X



ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 13:33:20.030
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4

次スレを立てる場合は上記のコマンドをスレ立て時にコピペし2行以上にして下さい

ゲーミングPCの購入相談や雑談などしつつ情報を出しあうスレです

相談者は予算、やりたいゲームの要求スペックやパーツ、方針を
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したい、配信をしてみたい等)
出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう

長期間同じことの質問を続けると荒れるため
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC/ハードウェア板に中古は中古スレに行きましょう

相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/
ハードウェア板
http://mevius.5ch.net/hard/

次スレは>>950が立ててください
無理な場合は指定安価で代理依頼してください
950が踏み逃げした場合は>>960
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.101
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731274282/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2024/11/30(土) 11:30:52.620
>>398
これいいやん。
2024/11/30(土) 11:40:31.570
>>434
何のための空きなん?
2024/11/30(土) 12:10:34.010
背面に2.5インチのSSDつけたら?
2024/11/30(土) 12:13:40.890
ゲームやる上ではそんなに速いストレージ要らないからね
HDDじゃあかんけどSATAのSSDなら十分
足らなくなったら2.5インチで増設したらいい
2024/11/30(土) 12:19:43.260
前スレでOZで買ったって人がいたけどレビューまだかな
今月中に届くって言ってたから楽しみにしてるよ
2024/11/30(土) 12:46:51.510
>>398
安いな
クーラーが水冷だから絶対買わないけど
ケースと水冷に不満ないなら即決
2024/11/30(土) 12:47:42.370
sataは付けるのめんどくさいしなあ
2024/11/30(土) 13:14:39.780
前スレからまだ届いてないとか遅すぎん?
サイコム1週間ちょいで出荷してくれるみたいよ
2024/11/30(土) 13:29:11.570
14700Fもうちょっと安くなったら買いたい…
444名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 13:31:33.020
もう投げ売りみたいな感じじゃね14700F
俺は買いだと思うけどな
2024/11/30(土) 13:38:04.400
core-i一強みたいなことこあったのにな
x3D一強になってしまうのか
ultraはどの層に売りたいのかよくわからんし
2024/11/30(土) 13:41:19.810
>>429
だいたいチップセットが同じだと大体大事な部分をヒートシンクで守ってたり、いいコンデンサ使ってたりとかで性能的に同じくらいになるから最終的にはM.2やSATAの数で決めちゃうな~

ASROCKやASUSとかのそれぞれのメーカーのラインナップで底辺のラインさえ選ばなきゃおkだしね
2024/11/30(土) 13:45:01.200
>>439
送金が遅れたので出荷も遅れた来月中頃になる
ただし
OZ自体の価格もあがり
納期も後ろにズレていってる
OZの認知度も信頼も上がってるし
今更レビューする必要ある?
2024/11/30(土) 13:45:45.000
98協奏曲の中にいるけど78と性能的にそんな変わんないのみんな気づいてるよね
グラデオン卿は9800X3Dの優位性を語るために低設定でフレームレートに差が出るとか無理してたな
みんな高画質でヌルヌルを期待してCPUやグラボを買うんじゃんw
2024/11/30(土) 13:46:30.320
>>447
知名度も信頼度も大して上がってなくね?
特に信頼度
2024/11/30(土) 13:49:06.970
納期がどんどんズレるってどういう事なん?
価格高騰は見りゃわかるけど
2024/11/30(土) 14:03:38.440
今まさに信頼が下がっていってて笑う
2024/11/30(土) 14:10:25.140
頑張って組むオズの中のおっさんの数が足りてないから納期が延びるんじゃね
なんかの食べ物で数十年待ちってのもあったし
2024/11/30(土) 14:14:13.410
オズくん結局OZでも買わなかったのか
次はどの店宣伝するんだい?
2024/11/30(土) 14:22:13.410
おっさんが少ないイコール給料が安く済むイコール安い価格
455名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 14:38:54.500
オズは台数全然減らないから
売れてはいないんじゃね
2024/11/30(土) 14:42:31.020
この構成ならあと5年いけるかと思った時5年後の自分の年齢考えるとゾッとしたよ
2024/11/30(土) 15:01:43.370
ユーチューバーの動画ではお姉さんが組んでただろ
2024/11/30(土) 15:05:34.330
宣伝動画信じるバカがいるか
2024/11/30(土) 15:06:56.830
中古の13世代14世代のったpc買うの流石にやめるべきかな
一応大手ショップだけどリスク高いよなぁ…
2024/11/30(土) 15:10:10.790
>>421
これのsuper積んだストレージ2T積んだやつが5月頃298000だった気がする
2024/11/30(土) 15:11:41.780
間違えた4070ti super積んだやつ
462名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 15:15:15.740
5070微妙だったら4070tiSにしようと思ってたけどこのままじゃ厳しそうか
463名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 15:16:01.990
>>447
できるならしろよ
2024/11/30(土) 15:16:12.930
>>462
その頃には手に入らない可能性高いね
2024/11/30(土) 15:34:46.620
7800x3D・RTX4070superのBTO PC購入検討しているのですがこの構成、値段だと評価的にはどんなもんでしょうか。
予算的には25-30万程度で収まれば良いかなと考えて色々見てました。

Ryzen7 7800X3D
RTX4070super
メモリddr5 5600EhZ 16GBx2計32GB
SSD1TB*2
CPUクーラーThermalright PA120SE
電源850w gold
\265,800(税込)
2024/11/30(土) 15:37:04.990
>>465
CPUクーラーでOzって分かった
2024/11/30(土) 15:38:01.700
>>447
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731274282/631

こんなに張り切ってたんだからレビューしてよ
楽しみにしてたのに
2024/11/30(土) 15:48:54.340
>>465
安いしバランス取れてるかと
これ以上安いのはフロンティアぐらいしか
469名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 16:22:18.530
ゲームやっててFPSツールで見てみたらGPU99%で200FPSとかだったんだけど
うちのテレビは60FPSしか出ない
NVIDIAコントロールパネルのフレームレート制限で60FPSにしてみたら
GPU使用率が50%くらいになったんだけど
これ制限かけた方が良いのかな?
かけないほうが60FPSテレビでも綺麗に映るとかあるの?
470名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 16:38:16.850
駿河屋はまさかのこの時期に1万以上も値上げしたな
それでも安いが
2024/11/30(土) 16:46:24.020
>>467
分かった
個々のOZの謎が解明されればと思う
2024/11/30(土) 17:01:10.500
>>471
今度こそ楽しみにしてるから頼むわ
2024/11/30(土) 17:15:13.180
パーツの選択肢多さからsevenにたどり着いたんですが、ここで全く名前挙がっていないので避けた方がいい店です?
2024/11/30(土) 17:16:38.410
最近どんどん値上げされるから、年末セール待つより今さっと買うほうが安い可能性あるな
2024/11/30(土) 18:37:15.680
>>468
ありがとうございます。これに決めてしまおうかな…
2024/11/30(土) 18:39:45.220
>>465
税込?まじか
なんでこんな安いの
どこの?サイト見たい
2024/11/30(土) 18:42:54.480
ブラフラなのに値上げは草生える
2024/11/30(土) 18:46:15.760
>>473
そんなことないよ今セールやってるしね
2024/11/30(土) 18:53:19.050
>>476
名前出てましたがozですね
2024/11/30(土) 18:58:08.120
sevenは税抜価格表示かよ
全然安くなくて草も生えない
2024/11/30(土) 19:06:24.550
うひょひょひょひょ
2024/11/30(土) 19:08:32.980
>>478
カスタムすると結局価格上がっちゃうのですが、マザーボードとか870E選べる店がすくないので悩んでいました。ありがとうございます。
483名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 19:10:50.080
おっぱいもみもみしたい
484478
垢版 |
2024/11/30(土) 19:12:16.010
>>482
どういたしまして
2024/11/30(土) 19:13:31.800
>>482
安くてX870E選べる店はテイクワンがよくね
2024/11/30(土) 19:42:59.930
>>485
見たこと無いので見てみます
2024/11/30(土) 19:48:11.110
価格下げたいならマザーボード下げりゃいいんじゃねぇの
本当に870Eが必要なのかっていう
2024/11/30(土) 19:58:44.330
i7-14700のPC買ったんだけど、購入後に不具合などあったと聞いてビビってる
不具合解消のパッチ?公開後だから問題ないと思うけど、モヤモヤ残るし高い買い物だしで結構つらみ😅
このスレやYouTubeでちゃんと情報収集しとくべきだった…
2024/11/30(土) 20:02:46.790
タケオネはギガバイト製品が無いのがね…
現状X870Eはギガバイトのやつが圧倒的に安いから
2024/11/30(土) 20:05:37.870
ホントに買ったのかよおまえら
想像だろ
2024/11/30(土) 20:11:57.680
ギガバイトのマザボ人気ないからな
2024/11/30(土) 20:13:10.170
ギガブレイクでこい
2024/11/30(土) 20:20:30.560
ギガスラで勘弁して
2024/11/30(土) 20:25:22.990
タケオネは候補になくても市場に流通してるパーツなら備考欄に書いて見積もり依頼出せるんだし
書くだけ書いていくらになるか打診してみれば?
2024/11/30(土) 20:27:04.330
takeone見てきましたが、素人には敷居高く感じました。他ショップも探しますが、sevenの様にパーツ選択肢が多くて取り付け可否がweb上で解りやすい店あると…。ちなみに9800X3D、RTX4070 ti super、X870Eで探しています。
2024/11/30(土) 20:45:26.310
今市場に残ってる9800X3Dを買えないと次の入荷来年かもしれん、しかも値上げして
それでもいいなら待つのもあり
2024/11/30(土) 20:46:36.260
X870を買えるとこ
ことごとく9800X3Dねえもん
のろまの運命やね
2024/11/30(土) 20:53:40.660
https://www.ozgaming-pcshop.com/view/category/ct134

OZの9800X3Dモデルはどう?
オプションでX870Eマザボ、4070tiS選択できるよ
2024/11/30(土) 21:00:41.910
4090選べないのか
もう枯渇してるのかな
2024/11/30(土) 21:09:49.090
スペックがよくないとpingが悪くなるってきいたんだけど、関係ないよね?
自分の回線とかの問題よね?
2024/11/30(土) 21:11:52.700
>>469
自分が所持してるディスプレイの上限周波数+αで制限かけたほうがいい
無駄にグラボがんばらないので熱も抑えられて省電力にもなる
フレームレートもりもりで録画したいからとか理由あるなら別だけど

>>495
昔から5ちゃんねるで周知のあるショップだと
ark、サイコム、V-SPEC
2024/11/30(土) 21:36:45.780
>>498
良かったのですが、12月下旬納期だけが引っ掛かりました。ただ、価格も予算内に収まる店なのでかなり悩みます。
2024/11/30(土) 22:00:53.470
自作代行・・・したいんです
2024/11/30(土) 22:04:03.060
遂にOZ購入者が現れるのか
505名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 22:24:03.770
RTX3080なのにゲームがカクついてFPSが30くらいになります><
どうすれば治りますか?><
CPUはntel(R) Core(TM) i7-9700K CPU @ 3.60GHz です
2024/11/30(土) 22:58:28.260
>>505
どうせワイルズ体験版とかの話なんやろ
X3D付、5700X3D以上に変えるだけでええやん
2024/11/30(土) 23:11:13.640
ワイルズ体験版がプレイ可能だったのはもう1ヶ月前だぞ
508名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 23:35:21.210
>>506 >>507
STARKER2です><
めっちゃガクガクです><

ぶっちゃけCPUがボトルネックなのかな? ゲームインストールしてるSSDも最近買ったばかりだし
CPUの良し悪しがよくわからないんだけど、性能比較表見ると今入れてるのも悪くなさそうなんだけど
ゲームやるにはパワー不足?
2024/11/30(土) 23:41:48.700
30fpsは9700Kが問題ってより3080の方が寿命来てるやろ

3080を発売当初からそこそこ使い込んでて
グリス塗り直しやサーマルパッド交換をしてないならガタが来てもおかしくはない
2024/11/30(土) 23:51:45.140
まずHWMonitorでCPUとグラボの温度や負荷状況を確認したら?
2024/11/30(土) 23:56:31.910
スケないケースがいいです
何でガラスなの?
2024/12/01(日) 01:40:22.310
だってマザーやグラボが光ってるんだよ?
それが見えないんじゃゲーミングPCの存在意義が3割失われちゃうじゃん
2024/12/01(日) 01:43:17.770
中が見えないケースは売ってる
2024/12/01(日) 01:45:56.040
フロンティアのアレを買っておけば良かったなあと後悔
2024/12/01(日) 02:05:06.250
m.youtube.com/watch?v=ezH_4Gew3Uo&pp=ygUa5aSW5YuZ5aSn6IejIOWyqeWxiyDkuK3lm70%3D

新商品
2024/12/01(日) 02:05:15.980
m.youtube.com/watch?v=ISjpBrB-ibE
逮捕キターーーーーー。。。。。
2024/12/01(日) 02:20:28.030
SSDを増設してみたくてマザボ見たら空/SSD/BD/空って四つのSATAスロットがあるんだけど
こういうのって繋ぐ優先順位とかあったらおせーて
2024/12/01(日) 04:22:54.670
>>508
MOD外地版手っ取り早かったりするよ
2024/12/01(日) 04:37:28.340
>>517
そんなんマザボの説明書みろや
2024/12/01(日) 06:10:55.510
Intel、第三四半期2.5兆の赤字だとよ
1月から3四半期連続の赤字…
連結どうなるんや?
2024/12/01(日) 06:29:59.410
あれだけの事やらかしたらそうなるわなぁ
集団訴訟の結果次第で更にヤバそうだ
2024/12/01(日) 06:57:15.130
14nmから7nmに失敗した時に終わってたのかもしれんな…
2024/12/01(日) 06:58:24.400
今週PC届くの楽しみだぜー
2024/12/01(日) 08:03:25.300
たけおねはそこそこだけどVspec高くない?9800X3D4070tisで40万いくんだけど?やり方がまずいのかな?
2024/12/01(日) 08:04:19.730
>>524
大体そんなもんよ、セール割引なければ
2024/12/01(日) 08:05:59.330
サイコムたけおねは拡張性ある代わりに少し高めのイメージ
527名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 08:07:25.480
>>509
ええ!?10万円したのにもう寿命来るの!?まだ4年しか経ってないのに…!!!!

>>510
ありがとう見てみゆ
2024/12/01(日) 08:25:50.780
サイコムの
G-Master Spear B650A-Mini
で7080X3Dでも36万くらいするからな
2024/12/01(日) 08:30:59.080
>>528
多分コレあんま拡張性ないと思う
2024/12/01(日) 08:39:03.130
拡張性というかカスタマイズ性か
組立代行寄りだよね
2024/12/01(日) 08:41:06.780
グラボ外すのって難しい?
2024/12/01(日) 08:45:27.140
>>517
近くに番号プリントされてない? SATA_0,1,2,3になってるはずやけど。
2024/12/01(日) 08:49:54.410
OZ冬のボーナスセール来てるな
>>465
の1万1千円安くなってる
あともう一声欲しいところ
2024/12/01(日) 08:51:12.810
>>531
手順踏めばそう難しくはないと思うけど、ノー知識でやるのは無謀
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています