!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1
ゲーミングPCの購入相談や雑談などしつつ情報を出しあうスレです
相談者は予算、やりたいゲームの要求スペックやパーツ、方針を
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したい、配信をしてみたい等)
出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう
長期間同じことの質問を続けると荒れるため
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC/ハードウェア板に中古は中古スレに行きましょう
相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます
ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/
ハードウェア板
http://mevius.5ch.net/hard/
次スレは>>950が立ててください
無理な場合は指定安価で代理依頼してください
950が踏み逃げした場合は>>960
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします
前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.114
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1741964116/
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.113
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1741213290/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured
>>1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured
探検
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.115
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん (ワッチョイW f918-5hH2)
2025/03/26(水) 12:24:13.64ID:IqrutUuM02名無しさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ d214-etgo)
2025/03/26(水) 12:46:59.33ID:wXq4RxSp0 ほんの4マルクだけの夢
3名無しさん 警備員[Lv.66] (ワッチョイW 652d-5hH2)
2025/03/26(水) 14:02:54.33ID:IqrutUuM0 仮にホントに新古品だとしても、決して安くはないよな
4名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e957-WcQO)
2025/03/26(水) 15:13:04.64ID:5E+3UBmX0 新古品でデザインや詳細が不明とはいえ使い潰すなら悪くない価格だと思うぞ
もちろんメモリ交換とか後から手を加える箇所はあるけど
4060だけで4万超だし乗り出し10万以下ならありじゃないか?
でもまぁ博打であることも否定できない
もちろんメモリ交換とか後から手を加える箇所はあるけど
4060だけで4万超だし乗り出し10万以下ならありじゃないか?
でもまぁ博打であることも否定できない
5名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1972-lfAh)
2025/03/26(水) 15:44:11.67ID:a34fx0t30 4060だとモンハン中設定のWQHD設定問題なしですか?
6名無しさん 警備員[Lv.15][N防][苗] (スププ Sd62-IHmx)
2025/03/26(水) 15:46:17.43ID:OHR75/3Kd 無理
7名無しさん 警備員[Lv.53] (ワッチョイW 6d22-08AF)
2025/03/26(水) 15:53:27.35ID:Gln+przg0 立て乙
8名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6da0-BJ+z)
2025/03/26(水) 16:13:58.08ID:Hu2bPSqn0 ozgamingで買え
9名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0978-WX2K)
2025/03/26(水) 16:16:22.12ID:ZEgqgKn80 時期がちょい悪いよな
高騰してた時なら売れただろうけど
高騰してた時なら売れただろうけど
10名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 31ad-MaZR)
2025/03/26(水) 17:17:00.32ID:R3F94SHB0 相談です。
その前に現使用PCスペックです。
【購入日】2016年
【CPU】Intel Core i7-6700K(1151/4.0/8M/C4/T8)
【マザーボード】ASUS H170-PRO(H170 1151 DDR4 ATX)
【GPU】NVIDIA GeForce RTX3060(2023年に交換)
【メモリ】16G:Hynix HMA41GU6AFR8N-TFN0(DDR4 PC4-17000 8GB)x2
【ゲーム】モンハンとスト6がメイン、あとUE5でゲーム制作
それで相談内容なんですけど、マザーボードとメモリとCPUを交換したいと思っています
でも一気に変えるのはお金がかかるから、先にメモリだけ増設出来ないかと思ったんです
それで交換予定のマザボが
・ASUS PRIME B550M-A WIFI II (B550 AM4 MicroATX)
で対応メモリがDDR4なのでマザボ交換の時もメモリは同じものを使えないかなと
ただ現マザボを調べると対応メモリが「DIMM DDR4」とあるんですけど、これって互換性ありますか?
購入予定のメモリは
・32GB 3200MHz DDR4 Memory / PC4-25600 XMP 1.35V (16GB x 2枚) ヒートシンク付きシリーズ デスクトップPC用 メモリモジュール Acclamator OUNCE
(Amazonで購入予定)
また購入予定のCPUは
・AMD Ryzen 5 5600XT BOX
を考えています。
この考えで問題ないかアドバイスを頂ければと思います。
ちなみにマザーボード、メモリ、CPUの交換は未経験です。
よろしくお願いします。
その前に現使用PCスペックです。
【購入日】2016年
【CPU】Intel Core i7-6700K(1151/4.0/8M/C4/T8)
【マザーボード】ASUS H170-PRO(H170 1151 DDR4 ATX)
【GPU】NVIDIA GeForce RTX3060(2023年に交換)
【メモリ】16G:Hynix HMA41GU6AFR8N-TFN0(DDR4 PC4-17000 8GB)x2
【ゲーム】モンハンとスト6がメイン、あとUE5でゲーム制作
それで相談内容なんですけど、マザーボードとメモリとCPUを交換したいと思っています
でも一気に変えるのはお金がかかるから、先にメモリだけ増設出来ないかと思ったんです
それで交換予定のマザボが
・ASUS PRIME B550M-A WIFI II (B550 AM4 MicroATX)
で対応メモリがDDR4なのでマザボ交換の時もメモリは同じものを使えないかなと
ただ現マザボを調べると対応メモリが「DIMM DDR4」とあるんですけど、これって互換性ありますか?
購入予定のメモリは
・32GB 3200MHz DDR4 Memory / PC4-25600 XMP 1.35V (16GB x 2枚) ヒートシンク付きシリーズ デスクトップPC用 メモリモジュール Acclamator OUNCE
(Amazonで購入予定)
また購入予定のCPUは
・AMD Ryzen 5 5600XT BOX
を考えています。
この考えで問題ないかアドバイスを頂ければと思います。
ちなみにマザーボード、メモリ、CPUの交換は未経験です。
よろしくお願いします。
11名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 6e7e-Foja)
2025/03/26(水) 18:05:06.09ID:HX3ooYZh0 買うなら全部新調したほうが
後々ボトルネックに悩まなくて済むから
オススメ
先にメモリだけ増設出来ないかとかいか
とかいう戦力の逐次投入は後々無駄金の元だぞ
金が無いなら金を貯めたほうがいい
今は時期が悪い方だからちょうどいいぞ
後々ボトルネックに悩まなくて済むから
オススメ
先にメモリだけ増設出来ないかとかいか
とかいう戦力の逐次投入は後々無駄金の元だぞ
金が無いなら金を貯めたほうがいい
今は時期が悪い方だからちょうどいいぞ
12名無しさん 警備員[Lv.16][N防][苗] (ワッチョイW be38-IHmx)
2025/03/26(水) 18:08:34.71ID:ncWu0saw0 どっちのマザボでも動くと思うけど未経験でOC用のメモリは難易度高くないかい
13名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 6e7e-Foja)
2025/03/26(水) 18:11:48.03ID:HX3ooYZh0 貯める金についてはだいたい40万円単位
去年は30だったが
一端のことをしようとしたら入門機で40万円
ミドルで80ハイで120必要
その間の50とか90とか100はゴミと
考えていい40万以下のマシンもゴミ
自分がどれだけ貯めれるか考えて
この区切りのところで買えばいい
去年は30だったが
一端のことをしようとしたら入門機で40万円
ミドルで80ハイで120必要
その間の50とか90とか100はゴミと
考えていい40万以下のマシンもゴミ
自分がどれだけ貯めれるか考えて
この区切りのところで買えばいい
14名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 6e29-ZVmK)
2025/03/26(水) 18:30:04.72ID:b0t3v+700 マザボ交換ってほぼ新規で組むようなもんだろう
15名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW ad4c-I02I)
2025/03/26(水) 18:34:18.39ID:hJYHOLB80 最新AAAタイトル用を前提でマザボを買い換えるならメモリーはDDR5にした方がいいけど今のマザボじゃ動かないな
今のマザボのままメモリ増設だけしてCPU買い替えて数年延命になるんじゃないかな
今のマザボのままメモリ増設だけしてCPU買い替えて数年延命になるんじゃないかな
1610 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c1a6-29WZ)
2025/03/26(水) 18:38:42.20ID:n5FhKJk/0 何気なくPCのパーツ見てたらメモリとか思いの外安くて、マザボ交換も現実的な価格だなと思ったんです
ただあまり推奨されてないですね、おとなしく貯金しますかぁ
ただメモリ増設ぐらいなら次のPCまでの繋ぎでしてもいいかも?
提示したメモリはオーバークロック用だったみたいでよく分かってなかったんですけど、1万円以下で32GのメモリがAmazonでちらほら見かけるので、それが問題なければ買おうかなって思うんですけど、どうでしょう?
ただあまり推奨されてないですね、おとなしく貯金しますかぁ
ただメモリ増設ぐらいなら次のPCまでの繋ぎでしてもいいかも?
提示したメモリはオーバークロック用だったみたいでよく分かってなかったんですけど、1万円以下で32GのメモリがAmazonでちらほら見かけるので、それが問題なければ買おうかなって思うんですけど、どうでしょう?
17名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW e989-BYOz)
2025/03/26(水) 18:54:14.64ID:4X2+diti0 いつの間にかこのスレも高額なの買う人だらけになってたんだ
僕には20万くらいしかだせない
みんなすごいね
僕には20万くらいしかだせない
みんなすごいね
18名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 6e29-ZVmK)
2025/03/26(水) 18:55:35.24ID:b0t3v+700 アリエクで頑張れば安くそれなりのスペックを組めるぞ
19名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW ad4c-I02I)
2025/03/26(水) 19:05:19.35ID:hJYHOLB80 モンハンはGPUよりCPUも使うからRYZEN+RADEONで価格を抑えたい
最近のAAAゲームは高画質textureで大容量なのでゲーム読み込みでカクカクとラグらないようにM2.NVMeで高速化したい
UE5はテクスチャ作ったりBlenderでイジるとメモリーは32~64GBほしい
この中で妥協できる部分を削るしかないかな
最近のAAAゲームは高画質textureで大容量なのでゲーム読み込みでカクカクとラグらないようにM2.NVMeで高速化したい
UE5はテクスチャ作ったりBlenderでイジるとメモリーは32~64GBほしい
この中で妥協できる部分を削るしかないかな
20名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b175-MaZR)
2025/03/26(水) 19:07:18.64ID:qiRWSVpR0 ミドルハイくらいで組んだけど普通に30万超えた
モンハン快適にできてるとは言え数年前のハイエンド余裕で買えちゃう値段だから正直げんなりしとる
モンハン快適にできてるとは言え数年前のハイエンド余裕で買えちゃう値段だから正直げんなりしとる
21名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c649-BJ+z)
2025/03/26(水) 19:09:36.29ID:cgh6tvO/0 同じスペックが高額になっただけなんだ
世はインフレしてるんだぜ?
所得はデフレしとるけど
世はインフレしてるんだぜ?
所得はデフレしとるけど
22名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ed94-bZOK)
2025/03/26(水) 19:16:56.48ID:pQZMLnd60 アリエクなんかすすめんなよ
23名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW be8c-Wv/J)
2025/03/26(水) 19:19:44.73ID:EB9lv3HH024名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c62b-BJ+z)
2025/03/26(水) 20:06:08.37ID:PsLzNUZK0 アリエクぐらい使えた方がええやろ
25名無しさん 警備員[Lv.16][N防][苗] (ワッチョイW be38-IHmx)
2025/03/26(水) 20:21:45.08ID:ncWu0saw0 受け取り確認の段階で詐欺商品を見抜ける知識がある
運営や出品者と英語でやりとりできる
最悪勉強代と割り切って諦められる
ができるなら使っていいんじゃない?
出品は怪しいの多いけど運営の対応はメルカリなんかより上だと思う
運営や出品者と英語でやりとりできる
最悪勉強代と割り切って諦められる
ができるなら使っていいんじゃない?
出品は怪しいの多いけど運営の対応はメルカリなんかより上だと思う
26名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6d3a-MaZR)
2025/03/26(水) 20:26:32.55ID:67roVLtS0 >>10
ほぼ同じスペック(6700K+GTX1080)から買い替えた者だけど他の人が言うように買うなら新規で一気に購入したほうがいいね
やることに対して買おうとしてるスペックが低すぎる。30万円高えよって気持ちは分かるよ俺も吐いた
今から2ヶ月以内に買う予定なら↓これぐらいなら後悔はしないとだけ
CPU:9800X3D or 9700X
RAM:DDR5 32GBx2 64GB(モンハンがアホなので64GBも視野になってきた。あとクリエティブ活動用に)
GPU:RX 9070 or 5070Ti (エロ絵をAI生成するならNVIDIAでそうじゃないならAMDが最強)
SSD:Crucial T500(Gen4 SSDなら基本的にOK)
映像制作、ゲーム制作するならシステムSSD 2TB、データ用に4TB程度あると快適さが段違いになる
システムはGen4 SSD推奨 データ用にゲームも入れるなら同じくGen4に
ほぼ同じスペック(6700K+GTX1080)から買い替えた者だけど他の人が言うように買うなら新規で一気に購入したほうがいいね
やることに対して買おうとしてるスペックが低すぎる。30万円高えよって気持ちは分かるよ俺も吐いた
今から2ヶ月以内に買う予定なら↓これぐらいなら後悔はしないとだけ
CPU:9800X3D or 9700X
RAM:DDR5 32GBx2 64GB(モンハンがアホなので64GBも視野になってきた。あとクリエティブ活動用に)
GPU:RX 9070 or 5070Ti (エロ絵をAI生成するならNVIDIAでそうじゃないならAMDが最強)
SSD:Crucial T500(Gen4 SSDなら基本的にOK)
映像制作、ゲーム制作するならシステムSSD 2TB、データ用に4TB程度あると快適さが段違いになる
システムはGen4 SSD推奨 データ用にゲームも入れるなら同じくGen4に
27名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 0978-WX2K)
2025/03/26(水) 20:39:05.90ID:ZEgqgKn80 やる事に対してスペック低いかっていやそうでもないんじゃね
今やれてるんだろ多分
設定落とせば出来るだろうしさ
明らかにメモリ少ないからその点で困ってるみたいな感じなんじゃね?
結局はps5程度の性能あれば今のゲームは基本できるんだから
今やれてるんだろ多分
設定落とせば出来るだろうしさ
明らかにメモリ少ないからその点で困ってるみたいな感じなんじゃね?
結局はps5程度の性能あれば今のゲームは基本できるんだから
28名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイW c2c2-ZNbT)
2025/03/26(水) 21:04:05.19ID:Ijz7m/AS0 PS5proでも45fpsでしか動かないワイルズで絶望したからゲーミングPC買うことにした俺みたいな奴もいる
いつの時代もハードよりソフトの方が先に行きやがるからCSはもう懲りた
いつの時代もハードよりソフトの方が先に行きやがるからCSはもう懲りた
29名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 9924-JIbt)
2025/03/26(水) 21:09:22.24ID:elbc1A4r0 RTX5060が電圧盛ってごまかしただけって評価になりそうだし
RX9060がゲーミングPCエントリーの鉄板になるかもしれないな
RX9060がゲーミングPCエントリーの鉄板になるかもしれないな
30名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW b283-gPLd)
2025/03/26(水) 21:24:31.86ID:S1j1ko4l0 B580が5万台だし9060XTは6万5000ぐらいで出してくれないかな
31名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ d2dc-29WZ)
2025/03/26(水) 21:24:47.06ID:SwTi4una0 性能向上ショボくても、その分安けりゃ構わないんだけどな…
32名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ d2dc-29WZ)
2025/03/26(水) 21:29:19.35ID:SwTi4una0 RX9060は性能のリーク全然無いから何もわからんな
取り敢えず20Gbpsのバス幅128bitでXTは8,16GBの2種ってくらいか
取り敢えず20Gbpsのバス幅128bitでXTは8,16GBの2種ってくらいか
35名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 6e29-ZVmK)
2025/03/26(水) 23:03:50.76ID:b0t3v+700 グラボで超えると思います
36名無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 4212-fljc)
2025/03/26(水) 23:25:57.22ID:FGv6xStv0 AMD CEOが Radeon RX 9070 XT の販売台数は先代の10倍以上を記録したと明らかに
https://gazlog.jp/entry/radeon-rx9070xt-sales-great-success/#google_vignette
https://gazlog.jp/entry/radeon-rx9070xt-sales-great-success/#google_vignette
37名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 82a6-MaZR)
2025/03/26(水) 23:36:16.86ID:6IN6Yfo+0 なぁ、件のZEROで買ったPCが届いたんだが、何故かCPUが7600から9600Xになってたんだよ
CPU-Zで見ても間違いなかったんだが、これはなんでなんや?
CPU-Zで見ても間違いなかったんだが、これはなんでなんや?
38名無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 0978-WX2K)
2025/03/26(水) 23:39:21.78ID:ZEgqgKn80 良い意味でも悪い意味でもテキトーなんだろ
39名無しさん 警備員[Lv.1][新警] (オイコラミネオ MM35-WkpR)
2025/03/26(水) 23:48:50.60ID:cMkBwgDmM そういうの嫌な人はサイコムがいいよ
40名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 6e29-ZVmK)
2025/03/26(水) 23:58:29.13ID:b0t3v+700 性能上がってんじゃんお得!
41名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW e1bd-BJ+z)
2025/03/27(木) 00:11:23.34ID:2HH15tUr0 逆に9600Xにしたはずなのに7600になってた可哀想な人が居ないといいな
42名無しさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 064e-bZOK)
2025/03/27(木) 00:15:25.05ID:pBAGjKAH0 どこだったか忘れたけどパーツ在庫なかったから上位のを替わりに入れときました!されたBTOあったな
43名無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 0978-WX2K)
2025/03/27(木) 00:17:35.10ID:8gnbfx/y0 連絡と確認があればいいと思うけどな
44名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 82a6-MaZR)
2025/03/27(木) 00:19:56.20ID:cBvgGygS0 ちなみに9600Xに変わってるっていう連絡は一切なかった
45名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d2dc-29WZ)
2025/03/27(木) 00:59:58.31ID:tKKmQei80 よかったやん
46名無しさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4204-PAPZ)
2025/03/27(木) 01:11:03.90ID:1kSdpJmL048名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6d98-1Q76)
2025/03/27(木) 03:40:53.67ID:9YnqbdZE0 これ新手のステマだろ
49名無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ed94-bZOK)
2025/03/27(木) 03:42:29.58ID:a6zCLw570 草
めっちゃいいじゃん
めっちゃいいじゃん
50名無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 2e2c-K5Ti)
2025/03/27(木) 04:12:33.66ID:eYUwlTnH0 ozが出荷前初期設定サービスに金取るようになってて草
デフォではOSの設定すらやらんのか
デフォではOSの設定すらやらんのか
51名無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ed94-bZOK)
2025/03/27(木) 04:16:02.67ID:a6zCLw570 物価も上がって不景気だからね
物価上がった分の報酬は上級国民や各国大物投資家に流れとる
ちんぽ
物価上がった分の報酬は上級国民や各国大物投資家に流れとる
ちんぽ
52名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 6e29-ZVmK)
2025/03/27(木) 06:53:19.74ID:YM545Qgp0 でも9070xt積んでるのに30万切りそうじゃん
53名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c5ad-29WZ)
2025/03/27(木) 06:57:30.20ID:RXq7MoWw054名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW c629-BJ+z)
2025/03/27(木) 08:00:25.87ID:AWHFUZh1055名無しさん 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 0978-WX2K)
2025/03/27(木) 08:07:59.59ID:8gnbfx/y0 ozにとりあえず文句言うスタイルってなんなんだろうな
56名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4907-g/ya)
2025/03/27(木) 08:15:14.40ID:SHW6OKT30 外付けで起動すれば最低限のパーツの動作確認はできるかな?数捌くなら初期セットアップは余計な手間だわな
57名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW c1fc-neiP)
2025/03/27(木) 08:15:32.05ID:b9JYHnKK0 自分もZEROがセットアップ済みで初回起動の時にローカルアカウントで即立ち上がったから問題ないこと確認して初期化したわ
マイクロソフトアカウントに抵抗そんな無かったし今までの自分のアカウントで入り直した
人が使った垢なんか嫌なんよね
マイクロソフトアカウントに抵抗そんな無かったし今までの自分のアカウントで入り直した
人が使った垢なんか嫌なんよね
58名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW c1fc-neiP)
2025/03/27(木) 08:16:37.16ID:b9JYHnKK0 ただまぁ動作確認してくれてそう感はあるし安心要素でもあるから好き嫌い出るわな
59名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW c629-BJ+z)
2025/03/27(木) 08:22:21.76ID:AWHFUZh1060名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (オイコラミネオ MM35-WkpR)
2025/03/27(木) 09:05:59.64ID:NquNgFAgM BTOって仕込んだりするのか
知らんかった怖いな
知らんかった怖いな
61名無しさん 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 8124-wwqZ)
2025/03/27(木) 09:09:17.90ID:gkxiHMRD0 5000シリーズはハードとソフトに不具合ある上にボッタ品薄な地雷を買うよりラデオン良さそうだな
モンハンは夏までアプデ無いからライトゲーマーは9060待ちでもいいし
モンハンは夏までアプデ無いからライトゲーマーは9060待ちでもいいし
62名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3db5-LFN5)
2025/03/27(木) 09:10:06.94ID:RWxFQZxP0 セキュリティソフトは仕込んでくるんじゃないの
よくあるアレとかを
よくあるアレとかを
63名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 0644-95bb)
2025/03/27(木) 09:57:36.84ID:8z/1DR4G0 Geforce 5070のPCをBTOしようと知り合いに相談したら、5090以外のグラボなんて今は情弱しか買わんよって9070にしとき、9070にするならCPUのランク下げて良いから9070XTにしときって、言われたんですがそんなもんなんですかね。
本人は98003Dと、5080のPCを今年頭に自作したみたいで滅茶苦茶自慢されたんですが…
本人は98003Dと、5080のPCを今年頭に自作したみたいで滅茶苦茶自慢されたんですが…
66名無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 651a-5hH2)
2025/03/27(木) 10:12:15.46ID:L8ysen4q0 >>63
まあ、今の状態だと5090も含めてコスパはめちゃくちゃ悪いってのはある
オレはRadeonに詳しくないのだが、ゲーミングPC特化なら、ここでも言われてるように、Radeonの方が比べるべくもないくらいにはコスパが良い、みたい
GeForceは6000番台待ちの状況だよ
まあ、今の状態だと5090も含めてコスパはめちゃくちゃ悪いってのはある
オレはRadeonに詳しくないのだが、ゲーミングPC特化なら、ここでも言われてるように、Radeonの方が比べるべくもないくらいにはコスパが良い、みたい
GeForceは6000番台待ちの状況だよ
67名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワンミングク MM92-2DwR)
2025/03/27(木) 10:13:51.79ID:osJBn5XKM 普通はプリインストールまででセットアップは自分でやる
68名無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 651a-5hH2)
2025/03/27(木) 10:13:54.85ID:L8ysen4q069名無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 651a-5hH2)
2025/03/27(木) 10:16:02.40ID:L8ysen4q0 >>63
CPUのランクは7800x3Dを勧めてるのではないか?
CPUのランクは7800x3Dを勧めてるのではないか?
70名無しさん 警備員[Lv.18][N防][苗] (スププ Sd62-IHmx)
2025/03/27(木) 10:17:05.46ID:HgEtS8uAd ゲームするだけならCPUそこそこでGPUにお金掛けた方がコスパはいいのは確か
71名無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 651a-5hH2)
2025/03/27(木) 10:17:23.66ID:L8ysen4q0 ブラックアウト問題も未解決だしね…
>>67
プリインストールってなに?
プリインストールってなに?
73名無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 651a-5hH2)
2025/03/27(木) 10:23:21.47ID:L8ysen4q0 >>64
認証キーは自分で入れてセットアップするのが普通じゃないのか?
認証キーは自分で入れてセットアップするのが普通じゃないのか?
>>73
認証キー…?
認証キー…?
ozスプリングセール安すぎ草
https://i.imgur.com/5uR5Okq.png
https://i.imgur.com/5uR5Okq.png
76名無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 651a-5hH2)
2025/03/27(木) 10:32:00.90ID:L8ysen4q077名無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 651a-5hH2)
2025/03/27(木) 10:36:51.54ID:L8ysen4q0 5000番台は新アーキテクチャ、ブラックウェルの人柱になった
そしてファームウェアアップデートする度に下位の番台も巻き添えを食いつつあるw
そしてファームウェアアップデートする度に下位の番台も巻き添えを食いつつあるw
4070sモデルとか18万円で売ってたじゃないですかぁ…
ozさんどうしちゃったですか
ozさんどうしちゃったですか
79名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c233-1Q76)
2025/03/27(木) 10:44:21.44ID:xHvDuTdn0 まぁ安いんじゃない
俺が自作で組んだ値段とほぼ同じだよ(CPUとグラボ)
けどそれ以外のパーツがBTOはゴミの可能性あるからなんとも言えない
自分はケースも簡易水冷クーラーもマザボも電源もメモリもそこそこいい奴選んだから、それ考えると
俺が自作で組んだ値段とほぼ同じだよ(CPUとグラボ)
けどそれ以外のパーツがBTOはゴミの可能性あるからなんとも言えない
自分はケースも簡易水冷クーラーもマザボも電源もメモリもそこそこいい奴選んだから、それ考えると
80名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワンミングク MM92-2DwR)
2025/03/27(木) 10:46:03.85ID:osJBn5XKM BTOに使われるペラペラ安物ケースはまじ萎えるからなあ
81名無しさん 警備員[Lv.67] (JPW 0H8a-5hH2)
2025/03/27(木) 10:48:33.04ID:WWFiS6p8H よく考えたら、オレ去年
7800x3D、4070tis ストレージ2Tで32万だったわ…
7800x3D、4070tis ストレージ2Tで32万だったわ…
82名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6e10-29WZ)
2025/03/27(木) 11:01:41.59ID:4DOeYLcy0 9070シリーズはセールしないのか
そりゃ何もしなくても売れるからな
ということは5000シリーズはまだまだ下がる
そりゃ何もしなくても売れるからな
ということは5000シリーズはまだまだ下がる
84名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 0978-WX2K)
2025/03/27(木) 11:07:59.17ID:8gnbfx/y0 それps5とxboxやで
85名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 4289-BJ+z)
2025/03/27(木) 11:10:35.56ID:hVKh2zy50 パソコン工房5070tiのBTO結構値下がりしてるな
まだ高いけどな
まだ高いけどな
>>84
家庭用先行なの!?
家庭用先行なの!?
88名無しさん 警備員[Lv.18][N防][苗] (ワッチョイW be3f-IHmx)
2025/03/27(木) 11:23:52.80ID:xaLNR8Tb089名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c6d8-Wv/J)
2025/03/27(木) 11:24:45.72ID:quBNntzg0 そうだよ
90名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 0978-WX2K)
2025/03/27(木) 11:30:36.27ID:8gnbfx/y0 PC版が売れてないのとチートとか含めた諸々で
PC版は出ないかもとさえ言われてんだよな
PC版は出ないかもとさえ言われてんだよな
91名無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 658d-5hH2)
2025/03/27(木) 11:31:51.34ID:L8ysen4q0 ロックスターってCS縛りするメリット何もないのにな
92名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 896d-Dpmj)
2025/03/27(木) 11:32:57.59ID:khW12bfc0 WindowsXPはDPを使えない?
93名無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 658d-5hH2)
2025/03/27(木) 11:34:25.98ID:L8ysen4q094名無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 4212-fljc)
2025/03/27(木) 11:35:31.65ID:pOvDGPM6095名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c6d8-Wv/J)
2025/03/27(木) 11:36:46.81ID:quBNntzg0 それにしてもマップ広いな
i.imgur.com/84TmpPf.jpeg
i.imgur.com/84TmpPf.jpeg
96名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 0935-oTR/)
2025/03/27(木) 11:37:02.86ID:B+7XRaGM0 Steamの使用グラボ率見てると上から4060、3060、4060tiの順番らしいから求められてるのは15万前後のPCだよな
5060はいくらぐらい販売されるのか
5060はいくらぐらい販売されるのか
>>95
なにこれkwsk
なにこれkwsk
98名無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 658d-5hH2)
2025/03/27(木) 11:42:33.56ID:L8ysen4q0 >>96
それはSteamが求めてるわけじゃなくてSteamを利用してるユーザーの環境の話だから、特定のタイトルではそれでは足りない、という事もままある
それはSteamが求めてるわけじゃなくてSteamを利用してるユーザーの環境の話だから、特定のタイトルではそれでは足りない、という事もままある
99名無しさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4204-PAPZ)
2025/03/27(木) 11:53:32.48ID:1kSdpJmL0 steamの自動録画機能使い易すぎた
steamと関係ない、フリーソフトやdlsiteとかで買ったえちちなゲームも録画出来るから便利
いやえちちなゲームは録画しないけど
steamと関係ない、フリーソフトやdlsiteとかで買ったえちちなゲームも録画出来るから便利
いやえちちなゲームは録画しないけど
100名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ c507-bZOK)
2025/03/27(木) 11:53:35.68ID:j7tncbKZ0 OZただの安くないRTX処分セールじゃん
101名無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ed94-bZOK)
2025/03/27(木) 11:56:21.25ID:a6zCLw570102名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 0978-WX2K)
2025/03/27(木) 12:00:02.38ID:8gnbfx/y0 いやVの右にIがあるんやから6やろ?
103名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ c507-bZOK)
2025/03/27(木) 12:01:49.43ID:j7tncbKZ0 FFとかDQとかやってりゃバカでもわかるだろうけどな
104名無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ed94-bZOK)
2025/03/27(木) 12:09:12.43ID:a6zCLw570 あほんまだ
カルタゴ人だからローマ数字読めねえので粋ってローマ数字にする文化滅びてくれよな
カルタゴ人だからローマ数字読めねえので粋ってローマ数字にする文化滅びてくれよな
106名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 6ddf-Foja)
2025/03/27(木) 12:23:59.15ID:07d0sW700107名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6e10-29WZ)
2025/03/27(木) 12:26:30.81ID:4DOeYLcy0 木のケース、格好いいね
9070xt載ったら買うからヨロピク
9070xt載ったら買うからヨロピク
108名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW fd2a-neiP)
2025/03/27(木) 12:33:35.39ID:x07kAgXY0 ozすっかり有名ショップだな
勝手に俺のCPUアプグレしてくれたZEROもすこれw
勝手に俺のCPUアプグレしてくれたZEROもすこれw
109名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW fd2a-neiP)
2025/03/27(木) 12:35:51.93ID:x07kAgXY0 ちなこんな感じ
デスクトップ初だから素直にカッコよくて幸せ
imgur.com/a/D32c4dQ
デスクトップ初だから素直にカッコよくて幸せ
imgur.com/a/D32c4dQ
111名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 6ddf-Foja)
2025/03/27(木) 12:45:52.57ID:07d0sW700112名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW c629-BJ+z)
2025/03/27(木) 12:48:15.91ID:AWHFUZh10 ozはもうスレ公認のショップになったん?おもんな
113名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 6e29-ZVmK)
2025/03/27(木) 12:56:01.32ID:YM545Qgp0 OZはまだパーツそこそこ書いてるだけマシ
zeRoさんは…
zeRoさんは…
114名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 6ebf-BJ+z)
2025/03/27(木) 13:03:23.15ID:U1KRK43+0 ozはなんだかんだで結構良心的じゃないかと
安いモデルって大体は詳細書いてないパーツに微妙なの使って誤魔化すけどozはそれもあんまり無いイメージ
安いモデルって大体は詳細書いてないパーツに微妙なの使って誤魔化すけどozはそれもあんまり無いイメージ
115名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 6e29-ZVmK)
2025/03/27(木) 13:06:11.44ID:YM545Qgp0 自分買ったところはマジで全部パーツ目隠しだからな
まぁそれでもそこそこの質のモノだけど
まぁそれでもそこそこの質のモノだけど
116名無しさん 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ ed8b-PAPZ)
2025/03/27(木) 13:07:11.40ID:7qIbiKZq0 >>109
すごい負圧になってそう。ほこり注意やで。
すごい負圧になってそう。ほこり注意やで。
117名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6e15-MaZR)
2025/03/27(木) 13:15:13.76ID:RmSyGxze0 グラボの性能とメモリの容量が多いと快適に遊べるよ
118名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW fd2a-neiP)
2025/03/27(木) 13:24:06.25ID:x07kAgXY0 あざす
パーツの詳細って明記してる所としてない所でかなり差がある気がする
大手だとミドルグラボでもA620だったりするけど、分かりやすい所には書いてないしな
パーツの詳細って明記してる所としてない所でかなり差がある気がする
大手だとミドルグラボでもA620だったりするけど、分かりやすい所には書いてないしな
119名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 064b-J5TV)
2025/03/27(木) 13:41:08.48ID:0KWGTbBY0 >>109
吸気ファンは?
吸気ファンは?
120名無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 658d-5hH2)
2025/03/27(木) 13:47:39.94ID:L8ysen4q0121名無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 658d-5hH2)
2025/03/27(木) 13:49:50.98ID:L8ysen4q0 >>119
確かにコレだとフロントに吸気ファン付けられないな…
確かにコレだとフロントに吸気ファン付けられないな…
122名無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 658d-5hH2)
2025/03/27(木) 13:51:04.30ID:L8ysen4q0123名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 09e7-WX2K)
2025/03/27(木) 13:59:29.09ID:8gnbfx/y0 ZEROのケースは安いやつだった記憶あるけど
124名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d2dc-29WZ)
2025/03/27(木) 14:20:30.89ID:tKKmQei80 底面吸気じゃねーの?
125名無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 658d-5hH2)
2025/03/27(木) 14:39:30.81ID:L8ysen4q0 あー、そうかもな
上にもあるっぽいけど
上にもあるっぽいけど
126!dongul 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW c22a-JG6Q)
2025/03/27(木) 14:40:19.57ID:ttsqHWqr0 arkはパーツ全部書いてあったな
127名無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 658d-5hH2)
2025/03/27(木) 14:41:37.43ID:L8ysen4q0 上は排気かなぁ?
128名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b115-MaZR)
2025/03/27(木) 14:53:48.74ID:xT++qC0M0 やっぱPCはくろだよなー
俺は欲しかったケースが白しかなかったから仕方ねえで白いパーツで揃えてた矢先にグラボが黒しかなかったから仕方なく買って
数日後そのモデルの白出るのしってくそなえたわwww
俺は欲しかったケースが白しかなかったから仕方ねえで白いパーツで揃えてた矢先にグラボが黒しかなかったから仕方なく買って
数日後そのモデルの白出るのしってくそなえたわwww
129名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d2dc-29WZ)
2025/03/27(木) 14:58:39.73ID:tKKmQei80 >>127
煙突効果的に上排気が順当な気がするけど、上吸気もあるっちゃあるしね…
煙突効果的に上排気が順当な気がするけど、上吸気もあるっちゃあるしね…
130名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 0935-oTR/)
2025/03/27(木) 15:15:16.89ID:B+7XRaGM0 底面メッシュぽいから底面吸気では?
131名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 09e7-WX2K)
2025/03/27(木) 15:21:09.05ID:8gnbfx/y0 多分MACUBE110だかなんだかってやつだから調べればわかるんじゃね
前に値段だけ調べて5000円位だったかな
前に値段だけ調べて5000円位だったかな
132名無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 658d-5hH2)
2025/03/27(木) 15:35:27.76ID:L8ysen4q0 めちゃ重そうだよねw
134名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ fd2a-MaZR)
2025/03/27(木) 16:02:52.22ID:x07kAgXY0135名無しさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4204-PAPZ)
2025/03/27(木) 16:05:17.24ID:1kSdpJmL0 15-10-6
136名無しさん 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ c24f-29WZ)
2025/03/27(木) 16:11:07.15ID:iF2PeXDH0 3連単
137名無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 658d-5hH2)
2025/03/27(木) 16:49:02.75ID:L8ysen4q0 >>109
よく見るとパネルの角の部分汚ねえな…
よく見るとパネルの角の部分汚ねえな…
138名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 8124-eftE)
2025/03/27(木) 17:16:33.61ID:qjVX8wlE0 9800x3dって空冷のそこまで良い冷却にアプグレしなくても冷えるCPUなの?
地元のショップの店員が言ってて微妙に信用出来なくて
地元のショップの店員が言ってて微妙に信用出来なくて
139名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c629-BJ+z)
2025/03/27(木) 17:25:09.87ID:AWHFUZh10140名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e957-WcQO)
2025/03/27(木) 17:25:32.90ID:dPtUrec60 >>138
7800X3Dに比べれば冷えるが100%で回る事がそうそう無いっていうのもあるだろうな
7800X3Dに比べれば冷えるが100%で回る事がそうそう無いっていうのもあるだろうな
141名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fd2a-MaZR)
2025/03/27(木) 17:29:51.92ID:x07kAgXY0142名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 8124-eftE)
2025/03/27(木) 17:30:07.75ID:qjVX8wlE0143名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6d06-BJ+z)
2025/03/27(木) 17:34:28.28ID:PUbPkCS70 俺は9800x3dをak400で使ってるよ
数ヶ月経つけど特に問題ない
静音にこだわるならそりゃ高級ファンの方がいいとは思う
数ヶ月経つけど特に問題ない
静音にこだわるならそりゃ高級ファンの方がいいとは思う
144名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 4212-fljc)
2025/03/27(木) 18:13:06.70ID:pOvDGPM60 不安なファン
145名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c629-BJ+z)
2025/03/27(木) 18:21:21.25ID:AWHFUZh10 なんて?
147名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 8124-WX2K)
2025/03/27(木) 19:08:57.91ID:uYO65twy0 興味失せちゃってあんま覚えてないんだけど
9800x3dの5080とかって最初幾ら位だったんだっけ?フロンティアとか
9800x3dの5080とかって最初幾ら位だったんだっけ?フロンティアとか
149名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 65be-neiP)
2025/03/27(木) 19:12:43.14ID:mDfl2T/H0150名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワンミングク MM92-2DwR)
2025/03/27(木) 19:14:48.58ID:osJBn5XKM A520で4000番台使っちゃ駄目でしょ
151名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6577-95bb)
2025/03/27(木) 19:26:54.46ID:gV77/IzW0152名無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 658d-5hH2)
2025/03/27(木) 19:50:33.03ID:L8ysen4q0153名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 82a6-neiP)
2025/03/27(木) 19:50:37.35ID:cBvgGygS0 パソコン工房、景品表示法違反だってよ
157名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 4212-fljc)
2025/03/27(木) 20:18:46.68ID:pOvDGPM60 そ~っすよ!
158名無しさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4204-PAPZ)
2025/03/27(木) 20:26:35.17ID:1kSdpJmL0 >>154
気持ちは分かるがググったら普通に出てきたぞい
気持ちは分かるがググったら普通に出てきたぞい
159名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d2dc-29WZ)
2025/03/27(木) 21:21:30.75ID:tKKmQei80 > パソコン工房は、2022年9月から23年7月までに実施した複数のキャンペーンで「今なら対象機種をご購入で 最大10000円分相当 還元!」など、あたかも期間限定の特典であるかのように表示していた。しかし実際には、キャンペーン期間が終了した後でも条件を満たせば、同等の特典を受けることができたという。
160名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 9924-55LK)
2025/03/27(木) 21:55:22.85ID:bXaZu7Eq0 悪名高い工房さん
161名無しさん 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 8124-wwqZ)
2025/03/27(木) 22:56:05.37ID:gkxiHMRD0 ozはなぜかOSメディアが付属しない不思議な店だからいい子はよく考えようね
162名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイW ad4c-I02I)
2025/03/27(木) 22:58:56.81ID:OUQ3qXpx0 OSはネットから落としてくるものだろ?
USBブートでインストールするのだから必要なのはシリアルナンバーだけだよ
USBブートでインストールするのだから必要なのはシリアルナンバーだけだよ
163名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW edef-BJ+z)
2025/03/27(木) 23:11:28.85ID:X//tj/4e0 付属しないからなんやねん…
164名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 82a6-MaZR)
2025/03/27(木) 23:14:40.44ID:cBvgGygS0 むしろパケ版使ってるBTOのが少なくねーか?
165名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイW ad4c-I02I)
2025/03/27(木) 23:15:42.87ID:OUQ3qXpx0166名無しさん 警備員[Lv.101][苗] (ワッチョイ e171-i+vN)
2025/03/27(木) 23:36:03.73ID:5YI16Q+S0 >>161
つまり、SDGsに配慮した先進的な店って事だね!
つまり、SDGsに配慮した先進的な店って事だね!
167名無しさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ d201-PAPZ)
2025/03/28(金) 01:03:56.77ID:lBpeJKYq0 今時OSのメディアがどうたら言ってる奴が居るんだな
168名無しさん 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ c215-29WZ)
2025/03/28(金) 01:41:32.84ID:SaTA/lGA0 車の免許も取れないって相当アホやぞ
169名無しさん 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ c215-29WZ)
2025/03/28(金) 01:45:01.31ID:SaTA/lGA0 間違えた
170名無しさん 警備員[Lv.68] (ワッチョイW 6502-5hH2)
2025/03/28(金) 02:18:40.55ID:/jeV9fsJ0172名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0977-29WZ)
2025/03/28(金) 03:29:50.91ID:vjvPmLUt0174名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 82a6-neiP)
2025/03/28(金) 07:31:28.14ID:/smFbwRl0 期間限定って謳い文句だと、「今しかない」と消費者は受け取るし本来は実際にそうだからな
175名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 82a6-neiP)
2025/03/28(金) 07:33:22.35ID:/smFbwRl0 おニューPC、目当てだったForza Motorsportでモニター上限のFPS180貼り付きに出来て幸せだわ
前まではひっくい設定で60不安定だったのに
前まではひっくい設定で60不安定だったのに
176名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 2ef8-ECjR)
2025/03/28(金) 09:37:15.33ID:YPgSp8HK0 パソコン工房のスレは問題スルーw
177名無しさん 警備員[Lv.68] (ワッチョイW 659e-5hH2)
2025/03/28(金) 09:58:50.47ID:/jeV9fsJ0 会社が潰れるような大事じゃないしな
178名無しさん 警備員[Lv.68] (ワッチョイW 659e-5hH2)
2025/03/28(金) 10:00:12.80ID:/jeV9fsJ0 いつまでも閉店売り尽くしやってた、昔の寂れた洋服店みたいなもんよw
179名無しさん 警備員[Lv.68] (ワッチョイW 659e-5hH2)
2025/03/28(金) 10:03:29.71ID:/jeV9fsJ0 BTOでパソコン買うようなヤツは大抵、価格調査もするし、セールいう割に安くねぇな、で終わりじゃね?w
181名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 65cd-fljc)
2025/03/28(金) 11:32:14.81ID:SwhIvVyw0 >>178
毎日閉店してるからセーフ
毎日閉店してるからセーフ
182名無しさん 警備員[Lv.101][苗] (ワッチョイ e171-i+vN)
2025/03/28(金) 11:55:33.87ID:pgdnh4oE0 モンスターハンターワイルズ は低性能PCほど有利? 30FPSでプレイすると武器ダメージ増加
183名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c642-BJ+z)
2025/03/28(金) 12:01:49.45ID:5LZ9Yqlt0 pc高すぎて買い換えれねえ
パーツだけ入れ替えるのもありなのかな、せめてグラボ…と思ってるけどそのグラボが一番ヤバいっていう
パーツだけ入れ替えるのもありなのかな、せめてグラボ…と思ってるけどそのグラボが一番ヤバいっていう
184名無しさん 警備員[Lv.9][N防][苗] (ワッチョイW be3f-IHmx)
2025/03/28(金) 12:10:01.02ID:XXS3l7/Y0 ちゃんと性能引き出そうとしたらマザボから入れ替え必要だったりとかするけどね、あんまり古いと
185名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d2dc-29WZ)
2025/03/28(金) 12:11:03.87ID:GdBalyTx0 ツクモの次世代グラボ一般販売で5070だけずっと残ってるな
他の次世代グラボはRadeon RTX問わず在庫ないけど
他の次世代グラボはRadeon RTX問わず在庫ないけど
186名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 09e7-WX2K)
2025/03/28(金) 12:22:57.89ID:rzi+rET+0 というかあんだけ意味不明に4000番が売れて
7000番まで引っ張り出してきて売り切れ続出してて
9000番がバカ売れしてって状況なら
もう買い替え考えてた殆どの人にグラボ渡ったんやろさすがにさ
7000番まで引っ張り出してきて売り切れ続出してて
9000番がバカ売れしてって状況なら
もう買い替え考えてた殆どの人にグラボ渡ったんやろさすがにさ
187名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e957-WcQO)
2025/03/28(金) 12:23:53.90ID:07pRjUni0 BTOでカスタマイズ項目が多いなら店でパーツ買って
組み立て代行頼んだ方が数万安くなるのバグってる
なんで自分の店で売ってる値段より3割以上高いんだよ…
組み立て代行頼んだ方が数万安くなるのバグってる
なんで自分の店で売ってる値段より3割以上高いんだよ…
188名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW fd2a-neiP)
2025/03/28(金) 12:48:48.83ID:mVz59RBW0190名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 1919-25dD)
2025/03/28(金) 14:01:09.30ID:x3pLWmvV0 同意します
個人の感想です
個人の感想です
191名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6d21-gPLd)
2025/03/28(金) 14:05:54.71ID:DfTkCFqg0192名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW b1fd-fljc)
2025/03/28(金) 14:16:27.46ID:eN44EaAT0 わざわざ高く売れるものを安く売るバカは居ないってだけ
193名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6d21-gPLd)
2025/03/28(金) 14:22:27.19ID:DfTkCFqg0 そりゃそうだが
生活必需品じゃないし値上げも限度があると思うけどね
一定ライン越えたら何かもういいやってなるだろ
生活必需品じゃないし値上げも限度があると思うけどね
一定ライン越えたら何かもういいやってなるだろ
194名無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e957-WcQO)
2025/03/28(金) 14:39:35.40ID:07pRjUni0 実店舗で用途と予算を伝えて店員にパーツ選んでもらって
組み立てと動作確認まで有償でお願いした方がその店のBTOより安いわけだ
調べたけどよりグレードの高いパーツを選んだのにBTOと比べて2割近く安くなった
自作しても金額大して変わらないって言いだしたの社員か関係者だろって疑いたくなるな
組み立てと動作確認まで有償でお願いした方がその店のBTOより安いわけだ
調べたけどよりグレードの高いパーツを選んだのにBTOと比べて2割近く安くなった
自作しても金額大して変わらないって言いだしたの社員か関係者だろって疑いたくなるな
195名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ d2dc-29WZ)
2025/03/28(金) 15:02:17.07ID:GdBalyTx0 パーツ単品は他の競合小売でも透明性のある価格勝負があるけど
BTOで組み込みすれば値段の透明性が下がるからそこで利幅を取れるって事じゃね
BTOで組み込みすれば値段の透明性が下がるからそこで利幅を取れるって事じゃね
196名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (オッペケT Srf1-2aXW)
2025/03/28(金) 15:09:47.30ID:QRmV8uZBr 人件費だろね
社員雇えば福利厚生なんかで高くなるし、日に3時間くらいしか雇わないバイトとか派遣とか使えば安くなるんじゃないの
安く組みたければ、自分組む、知り合いに頼む、タイミーで募集が安そう
世の中給料や時給なんてやめて歩合給のみしたら安くなると思うけど地獄と思う
社員雇えば福利厚生なんかで高くなるし、日に3時間くらいしか雇わないバイトとか派遣とか使えば安くなるんじゃないの
安く組みたければ、自分組む、知り合いに頼む、タイミーで募集が安そう
世の中給料や時給なんてやめて歩合給のみしたら安くなると思うけど地獄と思う
197名無しさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイW c6a4-eftE)
2025/03/28(金) 15:16:16.95ID:4iPwGxx60 他の業種でも一度値上げした物は下げるの大変だけどPCもこの値段がデフォになるのかね
198名無しさん 警備員[Lv.40][SR武][SR防][苗] (ワッチョイW 06dc-ggCx)
2025/03/28(金) 16:05:28.00ID:Uat+9xTq0 >>195
実際ワンズで「フルカスタマイズpcなるべく安い部品で見積もりを」言ったら他のbtoより安くなった
実際ワンズで「フルカスタマイズpcなるべく安い部品で見積もりを」言ったら他のbtoより安くなった
199名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ fd2a-MaZR)
2025/03/28(金) 16:41:29.18ID:mVz59RBW0 大手になるほど諸経費は嵩む傾向にあるから、商品の利率を高く設定するのは当然よな
安さで見ればまさしくOZやZEROみたいな個人に近い規模でやってる所や代行がいいだろうね
安さで見ればまさしくOZやZEROみたいな個人に近い規模でやってる所や代行がいいだろうね
200名無しさん 警備員[Lv.68] (ワッチョイW 659e-5hH2)
2025/03/28(金) 16:59:50.72ID:/jeV9fsJ0 セールで値引きされるのがデフォだろ
一時円高が進んだし、在庫状況によってはもうすぐ大きく値引きするとこがあるかもね
一時円高が進んだし、在庫状況によってはもうすぐ大きく値引きするとこがあるかもね
201名無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2ebf-lfAh)
2025/03/28(金) 17:16:11.43ID:PzyYn5gd0 スレチだけど大学時代のノーパソ整理してみたらクソみたいな時代遅れの教育ソフトウジャウジャで寄生虫みてぇだった。恐ろしすぎる
202名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ fd2a-MaZR)
2025/03/28(金) 17:24:10.01ID:mVz59RBW0 タイムカプセルみたいでおもろいな
203名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c6a2-MaZR)
2025/03/28(金) 17:54:07.89ID:TXfjqXRh0 げふぉRTX5080搭載のPC届くんだけどドライバどうしたらいいだろ
初期ドライバは評判悪いかね?
アプデしても不具合の報告ばっかりだけど環境依存も激しいんかな
初期ドライバは評判悪いかね?
アプデしても不具合の報告ばっかりだけど環境依存も激しいんかな
204名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ fd2a-MaZR)
2025/03/28(金) 18:03:19.07ID:mVz59RBW0 取り敢えずなんかしらの不具合が出るまではそのままでいいんじゃない?
問題が出たらアップデートするとかで
問題が出たらアップデートするとかで
205名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (スップー Sdc2-N4r5)
2025/03/28(金) 18:18:53.12ID:jrIK7Hdhd 楽天リーベイツの還元%
マウスこないだまで15%だったのに今見たら5%になってるやん!!
時期が来たらまた上がるんかコレ?
マウスこないだまで15%だったのに今見たら5%になってるやん!!
時期が来たらまた上がるんかコレ?
207名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c6a2-MaZR)
2025/03/28(金) 18:39:40.30ID:TXfjqXRh0208名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 6dbd-8hTA)
2025/03/28(金) 19:17:35.06ID:wtIenEy60 フロンティアのセール、5070モデルより4070Sモデルのほうが高いやん
209名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 896d-Dpmj)
2025/03/28(金) 19:35:41.23ID:58c2Tki10 >>205
18%ね
18%ね
210名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW c161-BJ+z)
2025/03/28(金) 19:42:07.59ID:4ssf0BlX0 モンハンに間に合わすために去年4070tisと9800x3d構成で買ったけどちょっとグレードアップしたくなったら9070XTに変えるだけでいけるのか
AMDで揃っていい感じにもなる
まあ今は困っとらんから更に次世代を待つが
AMDで揃っていい感じにもなる
まあ今は困っとらんから更に次世代を待つが
211名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 82a6-neiP)
2025/03/28(金) 19:54:37.04ID:/smFbwRl0 普通に40番台は更新の必要なくね?
212名無しさん 警備員[Lv.68] (ワッチョイW 659e-5hH2)
2025/03/28(金) 20:04:37.13ID:/jeV9fsJ0 4070tis以上は特にないな
213名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 6e29-ZVmK)
2025/03/28(金) 20:07:35.80ID:uKBMTGOy0 ちょっとグレードアップのちょっとで無駄な金と労力払いすぎだろ
214名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 426d-lfAh)
2025/03/28(金) 20:24:57.57ID:Pp+otTSn0 ファン要らないから安くして欲しい
俺がうちわで仰ぐ!
俺がうちわで仰ぐ!
216名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b1fc-29WZ)
2025/03/28(金) 20:46:12.16ID:3OMlGw6h0 4070tisから9070XTは余程Radeon有利のタイトルじゃなきゃ体感あんまなさそう
GeForceドライバにブチギレたとかならまぁ
GeForceドライバにブチギレたとかならまぁ
217名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 19e7-BJ+z)
2025/03/28(金) 21:40:05.71ID:lBuljwm20 ozとmdl.makeってとこならどっちで買うのが良いかな
似たようなもんで、どっちでもって感じかな
似たようなもんで、どっちでもって感じかな
218名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 6e29-ZVmK)
2025/03/28(金) 21:43:39.43ID:uKBMTGOy0 あらゆるパーツが目隠しされてるMDLMAKEとOZを比べるのはOZに失礼では
219名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 2e20-BJ+z)
2025/03/28(金) 21:52:37.18ID:SoOX2ymt0 さすがにoz
ozで買え
つーかmdl.makeてそんな安いか?
ozで買え
つーかmdl.makeてそんな安いか?
220名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6ebf-bZOK)
2025/03/28(金) 21:54:01.04ID:zdrVCp1F0 >>187
BTOの場合はPC全体で無料で1年、有償で3年とか保証してくれるけれど代行だとパーツ単位での保証のみ、交換は自分でやるか工賃払う
BTOみたいに何かが壊れたけれど自分で特定できないって場合にBTOだと無償で見てもらえるが代行だと自作PC扱いで数万で検査とかになる
どこかが壊れた時に自力で解決できるならパーツ代だけで済むが、それが出来ない場合は不調があるたびに数万+パーツ代
BTOの場合はPC全体で無料で1年、有償で3年とか保証してくれるけれど代行だとパーツ単位での保証のみ、交換は自分でやるか工賃払う
BTOみたいに何かが壊れたけれど自分で特定できないって場合にBTOだと無償で見てもらえるが代行だと自作PC扱いで数万で検査とかになる
どこかが壊れた時に自力で解決できるならパーツ代だけで済むが、それが出来ない場合は不調があるたびに数万+パーツ代
221名無しさん 警備員[Lv.40][SR武][SR防][苗] (ワッチョイW 06dc-ggCx)
2025/03/28(金) 22:57:46.59ID:Uat+9xTq0 そうなんだよね
btoはサポートがあるから、初心者は自作よりbtoのほうがいい
ちなみに俺は初めてのゲーミングpc自作代行にしたが、たまたままだ壊れてない
btoはサポートがあるから、初心者は自作よりbtoのほうがいい
ちなみに俺は初めてのゲーミングpc自作代行にしたが、たまたままだ壊れてない
222名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 82a6-neiP)
2025/03/28(金) 23:24:58.56ID:/smFbwRl0 あかん、Forza Horizon4が新PCで起動できん
他のゲームは出来るからグラフィックドライバのバグなんか?
他のゲームは出来るからグラフィックドライバのバグなんか?
223名無しさん 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 8124-wwqZ)
2025/03/28(金) 23:27:00.11ID:0CEuIsO90 >>208
5000は外れガチャがあるからしゃーない
5000は外れガチャがあるからしゃーない
224名無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ed8b-PAPZ)
2025/03/28(金) 23:28:13.44ID:DSdseUVY0 再起動した?
ozの標準搭載メーカー指定なし目隠しSSD
AcerのFA200なんだが神BTOだろ
(最大読み込み:7200MB/s、最大書き込み:6200MB/s)
他だと読み込み4000とか5000で誤魔化して7000↑選ぶと割高になるのに
https://i.imgur.com/Q5y4pye.png
https://i.imgur.com/27QDUxB.jpg
https://i.imgur.com/dQkVuKQ.png
AcerのFA200なんだが神BTOだろ
(最大読み込み:7200MB/s、最大書き込み:6200MB/s)
他だと読み込み4000とか5000で誤魔化して7000↑選ぶと割高になるのに
https://i.imgur.com/Q5y4pye.png
https://i.imgur.com/27QDUxB.jpg
https://i.imgur.com/dQkVuKQ.png
226名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 82a6-neiP)
2025/03/28(金) 23:46:22.67ID:/smFbwRl0228名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイW e1bd-BJ+z)
2025/03/29(土) 00:42:16.24ID:z/0ernTK0229名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 6e29-ZVmK)
2025/03/29(土) 03:02:25.54ID:URJF99UM0 ゲームするのに7000もいるかという話
230名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 6243-VZUq)
2025/03/29(土) 04:39:57.51ID:U0mVSIsJ0 ステマ流行ってんのか?
231名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ edfa-wwqZ)
2025/03/29(土) 06:06:10.73ID:gfTE0WXH0 SSDのシーケンシャルなんてバカでかいファイルをよく扱うクリエイターとかじゃなければあんまり意味ないよ
ゲーム向けならランダムとレイテンシを気にした方が良い
ゲーム向けならランダムとレイテンシを気にした方が良い
232名無しさん 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ e171-i+vN)
2025/03/29(土) 06:18:23.54ID:Blr+UNa60 Zen 6世代のRyzen CPUは最大26コア?24コアじゃなくて?さらに3D V-Cacheは積層可能でゲーミングモンスターに
動作クロックについてだが、Zen 6 Ryzenでは6GHz以上をターゲットとしている。
総合すると、コア数増加、IPC向上、クロック向上、3D V-Cacheの積層など、これらのすべてが実現した場合、とんでもないゲーミングモンスターCPUとなるだろう。
( ^ω^)ワクワク
動作クロックについてだが、Zen 6 Ryzenでは6GHz以上をターゲットとしている。
総合すると、コア数増加、IPC向上、クロック向上、3D V-Cacheの積層など、これらのすべてが実現した場合、とんでもないゲーミングモンスターCPUとなるだろう。
( ^ω^)ワクワク
233名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sd62-YLAI)
2025/03/29(土) 06:56:47.40ID:tTqw0LHUd FA200ってカタログスペック詐欺のQLCだからむしろハズレでは
234名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2e20-BJ+z)
2025/03/29(土) 07:55:54.73ID:d5uTsOqO0 ozのステマわらわらで草です
235名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2e20-BJ+z)
2025/03/29(土) 07:56:13.19ID:d5uTsOqO0 ozを買いな!
236名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 6ddf-Foja)
2025/03/29(土) 07:56:45.91ID:H2kFtARa0 >>217
構成が分かってて安い方でよし
構成が分かってて安い方でよし
237名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0632-MaZR)
2025/03/29(土) 08:34:35.95ID:lWIPNmUc0 時期が悪いと自分を納得させる毎日
238名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 09e7-WX2K)
2025/03/29(土) 08:35:56.03ID:GeJILjYP0 ozはもうステマなんか必要ないでしょ
239名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (JPW 0H26-MPP5)
2025/03/29(土) 09:10:58.69ID:xRQNmCL/H ダイマしないと売れないほど必死だもんなozはwww
240名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6d67-fljc)
2025/03/29(土) 09:12:17.34ID:Wov/bBPp0 OZしか勝たん
241名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6d67-fljc)
2025/03/29(土) 09:15:26.79ID:Wov/bBPp0 ドラゴンボールダイマ?
242名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MMd6-WkpR)
2025/03/29(土) 09:54:02.43ID:O5maYDXbM OZはまじ今一番おすすめ
ただサポートとか完璧求めるな
昔タケオネがおっちゃんの塩対応惨くてもカスタマイズと安さで人気あったのと同等で駄目な部分もあるから
ただサポートとか完璧求めるな
昔タケオネがおっちゃんの塩対応惨くてもカスタマイズと安さで人気あったのと同等で駄目な部分もあるから
243名無しさん 警備員[Lv.68] (ワッチョイW 6562-5hH2)
2025/03/29(土) 10:20:41.89ID:tPk3mhln0 ここではなw
244名無しさん 警備員[Lv.68] (ワッチョイW 6562-5hH2)
2025/03/29(土) 10:25:31.34ID:tPk3mhln0 特に買わない層を中心に、このスレで絶大な支持と認知力を誇るBTOショップメーカー、それがOZ
*オレの個人的な印象です
*オレの個人的な印象です
245名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 09e7-WX2K)
2025/03/29(土) 10:31:17.42ID:GeJILjYP0 それは去年で
もう売れるようになっちまったじゃん
もう売れるようになっちまったじゃん
246名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MMd6-WkpR)
2025/03/29(土) 10:34:38.65ID:O5maYDXbM 世間は貧乏というかPCが高くなりすぎた
それならできるだけ安い所でってなるんだよね
それならできるだけ安い所でってなるんだよね
247名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c622-BJ+z)
2025/03/29(土) 10:45:13.98ID:Bs/IC+Ys0 円の価値が下がりすぎたのだよ
値上がりはPCに限ったことじゃない
値上がりはPCに限ったことじゃない
248名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2ebf-lfAh)
2025/03/29(土) 11:04:50.21ID:RfJFOf8C0 価値が下がったと言うよりアメカスがインフレ止める気ないだけやぞ
249名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワンミングク MM29-2DwR)
2025/03/29(土) 11:07:08.97ID:/7YCb/CrM 関税合戦激化でやがて値段の半分が税という事態になる
250名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ed94-bZOK)
2025/03/29(土) 11:07:37.75ID:10HHhCWg0 円高のほうがえーわ
なーにが円安だよ
なーにが円安だよ
251名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエW 6ddf-Foja)
2025/03/29(土) 12:25:56.66ID:H2kFtARa0NIKU 構成価格ドットコムの同パーツの合計と
比べても安かったのがozだしな
それでも
osが割られてるとか散々いわれてた
あいつら今頃もう息してないだろうな
比べても安かったのがozだしな
それでも
osが割られてるとか散々いわれてた
あいつら今頃もう息してないだろうな
252名無しさん 警備員[Lv.68] (ニククエW 657b-5hH2)
2025/03/29(土) 12:48:00.97ID:tPk3mhln0NIKU253名無しさん 警備員[Lv.14] (ニククエW fd2a-neiP)
2025/03/29(土) 12:51:40.23ID:z0WjxF720NIKU 俺もOZではないが実際に購入報告したし、そんな期待してるようなヤバいショップなんて無いよ
フリマサイトは知らんけど
フリマサイトは知らんけど
254名無しさん 警備員[Lv.48] (ニククエW c276-UH9U)
2025/03/29(土) 13:04:08.64ID:lPnsdUDb0NIKU 初期設定してるのは不正ライセンス認証だからだ!とか妄想垂れ流されたからか初期設定有料になってしまったな
255名無しさん 警備員[Lv.16] (ニククエ 6295-WcQO)
2025/03/29(土) 14:04:21.38ID:UO5Dcb750NIKU 4070sと5070って実際どっちが性能的にはいいんだろう
なんか比較サイトによって勝敗変わるんだが
なんか比較サイトによって勝敗変わるんだが
256名無しさん 警備員[Lv.41][SR武][SR防][苗] (ニククエW 06dc-ggCx)
2025/03/29(土) 14:44:08.48ID:O527xD/r0NIKU 今のが寿命尽きたらタケオネで買ってみようと思う
カスタマイズ性が良いところでな
カスタマイズ性が良いところでな
257名無しさん 警備員[Lv.18] (ニククエW 09e7-WX2K)
2025/03/29(土) 14:45:35.04ID:GeJILjYP0NIKU >>255
結局dlss4使うかどうかその1点のみでしょ
結局dlss4使うかどうかその1点のみでしょ
258名無しさん 警備員[Lv.80][苗] (ニククエW befa-6D55)
2025/03/29(土) 15:14:40.49ID:CMuAKtL40NIKU ステレオミキサーっていうのはボイスチャットできないのでしょうか
ワイルズでボイチャオンにしてもマルチしている知り合いに聞こえませんでした
ワイルズでボイチャオンにしてもマルチしている知り合いに聞こえませんでした
259名無しさん 警備員[Lv.31][R武][R防] (ニククエ 6eb6-bZOK)
2025/03/29(土) 15:26:04.84ID:Mi8VlOZT0NIKU 50XXはdlss使うことで結構性能が上がった気分になるしそうでなくてもコストには見合わないが前世代よりは性能上がってる
ただCPUとかもそうだが全部をそのまま強化した上位互換みたいな存在は少ないからテストする項目次第で結果が変わることがある
ただCPUとかもそうだが全部をそのまま強化した上位互換みたいな存在は少ないからテストする項目次第で結果が変わることがある
260名無しさん 警備員[Lv.80][苗] (ニククエW befa-6D55)
2025/03/29(土) 15:36:12.81ID:CMuAKtL40NIKU あとイヤホンにマイクが付いてるはずなんですが認識されてないしボイスチャットができません
261名無しさん 警備員[Lv.80][苗] (ニククエW befa-6D55)
2025/03/29(土) 15:50:18.63ID:CMuAKtL40NIKU すみません解決したかもです
入力と出力の穴が別々になっているのでイヤホンじゃマイクがそもそも使えないという仕様でした
入力と出力の穴が別々になっているのでイヤホンじゃマイクがそもそも使えないという仕様でした
262名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ニククエW 6ddf-Foja)
2025/03/29(土) 16:27:24.65ID:H2kFtARa0NIKU イヤホン事前にそもそもpc向いてないのかも
来週には埃がすごいから水洗いしました
電源がつきませんとか言ってそう
来週には埃がすごいから水洗いしました
電源がつきませんとか言ってそう
263名無しさん 警備員[Lv.8][苗] (ニククエ 8124-wwqZ)
2025/03/29(土) 17:02:50.04ID:QcKhVG1o0NIKU ラデオンGPU9000シリーズから売上げ10倍アップ草
264名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ニククエW 19e7-BJ+z)
2025/03/29(土) 18:08:21.71ID:9+mDI6dC0NIKU ozとmdlどっちがいいか聞いたものだけど、ozと違ってmdlはパーツの記載ないのか
うーん、ならozにしようかな?
mdlってとこはXで購入した人がわざわざタグ付けてポストしてるけど、なんかのキャンペーンなのかな
うーん、ならozにしようかな?
mdlってとこはXで購入した人がわざわざタグ付けてポストしてるけど、なんかのキャンペーンなのかな
265名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ニククエ 6e6a-bZOK)
2025/03/29(土) 18:39:58.42ID:B5i1tzLy0NIKU BTOより組み立て代行のが安いって流れだったからワンズのフルカスタマイズ見てみたけど
CPUクーラーの時点でめんどくなってしまったわ。なんかいい方法ない?
CPUクーラーの時点でめんどくなってしまったわ。なんかいい方法ない?
266名無しさん 警備員[Lv.26] (ニククエ 09a1-bZOK)
2025/03/29(土) 18:49:08.35ID:xqY4LIyM0NIKU >>255
大差ないから見た目か値段か入手しやすさを選べばいい
大差ないから見た目か値段か入手しやすさを選べばいい
267名無しさん 警備員[Lv.23] (ニククエ 6e10-Htxn)
2025/03/29(土) 18:50:35.41ID:mvCbohgr0NIKU ワンズ店員に予算内で見積もらせる
268名無しさん 警備員[Lv.22] (ニククエ 2ebf-lfAh)
2025/03/29(土) 18:52:07.51ID:RfJFOf8C0NIKU Windows11でたまに設定アイコン押しても開かない時あんだけど、なんかこれジワジワ壊れてきてんの?怖いんだけど
269名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ニククエ Sd62-BJ+z)
2025/03/29(土) 19:49:03.36ID:pbP//nHtdNIKU ラデオンはタイミングホントいいよな
緑がクソやらかした時に運だろうが上手く差し込んできたわ
緑がクソやらかした時に運だろうが上手く差し込んできたわ
271名無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ニククエW 068f-MPP5)
2025/03/29(土) 19:56:20.54ID:XzjjkRYW0NIKU その割にはsteamのグラボ割合増えてないな
272名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ニククエW 2ef8-ECjR)
2025/03/29(土) 19:59:54.24ID:bj4zTx3M0NIKU ROPが欠落したRTX5090がドイツでB級品で発売だとよ
273名無しさん 警備員[Lv.15] (ニククエW 0935-oTR/)
2025/03/29(土) 20:02:25.28ID:M4/ol6qq0NIKU Steamのグラボ割合上位は5万円ぐらいの60シリーズがほとんどだしその価格帯ならラデの選択肢ないでしょ
274名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ニククエ c15b-29WZ)
2025/03/29(土) 20:02:25.77ID:I6dvPLKe0NIKU275名無しさん 警備員[Lv.192][SSR武][SSR防][苗] (ニククエ Sdc2-Kp4z)
2025/03/29(土) 20:16:18.10ID:fpbOP/QydNIKU 2月のデータだから今月発売のグラボは載るわけないのでは
277名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ニククエW 0987-33Mj)
2025/03/29(土) 21:30:43.29ID:3k5BMEE00NIKU OZとかそんな無名のショップで買うのは素人
我々玄人はマハポーシャを選びます
我々玄人はマハポーシャを選びます
278名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエW 2e20-BJ+z)
2025/03/29(土) 21:33:11.88ID:d5uTsOqO0NIKU マハ…なんて?
279名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエ Sd62-fljc)
2025/03/29(土) 21:44:22.16ID:i+hA2LTzdNIKU 突っ込みにくいな
280名無しさん 警備員[Lv.39] (ニククエ 4204-PAPZ)
2025/03/29(土) 21:52:04.00ID:qyH6Ejov0NIKU 1月に買ったPCが割とイイファン載せてるのになんかうっせーなと思ったら1600rpm前後固定になってた
繋がってるコネクトがCPU_optでファンの回転数コイツだけ調整できないらしいから
自分で延長コード買ってケースファンコネクトに繋で今は600rpmくらいで非常に静かになったというオチ
繋がってるコネクトがCPU_optでファンの回転数コイツだけ調整できないらしいから
自分で延長コード買ってケースファンコネクトに繋で今は600rpmくらいで非常に静かになったというオチ
281名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ニククエ 82a6-MaZR)
2025/03/29(土) 21:53:06.25ID:BNSsuBMq0NIKU 知らんかったからググったけど、277はおっさんってことでおk?
282名無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ニククエW 068f-MPP5)
2025/03/29(土) 21:57:06.90ID:XzjjkRYW0NIKU 最近弁当屋と一緒に名前上がってたのをよく見かけたから分からんぞ
283名無しさん 警備員[Lv.26] (ニククエ d2dc-29WZ)
2025/03/29(土) 22:31:20.06ID:aSceAw8J0NIKU 王蟲の周年だったから
Xとかまとめサイトとかでも目にする機会が最近は多かったしおっさんじゃない可能性も
Xとかまとめサイトとかでも目にする機会が最近は多かったしおっさんじゃない可能性も
284名無しさん 警備員[Lv.44] (ワッチョイW ffb9-cLkI)
2025/03/30(日) 00:27:18.12ID:RVOl2YyQ0 AMDグラボPC初めて買ったんですが初期設定でこれだけはしとけって事ありますか?
例:ドライバをインストールして〇〇をオフ
例:ドライバをインストールして〇〇をオフ
285名無しさん 警備員[Lv.59] (ワッチョイ ff4c-PDSg)
2025/03/30(日) 00:39:12.02ID:TAWqo2o00 https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145277075?branch_number=0084
前スレの新古品のこれ
備考ではメモリ16Gで上では8Gになってるんですがどっちですか?
前スレの新古品のこれ
備考ではメモリ16Gで上では8Gになってるんですがどっちですか?
286名無しさん 警備員[Lv.59] (ワッチョイ ff4c-PDSg)
2025/03/30(日) 00:47:21.22ID:TAWqo2o00287名無しさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 7f04-MFND)
2025/03/30(日) 00:54:55.76ID:tsb6SjTh0288名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW dfb9-aP9k)
2025/03/30(日) 01:10:33.53ID:+zHohN2B0 >>263
それ、2月の特定の1週間の話ね
今はもう違う
例えば米国アマゾンのランクだと30位までRX9070は1枚もない
RX7000以下が1-2 個入ってるけど他は全てRTX
過去の話に惑わされないようにね
それ、2月の特定の1週間の話ね
今はもう違う
例えば米国アマゾンのランクだと30位までRX9070は1枚もない
RX7000以下が1-2 個入ってるけど他は全てRTX
過去の話に惑わされないようにね
289名無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイW dfcd-PwJ6)
2025/03/30(日) 04:02:57.58ID:t3QiR/1x0 実際は上から
9070xt
3050
7800xt
5070ti
6600
3060
5070
9070xt
7600
7700xt
9070xt
3050
7800xt
5070ti
6600
3060
5070
9070xt
7600
7700xt
290名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ dfc2-EOa5)
2025/03/30(日) 04:28:28.40ID:+OjDvUUY0 9000シリーズ発売3月なのに2月の特定の話とか
9070xtが2個あるランキングとかどうなってんだ!
9070xtが2個あるランキングとかどうなってんだ!
291名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ff8a-swJV)
2025/03/30(日) 06:40:17.94ID:Z37Ei0af0 目で見ようとするな、心で感じろ
292名無しさん 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ 5f71-4sQq)
2025/03/30(日) 07:08:42.84ID:NLuy2p8R0 駿河屋か・・・
昔から割り切って使うサイトだからなぁ
初心者にはオススメできない
昔から割り切って使うサイトだからなぁ
初心者にはオススメできない
293名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7f12-8j7G)
2025/03/30(日) 07:18:37.82ID:zi8oCeL80 察するがや
294名無しさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 5fb3-bKo8)
2025/03/30(日) 10:14:31.52ID:qHSSsP1b0 今回初めてRadeonのPC買ってかなり気に入ってるんだが
難点としてはやってるゲームの効率化設定の情報がGeForceに比べて少ないのが困りではある
難点としてはやってるゲームの効率化設定の情報がGeForceに比べて少ないのが困りではある
295名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 5f19-p0d3)
2025/03/30(日) 10:32:27.78ID:c/L5XRNa0 質問です
去年にここでよく名前の出ているお店で4070搭載PCを購入したのですが仕事落ち着いてやっとゲームを始めたのたのですが設定上げすぎ?なのかもですがファンがかなり回ってブオンブオン言ってます
これってこのまま気にせずゲームを長時間しててもファン壊れることないですかね?
ファンが2個のなので調べたらファン2個はうるさいとは書かれてますがこのまま高速回転で使っても平気なのかまでは書いてなく気になり質問しました
ゲームはCyberPunkでPath Tracingで遊んでます
去年にここでよく名前の出ているお店で4070搭載PCを購入したのですが仕事落ち着いてやっとゲームを始めたのたのですが設定上げすぎ?なのかもですがファンがかなり回ってブオンブオン言ってます
これってこのまま気にせずゲームを長時間しててもファン壊れることないですかね?
ファンが2個のなので調べたらファン2個はうるさいとは書かれてますがこのまま高速回転で使っても平気なのかまでは書いてなく気になり質問しました
ゲームはCyberPunkでPath Tracingで遊んでます
296名無しさん 警備員[Lv.8][新] (ワンミングク MMd3-x8Fu)
2025/03/30(日) 10:39:20.00ID:VhNK8PEfM どのみちファンの寿命は数年なので長期に使う場合は交換が必要です
まあ回らなくなることは滅多にないですがうるさくなるのでそれで交換することが多いです
まあ回らなくなることは滅多にないですがうるさくなるのでそれで交換することが多いです
297名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 5f9d-kgTP)
2025/03/30(日) 10:39:23.08ID:9fo/SmY40 大丈夫か大丈夫じゃないかなら大丈夫だけど音が我慢できないとかなら平気じゃないな
MSIアフターバーナーとかでGPU温度見てそこまで熱くないのにファン高速になってるとかならそのアフターバーナーでファンコントロール出来るから下げてみては?
ただサイパンなら重いからしょーがないかもね
MSIアフターバーナーとかでGPU温度見てそこまで熱くないのにファン高速になってるとかならそのアフターバーナーでファンコントロール出来るから下げてみては?
ただサイパンなら重いからしょーがないかもね
298名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ df8b-MFND)
2025/03/30(日) 10:44:32.66ID:4W+MgEM20 x2ファンはうるさい傾向にあるよ。大丈夫かどうかはグラボの温度で判断した方がいい。
299名無しさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 7f04-MFND)
2025/03/30(日) 10:47:12.94ID:tsb6SjTh0 設定下げるか排熱を強化するしかないかな
300名無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW df4c-1J9A)
2025/03/30(日) 10:55:53.85ID:oFpYrcUv0 >>295
パーツ寿命を伸ばすためにもエアコンでガンガン冷やしましょう
パーツ寿命を伸ばすためにもエアコンでガンガン冷やしましょう
301名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 5f19-p0d3)
2025/03/30(日) 11:00:50.50ID:c/L5XRNa0 皆さんありがとうございます
アフターバーナーの数値書き忘れており失礼しました
gpu温度67℃ hotspotp79℃が最高温度でブオンブオン聞こえるときはファン回転数2380prmです
温度などはそこまで高くないと思います
うるさくて気になるというか普段静かな分これ大丈夫かな?と気になり質問させてもらいました
使ってていきなり壊れることがなく消耗品として数年で交換しなければいけない物だとしたら安心しました
アフターバーナーの数値書き忘れており失礼しました
gpu温度67℃ hotspotp79℃が最高温度でブオンブオン聞こえるときはファン回転数2380prmです
温度などはそこまで高くないと思います
うるさくて気になるというか普段静かな分これ大丈夫かな?と気になり質問させてもらいました
使ってていきなり壊れることがなく消耗品として数年で交換しなければいけない物だとしたら安心しました
302名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ dfb5-7qzV)
2025/03/30(日) 11:04:02.70ID:sotzkT+n0 14cmで1000rpm以下のファンに変えるといい
吸気2排気2で回せば十分
600rpm固定で机の下に置いてるけど音なんか聞こえないよ
吸気2排気2で回せば十分
600rpm固定で机の下に置いてるけど音なんか聞こえないよ
303名無しさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイ fffe-EOa5)
2025/03/30(日) 11:05:53.88ID:S4ZJ+fzF0 何にせよまずは温度と負荷とファン回転数を確認
304名無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW df4c-1J9A)
2025/03/30(日) 11:09:12.19ID:oFpYrcUv0 部屋が汚くなければケースの側面は外したまま横から扇風機で風を送るのが鉄板
305名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ffbf-SQYK)
2025/03/30(日) 11:11:53.02ID:hPEP0ZPj0 そこまでしないとダメなpcってそれただのスペック不足だろ…
306名無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW df4c-1J9A)
2025/03/30(日) 11:15:30.32ID:oFpYrcUv0 サイパンは4090でも重いからしゃーない
307名無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW df4c-1J9A)
2025/03/30(日) 11:17:31.01ID:oFpYrcUv0 CYBERPUNKは男のサンリオ
未来おままごとを楽しめ
未来おままごとを楽しめ
308名無しさん 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 7f76-yA5u)
2025/03/30(日) 11:42:29.93ID:d6WXagjU0 上3下3側面3みたいなファンがたくさんついてるpcって音気になります?
回転数下げたら気にならんレベルになるかな
回転数下げたら気にならんレベルになるかな
309名無しさん 警備員[Lv.9] (ワンミングク MMd3-x8Fu)
2025/03/30(日) 11:48:39.92ID:VhNK8PEfM ファンが多くて開口部の多いケースはCPUファンの音漏れが煩い
このファンはあまり回転落とせないからね
水冷のラジエーターファンも煩いし必要以上にファンを増やさないのが静かに使うコツかな
このファンはあまり回転落とせないからね
水冷のラジエーターファンも煩いし必要以上にファンを増やさないのが静かに使うコツかな
310名無しさん 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 7f76-yA5u)
2025/03/30(日) 11:52:14.00ID:d6WXagjU0 見た目的にはファン光らせたのが欲しかったんだけどそれ含めて検討します
311名無しさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 7f04-MFND)
2025/03/30(日) 11:52:16.54ID:tsb6SjTh0313名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7fdc-xSZ1)
2025/03/30(日) 12:07:51.14ID:AQ3zriwD0 PCのファンより空気清浄機の音の方がデカいわ
この季節は特に
この季節は特に
314名無しさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7f04-MFND)
2025/03/30(日) 12:25:41.44ID:tsb6SjTh0315名無しさん 警備員[Lv.69] (ワッチョイW df7b-jAoc)
2025/03/30(日) 12:29:15.73ID:6OGabdzH0317名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd9f-8j7G)
2025/03/30(日) 12:37:05.41ID:aaebYyW0d 10べぇだー!
318名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW df03-Dxw8)
2025/03/30(日) 14:12:00.48ID:IRL94/V/0 質問です
初めてゲーミングPCを購入します
グラボはRTX 5080に決めたのですが、CPU で迷っています
9950x3Dと9800x3Dではあまり値段に差がないみたいなんですがゲーム用途のみに絞るとどちらが良いのでしょうか?
初めてゲーミングPCを購入します
グラボはRTX 5080に決めたのですが、CPU で迷っています
9950x3Dと9800x3Dではあまり値段に差がないみたいなんですがゲーム用途のみに絞るとどちらが良いのでしょうか?
319名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ffd2-KGve)
2025/03/30(日) 14:16:41.86ID:QZJN/PHG0 9950は多分設定がめんどい
調べた方がいい
調べた方がいい
320名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (スップ Sd9f-8j7G)
2025/03/30(日) 14:17:05.89ID:aaebYyW0d 数字のでかい方
321名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7fdc-xSZ1)
2025/03/30(日) 14:17:53.74ID:AQ3zriwD0 >>318
9950x3dの方は、有名ゲーム以外の場合Windows側に“これはゲームです。”って認識させないと
3DVcacheをうまく使用してくれなくてせっかくのx3dモデルを選んだ意味がなくなる事もある
その設定等をググって自分で適用させるってなら9950x3dを有効活用出来る
そんなめんどい事やってられっか!ってなら9800X3Dで良い
9950x3dの方は、有名ゲーム以外の場合Windows側に“これはゲームです。”って認識させないと
3DVcacheをうまく使用してくれなくてせっかくのx3dモデルを選んだ意味がなくなる事もある
その設定等をググって自分で適用させるってなら9950x3dを有効活用出来る
そんなめんどい事やってられっか!ってなら9800X3Dで良い
322名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW df03-Dxw8)
2025/03/30(日) 14:28:43.14ID:IRL94/V/0 解答ありがとうございます
ゲームの設定などは出来そうもないので9800×3Dにします
ゲームの設定などは出来そうもないので9800×3Dにします
323名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (スップー Sd1f-31mn)
2025/03/30(日) 14:30:41.62ID:yMq8CutSd PCとは直接関係ないんだけど
車のディスプレイオーディオにAIbox付けて無線でCarPlayできるようにしたら
本体が超絶熱くなるんだけど
これ上手く冷却する方法あるんかな?夏場とか熱で壊れそうや
スマホクーラーってベルチェ素子使ったヤツを見つけたからコレ試してみるか
車のディスプレイオーディオにAIbox付けて無線でCarPlayできるようにしたら
本体が超絶熱くなるんだけど
これ上手く冷却する方法あるんかな?夏場とか熱で壊れそうや
スマホクーラーってベルチェ素子使ったヤツを見つけたからコレ試してみるか
324名無しさん 警備員[Lv.69] (ワッチョイW df8d-jAoc)
2025/03/30(日) 14:32:36.57ID:6OGabdzH0 >>318
7800x3D、4070tiでも良いくらいだ
7800x3D、4070tiでも良いくらいだ
325名無しさん 警備員[Lv.69] (ワッチョイW df8d-jAoc)
2025/03/30(日) 14:34:10.21ID:6OGabdzH0326名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5f9d-kgTP)
2025/03/30(日) 14:42:22.50ID:9fo/SmY40 4万の価格差をあまり差がないと表現するのはどうなのよ
327名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7f71-swJV)
2025/03/30(日) 14:55:10.01ID:wehBs1I30 RAM32GB積んでる場合はページングファイルオフにした方がいい?
SSDにデカいファイルがあって目障りなんだが
SSDにデカいファイルがあって目障りなんだが
328名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5f57-xSZ1)
2025/03/30(日) 15:26:22.66ID:9A/WI3L+0 BTOでRyzen7 5700xとrtx4060ti(8gb)の組み合わせを購入予定です。クーラーを決めかねているんですが、AK400、NH-U9S、NH-D12Lだとどれが良いんでしょうか?それと、前面と背面にケースファンの追加ができるようなんですがこちらは必要でしょうか?
329名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7fdc-xSZ1)
2025/03/30(日) 15:32:42.62ID:AQ3zriwD0 5700xって虎徹で間に合うし気に入ったやつにすれば良いさ
330名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 5f9d-kgTP)
2025/03/30(日) 15:33:28.44ID:9fo/SmY40 ak400でいいよ
ファンはもともとあるんか
ファンはもともとあるんか
331名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5f57-xSZ1)
2025/03/30(日) 15:46:23.77ID:9A/WI3L+0 AK400でいいですかね。スペックの高いものにしたらその分消費電力が下がるだとか音が小さく済むというような利点も特にないんですか?ちなみにケースファンは元々背面にはついているみたいです。
332名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff69-aP9k)
2025/03/30(日) 16:04:47.47ID:HysAb5Qx0 良いファンを付けたからといってCPUの性能が上がるわけではないし消費電力も下がらない
ファンの消費電力なんて微々たるもの
音は小さくなるよ高級ファンを使えば
ファンの消費電力なんて微々たるもの
音は小さくなるよ高級ファンを使えば
333名無しさん 警備員[Lv.45] (ワッチョイW ffb9-cLkI)
2025/03/30(日) 16:24:57.87ID:RVOl2YyQ0 RX9070XTでモンハンベンチマーク回すと
HWMonitorのHotSpot100℃こえるんだけど
これ正常?
HWMonitorのHotSpot100℃こえるんだけど
これ正常?
334名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 5f9d-kgTP)
2025/03/30(日) 17:02:02.03ID:9fo/SmY40 ではない
335名無しさん 警備員[Lv.69] (ワッチョイW df2d-jAoc)
2025/03/30(日) 17:02:04.17ID:6OGabdzH0 >>333
100℃越えはちょっと考えた方がいい
100℃越えはちょっと考えた方がいい
336名無しさん 警備員[Lv.45] (ワッチョイW ffb9-cLkI)
2025/03/30(日) 17:07:29.24ID:RVOl2YyQ0 ですよね・・
まずなにを見たらいいですか?解決案教えてください
まずなにを見たらいいですか?解決案教えてください
337名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7fdc-xSZ1)
2025/03/30(日) 17:13:02.16ID:AQ3zriwD0 対症療法でしかないけど、adrenalineで電力制限してみるとか
338名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 5f9d-kgTP)
2025/03/30(日) 17:41:26.55ID:9fo/SmY40 クロックどうなってるんだ
あとファン
あとファン
339名無しさん 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ 5f71-4sQq)
2025/03/30(日) 17:48:31.22ID:NLuy2p8R0 >>318
9800x3Dで、ええで!
9800x3Dで、ええで!
340名無しさん 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ 5f71-4sQq)
2025/03/30(日) 17:53:00.79ID:NLuy2p8R0341名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ df8b-MFND)
2025/03/30(日) 17:53:18.49ID:4W+MgEM20342名無しさん 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW df1e-CdPs)
2025/03/30(日) 18:01:31.91ID:cpGeYxxj0 冷却は金かけた方がいいよ
温度高すぎるとパーツの寿命が縮む
温度高すぎるとパーツの寿命が縮む
343名無しさん 警備員[Lv.69] (ワッチョイW df2d-jAoc)
2025/03/30(日) 18:10:51.27ID:6OGabdzH0 >>336
ベンチマークでプレイするわけじゃないし、実際にプレイする時に設定落とせばええんじゃない?
ベンチマークでプレイするわけじゃないし、実際にプレイする時に設定落とせばええんじゃない?
344名無しさん 警備員[Lv.69] (ワッチョイW df2d-jAoc)
2025/03/30(日) 18:15:35.91ID:6OGabdzH0 >>328
安物買いの銭失いにならんか、今更その構成
安物買いの銭失いにならんか、今更その構成
345名無しさん 警備員[Lv.45] (ワッチョイW ffb9-cLkI)
2025/03/30(日) 18:16:44.39ID:RVOl2YyQ0346名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5f9d-kgTP)
2025/03/30(日) 18:24:03.62ID:9fo/SmY40 クロックと電力制限すればいいんじゃない
347名無しさん 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ 5f71-4sQq)
2025/03/30(日) 18:30:12.28ID:NLuy2p8R0 電力制限だけでええで
348名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW df9d-p0d3)
2025/03/30(日) 18:52:20.60ID:92SSyJyO0 メーカーが
349名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW df9d-p0d3)
2025/03/30(日) 18:52:57.52ID:92SSyJyO0 途中送信してしまった
メーカーがどこか分からないし9070に当てはまるかは分からないけど5700xt 6900xt 7900xtxを使ってきてるけどSapphireならhotspot100℃超えは当たり前だったしSapphireに問い合わせても仕様内だから問題なしと回答くるな
そして今だに元気に可動している
Sapphire製なら確か110℃までは問題ないとカスタマーのメールに記載されてた記憶ある
と言っても100℃超えると安いものじゃないから不安にはなるよね
メーカーがどこか分からないし9070に当てはまるかは分からないけど5700xt 6900xt 7900xtxを使ってきてるけどSapphireならhotspot100℃超えは当たり前だったしSapphireに問い合わせても仕様内だから問題なしと回答くるな
そして今だに元気に可動している
Sapphire製なら確か110℃までは問題ないとカスタマーのメールに記載されてた記憶ある
と言っても100℃超えると安いものじゃないから不安にはなるよね
350名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5f9d-kgTP)
2025/03/30(日) 19:02:49.62ID:9fo/SmY40 自分ビビって80度には絶対乗らないよう調整してるわ
351名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW df03-Dxw8)
2025/03/30(日) 20:04:47.85ID:IRL94/V/0 アドバイスありがとうございました
9800x3DとRTX5080で注文することに決めました
標準だと電源が850w、空冷?の構成になってるのですがカスタマイズした方がいい部品はありますか?
9800x3DとRTX5080で注文することに決めました
標準だと電源が850w、空冷?の構成になってるのですがカスタマイズした方がいい部品はありますか?
352名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5f57-xSZ1)
2025/03/30(日) 20:29:29.51ID:9A/WI3L+0353名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5f57-xSZ1)
2025/03/30(日) 20:30:13.37ID:9A/WI3L+0 ファンはAK400にしようと思います。アドバイスしてくださった方ありがとうございました。
354名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7fdc-xSZ1)
2025/03/30(日) 20:30:13.67ID:AQ3zriwD0 x3dモデルは元々発熱少ない大人しい仕様だしZEN5は冷えるから空冷でも問題ないと思うけど
金ありそうだし水冷にしたいならあり
将来的に、より上位のグラボに自分で交換する可能性があるならATX3.1対応の1000W電源にしてみるとか
まぁ12V-2×6が無くなってるかも知れないけど
金ありそうだし水冷にしたいならあり
将来的に、より上位のグラボに自分で交換する可能性があるならATX3.1対応の1000W電源にしてみるとか
まぁ12V-2×6が無くなってるかも知れないけど
355名無しさん 警備員[Lv.193][SSR武][SSR防][苗] (スプッッ Sd1f-8fID)
2025/03/30(日) 20:42:19.00ID:/dsHlaJ0d AK400も良いがK4も良いぞ
356名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW df69-elTS)
2025/03/30(日) 20:42:30.45ID:W4oWzxQV0 空冷ならAK400よりもう少し金積んだほうが良い
357名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 7fa6-6yzK)
2025/03/30(日) 21:23:04.22ID:10tDEXhW0 >>352
BTOだと特にCPUグラボに比べてマザボ交換のハードルが高いからAM4ソケットなの除けば悪くはないと思うけどな
BTOだと特にCPUグラボに比べてマザボ交換のハードルが高いからAM4ソケットなの除けば悪くはないと思うけどな
358名無しさん 警備員[Lv.103][苗] (ワッチョイ 5f71-4sQq)
2025/03/30(日) 21:36:24.97ID:NLuy2p8R0 >>328
NH-D12L買えるんだったらNH-D12Lにしとけ!
NH-D12L買えるんだったらNH-D12Lにしとけ!
359名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5f3c-EOa5)
2025/03/30(日) 23:04:06.05ID:XIIE8pyS0 >>351
最初は最高設定→最後は最低設定で良ければ、使おうと思えば7~8年か頑張れば10年使えない事もない構成に見える
だけど4~5年で新しいPCが欲しくなるからそのくらいに買い替えを想定して出せる金額でアップグレードしていけばいい
ストレージも大きければ楽だしな
カスタマイズ必須なパーツは無いけど好みでしてもいいかなって所
最初は最高設定→最後は最低設定で良ければ、使おうと思えば7~8年か頑張れば10年使えない事もない構成に見える
だけど4~5年で新しいPCが欲しくなるからそのくらいに買い替えを想定して出せる金額でアップグレードしていけばいい
ストレージも大きければ楽だしな
カスタマイズ必須なパーツは無いけど好みでしてもいいかなって所
360名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7f12-8j7G)
2025/03/30(日) 23:10:48.85ID:zi8oCeL80 5080が最低設定か
10年後が空恐ろしい
10年後が空恐ろしい
361名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 5f6d-EELk)
2025/03/30(日) 23:54:25.95ID:6GPMtvoJ0 2年前に散々叩かれてたOMENの話題が最近出ないな
362名無しさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7f04-MFND)
2025/03/31(月) 00:25:52.53ID:jDRTb86d0 ケースファンをケチるならまだしもCPUファンをケチる理由がわからん
質問とは言ってるが自分の中では答え決まってたんだろうな
質問とは言ってるが自分の中では答え決まってたんだろうな
363名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ff2c-mdxR)
2025/03/31(月) 00:35:10.99ID:kFwf6IAF0 丸投げの質問より答え合わせの質問の方が楽
364名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW ffd2-KGve)
2025/03/31(月) 02:12:28.98ID:Ur4y6+c00 別に5700XなんだしAK400でいいべ
相応しいと思うけどな
相応しいと思うけどな
365名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW df03-Dxw8)
2025/03/31(月) 02:17:42.38ID:cthOk+Iq0366名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 5f6d-EELk)
2025/03/31(月) 04:09:11.95ID:NHRRG6ak0 VVプリズムって描画の割には要求スペックが低めやな
367名無しさん 警備員[Lv.69] (ワッチョイW df2d-jAoc)
2025/03/31(月) 05:54:54.87ID:y9Sbryfe0368名無しさん 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 5f29-cLkI)
2025/03/31(月) 09:34:47.44ID:jdg9ttW60 初めてAMDグラボ導入したんだけど
adrenalineでチューニングって皆カスタムしてるの?
これしとくといいよって先人からのアドバイスほしい
adrenalineでチューニングって皆カスタムしてるの?
これしとくといいよって先人からのアドバイスほしい
369名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW fff9-8j7G)
2025/03/31(月) 13:43:25.03ID:EX3zATPI0 パンツをおろしてワッフル
370名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ffd8-xSZ1)
2025/03/31(月) 15:36:12.54ID:u/DqnEWD0 OZとフロンティアで検討中
同じような構成で価格差25000円、
フロンティアは2TBだから実質15000円
これならフロンティアいく
OZがんばれ!
同じような構成で価格差25000円、
フロンティアは2TBだから実質15000円
これならフロンティアいく
OZがんばれ!
371名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ffd2-KGve)
2025/03/31(月) 15:43:34.94ID:Ur4y6+c00 ケースとかケースのファンの数はどうなん?
特にスペックが上がるに連れてozの方がコスパ良になってく印象があるな俺は
特にスペックが上がるに連れてozの方がコスパ良になってく印象があるな俺は
372名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 5f22-aP9k)
2025/03/31(月) 15:44:50.59ID:zZ6kb/bn0 フロンティアも別に高品質なわけではないからな
大手だからサポートセンターはあるってだけで
大手だからサポートセンターはあるってだけで
373名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW fff9-8j7G)
2025/03/31(月) 15:59:00.45ID:EX3zATPI0 弱い者が強い者を応援
新しい
新しい
374名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MMe3-gi94)
2025/03/31(月) 17:18:22.37ID:KVknWAwDM その値段差ならフロンティアかな
OZはサポート繋がり悪い印象だしそういう意見Twitterでもあったし
俺はワンズで買う予定だけど
はよ9070在庫復活して
OZはサポート繋がり悪い印象だしそういう意見Twitterでもあったし
俺はワンズで買う予定だけど
はよ9070在庫復活して
375名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (スップ Sd9f-aP9k)
2025/03/31(月) 18:21:27.37ID:r/Wu1sO0d ozの悪い評判はあんまりアテにならないんだよな
「ozのサポート最悪」と書かれてても
ozgamingの事なのかozgaming daiの事なのか下手すりゃ購入した本人ですら区別ついてない場合があるからな
「ozのサポート最悪」と書かれてても
ozgamingの事なのかozgaming daiの事なのか下手すりゃ購入した本人ですら区別ついてない場合があるからな
376名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ffd2-KGve)
2025/03/31(月) 18:39:17.50ID:Ur4y6+c00 このスレ最初のOZサポート最悪書き込みは
OZおじがしたんだけど
最終的に自分側に原因があるただのクレーマーで
その可能性あるから自分で確認しろって言ってんのに確認せず返送してたからな
OZおじがしたんだけど
最終的に自分側に原因があるただのクレーマーで
その可能性あるから自分で確認しろって言ってんのに確認せず返送してたからな
377名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7f0a-xSZ1)
2025/03/31(月) 18:43:47.11ID:ZeLh6F2n0 毎回OZわらわら
378名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ff8a-xSZ1)
2025/03/31(月) 18:47:50.90ID:qZ72wHgF0 住民票と現住所違ったらショッピングローン絶対審査落ちするのかな
今短期間別のところ引っ越してて、賃貸契約書とか領収書は提示できるけどどうかな
今短期間別のところ引っ越してて、賃貸契約書とか領収書は提示できるけどどうかな
379名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5f24-MFND)
2025/03/31(月) 18:50:09.04ID:CbZa7yKZ0 ozはLINEで購入相談とかサポート質問すれば数分で返信くるぞ受付9時〜18時だが
あとカスタマイズしてクレカも普通に使える逆にコラボ即納モデルがよく分からんわ
あとカスタマイズしてクレカも普通に使える逆にコラボ即納モデルがよく分からんわ
380名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7fa6-6yzK)
2025/03/31(月) 19:03:29.35ID:0auLRtrs0 最早有名店であるOZに興味はないってか
381名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW ff20-aP9k)
2025/03/31(月) 20:42:29.95ID:VNPcu+460 ozgamingが返信遅いとかは嘘
俺のカスみたいな質問にも結構迅速に一応答えてくれるからな
俺のカスみたいな質問にも結構迅速に一応答えてくれるからな
延長保証も始まったしな
入ったら格安感はなくなるからなんとも言えんが
入ったら格安感はなくなるからなんとも言えんが
383名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW ff09-G28I)
2025/03/31(月) 21:16:47.02ID:ctTYGA680 ぼったくりリカバリーディスクを売りつけようとする悪徳ショップ
384名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW ff20-aP9k)
2025/03/31(月) 21:28:10.33ID:VNPcu+460 すみません、ozgamingのステマやめてください
zeroの話お願いします
zeroの話お願いします
385名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ dfb5-7qzV)
2025/03/31(月) 21:31:23.66ID:x5N1G2e40 まあ自作以外に安心できる購入法はないんだけどね
386名無しさん 警備員[Lv.20] (アウアウウー Sa23-40Fw)
2025/03/31(月) 21:39:30.44ID:6YV27FLxa 静電気「せやな」
387名無しさん 警備員[Lv.41][SR武][SR防][苗] (ワッチョイW ffdc-dEfI)
2025/03/31(月) 21:59:49.18ID:mtjzJxDf0 あと自作は汗垂れてダメになりそう
それと、部品の初期不良がある
部品の初期不良のことを思えば自作代行はあり
それと、部品の初期不良がある
部品の初期不良のことを思えば自作代行はあり
388名無しさん 警備員[Lv.13] (ワンミングク MMd3-x8Fu)
2025/03/31(月) 22:03:01.02ID:HkDGW3sMM 全て納得できるパーツ構成のBTOは一つもないからな
代行か自作しかないのは正しい
代行か自作しかないのは正しい
389名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 7fa1-xzQw)
2025/03/31(月) 23:55:33.70ID:TqyVbdet0 自作は性能現行技術ギリギリを攻めてるハイエンドクラス避けて、安定とコスパのバランスのラインで組むようにすると上手く行けば7,8年近く無故障で使える名機に仕上げられるのが魅力よな
ボトルネックがOSのサポートだけど
Gemini2.5試しにさっき使ってみたけど
パソコンショップ店員になりすませてこちらの予算と要望伝えたら良いところ抑えてラインナップ提示してくれるから
無料だし初心者とかはこれでもう良いんちゃうか
ボトルネックがOSのサポートだけど
Gemini2.5試しにさっき使ってみたけど
パソコンショップ店員になりすませてこちらの予算と要望伝えたら良いところ抑えてラインナップ提示してくれるから
無料だし初心者とかはこれでもう良いんちゃうか
390名無しさん 警備員[Lv.28] (ウソ800 df1d-EOa5)
2025/04/01(火) 00:21:11.45ID:1XQjxSQC0USO メインストリームのグラボは今月でるんでしょ
でもそれも値段大幅に上がって全体で20万はしそうなイメージ
でもそれも値段大幅に上がって全体で20万はしそうなイメージ
391名無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ウソ800W ff4c-1J9A)
2025/04/01(火) 00:28:53.93ID:GnqV2Fdb0USO 自作する前は帯電した静電気を消すために風呂に入り
服の擦れで起きる静電気を抑止するために綿の服に着替えるまでが儀式
服の擦れで起きる静電気を抑止するために綿の服に着替えるまでが儀式
392名無しさん 警備員[Lv.27] (ウソ800 5f2e-EOa5)
2025/04/01(火) 03:42:23.10ID:bHwzj/sL0USO 自作してた頃もあるけどBTO+αに戻った
ちょっといいパーツを使いたくなるし総額はBTOより上になるタイプ
今は保証切れまでBTOでメモリとかグラボを差し替えて更に数年、それから買い替えするようになった
あと空箱が邪魔
ちょっといいパーツを使いたくなるし総額はBTOより上になるタイプ
今は保証切れまでBTOでメモリとかグラボを差し替えて更に数年、それから買い替えするようになった
あと空箱が邪魔
393名無しさん 警備員[Lv.12] (ウソ800W ff54-aP9k)
2025/04/01(火) 03:48:44.79ID:y9mIIdWo0USO おれもBTOで購入→容量足りなくなったら増設+CPU、メモリ、グラボあたりのパーツ変えてさらに使うって感じだわ
394名無しさん 警備員[Lv.16] (ウソ800 7f23-xSZ1)
2025/04/01(火) 04:04:52.25ID:YYKbUCPY0USO 自作代行頼みたいんだけどたくさんパーツ扱ってるショップある?
近くにあるドスパラは空冷CPUクーラーの取り扱いが少なすぎてあまり使いたくない
近くにあるドスパラは空冷CPUクーラーの取り扱いが少なすぎてあまり使いたくない
395名無しさん 警備員[Lv.10] (ウソ800W 5f24-KGve)
2025/04/01(火) 06:54:10.12ID:xM/Zm3/C0USO >>394
一応噂のOZもそれっぽい事やってるよ
一応噂のOZもそれっぽい事やってるよ
396名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ウソ800W ffd4-8j7G)
2025/04/01(火) 07:17:47.63ID:KfA8N8vW0USO OZ監視員は寝ているな
よしよし
よしよし
398名無しさん 警備員[Lv.14] (ウソ800W 5f19-p0d3)
2025/04/01(火) 09:06:50.09ID:sA95uOfb0USO 世界が終わるまではぁ~
399名無しさん 警備員[Lv.69] (ウソ800W dfdc-jAoc)
2025/04/01(火) 10:36:22.35ID:GJA6ByPD0USO 時の扉叩いてここから今飛び出そう
400名無しさん 警備員[Lv.19] (ウソ800 5f57-P5w+)
2025/04/01(火) 10:38:55.20ID:Co+AzFnJ0USO >>394
WEB掲載在庫って店舗で取り寄せてくれないのか?
WEB掲載在庫って店舗で取り寄せてくれないのか?
401名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ウソ800 5f24-ewP4)
2025/04/01(火) 10:40:49.59ID:01z7LGHI0USO ワンズは商品検索がうんこすぎるのと選択肢多すぎて途中できつくなる
402名無しさん 警備員[Lv.40] (ウソ800 7f04-MFND)
2025/04/01(火) 11:24:37.89ID:K2/C8lY80USO (´・ω・`)ンモーわがままだなぁ
403名無しさん 警備員[Lv.12] (ウソ800 dffa-swJV)
2025/04/01(火) 11:56:16.53ID:nlhTZ1vD0USO 選択肢が多過ぎるとか知識不足なだけじゃん
404名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7fa6-PysV)
2025/04/01(火) 12:01:59.62ID:e0n1zK530 ショップのレビューは購入してからにしてくれw
405名無しさん 警備員[Lv.42][SR武][SR防][苗] (ワッチョイW ffdc-dEfI)
2025/04/01(火) 12:27:31.50ID:eRF4j33O0 ああ、ワンズはサイトの見にくさと検索のしにくささえ目を瞑れば、自作代行としては最強の店だよ
なんたったって1年の保証つくからね
3年の延長保証もつけれる
なんたったって1年の保証つくからね
3年の延長保証もつけれる
406名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW ffd0-Cfwo)
2025/04/01(火) 14:58:10.28ID:8Tk1+yxA0 12年使用PCが逝きまして
新調するんだがrtx5070搭載購入するんだが
モニターおすすめ教えてくだされ
新調するんだがrtx5070搭載購入するんだが
モニターおすすめ教えてくだされ
407名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5f1b-EOa5)
2025/04/01(火) 15:36:05.75ID:bHwzj/sL0 >>406
WQHDが現実的だと思う
WQHDが現実的だと思う
408名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ff10-lkuB)
2025/04/01(火) 15:49:41.11ID:kkHrfMKn0 ネットじゃないなら九十九の組み立ても良さげだよな
409名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 5f24-KGve)
2025/04/01(火) 16:15:46.61ID:ActAlMty0 モニターはピンキリだし求めるもんがわからんから答えようが無いけど
XiaomiかKTCのをAmazonで見て欲しいの買えばいいんじゃね?とは思うけどな
スピーカーの有る無しとか含めて色々見た上でな
XiaomiかKTCのをAmazonで見て欲しいの買えばいいんじゃね?とは思うけどな
スピーカーの有る無しとか含めて色々見た上でな
410名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW df21-qIKQ)
2025/04/01(火) 16:23:24.69ID:BV8XOFab0 ワンズの自作でみてみたけど
コレパーツ理解しててドンピシャ検索出来る人じゃないと無理じゃね?
安い順とか高い順オススメ順
マザーボードは対応CPUで絞れたり
電源は容量で絞れたり
ここら辺あってもいいと思うんだけど
コレパーツ理解しててドンピシャ検索出来る人じゃないと無理じゃね?
安い順とか高い順オススメ順
マザーボードは対応CPUで絞れたり
電源は容量で絞れたり
ここら辺あってもいいと思うんだけど
411名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df5f-PwJ6)
2025/04/01(火) 16:29:20.74ID:UGtUpVb60 >>410
まあ価格comレベルのインターフェイスだったら結構流行りそうだけど昔からあのサイトだしな
まあ価格comレベルのインターフェイスだったら結構流行りそうだけど昔からあのサイトだしな
412名無しさん 警備員[Lv.42][SR武][SR防][苗] (ワッチョイW ffdc-dEfI)
2025/04/01(火) 16:31:26.89ID:eRF4j33O0 >>410
ああ、ワンズのフルカスタマイズpcお問い合わせフォームから要望書いてワンズのスタッフにパーツ全部選んでもらえばいい
ああ、ワンズのフルカスタマイズpcお問い合わせフォームから要望書いてワンズのスタッフにパーツ全部選んでもらえばいい
413名無しさん 警備員[Lv.194][SSR武][SSR防][苗] (スッップ Sd9f-8fID)
2025/04/01(火) 16:41:18.44ID:aCr/berEd タケオネ使えば?
ワンズよりは見やすいと思う
ワンズよりは見やすいと思う
414 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ffcf-xSZ1)
2025/04/01(火) 18:11:15.03ID:VtvbQA6L0 自作ほど簡単なDIYはないぞ
自分で作れ
自分で作れ
415名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 5f06-9Wwp)
2025/04/01(火) 18:15:43.94ID:qtnh7KZr0 タケオネより少し苦労してもワンズのが良いでしょ
何であんな日本語もまともに書けない所が人気なのかわからんねpcの出来も酷いし
何であんな日本語もまともに書けない所が人気なのかわからんねpcの出来も酷いし
416名無しさん 警備員[Lv.42][SR武][SR防][苗] (ワッチョイW ffdc-dEfI)
2025/04/01(火) 18:23:10.88ID:eRF4j33O0 タケオネ使ったことないが、なんか職人肌のガンコで融通効かない人だと聞いてる
初期不良対応で「はぁ~めんどくせえなぁ~」とか言うらしいな
なんだろう、ASD?
大幅にカスタマイズできて安いからいいが
初期不良対応で「はぁ~めんどくせえなぁ~」とか言うらしいな
なんだろう、ASD?
大幅にカスタマイズできて安いからいいが
417名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW ff50-hiFz)
2025/04/01(火) 18:24:10.50ID:z9GPAIs/0 カワサキかよ
418名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7ff6-xSZ1)
2025/04/01(火) 18:30:30.55ID:YYKbUCPY0 色々と答えてくれてありがどうございます!
ワンズとツクモが自作代行良さげな感じなので今度秋葉原行ってみたときに相談したいと思います
ワンズとツクモが自作代行良さげな感じなので今度秋葉原行ってみたときに相談したいと思います
419名無しさん 警備員[Lv.42][SR武][SR防][苗] (ワッチョイW ffdc-dEfI)
2025/04/01(火) 18:37:02.92ID:eRF4j33O0 ワンズは大阪の日本橋だ
420名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5f46-JIkW)
2025/04/01(火) 19:04:22.10ID:lgMk8WBs0 おっちゃんは向こうが悪くても面倒そうな受け答えするからな
それでも対応はきちんとするしやる事はやるよ
ただ二度と買わんけど
それでも対応はきちんとするしやる事はやるよ
ただ二度と買わんけど
421名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5f46-JIkW)
2025/04/01(火) 19:31:08.16ID:lgMk8WBs0 そう言いながらつぎも買う予定だけど
422名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW ff8a-dwJh)
2025/04/01(火) 21:52:39.60ID:JZs9Mm0m0 サードウェーブは営業妨害行為に怒ったから他も追随するかもしれんぞ
423名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ff97-EOa5)
2025/04/01(火) 22:40:53.32ID:sSvclpp70 ドスパラの代行は通常費用に+11k円でパーツ持ち込み対応だからその辺アドがある
ツクモは事前に使いたいパーツ相談しておいて大体の内容は考えてもらうとか入荷予定のパーツで組めたりもする
ただ、何かあったときに有償なものの見てもらえるから近くに店舗ある店が安定かも
ツクモは事前に使いたいパーツ相談しておいて大体の内容は考えてもらうとか入荷予定のパーツで組めたりもする
ただ、何かあったときに有償なものの見てもらえるから近くに店舗ある店が安定かも
424名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW df89-iIpf)
2025/04/01(火) 23:01:19.83ID:6tOGt77y0 (自作したらあかんのか)
425名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff19-EOa5)
2025/04/01(火) 23:16:30.62ID:blkxSEmi0 windowsのライセンス持ち込めるところないの?
OS無しの注文は初期不良のときめんどそうだし
OS無しの注文は初期不良のときめんどそうだし
426名無しさん 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 5f24-swJV)
2025/04/01(火) 23:50:05.20ID:44ZxcwQ90427名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 7f6d-wyKK)
2025/04/02(水) 01:26:28.35ID:RWA+P7Yx0 時期がいいときなんてあるのか?
428名無しさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7f04-MFND)
2025/04/02(水) 01:46:09.52ID:GjcGtH380 株と同じで周りが動いてない時に動くべきなんよな
あんだけ初動で叩かれてたCore ultra7と4070tiSで昨年末PC組んだけどめっさ快適
あんだけ初動で叩かれてたCore ultra7と4070tiSで昨年末PC組んだけどめっさ快適
429名無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7fdc-xSZ1)
2025/04/02(水) 01:46:29.50ID:WfmxsYVk0430名無しさん 警備員[Lv.43][SR武][SR防][苗] (ワッチョイW ffdc-dEfI)
2025/04/02(水) 02:03:00.74ID:tnKUIf0U0 俺は去年の10月に自作代行で買った
ちょっと画像生成AIと兼用だから16GB版の4060ti搭載な
いい時期に買ったと思うわ
というよりその後が時期悪すぎる
ちょっと画像生成AIと兼用だから16GB版の4060ti搭載な
いい時期に買ったと思うわ
というよりその後が時期悪すぎる
431名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW dff4-FTZC)
2025/04/02(水) 07:05:57.13ID:QPjbyKCN0 そんなん結果論じゃん
あと1年で50シリーズ発売するってのにそれこそ時期が悪い勢の方が多かったろ
あと1年で50シリーズ発売するってのにそれこそ時期が悪い勢の方が多かったろ
432名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW ff20-aP9k)
2025/04/02(水) 07:08:50.90ID:AFOJR8Nt0 いつだって懸念材料はあるから常に時期は悪いんだよ
後々考えればあの時に買う方が時期が良かったなってなるだけで
後々考えればあの時に買う方が時期が良かったなってなるだけで
433名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 5f24-KGve)
2025/04/02(水) 07:26:31.66ID:hgGTtlOQ0 今年始めから9070発売迄の間が地獄
これだけは確か
これだけは確か
434名無しさん 警備員[Lv.104][苗] (ワッチョイ 5f71-4sQq)
2025/04/02(水) 08:07:40.84ID:SnYoMV5v0 【ひでぇ】ドスパラさん、同業他社にYouTubeでネガキャンされていたことを発表… (TДT)
435名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ffcf-xSZ1)
2025/04/02(水) 08:11:49.22ID:cyg55yfM0 何か勘違いしてるみたいだが時期が悪い言われてるのはグラボが市場にほぼ無いからだ
436名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 5f9d-kgTP)
2025/04/02(水) 08:41:08.54ID:Zd/wgSVy0 クロシコの5070tiなら尼にある
ラス1
ラス1
437名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MMe3-gi94)
2025/04/02(水) 08:44:39.81ID:ADV1kVEYM オレは反対に待って良かったけどな
9070xtまじいいグラボだわ
9070xtまじいいグラボだわ
438名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW df5f-PwJ6)
2025/04/02(水) 09:32:16.55ID:+iF8KB9V0 MSRPならいいと思うけど13万14万出して買うようなもんじゃないわ
439名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ffbc-xSZ1)
2025/04/02(水) 10:06:30.22ID:6El7w5hB0440名無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7fdc-xSZ1)
2025/04/02(水) 10:54:48.81ID:WfmxsYVk0 RyzenとRadeonがチャンピオンサイドに座る事になるとはな
9070より9070xtにしたほうがいい?
値段差少ないからって意見はわかるけども
値段差少ないからって意見はわかるけども
442名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5f57-P5w+)
2025/04/02(水) 11:00:59.84ID:M88bNWI70 価格次第じゃ6月のRX9070XTXが最良って言われるかもしれないし
コスパ最優の環境がどうなるかなんて分からないよな
コスパ最優の環境がどうなるかなんて分からないよな
443名無しさん 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 7f46-swJV)
2025/04/02(水) 11:02:53.32ID:yQ/+eY5P0 やっぱりRadeonは駄目だな・・・ってなると思ってたが
購入者はみんな大満足だし今回は当たりではあるな
購入者はみんな大満足だし今回は当たりではあるな
444名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (オイコラミネオ MMe3-gi94)
2025/04/02(水) 11:03:17.08ID:ADV1kVEYM ソフトで電源30%制御するとワッパむちゃくちゃいいって報告あるからな
ソフトで簡単に制御できるしよっぽど価格差ないとxtだね
ソフトで簡単に制御できるしよっぽど価格差ないとxtだね
445名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 5f9d-kgTP)
2025/04/02(水) 11:04:00.05ID:Zd/wgSVy0 ドライバがうんぬんは完全に緑に刺さるしな
446名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ff8c-8j7G)
2025/04/02(水) 11:20:42.82ID:aQdffVwy0 バーガーキングのワッパー(Whopper)は、直径13cmほどの大きなハンバーガーです。直火焼きのビーフパティに、野菜やチーズ、ソースなどを挟んだ商品です。
447名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ffcf-xSZ1)
2025/04/02(水) 11:22:16.53ID:cyg55yfM0 今世代の緑は不甲斐なさすぎる
448名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 5f19-p0d3)
2025/04/02(水) 12:14:43.93ID:OqSr0OLW0 革ジャンは大学やら研究機関がどんだけ高くても買ってくれるから貧乏なゲーマーなんて客とは思ってないらしいね
嘘か本当かは知らんけどAIとかではぶっちぎりだから研究機関が値段なんて関係なく買うのは理解できる
嘘か本当かは知らんけどAIとかではぶっちぎりだから研究機関が値段なんて関係なく買うのは理解できる
449名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ff4c-1J9A)
2025/04/02(水) 12:22:30.07ID:2HY1irHH0 >>443
PS5ProにRadeonDNAを採用したことが大きいな
ゲームだけならGeForceより快適だし値段も手頃で
Ryzen+RADEON環境ならSmart Memory AccessでAIも快適だし
革ジャンはグラボを半額にしてAMDに対抗すべき
PS5ProにRadeonDNAを採用したことが大きいな
ゲームだけならGeForceより快適だし値段も手頃で
Ryzen+RADEON環境ならSmart Memory AccessでAIも快適だし
革ジャンはグラボを半額にしてAMDに対抗すべき
450名無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7fdc-xSZ1)
2025/04/02(水) 12:37:51.66ID:WfmxsYVk0 cs機は10年以上前のps4やONEの世代からずっとAMDのapuだったけどRadeonはずっと泣かず飛ばすだったぞ
CPUはRyzenに刷新されて頭角を表して、x3dと10nm以降のIntel fabの凋落で存在感あったけど
CPUはRyzenに刷新されて頭角を表して、x3dと10nm以降のIntel fabの凋落で存在感あったけど
451名無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7fdc-xSZ1)
2025/04/02(水) 12:41:11.68ID:WfmxsYVk0452名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワントンキン MMdf-x8Fu)
2025/04/02(水) 12:43:59.47ID:yvm28ZSQM 今はAMDの時代よな
453名無しさん 警備員[Lv.194][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW 7fd2-8fID)
2025/04/02(水) 12:45:34.93ID:wOnlXnhG0 ずっと緑+青だったけどさすがに赤+赤に乗り換える
454名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5f57-P5w+)
2025/04/02(水) 12:47:53.01ID:M88bNWI70 前世代の工場使いまわして誤魔化したくらいだし
次の6000番台もどうなるか分からないよねぇ
次の6000番台もどうなるか分からないよねぇ
455名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 7fff-Kko+)
2025/04/02(水) 12:47:56.25ID:8QaJbeMk0 9070xtが良いグラボなのは分かるんだけど
個人的にはドライバが不具合抱えててもやっぱり5070ti選んでしまうなあ
個人的にはドライバが不具合抱えててもやっぱり5070ti選んでしまうなあ
456名無しさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 5f15-bKo8)
2025/04/02(水) 13:17:05.32ID:cO6+p5YT0 実際GeForceドライバの不具合改善されつつあるの?
それとも時間かかるんだろうか
それとも時間かかるんだろうか
457名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 5f19-p0d3)
2025/04/02(水) 13:22:13.25ID:OqSr0OLW0 海外ではドライバ問題でnvidia社員とゲームメーカー社員が不満ブーブー言ってるようだね
458名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd1f-8j7G)
2025/04/02(水) 13:53:42.89ID:F2gvrZL+d ( `³´( `³´)`³´)ブーブーブー
459名無しさん 警備員[Lv.104][苗] (ワッチョイ 5f71-4sQq)
2025/04/02(水) 14:04:21.10ID:SnYoMV5v0 まあデータセンター向けですらBlackwellが受注キャンセル相次いで減少してるしな (・m・ )クスッ
460名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワントンキン MMdf-x8Fu)
2025/04/02(水) 14:20:51.48ID:yvm28ZSQM ゲーム開発者が見放し始めてるみたいだね
461名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 5f24-KGve)
2025/04/02(水) 14:43:11.45ID:5jpQTacn0 psがラデなんだから
ラデ(ps)基準でゲーム作ればええんだよ
ラデ(ps)基準でゲーム作ればええんだよ
>>455
AI以外で理由ある?
AI以外で理由ある?
463名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 5f19-p0d3)
2025/04/02(水) 16:58:35.99ID:OqSr0OLW0 宗教
464名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5f57-P5w+)
2025/04/02(水) 17:22:10.24ID:M88bNWI70 まぁハイエンド目的か用途の指向性くらいしか理由も意味もないよな
載せ替えで色変えるとドライバ回りちょっと面倒だなって思うくらいだし
載せ替えで色変えるとドライバ回りちょっと面倒だなって思うくらいだし
465名無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイW ffed-0JAa)
2025/04/02(水) 17:25:25.12ID:Lbmy6PrC0 安心感に数万円払うのアホらしいな
466名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd1f-Kko+)
2025/04/02(水) 18:41:29.34ID:exL+cafSd >>462
DLSS4とFSR4まで入れて考慮するとまだDLSS4の方が良いんよ
サイパンみたいにしっかり対応しているタイトルならマルチフレーム使っても遅延も気にならなかったから
今後どこまで対応されるか分からんけど使えた方が得って判断
DLSS4とFSR4まで入れて考慮するとまだDLSS4の方が良いんよ
サイパンみたいにしっかり対応しているタイトルならマルチフレーム使っても遅延も気にならなかったから
今後どこまで対応されるか分からんけど使えた方が得って判断
467名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW df92-6yzK)
2025/04/02(水) 19:03:37.57ID:eFxCyw2v0 ニュースでHibisって会社を知ったが、OZとかZEROなんか比較にならん位やべぇ企業じゃんこんなん
怪しさしかねぇぞ
怪しさしかねぇぞ
468名無しさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7f04-MFND)
2025/04/02(水) 19:17:23.21ID:GjcGtH380 車や家電と同じで今まで愛用してた所から乗り換えるのはちょっと躊躇するあのパティーンさ
469名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (スップ Sd1f-xvrQ)
2025/04/02(水) 19:33:46.18ID:KEaHnsCfd OZで初期セットアップ無しで注文した場合、プロダクトキーだけ送られてきて、自身で用意したWindowsのインストールメディアからインストールすることになるんですかね?
470名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 5f9d-kgTP)
2025/04/02(水) 20:09:16.19ID:Zd/wgSVy0 セットアップされてないだけじゃないかな
471名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7fa6-6yzK)
2025/04/02(水) 20:28:07.85ID:UGmEa0w/0 そんなことは無いと思うけど、気になるなら直接問い合わせた方が早いぞ
インストールとセットアップの区別分かってない人結構いるっぽい
昔はインストール=セットアップみたいなとこあったし
パーソナルなコンピューターにユーザーが複数ってのもおかしな話ではある
昔はインストール=セットアップみたいなとこあったし
パーソナルなコンピューターにユーザーが複数ってのもおかしな話ではある
474名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5fba-xvrQ)
2025/04/02(水) 23:39:51.38ID:MxPw53k+0 >>469 ですが文言読み返したら「セットアップされてないだけでインストールはされた状態」が正しい解釈のように思います
どちらにせよなんとかなりそうなのでケチろうと思います
レスありがとうございました
どちらにせよなんとかなりそうなのでケチろうと思います
レスありがとうございました
475名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW ffb3-Kko+)
2025/04/02(水) 23:48:01.97ID:EIiop8oz0 Switch2が思いのほか良心的すぎたからPC買い替えるの延期するわ
476名無しさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7f04-MFND)
2025/04/02(水) 23:57:46.27ID:GjcGtH380 逆に浮いた金でPC買い替えられるぜ!とはならんのやな
477名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワントンキン MMdf-x8Fu)
2025/04/03(木) 00:00:39.71ID:YUzCpqKEM PCとスイッチ2でええね
478名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 5f20-PysV)
2025/04/03(木) 02:39:02.67ID:wFgSMAds0 フロンティアの5070搭載で219,800円が後にも先にも最安だと思う、谷間の奇跡
5700XでAMD B550とはいえメモリ32GBでSSDも1T
5700XでAMD B550とはいえメモリ32GBでSSDも1T
479名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイW df21-qIKQ)
2025/04/03(木) 05:06:15.15ID:TTShdnjg0 9070 FHDだとオーバースペック何だよね
にしても5070本当に売れてないな
同じ値段のはずなのにこの扱いよ
そこに2万ぐらいCPUに回して24万の9070BTOあったらモニターごと買うわ
にしても5070本当に売れてないな
同じ値段のはずなのにこの扱いよ
そこに2万ぐらいCPUに回して24万の9070BTOあったらモニターごと買うわ
480名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5f02-xSZ1)
2025/04/03(木) 07:38:54.25ID:wy+Z7z6D0 5070はメモリ少ないからね
このあたり調べている人は
まず手をださない
このあたり調べている人は
まず手をださない
481名無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ df70-EOa5)
2025/04/03(木) 07:42:37.45ID:L57eaQic0 そうなんだ
ブランド力で売れ筋になるんだと思ってた
ブランド力で売れ筋になるんだと思ってた
482名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ffb3-EOa5)
2025/04/03(木) 07:42:39.12ID:OVehyghV0 売れてないんじゃなくて在庫が十分にあるってだけじゃね
80やら90の初期みたいに抽選です、予約のみですってのをだいぶ安い価格帯のでもやられたら
もうネットショップで買えばいいから店舗がある意味なくなるし
80やら90の初期みたいに抽選です、予約のみですってのをだいぶ安い価格帯のでもやられたら
もうネットショップで買えばいいから店舗がある意味なくなるし
483名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイW df21-qIKQ)
2025/04/03(木) 08:09:49.58ID:TTShdnjg0 今の緑にブランド力とかなくね?
484名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 5f35-2lFo)
2025/04/03(木) 08:38:45.19ID:mrfmCpN90 Switch2はNVIDIA製のチップか
GPUの生産量少なかった真の原因はSwitch2用のチップ量産してたから説あるな
GPUの生産量少なかった真の原因はSwitch2用のチップ量産してたから説あるな
485名無しさん 警備員[Lv.44][SR武][SR防][苗] (ワッチョイW ffdc-dEfI)
2025/04/03(木) 08:47:06.72ID:1pqU/mMA0 だとしたら迷惑な話だ
486名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5fb0-xSZ1)
2025/04/03(木) 08:47:22.86ID:Bc/9kmwR0 性能の低さはSwitchと関係ないけどね
487名無しさん 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 5f4c-1J9A)
2025/04/03(木) 08:52:30.11ID:VSp20DG+0 PS5PROの中身がradeonで
SWITCH2の中身がgeforceか
SWITCH2の中身がgeforceか
488名無しさん 警備員[Lv.195][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW 7fd2-8fID)
2025/04/03(木) 08:55:18.41ID:DfcWaXie0 PC+Switchあれば安泰がPC+Switch2になるだけだな
489名無しさん 警備員[Lv.44][SR武][SR防][苗] (ワッチョイW ffdc-dEfI)
2025/04/03(木) 08:55:58.61ID:1pqU/mMA0 5万円って高くない?
Switchは子どもも買うぞ
もっと粗悪でいいから安く作れ
Switchは子どもも買うぞ
もっと粗悪でいいから安く作れ
491名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ dfb5-7qzV)
2025/04/03(木) 09:17:40.79ID:Rh552C/d0 Switch2海外版(多言語対応版)は日本語版より2万円高い
円安のなか苦し紛れの差別化でなんとか5万円に抑えたのや
まあ頑張ったんや内科
円安のなか苦し紛れの差別化でなんとか5万円に抑えたのや
まあ頑張ったんや内科
492名無しさん 警備員[Lv.33][R武][R防] (ワッチョイ ffb3-EOa5)
2025/04/03(木) 09:58:43.52ID:OVehyghV0 有機ELモデルが38k円とかだったし性能上げて5万以内に抑えたのは安いだろ
ほとんど性能変わらず値段も微上げぐらいだったら2として出す意味もないし
ほとんど性能変わらず値段も微上げぐらいだったら2として出す意味もないし
493名無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7fdc-xSZ1)
2025/04/03(木) 10:31:11.51ID:WdrTHDIk0 Switch2の逆おま国って逆鞘になってそうだけど、そこは超大量発注でなんとかしたのかな?
プロセッサはampereの改良版らしいけど
つまり製造元はRTX3000シリーズと同じくサムスン8nmか
プロセッサはampereの改良版らしいけど
つまり製造元はRTX3000シリーズと同じくサムスン8nmか
494名無しさん 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 7f46-swJV)
2025/04/03(木) 10:40:00.13ID:fdV/k04r0 トランプショックで恐ろしいことになりそう、買うなら今月がタイムリミットか
495名無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5f38-xSZ1)
2025/04/03(木) 10:45:52.54ID:vBFQ16/00 トランプがドルを破壊するなら待ってれば為替の影響で安くなるかもしれん
関税発表前と後で3円も円高になってるし
っていっても147円台だからここら辺が今の金利差の限界なのかもしれないけど
関税発表前と後で3円も円高になってるし
っていっても147円台だからここら辺が今の金利差の限界なのかもしれないけど
496名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5f57-P5w+)
2025/04/03(木) 10:57:29.46ID:qXMx5TY50 円高に振れてPCパーツ個人輸入の関税免除が残るのであれば自作が優位になるな
ただまぁ半導体の輸出入がさらに値上がるだろうからMSRPが爆上がりしそう
ただまぁ半導体の輸出入がさらに値上がるだろうからMSRPが爆上がりしそう
497名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 5f9a-jAoc)
2025/04/03(木) 11:12:20.88ID:rkAaTlAa0 VRな彼女、VRカノジョからモデル劣化してないか?
498名無しさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7f04-MFND)
2025/04/03(木) 11:19:54.19ID:O85H76kc0 3Dはリアル形よりアニメ調の方が好きかな
ミサイドとかインサルトオーダーみたいな
ミサイドとかインサルトオーダーみたいな
499名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 5f9a-jAoc)
2025/04/03(木) 11:20:31.11ID:rkAaTlAa0 発売日決定したけどどうしようかな
500名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 5f9a-jAoc)
2025/04/03(木) 11:22:42.19ID:rkAaTlAa0 恋来温泉も積んでるんだよな
新調して快適になったはずなのにヘッドセットつけるのとか立ち上げるまでがめんどくさくてな…
新調して快適になったはずなのにヘッドセットつけるのとか立ち上げるまでがめんどくさくてな…
501名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW ff22-hiFz)
2025/04/03(木) 11:25:14.07ID:d4kXi+Zq0 リアル調はまだ不気味の谷を越えられてない上に重いからな
502名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 7f44-dwJh)
2025/04/03(木) 12:33:05.96ID:NdkxWGu90 エロバレーはシコれる
503名無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 5f6d-EELk)
2025/04/03(木) 12:38:38.99ID:PaezjYuA0 VVプリズムがエロゲなら良かったのに
504名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW df93-jAoc)
2025/04/03(木) 12:40:00.36ID:ye1blTjD0 なぎさいれば良かったのに
505名無しさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイW ff09-bKo8)
2025/04/03(木) 14:28:13.99ID:dapS9aab0 誕生日プレゼントSwitch2が頼まれて買えない家庭とか出てきそうな額だな
506名無しさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7f01-MFND)
2025/04/03(木) 14:35:43.38ID:48R+nozy0 Switch2本体の転売が厳しいとみるや対応microSDカード買占めに走るとか
転売屋は本当クズだなって思った
転売屋は本当クズだなって思った
507名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW df78-8j7G)
2025/04/03(木) 14:41:42.34ID:tTWj1Vs+0 もう個人的にマリカ専用ハードだわ
509名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW df93-jAoc)
2025/04/03(木) 14:57:07.81ID:ye1blTjD0 ギリ5万超えないようにした感じだな
逆ザヤじゃないのか?
逆ザヤじゃないのか?
510名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW df93-jAoc)
2025/04/03(木) 15:19:01.79ID:ye1blTjD0 マリカとセットで買うと約6万か…
511名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW ffd5-KGve)
2025/04/03(木) 15:27:52.23ID:YqIFA3qD0 性能がわからんうちに高いも安いも無い
512名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7fdc-xSZ1)
2025/04/03(木) 15:33:08.34ID:WdrTHDIk0 独占タイトル以外Switchでやる必要ないから性能の高低あんま関係なくね?
513名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW df78-8j7G)
2025/04/03(木) 15:42:31.60ID:tTWj1Vs+0 >>510
セットで53980円
セットで53980円
515名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 7f53-aP9k)
2025/04/03(木) 16:18:18.98ID:sD73jLKD0516名無しさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7f01-MFND)
2025/04/03(木) 16:27:15.85ID:48R+nozy0518名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5f57-P5w+)
2025/04/03(木) 17:02:41.09ID:qXMx5TY50 SanDisk Extremeと誤認する事案待ったなし
519名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 5f4c-1J9A)
2025/04/03(木) 17:08:25.00ID:VSp20DG+0520名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイW ffd5-KGve)
2025/04/03(木) 17:11:38.20ID:YqIFA3qD0521名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW df93-jAoc)
2025/04/03(木) 17:33:06.67ID:ye1blTjD0 >>514
タッチパネル液晶付きで120fpsまでの可変フレームレートだし
タッチパネル液晶付きで120fpsまでの可変フレームレートだし
522名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW df93-jAoc)
2025/04/03(木) 17:34:30.46ID:ye1blTjD0 >>513
それって数量限定とかじゃなくて?
それって数量限定とかじゃなくて?
523名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW df93-jAoc)
2025/04/03(木) 17:35:39.12ID:ye1blTjD0 >>520
普通のご家庭のオモチャとしては安くはない
普通のご家庭のオモチャとしては安くはない
524名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5f57-P5w+)
2025/04/03(木) 17:49:33.67ID:qXMx5TY50 海外向けが7万って考えると5万はまだ検討の余地があるラインではあるよな
グラボで味わっているような現地価格ってこんな感じなのかね
グラボで味わっているような現地価格ってこんな感じなのかね
>>521
きみスマホ知らんの?
きみスマホ知らんの?
526名無しさん 警備員[Lv.104][苗] (ワッチョイ 5f71-4sQq)
2025/04/03(木) 18:40:48.45ID:UZkffD9S0527名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW dfe0-aP9k)
2025/04/03(木) 18:46:58.83ID:8MTqAGNG0 Switch2、あれで5万円はまあようやっとると思うわ
>>528
ディスプレイなんて大した技術じゃねーよってことな
ディスプレイなんて大した技術じゃねーよってことな
531名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW df93-jAoc)
2025/04/03(木) 18:56:43.55ID:ye1blTjD0532名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW df93-jAoc)
2025/04/03(木) 18:58:04.43ID:ye1blTjD0533名無しさん 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 5f24-swJV)
2025/04/03(木) 19:10:06.56ID:jsvM+Ve80 グラボの価格見てたら馬鹿らしくなったわ5万のスイッチ2買うわスレ卒業す
534名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイW ffd5-KGve)
2025/04/03(木) 19:12:30.10ID:YqIFA3qD0 なら8万でrogエーライ買えよ
選択がおかしいんだよ
選択がおかしいんだよ
535名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 5f2e-Kko+)
2025/04/03(木) 19:17:53.55ID:GvULpI1A0 Switch2で目が覚めたやつ多そうだよな
グラボごときにうん十万とかアホらしい話だよ
グラボごときにうん十万とかアホらしい話だよ
>>532
レッドノートシリーズしらんのか、たわけ
レッドノートシリーズしらんのか、たわけ
537名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 7ffe-qIKQ)
2025/04/03(木) 19:33:37.34ID:ZZ4puFAf0 ねーだろうけどこれでグラボバブルが崩壊するならそれはそれであり
価格釣り上げ過ぎだわ
価格釣り上げ過ぎだわ
538名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 5f46-JIkW)
2025/04/03(木) 20:12:53.20ID:ItJfzi9C0 俺はFHDでFpsも60でいいし全然CSで十分
ただ3Dエロゲやるからな
だからPCは絶対必要になる
ただ3Dエロゲやるからな
だからPCは絶対必要になる
539名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 5f24-KGve)
2025/04/03(木) 20:25:14.26ID:r4OCwfna0 ps4の性能で5万円ですっていうCS機が出て
PCのグラボに影響が出る理由ってなんなんだよ
PCのグラボに影響が出る理由ってなんなんだよ
540名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7f55-PDSg)
2025/04/03(木) 20:33:18.75ID:4O0apOYl0 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
>>527
粗利いくらあると思ってんのよ
粗利いくらあると思ってんのよ
542名無しさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7f04-MFND)
2025/04/03(木) 20:55:10.54ID:O85H76kc0 ??
543名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 5f6d-EELk)
2025/04/03(木) 20:55:26.35ID:PaezjYuA0 ゲーミングUMPCもボリ過ぎやな
545名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 5f19-p0d3)
2025/04/03(木) 21:00:48.37ID:6pYvz2xT0 5070が在庫いっぱいあまり過ぎてるな
546名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 7f86-+R8d)
2025/04/03(木) 21:06:02.45ID:jAnLdr0s0 なんか安くなりそうなので
547名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 5f46-JIkW)
2025/04/03(木) 21:19:14.22ID:ItJfzi9C0 5070は後悔するよ
FHDでしか使わないって人なら問題ないかも
FHDでしか使わないって人なら問題ないかも
548名無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW ff87-Kko+)
2025/04/03(木) 21:19:15.94ID:4nI5gifb0 ゲームだけに絞って使うなら5070より9070でよくね感あるわ
549名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 7f29-qIKQ)
2025/04/03(木) 21:25:36.59ID:9cm5pe880 オマケに死体蹴りの9070GREが出るなんて噂も
551名無しさん 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイW 5f10-L747)
2025/04/03(木) 22:05:17.87ID:e5MJFKtM0 円高くるやん
552名無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW df93-jAoc)
2025/04/03(木) 22:08:46.66ID:ye1blTjD0 すぐ戻るのか株が一時急落したから円高が進むのか
>>547
そうだとしても5070にする意味ある?
そうだとしても5070にする意味ある?
554名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7fdc-xSZ1)
2025/04/03(木) 22:48:31.44ID:WdrTHDIk0 RX9070シリーズは未だに抽選販売即品切れだけど
RTX5070シリーズはMSRP+10%〜20%で普通に買えるしね
RTX5070シリーズはMSRP+10%〜20%で普通に買えるしね
555名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイW ffd5-KGve)
2025/04/03(木) 23:33:34.03ID:YqIFA3qD0 OZも5000番はめちゃ仕入れてるけど9000番は無いみたいだな
556名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイW df82-uU7G)
2025/04/03(木) 23:39:22.87ID:j51Ht/r60 Switch2昨今のゲーム機の値段とくらべると安いってイメージだけど、
PS4pro以下の性能って考えるとそれほど安くないな
PS4pro以下の性能って考えるとそれほど安くないな
557名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5f38-xSZ1)
2025/04/03(木) 23:42:42.55ID:vBFQ16/00 5070は9万円台かそれ以下ならコスパいいと思うわ
ガッカリ性能でも性能相応の売値ならまぁ納得出来る
ガッカリ性能でも性能相応の売値ならまぁ納得出来る
558名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5f38-xSZ1)
2025/04/03(木) 23:44:54.80ID:vBFQ16/00 >>556
ROG allyとかSteam Deckとかの他のハンドヘルドと比べたら格安な分性能低いよね
ROG allyとかSteam Deckとかの他のハンドヘルドと比べたら格安な分性能低いよね
559名無しさん 警備員[Lv.13] (ワントンキン MMdf-x8Fu)
2025/04/03(木) 23:48:28.34ID:YUzCpqKEM CS機はPCゲームと違って最適化が期待できるから単純に性能比較してもしょうがない
560名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW ff8a-dwJh)
2025/04/03(木) 23:57:07.72ID:L9jbzihe0 SURUGAの話題なし
561名無しさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7f04-MFND)
2025/04/04(金) 00:10:51.10ID:7ZKbPRP50 4070S〜tiS近辺の基本性能だからそれくらいの値段が本来妥当なのかもしらんね
上を見たらキリがないしこの辺が手打ちの性能なのかもしらん、ていうかそれでも12万て高い買い物なんだが
上を見たらキリがないしこの辺が手打ちの性能なのかもしらん、ていうかそれでも12万て高い買い物なんだが
562名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイW ffd5-KGve)
2025/04/04(金) 00:20:42.07ID:3NlQNNHF0 switch2に新しくついた殆どの機能っていらないし
そういうのを全部削った安いバージョンとか後々出たら
全然有りだと思う
今は家電メーカーが売ってるPCみたいなもん
そういうのを全部削った安いバージョンとか後々出たら
全然有りだと思う
今は家電メーカーが売ってるPCみたいなもん
563名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5f4c-1J9A)
2025/04/04(金) 01:27:22.12ID:JeAGtdv+0 マイク機能もカメラ機能もマウス機能もコントローラー分離もいらんなあ
その分安くしてほしい
小学生はポケモンの新作やるために50,000円だすのか?
その分安くしてほしい
小学生はポケモンの新作やるために50,000円だすのか?
564名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ff10-lkuB)
2025/04/04(金) 02:12:11.33ID:9/77URXC0 switch2 liteをかなり安く販売するんじゃないかな
565名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ff88-iV68)
2025/04/04(金) 02:44:59.48ID:T8Yg3Q+W0 3ヶ月ごとに半導体と医薬品は25%ずつ課税増加させるため
前ジャンルのPCパーツ値上げ
ただし
赤字でも10年間米国で生産するなら^免除される
軒並みどの製品も年末には二倍以上に上がってるはず
前ジャンルのPCパーツ値上げ
ただし
赤字でも10年間米国で生産するなら^免除される
軒並みどの製品も年末には二倍以上に上がってるはず
566名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 7f12-8j7G)
2025/04/04(金) 02:45:50.11ID:XhmAIo410567名無しさん 警備員[Lv.34][R武][R防] (ワッチョイ ff98-EOa5)
2025/04/04(金) 03:16:05.59ID:2Jp7BXqf0 switchから機能削ったりコントローラー分離なくしたliteは値段2/3だがswitchの1/5程度しか売れてない
ポケモン以外にも対戦、パーティーゲームとかもやったりするし一台で5年ぐらい使えて修理費もそこまで高くないとかコスパはいい
そもそもswitchでしか遊べないものが多いから他のハードと比べようがないし
ポケモン以外にも対戦、パーティーゲームとかもやったりするし一台で5年ぐらい使えて修理費もそこまで高くないとかコスパはいい
そもそもswitchでしか遊べないものが多いから他のハードと比べようがないし
568名無しさん 警備員[Lv.53][苗] (アンパンW ff22-Ktjc)
2025/04/04(金) 07:43:49.74ID:tnOlnEtR00404 Switch2は5万か
高性能パソコンやらモニターやら買える層からしたら激安だな
高性能パソコンやらモニターやら買える層からしたら激安だな
569名無しさん 警備員[Lv.24] (アンパンW 7f58-uU7G)
2025/04/04(金) 07:48:37.75ID:Gl0xO78I00404 PS4に照準をしぼったゲームをつくっていたメーカーは、当分の間Switch2への移植で食いつなげるから大助かりだろうな
570名無しさん 警備員[Lv.38] (アンパンW dff2-f3X3)
2025/04/04(金) 08:01:01.73ID:qw5jpbB400404 去年のうちにSP500利確して5090でも買っとけばよかったわ
5090買っても余剰金あるレベルやったのにトランプの野郎
5090買っても余剰金あるレベルやったのにトランプの野郎
571名無しさん 警備員[Lv.12] (アンパンW 5f07-dwJh)
2025/04/04(金) 08:02:04.19ID:yQeRn78T00404572名無しさん 警備員[Lv.18] (アンパンW 5f24-KGve)
2025/04/04(金) 08:23:28.19ID:TBidU6Vr00404 新機能全削りのライトだけじゃなく
液晶無しのswitchとか選択肢ほしいわ
色んないらないもの全部詰め合わせで5万ですって言われても安いとならんて
そういう点では色々選べるPCっていいんやな
グラボ光ってメモリキーボード光るんで2万プラスですとか削りたいやんいらんて
液晶無しのswitchとか選択肢ほしいわ
色んないらないもの全部詰め合わせで5万ですって言われても安いとならんて
そういう点では色々選べるPCっていいんやな
グラボ光ってメモリキーボード光るんで2万プラスですとか削りたいやんいらんて
573名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (アンパン 5f71-4sQq)
2025/04/04(金) 08:29:18.59ID:crIHIkrX00404 トランプ大統領の新たな相互関税は、消費者向けPC市場を「破壊」する可能性がある。
トランプ新関税の下で、価格設定がどのように推移する可能性があるのかを紹介しよう:
NVIDIA GeForce RTX 5090 ($1,999 MSRP)
25%増: $2,498.75
50% 増: $2,998.50
NVIDIA GeForce RTX 5080 ($999 MSRP)
25%増: $1,248.75
50% 増: $1,498.50
AMD Ryzen 7 9800X3D ($500 MSRP)
25%増: $625
50% 増: $750
Intel Core Ultra 9 285K ($600 MSRP)
25%増: $750
50% 増: $900
トランプ新関税の下で、価格設定がどのように推移する可能性があるのかを紹介しよう:
NVIDIA GeForce RTX 5090 ($1,999 MSRP)
25%増: $2,498.75
50% 増: $2,998.50
NVIDIA GeForce RTX 5080 ($999 MSRP)
25%増: $1,248.75
50% 増: $1,498.50
AMD Ryzen 7 9800X3D ($500 MSRP)
25%増: $625
50% 増: $750
Intel Core Ultra 9 285K ($600 MSRP)
25%増: $750
50% 増: $900
574名無しさん 警備員[Lv.11][新] (アンパンW df93-jAoc)
2025/04/04(金) 08:37:45.14ID:B/1qISMn00404 >>567
liteはね、マジ画面見づらいんよね
liteはね、マジ画面見づらいんよね
575名無しさん 警備員[Lv.11][新] (アンパンW df93-jAoc)
2025/04/04(金) 08:41:12.09ID:B/1qISMn00404 49980はホントトントンとかそんな価格設定かもしれん
転売対策の他国対応版で利益出す目論見なんじゃないかと
制限ないし、2万も高い
転売対策の他国対応版で利益出す目論見なんじゃないかと
制限ないし、2万も高い
576名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (アンパンW 5f4c-1J9A)
2025/04/04(金) 08:42:27.89ID:JeAGtdv+00404 PCでゲームを遊ぶのに35万のかけるぐらいならSwith2で妥協してもいいか
浮いた数10万円分のゲーム買えるしな
浮いた数10万円分のゲーム買えるしな
577名無しさん 警備員[Lv.11][新] (アンパンW df93-jAoc)
2025/04/04(金) 08:42:39.65ID:B/1qISMn00404 WiiUの時に逆ザヤは今後しないっていってたからな
マイナスではないと思うけど
マイナスではないと思うけど
578名無しさん 警備員[Lv.11][新] (アンパンW df93-jAoc)
2025/04/04(金) 08:51:18.18ID:B/1qISMn00404 >>569
開発がUnityとか低解像度のUE、それ相当の自社エンジンしか使わないデベロッパーはSwitch2に供給しやすくなるのは確かだね
katanaエンジンとかもUEほど精密な描写は出来なさそうだもんな
PS5Proとか完全にオーバースペック
開発がUnityとか低解像度のUE、それ相当の自社エンジンしか使わないデベロッパーはSwitch2に供給しやすくなるのは確かだね
katanaエンジンとかもUEほど精密な描写は出来なさそうだもんな
PS5Proとか完全にオーバースペック
579名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (アンパンW 5f4c-1J9A)
2025/04/04(金) 08:54:58.69ID:JeAGtdv+00404 PCは二十万前後で最新AAAタイトルが遊べるスペックが手に入らなくてつまらないな
3年ごとに買い換えるの楽しみだったのにマザボだけしか買えない
3年ごとに買い換えるの楽しみだったのにマザボだけしか買えない
580名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (アンパンW 5f4c-1J9A)
2025/04/04(金) 08:56:09.77ID:JeAGtdv+00404 20万のグラボだᴡ
そんな高いマザボはいらね
そんな高いマザボはいらね
582名無しさん 警備員[Lv.11][新] (アンパンW df93-jAoc)
2025/04/04(金) 08:58:48.63ID:B/1qISMn00404 >>580
グラボだけで20って結構良くないか?w
グラボだけで20って結構良くないか?w
583名無しさん 警備員[Lv.196][SSR武][SSR防][苗] (アンパンW 7fd2-8fID)
2025/04/04(金) 09:04:53.68ID:Op1nbotC00404 ワイルズでも20万のPCで普通に遊べるしそれ以上は自己満だよ
584名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (アンパンW 5f24-jMNb)
2025/04/04(金) 09:20:25.73ID:oAckUrVj00404 コスパ良いの買って極力長く使いたいという欲が出てくるけど
都度cpuやグラボを換装するのと最初に高いの買ってそのまま粘るのじゃどっちがいいんだろうな
都度cpuやグラボを換装するのと最初に高いの買ってそのまま粘るのじゃどっちがいいんだろうな
585名無しさん 警備員[Lv.31] (アンパン 7fdc-xSZ1)
2025/04/04(金) 09:35:12.93ID:nwX/ZTdV00404 高いのを買って次世代でたらフリマやオクで売って都度買い換えるパターンも
586名無しさん 警備員[Lv.12][新] (アンパンW df93-jAoc)
2025/04/04(金) 09:51:16.72ID:B/1qISMn00404587名無しさん ころころ (アンパン fff8-xSZ1)
2025/04/04(金) 10:08:23.56ID:jPLitA+t00404 PCの代わりにPSってのはあっても
PCの代わりにSwitchはないだろ
PS+SwitchかPC+Switch、
相当なライトならSwitchオンリー
PCの代わりにSwitchはないだろ
PS+SwitchかPC+Switch、
相当なライトならSwitchオンリー
588名無しさん 警備員[Lv.31] (アンパン 7fdc-xSZ1)
2025/04/04(金) 10:17:28.79ID:nwX/ZTdV00404 まぁ言うほどマリオとかに興味ないやろ
589名無しさん 警備員[Lv.12][新] (アンパンW df93-jAoc)
2025/04/04(金) 10:20:45.49ID:B/1qISMn00404 >>587
仕事は職場ので、プライベートはタブレットで済ます人多い
仕事は職場ので、プライベートはタブレットで済ます人多い
591名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (アンパンW ff7a-Q5PN)
2025/04/04(金) 11:00:19.45ID:i2cuBAWB00404 サイコムで9950X3D,5090,メモリ192GB,電源1200w
100万ちょいだった
意外に安いんじゃね?
ってなったけど金銭感覚麻痺してるな
ちょっと落ち着こう
100万ちょいだった
意外に安いんじゃね?
ってなったけど金銭感覚麻痺してるな
ちょっと落ち着こう
592名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (アンパン df8b-MFND)
2025/04/04(金) 11:09:02.81ID:J2buFFQP00404 買ったの?
593名無しさん 警備員[Lv.18] (アンパンW 5f19-p0d3)
2025/04/04(金) 11:24:32.87ID:L0SM0dXL00404 メモリ192って流石に何に使うの?って感じだな
594名無しさん 警備員[Lv.42] (アンパンW ff5b-bKo8)
2025/04/04(金) 11:40:18.51ID:Wl+nbroL00404 ゲーミングpcにオススメの電源タップとかある?
595名無しさん 警備員[Lv.69] (アンパンW df93-jAoc)
2025/04/04(金) 12:06:56.20ID:B/1qISMn00404597名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (アンパン 5f57-B6lg)
2025/04/04(金) 13:28:09.61ID:vv+oLMvD00404 >>597
家庭用コンセントって結構限られてると思うけど
マルチディスプレイ、PC、その他諸々ある中でタップ無しで満たせるような規模の家ってあるのかね?
PCだけ壁コンセント、ならわかるけど全てをタップなしは結構無理じゃね?
家庭用コンセントって結構限られてると思うけど
マルチディスプレイ、PC、その他諸々ある中でタップ無しで満たせるような規模の家ってあるのかね?
PCだけ壁コンセント、ならわかるけど全てをタップなしは結構無理じゃね?
599名無しさん 警備員[Lv.18] (アンパン Sd1f-FNs2)
2025/04/04(金) 13:34:47.59ID:1K312A/ld0404 円高進んでるし年末には安く買えそうや
600名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (アンパン 5f24-cSj+)
2025/04/04(金) 13:36:21.85ID:FQyPejNB00404 >>591
確かに他の5090搭載だとメモリ64GBでもその値段やから安いって錯覚しそうだな
他パーツも多少よくなってるとはいえグラボ単体5080(25万位)の倍(50万位)やから5080搭載の+30万くらいなのかなって思ったら全体で倍になってるからな BTOぼりすぎやろw
かといって自作は簡単とかいうけどうまくいけば無調整でいけるやろうが、俺は結構調整するはめになったから面倒やったしBTOの方がいいかな
確かに他の5090搭載だとメモリ64GBでもその値段やから安いって錯覚しそうだな
他パーツも多少よくなってるとはいえグラボ単体5080(25万位)の倍(50万位)やから5080搭載の+30万くらいなのかなって思ったら全体で倍になってるからな BTOぼりすぎやろw
かといって自作は簡単とかいうけどうまくいけば無調整でいけるやろうが、俺は結構調整するはめになったから面倒やったしBTOの方がいいかな
601名無しさん 警備員[Lv.30] (アンパンW 5fd6-40Fw)
2025/04/04(金) 13:50:27.63ID:nL94JKyE00404 他はともかくPC本体の電源は雷サージ用のものを噛ませてコンセント直挿しだわ
正確には直挿しではないけど、タコ足だけはしないって意味で
正確には直挿しではないけど、タコ足だけはしないって意味で
602名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (アンパンW fff6-hiFz)
2025/04/04(金) 13:53:03.00ID:QwAuvAi400404 UPSもいいぞ
大抵サージも付いてるし
大抵サージも付いてるし
603名無しさん 警備員[Lv.19] (アンパンW 5fc2-p0d3)
2025/04/04(金) 14:09:25.33ID:L0SM0dXL00404 イカ足
604名無しさん 警備員[Lv.27][N防][苗] (アンパンW ff28-za9N)
2025/04/04(金) 14:26:49.27ID:9UHDHq6R00404 刺しっぱなしで使うのは抜け止め付いてると安心
606名無しさん 警備員[Lv.42] (アンパンW ff84-bKo8)
2025/04/04(金) 15:05:16.30ID:Wl+nbroL00404 フロンティアの週間セールまた値下げされてて草
こんなの納期長くてまだ納品されてないの買った人可哀想w
こんなの納期長くてまだ納品されてないの買った人可哀想w
607名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (アンパン fff8-xSZ1)
2025/04/04(金) 15:26:58.66ID:jPLitA+t00404 フロンティアみてきたけど、
しれっと電源が850プラチナから
750ゴールドになってるぞ
850プラチナにすると先週と同じくらいか?
750ゴールドでいいなら今週がいいかもね
フロンティアは罠が多いから
しっかり見極めてな
しれっと電源が850プラチナから
750ゴールドになってるぞ
850プラチナにすると先週と同じくらいか?
750ゴールドでいいなら今週がいいかもね
フロンティアは罠が多いから
しっかり見極めてな
608名無しさん 警備員[Lv.34] (アンパンW 7f12-8j7G)
2025/04/04(金) 15:38:19.20ID:XhmAIo4100404 サバ足
609名無しさん 警備員[Lv.13] (アンパン dffa-swJV)
2025/04/04(金) 15:52:28.83ID:zj/QF5CL00404 足が生えてるサバとか怖い
610名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (アンパンW ff4c-KGve)
2025/04/04(金) 16:04:02.58ID:3NlQNNHF00404 安定と安心のエヌビディアさん曰くswitch2はswitchの10倍なんだってな
お前ら安心して買えよな
お前ら安心して買えよな
611名無しさん 警備員[Lv.34] (アンパンW 7f12-8j7G)
2025/04/04(金) 16:14:18.20ID:XhmAIo4100404612名無しさん 警備員[Lv.20] (アンパンW 5fc2-p0d3)
2025/04/04(金) 16:59:33.93ID:L0SM0dXL00404 Switch2凄いな
レイトレまで対応してるじゃん
任天堂が言わないからnvidiaが発表しちゃってるな
レイトレまで対応してるじゃん
任天堂が言わないからnvidiaが発表しちゃってるな
613名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (アンパンW ff4c-KGve)
2025/04/04(金) 17:07:14.43ID:3NlQNNHF00404 エヌビディアさんは信頼できるもんな
614名無しさん 警備員[Lv.20] (アンパンW 5fc2-p0d3)
2025/04/04(金) 17:19:18.83ID:L0SM0dXL00404 dlssとレイトレ使えますは疑う必要性はないからな
615名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (アンパンW 5f89-9GWE)
2025/04/04(金) 17:30:40.19ID:DbKjqh3W00404 5060買おうと思ったけど
高いから4060買うわ
FHDしかやらんしな
高いから4060買うわ
FHDしかやらんしな
616名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (アンパンW dfbf-IDCQ)
2025/04/04(金) 18:05:27.48ID:QulmHZT800404 15万円以内で性能も見た目もいい感じの白pcありますか
617名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (アンパンW dfbf-IDCQ)
2025/04/04(金) 18:05:57.79ID:QulmHZT800404 >>616
主にValorantをしようと思ってます
主にValorantをしようと思ってます
618名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (アンパンW df2c-qIKQ)
2025/04/04(金) 18:22:44.90ID:HifZKOFa00404 思ったけどみんなこの先VRAM使用量増えるって予想してるけど
スイッチにこんだけ洋ゲーが来るなら
この先そんなバンバンVRAM使いますみたいなゲーム作るのかな?
スイッチにこんだけ洋ゲーが来るなら
この先そんなバンバンVRAM使いますみたいなゲーム作るのかな?
619名無しさん 警備員[Lv.34] (アンパンW 7f12-8j7G)
2025/04/04(金) 18:28:17.85ID:XhmAIo4100404 そりゃあ作るさ
PS6なんてどれだけ積んでくるやら
PS6なんてどれだけ積んでくるやら
620名無しさん 警備員[Lv.31] (アンパンW ff48-40Fw)
2025/04/04(金) 18:38:57.77ID:bIprYy3k00404 AAAタイトルとかだと、その時点で作れる最高峰が先にきて現実的なユーザーのPCスペックの話は後から付いてくるみたいなイメージ
622名無しさん 警備員[Lv.32] (アンパン 7fdc-xSZ1)
2025/04/04(金) 18:40:18.30ID:nwX/ZTdV00404 nvidiaのVRAM圧縮技術がどこまで進化するかもある
> Nvidiaの新技術がベータデモでVRAM使用量を最大96%削減 - RTX Neural Texture Compressionが印象的な様子
> Nvidiaの新技術がベータデモでVRAM使用量を最大96%削減 - RTX Neural Texture Compressionが印象的な様子
623名無しさん 警備員[Lv.25][苗] (アンパン 7fbd-xSZ1)
2025/04/04(金) 19:08:01.37ID:XN3tpMrN00404 15万くらいのパソコン買ったら、後でもうちょっと高い性能欲しいなあとかいろんな欲出てくるんだよな
結局30万くらいかそれ以上のパソコン買っとくと満足する
結局30万くらいかそれ以上のパソコン買っとくと満足する
624名無しさん 警備員[Lv.32] (アンパン 7fdc-xSZ1)
2025/04/04(金) 20:02:40.23ID:nwX/ZTdV00404 中国報復関税発動したしPCパーツどうなるんだ
PCパーツだけじゃ済まないけど
PCパーツだけじゃ済まないけど
下手に拡張性高いBTO買ったらスロットソケット全部埋めたくなる病
626名無しさん 警備員[Lv.66][苗] (アンパンW 5f82-L747)
2025/04/04(金) 20:41:35.26ID:Y1zzDdwF00404 ブラックフライデーまではなにも買わない方が良さそう130円代はほぼ確やろ
627名無しさん 警備員[Lv.55] (アンパン ff15-g6Qg)
2025/04/04(金) 21:11:49.62ID:9QQKt3Et00404 フルHDで最高設定 FGありで最低60fps安定
このあたりが私個人的に落とし所なので、Comet i7 10700に限界を感じる年になるでしょう
今年は間違いなく
そして今年末までにRyzen 7 もしくは Core Ultra 7 搭載のGAMingPCへの衝動が高まるのは
間違いないが、このスレに甘えてばかりでもいけないと想い、自制しようとは思っているが・・・
があああああああああああああああああああ
このあたりが私個人的に落とし所なので、Comet i7 10700に限界を感じる年になるでしょう
今年は間違いなく
そして今年末までにRyzen 7 もしくは Core Ultra 7 搭載のGAMingPCへの衝動が高まるのは
間違いないが、このスレに甘えてばかりでもいけないと想い、自制しようとは思っているが・・・
があああああああああああああああああああ
628名無しさん 警備員[Lv.28][N防][苗] (アンパンW ff28-za9N)
2025/04/04(金) 21:16:20.15ID:9UHDHq6R00404629名無しさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7f04-MFND)
2025/04/04(金) 22:15:21.11ID:7ZKbPRP50 comet・・・
隕石かな?
隕石かな?
630名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 5f6d-EELk)
2025/04/04(金) 22:24:57.64ID:AgmeOgcq0 >>587
エロゲもやりたいからPC+Switchやな
エロゲもやりたいからPC+Switchやな
631名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ dffa-swJV)
2025/04/04(金) 22:32:50.22ID:zj/QF5CL0 >>629
10世代の開発コードがComet Lake
10世代の開発コードがComet Lake
632名無しさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7f04-MFND)
2025/04/04(金) 23:04:49.45ID:7ZKbPRP50 勉強になるにゃあ
634名無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5f71-4sQq)
2025/04/04(金) 23:40:47.36ID:crIHIkrX0 ドスパラ、円高差益還元のためBTOパソコンを緊急値下げ
っぱ俺等のドスパラよ
っぱ俺等のドスパラよ
635名無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 7fdc-xSZ1)
2025/04/04(金) 23:54:27.16ID:nwX/ZTdV0 そら同業他社にネガキャンされますわ
636名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW df2c-qIKQ)
2025/04/05(土) 00:34:49.83ID:S3k47neG0 迷うな9060や5060見てから買いたいんだが
7700と7800XTの組み合わせが凄い予算上限に凄いちょうどいい
7700と7800XTの組み合わせが凄い予算上限に凄いちょうどいい
637名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 5f89-QLQl)
2025/04/05(土) 00:51:54.19ID:SioR0BP70 出始めは60も超高いんじゃないの
638名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7fc5-B6lg)
2025/04/05(土) 00:52:28.03ID:ylKDhy7L0 Ryzen 7 5700XでRTX5070にしようと思うんだけどさすがにCPUケチりすぎ?
639名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 5f9d-kgTP)
2025/04/05(土) 01:28:15.93ID:o9+b5ixA0 アプグレならいいけどわざわざ板買うならam5にすればいいのにとおもう
640名無しさん 警備員[Lv.15] (ワントンキン MMdf-x8Fu)
2025/04/05(土) 01:31:34.90ID:0yUKOpBmM ワゴンセールで5700XとB550マザーのセット2万円なら勧める
641名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7fc5-B6lg)
2025/04/05(土) 01:47:42.52ID:ylKDhy7L0 BTOだから20万やね
642名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 5f07-jElb)
2025/04/05(土) 02:15:41.79ID:M6UXRL5z0 まじでドスパラ5070モデルがエグい値下げしてるけどどゆこと?
円高還元になってるが何故5070だけ極端になんだろ?
しかも納期翌日だし
円高還元になってるが何故5070だけ極端になんだろ?
しかも納期翌日だし
643名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 5fc2-p0d3)
2025/04/05(土) 02:24:30.44ID:78etNDZQ0 5070は死ぬほど在庫余りまくってるからな
644名無しさん 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 7fbd-xSZ1)
2025/04/05(土) 02:25:02.21ID:yyB8y18h0 >>642
たくさん在庫があるんだろ
たくさん在庫があるんだろ
645名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7fc5-B6lg)
2025/04/05(土) 02:30:42.21ID:ylKDhy7L0 5060tiの値段次第やなぁ
646名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW df2c-qIKQ)
2025/04/05(土) 02:40:01.99ID:S3k47neG0 アホほど5070余ってるのに5060クラスは値段どうするんだろうね
648名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ df50-PysV)
2025/04/05(土) 03:05:52.16ID:fTTbXmmu0 RTX4060Ti Ver572.60
モンハンワイルズ中に統計情報見ようとALT+ZからNVIDIAアプリの統計情報を開こうとしたら初のブラックアウト
これが巷で噂になってる4000だろうが関係なく起こるというアレ?
たぶん統計情報触らなければ問題ないんだろうけど、不具合の温床になってそうなNVIDIAアプリくん
モンハンワイルズ中に統計情報見ようとALT+ZからNVIDIAアプリの統計情報を開こうとしたら初のブラックアウト
これが巷で噂になってる4000だろうが関係なく起こるというアレ?
たぶん統計情報触らなければ問題ないんだろうけど、不具合の温床になってそうなNVIDIAアプリくん
649名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 7f58-uU7G)
2025/04/05(土) 06:57:41.53ID:XByVPpeM0 いま4060tiが5万くらい?
でそこからワンランク上げると5070も4070も10万超えって感じ?
でそこからワンランク上げると5070も4070も10万超えって感じ?
650名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 5f6d-EELk)
2025/04/05(土) 08:14:24.13ID:ZDg9NTtn0 注文してたPCが納期より3日早く今日届く
652名無しさん 警備員[Lv.196][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW 7fd2-8fID)
2025/04/05(土) 08:33:17.14ID:rR727u2k0 関税でどうなるか分からんし買うなら今だな
653名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW ff27-WXV3)
2025/04/05(土) 08:40:37.58ID:9tvug6u60 >>642
ゴミだから
ゴミだから
654名無しさん 警備員[Lv.45][SR武][SR防][苗] (ワッチョイW ffdc-dEfI)
2025/04/05(土) 08:47:54.01ID:FDykpWvo0 そうだ、相互関税の問題がある
が、日本が自力でcpuやgpuを開発するのは無理だろ
というのも俺が年長者から聞いた話によると、大昔に日本企業がトロンというOSを開発したんだが、その後アメリカが日本に脅しをかけてきて、結局技術全部譲り渡すハメになったらしい
アメリカ政府は他の国に戦争しかけるとき、メディアで「この国はこんなに最悪な国なんですよ」と宣伝して、国民を納得させてから戦争をしかける
日本のパソコン関連の技術がアメリカを上回ってたとき、アメリカ政府はメディアで日本の悪い面を宣伝したらしい
「言うこと聞かないと戦争するぞ」という脅しな
が、日本が自力でcpuやgpuを開発するのは無理だろ
というのも俺が年長者から聞いた話によると、大昔に日本企業がトロンというOSを開発したんだが、その後アメリカが日本に脅しをかけてきて、結局技術全部譲り渡すハメになったらしい
アメリカ政府は他の国に戦争しかけるとき、メディアで「この国はこんなに最悪な国なんですよ」と宣伝して、国民を納得させてから戦争をしかける
日本のパソコン関連の技術がアメリカを上回ってたとき、アメリカ政府はメディアで日本の悪い面を宣伝したらしい
「言うこと聞かないと戦争するぞ」という脅しな
655名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 7fef-oJFv)
2025/04/05(土) 08:57:16.71ID:7/8r5jG50 水冷のロゴマークが入ってる蓋みたいなパーツがいきなり外れたけどこれって何か影響あったりする?
656名無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ df70-EOa5)
2025/04/05(土) 09:55:55.67ID:D6NrD43q0 大丈夫だよ
そっとつけてあげて
そっとつけてあげて
657名無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW df9f-KGve)
2025/04/05(土) 10:14:03.50ID:lzs2La/M0 エヌビディアは最高だから
switch2も最高
switch2も最高
658名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 7fcd-oJFv)
2025/04/05(土) 10:26:39.04ID:7iCiV4Lz0659名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 5f5e-Kko+)
2025/04/05(土) 10:53:28.50ID:5Xgmj+x70 水冷はいまだに使うの抵抗があるわ
いまはRyzenだからak620で十分なんだけど
いまはRyzenだからak620で十分なんだけど
660名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW df97-aP9k)
2025/04/05(土) 10:56:27.18ID:F69nwhD20 Switch2どれ予約しよかな
いっそ多言語版もありか?
いっそ多言語版もありか?
661名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ff77-J3We)
2025/04/05(土) 11:00:47.68ID:ZdWM1nXs0 転売するなら多言語版だろうな
662名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5f57-B6lg)
2025/04/05(土) 11:03:06.60ID:TeTIuWFH0 Noctuaの社長が音、振動、耐久性で基準をクリアできないからAIOは出せてないって言ってたな
663名無しさん 警備員[Lv.3][芽] (スップ Sd1f-xvrQ)
2025/04/05(土) 11:19:17.54ID:ZuVnsvrhd664名無しさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイW ff2d-bKo8)
2025/04/05(土) 11:47:42.18ID:7UK5kUJG0 OZそこまで安いか?
フロンティアとかドスパラとかのセール商品と同じ構成にしてみたらそんな差がないと思うが
同じブランド付きのメモリやSSD容量や保証とか付けてみてみ
フロンティアとかドスパラとかのセール商品と同じ構成にしてみたらそんな差がないと思うが
同じブランド付きのメモリやSSD容量や保証とか付けてみてみ
665名無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW df9f-KGve)
2025/04/05(土) 12:28:35.59ID:lzs2La/M0 OZは積み重ねた信頼が段違いなんだよ
年末から3月とかにかけてクソ高い値段で出してきたとことは違う
Fとかも売るHP見る事もないよ
年末から3月とかにかけてクソ高い値段で出してきたとことは違う
Fとかも売るHP見る事もないよ
666名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 5f9d-kgTP)
2025/04/05(土) 12:33:04.75ID:o9+b5ixA0 フロンティア何気に目隠しパーツだらけなんだよね
ozのほうが表示してる
ozのほうが表示してる
667名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 5fd0-uU7G)
2025/04/05(土) 12:34:48.25ID:BuvbJ6+h0 マハーポーシャってどのくらい安かったの?
いまでいうOZぐらい?
いまでいうOZぐらい?
668名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 5f62-Rptq)
2025/04/05(土) 13:15:40.28ID:6179rhBg0670名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ff8a-swJV)
2025/04/05(土) 14:24:31.05ID:/Oz0VTzd0 >>667
マハで買ったのを他店で売ったら利益が出ることもあったレベル
マハで買ったのを他店で売ったら利益が出ることもあったレベル
671名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW df4c-1J9A)
2025/04/05(土) 14:36:44.72ID:MQVJb86l0 でも入教させるために洗脳用のサブリミナルスクリーンセイバーが付いてただろ
672名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5f62-Rptq)
2025/04/05(土) 14:42:06.23ID:6179rhBg0 テロ思想さえなけりゃ結構良い集団だったんだけどなあ
まあ俺はやらんけども
まあ俺はやらんけども
673名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW ffdc-dEfI)
2025/04/05(土) 14:46:53.26ID:FDykpWvo0 あの手の宗教的団体って、世の中に怒り抱えてたりするからね
一般社会を間違ってると思うからこそ、一般社会とは相反する考え方の団体をつくる
俺は以前、実質新興宗教でもある農園に住み込んでたが、そこの人らはネットに疎かった
5chやってるだけでネットに詳しいと思われた
Twitterのほうがまだ覚えること多いわ
当然、農園の子どもたちはゲームなど持ってなかった
一般社会を間違ってると思うからこそ、一般社会とは相反する考え方の団体をつくる
俺は以前、実質新興宗教でもある農園に住み込んでたが、そこの人らはネットに疎かった
5chやってるだけでネットに詳しいと思われた
Twitterのほうがまだ覚えること多いわ
当然、農園の子どもたちはゲームなど持ってなかった
674名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5f24-MFND)
2025/04/05(土) 17:29:45.33ID:2nNnDy5M0675名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイW dfee-PwJ6)
2025/04/05(土) 17:53:15.33ID:4WvVVbau0 ozデフォルトのクーラーがPAなのはよくやってる
AK400で十分おじさんは死滅したほうがいい
AK400で十分おじさんは死滅したほうがいい
676名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 5f38-aP9k)
2025/04/05(土) 18:19:06.97ID:fVKi2QjH0 ozって正規ライセンスじゃないんだろ?
678名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW df9d-6yzK)
2025/04/05(土) 19:31:05.28ID:B4TqgD4M0 ワオのZEROで買ったPCはクーラーがサーマルライトのアサシンキング120だったんだけど、これはどんなもんなん?
あそこも自分のが届いた次の日くらいに全ての商品値上げされてたから今は微妙かもしれん
あそこも自分のが届いた次の日くらいに全ての商品値上げされてたから今は微妙かもしれん
680名無しさん 警備員[Lv.61] (ワッチョイ ff4c-PDSg)
2025/04/05(土) 20:00:56.70ID:szG7uEOc0 スプリングセールと円高が重なって今めっちゃ買い時ですか?
681名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5f24-KGve)
2025/04/05(土) 20:02:39.22ID:cBmLp9ZM0 いつも夏位が1番だよ
682名無しさん 警備員[Lv.61] (ワッチョイ ff4c-PDSg)
2025/04/05(土) 20:10:23.46ID:szG7uEOc0 駿河屋の新古品メーカ直送ので展示用でもないらしいし今さらに安くなってる
でもなぜかパソコン復活してゲームのアップデートが微妙でやることもなくなってozの方がよさそうで
夏が買い時と聞いて買う気なくなった
でもなぜかパソコン復活してゲームのアップデートが微妙でやることもなくなってozの方がよさそうで
夏が買い時と聞いて買う気なくなった
683名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW ffcb-Q9p2)
2025/04/05(土) 20:19:04.29ID:0UeCzCJS0 夏まで待ちたいけど、問題は関税関連で色々不安定すぎることなんだよな
684名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW df18-p0d3)
2025/04/05(土) 21:11:18.75ID:lRfCKSiR0 毎月の課金のWebMoneyかBitcashって安く買う方法ない?
685名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW df18-p0d3)
2025/04/05(土) 21:11:33.19ID:lRfCKSiR0 ごば
686名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 7f12-3EyU)
2025/04/05(土) 21:11:35.55ID:oBcquVTH0 下手するとiPhoneすら即値上げ
もう今すぐ買うしかない状況
もう今すぐ買うしかない状況
687名無しさん 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 5f7f-P+fA)
2025/04/05(土) 23:18:37.20ID:xj/4roM/0 なんか9070より5070のBTOの方が安くなってないか
688名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 7fdc-xSZ1)
2025/04/05(土) 23:21:06.96ID:ucp3lnYJ0 5070は余ってるからね
689名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 5f24-KGve)
2025/04/05(土) 23:30:46.14ID:cBmLp9ZM0 9070は逆転して無いんじゃね
690名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 5f9d-kgTP)
2025/04/05(土) 23:31:17.86ID:o9+b5ixA0 9070のほうが性能いいしな
691名無しさん 警備員[Lv.197][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW 7fd2-8fID)
2025/04/05(土) 23:44:59.72ID:rR727u2k0 5070なんてよっぽど緑が好きな人しか買わないでしょ
692名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW ff20-aP9k)
2025/04/05(土) 23:49:52.98ID:kAT0KjE+0 ozgamingで買え
人生が豊かになる
なんかクーポンも出てる
ozgamingで買え
風呂なんて信用するな
人生が豊かになる
なんかクーポンも出てる
ozgamingで買え
風呂なんて信用するな
693名無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイW df2c-qIKQ)
2025/04/05(土) 23:53:25.24ID:S3k47neG0 世界がカオスすぎてこの先どうなるのかマジで分からない
694名無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイW ff39-OXis)
2025/04/05(土) 23:59:15.28ID:qM5C9Eil0 本当は5070tiが下がるまで待つつもりだったけど、今日注文したよ
時間で下がる額はしれてるけど、上がるとしたら大幅値上げだろうから
時間で下がる額はしれてるけど、上がるとしたら大幅値上げだろうから
695名無しさん 警備員[Lv.67][苗] (ワッチョイW a110-aZXU)
2025/04/06(日) 00:00:10.34ID:OoOOl0M+0 台湾メーカーの買えば大丈夫でしょ?
696名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f924-PPnI)
2025/04/06(日) 00:08:07.50ID:3ssXJP6K0 中国はアメリカ向けの在庫が滞留するしデフレとセットで値崩れ起こす可能性はありそうだな
リスクはあるけどモニタくらいならアリエクとかチェックしておくといいかも
リスクはあるけどモニタくらいならアリエクとかチェックしておくといいかも
697名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW e124-40rL)
2025/04/06(日) 00:27:03.22ID:4c+YITNA0 さっさと買うかcs機でお茶を濁すかでいいでしょ別に
698名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 4dc8-6MiY)
2025/04/06(日) 00:54:20.41ID:BWKGA6fI0 >>683
トランプ関税って
アメリカ人は他国の製品高く買わされる羽目になるけど
こちらが報復しなければ日本人は別に関係なくね?
日本は法律でガッチリ関税関係は決められてるらしくホイホイ乗っかれないんじゃなかったっけか
トランプ関税って
アメリカ人は他国の製品高く買わされる羽目になるけど
こちらが報復しなければ日本人は別に関係なくね?
日本は法律でガッチリ関税関係は決められてるらしくホイホイ乗っかれないんじゃなかったっけか
699名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 4dc8-6MiY)
2025/04/06(日) 01:00:55.69ID:BWKGA6fI0 >>693
一応人類滅亡まであと5年の可能性もあるらしいしな
一応人類滅亡まであと5年の可能性もあるらしいしな
700名無しさん 警備員[Lv.30][N防][苗] (ワッチョイW fe5b-2baC)
2025/04/06(日) 06:50:12.08ID:uemxpMPl0 >>698
グラボの主要部品ってアメリカ国内じゃなくて中国で製造してるんだぜ
それを輸入する時に高い関税が掛かって製品の値段が上昇するのは過去の防衛戦争の実例もある
製造拠点移せればいいけどすぐに可能な案件じゃないから
グラボの主要部品ってアメリカ国内じゃなくて中国で製造してるんだぜ
それを輸入する時に高い関税が掛かって製品の値段が上昇するのは過去の防衛戦争の実例もある
製造拠点移せればいいけどすぐに可能な案件じゃないから
701名無しさん 警備員[Lv.30][N防][苗] (ワッチョイW fe5b-2baC)
2025/04/06(日) 06:50:47.11ID:uemxpMPl0 貿易戦争
702名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cd8b-N10g)
2025/04/06(日) 08:39:25.53ID:f5I0O7Gn0 こんなんはじまってたのか。
駿河屋のオリジナルBTOゲーミングPC「SURUGA」が本格始動
s://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2004096.html
駿河屋のオリジナルBTOゲーミングPC「SURUGA」が本格始動
s://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2004096.html
703名無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 45f6-VGeA)
2025/04/06(日) 08:57:48.23ID:8x1rkyFA0 他のメーカーよりオトクなの?
704名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 4dc8-6MiY)
2025/04/06(日) 08:58:54.37ID:BWKGA6fI0705名無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 8258-1l/8)
2025/04/06(日) 08:59:44.22ID:Gi+LR3vQ0 OZに勝てる可能性を秘めているのは駿河屋ぐらいしかない
706名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 46a9-lUao)
2025/04/06(日) 09:07:47.79ID:u7VNYVIu0 BTOのRTX5080搭載PCを購入検討しています。
今見てる製品のCPUはインテル Core i9-14900KFと Ryzen9 9950x です。
追加SSDを2TB、追加HDDを4TBを付けた場合
価格が54万程度になります。
ここ数か月の価格よりはかなり下がった、この性能でこの価格は妥当という認識ですが、元々予算が40万から少し飛び出す感じでと思っていたので、購入を少しためらってしまいます。
今のPCがGTX1650で性能不足を感じているので、遅くとも夏までには買おうと思っています。
夏のセールを待ったほうが安く買えるでしょうか?(予測で構いません)
今見てる製品のCPUはインテル Core i9-14900KFと Ryzen9 9950x です。
追加SSDを2TB、追加HDDを4TBを付けた場合
価格が54万程度になります。
ここ数か月の価格よりはかなり下がった、この性能でこの価格は妥当という認識ですが、元々予算が40万から少し飛び出す感じでと思っていたので、購入を少しためらってしまいます。
今のPCがGTX1650で性能不足を感じているので、遅くとも夏までには買おうと思っています。
夏のセールを待ったほうが安く買えるでしょうか?(予測で構いません)
708名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW e124-40rL)
2025/04/06(日) 09:39:06.14ID:0IufFdAG0 後は9070xtにするとかなら40万位内全然見えてくるだろうし
9070xtが品薄な面も含めもう少し様子見したらどうだ?
9070xtが品薄な面も含めもう少し様子見したらどうだ?
709名無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 46a9-lUao)
2025/04/06(日) 09:43:00.97ID:u7VNYVIu0 >>707
友人とモンハンワイルズ、GTA6をやろうという話をしているので、その2つが快適に動けば性能的には問題ないと思います。(4060tiでも性能的には大丈夫そう)
ただ、数年前から5000シリーズが来たらそれに買い替えようと思ってたので、できればRTX5080に買い替えたいです。
(元々5070tiで検討していましたが、ドスパラセールで安くなってるのを見てせっかくなら5080を買いたくなりました。)
PCをあまり頻繁に買い替える人でもないので長く使える性能のものがいいですということでこのスペックを検討しています。
友人とモンハンワイルズ、GTA6をやろうという話をしているので、その2つが快適に動けば性能的には問題ないと思います。(4060tiでも性能的には大丈夫そう)
ただ、数年前から5000シリーズが来たらそれに買い替えようと思ってたので、できればRTX5080に買い替えたいです。
(元々5070tiで検討していましたが、ドスパラセールで安くなってるのを見てせっかくなら5080を買いたくなりました。)
PCをあまり頻繁に買い替える人でもないので長く使える性能のものがいいですということでこのスペックを検討しています。
711名無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW e124-40rL)
2025/04/06(日) 10:10:25.31ID:0IufFdAG0 >>709
GTA6はPCで出るの確定してないよ
GTA6はPCで出るの確定してないよ
712名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 45af-FrXy)
2025/04/06(日) 10:11:31.29ID:nVcITpV00 円高進んでるから6月くらいまではこの価格続くかもだけど、気を抜いたら150台にちょいちょい戻ってるしな
713名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 45af-FrXy)
2025/04/06(日) 10:12:16.94ID:nVcITpV00 >>711
今の状況で出さない選択をする意味がない気もするけどね
今の状況で出さない選択をする意味がない気もするけどね
714名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 82d1-0hEr)
2025/04/06(日) 10:12:43.27ID:ACF0asAV0 夏まで待っても変わらねぇよ
716名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 45af-FrXy)
2025/04/06(日) 10:17:13.32ID:nVcITpV00 相互関税でやばいことになるかもしれん
717名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 45af-FrXy)
2025/04/06(日) 10:17:50.57ID:nVcITpV00 変わらんどころかここからさらに1.5倍とかもありえる
718名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 45af-FrXy)
2025/04/06(日) 10:20:37.46ID:nVcITpV00 円高が進んでも関税の応酬が続けば何も買えんなる
719名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 4573-pXEM)
2025/04/06(日) 10:29:51.02ID:Gu81oLzX0 為替と関税の問題が不透明過ぎて価格はマジ予想出来ないと思う
720名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 2165-6gWs)
2025/04/06(日) 10:37:59.09ID:4s57yo420721名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2165-6gWs)
2025/04/06(日) 10:45:33.29ID:4s57yo420 安くなるかわからない、なんなら高くなる可能性が十分にあるって感じですかね?
今買うのが安定ではあるのかな?
今買うのが安定ではあるのかな?
722名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8d4c-agq7)
2025/04/06(日) 10:55:47.44ID:lhM3Sw6E0 >>698
アスク「本当にそうでしょうか?我々が本当の関税25%ブームをお見せしますよ」
アスク「本当にそうでしょうか?我々が本当の関税25%ブームをお見せしますよ」
723名無しさん ハンター[Lv.87][木] (ワッチョイW 2227-oh5a)
2025/04/06(日) 10:56:01.09ID:NY1w2VGm0 関税どうこう言ってるの分かるでしょ?
車で言えば100万くらい値上げする勢いなのよ
今すぐ買うべき
つーか今の御時世で安くなるなんて思わない方がいい
車で言えば100万くらい値上げする勢いなのよ
今すぐ買うべき
つーか今の御時世で安くなるなんて思わない方がいい
724名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 45af-FrXy)
2025/04/06(日) 11:07:04.17ID:nVcITpV00725名無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 8258-1l/8)
2025/04/06(日) 11:08:16.35ID:Gi+LR3vQ0 日本車が高い!国内車買おう、ってなればトランプのシナリオどおりだけど
Switch2が高い!xboxを買おう!とはならずに
Switch2が高い!関税撤廃しろ!って動きになりそうだから
ニンテンドーはすごい
Switch2が高い!xboxを買おう!とはならずに
Switch2が高い!関税撤廃しろ!って動きになりそうだから
ニンテンドーはすごい
726名無しさん 警備員[Lv.197][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW 22d2-PvkS)
2025/04/06(日) 11:08:20.48ID:29SHYpuI0 安くなる可能性もあるけど
ものすごく高くなる可能性考えたら今買っておくのが無難
ものすごく高くなる可能性考えたら今買っておくのが無難
727名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 45af-FrXy)
2025/04/06(日) 11:09:59.86ID:nVcITpV00 去年の11月末から12月前半は間違いなくベストの時期だったけどね
728名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 45af-FrXy)
2025/04/06(日) 11:17:36.04ID:nVcITpV00 買える人はほとんどがこの時期に買い替えたんじゃないかな?
50シリーズのリークもかなり真実味があったし、40シリーズ終売も決まって、枯渇はほぼ確定してたからね
50シリーズのリークもかなり真実味があったし、40シリーズ終売も決まって、枯渇はほぼ確定してたからね
729名無しさん 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイW 72c3-aZXU)
2025/04/06(日) 11:17:50.08ID:uYyGMTB40 どのメーカーもアメリカで製造してないし組み立てすらしてないから大丈夫だろう
730名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 45af-FrXy)
2025/04/06(日) 11:19:57.58ID:nVcITpV00731名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイW fea9-WO6Q)
2025/04/06(日) 11:31:28.74ID:kkJWimBW0 まあアメリカ向けだけじゃなく全世界で値上げしてカバーしようとするかも知れんし
732名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 45af-FrXy)
2025/04/06(日) 11:34:52.87ID:nVcITpV00733名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 92dc-GhsC)
2025/04/06(日) 11:46:26.55ID:BnVIub7y0 iPhoneとか転売抑止で世界的に価格調整するしグローバルな商品は大体上がるでしょ
734名無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 4d9f-40rL)
2025/04/06(日) 11:56:48.57ID:+K67ubDS0 100人に聞いたら90人が同じ予想するような事書いててもしょうがなくね
736名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4d02-PPnI)
2025/04/06(日) 12:16:04.14ID:loc+h0hc0 >>709
すぐ欲しくて実店舗が近場にあって持ち込みサポート受けれるならドスパラが良さそうです
長期保証とか要らないし全部自分で直すから!の人だったらOZで買うのもいいと思います
https://www.dospara.co.jp/TC30/MC17570-SN4677.html
ドスパラならモンハンはこのモデルがベストな選択肢ですかねぇ
https://www.ozgaming-pcshop.com/view/item/000000001273?category_page_id=ct134
OZはオプションをドスパラに合わせるとだいたい同じ価格ですがマザボとか選べるのが良いですね
マザボ詳しくて拘りたいならいいかと思います
モンハンであればRADEON 9070XTはRTX 5080に迫るパフォーマンスが出ます
あと今問題になってるNVIDIA社のドライバー問題があるのでゲーマーは逆に今はAMDが良いみたいな状況に
(これも今後の動きですぐ変わるのでなんともですが今のNVIDIAはゲーマーを馬鹿にしています)
いやぁ昔はRADEONのドライバーなんてゲームバグり散らかしてた時代あったんですけど今は逆なんですよね
グラボエンコード少しでも高画質にしたい、AI生成したいって分野なら今でもNVIDIAが強いです(AMDは追いかける側)
すぐ欲しくて実店舗が近場にあって持ち込みサポート受けれるならドスパラが良さそうです
長期保証とか要らないし全部自分で直すから!の人だったらOZで買うのもいいと思います
https://www.dospara.co.jp/TC30/MC17570-SN4677.html
ドスパラならモンハンはこのモデルがベストな選択肢ですかねぇ
https://www.ozgaming-pcshop.com/view/item/000000001273?category_page_id=ct134
OZはオプションをドスパラに合わせるとだいたい同じ価格ですがマザボとか選べるのが良いですね
マザボ詳しくて拘りたいならいいかと思います
モンハンであればRADEON 9070XTはRTX 5080に迫るパフォーマンスが出ます
あと今問題になってるNVIDIA社のドライバー問題があるのでゲーマーは逆に今はAMDが良いみたいな状況に
(これも今後の動きですぐ変わるのでなんともですが今のNVIDIAはゲーマーを馬鹿にしています)
いやぁ昔はRADEONのドライバーなんてゲームバグり散らかしてた時代あったんですけど今は逆なんですよね
グラボエンコード少しでも高画質にしたい、AI生成したいって分野なら今でもNVIDIAが強いです(AMDは追いかける側)
737名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW fefa-iV8S)
2025/04/06(日) 12:24:08.77ID:tYVvJa7S0 2、3年後に買い替える予定だからその時どうなるやら…
738名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ cd8b-N10g)
2025/04/06(日) 13:18:46.80ID:f5I0O7Gn0 オールマイティならこれでもいいかも。
s://www.ozgaming-pcshop.com/view/item/000000001304?category_page_id=ct150
s://www.ozgaming-pcshop.com/view/item/000000001304?category_page_id=ct150
739名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sd82-yHtb)
2025/04/06(日) 13:44:04.47ID:pzYcE+b0d オールマイティボンジャック
740名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 79c2-UKun)
2025/04/06(日) 13:48:36.64ID:0GugFMqd0 懐かしいな
741名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 45af-FrXy)
2025/04/06(日) 14:04:03.59ID:nVcITpV00 なついw
742名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 0294-awFw)
2025/04/06(日) 14:14:04.63ID:v8jiW3Ld0 4070tiから5080に換えたらブルスク吐くようになってしまった
743名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 46a9-lUao)
2025/04/06(日) 14:38:42.89ID:u7VNYVIu0 >>736
近場に実店舗はないのでドスパラでもOZでも変わらなそうですね
グラボに詳しくなくてNVIDIAとAMDはどっちを買うのがいいのかいまいちわからない...
RADEON 9070XTはモンハンではRTX 5080に迫るパフォーマンスが出るそうですが、レイトレが働かない?ゲームだとRTX5070tiに劣るくらいまでパフォーマンスが落ちるとも聞きます。
RADEON 9070XTはANDのグラボで一番性能が高い、それ以上を望むのであればNVIDIAになると思いますがドライバーの問題があるので...
近場に実店舗はないのでドスパラでもOZでも変わらなそうですね
グラボに詳しくなくてNVIDIAとAMDはどっちを買うのがいいのかいまいちわからない...
RADEON 9070XTはモンハンではRTX 5080に迫るパフォーマンスが出るそうですが、レイトレが働かない?ゲームだとRTX5070tiに劣るくらいまでパフォーマンスが落ちるとも聞きます。
RADEON 9070XTはANDのグラボで一番性能が高い、それ以上を望むのであればNVIDIAになると思いますがドライバーの問題があるので...
745名無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 21e1-sZHR)
2025/04/06(日) 15:15:55.71ID:v7DfQ2Jk0 5080だが全く今のところ不具合ない
ロップも問題なし
ロップも問題なし
746名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 46a9-lUao)
2025/04/06(日) 15:17:29.64ID:u7VNYVIu0747名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ cd8b-N10g)
2025/04/06(日) 15:31:52.77ID:f5I0O7Gn0748名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f924-pnyl)
2025/04/06(日) 15:59:17.83ID:3ssXJP6K0 BTOショップのパーツは割高だから簡単につけれるストレージとかGPUは自分で買って後付けがいいよ
GPUとかはメーカーでキャンペーンとかやってたりするしだいぶ安くなるはず
GPUとかはメーカーでキャンペーンとかやってたりするしだいぶ安くなるはず
749名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4613-lUao)
2025/04/06(日) 16:10:44.98ID:u7VNYVIu0 >>748
たしかに同じメーカー、容量、読み込み速度のSSDでもオプションで付けるのと自分でつけるので7千円くらいの差がある...
GPUは敷居高そうだけどストレージなら前やったことあるしいけそう。
盲点だった。
たしかに同じメーカー、容量、読み込み速度のSSDでもオプションで付けるのと自分でつけるので7千円くらいの差がある...
GPUは敷居高そうだけどストレージなら前やったことあるしいけそう。
盲点だった。
750名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 466c-5V6A)
2025/04/06(日) 16:14:11.12ID:Yu6rSpOb0751名無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ f924-pnyl)
2025/04/06(日) 16:17:54.38ID:3ssXJP6K0752名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ブーイモ MM22-lOtG)
2025/04/06(日) 16:31:48.37ID:ubvHAeqzM 老舗らしいけど専用スレないのでここに書くけどstormさん修理でこっちから送ったパソコン宅急便の箱再利用して返送してきたでしょところどころガムテで補強されてたぞ
送料各々持ちだけど箱はこっちで払ってんだからセコいことすんなよ
送料各々持ちだけど箱はこっちで払ってんだからセコいことすんなよ
753名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ae62-VGeA)
2025/04/06(日) 16:49:38.65ID:xkHO2QQl0 >>748
メモリもそうしたいんだけどメモリ32GB1枚を選択できるBTO見たことないな。組み立て代行になるんかな
メモリもそうしたいんだけどメモリ32GB1枚を選択できるBTO見たことないな。組み立て代行になるんかな
754名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4613-lUao)
2025/04/06(日) 16:57:23.91ID:u7VNYVIu0 もしかしてゲームする目的で選ぶ場合Ryzen9 9950xとRyzen7 9800x3DだったらRyzen7 9800x3Dのほうがいいですかね?
単純に数字が大きいRyzen9 9950xのほうがいいかと思ってた...
単純に数字が大きいRyzen9 9950xのほうがいいかと思ってた...
755名無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4df9-GhsC)
2025/04/06(日) 16:59:38.71ID:Y3Qa4r8K0 4Kをネイティブでやりたいとかでこだわりがあるとかじゃないと
ゲーム目的で5080は本当に必要なのか?と思うかな
GTA6のPC版はCSの一年後とかだろうからどこまでのスペック要求されるかはわからないけど
ゲーム目的で5080は本当に必要なのか?と思うかな
GTA6のPC版はCSの一年後とかだろうからどこまでのスペック要求されるかはわからないけど
756名無しさん 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 4de9-ZhhM)
2025/04/06(日) 17:12:12.00ID:xJ+kq8fn0 >>754
サッと見た感じドスパラだと9950X使ってるのそもそも無くないか?
あと快適がどの程度のこと言ってるかにもよるけどワイルズに関しては
つい最近PC新調した自分の9800X3Dと5080の組み合わせでは4Kでフレームレート60維持できんかった
参考までに
サッと見た感じドスパラだと9950X使ってるのそもそも無くないか?
あと快適がどの程度のこと言ってるかにもよるけどワイルズに関しては
つい最近PC新調した自分の9800X3Dと5080の組み合わせでは4Kでフレームレート60維持できんかった
参考までに
757名無しさん ハンター[Lv.94][木] (ワッチョイW 2227-oh5a)
2025/04/06(日) 17:12:36.63ID:NY1w2VGm0758名無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4613-lUao)
2025/04/06(日) 17:16:27.73ID:u7VNYVIu0 >>755
やっぱりそうですよね
身の丈に合ったのでいえば5070tiや9070XTあたりだとも思うんですけど、
ドスパラでの価格が下がったタイミングでせっかくこの価格なら5080が欲しいってなってしまって
性能いいほうが将来的にも長く使えると思い...
やっぱりそうですよね
身の丈に合ったのでいえば5070tiや9070XTあたりだとも思うんですけど、
ドスパラでの価格が下がったタイミングでせっかくこの価格なら5080が欲しいってなってしまって
性能いいほうが将来的にも長く使えると思い...
759名無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4613-lUao)
2025/04/06(日) 17:26:17.11ID:u7VNYVIu0 >>756
9950Xはozgamingのほうで見たやつですね
9950Xはozgamingのほうで見たやつですね
760名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 79c2-UKun)
2025/04/06(日) 17:32:59.10ID:0GugFMqd0 >>757
それが該当するのかは分からないけど
こんな不具合が多いらしいよ
RTX 4000&5000シリーズに572系ドライバーを適用後、ブラックスクリーンやブルースクリーン、ディスプレイ表示の乱れが頻発し、場合によってはPCが完全に停止し再起動を余儀なくされるBSoDなどのクラッシュも発生しているとのことです。実際にあるユーザーは具体的に『Cyberpunk 2077』を起動すると即座にクラッシュするが、ドライバーを566系に戻すと問題が全く起きなくなったと報告しています
それが該当するのかは分からないけど
こんな不具合が多いらしいよ
RTX 4000&5000シリーズに572系ドライバーを適用後、ブラックスクリーンやブルースクリーン、ディスプレイ表示の乱れが頻発し、場合によってはPCが完全に停止し再起動を余儀なくされるBSoDなどのクラッシュも発生しているとのことです。実際にあるユーザーは具体的に『Cyberpunk 2077』を起動すると即座にクラッシュするが、ドライバーを566系に戻すと問題が全く起きなくなったと報告しています
761名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイW e96d-tRn5)
2025/04/06(日) 17:33:34.67ID:CFxJ+Ljq0 >>651
幅32cmデカッ
幅32cmデカッ
762名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイW e96d-tRn5)
2025/04/06(日) 17:35:20.56ID:CFxJ+Ljq0 まぁ大きさは除湿器を買ったと思えばこんなもんやな
763名無しさん 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 4de9-ZhhM)
2025/04/06(日) 17:39:49.78ID:xJ+kq8fn0764名無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4613-lUao)
2025/04/06(日) 18:15:14.31ID:u7VNYVIu0 今この2つのPCで迷っているんですけどどちらがいいですかね?
価格的にもほぼ差がないのでCPUの問題だと思ってます。
SSDとHDDは2TBと4TBを後付けする予定です。
ozgaming(Ryzen7 9800x3D カスタマイズ:CPUクーラー 簡易水冷(+10000円),電源ユニット 1000w(+18000円))
s://www.ozgaming-pcshop.com/view/item/000000001121?category_page_id=ct141
ドスパラ( Core i9-14900KF )
s://www.dospara.co.jp/products/temp-save?plid=286999202fcd4c2fffcd483819
価格的にもほぼ差がないのでCPUの問題だと思ってます。
SSDとHDDは2TBと4TBを後付けする予定です。
ozgaming(Ryzen7 9800x3D カスタマイズ:CPUクーラー 簡易水冷(+10000円),電源ユニット 1000w(+18000円))
s://www.ozgaming-pcshop.com/view/item/000000001121?category_page_id=ct141
ドスパラ( Core i9-14900KF )
s://www.dospara.co.jp/products/temp-save?plid=286999202fcd4c2fffcd483819
765名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ cd8b-N10g)
2025/04/06(日) 18:23:03.11ID:f5I0O7Gn0 こっちじゃダメなん?
s://www.ozgaming-pcshop.com/view/item/000000001308?category_page_id=ct150
s://www.ozgaming-pcshop.com/view/item/000000001308?category_page_id=ct150
766名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 0623-pXEM)
2025/04/06(日) 18:41:28.63ID:faeXdy6N0 上のレベルのスペックPCってケースファン前後1つで大丈夫なもんなん?
767名無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 4613-lUao)
2025/04/06(日) 18:58:59.93ID:u7VNYVIu0768名無しさん 警備員[Lv.189][苗] (ワッチョイW f924-TEsa)
2025/04/06(日) 19:00:54.71ID:NPodeUVj0 Ryzen 9800X3Dに致命的欠陥 ASRock製マザーボードとの組み合わせで故障多数報告
https://reinforz.co.jp/bizmedia/78280/
https://reinforz.co.jp/bizmedia/78280/
769名無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 4613-lUao)
2025/04/06(日) 19:14:43.09ID:u7VNYVIu0 >>768
Ryzen 7 9800X3D搭載PCの購入を検討している身としては怖いですね...
マザボはASRock製ではないとはいえ購入しようとしているMSI製のマザボでも同様の症状が確認されてるみたいですし
Ryzen 7 9800X3D搭載PCの購入を検討している身としては怖いですね...
マザボはASRock製ではないとはいえ購入しようとしているMSI製のマザボでも同様の症状が確認されてるみたいですし
770名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW a5ab-lXhQ)
2025/04/06(日) 19:17:04.33ID:QA2WvLp30 9070XTはOCすると状況によっては5090に匹敵する事もある(らしい)クソ有望株なので選べるならこっちにした方が後々幸せだと思う
今のNvidiaゲーム向けやる気無いし
今のNvidiaゲーム向けやる気無いし
771名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8294-VFVy)
2025/04/06(日) 20:43:34.27ID:dlM47/uC0 単なる不良個体かそうじゃないか現時点で分からんからなんともってとこだな
最新チップはどこもやらかしがちではあるけど
最新チップはどこもやらかしがちではあるけど
772名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 8d4c-agq7)
2025/04/06(日) 20:48:00.46ID:lhM3Sw6E0 今の所GEFORCEでモンハンやってると30分ぐらいでファンの音がうるさくなってモニターに信号が行かなくなるからフレンドと遊べん
RADEONにしとけばよかった
RADEONにしとけばよかった
773名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4d02-PPnI)
2025/04/06(日) 21:01:55.17ID:loc+h0hc0 >>754
そのレベルの知識だと9800X3Dにしておくほうが無難です
9950X3D 9900X3Dのような16コア以上のモデルはCPUにこのアプリはゲームだよって認識させる作業が必要で
それが出来てないと正しく3D Vキャッシュが機能せずパフォーマンスが大きく下がります
要はこだわる人はいいかもしれないけど普通に遊びたい人にとってはかなり面倒です
そのレベルの知識だと9800X3Dにしておくほうが無難です
9950X3D 9900X3Dのような16コア以上のモデルはCPUにこのアプリはゲームだよって認識させる作業が必要で
それが出来てないと正しく3D Vキャッシュが機能せずパフォーマンスが大きく下がります
要はこだわる人はいいかもしれないけど普通に遊びたい人にとってはかなり面倒です
774名無しさん 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 4de9-ZhhM)
2025/04/06(日) 21:10:40.99ID:xJ+kq8fn0775名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 42a6-CTBE)
2025/04/06(日) 23:21:05.88ID:NJaZs/ik0 自作erの皆に聞きたいんだが、BIOSのSATAポートの設定が素でHotPlugオンになってるのは何故なん?
SATA接続なんてまず抜き差ししないのが自分の認識だったんだけど世間的にはそうでもないんかね
SATASSDを初めて増設したんだがUSBメモリ刺した時みたいな反応されてマジでビビった
SATA接続なんてまず抜き差ししないのが自分の認識だったんだけど世間的にはそうでもないんかね
SATASSDを初めて増設したんだがUSBメモリ刺した時みたいな反応されてマジでビビった
776名無しさん 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 4613-lUao)
2025/04/06(日) 23:26:59.32ID:u7VNYVIu0 こちらの製品を購入させていただきました。
相談に乗ってくださった方ありがとうございます。
s://www.ozgaming-pcshop.com/view/item/000000001308?category_page_id=ct150
相談に乗ってくださった方ありがとうございます。
s://www.ozgaming-pcshop.com/view/item/000000001308?category_page_id=ct150
777名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f924-pnyl)
2025/04/06(日) 23:29:02.69ID:3ssXJP6K0 >>775
オフがデフォルトになっていると動かないって混乱する初心者がいるから
オフがデフォルトになっていると動かないって混乱する初心者がいるから
778名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 0212-yHtb)
2025/04/06(日) 23:39:50.86ID:PN/rp+8o0 金持ちやなあ
779名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ aefb-VGeA)
2025/04/06(日) 23:44:15.42ID:w21T3ZMx0 ワイルズのNVIDIAユーザーの2/3は古いグラフィックドライバを使ってる
基本的に最新版を使うよう言ってるが不具合が発生する場合は安定版を使うようにとも言ってる
40XXシリーズなら566.36とか
基本的に最新版を使うよう言ってるが不具合が発生する場合は安定版を使うようにとも言ってる
40XXシリーズなら566.36とか
780名無しさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 92dc-GhsC)
2025/04/06(日) 23:48:09.03ID:BnVIub7y0 不具合あったらロールバックしたろの精神で最新ドライバ入れ続けているけど
何も問題は起きないぜ
何も問題は起きないぜ
781名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cdfa-exh5)
2025/04/07(月) 03:50:57.51ID:yjjmrrH90 NVIDIAは稀にグラボを焼き殺すドライバを出すから怖い
782名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 8d4c-agq7)
2025/04/07(月) 08:50:54.03ID:G795Ntig0 それは一斉グラボ買い替え促進キャンペーン
783名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4171-SFbk)
2025/04/07(月) 08:51:45.67ID:bhBsh2ie0 GeForce RTX 5060 Ti のFurmarkベンチマーク結果が登場。結果はRTX 4060 Tiと大きく変わらず
また、消費電力ではRTX 5060 Tiは180Wで動作する一方でRTX 4060 Tiは16GBモデルで165Wと言うことでワットパフォーマンスに関しては大きく低下してしまっている状況です。
RTX 5060 TiについてはCUDAコアが4608コアで、RTX 4060 Tiに対して6%増、動作クロックはほぼ同等となっているためRTX 4060 Tiに対して性能がほとんど変わらない可能性も否定できず、NVIDIAがレビュー解禁日を発売日と同日に設定していることからRTX 5000シリーズの中で最も性能向上が見られないモデルになる可能性も十分あり得ます
また、消費電力ではRTX 5060 Tiは180Wで動作する一方でRTX 4060 Tiは16GBモデルで165Wと言うことでワットパフォーマンスに関しては大きく低下してしまっている状況です。
RTX 5060 TiについてはCUDAコアが4608コアで、RTX 4060 Tiに対して6%増、動作クロックはほぼ同等となっているためRTX 4060 Tiに対して性能がほとんど変わらない可能性も否定できず、NVIDIAがレビュー解禁日を発売日と同日に設定していることからRTX 5000シリーズの中で最も性能向上が見られないモデルになる可能性も十分あり得ます
784名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 4d4f-40rL)
2025/04/07(月) 09:15:40.28ID:/liSKO7W0 NVIDIAはswitch2のパートナーだから
786名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sd22-wC1y)
2025/04/07(月) 09:59:41.36ID:EoOkOsEad RTX5000番代はほんとハズレ世代だな
787名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sd22-r9dG)
2025/04/07(月) 10:12:13.95ID:SCloSBq5d 4000系はなんだかんだワッパ改善やDLSS関連で伸びてたのになあ
5000系はマジでMFG対応だけでワッパと値段が悪化した感じか
Super出すにしても改善できるんかね
5000系はマジでMFG対応だけでワッパと値段が悪化した感じか
Super出すにしても改善できるんかね
788名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイW ae74-5V6A)
2025/04/07(月) 10:14:00.08ID:OemoMg2J0 うわ、5060ti16gb待ってたけどさすがにこれはいらねーわw
789名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 6e20-NK9m)
2025/04/07(月) 10:16:10.49ID:DyOvkPlY0 6000早く出してくれ
5000はもう期待できない
5000はもう期待できない
790代行 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2207-gioH)
2025/04/07(月) 10:20:00.75ID:JAprH6NK0 【本文】↓
ドスパラのこれ↓どうですか?メモリを32GB、SSDを1Tにして購入を考えているのですが
stalker2をWQHDである程度快適(60を切らない程度)にできればいいです
高フレームレートでゴリゴリゲームをやるというより、基本オフゲーをやりつつ動画編集や軽くAIも使うのでnvidiaのグラボがいいかなと思っております
www.dospara.co.jp/TC50/MC17644.html
ドスパラのこれ↓どうですか?メモリを32GB、SSDを1Tにして購入を考えているのですが
stalker2をWQHDである程度快適(60を切らない程度)にできればいいです
高フレームレートでゴリゴリゲームをやるというより、基本オフゲーをやりつつ動画編集や軽くAIも使うのでnvidiaのグラボがいいかなと思っております
www.dospara.co.jp/TC50/MC17644.html
791名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 4592-5V6A)
2025/04/07(月) 10:22:29.92ID:cDdMwhQd0 😎5070=4090
👥うおおおおおおおおおお!!!
この時の盛り上がりかえして
👥うおおおおおおおおおお!!!
この時の盛り上がりかえして
792名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 4d4f-40rL)
2025/04/07(月) 10:35:19.53ID:/liSKO7W0 switch2はswitchの10倍!でチャラだな
793名無しさん 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイW a110-aZXU)
2025/04/07(月) 11:14:46.63ID:HbP9g8/C0 mfgの遅延なくなるレベルのアップデートないと5000ハズレだろ😮💨
794名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4d52-PPnI)
2025/04/07(月) 12:03:22.28ID:YzbCnpDu0 >>790
stalker2はWQHD60FPSの要件満たしてるので余裕なんじゃないでしょうか
https://www.dospara.co.jp/TC50/MC17644-SN3877.html
これ今だと円高還元対応モデルだけあってかなりコスパ良さげですよねぇ。SSD1TB、RAM32GB追加で23万円前後ですもんね
グラボエンコードしてYoutubeに上げる程度だったらCPUは最強じゃなくても全然良いんじゃないでしょうか
メモリもDDR5世代ですし1世代前だけど十分に感じますね
用途的に欠点は見当たらないですが、コンパクトサイズゆえに拡張性(マザーのスロット、USBポートなど)が少し落ちます
あとガレリアは14cmファン付いてますが、こっちは12cmファンなことぐらいでしょうか
とはいえ12cmファン5個なので冷却は余裕もってると思います
stalker2はWQHD60FPSの要件満たしてるので余裕なんじゃないでしょうか
https://www.dospara.co.jp/TC50/MC17644-SN3877.html
これ今だと円高還元対応モデルだけあってかなりコスパ良さげですよねぇ。SSD1TB、RAM32GB追加で23万円前後ですもんね
グラボエンコードしてYoutubeに上げる程度だったらCPUは最強じゃなくても全然良いんじゃないでしょうか
メモリもDDR5世代ですし1世代前だけど十分に感じますね
用途的に欠点は見当たらないですが、コンパクトサイズゆえに拡張性(マザーのスロット、USBポートなど)が少し落ちます
あとガレリアは14cmファン付いてますが、こっちは12cmファンなことぐらいでしょうか
とはいえ12cmファン5個なので冷却は余裕もってると思います
795名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW ae94-n7qT)
2025/04/07(月) 12:07:56.89ID:+bI72pea0 そもそも最低30は出せるラスタライズ性能ないとマルチ生成も微妙だろ
796名無しさん 警備員[Lv.60] (ワッチョイW 4667-1xMq)
2025/04/07(月) 12:42:33.06ID:BTVWZpeU0 一体何をもって4090超えたなんて言ってたの?
797名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 46cd-ohv4)
2025/04/07(月) 12:49:27.66ID:SnK6LUoZ0798名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 0255-exh5)
2025/04/07(月) 12:50:41.90ID:j9Joeg7I0 今使ってるPCがWin11へのアップグレードに対応しとらんのでWin10のサポートが終了するまでにはPC新調しようと考えとるんですが
折角なんでこの機にPCでモンハンとかやろうかなーって思ってるんですけど
CPUとグラボってIntel CoreとAMD Ryzen、NVIDIA GeForce RTXとAMD Radeon RXどっちがええんですかね?
折角なんでこの機にPCでモンハンとかやろうかなーって思ってるんですけど
CPUとグラボってIntel CoreとAMD Ryzen、NVIDIA GeForce RTXとAMD Radeon RXどっちがええんですかね?
799名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 21e1-awFw)
2025/04/07(月) 12:54:29.53ID:GFXyLTu00 今はどっちもAMDって雰囲気
800名無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 4d4f-40rL)
2025/04/07(月) 12:55:43.99ID:/liSKO7W0 switch2が基準になるからNVIDIAやね
801名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 42a6-lXhQ)
2025/04/07(月) 13:00:51.66ID:2dab3UWs0 大手のBTOってなんでこぞってA620チップセットなんやろな
B650にしない理由何?
B650にしない理由何?
802名無しさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイW 0661-pXEM)
2025/04/07(月) 13:02:05.26ID:ZMcCshvy0 4070モデルに関してはドスパラ一択だと思う
何故4070モデルだけずば抜けて安いかは謎だが
何故4070モデルだけずば抜けて安いかは謎だが
803名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4d52-PPnI)
2025/04/07(月) 13:04:49.53ID:YzbCnpDu0 >>801
たぶんどこも一括で仕入れて仕入れ単価抑えてるんだと思ってます
たぶんどこも一括で仕入れて仕入れ単価抑えてるんだと思ってます
804名無しさん 警備員[Lv.198][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW 22d2-PvkS)
2025/04/07(月) 13:10:37.02ID:zqZi4AVq0 B650選択できる店で安く済ませるのが正義
805名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4d52-PPnI)
2025/04/07(月) 13:27:48.37ID:YzbCnpDu0 >>798
用途によります
詳しくは「ちもろぐ Radeon RX 9070 XT ベンチマーク」でグーグル検索すると詳しい情報が得られます
ざっくり言うならゲームにしか興味がなく、しかもモンハンワイルズということだったらAMD構成が性能コスパ安定性ともに最高レベルです
クリエイティブな作業(動画編集、AI生成など)をするのでしたらNVIDIAのグラボが強いです
個人的にモンハンだけ用PCだったら9800X3D+RX 9070シリーズにすると思います
ここまでしなくても遊べますがあのゲームは謎に重いのでパワーでゴリ押すならこんな構成になるのかなと
IntelのCPUは性能的には目立たないですが値段の下がったCore Ultra 265あたりを選ぶのはそんなに悪くありません
性能的な進化はなくむしろ退化すらしてますが、発熱が低く値段が安いのでコスパ重視であればゴミではありません
またCPUのみでエンコードするいわゆるソフトウェアエンコードには強めなのでこの分野であれば選ぶ価値はあります
用途によります
詳しくは「ちもろぐ Radeon RX 9070 XT ベンチマーク」でグーグル検索すると詳しい情報が得られます
ざっくり言うならゲームにしか興味がなく、しかもモンハンワイルズということだったらAMD構成が性能コスパ安定性ともに最高レベルです
クリエイティブな作業(動画編集、AI生成など)をするのでしたらNVIDIAのグラボが強いです
個人的にモンハンだけ用PCだったら9800X3D+RX 9070シリーズにすると思います
ここまでしなくても遊べますがあのゲームは謎に重いのでパワーでゴリ押すならこんな構成になるのかなと
IntelのCPUは性能的には目立たないですが値段の下がったCore Ultra 265あたりを選ぶのはそんなに悪くありません
性能的な進化はなくむしろ退化すらしてますが、発熱が低く値段が安いのでコスパ重視であればゴミではありません
またCPUのみでエンコードするいわゆるソフトウェアエンコードには強めなのでこの分野であれば選ぶ価値はあります
806名無しさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 4df9-GhsC)
2025/04/07(月) 13:33:57.25ID:7bMPdeBQ0807名無しさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 92dc-GhsC)
2025/04/07(月) 13:50:27.29ID:XC9gY0CR0 rx9070がたけーな
在庫飽和の5070のがコスパの面で勝る場面でそうなレベル
在庫飽和の5070のがコスパの面で勝る場面でそうなレベル
808名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4d52-PPnI)
2025/04/07(月) 13:53:46.34ID:YzbCnpDu0 >>807
GeForceのゲーム用ドライバー問題が解決されたら汎用性で負けちゃいそうよね
期待度に対して性能の伸びが悪いだけでワッパ自体は未だに優秀だものね
なんかんだDLSS4の画質もRTXエンコーダーのハードエンコード画質は今でも良いですし
でも天狗状態のNVIDIAがクソすぎるのでここはひとつAMDにボコしてもらいところ
GeForceのゲーム用ドライバー問題が解決されたら汎用性で負けちゃいそうよね
期待度に対して性能の伸びが悪いだけでワッパ自体は未だに優秀だものね
なんかんだDLSS4の画質もRTXエンコーダーのハードエンコード画質は今でも良いですし
でも天狗状態のNVIDIAがクソすぎるのでここはひとつAMDにボコしてもらいところ
809名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (スップ Sd82-yHtb)
2025/04/07(月) 14:00:34.52ID:cOQlOF5zd 今時4070買えんやろ
810名無しさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 92dc-GhsC)
2025/04/07(月) 14:00:35.10ID:XC9gY0CR0811名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a934-GhsC)
2025/04/07(月) 14:07:23.24ID:UdeIeH7G0 OZのLINEって即答で返事くるの?
なんか価格交渉のツイート前見たけど
ホームページで買うのは馬鹿な感じ?
なんか価格交渉のツイート前見たけど
ホームページで買うのは馬鹿な感じ?
812名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (スップー Sda5-xQwq)
2025/04/07(月) 14:15:37.47ID:pklRPsoCd813名無しさん 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 9115-GZ8J)
2025/04/07(月) 14:17:34.64ID:902gopg10 5060より9060の方が気になる
814名無しさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 06be-pXEM)
2025/04/07(月) 14:26:36.79ID:ZMcCshvy0 GeForce信者ぽい配信者が5070モデルの急激な値下げは企業努力とか言ってたけど
どう考えてもrx9070に客取られて5070在庫余りまくってるよな
どう考えてもrx9070に客取られて5070在庫余りまくってるよな
815名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 0255-exh5)
2025/04/07(月) 14:42:44.94ID:j9Joeg7I0 >>805
用途としては今使ってるHDモニターでYouTubeやニコ動で動画見たりしつつPCと一緒に買おうかなーって思ってるWQHDモニターでのゲームを想定しとります
予算の都合もあって一応今んとこ7800X3D+RX7800XTを検討しとるんですけど画質とかに拘らなければこれで十分いけますかね?
用途としては今使ってるHDモニターでYouTubeやニコ動で動画見たりしつつPCと一緒に買おうかなーって思ってるWQHDモニターでのゲームを想定しとります
予算の都合もあって一応今んとこ7800X3D+RX7800XTを検討しとるんですけど画質とかに拘らなければこれで十分いけますかね?
816名無しさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 92dc-GhsC)
2025/04/07(月) 15:11:43.64ID:XC9gY0CR0 >>813
本当か眉唾だけどRX9070GREが気になるわ
本当か眉唾だけどRX9070GREが気になるわ
817名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a532-VGeA)
2025/04/07(月) 15:18:26.80ID:Xq7yLb4o0 俺はzeusが気になる
5090の10倍の性能で更にワッパもいいとか
5090の10倍の性能で更にワッパもいいとか
818名無しさん 警備員[Lv.198][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW 22d2-PvkS)
2025/04/07(月) 15:30:34.18ID:zqZi4AVq0 そんなもん一般人が買うものじゃないだろうから忘れていい
819名無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4d52-PPnI)
2025/04/07(月) 16:01:44.58ID:YzbCnpDu0 >>815
予算どれくらいか分かりませんが>>794は今明確にコスパはいいです
AMDが良いとは言いましたが旧世代の7800XTは今選ぶのは微妙です
FSR4に対応してるのが現状9000シリーズ以上のみなので(それで今だいぶモンハン需要があって高めになってます)
FSR4とFSR3で大幅にゲームのグラフィックが変わってしまいます
NVIDIAのドライバーが一生問題抱えたままってことは考えづらいので今のセール価格ならドスパラで買うのが一番コスパは良さそうに見えます
他にも大手以外で安めなところはありますが自己解決出来ないならオススメはしません
・予算23万円(メモリ32GB、SSD1TBに変更)
https://www.dospara.co.jp/TC50/MC17644-SN3877.html
☆☆☆☆☆ コスパ最強モデル、ゲーマーなら一択レベルに安い
さらにグラボがエンコードやAI生成に向いてるので汎用性も◯
・予算28.5万円(ほぼ変更の必要なし、CPUクーラーなどお好みで)
https://www.dospara.co.jp/TC30/MC17440-SN4733.html
☆☆☆ バランスが良い優等生モデル、ゲームも動画編集もAI生成もするならコレが良さそうです
・予算33万円(変更の必要なし、不安ならフロントファンを2個に)
https://www.dospara.co.jp/TC30/MC17567-SN4690.html
☆☆☆☆ 値段に見合った性能を持ち、安定した環境でモンハンを最高の環境でプレイしたい方にオススメ
とりあえずこんなもんでしょうか。見比べると23万円でRyzen 7700+RTX 5700は確かに安すぎるかも
予算どれくらいか分かりませんが>>794は今明確にコスパはいいです
AMDが良いとは言いましたが旧世代の7800XTは今選ぶのは微妙です
FSR4に対応してるのが現状9000シリーズ以上のみなので(それで今だいぶモンハン需要があって高めになってます)
FSR4とFSR3で大幅にゲームのグラフィックが変わってしまいます
NVIDIAのドライバーが一生問題抱えたままってことは考えづらいので今のセール価格ならドスパラで買うのが一番コスパは良さそうに見えます
他にも大手以外で安めなところはありますが自己解決出来ないならオススメはしません
・予算23万円(メモリ32GB、SSD1TBに変更)
https://www.dospara.co.jp/TC50/MC17644-SN3877.html
☆☆☆☆☆ コスパ最強モデル、ゲーマーなら一択レベルに安い
さらにグラボがエンコードやAI生成に向いてるので汎用性も◯
・予算28.5万円(ほぼ変更の必要なし、CPUクーラーなどお好みで)
https://www.dospara.co.jp/TC30/MC17440-SN4733.html
☆☆☆ バランスが良い優等生モデル、ゲームも動画編集もAI生成もするならコレが良さそうです
・予算33万円(変更の必要なし、不安ならフロントファンを2個に)
https://www.dospara.co.jp/TC30/MC17567-SN4690.html
☆☆☆☆ 値段に見合った性能を持ち、安定した環境でモンハンを最高の環境でプレイしたい方にオススメ
とりあえずこんなもんでしょうか。見比べると23万円でRyzen 7700+RTX 5700は確かに安すぎるかも
>>802
ウラル貼って
ウラル貼って
821名無しさん 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW e124-40rL)
2025/04/07(月) 16:36:48.64ID:qMy/znkq0 ドスパラは即配送だから今の若干安いって状態だと魅力的ではあるな
ドスパラのどれが安いの?
5070モデル?
メモリとSSDケチってる感があるけど
5070モデル?
メモリとSSDケチってる感があるけど
823名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a934-GhsC)
2025/04/07(月) 16:47:33.49ID:UdeIeH7G0824名無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 11d0-GhsC)
2025/04/07(月) 16:50:19.00ID:7B/AQrSv0 ドスパラの安いモデルはDDR5-4800だから自分で5600に増設したらいい感じかもな
SSDもだけど
SSDもだけど
825名無しさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 06be-pXEM)
2025/04/07(月) 16:54:26.69ID:ZMcCshvy0 これも今の相場からしたらメモリとSSD容量あげても安くない?
Core i7-14700F
GeForce RTX 5070 12GB
219,980円
https://www.dospara.co.jp/TC56/MC17848.html
Core i7-14700F
GeForce RTX 5070 12GB
219,980円
https://www.dospara.co.jp/TC56/MC17848.html
826名無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 11d0-GhsC)
2025/04/07(月) 17:01:44.83ID:7B/AQrSv0827名無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4d52-PPnI)
2025/04/07(月) 17:02:22.21ID:YzbCnpDu0 >>823
5070Tiとの性能差はなんだかんだあるので
用途が4Kだったり16GBのVRAM必要なら5070Tiのほうが良いと思います
>>819は予算がわからない人だったのでとりあえずコスパ重視で羅列してみました
オススメ3位の5070Tiはあれで33万円はかなりお安めではありますよね。汎用性高くてめっちゃ良いと思います
自分も今買うならアレにするかも。RX 9070はモノが良いですけど価格差が緩和されて微妙になりつつありますね
現状AMDのX3Dモデルを本当の意味で活用出来る人はガチシューターを低画質で300FPS越えさせるだったり
タルコフみたいな最適化ダメなゲーム用ですね。普通に遊ぶ人向けではないと思います
5070Tiとの性能差はなんだかんだあるので
用途が4Kだったり16GBのVRAM必要なら5070Tiのほうが良いと思います
>>819は予算がわからない人だったのでとりあえずコスパ重視で羅列してみました
オススメ3位の5070Tiはあれで33万円はかなりお安めではありますよね。汎用性高くてめっちゃ良いと思います
自分も今買うならアレにするかも。RX 9070はモノが良いですけど価格差が緩和されて微妙になりつつありますね
現状AMDのX3Dモデルを本当の意味で活用出来る人はガチシューターを低画質で300FPS越えさせるだったり
タルコフみたいな最適化ダメなゲーム用ですね。普通に遊ぶ人向けではないと思います
828名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 42a6-CTBE)
2025/04/07(月) 17:10:55.03ID:2dab3UWs0 M.2スロットに空きあるならCドライブの容量上げるより自分で追加した方が絶対に良い
OS入ってるSSDにゲーム入れると管理がちょい面倒になりがちでオススメしない
OS入ってるSSDにゲーム入れると管理がちょい面倒になりがちでオススメしない
829名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 4dee-05Sy)
2025/04/07(月) 17:15:31.16ID:BPTuBXZV0 オプションも4800しかない上にバカ高いの草
831名無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 92dc-GhsC)
2025/04/07(月) 18:24:48.55ID:XC9gY0CR0 5070って12V-2×6のみだっけ
格安パーツ集めたモデルでATX3.1を標準搭載した電源なんて使えないよな
格安パーツ集めたモデルでATX3.1を標準搭載した電源なんて使えないよな
832名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW fe02-wpuj)
2025/04/07(月) 18:34:29.64ID:n/qPAjes0 候補のBTOモデルを自作するつもりでパーツ販売の方でパーツ選んで計算してみるといい
自分の好みのケース選べるし自作代行使っても価格そんなに変わらなかったりするぞ
自分の好みのケース選べるし自作代行使っても価格そんなに変わらなかったりするぞ
833名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 42a6-lXhQ)
2025/04/07(月) 18:51:16.68ID:2dab3UWs0 zalman p10のケース背面ファンがブーンガラガラって感じの異音してるんだが、これってファン交換する以外ほぼ対処法ない?
買った時からたまに鳴ってたけどさっきゲームしてる間は鳴りやまなくなった
買った時からたまに鳴ってたけどさっきゲームしてる間は鳴りやまなくなった
834名無しさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 0204-N10g)
2025/04/07(月) 18:56:48.82ID:4OI7AqqO0 今すぐにでも換えたい
835名無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 92dc-GhsC)
2025/04/07(月) 18:58:17.83ID:XC9gY0CR0 ファンを交換した方がいい
どうしてもそのまま使いたいならBIOSでファンの速度を異音ならない程度の速度で固定するとか
どうしてもそのまま使いたいならBIOSでファンの速度を異音ならない程度の速度で固定するとか
836名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイW fe5e-WhMe)
2025/04/07(月) 19:04:51.88ID:vKN4DmqK0 ファンて軸受けの交換とかできないの
>>825
確かにかなり安いと思う
ただケースダサい上にオプションに小物入れあって笑ったわ
しかもこれamazonで半額やった
https://i.imgur.com/vHeFHai.jpeg
https://i.imgur.com/XOtEkDT.jpeg
確かにかなり安いと思う
ただケースダサい上にオプションに小物入れあって笑ったわ
しかもこれamazonで半額やった
https://i.imgur.com/vHeFHai.jpeg
https://i.imgur.com/XOtEkDT.jpeg
838名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 42a6-lXhQ)
2025/04/07(月) 19:07:25.64ID:2dab3UWs0 ありがとう
もしオススメのpwm制御のARGB120ミリファンあれば教えてくれ
もしオススメのpwm制御のARGB120ミリファンあれば教えてくれ
839名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイW ae6e-5V6A)
2025/04/07(月) 19:08:35.57ID:OemoMg2J0 見た目に拘らないならだいぶ安いな
ドスパラどうした
ドスパラどうした
840名無しさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 0204-N10g)
2025/04/07(月) 19:12:02.69ID:4OI7AqqO0 個人的にはNF-A12x25 PWM
841名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4d6a-wa36)
2025/04/07(月) 19:12:37.02ID:CmxN8Klq0 トランプ関税のおかげで、ドスパラが円高還元セールをしてると聞いてPC新調したいなと思ってカキコ
現在11700F+3060tiのパソコンを使ってて、WQHDでモンハンやMSFS2020をプレイしています。
最高設定でプレイしたいなと思いミドルハイぐらいに更新したいなと思ってます。
ドスパラのUltra 265F+5070ti+RAM32GBの構成のPCが、発売時より4万円安い値段でセールをしてたので
これは今買うのがお得なのかなと思ったのですが、いかがでしょうか?
・GALLERIA XA7C-R57T (329980円)
RTX5000番台が不評と言う話もあるので、プランBとして39万円と値は張りますがUltra 265K+4080SUPER+RAM 64GB
の方が良いのかなとも思い始めてるのですが…ストレージもドスパラ製より多くて水霊クーラー付き
・OMEN 35L GT16-0024jp
(ハイパフォーマンスエクストラモデル メーカー直販で389800円のやつ)
5年ぐらい使えれば良いかなぁと思っての購入です
ゲームの他に、photoshopを用いた作業もしています
スレの皆様、ご教授よろしくお願い致します p.s. URL貼れませんでした
現在11700F+3060tiのパソコンを使ってて、WQHDでモンハンやMSFS2020をプレイしています。
最高設定でプレイしたいなと思いミドルハイぐらいに更新したいなと思ってます。
ドスパラのUltra 265F+5070ti+RAM32GBの構成のPCが、発売時より4万円安い値段でセールをしてたので
これは今買うのがお得なのかなと思ったのですが、いかがでしょうか?
・GALLERIA XA7C-R57T (329980円)
RTX5000番台が不評と言う話もあるので、プランBとして39万円と値は張りますがUltra 265K+4080SUPER+RAM 64GB
の方が良いのかなとも思い始めてるのですが…ストレージもドスパラ製より多くて水霊クーラー付き
・OMEN 35L GT16-0024jp
(ハイパフォーマンスエクストラモデル メーカー直販で389800円のやつ)
5年ぐらい使えれば良いかなぁと思っての購入です
ゲームの他に、photoshopを用いた作業もしています
スレの皆様、ご教授よろしくお願い致します p.s. URL貼れませんでした
842名無しさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 0204-N10g)
2025/04/07(月) 19:12:58.63ID:4OI7AqqO0 ARBGじゃなかったくぁ
843名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4d19-GhsC)
2025/04/07(月) 19:18:46.10ID:PoD0fL7t0 >>841
俺それ今買った
俺それ今買った
844名無しさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 0204-N10g)
2025/04/07(月) 19:22:37.03ID:4OI7AqqO0845名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ae94-n7qT)
2025/04/07(月) 19:24:09.38ID:+bI72pea0 novonestのやっすいの
846名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 467a-OlKb)
2025/04/07(月) 19:24:44.11ID:q+bk7+k20 5000はゴミシリーズだけど90と70tiは別に悪くないよ
70tiはropガチャがあるけどまあ当たらんやろ
今更4080sに39万も出すなら33万の5070tiを浮いた金でcpu良いのにするとかしたほうが俺はいいと思う
あくまで俺は
70tiはropガチャがあるけどまあ当たらんやろ
今更4080sに39万も出すなら33万の5070tiを浮いた金でcpu良いのにするとかしたほうが俺はいいと思う
あくまで俺は
847名無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4d6a-wa36)
2025/04/07(月) 19:37:03.64ID:CmxN8Klq0848名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0255-exh5)
2025/04/07(月) 19:59:32.29ID:j9Joeg7I0 >>819でオススメしてくれた構成を他のBTOサイトでも覗いてみたけどRTX5070使った構成だとドスパラさんが一番安い感じやなぁ
そんで色々見てる内に聞きたい事が出てきちゃったんですけど7800X3D+RX9070XTのって
ドスパラさんのだと水冷クーラーに1000W電源ですけど空冷クーラーや1000W以下の電源だと厳しかったりします?
そんで色々見てる内に聞きたい事が出てきちゃったんですけど7800X3D+RX9070XTのって
ドスパラさんのだと水冷クーラーに1000W電源ですけど空冷クーラーや1000W以下の電源だと厳しかったりします?
849名無しさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 0204-N10g)
2025/04/07(月) 20:19:55.67ID:4OI7AqqO0 AI業者だったり5090でグリグリ激重ゲームをヌルヌルプレイしたいんです ってーんじゃない限り空冷で一切問題ないぞい
850名無しさん 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 4d37-ZhhM)
2025/04/07(月) 20:22:55.81ID:d3Z8R09y0851名無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4d52-PPnI)
2025/04/07(月) 20:25:36.66ID:YzbCnpDu0 >>848
電源に関してはCPUは何使ってても大差ないですね(むしろ7800X3Dは現行ゲーミングだと一番エコなCPU)
おそらくRX 9070XTがクセモノでして「ちもろぐさん」も測定データで取り上げてたんですけどスパイク電流が最強レベルに高いです
これに対応するためにBTOパソコンとしてはやや過剰とも思える1000Wプラチナ認証を使ってるんだと思います
おそらく850Wで大丈夫だとは思うんですがかなり安全マージン取って売ってるんでしょうね(RX 9070XTには全て1000W搭載)
ドスパラはX3D全部に水冷使ってますが、別にAK400クラスでも全然冷えます。BIOS設定でcore performance boostを切ればなおのこと
お金に余裕があるならノクチュアのNH-D15 G2 LBCを使うと幸せになれると思います
素人だと難しいのはケースと全体のエアフローじゃないでしょうか
僕もよく分かってないのでツクモとかドスパラ店員にいつも聞いてから自作代行とかお願いしたり
電源に関してはCPUは何使ってても大差ないですね(むしろ7800X3Dは現行ゲーミングだと一番エコなCPU)
おそらくRX 9070XTがクセモノでして「ちもろぐさん」も測定データで取り上げてたんですけどスパイク電流が最強レベルに高いです
これに対応するためにBTOパソコンとしてはやや過剰とも思える1000Wプラチナ認証を使ってるんだと思います
おそらく850Wで大丈夫だとは思うんですがかなり安全マージン取って売ってるんでしょうね(RX 9070XTには全て1000W搭載)
ドスパラはX3D全部に水冷使ってますが、別にAK400クラスでも全然冷えます。BIOS設定でcore performance boostを切ればなおのこと
お金に余裕があるならノクチュアのNH-D15 G2 LBCを使うと幸せになれると思います
素人だと難しいのはケースと全体のエアフローじゃないでしょうか
僕もよく分かってないのでツクモとかドスパラ店員にいつも聞いてから自作代行とかお願いしたり
852名無しさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 0204-N10g)
2025/04/07(月) 20:33:49.61ID:4OI7AqqO0 安心感を買うんよな
850買って(1000にしとけば良かった・・・)なんて思いながら5年6年使うくらいなら素直に1000にした方がいいって感じ
AntecのNEシリーズなんて4000円も違わないしね
850買って(1000にしとけば良かった・・・)なんて思いながら5年6年使うくらいなら素直に1000にした方がいいって感じ
AntecのNEシリーズなんて4000円も違わないしね
853名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ae94-n7qT)
2025/04/07(月) 20:38:28.68ID:+bI72pea0 エアフローといえばなんだけどサイドフローの空冷の場合天面排気はしないほうがいいのかね
現状天面排気120mm×3つけてるんだけど前面→天面のショートサーキット起こってそうな気がしないでもないんだ
現状天面排気120mm×3つけてるんだけど前面→天面のショートサーキット起こってそうな気がしないでもないんだ
854名無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4d52-PPnI)
2025/04/07(月) 20:49:44.98ID:YzbCnpDu0 >>841
フォトショとMSFS2020は9800X3Dが最適だと思います
コスパでいえば265Fですね。でもMSFSだと9800X3Dは確かに1.7倍近く差が出ますそれが必要と思うかどうかですね
モンハンであれば265Fでも十分です。あとモンハン自体の最適化に問題がありますからね
1. 9800X3D+RX 9070XTモデル
https://www.dospara.co.jp/TC30/MC17779.html
2. 9800X3D+RTX 5070Tiモデル
https://www.dospara.co.jp/TC30/MC17631.html
この価格帯であれば1のRX 9070XTが利用目的にあってる気がします
AMDはMSFSもモンハンも両方得意分野です
これからAMDの時代になればAMDに最適化してくるゲームも増えてくるかなと
フォトショとMSFS2020は9800X3Dが最適だと思います
コスパでいえば265Fですね。でもMSFSだと9800X3Dは確かに1.7倍近く差が出ますそれが必要と思うかどうかですね
モンハンであれば265Fでも十分です。あとモンハン自体の最適化に問題がありますからね
1. 9800X3D+RX 9070XTモデル
https://www.dospara.co.jp/TC30/MC17779.html
2. 9800X3D+RTX 5070Tiモデル
https://www.dospara.co.jp/TC30/MC17631.html
この価格帯であれば1のRX 9070XTが利用目的にあってる気がします
AMDはMSFSもモンハンも両方得意分野です
これからAMDの時代になればAMDに最適化してくるゲームも増えてくるかなと
855名無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 92dc-GhsC)
2025/04/07(月) 20:49:55.44ID:XC9gY0CR0856名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 2107-S7Gk)
2025/04/07(月) 21:19:44.08ID:EgwiJBA40857名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 42a6-CTBE)
2025/04/07(月) 21:29:00.90ID:2dab3UWs0 >>833だが、その後背面ファンだけ端子抜いてテストしたら普通に異音して天面ファンの内の一つだと判明した。
ケース標準のファンの方は最大回転付近でも大してうるさくない事も分かって無駄金払わずに済んだけど、なんでも異音の診断ってのは厄介やな
ケース標準のファンの方は最大回転付近でも大してうるさくない事も分かって無駄金払わずに済んだけど、なんでも異音の診断ってのは厄介やな
>>711
来月楽しみにしてなよ
来月楽しみにしてなよ
ACShadowやろうかなと思ったけど
やはり外国人キャラを受け入れるのは無理だわ
あのマップだけ1,000円で歩かせて欲しい
やはり外国人キャラを受け入れるのは無理だわ
あのマップだけ1,000円で歩かせて欲しい
860名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 467a-OlKb)
2025/04/07(月) 22:38:15.19ID:q+bk7+k20 GTA6pc版は来年かなー
CS版が延期しなければの話
俺は延期すると思う
CS版が延期しなければの話
俺は延期すると思う
861名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a920-PPnI)
2025/04/07(月) 23:03:13.95ID:lUG6jUsM0 初心者なんですが質問いいですか
安いBTO構成にCPUがRyzen 7 5700Xが定番ですが、後々CPUをアップグレードするなら世代が違うから無理ってことで合ってますか
マザボ、メモリが対応していないとかで
安いBTO構成にCPUがRyzen 7 5700Xが定番ですが、後々CPUをアップグレードするなら世代が違うから無理ってことで合ってますか
マザボ、メモリが対応していないとかで
862名無しさん 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 6ee0-exh5)
2025/04/07(月) 23:06:18.42ID:9AvW8Mft0 >>861
合ってる
5700Xとか5800X3DとかはAM4の最終世代だからそれ以上のアップデートは無理
7800X3Dとか9800X3DはAM5世代だからCPUの交換が可能(チップセット云々で交換出来ない可能性もなくはない)
合ってる
5700Xとか5800X3DとかはAM4の最終世代だからそれ以上のアップデートは無理
7800X3Dとか9800X3DはAM5世代だからCPUの交換が可能(チップセット云々で交換出来ない可能性もなくはない)
863名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4171-SFbk)
2025/04/07(月) 23:57:58.43ID:bhBsh2ie0 ついでだから
現行がSocket AM5 2022年 Zen4 Zen5 Zen6(予定) DDR5 DDR4未対応
今後のアップグレード見据えてるならAM5マザーボードの構成にしとこう
大抵はZen6もBIOSアップデートでそのままのマザボで使えるだろうけど、安いマザボだとどうなるかワカラン
現行がSocket AM5 2022年 Zen4 Zen5 Zen6(予定) DDR5 DDR4未対応
今後のアップグレード見据えてるならAM5マザーボードの構成にしとこう
大抵はZen6もBIOSアップデートでそのままのマザボで使えるだろうけど、安いマザボだとどうなるかワカラン
864名無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4d52-PPnI)
2025/04/08(火) 00:57:04.12ID:zoqZrQLw0 >>861
マウス、ドスパラ、HPのようなマザボ記載してない大手は独自マザーであることが多いので
市販のB650が9000シリーズに対応しててもそのままではZen5に対応してないことも多いです
※例えば7800X3Dから9800X3Dへの交換など
買う前にファームアップで対応可能(おそらく有償サポート)か電話で聞くといいです
ドスパラとかツクモは確か専用モデルでもほとんどの場合やってくれたと思うんですよね
だから自前でCPU交換も出来るような中級者以上はマザボ記載がないBTOを避ける人が多いです
マウス、ドスパラ、HPのようなマザボ記載してない大手は独自マザーであることが多いので
市販のB650が9000シリーズに対応しててもそのままではZen5に対応してないことも多いです
※例えば7800X3Dから9800X3Dへの交換など
買う前にファームアップで対応可能(おそらく有償サポート)か電話で聞くといいです
ドスパラとかツクモは確か専用モデルでもほとんどの場合やってくれたと思うんですよね
だから自前でCPU交換も出来るような中級者以上はマザボ記載がないBTOを避ける人が多いです
865名無しさん 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイW a110-aZXU)
2025/04/08(火) 01:13:56.47ID:7fv20em70 あああああ円安
866名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f924-N10g)
2025/04/08(火) 01:38:45.32ID:NO144n8V0 このドスパラ7700+5070セーフティーサービスモデル14700fのよりお得感ある
メモリ32GB(DDR4-3200)、SSD4TB(読込速度 5500MB/s,書込速度 5000MB/s)にしても25万5000円
12cm ファン x5 (フロントx2, トップx2, リアx1)、保証強化1年で+1万だけど
https://i.imgur.com/j8PkYee.png
https://i.imgur.com/7mfiUIt.png
メモリ32GB(DDR4-3200)、SSD4TB(読込速度 5500MB/s,書込速度 5000MB/s)にしても25万5000円
12cm ファン x5 (フロントx2, トップx2, リアx1)、保証強化1年で+1万だけど
https://i.imgur.com/j8PkYee.png
https://i.imgur.com/7mfiUIt.png
867名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ae57-5V6A)
2025/04/08(火) 01:44:30.58ID:uecQFI/l0 ドスパラ安くね?
高いイメージあったけど方針変えたの?
高いイメージあったけど方針変えたの?
868名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 22a8-xzp7)
2025/04/08(火) 02:08:51.48ID:l15Evkq+0 ドスパラポイントとかいらんからポイント分値引きしてくれ
869名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 42a6-lXhQ)
2025/04/08(火) 06:16:58.77ID:rlqsPPrr0 >>866
流石に安くてここ最近のBTOだと買い時すぎん?
流石に安くてここ最近のBTOだと買い時すぎん?
870名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 4989-m6J4)
2025/04/08(火) 07:02:21.37ID:M1cfkm7v0 ドスパラは高いイメージあったから意外でしたね
871名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 79c2-UKun)
2025/04/08(火) 07:21:38.29ID:f+qhQ40P0 売れない商品を売るには安くするしかないからな
872名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 4584-FrXy)
2025/04/08(火) 07:46:54.13ID:o/NE0gtN0 4000番台もsuperまではハズレと言われてたけどね
873名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 4584-FrXy)
2025/04/08(火) 07:51:30.86ID:o/NE0gtN0874名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 8286-gb3M)
2025/04/08(火) 07:58:45.17ID:WltSRYFm0875名無しさん 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ e124-exh5)
2025/04/08(火) 07:58:53.64ID:Ld8AZBK90876名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 8286-gb3M)
2025/04/08(火) 08:02:35.11ID:WltSRYFm0 トランプ関税について日経が記事出したけど代入ミスの可能性あるみたいだな
代入ミスが本当なら関税率は発表されてる数字の4分の1になるから中国も10%ちょいか?
本当だったら嬉しいな
代入ミスが本当なら関税率は発表されてる数字の4分の1になるから中国も10%ちょいか?
本当だったら嬉しいな
877名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 4584-FrXy)
2025/04/08(火) 08:22:42.97ID:o/NE0gtN0878名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 4584-FrXy)
2025/04/08(火) 08:23:47.80ID:o/NE0gtN0879名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 4584-FrXy)
2025/04/08(火) 08:27:01.88ID:o/NE0gtN0 EUが20とかだっけ?
マクロンが国内企業に対して米投資控えるよう表明してたしな
かなり深刻
マクロンが国内企業に対して米投資控えるよう表明してたしな
かなり深刻
880名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 4584-FrXy)
2025/04/08(火) 08:28:49.40ID:o/NE0gtN0 長引けば欧州とアメリカの分断が進むし、BRICSも台頭してくるかもな
881名無しさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 92dc-GhsC)
2025/04/08(火) 09:13:29.43ID:SHnV/RXY0 最長でも4年の辛抱だし
中間選挙ボロ負けなら共和党内部から突き上げあるだろうし
中間選挙ボロ負けなら共和党内部から突き上げあるだろうし
882名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 4d4f-40rL)
2025/04/08(火) 09:34:45.69ID:/AJ7Ds/r0 >>877は毎度毎度なんでそんな自分の考えに自信があるんだ?
883名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW a99a-FrXy)
2025/04/08(火) 10:07:27.35ID:CJgvVSEu0 >>882
自信があるわけじゃないけど、時勢見てるとそうかなって
自信があるわけじゃないけど、時勢見てるとそうかなって
884名無しさん 警備員[Lv.19] (シャチークW 0C66-1l/8)
2025/04/08(火) 10:07:40.10ID:sox05hf+C 願望とか株価操作でないリアルな社会情勢の予測が聞けていいよなこのスレ
パソコンの買い時についておまえら真剣だからな
パソコンの買い時についておまえら真剣だからな
885名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW a99a-FrXy)
2025/04/08(火) 10:10:25.74ID:CJgvVSEu0 PC買い替えの時期もほぼ確信を持って11月末に変えたし、大きく外してはないかな
けど、何にでもそんな自信があるわけじゃないよ
トランプ関税とか全く先わからんし
しばらくはPCの買い時来なくなるかなとは思ってるくらい
けど、何にでもそんな自信があるわけじゃないよ
トランプ関税とか全く先わからんし
しばらくはPCの買い時来なくなるかなとは思ってるくらい
886名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW a99a-FrXy)
2025/04/08(火) 10:18:56.46ID:CJgvVSEu0 流石にトランプ関税でここまで次の買い時が見えなくなるとまでは予想できなかったよ
887名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1db5-er/y)
2025/04/08(火) 10:20:17.96ID:O3oNrQw20 金融のプロ達が右往左往してるくらいだからな
888名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 4957-yHtb)
2025/04/08(火) 10:57:46.40ID:bwuEeoBz0 シンボウシロウ
889名無しさん 警備員[Lv.198][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW 22d2-PvkS)
2025/04/08(火) 11:00:15.55ID:uj6xGnPl0 後で後悔するくらいなら今買っておくのが無難だよ
890名無しさん 警備員[Lv.11] (スププ Sd22-wC1y)
2025/04/08(火) 11:00:57.24ID:K/4trjpNd 円高にふれて安くなりそうだしドスパラ円高還元セールやってるし今は時期が良さそう?
891名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW a99a-FrXy)
2025/04/08(火) 11:02:00.33ID:CJgvVSEu0 >>890
トランプ関税で値上がりしたら、円高でも吸収できない価格になりそうではある
トランプ関税で値上がりしたら、円高でも吸収できない価格になりそうではある
892名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 8295-Y9xZ)
2025/04/08(火) 11:02:12.41ID:KyaS0epn0 5070より5060ti16Gのほうが値段上がる可能性ある?
893名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW a99a-FrXy)
2025/04/08(火) 11:04:15.19ID:CJgvVSEu0 例えば600ドルのiPhone、今は10万だけど、iPhoneが1000ドルになったら100円ちょいまで円高が進まないと吸収どころか同額にならない
894名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 728a-aZXU)
2025/04/08(火) 11:30:54.49ID:81NZoRYH0 今が買い時になっちまうのか?
895名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 4510-FrXy)
2025/04/08(火) 11:32:57.17ID:o/NE0gtN0896名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 4510-FrXy)
2025/04/08(火) 11:34:19.68ID:o/NE0gtN0 45.99ドルでは到底コスト回収できないって事だからね
897名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 8207-yHtb)
2025/04/08(火) 11:36:51.72ID:sRkchqUU0 今買え今は時期がいい
898名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 4510-FrXy)
2025/04/08(火) 11:37:43.79ID:o/NE0gtN0 >>897
良くはないけど、さらに悪くなる可能性が高い、が正しいと思う
良くはないけど、さらに悪くなる可能性が高い、が正しいと思う
899名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM95-0q0C)
2025/04/08(火) 11:51:31.32ID:rS5JSXzWM トランプ関税に伴う値上げが増えそうだな
900名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 9115-GZ8J)
2025/04/08(火) 11:56:06.87ID:MsrhiuPQ0 tiかxtにする予定だったけど安いしもう5070でいいか…という気持ちになってきてる
901名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4957-xzp7)
2025/04/08(火) 12:06:56.83ID:bMr372770 相対的には安くなったと感じるけど割高だったのが小売価格に戻っただけなんだよな
902名無しさん 警備員[Lv.198][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW 22d2-PvkS)
2025/04/08(火) 12:27:30.30ID:uj6xGnPl0 不評な5070にするなら9060XT待った方が良いんじゃないかと思うが
情勢が情勢だし何とも
情勢が情勢だし何とも
903名無しさん ハンター[Lv.114][木] (ワッチョイW 6eb0-oh5a)
2025/04/08(火) 12:43:19.49ID:NL9c97Cv0 DDR4メモリさしてればDDR5買っても使えますよね?
904名無しさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 92dc-GhsC)
2025/04/08(火) 12:50:31.39ID:SHnV/RXY0 >>901
そうだけど9070ファミリーは高止まりしたままだからなぁ
そうだけど9070ファミリーは高止まりしたままだからなぁ
905名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 4510-FrXy)
2025/04/08(火) 12:54:26.62ID:o/NE0gtN0 >>904
4年もこの調子だとAMDもNVIDIAも息してないかもしれんw
4年もこの調子だとAMDもNVIDIAも息してないかもしれんw
906名無しさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 92dc-GhsC)
2025/04/08(火) 13:11:19.68ID:SHnV/RXY0907名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 42a6-CTBE)
2025/04/08(火) 13:21:04.97ID:rlqsPPrr0 imgur.com/dP53Uds.jpg
imgur.com/1qkW5rj.jpg
ケース天面ファンにホムセンで買ったゴムワッシャー挟んだら高回転時の振動異音も大分緩和できた
COUGAR製の120mmファンだけどちょい軸ズレしてんのかな
imgur.com/1qkW5rj.jpg
ケース天面ファンにホムセンで買ったゴムワッシャー挟んだら高回転時の振動異音も大分緩和できた
COUGAR製の120mmファンだけどちょい軸ズレしてんのかな
908名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4957-xzp7)
2025/04/08(火) 13:24:32.27ID:bMr372770 >>903
DDRに世代間の互換性はないよ
価格推移いろいろ調べてるけどCPUは265Kが値下がりしてきたしいい感じだな
確かに今が買い時かもしれない
GPUと違ってCPUは安定した選択肢が多いのでほんと助かる
DDRに世代間の互換性はないよ
価格推移いろいろ調べてるけどCPUは265Kが値下がりしてきたしいい感じだな
確かに今が買い時かもしれない
GPUと違ってCPUは安定した選択肢が多いのでほんと助かる
909名無しさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 92dc-GhsC)
2025/04/08(火) 13:26:21.90ID:SHnV/RXY0 >>903
そもそも形が違うからソケットに刺さらないな
そもそも形が違うからソケットに刺さらないな
911名無しさん ハンター[Lv.116][木] (ワッチョイW 6eb0-oh5a)
2025/04/08(火) 15:10:04.43ID:NL9c97Cv0912名無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4570-VGeA)
2025/04/08(火) 15:18:33.03ID:xs1q2xIX0 このスレも役に立つことがあるんだね
よかった
よかった
913名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4957-xzp7)
2025/04/08(火) 15:21:59.45ID:bMr372770 モンハンワイルズの高解像度テクスチャパックを使用する場合は
VRAM16GB以上が必要だ。って公式発表があったのか
現行のミドルハイ以下のモデルですでに条件を満たせないって事は
将来性に不安を感じるな
VRAM16GB以上が必要だ。って公式発表があったのか
現行のミドルハイ以下のモデルですでに条件を満たせないって事は
将来性に不安を感じるな
914名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイW fe9c-awFw)
2025/04/08(火) 15:42:12.48ID:RYgDX1Rw0 以上というのが微妙だな
16GBで足りるか足りないかで対応GPUの数が大幅に変わる
16GBで足りるか足りないかで対応GPUの数が大幅に変わる
915名無しさん 警備員[Lv.12] (スププ Sd22-wC1y)
2025/04/08(火) 16:03:33.48ID:K/4trjpNd グラセフの新作もVRAM必要そうだしな
VRAMで頭打ちになるのは勘弁だわ
VRAMで頭打ちになるのは勘弁だわ
916名無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4d90-PPnI)
2025/04/08(火) 16:13:12.95ID:zoqZrQLw0 >>913
正直あれはウチは技術力無いです宣言だから真に受けないほうが良いかも・・
24GB以上はゲームユーザーの1%もいなさそう
ゲームエンジンの問題っぽいから岩田聡さんレベルの天才プログラマーが現れても改善の見込みが薄いんかなぁ
ワイルズ好きなゲームだし頑張って欲しいけど
でも今後出てくるゲーム考えると12GB以上は最低でも欲しいラインに見えるよね
正直あれはウチは技術力無いです宣言だから真に受けないほうが良いかも・・
24GB以上はゲームユーザーの1%もいなさそう
ゲームエンジンの問題っぽいから岩田聡さんレベルの天才プログラマーが現れても改善の見込みが薄いんかなぁ
ワイルズ好きなゲームだし頑張って欲しいけど
でも今後出てくるゲーム考えると12GB以上は最低でも欲しいラインに見えるよね
917名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a516-VGeA)
2025/04/08(火) 16:17:32.04ID:HEDRqqeJ0 12GBじゃモンハンできませんよ
918名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイW fe9c-awFw)
2025/04/08(火) 16:22:26.64ID:RYgDX1Rw0 5070は12GBだけどゲームは切り捨て気味だしなあ
9070の16GBがやはりラインになってくるんじゃないか
9070の16GBがやはりラインになってくるんじゃないか
919名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 068d-WhMe)
2025/04/08(火) 16:24:08.83ID:nPFJZLTQ0 DLSS4ってVRAMの消費抑えられるんじゃないの?
モンハンは対応してないのか?
モンハンは対応してないのか?
920名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW e124-40rL)
2025/04/08(火) 16:29:55.50ID:W3U417cI0 ps5が現役ならまだ大丈夫だよ
次のcs機がきたら12GBはさよなら
次のcs機がきたら12GBはさよなら
921名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 0212-yHtb)
2025/04/08(火) 16:32:44.96ID:miiMXMKW0 ゲーミングPC名乗っていいのは16GBから
ここ重要ですよー
ここ重要ですよー
それにしてもドスパラの5070搭載PCが20万円は安いだろ
923名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW c52c-v+Ij)
2025/04/08(火) 17:11:04.33ID:1F/MMVj+0 悪評がこういう所だけじゃなくてもっと人がいるところで広まる前に売り切る方向なんじゃね5070
924名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 4957-xzp7)
2025/04/08(火) 17:23:49.63ID:bMr372770 Ryzen 7 7700+5070で21万は安いとは思うけど拡張性を捨てた3年使い潰しPCだって割り切らないとガッカリするからな
背面USB4ポートだしM/BのA620ってPCIe 4.0 x16でm.2スロットx1だからな?
PCIe 5.0対応のGPU使ったって持ち腐れになるだけだぞ
背面USB4ポートだしM/BのA620ってPCIe 4.0 x16でm.2スロットx1だからな?
PCIe 5.0対応のGPU使ったって持ち腐れになるだけだぞ
925名無しさん 警備員[Lv.23] (ワントンキン MM52-usIx)
2025/04/08(火) 17:42:31.31ID:N1YpJiJVM 自分の納得できるパーツで組める自作か代行しか安心できないよな
926名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 8d4c-agq7)
2025/04/08(火) 17:58:04.45ID:L+lESA520 いくら安くても各パーツの性能を引き出せないマザボが安物だと損するよな
927名無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 4957-xzp7)
2025/04/08(火) 18:11:10.13ID:bMr372770 安いのは間違いないから分かった上で買う分には全然いいと思うんだけど
思ったより性能も良くなくて使いにくいしケースがダサい、とか後悔をして欲しくはないだよね
例で出すけどドスパラの自作代行だって高いわけじゃないんだよ
265K、B860、ピラーレス、DDR5-5600の64GB、SSD-T500-1TB、SSD-SN7100-2TB、電源850WGold
OSと作業料金込みで20万くらいだ
評価の高いパーツを集めてGPU足したって30万ちょっとだしパーツごとに延長保証にも入れる
安易に飛びつかずにしっかりと調べて検討してみてほしい
思ったより性能も良くなくて使いにくいしケースがダサい、とか後悔をして欲しくはないだよね
例で出すけどドスパラの自作代行だって高いわけじゃないんだよ
265K、B860、ピラーレス、DDR5-5600の64GB、SSD-T500-1TB、SSD-SN7100-2TB、電源850WGold
OSと作業料金込みで20万くらいだ
評価の高いパーツを集めてGPU足したって30万ちょっとだしパーツごとに延長保証にも入れる
安易に飛びつかずにしっかりと調べて検討してみてほしい
928名無しさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4d6c-GhsC)
2025/04/08(火) 18:52:24.68ID:7+rcBOqD0 目当てのグラボが普通に買えるような時期がベストなんだけど
関税のおかげで価格が読めないな
モンハンバブルが落ち着いてきた今が買い時なのかもしれないし
関税のおかげで価格が読めないな
モンハンバブルが落ち着いてきた今が買い時なのかもしれないし
929名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW ae94-n7qT)
2025/04/08(火) 18:55:57.83ID:/uWnvT+F0 pcie4.0と5.0での性能差なんて数%だろ
それで安くできるならっていう層は多いと思う
背面USBポートもハブ使えば無問題
それで安くできるならっていう層は多いと思う
背面USBポートもハブ使えば無問題
930名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 699c-VGeA)
2025/04/08(火) 18:59:40.63ID:C3HGIthP0 関税のせいかどうか分からないけどcpuも先週より値上がりしてるし欲しい時が買い時でいいと思うよ
俺は今欲しいけど50系が思ったより高かったからボーナスまで待つけど値上がりしそうな気がしてる
俺は今欲しいけど50系が思ったより高かったからボーナスまで待つけど値上がりしそうな気がしてる
>>924
カスタマイズでSSD2個付けれるから調べてみたら
2 SATA3, 1 Hyper M.2 (PCIe Gen4x4), 1 M.2 (PCIe Gen3x2)だったけどこれじゃない?
スロット一つPCIE3?にGen4ってどうなん?
https://i.imgur.com/WfVaEDP.png
https://i.imgur.com/W5CSKb2.png
カスタマイズでSSD2個付けれるから調べてみたら
2 SATA3, 1 Hyper M.2 (PCIe Gen4x4), 1 M.2 (PCIe Gen3x2)だったけどこれじゃない?
スロット一つPCIE3?にGen4ってどうなん?
https://i.imgur.com/WfVaEDP.png
https://i.imgur.com/W5CSKb2.png
932名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 524c-oDpb)
2025/04/08(火) 19:17:04.01ID:4VYW9uXZ0 ようやく品薄割高シーズン終了かな?
>>928
次のキラータイトルはgta6やなー
次のキラータイトルはgta6やなー
935名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 4d90-PPnI)
2025/04/08(火) 20:13:22.99ID:zoqZrQLw0936名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4550-GhsC)
2025/04/08(火) 20:15:57.79ID:MVNxjUES0 誰だよ、OZ怪しいとか言ってたやつ
普通にアスクとか行ってるじゃねーか
普通にアスクとか行ってるじゃねーか
937名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW f924-wpuj)
2025/04/08(火) 20:17:43.52ID:P+ZPkWwp0 >>934
体感で差が出るかは環境次第だけど
GPUに比べて他のパーツ規格が古いのでベンチマークとかでちゃんと比較すると差は出ると思うよ
同じ構成なのにネットで見かけた数字より低いんだけど!とか、買った時はたいして意味もないのにベンチの数字が気になっちゃったりするしね
体感で差が出るかは環境次第だけど
GPUに比べて他のパーツ規格が古いのでベンチマークとかでちゃんと比較すると差は出ると思うよ
同じ構成なのにネットで見かけた数字より低いんだけど!とか、買った時はたいして意味もないのにベンチの数字が気になっちゃったりするしね
938名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM95-2XUD)
2025/04/08(火) 20:58:18.21ID:Tpp/r7nyM939名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW ae94-n7qT)
2025/04/08(火) 21:07:54.88ID:/uWnvT+F0 フルカスタマイズするくらいならもう自作しろよと思っちゃってごめん
940名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cdfa-exh5)
2025/04/08(火) 21:31:34.68ID:3+MVVIZQ0 ドライバの不具合対策でPCIe 4.0接続にした時の5090のスコアが1~1.5%程度の低下ないのに5070でそんな変わるかね?
PCIe 3.0×16だと4090が帯域不足で5%程度のスコア低下が起きる
帯域は世代が進む毎に倍になるから5090でも4.0×16でも十分余裕がある
誤差程度とはいえ帯域不足になってないのにスコアが落ちるのはドライバが糞なだけだと思うな
PCIe 3.0×16だと4090が帯域不足で5%程度のスコア低下が起きる
帯域は世代が進む毎に倍になるから5090でも4.0×16でも十分余裕がある
誤差程度とはいえ帯域不足になってないのにスコアが落ちるのはドライバが糞なだけだと思うな
941名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 8215-PPnI)
2025/04/08(火) 22:21:55.89ID:G+8VkpCO0 >>794
CPUが古い
CPUが古い
943名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW ae19-5V6A)
2025/04/08(火) 22:54:25.06ID:uecQFI/l0 ドスパラの安さに嫉妬してるやつ、ネガキャン必死だなぁ
944名無しさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 0204-N10g)
2025/04/08(火) 22:59:22.53ID:ciPsVDVe0 >>900
5070なんだかんだで悪くないと思うけど今年買うなら16Mにしたくもありで悩みどころだねぇ
5070なんだかんだで悪くないと思うけど今年買うなら16Mにしたくもありで悩みどころだねぇ
945名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 11d1-a+zh)
2025/04/09(水) 01:21:41.41ID:vvLfQCtZ0 まだどの大手サイト見ても9800X3Dも9070XTも無いから品薄抜けた感無いんだけど都内とかはもう店舗行けば在庫あるんけ?
行って在庫切れでしたが怖くて指加えて眺めとるんやけども
行って在庫切れでしたが怖くて指加えて眺めとるんやけども
フロンティアにもドスパラに似た値段の5070モデルあるな
947名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1db5-er/y)
2025/04/09(水) 08:09:07.06ID:bsAdzj0/0 世の中がSwitch2争奪戦に明け暮れるなかひっそりゲーミングPC買うのも良いかもなー
948名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 79c2-UKun)
2025/04/09(水) 08:48:59.57ID:szbvKAQ10 ひっそりも何もお前のことなんて誰も知らんがな
949名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6941-GhsC)
2025/04/09(水) 08:59:00.30ID:XBdZ7HXP0 パラパラは少しでも貶されるとすぐにシュバってくるから分かりやすい
950名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW dd2a-1ibg)
2025/04/09(水) 09:18:11.51ID:zbZafpua0 部品買う時は便利でいいよねドスパラ通販
951名無しさん 警備員[Lv.70][苗] (ワッチョイW 72b6-aZXU)
2025/04/09(水) 09:22:34.65ID:63FzBZnC0 円高このままこい🫵
952 警備員[Lv.194][SR武+49][UR防+57][森]
2025/04/09(水) 09:22:54.64953名無しさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 0204-N10g)
2025/04/09(水) 09:26:35.50ID:p8asTuTc0 スレ立て乙
954名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 793b-CDSi)
2025/04/09(水) 09:39:34.54ID:PkCT7gTP0 関税の影響を言われてもMADE in USAのパーツそんなにあるか?
Apple製品がほぼ中国製でアメリカ国内の価格が上がるってパニック買いが起きてるらしいけど…
アメリカメーカーでもアメリカ製造で輸出してるものはあまりないような
Apple製品がほぼ中国製でアメリカ国内の価格が上がるってパニック買いが起きてるらしいけど…
アメリカメーカーでもアメリカ製造で輸出してるものはあまりないような
955名無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1db5-er/y)
2025/04/09(水) 09:45:38.52ID:bsAdzj0/0 Macは円高の時に買え
ゲーミングPCもこれよな
ゲーミングPCもこれよな
>>898
なら、時期はいいんだろw
なら、時期はいいんだろw
957名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 821e-lXhQ)
2025/04/09(水) 10:40:24.10ID:RaD/8cP40 >>945
電話したら?
電話したら?
958名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4691-GhsC)
2025/04/09(水) 10:50:23.91ID:hy/adCwS0 お手頃価格で買えるのってVRAM8GBなんだよな
やっぱり時期が悪いか
やっぱり時期が悪いか
959名無しさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 0204-N10g)
2025/04/09(水) 10:57:58.12ID:p8asTuTc0 せめて12にしたい所やな
960名無しさん 警備員[Lv.199][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW 22d2-PvkS)
2025/04/09(水) 10:59:42.93ID:Rbq9x/ak0 そこらへん今更買うなら何で去年安かった頃に買わなかったのかってなるし
いつもより予算上げることになったけど9070XT買ったわ
いつもより予算上げることになったけど9070XT買ったわ
961名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW a99a-FrXy)
2025/04/09(水) 11:10:37.48ID:o+Nyq6uN0 Switch2アメリカでは発売延期になりそう
962名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 8d4c-agq7)
2025/04/09(水) 11:16:17.52ID:kahVjARq0 PCパーツは早々買い換えられる値段ではなくなったからな
VRAM8GB12GBみたいな中途半端なものを買ったら
リマスター高解像度化でVRAM不足になり対応してないゲームが増えて早いうちに買い換える羽目になる
グラボは中古で売れるから投資だ
安い少ない目先の利益に飛びつくのは良くない
金がないなら円高に振れるまで買い換えないという選択肢のほうが正しい
VRAM8GB12GBみたいな中途半端なものを買ったら
リマスター高解像度化でVRAM不足になり対応してないゲームが増えて早いうちに買い換える羽目になる
グラボは中古で売れるから投資だ
安い少ない目先の利益に飛びつくのは良くない
金がないなら円高に振れるまで買い換えないという選択肢のほうが正しい
963名無しさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 92dc-GhsC)
2025/04/09(水) 11:20:11.20ID:WhRPk7A80 流石にSwitch2だとアメリカだけでも相当な需要あるだろうから
カナダやメキシコで転売ヤーが大量に仕入れてアメリカに持ち込むんだろうな
そしてカナダメキシコもアメリカへの転売ヤーのせいで店頭から買えなくなるドミノ倒し
カナダやメキシコで転売ヤーが大量に仕入れてアメリカに持ち込むんだろうな
そしてカナダメキシコもアメリカへの転売ヤーのせいで店頭から買えなくなるドミノ倒し
964名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW a99a-FrXy)
2025/04/09(水) 11:21:18.39ID:o+Nyq6uN0 45.99ドルでは24%関税取られたら大赤字だからな
965名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW a99a-FrXy)
2025/04/09(水) 11:23:37.94ID:o+Nyq6uN0 >>963
アメリカに転売する時関税かかるから転売ヤーも儲からんのでは?
アメリカに転売する時関税かかるから転売ヤーも儲からんのでは?
966名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW a99a-FrXy)
2025/04/09(水) 11:25:18.08ID:o+Nyq6uN0 価格倍でも買う人がいるなら別だが
967名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 793b-CDSi)
2025/04/09(水) 11:25:35.15ID:PkCT7gTP0 転売目的での持ち込みは関税かかるし海外転売ヤーは大変だな
968名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW a99a-FrXy)
2025/04/09(水) 11:26:47.75ID:o+Nyq6uN0 449.99ドルのミスw
969名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ae19-v+Ij)
2025/04/09(水) 11:37:38.54ID:9IAw994n0 逆に密輸スイッチとかでるのかな?
VRAM8GBが足引っ張る時代になってきたかあ
何年かしたら12GBが廉価モデル、16GBが普通になるだろうか
何年かしたら12GBが廉価モデル、16GBが普通になるだろうか
971名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 454a-FrXy)
2025/04/09(水) 11:49:24.86ID:JIwmcOLO0 このまま行けばアメリカのSwitch2は最低でも549.99ドル、これでは完全に関税分吸収できないから598.99ドルとかになるな
972名無しさん 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 066d-zWFA)
2025/04/09(水) 11:51:56.32ID:HQdyU/+J0 昔テレビでカナダかメキシコから密輸しようとして見つかって没収されてるの見たな
973名無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW fe9c-awFw)
2025/04/09(水) 11:53:34.40ID:2hYu0pFm0 アメリカならそれでも高いとはならなそう
めちゃくちゃインフレしてるし
めちゃくちゃインフレしてるし
974名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 454a-FrXy)
2025/04/09(水) 11:54:39.29ID:JIwmcOLO0975名無しさん 警備員[Lv.10] (オイコラミネオ MM95-2XUD)
2025/04/09(水) 11:59:03.38ID:hELz8AOOM ゲームって貧乏人に人気だよ
だからこそアメリカでおもにゲームソフトとか高いとむちゃくちゃ不評なる
今回ソフトも高いしこれで関税来たら相当不評なる
だからこそアメリカでおもにゲームソフトとか高いとむちゃくちゃ不評なる
今回ソフトも高いしこれで関税来たら相当不評なる
976名無しさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 4de2-Mc+6)
2025/04/09(水) 11:59:51.92ID:6HNTAHA+0 トランプがTSMCに100%関税かけると脅してて草
もうやってることヤクザやろ
もうやってることヤクザやろ
977名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 2125-pXEM)
2025/04/09(水) 12:00:15.02ID:45TLb88m0 トランプtsmcに関税100%はやばくね?
マジでこの先相場訳分からんぞ
マジでこの先相場訳分からんぞ
978名無しさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 92dc-GhsC)
2025/04/09(水) 12:00:48.56ID:WhRPk7A80 カナダでのSwitch2予約も延期したな
カナダの在庫が狩られてカナダ民涙目をどうやって対策しようか考えてるんだろうなぁ
カナダの在庫が狩られてカナダ民涙目をどうやって対策しようか考えてるんだろうなぁ
981名無しさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 92dc-GhsC)
2025/04/09(水) 12:03:19.68ID:WhRPk7A80 AIデータセンター先進国の座から陥落するかもな
982名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW f924-FrXy)
2025/04/09(水) 12:04:11.96ID:sY2lHCEZ0 >>981
このまま行けばAMDもNVIDIAもヤバい
このまま行けばAMDもNVIDIAもヤバい
983名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 454a-FrXy)
2025/04/09(水) 12:05:32.60ID:JIwmcOLO0 転売対策で延期なら、カナダは発売には間に合いそう
価格見直しが必要なアメリカはまず間に合わんね
価格見直しが必要なアメリカはまず間に合わんね
984名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 22b4-awFw)
2025/04/09(水) 12:06:24.79ID:8DlIPEgU0 結局自分の首絞めてる事に気付かないトランプってアホだな
985名無しさん 警備員[Lv.83] (ワッチョイ 0210-exh5)
2025/04/09(水) 12:08:39.18ID:Dn2gDK1o0 トランプが更に暴れんうちにPC買い替えるか
987名無しさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 92dc-GhsC)
2025/04/09(水) 12:11:16.80ID:WhRPk7A80 単価1000万円超え確実のAI向けB300とかが関税で値段倍とか草
988名無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 8258-1l/8)
2025/04/09(水) 12:11:31.61ID:OHHl/pv+0 Switchが高いからxbox買う、ってならないのアメリカ人は
989名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 22b4-awFw)
2025/04/09(水) 12:12:09.53ID:8DlIPEgU0 せっかく値段落ち着いてきたのに余計な事してくれるよホントに
990名無しさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 92dc-GhsC)
2025/04/09(水) 12:13:45.73ID:WhRPk7A80 >>988
箱が普及する可能性よりアメリカが任天堂買収する可能性の方が高そうw
箱が普及する可能性よりアメリカが任天堂買収する可能性の方が高そうw
991名無しさん 警備員[Lv.70][苗] (ワッチョイW 72b6-aZXU)
2025/04/09(水) 12:15:30.78ID:63FzBZnC0 >>988
xbox安すぎるからどうせ中国とかで作ってるでしょ
xbox安すぎるからどうせ中国とかで作ってるでしょ
992名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 454a-FrXy)
2025/04/09(水) 12:15:37.63ID:JIwmcOLO0 >>988
Switchしかできないゲーム多いからな
Switchしかできないゲーム多いからな
993名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 454a-FrXy)
2025/04/09(水) 12:16:16.68ID:JIwmcOLO0 とりわけポケモンはデカい
994名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 454a-FrXy)
2025/04/09(水) 12:18:39.44ID:JIwmcOLO0 >>990
流石にニンテンドーの敵対的買収は成り立たんと思うわ
流石にニンテンドーの敵対的買収は成り立たんと思うわ
995名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 4d95-40rL)
2025/04/09(水) 12:18:48.95ID:VTFFZphA0 switch2は発売後に叩かれんじゃね
想像できるはずなのに期待が大きすぎる
想像できるはずなのに期待が大きすぎる
996名無しさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 92dc-GhsC)
2025/04/09(水) 12:19:48.65ID:WhRPk7A80 >>994
そのレベルで箱は普及しないんじゃねって事
そのレベルで箱は普及しないんじゃねって事
997名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 8d4c-agq7)
2025/04/09(水) 12:24:31.29ID:kahVjARq0 Switch2の目新しいのはマウス機能ぐらいじゃね?
998名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 8d4c-agq7)
2025/04/09(水) 12:26:12.39ID:kahVjARq0 小学生がポケモン新作を遊べなくてポケモンブームは終焉しそう
それか任天堂が妥協して綺麗なSwitch2版ポケモンと汚いSwitch版ポケモンの2つを出す羽目になる
それか任天堂が妥協して綺麗なSwitch2版ポケモンと汚いSwitch版ポケモンの2つを出す羽目になる
999名無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 8258-1l/8)
2025/04/09(水) 12:28:30.13ID:OHHl/pv+0 子供向けに携帯機専用の安いのはそのうち確実に出すでしょ
1000名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4691-GhsC)
2025/04/09(水) 12:28:59.49ID:hy/adCwS0 ZAは現行Switchでも遊べるんだったか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 0時間 4分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 0時間 4分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]
- 🏡
- 石破「なぜ氷河期世代は働かないのか? 人手不足で誰でも働けて 底辺の給料も上がってる」なぜなのか? トランプ安倍 [205023192]
- 【PR】Amazonプライムビデオ、5月の配信ラインナップが豪華すぎると話題に😟これが全部タダって信じられるか…?😨 [562983582]
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★2