに釣られて買っただけのピカチュウ版が夢サンダー量産機になってるわ
2022/03/14(月) 02:15:56.74
カイリキーがノーガードにならないからスカーフじわれカイリキーが使えなかった
2022/03/14(月) 02:40:35.72ID:AIdEMP6Rr
特性パッチで戻せたらなぁ…
2022/03/14(月) 02:51:42.37ID:Zi/3coV0p
戻せないの絶対カイリキーのせいだよw
371名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 82fa-fVG/)
垢版 |
2022/03/14(月) 04:14:10.50ID:McBwnJ/d0
アルセウスで送ったのが夢特性固定だったらどうしよ
新ポケがせっかくの色でも糞特性だったら目もあてられない
2022/03/14(月) 12:48:14.85ID:8TJDykYQ0Pi
ポケモンホームで夢特性ヒコザルとポッチャマとナエトルくるまで交換しまくってる
SVはシンオウ御三家使えるだろうしほしいわ
2022/03/14(月) 12:50:59.08ID:z1tOqeZ1aPi
御三家、七世代と八世代の本スレで初公開の時いつも酷評されているが、(当然SVも)
一体どういうデザインならみんな納得いくんだ
2022/03/14(月) 12:52:38.49ID:HPf45CKOrPi
いうほど鉄の拳猿欲しいか?
2022/03/14(月) 12:54:42.42ID:8TJDykYQ0Pi
>>374
雷パン覚えさせたいから少しでも威力上げたい
2022/03/14(月) 13:08:21.93ID:J44p///SrPi
ペンギンが勝ち気ならなぁ…
2022/03/14(月) 13:15:40.86ID:HPf45CKOrPi
鉄の拳で思い出したが、不可視の拳は接触技全部対象なの強すぎだよね
これもパンチ技のみ対象なら、インファイトでは縛れなくなるから結構程よいナーフになりそうなんだが
2022/03/14(月) 13:18:29.10ID:eg08M1M2dPi
>>373
発表直後に少し荒れたぐらいですぐ落ち着いたと思うけどな
ニャオハやホゲータは現時点でかなり人気ありそうだし
2022/03/14(月) 13:23:12.88ID:Vbmi20yFMPi
主人公のデザインの方が色々言われてると思う
2022/03/14(月) 13:24:00.56ID:vQINo6spdPi
ボールは好きに入れ替えってのは行き過ぎだと思うけど、もう少し緩くてもいい

別種ポケでもオス親のボール遺伝するようにならないかな
2022/03/14(月) 13:24:38.40ID:4vIACVlBrPi
アヒルも他2体に比べてやや空気気味なだけで見た目そんな叩かれてるわけじゃないしな
2022/03/14(月) 13:26:26.43ID:8TJDykYQ0Pi
人間キャラに興味そんなにないだけかもだけど、八世代主役と九世代主役比較してもたたかれる要素が分からん
2022/03/14(月) 13:34:08.62ID:uuO9WO2g0Pi
ボール入れ替えはやり過ぎだな
それもうダクボ、クイボ、リピボしか使わなくなるやんって思うし
2022/03/14(月) 13:47:56.12ID:eg08M1M2dPi
>>383
ある程度のコストがあれば伝説以外普通にボール投げた方がいいってなるんじゃね
2022/03/14(月) 14:04:26.39ID:Z8J8znQ7pPi
金銀はいい意味で御三家に悩んだ
剣盾は悪い意味で御三家に悩んだ
SVはニャオハに決めた
2022/03/14(月) 14:07:25.14ID:8TJDykYQ0Pi
ニャオガエンにならないか心配だわ
2022/03/14(月) 14:30:23.05ID:MyMUFdQWrPi
ボール遺伝ってそもそも意味分からんしな
2022/03/14(月) 14:57:06.26ID:eYiz7QyrrPi
>>28にも
オープンワールドが主流だろうな。
2022/03/14(月) 15:11:36.17ID:sZw0qKGQ0Pi
ポケモンなんて可愛いペット求めてる層が多いし
御三家は最初可愛いペットスタートでカッコいいやいかつい方向に進化するのがだいたいで
この可愛いのが最後どんなビフォアアフターをとげるか不安なのだよみんな、それが荒れてる叩かれてるように見える
ニャオハ立つななんてそれだろ
2022/03/14(月) 15:16:58.37ID:etGkW7CIdPi
ブニャオハットもあるからニャオハ勢は心配が尽きない

今思いついたんだが御三家最終進化ルートが2つあって選べるとかないだろうか
2022/03/14(月) 15:36:11.19ID:sZw0qKGQ0Pi
剣盾の御三家はヒバニーを選ぶと残されて泣きそうなメッソンに心を抉られてからのチャンピオンのイケメンっぷりを魅せられる
2022/03/14(月) 15:38:29.35ID:GyX6DfP/0Pi
ニャオニクス方式に覚える技も同じにして♂♀見た目変えてくれれば解決しそうやけどなぁ
2022/03/14(月) 15:52:51.95ID:3CwcysojpPi
そうかペット感覚か
戦闘狂の化物(モンスター)であることを忘れている人が一定数いるんだ
2022/03/14(月) 15:57:10.62ID:asI4a+MyMPi
忘れてるというか実質存在しない設定じゃないの
2022/03/14(月) 15:58:05.00ID:5Udy1pDpdPi
バトル苦手なポケモンもいるってアルセウスでやってただろ
2022/03/14(月) 15:58:47.37ID:+tznuPAQdPi
そらアニメとか見てたらポケモンは人間と共生してる部分の方が印象に残るだろうしな
昔知り合いの子が進化したら可愛くないってゲーム投げてたわ
2022/03/14(月) 15:59:49.46ID:GyX6DfP/0Pi
https://i.imgur.com/r0Mq6kz.png
2022/03/14(月) 16:01:40.20ID:6AQ1HL7g0Pi
ブニャット体型でも毛がもふもふだったら許されてたのに・・・
2022/03/14(月) 16:03:14.31ID:5+zTqKHw
地理的にはメガシンカとダイマックスに挟まれてるから新システムはまさかの共存…?

書いてて思ったけど無いな
2022/03/14(月) 16:08:34.68ID:sZw0qKGQ0Pi
初動の見た目が可愛い奴はペット感覚
最初からいかついのは戦闘向けの第一印象が付けられる
御三家は可愛いから始まるからな、ベイビィポケみたいにペット感覚だよ
2022/03/14(月) 16:09:29.71ID:tTK+1rBJ0Pi
ダイマックス続投して欲しいな
体力2倍、一撃無効、技威力アップ、必中化の3ターンの何かを実装して欲しい
ダイジェットは修正必須だけど
2022/03/14(月) 16:16:45.84ID:bG8b8aPTdPi
メガシンカはもう少しバランス良ければ弱ポケ救済にもなってよかったんだけどな
その代わり通常の追加進化殆ど無くなってたのは勘弁してほしいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況