X



ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/03(日) 18:31:46.600
購入相談や、雑談しつつ情報を出しあうスレです

相談者は予算、やりたいゲームの要求スペックやパーツ、方針を
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したい、配信をしてみたい等)
出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう

長期間同じことの質問を続けると荒れるため
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC/ハードウェア板に中古は中古スレに行きましょう

相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/
ハードウェア板
http://mevius.5ch.net/hard/

次スレは>>950が立ててください
無理な場合は指定安価で代理依頼してください
950が踏み逃げした場合は>>960
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします
   .
前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1708679885/
2024/03/12(火) 05:53:34.790
>>488
ありがとうございます
14万って妥当ですかね?
2024/03/12(火) 06:15:28.040
>>485
1.4倍の差があるんだぞ
コスパというか安く済ますなら右にしとけ
ちょっと色気出して左選ぶくらいならもう少し出して駿河屋の4070sの方が良いぞ
2024/03/12(火) 06:22:37.160
>>490
駿河屋の4070sのURL貰っていいですか?
探し方がわからないので…
2024/03/12(火) 06:39:50.350
>>491
予算による。としか言えない
自分が出せるめいいっぱいの予算で出来るだけ良いの買った方が後々後悔しない
2024/03/12(火) 06:41:06.310
こんなヤフー知恵袋以下のゴミスレで意見求めるなんてどうかしてるぜ
2024/03/12(火) 06:42:09.300
>>492
ありがとうございます
左でもすごいハイスペックに思えるんですが、不都合に感じる場面ってあるんでしょうか?
2024/03/12(火) 06:42:31.380
>>493
選ぶならどちらが良いと思いますか?
2024/03/12(火) 06:45:08.330
>>494
用途は?
ゲームなら殆どのゲーム出来ると思うよ
重いゲームなら画質設定下げればね
モニターの大きさやリフレッシュレートにもよる
2024/03/12(火) 06:46:44.150
>>496
メインの用途は3画面で1日12時間動画視聴
あとは流行りのゲームを少しやるぐらいです
2024/03/12(火) 06:49:50.780
またお前か
499名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 06:50:59.300
マルチ野郎かよ
とっととうせろ
2024/03/12(火) 06:51:08.750
ゲーミングPCスレでゲームを少しは草
2024/03/12(火) 06:51:31.770
>>499
はわわ
2024/03/12(火) 07:09:10.400
サイバーパンクだっけ
あれ基準にすれば暫く先まで使えるのかな
例えばサイバーパンクでFHDで144出すならどのくらいのグラボとcpuが必要だろうか
2024/03/12(火) 07:53:34.260
サイパンなんて流行ってないし議論するだけ無駄
原神パルワーリリンクできれば十分
2024/03/12(火) 08:16:34.200
>>476
ここから追加でpcオプションて商品買うんじゃないのか?
分かりづらいんよほんと
505名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 08:20:00.930
>>504
ちげーよ
オプションで買って追加しても無い状態で来るのが駿河屋だよ
検品とか絶対にしないクソ企業
2024/03/12(火) 08:42:20.400
最近自作したんでベンチとってみた。
4070tiなのにATI RAGE PRO TURBO AGP (日本語)
と同程度なのね・・・。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor 3693.07MHz[AuthenticAMD family F model 1 step 2]×24行
VideoCard
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 2097,151 KByte
OS Windows NT 6.2 (Build: 9200)
Date 2024/03/12 08:27

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
2002862 601137 344111 4513689 4025138 7851622 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
6919 7127 5212 1397 3169052 4951644 417959 1539849 C:\100MB

【比較対象】
Pentium(MMX) 200.37MHz[GenuineIntel family 25 model 4 step 4]
14644
11065

RAGE PRO TURBO AGP (日本語)
Celeron 467.65MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 5]
6598
8175
1436
19
2024/03/12(火) 08:44:56.350
>>505
ねえそれ本当なの?
本当ならちゃんと写真出して共有してよ
そして駿河屋に送ったクレームのメールとかも見せてよ
2024/03/12(火) 08:45:38.380
>>505
私怨が入ってそうだがそんなにやばいの?わかりやすくまとめてるサイトとかあるなら教えてくれ 
4070s メモリ32 ssd2TB この辺条件で探してるんだが駿河屋が3~5万安いんだよな やっぱ裏あるか
2024/03/12(火) 08:49:05.760
グリス塗られてない話はわざわざ捏造の為にグリス拭ったりしないと思うから事実っぽいけど
それにかこつけてあり得ないホラ吹いてる奴いるからな。
写真か動画付きでアップロードしてるレビュー以外信用しないほうがいいよ
510名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 08:50:21.360
一応駿河屋がパーツ取り付け忘れ(ファン一個取り付け忘れ)で送ってきた人がいるのは事実
時間はかかってるみたいだけど駿河屋は一応対応してる。
パーツ分返金、送り返して取り付けて再配送、パーツを送るので自分で取り付ける、の3つの提案がされたらしい
511名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 08:51:43.320
グリスの件はマジだったら駿河屋ゴミすぎ
2024/03/12(火) 08:53:15.930
まあ検品とかにかかる金省いて安くしてるんだろうしね
自分で開けてちゃんと確認出来る人じゃないと変なもん送られてくるかもしれないのは注意だね
2024/03/12(火) 08:54:48.680
>>503
数年後はサイバーパンクほどじゃないにしろ平均値も上がってそうで不安じゃん?
パルワールドもリリンクも今のpcでギリ遊べてるけどさ
2024/03/12(火) 08:57:21.280
案件料も省いてるんだろうね
どこも全然紹介しない
安いけど自己責任の個人制作PCみたいな感じ
515名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 09:06:56.350
>>513
何が不安なんだよ
必要に応じてハードのアプグレすればいいだけだろ
それでも不安なら4090でも買っとけ
2024/03/12(火) 09:12:29.130
でも4060機ってコスパ微妙なの多いんだよね
CPU i5、グラボ4060、メモリ16GB、SSD1TBくらいでコスパ良いミドルスペックがあれば買いなんだけどどこ見てもCPUケチってRyzenの低グレードなんだよね
517名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 09:29:27.130
円安でコスパいいPCなんて買えるかよ
底スペRyzenは貧乏人にはちょうどいい
2024/03/12(火) 09:34:04.690
もうこのスレいらないだろ
煽りカスと荒らししかいないじゃん
2024/03/12(火) 09:34:34.010
むしろ金持ちゲーマーはAM5ばかりだろうけどな
2024/03/12(火) 09:36:26.710
うわ、エアプっぽい
2024/03/12(火) 09:42:54.250
まあ雑談禁止スレでもつくればいいんじゃないかな
522名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 09:57:07.680
1660tiにあたるグラボがないから仕方ない
2024/03/12(火) 10:18:43.020
>>518
荒らしてるのお前だろ
2024/03/12(火) 10:24:14.550
今で言うミドルって4060辺りなんかね
cpuは種類多くて分からないけど
2024/03/12(火) 10:44:11.970
ハイエンドが80〜じゃね
今でいえば70TiSくらいまでがミドルやろ
細かく別けたらミドルハイとかいろいろつけれるだろうけどね
2024/03/12(火) 10:54:04.550
>>523
お前だろカス
死ねよ
2024/03/12(火) 11:03:33.930
4060がエントリーだよ
2024/03/12(火) 11:07:15.590
>>526
本性現したわね
2024/03/12(火) 11:08:47.330
>>525
70tisはハイローだろ
2024/03/12(火) 11:10:27.720
いやーやっぱ70番台ごときがハイには入らないかなー
2024/03/12(火) 11:12:07.100
>>524
4060はローだろ
532名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 11:22:22.200
4090がハイエンド
4080は4070TiSと変わらんからミドルハイ
2024/03/12(火) 11:37:47.720
>>527
>>531
マジか
今から買うなら4060でも最低ライン?
2024/03/12(火) 11:45:16.280
自分でパーツ交換できないなら最低でも4060にしといた方がいい
2024/03/12(火) 11:46:21.030
BTOで4070tiSは中身VENTUS2連ファンに震えて待たないとな
2024/03/12(火) 11:47:11.820
>>530
ハイじゃないが!
2024/03/12(火) 11:48:52.040
>>535
パルワールドWQHDの最高設定でやってるけど何も問題ないぞ
2024/03/12(火) 11:56:15.570
>>534
自分で交換はできない
のでなるべく長く使いたい
けどあんまり高いのは嫌だ🥹
2024/03/12(火) 11:58:53.520
4060モデルなら11~13万ぐらいで買えるだろ
540名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 12:12:52.410
駿河屋スレはここですか?
2024/03/12(火) 12:17:41.300
いいえ
2024/03/12(火) 12:23:20.920
なんでもいいからグラボの型番をコピペして価格comなりアマゾンで調べてみ
pcの値段なんてグラボ4割cpu3割その他もろもろ3割って感じだから
グラボをケチらず値段を下げるなんてほぼ無理
543名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 12:25:19.330
コスパPC価格目安
 
同スペックだと

駿河屋+10000円=OZgaming
駿河屋+15000円=フロンティア

これを参考にあとは好みで選べばいい
2024/03/12(火) 12:29:14.430
みなさんありがとうございます
左買います

https://i.imgur.com/AduPCDA.jpg
2024/03/12(火) 13:02:19.600
4060で動かないゲームなんてほぼ無いしミドル下位って所だろ
2024/03/12(火) 13:03:26.080
4060TiにRyzenとかいうボトルネックかかるゴミ構成のPC買ってる奴おって草
2024/03/12(火) 13:07:08.120
>>545
んじゃ君ならどっち買うのさ
>>546
え?やばいん?ポチっちゃったんだけど
2024/03/12(火) 13:09:16.990
ああ、ボトルネックって言ってるのは全員境界知能だから気にしなくていいよ
2024/03/12(火) 13:10:38.310
嫌儲で聞いたら一瞬でみんな答えてくれたわ
ここ冷たい人多すぎだしアドバイス遅すぎなんよ
https://i.imgur.com/g6jmsfb.jpg
550名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 13:16:18.770
>>549
駿河屋で買ったほうが良いと言われなかったか?
2024/03/12(火) 13:22:59.930
買った後に色々調べたら似たような組み合わせ?で安いパソコンいくつか見かけたんですが、もしかして自分少し割高で買っちゃった感じです?

https://i.imgur.com/dijjrQy.png
2024/03/12(火) 13:24:41.870
まあドスパラやマウスはボッタクリって何万回もここで書き込まれてるから
2024/03/12(火) 13:25:08.630
>>549
スレのリンク貼れハゲ
554名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 13:25:38.970
>>551
メモリ16GBが標準のPCなんて今時まだ売っていたんだ?
普通のBTOなら32GBが基準だよね
2024/03/12(火) 13:26:03.460
>>551
お前が誰なのか分からん
2024/03/12(火) 13:27:06.720
>>552
マウスは3年保証込み365日24時間サポートだからドスパラと一緒にするな
2024/03/12(火) 13:28:37.000
>>550
いや、まったく
そんなに安いと電源が心配と言われたわ
2024/03/12(火) 13:28:48.790
でもマウスの社長はDVに定評あるから・・・・・・
2024/03/12(火) 13:33:48.160
大概の人は特に調べもせずに店員から勧められるか広告にあるような明らかに割高なPC買っちゃうからな
2024/03/12(火) 13:39:17.240
>>559
これは実際どうなのよ?
もうポチっちゃったけどさ
https://i.imgur.com/6QDpSc8.jpg
561名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 13:44:46.570
そんなのゲーミングでも何でもただのゴミ箱だよ
2024/03/12(火) 13:46:27.950
>>561
え…もうポチっちゃったんだけど
なんでゴミなのさ
2024/03/12(火) 13:51:28.250
>>560
どうせ8gbだろうけどAI生成やってみたいとかじゃないなら別にいいんじゃないの
2024/03/12(火) 13:52:47.310
大半の人にとってはi5と4060でもオーバースペック
565名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 13:54:46.290
ほんとな。
4060TIなんて買ってもそのスペック使ってない人がほとんど。
AIやる用途で12GB以上のグラボ買うなら意味あるが。
2024/03/12(火) 13:55:11.170
>>563
いや、興味ない
1日12時間3画面動画視聴でも5年ぐらい耐えうるスペックと流行りのゲーム軽くできるぐらいの性能があれば全然満足
2024/03/12(火) 13:55:55.440
>>565
めちゃくちゃ性能要求されるゲームやるとかじゃない限りいらない?
もしかして右のほうがよかった…?
568名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:07:00.960
グリス塗り忘れはマジのガチやぞ
連絡一切取れないから消費者センター経由で返品処理したわ
パルワ100時間くらいやってもう見切ったから次欲しいゲームでるまでやっぱゲーミングPC要らねって状態になったからまた見に回る
送り返した商品はアウトレット価格とかにするのか古品でパーツ毎にバラして売るのかな
まぁPC知識無い奴はマジで駿河屋は処理できんからやめとけ
初期不良で動きませんだとどうにもならんぞ
569名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:10:45.540
>>568
名前を出さないでいくら叫んでも他社工作員だと思われるだけだよ
570名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:21:23.450
なんかネズミの匂いがするなw
2024/03/12(火) 14:29:41.220
ごめんもう買うからこれでいいのかだけ教えて
オプションとか問題ないよね?

https://i.imgur.com/PfkP7Zy.jpg
572名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:31:04.990
>>566
こんなゴミスペで5年も使えると思ってるほうがおかしいわ
PS5でもかっとけ
2024/03/12(火) 14:36:05.700
>>572
いや、メインは3モニターの動画視聴って何度も言ってるじゃん
574名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:40:44.390
好きにしろよ
さっさと好きなもん買ってここから消えろ
2024/03/12(火) 14:41:45.760
Fire TV Stick3本で十分だな
2024/03/12(火) 14:42:36.380
>>574
なんでそんなこというのさ
ゲーミングPC買うの初めてだからめちゃくちゃ困ってるんよ
>>575
それゲームできなくね?😅
2024/03/12(火) 14:47:40.210
vram少ないとかなり画質とフレームレート制限されるけど取り敢えずゲーム出来たら良いならこれでもいいんじゃないの
俺なら絶対買わないけど
578名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:48:09.620
4060とかエントリーのグラボじゃ流行りのゲームなんて出来ません。
2024/03/12(火) 14:48:20.830
こんな意見もありました
なんでみんな知識持ってるのに内緒にするのさ

128 ◆abeshinzo. (ワッチョイW f2f1-u6Hq) sage 2024/03/12(火) 14:45:02.78 ID:8QrXCEKl0
>>125
やめときなよ
どう計算してもバラ買いのが安い、10万未満で組める内容
でもそんなのより今さら5700xにddr4メモリ、ブロンズ電源ってのが良くない
4060ti以外が有り合わせ過ぎるって
2024/03/12(火) 14:52:57.790
ちなみに俺は7年前に買った1070とi7-7700でまだゲームしてます
グラブルリリンクはギリ行けたわ
2024/03/12(火) 14:55:55.070
こんなID出ない板なんてゴミみたいな奴しかいないぞ
常にネタに飢えて喧嘩してるし初心者には嘘教えるしコスパの良いパソコンあったら粗探しして叩くのがここの日常だから
こんなゴミ溜めじゃなくてパソコン詳しい知り合いにでも相談しな
582名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:56:34.090
i7-6800 GTX750Tiでパルワールドちろっと動かしたら、最初の森は普通にゲームできたわ。
ただGPU100%張り付きで壊れそうだからすぐやめたけどw
2024/03/12(火) 14:57:12.370
>>582
これでパルワは流石に無理ですよね?

https://i.imgur.com/1vFVCPF.jpg
584名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:57:23.220
>>571
教えて”下さい”な
知識ない奴が頼む態度じゃないからやり直し
2024/03/12(火) 14:57:35.750
自分より良いパソコンを安く手に入れる奴が許せないから良さげな品は粗探しして叩いて酸っぱい葡萄だと思い込もうとする
自分以外が得するのは嫌だから初心者には損させようと嘘を教える
それがこのスレなのだ
2024/03/12(火) 14:57:37.790
>>584
教えて下さい
2024/03/12(火) 14:58:07.690
>>585
実際君からするとこれはいいと思う?
初めてだからなにもわからなくて
2024/03/12(火) 14:58:11.240
>>583
鬱陶しいな
さっさと死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。