前スレ
【intel N100】ミニPC 総合【ryzen U】2台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1707895058/
【intel N100】ミニPC 総合【ryzen U】3台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2024/03/30(土) 14:16:11.81074名無しさん
2024/04/06(土) 07:31:47.620 >>71
スタンドアローンだからいらない
スタンドアローンだからいらない
75名無しさん
2024/04/06(土) 07:37:22.070 >>73
ちなみに俺も元ゲーマーだからN100に移行してから
結構な数いろんな手持ち3Dゲーム試してるけど
結論から言えば1280x720で各設定「低」にしたらほとんどは
普通にうごく
わかってない人おおいけど
動画はブラーや実写志向のあえてぼやかした背景が主流の今は
解像度を大幅に下げても見た目の影響が驚くほど低いんだよ
フレームレートだけは限界あるけどね
EPICで無料で配ってる昔のゲームとかなら本当に問題なくこの設定で
ほとんど動くってのがN100のやばいところ
これで最大消費電力ぶんまわしても20Wくらいって正直やばいでしょ
電気代もあがる一方で精神衛生的にも本当に乗り換えて最高に幸せだよ
ちなみに俺も元ゲーマーだからN100に移行してから
結構な数いろんな手持ち3Dゲーム試してるけど
結論から言えば1280x720で各設定「低」にしたらほとんどは
普通にうごく
わかってない人おおいけど
動画はブラーや実写志向のあえてぼやかした背景が主流の今は
解像度を大幅に下げても見た目の影響が驚くほど低いんだよ
フレームレートだけは限界あるけどね
EPICで無料で配ってる昔のゲームとかなら本当に問題なくこの設定で
ほとんど動くってのがN100のやばいところ
これで最大消費電力ぶんまわしても20Wくらいって正直やばいでしょ
電気代もあがる一方で精神衛生的にも本当に乗り換えて最高に幸せだよ
76名無しさん
2024/04/06(土) 08:27:59.470 ゴミで幸せになれるゴミ以下の人
77名無しさん
2024/04/06(土) 11:25:07.440 ここ最近インフルエンサーが取り上げてる台湾メーカーのミニPC
写真現像や2K以下の動画編集用途としてどうだろう?
https://geekom.jp/products/geekom-nuc-a7-amd-ryzen
写真現像や2K以下の動画編集用途としてどうだろう?
https://geekom.jp/products/geekom-nuc-a7-amd-ryzen
79名無しさん
2024/04/06(土) 11:57:52.990 台湾設計であっても製造は中国本土
80名無しさん
2024/04/06(土) 13:06:32.310 >>74
This community-made mod requires that you own Portal 2 .
このコミュニティによって作成された MOD を使用するには、Portal 2を所有している必要があります。
This community-made mod requires that you own Portal 2 .
このコミュニティによって作成された MOD を使用するには、Portal 2を所有している必要があります。
81名無しさん
2024/04/06(土) 13:29:50.440 まあPORTAL2は数千円のIVY Bridgeの産廃ノートでも動くから
720PならFPS以外なら普通にできるし
720PならFPS以外なら普通にできるし
82名無しさん
2024/04/06(土) 16:57:55.750 いやでも3DゲームやるならわざわざN100選ばんかな
もうゲームとか卒業したから
もうゲームとか卒業したから
83名無しさん
2024/04/06(土) 17:42:08.580 Ryzen7840HSか?アマゾンで
MINISFORUM EliteMini UM780XTX ミニpc AMD Ryzen 7 7840HS ベアボーンPC DDR5デュアルメモリ PCIe4.0 SSDスロット ゲーミングPC Radeon 780M RYZEN AIエンジン HDMI/DP/USB4x2(PD|8K@60Hz) 4画面出力対応 2.5Gbps LAN/Wi-Fi6E/BT5.3付き ベアボーンキット
MINISFORUMのストアを表示
3.9 5つ星のうち3.9 48個の評価
¥86,980¥86,980 税込
MINISFORUM EliteMini UM780XTX ミニpc AMD Ryzen 7 7840HS ベアボーンPC DDR5デュアルメモリ PCIe4.0 SSDスロット ゲーミングPC Radeon 780M RYZEN AIエンジン HDMI/DP/USB4x2(PD|8K@60Hz) 4画面出力対応 2.5Gbps LAN/Wi-Fi6E/BT5.3付き ベアボーンキット
MINISFORUMのストアを表示
3.9 5つ星のうち3.9 48個の評価
¥86,980¥86,980 税込
84名無しさん
2024/04/06(土) 17:44:03.880 OSどうすんだよ
85名無しさん
2024/04/06(土) 18:48:24.050 ヤフショで調達するかペンギンを飼う
86名無しさん
2024/04/06(土) 19:09:05.050 一ヶ月前に、8845HS + 32G,1TB + Win11 Pro OEM でそれより安く買ったわ。
ここんとこ値上げが酷いな
ここんとこ値上げが酷いな
87名無しさん
2024/04/06(土) 19:13:42.650 ヤフオクのって中国企業向けVL版Windows11か?
88名無しさん
2024/04/06(土) 20:57:16.910 オクでOEM版のシールを買う
89名無しさん
2024/04/06(土) 21:05:27.570 去年はzen3が格安だったのに悩んだあげくN100にしたって人が多かった気がするんだが
今年はスレ内でのN100の扱いが非道いな
久々にN100の導入をしてきたけど、こんな遅かったっけ?って感じる程度に遅かったな
値段だけでchuwiのherobox2003買ったがくっそでかかった
今年はスレ内でのN100の扱いが非道いな
久々にN100の導入をしてきたけど、こんな遅かったっけ?って感じる程度に遅かったな
値段だけでchuwiのherobox2003買ったがくっそでかかった
90名無しさん
2024/04/06(土) 21:11:04.480 冷蔵庫くらいありそう
91名無しさん
2024/04/06(土) 21:19:56.170 逆におとくでは
92名無しさん
2024/04/06(土) 21:58:00.520 お前らn100でゲームするの?
常時起動のサーバーとして使うようなアイテムと思ってたが
常時起動のサーバーとして使うようなアイテムと思ってたが
93名無しさん
2024/04/06(土) 22:34:40.700 N100はサーバー用
画質落としてレトロゲームやる?
それはバカのやる事
画質落としてレトロゲームやる?
それはバカのやる事
94名無しさん
2024/04/06(土) 23:43:57.500 レトロゲーなら画質を落とさなくても遊べるだろ
96名無しさん
2024/04/07(日) 00:19:49.450 wizardryは快適
97名無しさん
2024/04/07(日) 06:50:05.540 Peppers, pleaseも快適
98名無しさん
2024/04/07(日) 07:45:25.980 倍だして買ったほうが数倍のパフォーマンスあるのはわかるが
無い袖は振れんからな
無い袖は振れんからな
99名無しさん
2024/04/07(日) 07:49:02.430 気にすんなよPCのスペックが上がっても
使う頭がボトルネックだから
使う頭がボトルネックだから
100名無しさん
2024/04/07(日) 10:19:30.110 Amazonレビュー
「中国製だからバックドアのようなものが仕掛けられていて動作が不安定なんだろうと推測しました」←なにいてだこいつ
「中国製だからバックドアのようなものが仕掛けられていて動作が不安定なんだろうと推測しました」←なにいてだこいつ
101名無しさん
2024/04/07(日) 10:24:07.690 証明できないなら名誉毀損にあたるな
102名無しさん
2024/04/07(日) 11:41:28.850 推測するだけじゃ無理だろ
103名無しさん
2024/04/07(日) 12:06:49.990 かしこい
104名無しさん
2024/04/07(日) 12:41:40.500 windows10が2025年10月に切れるからまだ使えるPCを捨ててしょうがなく買い替える人がたくさんいるわけで
メディアが取り上げたりして知名度が上がればミニPC買って済ます人たくさんいると思うわ
メディアが取り上げたりして知名度が上がればミニPC買って済ます人たくさんいると思うわ
105名無しさん
2024/04/07(日) 13:25:36.910 国産でまかなえるようにしろよ
なんなら減税したり関税かけたりしろよ
なんなら減税したり関税かけたりしろよ
106名無しさん
2024/04/07(日) 13:50:21.260 国産CPUなんて無いけどね
107名無しさん
2024/04/07(日) 20:16:21.800 富岳のCPUは富士通謹製A64FX
108名無しさん
2024/04/07(日) 20:32:46.160 windows10で使えるTVチューナーのドライバが11で使えなくて困ってる
どうすんだこれ…
どうすんだこれ…
112名無しさん
2024/04/07(日) 21:40:39.440 コア分離のメモリの整合性と脆弱なドライバーのブロックリストをオフにしたらいけない?
113名無しさん
2024/04/07(日) 22:25:50.700 来年秋まではOSをダウングレードすればいいんでないの
114名無しさん
2024/04/07(日) 23:33:46.470 >>111
今結構高い、フルセグ対応で B09DGBCVBC \11,006 とか。PC視聴タイプは隙間商品で数捌けないので高い。
今結構高い、フルセグ対応で B09DGBCVBC \11,006 とか。PC視聴タイプは隙間商品で数捌けないので高い。
115名無しさん
2024/04/08(月) 00:41:08.110116名無しさん
2024/04/08(月) 09:47:49.990 今どきチューナー使うのかい
117名無しさん
2024/04/08(月) 10:06:24.170 チューナーは字幕抽出用
118名無しさん
2024/04/08(月) 12:23:16.670 >>115
それだと別途B-CAS必要だしPCだけでしか見れない。
それだと別途B-CAS必要だしPCだけでしか見れない。
119名無しさん
2024/04/08(月) 13:42:58.190 PX-S1UDは名機
120名無しさん
2024/04/08(月) 14:04:01.030 量子コンピュータというウフフなもの
121名無しさん
2024/04/08(月) 16:50:13.600 赤外線オンとか電源ボタン増設とかできるミニPCないのか…
外部からの電源ONはwakeonlanのみになるのかな?
外部からの電源ONはwakeonlanのみになるのかな?
122名無しさん
2024/04/08(月) 17:18:23.400 >>115
商品idくれ
商品idくれ
123名無しさん
2024/04/08(月) 17:22:34.380 AlexaでWOL
125名無しさん
2024/04/08(月) 17:47:17.490 >>123
wakeonlanのコマンドってHOMEアプリで外部からでもアプリ起動できるの?
wakeonlanのコマンドってHOMEアプリで外部からでもアプリ起動できるの?
126名無しさん
2024/04/08(月) 18:51:37.920 ggrks
127名無しさん
2024/04/09(火) 00:12:32.870 ggrksとは「ググレカス」の略称、つまり「(人に質問する前に)それくらいGoogleで検索しろカス野郎」という意味のネットスラング
128名無しさん
2024/04/09(火) 11:50:57.660 ドヤ顔したいから答えたいけどバカだからググってもわからなかった時に悔し紛れに放つ言葉でもある
129名無しさん
2024/04/09(火) 18:01:00.250 テスト
130名無しさん
2024/04/09(火) 20:00:36.920 N95搭載中華製ミニパソコンを買ってみた 開封・セットアップ・使える様になるまで
→省電力でええ感じやん?
N95搭載中華製ミニパソコンを買ってみた ネット・動画・ゲームベンチの動作確認
→軽作業なら十分じゃね?
N95搭載中華製ミニパソコンを買ってみた お客様・他ユーザーにオススメできますか?
→価格が安くておすすめだが長く使いたい方にはおすすめできない
1ヶ月ちょいでトラブル発生
→電源が入らなくなった おすすめできない
https://www.youtube.com/watch?v=QymG4iP7-AU
→省電力でええ感じやん?
N95搭載中華製ミニパソコンを買ってみた ネット・動画・ゲームベンチの動作確認
→軽作業なら十分じゃね?
N95搭載中華製ミニパソコンを買ってみた お客様・他ユーザーにオススメできますか?
→価格が安くておすすめだが長く使いたい方にはおすすめできない
1ヶ月ちょいでトラブル発生
→電源が入らなくなった おすすめできない
https://www.youtube.com/watch?v=QymG4iP7-AU
131名無しさん
2024/04/09(火) 21:01:55.900 8840u搭載のやつ出ないかな
132名無しさん
2024/04/09(火) 23:11:08.760133名無しさん
2024/04/09(火) 23:23:07.900135名無しさん
2024/04/10(水) 02:26:08.450 壊れた言ってるやつは、格安でなくても信頼性が低くないやつでも壊れてるからな
製品ではなく本人の問題
製品ではなく本人の問題
136名無しさん
2024/04/10(水) 02:42:47.280 落っことしただけで何もしていない
137名無しさん
2024/04/10(水) 06:08:31.760 昔から窒息PCは壊れやすいしもともと中華メーカーは半田が怪しいわw
タワー型なら電源や基板が店で売ってるから修理は簡単
タワー型なら電源や基板が店で売ってるから修理は簡単
138名無しさん
2024/04/10(水) 06:19:15.590 youtubeリンクは視聴数増やしたくないから見ないけど
そもそも閲覧目的のやつなんてわざと地雷ミニPC選んで買ってるだろ
そういうやついるだろ
むしろ地雷踏むまで複数買ってるまである
そもそも閲覧目的のやつなんてわざと地雷ミニPC選んで買ってるだろ
そういうやついるだろ
むしろ地雷踏むまで複数買ってるまである
139名無しさん
2024/04/10(水) 07:20:00.830 ミニPCの性能だと5年使えればいいかな
尼のレビューでも1ヶ月で壊れたとか聞かないし(不安定という書き込みは結構あるけど)
5年は大丈夫だろ
尼のレビューでも1ヶ月で壊れたとか聞かないし(不安定という書き込みは結構あるけど)
5年は大丈夫だろ
140名無しさん
2024/04/10(水) 07:22:02.670 5年も使うの?
141名無しさん
2024/04/10(水) 07:32:38.030 >>140 は何年使うの?用途は?
142名無しさん
2024/04/10(水) 08:49:50.530 ミニPCなんて用途はDBとかファルサーバーなんだからワッパ良いし5年くらい行けるでしょ
143名無しさん
2024/04/10(水) 08:54:50.030 格安のミニPC買ったよ
一か月で壊れたよ
「安物買いの銭失い」
一か月で壊れたよ
「安物買いの銭失い」
144名無しさん
2024/04/10(水) 10:09:07.130 ファイルサーバーなんて大昔のセレロンJでええやろ
5,000円もせんぞ
ハードディスクのほうが高いぐらいや
5,000円もせんぞ
ハードディスクのほうが高いぐらいや
145名無しさん
2024/04/10(水) 10:50:22.900 NASに使いたいだけなら24時間稼働を想定してる信頼性のある専用機を買ったほうがいい
146名無しさん
2024/04/10(水) 14:25:51.010 もうYoutubeしか見ないわ
147名無しさん
2024/04/10(水) 14:27:54.640 小さい=壊れやすい
でもあるんだよな
メリットよりデメリットのほうが大きい
でもあるんだよな
メリットよりデメリットのほうが大きい
148名無しさん
2024/04/10(水) 15:23:33.960 壊れるってCPUファン?
壊れたら取り除いてカバー開けたままにして外付けファンで送風したらよくね?
壊れたら取り除いてカバー開けたままにして外付けファンで送風したらよくね?
149名無しさん
2024/04/10(水) 15:34:22.400 ミニPCは電源回路一体だからそこ壊れたら終わりだけど
まぁ負荷かけることも少ないし電源入れっぱなしでも壊れる兆しはないなぁ
自分のがASUS製だからだろうな
無名中華製だと急に逝くとかあるあるだろうね
まぁ負荷かけることも少ないし電源入れっぱなしでも壊れる兆しはないなぁ
自分のがASUS製だからだろうな
無名中華製だと急に逝くとかあるあるだろうね
150名無しさん
2024/04/10(水) 15:39:25.480 前使ってたPCは常時稼働だったからかなり長持ちした
頻繁に電源ONOFFすると途端に劣化して不調になった
頻繁に電源ONOFFすると途端に劣化して不調になった
151名無しさん
2024/04/10(水) 16:24:49.080 !donguri
152名無しさん
2024/04/10(水) 16:26:20.770 質問ー
N100だけど
N100だけど
153名無しさん
2024/04/10(水) 16:27:13.700 N100だけど
インテル® ドライバー & サポート・アシスタントいれてるんだが
更新通知きたのでとんだら
スキャン中にエラーとかブラウザに表示されて更新ページにいけない
N100はハミ子なのか?
ならインストールさせんなよな
インテル® ドライバー & サポート・アシスタントいれてるんだが
更新通知きたのでとんだら
スキャン中にエラーとかブラウザに表示されて更新ページにいけない
N100はハミ子なのか?
ならインストールさせんなよな
154名無しさん
2024/04/10(水) 16:48:56.880 ディスプレイの後ろにミニPCをVESAマウントじゃなくて
ミニタワーPCの前にディスプレイをVESAマウントするんだよ
https://ascii.jp/img/2023/06/06/3547860/o/02503fe22ecd13bb.jpg
https://ascii.jp/img/2013/11/21/381456/o/fcdf62519a84c32f.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1205/3rsystem_01.jpg
ミニタワーPCの前にディスプレイをVESAマウントするんだよ
https://ascii.jp/img/2023/06/06/3547860/o/02503fe22ecd13bb.jpg
https://ascii.jp/img/2013/11/21/381456/o/fcdf62519a84c32f.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1205/3rsystem_01.jpg
155名無しさん
2024/04/10(水) 16:55:10.930156名無しさん
2024/04/10(水) 16:56:46.760 COSっていうんだっけ?
157名無しさん
2024/04/10(水) 16:58:49.540 俺はモニターアームにぶら下げてる
158名無しさん
2024/04/10(水) 17:50:05.340 ラズパイかな
159名無しさん
2024/04/10(水) 20:06:45.750 NipogiのN95 ミニPC買ったら
最初からChromeが中国語でプリインストールされてんだが
初期ページがnaviwithusとかいう検索エンジンに飛ぶし
このまま使って大丈夫かな
最初からChromeが中国語でプリインストールされてんだが
初期ページがnaviwithusとかいう検索エンジンに飛ぶし
このまま使って大丈夫かな
160名無しさん
2024/04/10(水) 20:11:15.190 俺ならデバイスドライバをバックアップしてクリーンインストールするね
Cドライブにドライバーを置いてないの?
Cドライブにドライバーを置いてないの?
162名無しさん
2024/04/10(水) 22:41:38.370 porn jav hentai
163名無しさん
2024/04/10(水) 23:21:53.010 OS標準のウイルススキャンでフルスキャンしたら
ENDEV.exe EDIDEV.exeに
backdoor Bladabindi
malware Redline
とか出てきた
危険度 重大
回線ぶっこぬいてきた
全然大丈夫じゃねーじゃん🤮
ENDEV.exe EDIDEV.exeに
backdoor Bladabindi
malware Redline
とか出てきた
危険度 重大
回線ぶっこぬいてきた
全然大丈夫じゃねーじゃん🤮
164名無しさん
2024/04/10(水) 23:29:15.420 買って3日しか経ってないので
最初から仕込まれてただろこれ
最初から仕込まれてただろこれ
166名無しさん
2024/04/11(木) 01:47:09.840 さんざん中華中華やってたんだから買って素で使うとか無いでしょ
167名無しさん
2024/04/11(木) 02:04:28.560 チップセットドライバはクリーンインストールで当たらなくても拾うのは容易だろ
蟹のサウンドドライバは無くても汎用で動くので問題ない
蟹のサウンドドライバは無くても汎用で動くので問題ない
168名無しさん
2024/04/11(木) 14:42:59.140 >>77
ええな
8コア16スレッドのRyzen 9 7940HS×Radeon 780M搭載! 片手で握れるミニデスクトップPC「GEEKOM A7」の“強さ”をチェック!
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2404/10/news137.html
ええな
8コア16スレッドのRyzen 9 7940HS×Radeon 780M搭載! 片手で握れるミニデスクトップPC「GEEKOM A7」の“強さ”をチェック!
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2404/10/news137.html
170名無しさん
2024/04/11(木) 18:35:06.390 まあIntelっていうかゲフォGTX1650と同等だろ780M
171名無しさん
2024/04/11(木) 18:36:36.120 でも中華メーカーだし窒息PCは信用出来ないわw
172名無しさん
2024/04/11(木) 19:02:49.170 1650ではなく1050では
173名無しさん
2024/04/11(木) 19:16:01.620 超解像使えるから1650よりは上いけるな780
素の状態なら勝てないが流石に1650が古すぎて非対応多すぎ
素の状態なら勝てないが流石に1650が古すぎて非対応多すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- __池田信夫、財務省解体デモのスポンサーはロシアか。だんだん正体が見えてきたな [827565401]
- 増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収 [943688309]
- 🏡
- 27歳会社員だけど、諭旨解雇の懲戒処分くらったwwww
- 山上「なぜ財務省解体デモするんだ? 一発の銃弾のが世界を変えれるよ」反論あるか? トランプ安倍石破 [205023192]
- コンマで転生先を選んでね→