購入相談や、雑談しつつ情報を出しあうスレです
相談者は予算、やりたいゲームの要求スペックやパーツ、方針を
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したい、配信をしてみたい等)
出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう
長期間同じことの質問を続けると荒れるため
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC/ハードウェア板に中古は中古スレに行きましょう
相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます
ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/
ハードウェア板
http://mevius.5ch.net/hard/
次スレは>>950が立ててください
無理な場合は指定安価で代理依頼してください
950が踏み逃げした場合は>>960
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします
.
前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1708679885/
探検
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.86
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/03/03(日) 18:31:46.600
2024/03/03(日) 18:54:34.850
・
2024/03/06(水) 11:36:08.720
くこけ?
4名無しさん
2024/03/06(水) 12:12:28.450 どこに書き込めばええねん
5名無しさん
2024/03/06(水) 12:13:37.450 スレ立ちすぎだ早漏
6名無しさん
2024/03/06(水) 12:18:29.950 業者しかいねぇし自然消滅するには良い時期
2024/03/06(水) 12:25:51.490
順当に行けばここが新スレだわな
もう87を立てるとかマジキチ
もう87を立てるとかマジキチ
2024/03/06(水) 13:06:44.500
今は時期がいいのか悪いのかオジサンいないの?
9名無しさん
2024/03/06(水) 13:16:37.920 お前がなればいい
10名無しさん
2024/03/06(水) 13:20:29.630 言い出しっぺの法則
11名無しさん
2024/03/06(水) 13:24:13.480 インテルもAMDも次のCPUから格段の進歩があるみたいだから
今は買い控えて次のCPU世代になってから買うのが正解だよね
今は買い控えて次のCPU世代になってから買うのが正解だよね
12名無しさん
2024/03/06(水) 13:25:59.370 出始めはは不具合多いから控えた方がいい
13名無しさん
2024/03/06(水) 13:26:53.420 ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!アッ、アアッ、うんこァァァァァァ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!うんこァ!!あっ、ああっ、うんこぁぁ!!!うんこ見てぇっ
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!アッ、アアッ、うんこァァァァァァ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!うんこァ!!あっ、ああっ、うんこぁぁ!!!うんこ見てぇっ
14名無しさん
2024/03/06(水) 13:34:30.660 新しいCPUは本体よりBIOSの不具合が多い印象
Intelの13、14世代みたいに後から効いてくる不具合もあるけど
Intelの13、14世代みたいに後から効いてくる不具合もあるけど
15名無しさん
2024/03/06(水) 13:38:09.650 AMDのはマザーボードを焦がしてしまったらしいね?
とにかくインテルもAMDも今回はパスして
次回に期待して待つことにしようと思う
とにかくインテルもAMDも今回はパスして
次回に期待して待つことにしようと思う
16名無しさん
2024/03/06(水) 13:40:22.680 つうかもうこのスレいらなくね
相談は各ショップの店ですればいい
このスレの役目はもう終わっただろ
相談は各ショップの店ですればいい
このスレの役目はもう終わっただろ
17名無しさん
2024/03/06(水) 13:43:50.08018名無しさん
2024/03/06(水) 13:47:11.010 NGワード推奨 駿河屋
19名無しさん
2024/03/06(水) 13:47:53.610 いや 駿河 するが
のほうがええやろ
のほうがええやろ
20名無しさん
2024/03/06(水) 13:51:49.670 す る が
や
や
21名無しさん
2024/03/06(水) 13:55:56.240 >>15
X3Dが焦げたのはCPUが悪いんじゃなくてマザボのBIOSの不具合だし去年の5月頃に解決済みだよ
Intelは現在進行形で不具合あるしK付きのi9やi7だけで済むかどうかはわからないから回避推奨
X3Dが焦げたのはCPUが悪いんじゃなくてマザボのBIOSの不具合だし去年の5月頃に解決済みだよ
Intelは現在進行形で不具合あるしK付きのi9やi7だけで済むかどうかはわからないから回避推奨
22名無しさん
2024/03/06(水) 14:04:03.730 AMD!AMD!
23名無しさん
2024/03/06(水) 14:05:17.310 AMDはグラボなんとかしろ
出る前はめっちゃ性能上がるみたいに言ってるのに毎回大した事無いし
出る前はめっちゃ性能上がるみたいに言ってるのに毎回大した事無いし
24名無しさん
2024/03/06(水) 14:09:20.900 NGワード
ゲーミング,グラボ,マザボ,CPU,SSD,HDD,電源,ケース
AMD,Ryzen,Radeon,Intel,NVIDIA,RTX,GTX
駿河屋
タケオネ(Takeone)
マウス
ドスパラ(GALLERIA,ガレリア)
PC工房
サイコム
Ark
ツクモ(九十九,Tsukumo)
Storm
OZ
HP(OMEN,Victus,Pavilion)
Lenovo(LEGION)
ゲーミング,グラボ,マザボ,CPU,SSD,HDD,電源,ケース
AMD,Ryzen,Radeon,Intel,NVIDIA,RTX,GTX
駿河屋
タケオネ(Takeone)
マウス
ドスパラ(GALLERIA,ガレリア)
PC工房
サイコム
Ark
ツクモ(九十九,Tsukumo)
Storm
OZ
HP(OMEN,Victus,Pavilion)
Lenovo(LEGION)
25名無しさん
2024/03/06(水) 14:47:51.400 Intelだめなの?
26名無しさん
2024/03/06(水) 15:04:54.320 CPUだけ無駄に14700Fに盛られてるBTOはやめたほうが良いだけ
27名無しさん
2024/03/06(水) 15:18:11.050 >>25
IntelのCPUが原因でゲームが落ちるっていう情報がある
一部のLGA1700 Intel CPU環境でゲームがクラッシュする不具合
https://www.nichepcgamer.com/archives/intel-lga1700-cpu-game-crash-issue.html
Intel製CPU搭載マシンでゲームがクラッシュする問題発生中、対策方法はコレ
https://gigazine.net/news/20240227-intel-processor-game-app-crash/
不具合去でCPU交換して貰った人の情報まとめ
備忘録】Intel Core i9-13900K(KS) CPU搭載のPCでDirectX11・12のゲームがクラッシュ、フリーズ、起動不安定・起動不可能になる現象について
https://note.com/skxroot/n/n747f4f098a97
価格.comのクチコミにもそれらしき不具合がある
i9-14900K ゲーム中にCPUが故障する
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001577321/SortID=25638900/#25638900
IntelのCPUが原因でゲームが落ちるっていう情報がある
一部のLGA1700 Intel CPU環境でゲームがクラッシュする不具合
https://www.nichepcgamer.com/archives/intel-lga1700-cpu-game-crash-issue.html
Intel製CPU搭載マシンでゲームがクラッシュする問題発生中、対策方法はコレ
https://gigazine.net/news/20240227-intel-processor-game-app-crash/
不具合去でCPU交換して貰った人の情報まとめ
備忘録】Intel Core i9-13900K(KS) CPU搭載のPCでDirectX11・12のゲームがクラッシュ、フリーズ、起動不安定・起動不可能になる現象について
https://note.com/skxroot/n/n747f4f098a97
価格.comのクチコミにもそれらしき不具合がある
i9-14900K ゲーム中にCPUが故障する
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001577321/SortID=25638900/#25638900
28名無しさん
2024/03/06(水) 15:19:39.490 CPUくらい自作しろ
29名無しさん
2024/03/06(水) 15:19:49.060 ×不具合去でCPU交換して貰った人の情報まとめ
〇不具合が出て去年CPU交換して貰った人の情報まとめ
〇不具合が出て去年CPU交換して貰った人の情報まとめ
31名無しさん
2024/03/06(水) 15:21:11.170 AMDで自作
これが一番賢い
これが一番賢い
32名無しさん
2024/03/06(水) 15:45:39.870 そもそもAMDだと起動できないゲームがあるけどなガハハ
33名無しさん
2024/03/06(水) 15:49:51.530 自作PCって最初はハンダゴテとか使って部品から作るんだろうな~って思ってた
34名無しさん
2024/03/06(水) 15:51:02.380 >>27
K付きはダウンクロックで安定動作なんだ
K付きはダウンクロックで安定動作なんだ
35名無しさん
2024/03/06(水) 16:06:28.350 駒可屋のパソコンよりコスパ良いパソコン無いの?
有名どころに追従してほしい。そしたらそっち買うから
有名どころに追従してほしい。そしたらそっち買うから
36名無しさん
2024/03/06(水) 16:13:52.41037名無しさん
2024/03/06(水) 16:18:05.580 14700Fと13700F選べるなら、13700Fの方がいいのかな
38名無しさん
2024/03/06(水) 16:45:47.360 14700Fやで
39名無しさん
2024/03/06(水) 17:10:09.890 前立腺肥大
40名無しさん
2024/03/06(水) 17:26:33.510 Arrow Lakeで消費電力下がるらしいからそこまで待った方がいい
41名無しさん
2024/03/06(水) 17:28:23.620 Arrow Lake + 5090までステイ
42名無しさん
2024/03/06(水) 17:31:39.380 マイナス金利解除がトレンドになってるから
本当なら円高になりそう
6月のセール時期はめっちゃ安くなるかもね
本当なら円高になりそう
6月のセール時期はめっちゃ安くなるかもね
43名無しさん
2024/03/06(水) 17:39:21.510 ドル円100円割るまでは買っちゃ駄目だな
44名無しさん
2024/03/06(水) 17:49:55.440 >>42
値上げはすぐ反映(便乗値上げ)するけど値下げは何か月も遅れるよ
忘れてはいけないのが来年10月のWindows10サポート終了に伴う買い替え需要
円が値を戻して買い替え需要が一段落してからが真の買い時じゃないかな
値上げはすぐ反映(便乗値上げ)するけど値下げは何か月も遅れるよ
忘れてはいけないのが来年10月のWindows10サポート終了に伴う買い替え需要
円が値を戻して買い替え需要が一段落してからが真の買い時じゃないかな
45名無しさん
2024/03/06(水) 18:09:54.190 でもドル円200円になったら
2倍払うんやぞ。もうダメだ。
2倍払うんやぞ。もうダメだ。
46名無しさん
2024/03/06(水) 18:28:48.500 ドル立て資産売ればいいから大丈夫だ
利益に課税されちゃうのが腹立たしいがな
利益に課税されちゃうのが腹立たしいがな
47名無しさん
2024/03/06(水) 20:53:49.350 何で耳の穴の中にかつおぶしが入っとるんや
48名無しさん
2024/03/06(水) 23:00:21.270 有識者「ゲーミングPCの寿命は5年」ワイ「20万も出したのに!??」 [858219337]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709729201/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709729201/
49名無しさん
2024/03/06(水) 23:01:54.020 5年持てば十分だろ
20万とか物凄く安いね
20万とか物凄く安いね
50名無しさん
2024/03/06(水) 23:06:43.580 7年前に30万で売ってたものが今5万で高いと見るかやすいと見るか。4080搭載機が5万円で買えるようになるのに何年掛かるかな
51名無しさん
2024/03/07(木) 00:13:18.430 >>49
1日110円ならそんなに高く感じないな
1日110円ならそんなに高く感じないな
52名無しさん
2024/03/07(木) 00:48:06.540 喫煙者なら安いタバコで1箱430円だからな
53名無しさん
2024/03/07(木) 01:09:55.710 1日1杯コーヒーがまんするだけでこの絵が貴方の物になるんですよ
54名無しさん
2024/03/07(木) 01:55:52.950 円安もだけど消費税もこれからどうなるかだな
55名無しさん
2024/03/07(木) 09:10:45.720 寿命つーかゲーミングPCの賞味期限はせいぜい3年かな
ゲームがどんどん高いスペック要求してくるから2年で買い換えるのがいいと思うよ
ゲームがどんどん高いスペック要求してくるから2年で買い換えるのがいいと思うよ
56名無しさん
2024/03/07(木) 09:31:40.870 高スペ必要なゲームなんて誰もやってないから不要
57名無しさん
2024/03/07(木) 09:42:18.000 steamのインディーゲー漁る程度だから長持ちだわ
58名無しさん
2024/03/07(木) 11:39:31.540 インディーズでも重いもんは重い
単純にCPUやメモリを食うのもあればGPUのパワーが必要なものまで様々
単純にCPUやメモリを食うのもあればGPUのパワーが必要なものまで様々
59名無しさん
2024/03/07(木) 11:49:00.440 最適化してないクソゲ多いしな
60名無しさん
2024/03/07(木) 11:55:21.010 来年はメモリ64GB、VRAMも16GB必須になるだろな
61名無しさん
2024/03/07(木) 12:04:35.570 そんなスペック要求するゲームなんて出しても大して売れないだろうね
スペックが足りてるPC持ってるユーザー数が少なければ当然のように売れなくなるだけだし
スペックが足りてるPC持ってるユーザー数が少なければ当然のように売れなくなるだけだし
62名無しさん
2024/03/07(木) 12:09:51.010 駿河屋PC届いたが全く問題ない。パーツ安いの使っているが怪しいのはないし。拡張性0な事は承知だからこれでいいわ。
63名無しさん
2024/03/07(木) 12:11:45.670 俺も駿河屋PC届いたがやっぱ駄目やね。パーツ安いのしかないし。拡張性0な。
ケースもスカスカメッシュで耐久性0、隙間にホコリ入りまくるし
2年もつか怪しいね
ケースもスカスカメッシュで耐久性0、隙間にホコリ入りまくるし
2年もつか怪しいね
64名無しさん
2024/03/07(木) 12:15:03.780 サイバーパンクとかいうベンチマーカーが動画でフレームレートを紹介するだけで誰もやってない謎のゲーム
65名無しさん
2024/03/07(木) 12:19:03.330 駿河屋です
どうしたら超コスパのこのPC買ってくれますか?
どうしたら超コスパのこのPC買ってくれますか?
66名無しさん
2024/03/07(木) 12:24:35.450 普通に専門の業者のところで買えばいいと思う
68名無しさん
2024/03/07(木) 13:19:13.770 ドスパラみたいな当たり引かなきゃ電源かマザーがコイル鳴きしてるのとどっちがマシなんだろうな
69名無しさん
2024/03/07(木) 13:26:18.86070名無しさん
2024/03/07(木) 13:32:05.440 駿
河屋
河屋
71名無しさん
2024/03/07(木) 13:32:17.750 マ
ウス
ウス
72名無しさん
2024/03/07(木) 14:16:09.220 4070からグラボがワンランク上がるみたいな事上に書いてあったけど
1.2年待てば4070も安くなるかな?🥺
1.2年待てば4070も安くなるかな?🥺
73名無しさん
2024/03/07(木) 15:39:00.230 IntelとAMDが雑魚専の安いGPU出すだろうからそっち買いな
NVIDIAは80, 90のハイエンド帯しかやる気ない
NVIDIAは80, 90のハイエンド帯しかやる気ない
74名無しさん
2024/03/07(木) 16:00:43.620 寿命きたPC処分するの面倒そうだな
75名無しさん
2024/03/07(木) 16:26:54.080 駿河屋ブランドPCみんな買ってて到着してるんでしょ
76名無しさん
2024/03/07(木) 16:33:17.780 (´・ω・`)え゛
77名無しさん
2024/03/07(木) 17:43:24.21078名無しさん
2024/03/07(木) 18:03:18.050 駿河屋PCは電源しか残らなかったのか…ひでぇ話だ
80名無しさん
2024/03/07(木) 18:04:25.540 Androidで十分
81名無しさん
2024/03/07(木) 18:08:41.600 駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋
82名無しさん
2024/03/07(木) 18:09:03.010 無駄に7950Xを載っけてるのにやってるのがエロブラゲの俺ってマジで使えんわ
・グラボ、電源、ストレージ、OS
こんだけ買い足せばサブに5950Xで64GB機が生えてくるっていう・・・
・グラボ、電源、ストレージ、OS
こんだけ買い足せばサブに5950Xで64GB機が生えてくるっていう・・・
83名無しさん
2024/03/07(木) 18:14:45.460 電源しか残らないってそもそもグラボとCPUすら確認せずに買ったのか?ただの馬鹿なのでは?
84名無しさん
2024/03/07(木) 18:25:17.800 そいつなんも考えずに自演ネガキャンしてるだけだから相手するだけ無駄だぞ
85名無しさん
2024/03/07(木) 18:31:29.250 駿河屋が注文通りの仕様で組み立てて来なかったんだよね。
サポートも返事寄こさないし。
だから腹が立って、バラバラにして売っぱらったのが真相なんだけどね。
サポートも返事寄こさないし。
だから腹が立って、バラバラにして売っぱらったのが真相なんだけどね。
86名無しさん
2024/03/07(木) 18:38:36.510 そんな事やってんの?
本当なら流石に買うの怖いんだが
本当なら流石に買うの怖いんだが
87名無しさん
2024/03/07(木) 18:39:00.880 それは災難だったな
具体的にどんな注文してどんな内容で届いたの?
具体的にどんな注文してどんな内容で届いたの?
88名無しさん
2024/03/07(木) 19:11:57.950 勝手にアップグレードのパーツになってたって人はレビュー動画で見たけどダウングレードされちゃってた人とかいるんだろうか。流石にそれはヤバいから無いか
89名無しさん
2024/03/07(木) 19:12:39.120 駿河屋PC買って拡張性0で文句言っているやつ奴は確認不足なだけだろ。
90名無しさん
2024/03/07(木) 19:15:56.590 社員さん残業お疲れ様です
91名無しさん
2024/03/07(木) 19:21:54.970 >>79
旧イリュージョンのゲームは要求スペックが高い?
旧イリュージョンのゲームは要求スペックが高い?
92名無しさん
2024/03/07(木) 19:22:44.030 駿河屋のどのモデルがお前らの話題になってるの?
少し前は素人が作ったようなPC並べてたけど
少し前は素人が作ったようなPC並べてたけど
94名無しさん
2024/03/07(木) 19:29:59.96095名無しさん
2024/03/07(木) 19:31:38.860 レノボ20%来てるやん
買わないけど
買わないけど
99名無しさん
2024/03/07(木) 20:14:14.480 ヨドバシで頼んだ商品の段ボールの中に、頼んだ覚えのない商品入ってたわ
これで2回連続なんだけど商品管理どうなってんのよ
納品書見てもそんなもの頼んでねえし、まじでめんどくさいんだけど!
1回目はわざわざ問い合わせた上で商品回収まで対応したがさすがに今回はキレたわ
調べたら500円くらいの大した商品じゃないみたいだからこのまま廃棄するわ
俺がYouTuberなら動画に撮って、どうなってるんですかヨドバシカメラさん!って小金稼ぐところだったわ
これで2回連続なんだけど商品管理どうなってんのよ
納品書見てもそんなもの頼んでねえし、まじでめんどくさいんだけど!
1回目はわざわざ問い合わせた上で商品回収まで対応したがさすがに今回はキレたわ
調べたら500円くらいの大した商品じゃないみたいだからこのまま廃棄するわ
俺がYouTuberなら動画に撮って、どうなってるんですかヨドバシカメラさん!って小金稼ぐところだったわ
100名無しさん
2024/03/07(木) 20:43:52.890 レノボ、16万7000円か。
101名無しさん
2024/03/07(木) 20:47:55.300 >>100
ボッタクリだな
ボッタクリだな
102名無しさん
2024/03/07(木) 20:50:22.090 駿河屋しかきたん
103名無しさん
2024/03/07(木) 20:50:39.430 駿河屋買えやはよ
106名無しさん
2024/03/07(木) 22:25:56.420 タケオネで組んでくれたpcが15年くらい経つけど
駿河屋で組んだら2年で壊れるとかそんなことないやろ
駿河屋で組んだら2年で壊れるとかそんなことないやろ
107名無しさん
2024/03/07(木) 22:27:42.410 2年前に18万で買ったPCが10万になってた
2年で半額ってどうなんだろう
2年で半額ってどうなんだろう
108名無しさん
2024/03/07(木) 22:49:59.660 パーツもゴミになるから当たり前だろ
109名無しさん
2024/03/07(木) 22:53:38.850 pcはちんちんたいしゃが激しい世界なんや
110名無しさん
2024/03/08(金) 00:53:28.930 ゲーミングノート中古で買ったぞ。
I7 10世代 16MB RTX2060
I7 10世代 16MB RTX2060
111名無しさん
2024/03/08(金) 00:54:45.370 スレチ
112名無しさん
2024/03/08(金) 05:38:02.620 3万くらいかな?
113名無しさん
2024/03/08(金) 08:32:48.020 ここってディスはあるけど満場一致のおすすめが無いよね
結局各社員が出る杭に文句言い合ってるだけなんじゃ
結局各社員が出る杭に文句言い合ってるだけなんじゃ
114名無しさん
2024/03/08(金) 08:36:14.050 値段、機能、性能、静音性、耐久性、保証、デザイン
やろうと思えばどれかにはケチ付けられるから仕方ない
やろうと思えばどれかにはケチ付けられるから仕方ない
115名無しさん
2024/03/08(金) 08:37:40.660 推してんのもディスってんのもネタだよ
社員乙もネタ
1人ぐらいマジな奴もいるかも知れんが
社員乙もネタ
1人ぐらいマジな奴もいるかも知れんが
117名無しさん
2024/03/08(金) 08:57:21.420 誰もが認めるエントリー構成5700X+4060
118名無しさん
2024/03/08(金) 12:08:35.050 駿河屋!駿河屋!
119名無しさん
2024/03/08(金) 12:08:56.760 >>117
これにはボトルネック民もちんまり
これにはボトルネック民もちんまり
120名無しさん
2024/03/08(金) 12:18:51.530 まじかよ鳥山明
121名無しさん
2024/03/08(金) 12:47:40.600 まだ若いのにな
122名無しさん
2024/03/08(金) 14:58:55.390 すぎやまこういちも鳥山明もいなくなってドラクエどうすんだろ
123名無しさん
2024/03/08(金) 15:15:52.810 AIでなんとかなるだろ
124名無しさん
2024/03/08(金) 15:27:18.010 光学ドライブ積めるのってドスパラだけ?
125名無しさん
2024/03/08(金) 15:52:32.030 パソコン工房とマウスも積める
フロンティアはケースによる
フロンティアはケースによる
126名無しさん
2024/03/08(金) 15:55:53.810 8700G+RX 7600ってどうなんだろうなぁ
アプライドでいい感じの8700G搭載のやつあるから考えちゃう
アプライドでいい感じの8700G搭載のやつあるから考えちゃう
127名無しさん
2024/03/08(金) 16:15:46.610 パソコン買ったんだけど
届いたPCえぐい重たいんだけど…ノートしか使ってこなかったから今のデスクトップの重さに震えたわ…
届いたPCえぐい重たいんだけど…ノートしか使ってこなかったから今のデスクトップの重さに震えたわ…
128名無しさん
2024/03/08(金) 16:20:58.430 え、相当変なケースでなきゃ今時フルタワーでも数キロやろ
ひ弱すぎんか
ひ弱すぎんか
129名無しさん
2024/03/08(金) 16:24:12.270 中身のグラボとか含めて諸々重いて…
130名無しさん
2024/03/08(金) 16:26:40.150 HDDや光学ドライブ載せない分軽くなったよね
131名無しさん
2024/03/08(金) 16:32:28.430 その分水冷ラジエーターや巨大グラボで糞重くなった
ケースのせいもあるけど
ケースのせいもあるけど
132名無しさん
2024/03/08(金) 16:35:13.810 その重さが軽さに繋がるのか
133名無しさん
2024/03/08(金) 16:36:05.230 HDDはなくなったけどグラボが重くなりすぎ
CPUも発熱量が増えたんでCPUクーラーも重くなる
フルタワーならアルミ筐体でも重い
10kgは軽く超えるんだよな
CPUも発熱量が増えたんでCPUクーラーも重くなる
フルタワーならアルミ筐体でも重い
10kgは軽く超えるんだよな
134名無しさん
2024/03/08(金) 16:40:20.420 取っ手付きが人気の理由だな
135名無しさん
2024/03/08(金) 16:40:28.210 ガラスパネルも重くしてそう
136名無しさん
2024/03/08(金) 16:43:24.960 ガラスは重いねえ
ピカピカ含めて選ぶ奴は馬鹿だよ
ピカピカ含めて選ぶ奴は馬鹿だよ
137名無しさん
2024/03/08(金) 16:53:33.080 ガラスは失敗したな
オマン◯丸見えなっちゃうし
オマン◯丸見えなっちゃうし
138名無しさん
2024/03/08(金) 17:01:46.920 ラブドールの重さは30~40kg以上
140名無しさん
2024/03/08(金) 17:05:03.890 ガラスケースに人形入れてるやつはキモいとは思う
141名無しさん
2024/03/08(金) 17:15:02.760 ラブドールも余計なところを削って少しでも軽くしようとしてるところはPC等と似てるな。
だからウエストだけ極端に細いとかラブドールは奇形体型が多い。
だからウエストだけ極端に細いとかラブドールは奇形体型が多い。
143名無しさん
2024/03/08(金) 19:34:30.730 HAF700EVOっていうやつ
動かすにも腰逝きそう
動かすにも腰逝きそう
144名無しさん
2024/03/08(金) 20:14:11.080 俺はケースの中にUPS入れてるから結構重いな
UPSだからリチウムバッテリじゃなく鉛蓄電池のシールドバッテリーなんだ
UPSだからリチウムバッテリじゃなく鉛蓄電池のシールドバッテリーなんだ
145名無しさん
2024/03/08(金) 21:38:05.070 特別重いゲームやらないなら4060普通にいいグラボだけど、たまにぶっ飛んだ安さのBTOあるな
146名無しさん
2024/03/08(金) 22:45:49.150 もうすぐ13年目、そろそろ買い替えかな、今までありがとーx6Ⅱ(´・ω・`)
147名無しさん
2024/03/08(金) 23:18:22.410 重いゲームしない前提の高コスパは2070superでいいよな?
148名無しさん
2024/03/08(金) 23:28:53.310 1650でしょ
150名無しさん
2024/03/09(土) 00:52:48.760 予算35万円で重めのvrゲーム出来るノートパソコン教えてください
151名無しさん
2024/03/09(土) 00:56:17.230 価格コムでRTX4080で絞ってコスパ良さそうなの、デザインが気に入ったの
選べばいいよ
選べばいいよ
154名無しさん
2024/03/09(土) 02:02:20.380 1年以内にGDDR7搭載の50xx発売とか
本当に時期が悪いのです円高になーれ
本当に時期が悪いのです円高になーれ
155名無しさん
2024/03/09(土) 04:12:10.280 まる子が亡くなった!
156名無しさん
2024/03/09(土) 05:04:31.940 5000シリーズはまた消費電力とかえぐいあちあちバージョンだして6000で低燃費改良版だすいつもの流れだろ
157名無しさん
2024/03/09(土) 06:21:43.770 まだgddr4つかってる
158名無しさん
2024/03/09(土) 07:52:50.300159名無しさん
2024/03/09(土) 08:34:33.360 まる子のモデルの原作者もまる子の声の人もお姉ちゃんも亡くなった
160名無しさん
2024/03/09(土) 09:48:53.040 1000W級が出るようだね
電源は1750Wくらいが必要かな
でも家庭用コンセントが15Aだから200V引かなきゃだね
エアコンコンセントに繋ぐか
電源は1750Wくらいが必要かな
でも家庭用コンセントが15Aだから200V引かなきゃだね
エアコンコンセントに繋ぐか
161名無しさん
2024/03/09(土) 09:56:37.410 普通に電源2台じゃないかな
昔はあったよな4waySLIとかで電源2台搭載とかさ
昔はあったよな4waySLIとかで電源2台搭載とかさ
162名無しさん
2024/03/09(土) 10:18:33.000 ツインドライヴシステム
163名無しさん
2024/03/09(土) 10:39:41.010 今日までマウスリーベイツ15%!
お前ら急げ!
お前ら急げ!
164名無しさん
2024/03/09(土) 10:49:58.940 でも製品微妙じゃん
165名無しさん
2024/03/09(土) 10:57:06.160 我慢できなくて他で買っちゃったから無理だわ
166名無しさん
2024/03/09(土) 11:04:04.240 急げ💨
実質21万
マウスはWi-Fi 6E完備で3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポートと充実したサポートを実現
ただし取ってはない😭
G-Tune DG-A7G7S
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/ggtune-dga7g7sb5abcw101dec/
実質21万
マウスはWi-Fi 6E完備で3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポートと充実したサポートを実現
ただし取ってはない😭
G-Tune DG-A7G7S
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/ggtune-dga7g7sb5abcw101dec/
167名無しさん
2024/03/09(土) 11:08:13.210 画質は低くてもいいからFHD120fps張り付きで遊びたいゲームの必要スペックがi7-13700Fと4070って書いてあるんですが
予算30万円でCPUとグラボもう少し良いのにできるとしたらどんな構成が良いですか?
予算30万円でCPUとグラボもう少し良いのにできるとしたらどんな構成が良いですか?
169名無しさん
2024/03/09(土) 11:39:42.820170名無しさん
2024/03/09(土) 11:40:30.470 >>167
14700F+RTX4070TiSuper
CPUクーラーをAK400を【MSI製】水冷CPUクーラー[ブラック]【MAG CORELIQUID E240 / 冷却ファン2基】に変更
299,400円(税込)
https://www.frontier-direct.jp/direct/u/g118135-Mar2/
リーベイツならマウスの方が得
実質28万
7800X3D+RTX4070TiSuper
カスタマイズにてメモリ32GBに変更
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gngear-jga7g7ab6adcw102dec/
14700F+RTX4070TiSuper
CPUクーラーをAK400を【MSI製】水冷CPUクーラー[ブラック]【MAG CORELIQUID E240 / 冷却ファン2基】に変更
299,400円(税込)
https://www.frontier-direct.jp/direct/u/g118135-Mar2/
リーベイツならマウスの方が得
実質28万
7800X3D+RTX4070TiSuper
カスタマイズにてメモリ32GBに変更
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gngear-jga7g7ab6adcw102dec/
172名無しさん
2024/03/09(土) 11:46:30.270 実質で語る馬鹿は死ねって思う
173名無しさん
2024/03/09(土) 11:49:17.870 楽天ポイントなら楽天市場以外でもコンビニやスーパーでも使えるから問題ないだろ
こどおじヒキニートなら使い道限られるから知らんがwww
こどおじヒキニートなら使い道限られるから知らんがwww
174名無しさん
2024/03/09(土) 11:55:32.240 取っ手なしは論外
175名無しさん
2024/03/09(土) 11:58:50.270 リーベイツのって期間限定だっけ?
じゃなきゃ投資に回せるのにな
まあ期間限定でもペイで使えるから普段利用してるとこが楽天ペイなら現金と変わらん
じゃなきゃ投資に回せるのにな
まあ期間限定でもペイで使えるから普段利用してるとこが楽天ペイなら現金と変わらん
176名無しさん
2024/03/09(土) 11:59:40.700 COUGAR PANZER MAX「取って一つも論外だよな」
177名無しさん
2024/03/09(土) 16:32:34.980178名無しさん
2024/03/09(土) 17:11:21.730 FPSはやらないのですが二つで迷ってます、コスパ良いと感じてしまうけど落とし穴ありますか。
フロンティアFRGKB760/WSA/NTK 23680円
FRGKB760/WS111/NTK 161980円
どちらもSSD1TBを2TBにして+8800円なので検討してます。
後からやりたいゲーム出たときに後者ではスペック足りないでしょうか?
フロンティアFRGKB760/WSA/NTK 23680円
FRGKB760/WS111/NTK 161980円
どちらもSSD1TBを2TBにして+8800円なので検討してます。
後からやりたいゲーム出たときに後者ではスペック足りないでしょうか?
179名無しさん
2024/03/09(土) 17:14:26.460 フロンティアのボッタクリ感や雑な組み立てが嫌だから
自分は駿河屋に決めている
自分は駿河屋に決めている
180名無しさん
2024/03/09(土) 17:45:41.260 駿河屋社員さんご苦労さまです
181名無しさん
2024/03/09(土) 17:53:43.000 いいえドスパラ店員です
182名無しさん
2024/03/09(土) 17:57:10.720183名無しさん
2024/03/09(土) 18:43:01.520 実際、対応が不安、マザボとケースがイマイチなの我慢すれば駿河屋は悪くない選択肢なのかね?
ずっと喧嘩してるから極端な意見しか出てこなくて悩んでる
ずっと喧嘩してるから極端な意見しか出てこなくて悩んでる
184名無しさん
2024/03/09(土) 19:03:44.000 グリスも買っておかないと
185名無しさん
2024/03/09(土) 21:10:42.140 サポートないと不安な人はLenovoとかを選んでおけばいい
187名無しさん
2024/03/09(土) 23:09:22.480 駿河屋ってのは検品もしない最悪な企業なんだということがはっきり理解った
188名無しさん
2024/03/09(土) 23:15:14.440 久しぶりに見に来たけどまだ駿河屋駿河屋言ってるのか
気持ち悪いスレだな
気持ち悪いスレだな
189名無しさん
2024/03/09(土) 23:35:44.780 デスクトップPC買おうと思うんだけど、なにがおすすめ?
用途は動画視聴(おそらく1日12時間は動画見る)、グラセフ程度のオンラインゲーム(ガチガチの回線求められるFPSはやらない)
モニターは3枚購入する予定
おすすめあったら教えてください
用途は動画視聴(おそらく1日12時間は動画見る)、グラセフ程度のオンラインゲーム(ガチガチの回線求められるFPSはやらない)
モニターは3枚購入する予定
おすすめあったら教えてください
190名無しさん
2024/03/09(土) 23:37:25.040 >>189
駿河屋オリジナルPC
駿河屋オリジナルPC
191名無しさん
2024/03/09(土) 23:41:13.270 社員さん夜遅くまでお疲れ様です
192名無しさん
2024/03/09(土) 23:42:26.920 >>190
性能がどれくらいのにすればいいのかわかんないんですよね
性能がどれくらいのにすればいいのかわかんないんですよね
193名無しさん
2024/03/09(土) 23:45:53.080 >>192
駿河屋オリジナルPCならどれでも安心
駿河屋オリジナルPCならどれでも安心
195名無しさん
2024/03/09(土) 23:52:28.010 >>194
8万以内でお願いします
8万以内でお願いします
196名無しさん
2024/03/09(土) 23:52:39.320 駿河屋オリジナルPCならどれでも高性能
197名無しさん
2024/03/09(土) 23:56:41.380 >>195
Windows11ハード 【3年間保証モデル】駿河屋オリジナルデスクトップ
PC A2-Mstyle/RBM018-3Y [CPU:Ryzen 5 5600G/メモリ:16GB(DDR4)]
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145995459
71,660円 (税込)
Windows11ハード 【3年間保証モデル】駿河屋オリジナルデスクトップ
PC A2-Mstyle/RBM018-3Y [CPU:Ryzen 5 5600G/メモリ:16GB(DDR4)]
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145995459
71,660円 (税込)
198名無しさん
2024/03/10(日) 00:12:45.480199名無しさん
2024/03/10(日) 00:14:00.640 たっか
200名無しさん
2024/03/10(日) 00:14:13.890201名無しさん
2024/03/10(日) 00:14:31.100 高いのかよ
やすいのあるの?
やすいのあるの?
202名無しさん
2024/03/10(日) 00:23:02.960203名無しさん
2024/03/10(日) 00:25:34.720 ありがとう
これのスペックだとwqhdのモニター繋いでも意味ない?
これのスペックだとwqhdのモニター繋いでも意味ない?
204名無しさん
2024/03/10(日) 00:36:47.380 新作出たときのこと考えると4060~70s搭載の物買っておけとは思う
205名無しさん
2024/03/10(日) 00:38:57.860 >>204
でも4060〜4070搭載だと10万越えちゃうよね?
でも4060〜4070搭載だと10万越えちゃうよね?
206名無しさん
2024/03/10(日) 00:42:24.980 まあグラボは後から買ってもいいし
だからB550マザーにしとくことだね
安くしたくても最低それは必要
だからB550マザーにしとくことだね
安くしたくても最低それは必要
207名無しさん
2024/03/10(日) 00:46:28.960 >>206
ん?これはb550ってやつ付いてないんですか?
ん?これはb550ってやつ付いてないんですか?
209名無しさん
2024/03/10(日) 00:51:34.880 それじゃあだめじゃないですか
210名無しさん
2024/03/10(日) 00:56:27.120 FF7リバースのPC版の発売は2年後だとしたらインターグレードよりも要求スペックが上がってる可能性はあり?
211名無しさん
2024/03/10(日) 00:58:02.950 8万でゲーミングPC買おうとするのが間違ってるわ
大人しくXBOX買うか倍の金額貯めて出なしおしな
大人しくXBOX買うか倍の金額貯めて出なしおしな
212名無しさん
2024/03/10(日) 01:01:36.810 8万以下だと5600G搭載機ぐらい?
213名無しさん
2024/03/10(日) 01:03:03.130 よくわからんしもう買うけどさ
逆にこのPCでできないことを教えて欲しい
高スペ要求されるようなゲーム以外だいたいできるよね???
逆にこのPCでできないことを教えて欲しい
高スペ要求されるようなゲーム以外だいたいできるよね???
216名無しさん
2024/03/10(日) 01:06:22.100 内臓グラではFHD60fpsすら諦めなければならない
そこ許容できるなら
そこ許容できるなら
217名無しさん
2024/03/10(日) 01:14:17.470 そこそこ重いゲームをやりたきゃ
16スレッドのRTX2060以上あればSTEAMに転がってる奴なら大抵イケる
ゲーム側の設定基準は解像度のFHDで画質はMID(デフォルト設定なら尚良し)
超大作のAAA級は・・・俺はやった事が無いから知らん
(インテルのコアは変則的だからあえてスレッドで書いた)
16スレッドのRTX2060以上あればSTEAMに転がってる奴なら大抵イケる
ゲーム側の設定基準は解像度のFHDで画質はMID(デフォルト設定なら尚良し)
超大作のAAA級は・・・俺はやった事が無いから知らん
(インテルのコアは変則的だからあえてスレッドで書いた)
218名無しさん
2024/03/10(日) 01:15:36.750 >>213
最近のゲームはもう出来ないと思ったほうが良い
例えば話題になるパルワールドなんかは設定で最低にすれば30FPSは出るかもしれんが出ないときもある
グラセフ6 スペックで検索すると予想スペックが出てくるが8万円以下として提示されたすべてのPCは完全にスペック不足
後6万投入してこういうのを待てないのか?
https://shop.applied-net.co.jp/shopdetail/000000427903/ct2744/page1/recommend/
これにメモリ32GBにすりゃ13万6千円程度だ
最近のゲームはもう出来ないと思ったほうが良い
例えば話題になるパルワールドなんかは設定で最低にすれば30FPSは出るかもしれんが出ないときもある
グラセフ6 スペックで検索すると予想スペックが出てくるが8万円以下として提示されたすべてのPCは完全にスペック不足
後6万投入してこういうのを待てないのか?
https://shop.applied-net.co.jp/shopdetail/000000427903/ct2744/page1/recommend/
これにメモリ32GBにすりゃ13万6千円程度だ
219名無しさん
2024/03/10(日) 01:23:47.390220名無しさん
2024/03/10(日) 01:30:40.710 不要選べば1000円引きになる
221名無しさん
2024/03/10(日) 01:31:24.000222名無しさん
2024/03/10(日) 01:42:19.050 初めてのPCで予算25万ほどで考えてるのですが以下のPCはいい感じでしょうか
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g118023-Mar2/
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g118023-Mar2/
224名無しさん
2024/03/10(日) 01:49:33.420 >>223
ありがとうございます。
これなら大抵のゲームは快適にできると考えていますが問題ないでしょうか?
他メーカーの方が良いとかあればアドバイスください。
仕事柄プログラムの練習もしようかなと思っていますがそちらはスペック的に十分です。
ありがとうございます。
これなら大抵のゲームは快適にできると考えていますが問題ないでしょうか?
他メーカーの方が良いとかあればアドバイスください。
仕事柄プログラムの練習もしようかなと思っていますがそちらはスペック的に十分です。
225名無しさん
2024/03/10(日) 01:56:28.060226名無しさん
2024/03/10(日) 02:01:09.620227名無しさん
2024/03/10(日) 02:02:20.700228名無しさん
2024/03/10(日) 02:41:07.460 >>222
14700FはAK400では冷やしきれないのでAK620が必要になる
で、初めてのPCで(F)付きはオススメできないのでi5でもいいから内蔵グラボありにした方がいい
スペックと値段は問題ない、でもケースが窒息気味だと思うから微妙。
14700FはAK400では冷やしきれないのでAK620が必要になる
で、初めてのPCで(F)付きはオススメできないのでi5でもいいから内蔵グラボありにした方がいい
スペックと値段は問題ない、でもケースが窒息気味だと思うから微妙。
229名無しさん
2024/03/10(日) 02:53:39.780 >>225
なるほど増設も検討してみます
>>226
モニターこちら使ってます
BenQ MOBIUZ EX2780Q
>>227
すみません。GENってなんでしょう?
>>228
このあたりでも十分ってことですかね?
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g117688-Mar2/
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g117908-Mar2/
なるほど増設も検討してみます
>>226
モニターこちら使ってます
BenQ MOBIUZ EX2780Q
>>227
すみません。GENってなんでしょう?
>>228
このあたりでも十分ってことですかね?
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g117688-Mar2/
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g117908-Mar2/
231名無しさん
2024/03/10(日) 03:04:48.490 実際ここのスレ民的にこれはお得なのか?
もうこれにしようと思うんだが
https://shop.applied-net.co.jp/shopdetail/000000427903/ct2744/page1/recommend/
もうこれにしようと思うんだが
https://shop.applied-net.co.jp/shopdetail/000000427903/ct2744/page1/recommend/
233名無しさん
2024/03/10(日) 03:11:24.850 >>232
あぶねー騙されるとこだったわ
あぶねー騙されるとこだったわ
234名無しさん
2024/03/10(日) 03:15:24.840 7万のPCに対して「後6万出して」とか
値段倍じゃねーかって話w
値段倍じゃねーかって話w
235名無しさん
2024/03/10(日) 03:38:25.060 これだったら5万円ぐらいで買えるから これがおすすめ
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145996168
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145996168
236名無しさん
2024/03/10(日) 03:52:17.200 中古でいいならドスパラで2070s積んでたのが3万で数日前に売られてたな
速攻売り切れてたが
速攻売り切れてたが
237名無しさん
2024/03/10(日) 03:57:40.490 PS5Proが発売されたら一応、別のオモチャとして買う?
241名無しさん
2024/03/10(日) 04:18:41.710 1TSSD追加で必要なの?
242名無しさん
2024/03/10(日) 07:04:56.960 >>231
これいいなと思ったが、この注意書きの意味がわからない…
WiFi搭載していないってどういう意味?ネット接続できないということ?
本製品にはWi-Fi及びBluetoothは搭載されておりません。別途子機をお求め頂く必要がございます
これいいなと思ったが、この注意書きの意味がわからない…
WiFi搭載していないってどういう意味?ネット接続できないということ?
本製品にはWi-Fi及びBluetoothは搭載されておりません。別途子機をお求め頂く必要がございます
243名無しさん
2024/03/10(日) 07:12:43.000 有線のみなんだろう
244名無しさん
2024/03/10(日) 07:13:24.640 >>242
パソコン使った事ないひと?
パソコン使った事ないひと?
245名無しさん
2024/03/10(日) 07:17:09.890 WiFiゲーミングPC民ほんと草
246名無しさん
2024/03/10(日) 07:53:52.250 有線知らずに育つ可能性はまあ有り得るから仕方ないな
247名無しさん
2024/03/10(日) 07:55:38.540 子供部屋で有線引かせてくれないんだろ
248名無しさん
2024/03/10(日) 08:00:50.020 >>230
内蔵グラボ無しモデル
CPUの型番で14700Kとか14700Fとかあるだろ?Fが付いているモデルは内蔵グラフィックが搭載されていない
4070みたいなグラフィックボードを買うなら通常はそこから映像出力されるから問題ないんだけど、GPUは壊れやすいパーツでFモデルだと壊れた時にBIOS画面すら入らなくなる
内蔵グラボ付きのF無しモデルなら CPUの端子から映像出せるから画面が映らない時の切り分けがすごい楽になる
たった数千円の違いで全然違うし、Kモデルは高く売れる。
「CPU Fやめとけ」 でググって
1台目なら予備のGPUないんでしょ?ならなおさらやめとけ
内蔵グラボ無しモデル
CPUの型番で14700Kとか14700Fとかあるだろ?Fが付いているモデルは内蔵グラフィックが搭載されていない
4070みたいなグラフィックボードを買うなら通常はそこから映像出力されるから問題ないんだけど、GPUは壊れやすいパーツでFモデルだと壊れた時にBIOS画面すら入らなくなる
内蔵グラボ付きのF無しモデルなら CPUの端子から映像出せるから画面が映らない時の切り分けがすごい楽になる
たった数千円の違いで全然違うし、Kモデルは高く売れる。
「CPU Fやめとけ」 でググって
1台目なら予備のGPUないんでしょ?ならなおさらやめとけ
249名無しさん
2024/03/10(日) 08:01:04.020 子供部屋作るときにLANポート付けるだろ
いつの時代の人だよ
いつの時代の人だよ
250名無しさん
2024/03/10(日) 08:03:26.770253名無しさん
2024/03/10(日) 08:56:18.310 >>250
切り分けもクソも内蔵グラボの方に刺すだけでBIOS入って認識されてるか分かるんだけど?たった数分で終わるがw
切り分けもクソも内蔵グラボの方に刺すだけでBIOS入って認識されてるか分かるんだけど?たった数分で終わるがw
254名無しさん
2024/03/10(日) 09:07:18.090255名無しさん
2024/03/10(日) 09:22:10.850 ゲーミングPCにはより性能の出るLinuxがを入れるのが常識なのでOSは無料だよ
257名無しさん
2024/03/10(日) 09:35:08.420 ゲーミングにワイヤレスは使わない200fpsでプレイするゲーマーにはワイヤレスの遅延は致命的なんだ
パズルゲーとかならいいけどリアルタイム系ゲームやるならコントローラーやスピーカーorヘッドホン、ネットは有線でなければならない
プレイに使わないならキーボードやマウスはワイヤレスでもいい
パズルゲーとかならいいけどリアルタイム系ゲームやるならコントローラーやスピーカーorヘッドホン、ネットは有線でなければならない
プレイに使わないならキーボードやマウスはワイヤレスでもいい
259名無しさん
2024/03/10(日) 09:42:04.190 >>257
バッファローみたいなゴミ製品だとネットゲーム側のセキュリティーが厳しいと弾かれて落とされるしな
結構前にFF14をWiFiで繋いでたらある時突然接続が切れまくってまともにゲームが出来ない状況だったわ
原因はスクエニ側の鯖がチート対策で接続に異常が無いか検知する為にセキュリティーを強化した為で
有線に切り替えたらアホみたいに落とされてたのが嘘のように直ったわ
後日ASUSのメッシュに変えたらこちらでも接続が切れずにプレイ出来てた
やっぱネトゲは有線に出来るならそっちの方が良いわな
バッファローみたいなゴミ製品だとネットゲーム側のセキュリティーが厳しいと弾かれて落とされるしな
結構前にFF14をWiFiで繋いでたらある時突然接続が切れまくってまともにゲームが出来ない状況だったわ
原因はスクエニ側の鯖がチート対策で接続に異常が無いか検知する為にセキュリティーを強化した為で
有線に切り替えたらアホみたいに落とされてたのが嘘のように直ったわ
後日ASUSのメッシュに変えたらこちらでも接続が切れずにプレイ出来てた
やっぱネトゲは有線に出来るならそっちの方が良いわな
260名無しさん
2024/03/10(日) 09:50:01.440 確かに切り分けてもサポート期間内なら丸投げしちゃえばいいですね。
ただし期間切れたときのことを考えるとって感じですかね?
ただし期間切れたときのことを考えるとって感じですかね?
261名無しさん
2024/03/10(日) 09:52:06.340 F無しにするとHDMI増えるから便利
263名無しさん
2024/03/10(日) 09:57:26.920264名無しさん
2024/03/10(日) 09:57:59.460 重さ20kgあるPCをデスクから下ろすのに一苦労 毎年掃除がだるいw下に置くとホコリ溜まりやすいし
265名無しさん
2024/03/10(日) 10:01:16.260 20kgのPCを床に落としちまった時の被害を考えたら
俺なら問答無用で床に置くけどな
足に落ちてきたら骨折するぜ?
俺なら問答無用で床に置くけどな
足に落ちてきたら骨折するぜ?
266名無しさん
2024/03/10(日) 10:03:11.340 まぁ横が壁とかパーティションで区切られてて落ちないようになってるなら構わないとは思うが
267名無しさん
2024/03/10(日) 10:12:50.720 内臓グラはメインメモリ削るからゲーミングでは論外だよ
グラ付CPUはBIOSで殺しとけ
グラ付CPUはBIOSで殺しとけ
268名無しさん
2024/03/10(日) 10:18:55.870 え、どうすんの
https://shop.applied-net.co.jp/shopdetail/000000427903/ct2744/page1/recommend/
これ買っちゃうよ???
てか予算7万つってんのに13万のPC提示されたの草すぎるわ
https://shop.applied-net.co.jp/shopdetail/000000427903/ct2744/page1/recommend/
これ買っちゃうよ???
てか予算7万つってんのに13万のPC提示されたの草すぎるわ
269名無しさん
2024/03/10(日) 10:21:37.220 欲しいなら買えばええやん
270名無しさん
2024/03/10(日) 10:22:57.840 ドブを金に捨てるんだったらまぁ...
271名無しさん
2024/03/10(日) 10:24:45.850 予算7万でゲーミングPC買おうとするのがアホ
PS5でも買っとけよ
PS5でも買っとけよ
273名無しさん
2024/03/10(日) 10:41:51.690274名無しさん
2024/03/10(日) 10:47:29.340 最近のコンシューマは月額とか年額で金取ってるらしいね
最後に買ったのがPS2だからよう知らんが
最後に買ったのがPS2だからよう知らんが
275名無しさん
2024/03/10(日) 11:14:01.690276名無しさん
2024/03/10(日) 11:22:19.380 Twitterに駿河屋の簡易水冷モデル買ってる人いたけどあれ結構よさそう
277名無しさん
2024/03/10(日) 11:27:09.110 ゲーミングPCで無線LAN搭載するメリットってあるの?
278名無しさん
2024/03/10(日) 11:30:03.930279名無しさん
2024/03/10(日) 11:37:51.280 詳しい人相談させてください、
予算50万円で空冷組むならどんな構成になりますか? 調べたところi7 13700kが限界かなと思うのですが
予算50万円で空冷組むならどんな構成になりますか? 調べたところi7 13700kが限界かなと思うのですが
280名無しさん
2024/03/10(日) 11:47:04.880 内蔵でBluetoothが付いてくるのが一番のメリットじゃね
281名無しさん
2024/03/10(日) 11:50:51.540 Bluetoothないと無線キーボードもマウスも使えねえじゃん
昭和のパソコンかよ草
昭和のパソコンかよ草
283名無しさん
2024/03/10(日) 12:09:44.930284名無しさん
2024/03/10(日) 12:12:48.650 なんか上のURLだと割引外れるな
285名無しさん
2024/03/10(日) 12:14:55.110 これたまに話題に出るけどssd追加くらいはできるの?
286名無しさん
2024/03/10(日) 12:22:36.020 SATAの空きが2つ
287名無しさん
2024/03/10(日) 12:23:58.130 ゴミやん
288名無しさん
2024/03/10(日) 13:08:41.290 相変わらずHPはURLがややこしいなw
289名無しさん
2024/03/10(日) 13:11:32.760 ゲーミングPCなんて趣味の世界ではまだ安あがりな方だよなあ
車、腕時計、ファッションなど金がかかりやすいポピュラーな趣味もあるし、スマホゲーに毎月何万も課金してるやつもいるし、トレカ狂いのやつもいる
その点、一回数十万のゲーミングPC組んでしまえば数年は持つし、仕事兼用にできればめちゃくちゃコスパいいのがゲーミングPCだな
特にGPUのパワーメリットを感じ易い職業ならなおさら
車、腕時計、ファッションなど金がかかりやすいポピュラーな趣味もあるし、スマホゲーに毎月何万も課金してるやつもいるし、トレカ狂いのやつもいる
その点、一回数十万のゲーミングPC組んでしまえば数年は持つし、仕事兼用にできればめちゃくちゃコスパいいのがゲーミングPCだな
特にGPUのパワーメリットを感じ易い職業ならなおさら
290名無しさん
2024/03/10(日) 14:50:09.440 Bluetooth なんて使ったら遅すぎて
ゲーミングになんねえよ
ゲーミングになんねえよ
291名無しさん
2024/03/10(日) 14:53:56.850 CSコントローラー全否定でワロタw
292名無しさん
2024/03/10(日) 14:56:38.540 コントローラーはネトゲとかの接続切れると困るゲームでは有線使うだろ
293名無しさん
2024/03/10(日) 14:58:01.340 コンシューマーでもガチ勢は有線だね
294名無しさん
2024/03/10(日) 14:59:34.700 ましゃか無線のコントローラーつかっとるの?
295名無しさん
2024/03/10(日) 15:19:57.440 別にゲームする時は有線でも、ゲーム以外のことせんの?Bluetoothある方が絶対作業の幅広がる。
もちろん外付けでも出来るだろうけど
もちろん外付けでも出来るだろうけど
296名無しさん
2024/03/10(日) 15:21:17.970 Bluetoothの通信速度は10Mbps程度だと聞いた事がある(約1.25MB/s)
一般的なUSBの有線なら200Mbpsくらい(約25MB/s)
USB3.0の有線ならこれよりもっと速いからレポートレートは稼げるし精度は良くなるわな
一般的なUSBの有線なら200Mbpsくらい(約25MB/s)
USB3.0の有線ならこれよりもっと速いからレポートレートは稼げるし精度は良くなるわな
297名無しさん
2024/03/10(日) 15:22:02.970 >一般的なUSBの有線なら
USB2.0の場合な
USB2.0の場合な
298名無しさん
2024/03/10(日) 15:24:03.990 BTは速度もだけどプロトコルに乗せる必要があるので軽く数フレ遅れる
これが致命的なのよ
これが致命的なのよ
299名無しさん
2024/03/10(日) 15:29:40.340 ゲームメインで使用する目的なら7800x3dと14700fだったら、7800のほうがいいのかな?
グラボは4070sを考えてます。
グラボは4070sを考えてます。
300名無しさん
2024/03/10(日) 15:34:21.970301名無しさん
2024/03/10(日) 15:37:02.670 4060くらいでも設定落としてゲームとか時間かけてAI生成とかは別にできるんでしょ
302名無しさん
2024/03/10(日) 15:39:45.240 AI生成ガチャを高速にしないのなら4060でも出来る
結局あれもガチャだから早くぶん回せる90が正解だと言われている
結局あれもガチャだから早くぶん回せる90が正解だと言われている
303名無しさん
2024/03/10(日) 15:40:35.300 設定落としていいならわざわざ4060じゃなくても2070SUPERとか3060でもできるよ
304名無しさん
2024/03/10(日) 15:44:18.420 今の時代BTなしとか不便すぎる
305名無しさん
2024/03/10(日) 15:47:13.280 USBコネクターに挿せるBTレシーバーくらいあるだろ
306名無しさん
2024/03/10(日) 15:47:45.420 ゲーミングPCは専用で使うのが常識だから
一般用途は別のサブPCつーか本来そっちがメインかw
があるのよ
一般用途は別のサブPCつーか本来そっちがメインかw
があるのよ
307名無しさん
2024/03/10(日) 15:49:19.440 んで一般用PCは当然BT使ってるよ
308名無しさん
2024/03/10(日) 16:13:21.810 ゲーミングPCは専用で使うのが常識だから🤓
さすがにキモすぎw
さすがにキモすぎw
309名無しさん
2024/03/10(日) 16:35:29.600 そんな常識はない
310名無しさん
2024/03/10(日) 16:45:00.430 4070が80k切りそうになってるな
311名無しさん
2024/03/10(日) 17:05:56.570 ゲーミング買ったんやけど、ゲーム初心者は何したらいい?ペンキ塗るやつみたいなのは難しすぎるジジイです
312名無しさん
2024/03/10(日) 17:07:22.390 おいジジイ
その文章で他人が分かるか判断してみろ
ゲームより先にやる事があるだろ
その文章で他人が分かるか判断してみろ
ゲームより先にやる事があるだろ
315名無しさん
2024/03/10(日) 17:37:27.490 ゲーミングPC買ってやることといえば
ベンチマークソフト起動して終わり
ベンチマークソフト起動して終わり
316名無しさん
2024/03/10(日) 17:42:43.610 たしかに新PC組んで一番ニヤニヤするのはベンチ回してスコア見た時
317名無しさん
2024/03/10(日) 18:09:09.920 VRでエロゲ
318名無しさん
2024/03/10(日) 18:10:40.650 動きのあるやつが苦手ならシミュレーションがいいよ
戦略系だと信長の野望とか三国志とか
マインクラフトは疑似建築を楽しめるし
昔ザ・コンビニって経営ゲームがあったけどそれと似たようなゲームで開店コンビニ日記ってのが最近出た
戦略系だと信長の野望とか三国志とか
マインクラフトは疑似建築を楽しめるし
昔ザ・コンビニって経営ゲームがあったけどそれと似たようなゲームで開店コンビニ日記ってのが最近出た
319名無しさん
2024/03/10(日) 18:33:12.170320名無しさん
2024/03/10(日) 18:44:21.220 せやろか?
321名無しさん
2024/03/10(日) 18:48:30.830322名無しさん
2024/03/10(日) 18:53:22.990 4070SにK付とか必要か?
323名無しさん
2024/03/10(日) 19:02:19.980 ゴミじゃないよ
最低限
最低限
324名無しさん
2024/03/10(日) 19:02:43.100 むしろ足りない14900Kと比べてボトルネック発生してるのが一目瞭然
325名無しさん
2024/03/10(日) 19:38:19.320 RTX4070Sが乗ったPC探しているんですが、↓はどうでしょうか
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g118094-Mar2/
似た構成で、ツクモやマウスと比較する限り価格も安くいいのではと思っています。
フロンティアは初めてなので微妙な点などあれば教えていただけないでしょうか。
(大分昔にTAKEONEでBTOパソコン買ったことはあります)
用途はDELLのモニタS3422DWGでゲーム(ホグワーツ、AC6など)、
画像生成AI(試してみる程度)です。
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g118094-Mar2/
似た構成で、ツクモやマウスと比較する限り価格も安くいいのではと思っています。
フロンティアは初めてなので微妙な点などあれば教えていただけないでしょうか。
(大分昔にTAKEONEでBTOパソコン買ったことはあります)
用途はDELLのモニタS3422DWGでゲーム(ホグワーツ、AC6など)、
画像生成AI(試してみる程度)です。
326名無しさん
2024/03/10(日) 19:40:46.450327名無しさん
2024/03/10(日) 19:42:31.470 駿河屋はやめとけ
フロンティアがいいぞ
フロンティアがいいぞ
328名無しさん
2024/03/10(日) 19:43:56.680 悪いことは言わないマウスにしとけ
329名無しさん
2024/03/10(日) 19:47:33.400 ふざけないでちゃんと相談にのってください
330名無しさん
2024/03/10(日) 19:49:16.300 サイコム!!!
331名無しさん
2024/03/10(日) 19:49:58.190 価格を比べりゃ一発でわかるだろ
駿河屋以外の選択肢は無いよ
駿河屋以外の選択肢は無いよ
332名無しさん
2024/03/10(日) 19:50:47.760 駿河屋だと↓
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145996222
マウスだと↓ですかね
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/ggtune-dga7g7sb5abcw101dec/
駿河屋は確かに安いけど保障とか大丈夫か?と心配。
マウスはリーベイツ使えるけど、同値段帯だとCPUが微妙なんですよね・・・
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145996222
マウスだと↓ですかね
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/ggtune-dga7g7sb5abcw101dec/
駿河屋は確かに安いけど保障とか大丈夫か?と心配。
マウスはリーベイツ使えるけど、同値段帯だとCPUが微妙なんですよね・・・
334名無しさん
2024/03/10(日) 19:53:57.970 駿河屋社員さん休出お疲れ様です
335名無しさん
2024/03/10(日) 19:54:23.910 サポートも欲しい価格もできるだけ安く
そんな人にぴったりなメーカーは
そうフロンティアである
そんな人にぴったりなメーカーは
そうフロンティアである
336名無しさん
2024/03/10(日) 19:55:47.940337名無しさん
2024/03/10(日) 19:55:56.680 自作経験ありなら駿河屋、ビギナーならマウスで良いんじゃね?
自分は駿河屋osレスモデル買ったけど。
自分は駿河屋osレスモデル買ったけど。
338名無しさん
2024/03/10(日) 20:00:16.960 マウス3年保証付いててこれはオトクすぎるね
339名無しさん
2024/03/10(日) 20:03:04.500 マウス24時間365日電話で対応してるとか神かよ
340名無しさん
2024/03/10(日) 20:03:39.460 また、特筆すべき点として注目を浴びているVR向けヘッドマウントディスプレイなどで使用するHDMI端子をケースフロントに搭載していますので、毎回パソコンの裏側にケーブルを接続する煩わしさから解放されました。
んなHMD知らん
んなHMD知らん
341名無しさん
2024/03/10(日) 20:15:14.140342名無しさん
2024/03/10(日) 20:17:54.160 うひょひょひょひょ
うひゃひゃひゃひゃ
うひゃひゃひゃひゃ
343名無しさん
2024/03/10(日) 20:20:25.930 駿河屋よりも安い店紹介してくれよ
344名無しさん
2024/03/10(日) 20:23:18.380 駿河屋よりも安い店見せたろか?
346名無しさん
2024/03/10(日) 20:25:06.070 >>344
みせて
みせて
348名無しさん
2024/03/10(日) 20:28:35.120350名無しさん
2024/03/10(日) 20:36:48.970 エアコンつければAK400で十分
351名無しさん
2024/03/10(日) 20:45:24.210 お前らどんなあばら家に住んでるんだ?夏場でもAK400でダメなシーンなんかねーだろ
クーラーつけてないの?
クーラーつけてないの?
352名無しさん
2024/03/10(日) 20:52:32.310 ゲーミングpcに必要なのはcpuのシングルコア性能だから14400で全然問題ない
そうすれば熱やら電源に悩むこともない
ゲーム以外やりたい、予算余ってるなら上位のcpu買えばいいよ
俺ならその金で上位のグラボ買うけど
そうすれば熱やら電源に悩むこともない
ゲーム以外やりたい、予算余ってるなら上位のcpu買えばいいよ
俺ならその金で上位のグラボ買うけど
353名無しさん
2024/03/10(日) 20:56:08.580 >>345
レビュー記事によるとデフォでMTPを下げてるらしい
レビュー記事によるとデフォでMTPを下げてるらしい
355名無しさん
2024/03/10(日) 21:10:12.250 >>325
安いんじゃね?パーツだけで22万以上になるっぽいのに手間賃一万程度なのかなこれ
安いんじゃね?パーツだけで22万以上になるっぽいのに手間賃一万程度なのかなこれ
356名無しさん
2024/03/10(日) 21:20:43.490 業者仕入値15万以下だろうしかなり儲けてるな
357名無しさん
2024/03/10(日) 21:24:02.590 業者仕入れ値でパンピーがどうやって仕入れるの?
358名無しさん
2024/03/10(日) 21:25:03.040 すげえ安いじゃん
359名無しさん
2024/03/10(日) 21:35:59.200 ありがとうございます。フロンティアPCの件、参考になりました。
SSDは2TBに変更しようと思ってます。
CPUクーラーは水冷にするか、使ってて熱がまずいようなら
上位空冷の物に変更するようにします。
(PC部屋は扇風機しかおいてないから夏場はダメかも)
SSDは2TBに変更しようと思ってます。
CPUクーラーは水冷にするか、使ってて熱がまずいようなら
上位空冷の物に変更するようにします。
(PC部屋は扇風機しかおいてないから夏場はダメかも)
360名無しさん
2024/03/10(日) 21:38:33.230 >>325
Windows11ハード 駿河屋オリジナルゲーミングデスクトップPC A2-Gamingバトル/BMM006 SUPER
[CPU:Core i7-14700F/メモリ:32GB(DDR4)/GPU:GeForce RTX4070 SUPER/SSD:500GB]
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145996218
209,800円 (税込)
に
PCハード 500GB(NVMe Gen4) M.2 SSD から 1TB(NVMe Gen) M.2 SSDへアップ
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145256849
5,800円 (税込)
と
PCハード Intel or AMD 純正CPUクーラー から 空冷CPUクーラー DEEPCOOL AK400 [R-AK400-BKNNMN-G-1] へ
アップグレード
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145257886
3,980円 (税込)
で駿河屋なら
219,589円 (税込)
に同じスペックでもならないのにフロンティアって高すぎないか?
これじゃボッタクリだろ
Windows11ハード 駿河屋オリジナルゲーミングデスクトップPC A2-Gamingバトル/BMM006 SUPER
[CPU:Core i7-14700F/メモリ:32GB(DDR4)/GPU:GeForce RTX4070 SUPER/SSD:500GB]
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145996218
209,800円 (税込)
に
PCハード 500GB(NVMe Gen4) M.2 SSD から 1TB(NVMe Gen) M.2 SSDへアップ
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145256849
5,800円 (税込)
と
PCハード Intel or AMD 純正CPUクーラー から 空冷CPUクーラー DEEPCOOL AK400 [R-AK400-BKNNMN-G-1] へ
アップグレード
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145257886
3,980円 (税込)
で駿河屋なら
219,589円 (税込)
に同じスペックでもならないのにフロンティアって高すぎないか?
これじゃボッタクリだろ
362名無しさん
2024/03/10(日) 22:01:13.980 ありがとうございます。迷いましたが最終的にドスパラで注文しました。
364名無しさん
2024/03/10(日) 22:13:44.650 駿河屋にグリス塗り忘れされた者だが結局返品対応にしたわ
原因はサポートがクソすぎるから
初期不良クレーム入れても電話も繋がらんしメールも一週間以上放置で応答なし
消費者センターに言ってあとはカード会社に支払い差し止め連絡入れることを入れ知恵してくれたわ
ほんでFAXで文句言って貰ったら即応答あったわ
FAXて役に立つんやな
モノは普通に動くけど対応はマジで糞だから買う奴は覚悟しとけよ
原因はサポートがクソすぎるから
初期不良クレーム入れても電話も繋がらんしメールも一週間以上放置で応答なし
消費者センターに言ってあとはカード会社に支払い差し止め連絡入れることを入れ知恵してくれたわ
ほんでFAXで文句言って貰ったら即応答あったわ
FAXて役に立つんやな
モノは普通に動くけど対応はマジで糞だから買う奴は覚悟しとけよ
365名無しさん
2024/03/10(日) 22:17:12.500 よし!!!
366名無しさん
2024/03/10(日) 22:43:50.790 ゲーミングPCはケチったらダメ
と言いつつ底辺なんで13400と4060メモリ16GBのBTOを11万で買った、異論は認める
と言いつつ底辺なんで13400と4060メモリ16GBのBTOを11万で買った、異論は認める
367名無しさん
2024/03/10(日) 23:26:34.910368名無しさん
2024/03/10(日) 23:35:46.470 時代は中国製よな
369名無しさん
2024/03/10(日) 23:47:13.560 レノボってメモリが16GBまでのPCばかりだな
最低でも32GBは欲しいよね
最低でも32GBは欲しいよね
370名無しさん
2024/03/11(月) 01:18:39.470 FAXとかいう時代遅れと思わせつつオンリーワンなレトロ技術
371名無しさん
2024/03/11(月) 04:05:26.670 まぁ駿河屋はpc知識ある人以外かっちゃダメ
他の人の投稿見ても、初期不良の対応でさえ返信に数日かかってるのは舐めてます
他の人の投稿見ても、初期不良の対応でさえ返信に数日かかってるのは舐めてます
372名無しさん
2024/03/11(月) 05:27:36.830 じゃあ駿河屋よりも安い店を紹介してくれよ
別に駿河屋で買いたいわけじゃないんだよ
安い店で買いたいんだよ
別に駿河屋で買いたいわけじゃないんだよ
安い店で買いたいんだよ
373名無しさん
2024/03/11(月) 05:40:12.020 リーベイツ20%のときのlenovoで買えば
374名無しさん
2024/03/11(月) 05:42:53.700 じゃあじゃねえよ
金がないならまず知識をつけろ
と読み取れないあたりが
貧すば鈍すの典型。
なんでもただで手に入ると思うなよ。
金がないならまず知識をつけろ
と読み取れないあたりが
貧すば鈍すの典型。
なんでもただで手に入ると思うなよ。
375名無しさん
2024/03/11(月) 07:23:51.190 駿河屋以上の安い店はないから駿河屋で買いなさい
376名無しさん
2024/03/11(月) 07:39:44.470 フロンティアが一番安くてええわ
377名無しさん
2024/03/11(月) 08:00:41.950378名無しさん
2024/03/11(月) 08:49:40.790 自作なら2割安くできるよ
379名無しさん
2024/03/11(月) 10:03:25.390 俺自身、マザー型番が不明のPC買ったときにパーツ構成を確認するのに
ハードウェア情報取得ソフト HWINFO 64 を愛用してますがそういうソフトを皆さんはあ愛用していますか
ハードウェア情報取得ソフト HWINFO 64 を愛用してますがそういうソフトを皆さんはあ愛用していますか
380名無しさん
2024/03/11(月) 11:48:48.090 ドスパラが主流なんだと思ってたわ
結構BTOの会社色々あるのね
結構BTOの会社色々あるのね
381名無しさん
2024/03/11(月) 12:02:34.420 初期不良を連続で引くと萎えるな
ゲームパッドBボタンが反応しない
マウスBluetoothがブチブチ切れる
交換したゲームパッドの箱ボコボコで不安感一杯、しばらく問題なく使えてたけど急に充電出来なくなり結局返金してもらった
交換したマウスは現状特に問題なし
今日モニター新しく買ったんだよ、なんかまじで不安なんだけど
ゲームパッドBボタンが反応しない
マウスBluetoothがブチブチ切れる
交換したゲームパッドの箱ボコボコで不安感一杯、しばらく問題なく使えてたけど急に充電出来なくなり結局返金してもらった
交換したマウスは現状特に問題なし
今日モニター新しく買ったんだよ、なんかまじで不安なんだけど
382名無しさん
2024/03/11(月) 12:06:24.480 まあPCも周辺機器もどこのBTOショップで買おうが壊れるときは壊れるし運でしょうな
383名無しさん
2024/03/11(月) 12:51:42.130 普通にドスパラが大手で主流
ここにいるような奴らは逆張りしてるだけよ
ここにいるような奴らは逆張りしてるだけよ
384名無しさん
2024/03/11(月) 13:23:34.540 マウスが最大手かとかと思ってた
Cmマツコ出てたし
Cmマツコ出てたし
385名無しさん
2024/03/11(月) 13:31:10.520 買いたい所で買えばいいと思うよ
俺はテイクワンかワンズだな
俺はテイクワンかワンズだな
386名無しさん
2024/03/11(月) 13:41:01.200 ドスパラっていうか、ガレリアはYouTuberがよくレビューしてたりするしね
387名無しさん
2024/03/11(月) 13:43:24.140 時の扉
388名無しさん
2024/03/11(月) 13:44:16.550 ドスは広告費かなり使ってるからなw
389名無しさん
2024/03/11(月) 13:45:34.440 古いgalleriaのノートパソコンなのですが、バックライトの機能自体を完全に停止してしまうことはできないのでしょうか。以前はゲーム用でしたが、今は専ら修学用に転用しており、ビカビカ光って恥ずかしいです。
以前もライトの機能も不要に感じていたので、買って直ぐに設定をオフにしていました。最近は、オフの設定にしているのに、パソコンが立ち上がるまで発光して困っています。
ライトのシステム自体を停止する方法があったら教えていただきたいです。
以前もライトの機能も不要に感じていたので、買って直ぐに設定をオフにしていました。最近は、オフの設定にしているのに、パソコンが立ち上がるまで発光して困っています。
ライトのシステム自体を停止する方法があったら教えていただきたいです。
390名無しさん
2024/03/11(月) 13:53:10.790 ドスパラはコロナ禍のYouTubeブームの時にUUUM所属の奴が挙って宣伝してたぞwww
391名無しさん
2024/03/11(月) 13:56:44.330392名無しさん
2024/03/11(月) 14:04:29.500 まあド素人なら最大手が安心か
393名無しさん
2024/03/11(月) 14:30:07.810 風呂買っとけ風呂
394名無しさん
2024/03/11(月) 14:32:25.000 昔はドスパラが今の駿河屋みたいな感じの扱いだったな。
でもその時ドスパラ使っていたがなんも問題なかった。
でもその時ドスパラ使っていたがなんも問題なかった。
395名無しさん
2024/03/11(月) 14:49:31.760 あっそ
396名無しさん
2024/03/11(月) 14:57:00.310 BTO検索サイト使うと前はPC工房が最安で出てくるイメージだったけど今フロンティアばっかだな
397名無しさん
2024/03/11(月) 14:59:26.280398名無しさん
2024/03/11(月) 15:14:57.520 どこで買えばいいのかわからなくなる
399名無しさん
2024/03/11(月) 15:42:14.620 ドスパラ なんか高校服費使いまくって高すぎるんだよ
駿河屋 よりも安いところ教えろよ
マウスコンピューターとか乃木坂とか使って広告来 高すぎるんだよ
フロンティアよりも安いところ教えろよ
駿河屋 よりも安いところ教えろよ
マウスコンピューターとか乃木坂とか使って広告来 高すぎるんだよ
フロンティアよりも安いところ教えろよ
400名無しさん
2024/03/11(月) 15:44:58.180 だから24時間365日サポートなんかいらねえから安くしろよ
駿河屋なんかサポートまで削ってまで 安くしとるんやぞ
カッパが作成しているもっと安いところ教えろ
駿河屋なんかサポートまで削ってまで 安くしとるんやぞ
カッパが作成しているもっと安いところ教えろ
401名無しさん
2024/03/11(月) 15:48:12.890 自作しろ
402名無しさん
2024/03/11(月) 16:20:12.530403名無しさん
2024/03/11(月) 16:39:22.160 そういやPCはクーラーのある壁から50センチくらい離して置いてるんだけど、冬は温風出してるから冬は位置変えたほうがいいのか?
404名無しさん
2024/03/11(月) 16:57:21.140 室外に出した方がいいね
406名無しさん
2024/03/11(月) 18:04:29.890 カスタマイズってこれでええよな?
もう買っちゃうよ?時間ないし
https://www.ozgaming-pcshop.com/view/item/000000000297
https://i.imgur.com/OBHw4RY.jpg
もう買っちゃうよ?時間ないし
https://www.ozgaming-pcshop.com/view/item/000000000297
https://i.imgur.com/OBHw4RY.jpg
407名無しさん
2024/03/11(月) 18:35:32.660 いくらだよ
408名無しさん
2024/03/11(月) 18:41:38.380 12万ちょっと
だれけアドバイスよろ
だれけアドバイスよろ
409名無しさん
2024/03/11(月) 18:50:43.000 普通だな
金ケチりたいのわかるけどSSD1Tにしといたほうがいいかも
自分もSSD500Gだけど使わないゲームHDDに避難させるの面倒くさい
金ケチりたいのわかるけどSSD1Tにしといたほうがいいかも
自分もSSD500Gだけど使わないゲームHDDに避難させるの面倒くさい
410名無しさん
2024/03/11(月) 18:51:26.220412名無しさん
2024/03/11(月) 19:05:26.530 俺ならアプライドの5600にするわ
413名無しさん
2024/03/11(月) 19:10:31.450 なんかもうHDDって内蔵する必要ないよな
414名無しさん
2024/03/11(月) 19:24:42.950 どうしても動画とか扱って容量欲しいから4T以上くらいの
欲しいって時はHDD買うほうがいいって人もおるだろうけどな
欲しいって時はHDD買うほうがいいって人もおるだろうけどな
415名無しさん
2024/03/11(月) 19:45:17.550416名無しさん
2024/03/11(月) 21:05:15.940 1日12時間動画視聴ってニートか?
417名無しさん
2024/03/11(月) 21:12:08.840 年金生活ですよ
419名無しさん
2024/03/11(月) 21:23:53.300 ドスパラというかGALLERIAはケースだけ好き
421名無しさん
2024/03/11(月) 21:28:14.260 >>415
動画視聴その時間なら流し見じゃないの?それならその部分はファイヤースティックでよさそうだけども何故3モニターに拘るのか
動画視聴その時間なら流し見じゃないの?それならその部分はファイヤースティックでよさそうだけども何故3モニターに拘るのか
422名無しさん
2024/03/11(月) 21:32:37.580 二重のバックアップ用だけ6TBの外付けのハードディスクだ
423名無しさん
2024/03/11(月) 21:33:25.160 fxとか株とか専業でやってるんちゃう?
424名無しさん
2024/03/11(月) 21:37:28.040 それニートちゃうやろ
425名無しさん
2024/03/11(月) 21:48:23.100 ほんとにこれで買うつもり?
426名無しさん
2024/03/11(月) 22:17:05.510427名無しさん
2024/03/11(月) 22:17:59.060429名無しさん
2024/03/11(月) 22:23:03.090 こんなケチクサショボ商品買うくらいなら短期で働けよ
3年もたねーわこんなゴミ
3年もたねーわこんなゴミ
430名無しさん
2024/03/11(月) 22:24:05.480 ニートが時間ないとか草
431名無しさん
2024/03/11(月) 22:24:47.390432名無しさん
2024/03/11(月) 22:28:55.820 時間が足りないニートとか最高のニート適正で満喫してるやんけ
433名無しさん
2024/03/11(月) 22:29:21.850434名無しさん
2024/03/11(月) 22:30:46.880435名無しさん
2024/03/11(月) 22:36:17.720 すげぇな
436名無しさん
2024/03/11(月) 22:39:09.050 >>435
いや、君だって休日の日とか1日の大半をスマホやゲームやって過ごす日ぐらいあるでしょ
とりあえずそんなことよりこのPCでいいか教えてよ
https://i.imgur.com/TPZTIKI.jpg
いや、君だって休日の日とか1日の大半をスマホやゲームやって過ごす日ぐらいあるでしょ
とりあえずそんなことよりこのPCでいいか教えてよ
https://i.imgur.com/TPZTIKI.jpg
437名無しさん
2024/03/11(月) 22:45:13.450 そのPCじゃダメ
438名無しさん
2024/03/11(月) 22:46:35.530 とりあえず真面目に答えると、もちろん動画視聴だけならオーバースペックですらある
けどゲームをするとなると、快適にやろうと思ったら重いゲームだとフルhdでは無理だと思う
画質を下げれば普通に快適にゲーム出来る
けどゲームをするとなると、快適にやろうと思ったら重いゲームだとフルhdでは無理だと思う
画質を下げれば普通に快適にゲーム出来る
439名無しさん
2024/03/11(月) 22:46:52.090 >>437
あぶねー、理由は?
あぶねー、理由は?
440名無しさん
2024/03/11(月) 22:49:20.340441名無しさん
2024/03/11(月) 23:08:05.210 動画みたいだけならアマタブ二枚買っとけ雑魚
442名無しさん
2024/03/11(月) 23:10:07.120 >441
流行りのゲームも少しはやりたいじゃん
流行りのゲームも少しはやりたいじゃん
443名無しさん
2024/03/11(月) 23:13:32.220 だから流行りのゲームなんてろくすっぽ動かねーってんだよ
今年いっぱいで使わないつもりなのかよ
今年いっぱいで使わないつもりなのかよ
444名無しさん
2024/03/11(月) 23:14:35.280 FHD最低設定でアップスケーリング有り90fps辺りでいいなら4060で当分いけるだろ
445名無しさん
2024/03/11(月) 23:36:23.880 重いゲームなんて流行ってないからもっと低スペでいいよ
446名無しさん
2024/03/11(月) 23:38:49.430 ナマポだけど4070tis買いました🤗
447名無しさん
2024/03/11(月) 23:40:54.680 駿河屋よりコスパいいの来た?
448名無しさん
2024/03/11(月) 23:41:34.780 私はRX7900XTX買いました
449名無しさん
2024/03/11(月) 23:42:28.280 私はRTX4090買いました
450名無しさん
2024/03/12(火) 00:06:20.770 私はGT730です
451名無しさん
2024/03/12(火) 00:06:43.250452名無しさん
2024/03/12(火) 00:10:11.880453名無しさん
2024/03/12(火) 00:10:41.510 そんなゴミ買ってなんのゲームするんだよ笑
454名無しさん
2024/03/12(火) 00:11:49.940455名無しさん
2024/03/12(火) 00:11:57.190 うるせーさっさと買ってスレが消えろ
460名無しさん
2024/03/12(火) 00:53:56.970 25万以内でフロンティアでおすすめのパソコン教えてください
462名無しさん
2024/03/12(火) 00:58:52.910 >>460
ない
ない
464名無しさん
2024/03/12(火) 01:14:57.670 すみません25万位内と言いつつ以下が気になってます。
5千円の差がありますがどっちがいいてすか?
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g117688-Mar2/
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g117908-Mar2/
5千円の差がありますがどっちがいいてすか?
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g117688-Mar2/
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g117908-Mar2/
466名無しさん
2024/03/12(火) 01:23:44.440 >>464
CPUの差
5700Xより14400Fの方が基本的な性能、ゲームでの性能も高い
ついでに言うなら14400Fは14500に変更可能だけど・・・ゲーム性能はそこまで上がらないことには注意すべき
CPUとか自力で変えれないのであれば14400Fの方にしとけ、と言っておく
ただ、今後グラボを交換したいとかになれば4070が載せられるよう電源は750Wにしておけばいいんじゃない?
グラボの換装は楽
CPUの差
5700Xより14400Fの方が基本的な性能、ゲームでの性能も高い
ついでに言うなら14400Fは14500に変更可能だけど・・・ゲーム性能はそこまで上がらないことには注意すべき
CPUとか自力で変えれないのであれば14400Fの方にしとけ、と言っておく
ただ、今後グラボを交換したいとかになれば4070が載せられるよう電源は750Wにしておけばいいんじゃない?
グラボの換装は楽
467名無しさん
2024/03/12(火) 01:26:04.070468名無しさん
2024/03/12(火) 01:39:22.840 そいつは適当な事言ってお前を惑わせたいだけの愉快犯だから黙ってさっさと買えよ
470名無しさん
2024/03/12(火) 01:43:49.830 無線のキーボードやコントローラー使いたいからBluetooth内蔵(+5000円)選んだけど、よく考えたらこのTP-linkでよくね?
あぶねー4000円も損するところだったわ
https://i.imgur.com/yNKivi9.jpg
あぶねー4000円も損するところだったわ
https://i.imgur.com/yNKivi9.jpg
471名無しさん
2024/03/12(火) 01:43:50.120 >>466
ありがとうございます
初のゲーミングPCなんですけどこれくらいのものでも十分なのかなと思いはじめて悩んでいます。
25万とか払って飽きてしまってもなぁと。
転職で有休2ヶ月取るので久しぶりにゲームに没頭しようかなと思いまして…
SSDは2TBにしたほうが良いかなと思っているのですが電源は600wでも十分なものなのでしょうか?
2枚1TBより1枚1TBの方が使い勝手良いですよね?(故障のリスクは1枚の方があると思いますが)
グラボは16GBにしてもあんまり意味がないと比較サイト見て調べました。
メモリも32GB以上は顕著な効果でない認識でふ。
ありがとうございます
初のゲーミングPCなんですけどこれくらいのものでも十分なのかなと思いはじめて悩んでいます。
25万とか払って飽きてしまってもなぁと。
転職で有休2ヶ月取るので久しぶりにゲームに没頭しようかなと思いまして…
SSDは2TBにしたほうが良いかなと思っているのですが電源は600wでも十分なものなのでしょうか?
2枚1TBより1枚1TBの方が使い勝手良いですよね?(故障のリスクは1枚の方があると思いますが)
グラボは16GBにしてもあんまり意味がないと比較サイト見て調べました。
メモリも32GB以上は顕著な効果でない認識でふ。
472名無しさん
2024/03/12(火) 01:55:36.120 https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145996222
これに水冷とSSD足して買おうと思うが隙ある?
しかし初めて駿河屋見たが見づらいサイトな
だが安くね?
これに水冷とSSD足して買おうと思うが隙ある?
しかし初めて駿河屋見たが見づらいサイトな
だが安くね?
473名無しさん
2024/03/12(火) 01:56:30.820 正直ゲームなんて多くの人はPS5で満足できると思う
競技的に環境を突き詰めたいとか最高の画質じゃないと嫌なんだとかインディースゲーム等やりたいモノがPCにしかないんだとかそういった人たち以外にはゲーミングPCは大体無駄な出費になる
でも満足度は激高なので無駄を承知で買うがいい
競技的に環境を突き詰めたいとか最高の画質じゃないと嫌なんだとかインディースゲーム等やりたいモノがPCにしかないんだとかそういった人たち以外にはゲーミングPCは大体無駄な出費になる
でも満足度は激高なので無駄を承知で買うがいい
475名無しさん
2024/03/12(火) 02:03:36.410 >>471
Cities: Skylines IIをやろうとするとメモリは64G必要らしいけどやらないんだったら32Gでいい
グラボは4060Tiなら8Gでいいよ
SSDはここ最近のものは大体4・5年は使えるし1枚2Tでもいいと思うけど?でもまぁ好みなんでお好きにどうぞ
ただi5の方は空いてるスロットがGen3だから速度は期待しないように・・・5700Xは1枚しか乗らねぇのかよ
電源に関してはグラボを交換して4070にしよう、と考えていないのであればそのままでいいよ
Cities: Skylines IIをやろうとするとメモリは64G必要らしいけどやらないんだったら32Gでいい
グラボは4060Tiなら8Gでいいよ
SSDはここ最近のものは大体4・5年は使えるし1枚2Tでもいいと思うけど?でもまぁ好みなんでお好きにどうぞ
ただi5の方は空いてるスロットがGen3だから速度は期待しないように・・・5700Xは1枚しか乗らねぇのかよ
電源に関してはグラボを交換して4070にしよう、と考えていないのであればそのままでいいよ
476名無しさん
2024/03/12(火) 02:06:53.730478名無しさん
2024/03/12(火) 02:11:46.950 無線のキーボードやコントローラー使いたいからBluetooth内蔵(+5000円)選んだけど、よく考えたらこのTP-linkでよくね?
あぶねー4000円も損するところだったわ
https://i.imgur.com/yNKivi9.jpg
あぶねー4000円も損するところだったわ
https://i.imgur.com/yNKivi9.jpg
479名無しさん
2024/03/12(火) 02:15:32.210 Bluetoothとかわざわざいるか?
無線マウス等使うにしてもだいたい無線2.4GHzって書かれてるほう
みんな使ってるんじゃないのか?
無線マウス等使うにしてもだいたい無線2.4GHzって書かれてるほう
みんな使ってるんじゃないのか?
481名無しさん
2024/03/12(火) 02:20:33.040 あー・・・・いや、まあBluetoothできっといいよ
483名無しさん
2024/03/12(火) 02:37:02.630 >>475
なるほど!色々教えてくれてありがとうございます!
18年ほど前に友人指導のもとPC自作しましたがその後はパーツを組み替えることなく使用してました(Fateやってました)
今後組み替えるようになるか分からないのでSSDの増設のみにしようかなと思います
値段的には買いですかね?
有休取るの5月からなのでもう少し待ったほうが的なことはありますか?
なるほど!色々教えてくれてありがとうございます!
18年ほど前に友人指導のもとPC自作しましたがその後はパーツを組み替えることなく使用してました(Fateやってました)
今後組み替えるようになるか分からないのでSSDの増設のみにしようかなと思います
値段的には買いですかね?
有休取るの5月からなのでもう少し待ったほうが的なことはありますか?
484名無しさん
2024/03/12(火) 05:11:09.390 スレ民的にこれってどうなの?
https://www.ozgaming-pcshop.com/view/item/000000000279
https://www.ozgaming-pcshop.com/view/item/000000000279
485名無しさん
2024/03/12(火) 05:38:14.560486名無しさん
2024/03/12(火) 05:42:41.600 駿河屋
490名無しさん
2024/03/12(火) 06:15:28.040493名無しさん
2024/03/12(火) 06:41:06.310 こんなヤフー知恵袋以下のゴミスレで意見求めるなんてどうかしてるぜ
496名無しさん
2024/03/12(火) 06:45:08.330498名無しさん
2024/03/12(火) 06:49:50.780 またお前か
499名無しさん
2024/03/12(火) 06:50:59.300 マルチ野郎かよ
とっととうせろ
とっととうせろ
500名無しさん
2024/03/12(火) 06:51:08.750 ゲーミングPCスレでゲームを少しは草
502名無しさん
2024/03/12(火) 07:09:10.400 サイバーパンクだっけ
あれ基準にすれば暫く先まで使えるのかな
例えばサイバーパンクでFHDで144出すならどのくらいのグラボとcpuが必要だろうか
あれ基準にすれば暫く先まで使えるのかな
例えばサイバーパンクでFHDで144出すならどのくらいのグラボとcpuが必要だろうか
503名無しさん
2024/03/12(火) 07:53:34.260 サイパンなんて流行ってないし議論するだけ無駄
原神パルワーリリンクできれば十分
原神パルワーリリンクできれば十分
505名無しさん
2024/03/12(火) 08:20:00.930506名無しさん
2024/03/12(火) 08:42:20.400 最近自作したんでベンチとってみた。
4070tiなのにATI RAGE PRO TURBO AGP (日本語)
と同程度なのね・・・。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor 3693.07MHz[AuthenticAMD family F model 1 step 2]×24行
VideoCard
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 2097,151 KByte
OS Windows NT 6.2 (Build: 9200)
Date 2024/03/12 08:27
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
2002862 601137 344111 4513689 4025138 7851622 59
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
6919 7127 5212 1397 3169052 4951644 417959 1539849 C:\100MB
【比較対象】
Pentium(MMX) 200.37MHz[GenuineIntel family 25 model 4 step 4]
14644
11065
RAGE PRO TURBO AGP (日本語)
Celeron 467.65MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 5]
6598
8175
1436
19
4070tiなのにATI RAGE PRO TURBO AGP (日本語)
と同程度なのね・・・。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor 3693.07MHz[AuthenticAMD family F model 1 step 2]×24行
VideoCard
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 2097,151 KByte
OS Windows NT 6.2 (Build: 9200)
Date 2024/03/12 08:27
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
2002862 601137 344111 4513689 4025138 7851622 59
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
6919 7127 5212 1397 3169052 4951644 417959 1539849 C:\100MB
【比較対象】
Pentium(MMX) 200.37MHz[GenuineIntel family 25 model 4 step 4]
14644
11065
RAGE PRO TURBO AGP (日本語)
Celeron 467.65MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 5]
6598
8175
1436
19
508名無しさん
2024/03/12(火) 08:45:38.380 >>505
私怨が入ってそうだがそんなにやばいの?わかりやすくまとめてるサイトとかあるなら教えてくれ
4070s メモリ32 ssd2TB この辺条件で探してるんだが駿河屋が3~5万安いんだよな やっぱ裏あるか
私怨が入ってそうだがそんなにやばいの?わかりやすくまとめてるサイトとかあるなら教えてくれ
4070s メモリ32 ssd2TB この辺条件で探してるんだが駿河屋が3~5万安いんだよな やっぱ裏あるか
509名無しさん
2024/03/12(火) 08:49:05.760 グリス塗られてない話はわざわざ捏造の為にグリス拭ったりしないと思うから事実っぽいけど
それにかこつけてあり得ないホラ吹いてる奴いるからな。
写真か動画付きでアップロードしてるレビュー以外信用しないほうがいいよ
それにかこつけてあり得ないホラ吹いてる奴いるからな。
写真か動画付きでアップロードしてるレビュー以外信用しないほうがいいよ
510名無しさん
2024/03/12(火) 08:50:21.360 一応駿河屋がパーツ取り付け忘れ(ファン一個取り付け忘れ)で送ってきた人がいるのは事実
時間はかかってるみたいだけど駿河屋は一応対応してる。
パーツ分返金、送り返して取り付けて再配送、パーツを送るので自分で取り付ける、の3つの提案がされたらしい
時間はかかってるみたいだけど駿河屋は一応対応してる。
パーツ分返金、送り返して取り付けて再配送、パーツを送るので自分で取り付ける、の3つの提案がされたらしい
511名無しさん
2024/03/12(火) 08:51:43.320 グリスの件はマジだったら駿河屋ゴミすぎ
512名無しさん
2024/03/12(火) 08:53:15.930 まあ検品とかにかかる金省いて安くしてるんだろうしね
自分で開けてちゃんと確認出来る人じゃないと変なもん送られてくるかもしれないのは注意だね
自分で開けてちゃんと確認出来る人じゃないと変なもん送られてくるかもしれないのは注意だね
513名無しさん
2024/03/12(火) 08:54:48.680514名無しさん
2024/03/12(火) 08:57:21.280 案件料も省いてるんだろうね
どこも全然紹介しない
安いけど自己責任の個人制作PCみたいな感じ
どこも全然紹介しない
安いけど自己責任の個人制作PCみたいな感じ
515名無しさん
2024/03/12(火) 09:06:56.350516名無しさん
2024/03/12(火) 09:12:29.130 でも4060機ってコスパ微妙なの多いんだよね
CPU i5、グラボ4060、メモリ16GB、SSD1TBくらいでコスパ良いミドルスペックがあれば買いなんだけどどこ見てもCPUケチってRyzenの低グレードなんだよね
CPU i5、グラボ4060、メモリ16GB、SSD1TBくらいでコスパ良いミドルスペックがあれば買いなんだけどどこ見てもCPUケチってRyzenの低グレードなんだよね
517名無しさん
2024/03/12(火) 09:29:27.130 円安でコスパいいPCなんて買えるかよ
底スペRyzenは貧乏人にはちょうどいい
底スペRyzenは貧乏人にはちょうどいい
518名無しさん
2024/03/12(火) 09:34:04.690 もうこのスレいらないだろ
煽りカスと荒らししかいないじゃん
煽りカスと荒らししかいないじゃん
519名無しさん
2024/03/12(火) 09:34:34.010 むしろ金持ちゲーマーはAM5ばかりだろうけどな
520名無しさん
2024/03/12(火) 09:36:26.710 うわ、エアプっぽい
521名無しさん
2024/03/12(火) 09:42:54.250 まあ雑談禁止スレでもつくればいいんじゃないかな
522名無しさん
2024/03/12(火) 09:57:07.680 1660tiにあたるグラボがないから仕方ない
524名無しさん
2024/03/12(火) 10:24:14.550 今で言うミドルって4060辺りなんかね
cpuは種類多くて分からないけど
cpuは種類多くて分からないけど
525名無しさん
2024/03/12(火) 10:44:11.970 ハイエンドが80〜じゃね
今でいえば70TiSくらいまでがミドルやろ
細かく別けたらミドルハイとかいろいろつけれるだろうけどね
今でいえば70TiSくらいまでがミドルやろ
細かく別けたらミドルハイとかいろいろつけれるだろうけどね
527名無しさん
2024/03/12(火) 11:03:33.930 4060がエントリーだよ
530名無しさん
2024/03/12(火) 11:10:27.720 いやーやっぱ70番台ごときがハイには入らないかなー
532名無しさん
2024/03/12(火) 11:22:22.200 4090がハイエンド
4080は4070TiSと変わらんからミドルハイ
4080は4070TiSと変わらんからミドルハイ
534名無しさん
2024/03/12(火) 11:45:16.280 自分でパーツ交換できないなら最低でも4060にしといた方がいい
535名無しさん
2024/03/12(火) 11:46:21.030 BTOで4070tiSは中身VENTUS2連ファンに震えて待たないとな
539名無しさん
2024/03/12(火) 11:58:53.520 4060モデルなら11~13万ぐらいで買えるだろ
540名無しさん
2024/03/12(火) 12:12:52.410 駿河屋スレはここですか?
541名無しさん
2024/03/12(火) 12:17:41.300 いいえ
542名無しさん
2024/03/12(火) 12:23:20.920 なんでもいいからグラボの型番をコピペして価格comなりアマゾンで調べてみ
pcの値段なんてグラボ4割cpu3割その他もろもろ3割って感じだから
グラボをケチらず値段を下げるなんてほぼ無理
pcの値段なんてグラボ4割cpu3割その他もろもろ3割って感じだから
グラボをケチらず値段を下げるなんてほぼ無理
543名無しさん
2024/03/12(火) 12:25:19.330 コスパPC価格目安
同スペックだと
駿河屋+10000円=OZgaming
駿河屋+15000円=フロンティア
これを参考にあとは好みで選べばいい
同スペックだと
駿河屋+10000円=OZgaming
駿河屋+15000円=フロンティア
これを参考にあとは好みで選べばいい
544名無しさん
2024/03/12(火) 12:29:14.430545名無しさん
2024/03/12(火) 13:02:19.600 4060で動かないゲームなんてほぼ無いしミドル下位って所だろ
546名無しさん
2024/03/12(火) 13:03:26.080 4060TiにRyzenとかいうボトルネックかかるゴミ構成のPC買ってる奴おって草
548名無しさん
2024/03/12(火) 13:09:16.990 ああ、ボトルネックって言ってるのは全員境界知能だから気にしなくていいよ
549名無しさん
2024/03/12(火) 13:10:38.310550名無しさん
2024/03/12(火) 13:16:18.770 >>549
駿河屋で買ったほうが良いと言われなかったか?
駿河屋で買ったほうが良いと言われなかったか?
551名無しさん
2024/03/12(火) 13:22:59.930552名無しさん
2024/03/12(火) 13:24:41.870 まあドスパラやマウスはボッタクリって何万回もここで書き込まれてるから
554名無しさん
2024/03/12(火) 13:25:38.970558名無しさん
2024/03/12(火) 13:28:48.790 でもマウスの社長はDVに定評あるから・・・・・・
559名無しさん
2024/03/12(火) 13:33:48.160 大概の人は特に調べもせずに店員から勧められるか広告にあるような明らかに割高なPC買っちゃうからな
560名無しさん
2024/03/12(火) 13:39:17.240561名無しさん
2024/03/12(火) 13:44:46.570 そんなのゲーミングでも何でもただのゴミ箱だよ
564名無しさん
2024/03/12(火) 13:52:47.310 大半の人にとってはi5と4060でもオーバースペック
565名無しさん
2024/03/12(火) 13:54:46.290 ほんとな。
4060TIなんて買ってもそのスペック使ってない人がほとんど。
AIやる用途で12GB以上のグラボ買うなら意味あるが。
4060TIなんて買ってもそのスペック使ってない人がほとんど。
AIやる用途で12GB以上のグラボ買うなら意味あるが。
566名無しさん
2024/03/12(火) 13:55:11.170568名無しさん
2024/03/12(火) 14:07:00.960 グリス塗り忘れはマジのガチやぞ
連絡一切取れないから消費者センター経由で返品処理したわ
パルワ100時間くらいやってもう見切ったから次欲しいゲームでるまでやっぱゲーミングPC要らねって状態になったからまた見に回る
送り返した商品はアウトレット価格とかにするのか古品でパーツ毎にバラして売るのかな
まぁPC知識無い奴はマジで駿河屋は処理できんからやめとけ
初期不良で動きませんだとどうにもならんぞ
連絡一切取れないから消費者センター経由で返品処理したわ
パルワ100時間くらいやってもう見切ったから次欲しいゲームでるまでやっぱゲーミングPC要らねって状態になったからまた見に回る
送り返した商品はアウトレット価格とかにするのか古品でパーツ毎にバラして売るのかな
まぁPC知識無い奴はマジで駿河屋は処理できんからやめとけ
初期不良で動きませんだとどうにもならんぞ
569名無しさん
2024/03/12(火) 14:10:45.540 >>568
名前を出さないでいくら叫んでも他社工作員だと思われるだけだよ
名前を出さないでいくら叫んでも他社工作員だと思われるだけだよ
570名無しさん
2024/03/12(火) 14:21:23.450 なんかネズミの匂いがするなw
571名無しさん
2024/03/12(火) 14:29:41.220572名無しさん
2024/03/12(火) 14:31:04.990574名無しさん
2024/03/12(火) 14:40:44.390 好きにしろよ
さっさと好きなもん買ってここから消えろ
さっさと好きなもん買ってここから消えろ
575名無しさん
2024/03/12(火) 14:41:45.760 Fire TV Stick3本で十分だな
576名無しさん
2024/03/12(火) 14:42:36.380577名無しさん
2024/03/12(火) 14:47:40.210 vram少ないとかなり画質とフレームレート制限されるけど取り敢えずゲーム出来たら良いならこれでもいいんじゃないの
俺なら絶対買わないけど
俺なら絶対買わないけど
578名無しさん
2024/03/12(火) 14:48:09.620 4060とかエントリーのグラボじゃ流行りのゲームなんて出来ません。
579名無しさん
2024/03/12(火) 14:48:20.830 こんな意見もありました
なんでみんな知識持ってるのに内緒にするのさ
128 ◆abeshinzo. (ワッチョイW f2f1-u6Hq) sage 2024/03/12(火) 14:45:02.78 ID:8QrXCEKl0
>>125
やめときなよ
どう計算してもバラ買いのが安い、10万未満で組める内容
でもそんなのより今さら5700xにddr4メモリ、ブロンズ電源ってのが良くない
4060ti以外が有り合わせ過ぎるって
なんでみんな知識持ってるのに内緒にするのさ
128 ◆abeshinzo. (ワッチョイW f2f1-u6Hq) sage 2024/03/12(火) 14:45:02.78 ID:8QrXCEKl0
>>125
やめときなよ
どう計算してもバラ買いのが安い、10万未満で組める内容
でもそんなのより今さら5700xにddr4メモリ、ブロンズ電源ってのが良くない
4060ti以外が有り合わせ過ぎるって
580名無しさん
2024/03/12(火) 14:52:57.790 ちなみに俺は7年前に買った1070とi7-7700でまだゲームしてます
グラブルリリンクはギリ行けたわ
グラブルリリンクはギリ行けたわ
581名無しさん
2024/03/12(火) 14:55:55.070 こんなID出ない板なんてゴミみたいな奴しかいないぞ
常にネタに飢えて喧嘩してるし初心者には嘘教えるしコスパの良いパソコンあったら粗探しして叩くのがここの日常だから
こんなゴミ溜めじゃなくてパソコン詳しい知り合いにでも相談しな
常にネタに飢えて喧嘩してるし初心者には嘘教えるしコスパの良いパソコンあったら粗探しして叩くのがここの日常だから
こんなゴミ溜めじゃなくてパソコン詳しい知り合いにでも相談しな
582名無しさん
2024/03/12(火) 14:56:34.090 i7-6800 GTX750Tiでパルワールドちろっと動かしたら、最初の森は普通にゲームできたわ。
ただGPU100%張り付きで壊れそうだからすぐやめたけどw
ただGPU100%張り付きで壊れそうだからすぐやめたけどw
583名無しさん
2024/03/12(火) 14:57:12.370584名無しさん
2024/03/12(火) 14:57:23.220585名無しさん
2024/03/12(火) 14:57:35.750 自分より良いパソコンを安く手に入れる奴が許せないから良さげな品は粗探しして叩いて酸っぱい葡萄だと思い込もうとする
自分以外が得するのは嫌だから初心者には損させようと嘘を教える
それがこのスレなのだ
自分以外が得するのは嫌だから初心者には損させようと嘘を教える
それがこのスレなのだ
590名無しさん
2024/03/12(火) 14:58:55.590 >>583
流石に無理
流石に無理
591名無しさん
2024/03/12(火) 14:58:58.560 そんなんでいいなら1060でもパルワ動くわw
結局何アドバイスされたって聞かないんだから好きなの買えばいいじゃん
結局何アドバイスされたって聞かないんだから好きなの買えばいいじゃん
593名無しさん
2024/03/12(火) 14:59:08.080 まず予算を決めます。
その予算に5〜10万円追加します。
お金が足りなければ貯めます。
各BTOメーカーで同スペック商品を比較して1番安いところで買います。
明確にやりたいこと決まってないならこれでどうや?
その予算に5〜10万円追加します。
お金が足りなければ貯めます。
各BTOメーカーで同スペック商品を比較して1番安いところで買います。
明確にやりたいこと決まってないならこれでどうや?
595名無しさん
2024/03/12(火) 15:00:17.650 あのさぁ必要スペックなんてゲーム公式に書いてあるだろ?
そこに書いてあるスペック満たしてれば動くよ
調べりゃわかること一々尋ねるなよ低能
そこに書いてあるスペック満たしてれば動くよ
調べりゃわかること一々尋ねるなよ低能
596名無しさん
2024/03/12(火) 15:00:20.890 >>586
人の言う事そのまま書いて従うとでも思ってんの?
人の言う事そのまま書いて従うとでも思ってんの?
597名無しさん
2024/03/12(火) 15:00:30.570 実際問題、ニートがどうやって金貯めるのよ
599名無しさん
2024/03/12(火) 15:01:30.560 コイツは買いたくて仕方がないから
駄目だと言ってもコイツは買うよ
だから買えと言っておけば良い
駄目だと言ってもコイツは買うよ
だから買えと言っておけば良い
600名無しさん
2024/03/12(火) 15:02:19.950601名無しさん
2024/03/12(火) 15:02:24.280 コイカツに見えた
603名無しさん
2024/03/12(火) 15:02:48.840 >>594
中身泥だから、自分でAPKとかインスコできる人ならゲームできるな
中身泥だから、自分でAPKとかインスコできる人ならゲームできるな
607名無しさん
2024/03/12(火) 15:04:32.310 Q.これは買いですか?
A.買いだからいますぐ買え。
Q .これで◯◯遊べますか?
A.公式の推奨スペックを満たしていれば遊べますよ。
これテンプレでいいよ
A.買いだからいますぐ買え。
Q .これで◯◯遊べますか?
A.公式の推奨スペックを満たしていれば遊べますよ。
これテンプレでいいよ
608名無しさん
2024/03/12(火) 15:04:34.960 買ったら後悔するぞ辞めとけ
610名無しさん
2024/03/12(火) 15:06:23.520 な?結局自分で考えられない調べられないバカは違う答えが帰ってきたらもう判断できない
お前の保護者じゃないんだから自分で調べて自分で判断しろ?
良い教訓になったな
お前の保護者じゃないんだから自分で調べて自分で判断しろ?
良い教訓になったな
611名無しさん
2024/03/12(火) 15:07:36.920613名無しさん
2024/03/12(火) 15:08:27.420 パルワールドは動くよ
7年前のPCでも中高設定でFHD60fpsは行けたし
超余裕でしょ😊
7年前のPCでも中高設定でFHD60fpsは行けたし
超余裕でしょ😊
614名無しさん
2024/03/12(火) 15:08:44.340 >>609
14万とかクソ安いスペックで自信満々に書き込むの恥ずかしくなるから辞めてくれない?
14万とかクソ安いスペックで自信満々に書き込むの恥ずかしくなるから辞めてくれない?
615名無しさん
2024/03/12(火) 15:09:02.080 コスパが良いかどうかなんてパーツ全部書いてあるんだから一つ一つググって値段見れば分かるよな?
ゲームが動くかどうかはゲームの公式に書いてあるぞ?
ショップの評判なんてググって出てきた情報が全て
つまりお前がここで聞かなきゃ分からない事なんて一つも無いし優しくないここの住民は無視するか嘘しか答えないぞ
甘えるな
ゲームが動くかどうかはゲームの公式に書いてあるぞ?
ショップの評判なんてググって出てきた情報が全て
つまりお前がここで聞かなきゃ分からない事なんて一つも無いし優しくないここの住民は無視するか嘘しか答えないぞ
甘えるな
616名無しさん
2024/03/12(火) 15:09:15.300 別のとこで聞いたら
動画視聴は激安PCで充分だし
ゲームはxbox買えって言われたわ
こういう意見ないよねここ
いい加減にしてよ
動画視聴は激安PCで充分だし
ゲームはxbox買えって言われたわ
こういう意見ないよねここ
いい加減にしてよ
619名無しさん
2024/03/12(火) 15:10:12.360 >>616
業者スレで何聞こうとしても無駄やぞ
業者スレで何聞こうとしても無駄やぞ
620名無しさん
2024/03/12(火) 15:11:05.330 xboxで良いならゲーミングPCいらないじゃんww
621名無しさん
2024/03/12(火) 15:11:30.080 ファイアスティックやアマタブで十分
PS5買えとも言われてるだろ
聞きたくない意見を聞いてないだけやコイツ
PS5買えとも言われてるだろ
聞きたくない意見を聞いてないだけやコイツ
623名無しさん
2024/03/12(火) 15:11:51.040 全員4070superより上を視野に入れて考えてるから
4060tiとか下過ぎて興味ねぇんだわ
帰れ
4060tiとか下過ぎて興味ねぇんだわ
帰れ
624名無しさん
2024/03/12(火) 15:12:10.640 嘘を嘘と見抜けないとなんとやらって奴だな
発言者はゴミクソだけどこの言葉は真理
玉石混交で役に立つ情報もあれば嘘八百もたくさんある
お前鵜呑みにして良いのか?
いくら質問しても返ってきた答えが本当かは誰も保証してくれないぞ
発言者はゴミクソだけどこの言葉は真理
玉石混交で役に立つ情報もあれば嘘八百もたくさんある
お前鵜呑みにして良いのか?
いくら質問しても返ってきた答えが本当かは誰も保証してくれないぞ
626名無しさん
2024/03/12(火) 15:13:49.860 人の言葉を鵜呑みにして判断するやつは別の人間に違うこと言われたら容易く意見を変えるからな
正に愚か者というべきかw
正に愚か者というべきかw
627名無しさん
2024/03/12(火) 15:14:13.700 4070tiが10万切りでソフマップにあるらしい
安くね
安くね
630名無しさん
2024/03/12(火) 15:17:55.400632名無しさん
2024/03/12(火) 15:18:50.090 いっそ君はミニPCを買えば良いのでは?🤔
3万も出せばユーチューブ視聴くらいなら何も不自由しないものが買えるし後からゲームPC買うことになってもミニは場所を取らないからサブ機としてストック出来るぞ😎
欲しいゲームがあったらゲーム機買えばいい😡
それが君には一番あっていると思うよ🤗
3万も出せばユーチューブ視聴くらいなら何も不自由しないものが買えるし後からゲームPC買うことになってもミニは場所を取らないからサブ機としてストック出来るぞ😎
欲しいゲームがあったらゲーム機買えばいい😡
それが君には一番あっていると思うよ🤗
634名無しさん
2024/03/12(火) 15:21:01.850636名無しさん
2024/03/12(火) 15:35:34.340 このスレほんとに役に立たないな
637名無しさん
2024/03/12(火) 15:36:18.890 流行りのゲームをやるってなんなんだろうな
余裕なのヴァロ程度だろこのスペックだったら
今どきモニター165hzだしキープしようと思ったらAPEXとかいう500年前のゲームですら設定下げないと厳しいぞ
余裕なのヴァロ程度だろこのスペックだったら
今どきモニター165hzだしキープしようと思ったらAPEXとかいう500年前のゲームですら設定下げないと厳しいぞ
639名無しさん
2024/03/12(火) 15:37:47.510 >>636
そうだよだからさっさと消えろゴミ🖕
そうだよだからさっさと消えろゴミ🖕
640名無しさん
2024/03/12(火) 16:02:04.520 まだここでクソマルチを構ってたのかよw
641名無しさん
2024/03/12(火) 16:02:46.460 おなかがすくと 怒りっぽくなる じゃないか。
怒ると 胃に悪いんだ。
胃が悪いと ごはんが食べられ なくなるんだぞ。
ごはんが 食べられないと おなかが すくじゃないか。
怒ると 胃に悪いんだ。
胃が悪いと ごはんが食べられ なくなるんだぞ。
ごはんが 食べられないと おなかが すくじゃないか。
642名無しさん
2024/03/12(火) 16:03:36.460 もう来ねえからな無能共
643名無しさん
2024/03/12(火) 16:03:49.260 14万も損させようとしやがって
644名無しさん
2024/03/12(火) 16:11:11.980 今度は煽って構ってもらえると思ってるらしいww
流石はキチだww
次はどんな内容でくるか皆で予想しようぜ
流石はキチだww
次はどんな内容でくるか皆で予想しようぜ
645名無しさん
2024/03/12(火) 16:12:01.010 あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
646名無しさん
2024/03/12(火) 16:40:53.850 4060レベルのゴミ買うくらいならps5買っとけ!
リモコン買えばゲームも動画も見れるだろ!
ゲーム機レベルのスペック買ったって後々後悔するだけだぞ
リモコン買えばゲームも動画も見れるだろ!
ゲーム機レベルのスペック買ったって後々後悔するだけだぞ
649名無しさん
2024/03/12(火) 17:35:32.010 質問よろしいでしょうか
モニター2枚買おうと思っています
用途は
・メインモニター(27インチ):1080pの動画視聴用&PS5
・サブモニター(24インチ):動画視聴用、SMS(Twitterなど)、ネットサーフィン用
この場合どういう組み合わせが一番なんでしょうか?
もう両方とも3万台の4Kモニター買っておけば安心ですかね?
モニター2枚買おうと思っています
用途は
・メインモニター(27インチ):1080pの動画視聴用&PS5
・サブモニター(24インチ):動画視聴用、SMS(Twitterなど)、ネットサーフィン用
この場合どういう組み合わせが一番なんでしょうか?
もう両方とも3万台の4Kモニター買っておけば安心ですかね?
651名無しさん
2024/03/12(火) 17:44:05.720 次はモニターだったか
652名無しさん
2024/03/12(火) 17:52:33.360 寂しいんかな。
質問よりもかまってほしいように見える。
質問よりもかまってほしいように見える。
653名無しさん
2024/03/12(火) 18:02:54.560 モニターから目を離すな
654名無しさん
2024/03/12(火) 18:13:09.720 >>642
じゃあな無能
じゃあな無能
655名無しさん
2024/03/12(火) 18:13:56.800 >>649
さっきの無能と同一人物だろ
さっきの無能と同一人物だろ
656名無しさん
2024/03/12(火) 18:15:10.540 このスレを親切に教えてくれるスレと勘違いしてるガキに分からせる必要がある
657名無しさん
2024/03/12(火) 18:17:02.110 PS5だとエロゲーできないぞ?大丈夫か?
658名無しさん
2024/03/12(火) 18:25:25.210 大丈夫だ、問題無い
659名無しさん
2024/03/12(火) 18:33:45.450 ほう何が問題無いのかそこら辺を詳しく聞こうじゃないか
660名無しさん
2024/03/12(火) 18:34:08.710 春も近いし木の芽時ってことで生暖かく見守ってやろうぜ
661名無しさん
2024/03/12(火) 18:35:03.270 HDRを有効にしたら消費電力が爆上がりするな?
662名無しさん
2024/03/12(火) 18:58:43.370 これは本当に暇なアホが相手にしてるのかキチの自演なのかどっちなんだろうな
663名無しさん
2024/03/12(火) 19:12:20.180 自演だろ
664名無しさん
2024/03/12(火) 19:18:34.250 自演じゃないよ
3人います
3人います
665名無しさん
2024/03/12(火) 19:40:25.300 駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋
666名無しさん
2024/03/12(火) 20:04:13.880 訳あって12TBの3.5HDDを内蔵に入れたいんですが
こういった大容量のHDDってNAS用って記載がありますよね
ど素人なのでNAS運用する予定ないんですが、NAS用と謳っているHDDでも普通にSATA単品運用出来るんでしょうか?
こういった大容量のHDDってNAS用って記載がありますよね
ど素人なのでNAS運用する予定ないんですが、NAS用と謳っているHDDでも普通にSATA単品運用出来るんでしょうか?
667名無しさん
2024/03/12(火) 20:08:55.730 >>666
ナスとハードゲイとサンタななんやって?
ナスとハードゲイとサンタななんやって?
669名無しさん
2024/03/12(火) 20:12:28.720670名無しさん
2024/03/12(火) 20:12:53.590 4070s メモリ32g ssd2TBでさがしているのですがオススメありますか?駿河屋はにわかには厳しいのでそれ以外で メモリとグラボぐらいは触れる程度です
あと水冷じゃなくても大丈夫ですかね、
あと水冷じゃなくても大丈夫ですかね、
672名無しさん
2024/03/12(火) 20:16:33.420 >>666
普通の家庭用HDDは5400rpmだけど
NAS用HDDは大量のファイルを高速で読み書きする前提なので7200rpm
その分、発熱・騒音・消費電力がちょっと多い傾向がある…らしい。
内蔵でその辺を許容できるなら有りかも。
普通の家庭用HDDは5400rpmだけど
NAS用HDDは大量のファイルを高速で読み書きする前提なので7200rpm
その分、発熱・騒音・消費電力がちょっと多い傾向がある…らしい。
内蔵でその辺を許容できるなら有りかも。
673名無しさん
2024/03/12(火) 20:18:50.810674名無しさん
2024/03/12(火) 20:35:04.310 業務利用か
中のデータ飛ばしたら責任問題だな
中のデータ飛ばしたら責任問題だな
676名無しさん
2024/03/12(火) 20:36:00.500 つーかゲーミングPCスレじゃん
ハードウェア板案件じゃね?
ハードウェア板案件じゃね?
677名無しさん
2024/03/12(火) 20:37:04.730 今どきのゲームでも画質最低解像度フルHDで我慢できるなら3770と1060 6GBにメモリー16GB積んでればほぼ60fps以上で遊べるんだけどね
678名無しさん
2024/03/12(火) 20:52:49.370 画質最低は流石にちょっと…
679名無しさん
2024/03/12(火) 21:04:12.670 まだまだキチの質問変え自演構ってちゃんは続きます
680名無しさん
2024/03/12(火) 21:24:12.290 1.システム用500gb+データ・ゲーム用2T
2.システム用500gb+データ・ゲーム用2.5インチSSD2T(1より5千円減)
3.2Tを500gbと1500gbにパーティション分割(1より1万円減)
で迷ってるんだけど、ストレージ構成はどんな感じがおすすめ?
HDDしか使った事なくて、昔の耐久低いと言われてたSSDの印象が拭えてないんだけど最近のなら3でも問題ないのかな
2.システム用500gb+データ・ゲーム用2.5インチSSD2T(1より5千円減)
3.2Tを500gbと1500gbにパーティション分割(1より1万円減)
で迷ってるんだけど、ストレージ構成はどんな感じがおすすめ?
HDDしか使った事なくて、昔の耐久低いと言われてたSSDの印象が拭えてないんだけど最近のなら3でも問題ないのかな
681名無しさん
2024/03/12(火) 21:27:09.560 新ネタ?
682名無しさん
2024/03/12(火) 21:48:19.560 いいか俺らは3行位までしか読めない
683名無しさん
2024/03/12(火) 21:56:04.990 駿
河
屋
河
屋
684名無しさん
2024/03/12(火) 21:57:12.470 ゲーミングPCのストレージ構成は予算潤沢でない場合どんなのがベター?
もう一つ、前面ケースファンは140mm×2と120mm×3では通常どっちが良いとされます?
もう一つ、前面ケースファンは140mm×2と120mm×3では通常どっちが良いとされます?
685名無しさん
2024/03/12(火) 22:07:46.440 >>680
SSDのパーティション分割は意味が無いぞ
その中なら1.を推すが、今金が無いなら一旦3.パーティション無し の
OSゲームデータごった煮MVNe SSDにして
数年後に容量足りなくなったらMVNe SSD追加、でも悪くない。
その頃にはSSDもだいぶ安くなっている・・・かも。
ただしSSDは空き容量減ると読み書き性能が下がる点には注意が必要だ
SSDのパーティション分割は意味が無いぞ
その中なら1.を推すが、今金が無いなら一旦3.パーティション無し の
OSゲームデータごった煮MVNe SSDにして
数年後に容量足りなくなったらMVNe SSD追加、でも悪くない。
その頃にはSSDもだいぶ安くなっている・・・かも。
ただしSSDは空き容量減ると読み書き性能が下がる点には注意が必要だ
686名無しさん
2024/03/12(火) 22:13:40.770 SSDだけじゃなくHDDも同様に空き容量が少なくなると読み書きが激遅になるから注意な
687名無しさん
2024/03/12(火) 22:16:34.760 今の時代はnvme SSDやhddは老害の代物
688名無しさん
2024/03/12(火) 22:20:23.230 空き容量に注意すれば耐久性的にはごった煮使用でも問題ないという事ですね
そして使用中のPC激重な理由の一端が判明したのかもしれない
そして使用中のPC激重な理由の一端が判明したのかもしれない
690名無しさん
2024/03/12(火) 23:08:36.210 もうなんか頭沸騰しそうなんで
ミニPC+1万円台のFHDモニター☓3枚で様子見します
また性能いいの欲しくなったらこれらをサブにして買いますわもう
ミニPC+1万円台のFHDモニター☓3枚で様子見します
また性能いいの欲しくなったらこれらをサブにして買いますわもう
691名無しさん
2024/03/12(火) 23:19:39.770692名無しさん
2024/03/12(火) 23:20:44.030 >>690
モニター3枚とか頭悪そう
モニター3枚とか頭悪そう
693名無しさん
2024/03/12(火) 23:25:19.070 結局キチの質問変え構ってちゃんだよww
触らぬキチに構ってなし
触らぬキチに構ってなし
694名無しさん
2024/03/12(火) 23:40:11.260695名無しさん
2024/03/12(火) 23:51:39.320 NASのデータをぶっ飛ばした俺だから言うけど中のHDDはどうでもいい、外付けのバックアップHDDは刺しとけ
バッファローとかのまともなメーカーならNASにバックアップ用のHDDが刺せるようになってるからそれを刺しとけ
信頼性の高いストレージよりも、バックアップを何重にもかける方が冗長性高いから高いストレージなんて無駄金
バッファローとかのまともなメーカーならNASにバックアップ用のHDDが刺せるようになってるからそれを刺しとけ
信頼性の高いストレージよりも、バックアップを何重にもかける方が冗長性高いから高いストレージなんて無駄金
696名無しさん
2024/03/12(火) 23:51:52.640 モニター4枚やってるけど貧乏人はマジでやめとけよ
モニターアーム必須だしアームを支えるのは重厚な高いデスクないとぶっ倒れるからな
モニターアーム必須だしアームを支えるのは重厚な高いデスクないとぶっ倒れるからな
698名無しさん
2024/03/13(水) 00:09:20.200 モニターアームの固定方式とデスク形状には気をつけろよ
俺みたいにドリル買うことになるぞ
俺みたいにドリル買うことになるぞ
699名無しさん
2024/03/13(水) 01:00:44.490 ゲッター2
700名無しさん
2024/03/13(水) 01:28:39.100 俺も先月NASのデータ飛ばしたわ
しっかりRAID組むなりバックアップ取るなりしてないと死ねるね
もう二度とNASは使わないと決めた
金払ってクラウドにする
しっかりRAID組むなりバックアップ取るなりしてないと死ねるね
もう二度とNASは使わないと決めた
金払ってクラウドにする
701名無しさん
2024/03/13(水) 01:36:36.960 12TB分の業務データ飛ばして、多重化もしてませんでしただったら
許可した方にも責任が飛び火するなw
許可した方にも責任が飛び火するなw
702名無しさん
2024/03/13(水) 02:58:16.380 画質最低で60FPSってもうコンシューマ買った方がいいよね
どんな拷問だよ
どんな拷問だよ
703名無しさん
2024/03/13(水) 03:08:12.260 コンシューマはゲームしかできない
PCはゲームもできる。全然違う
NASって知れば知るほど便利じゃない事に気付くよな...ワードやエクセルならPC共有やクラウドの方がいいし、写真や動画はNASに入れると際限なしに増えてすぐパンクする
でも、それを知らないDX?クソ上司がNASを導入しろとか言い出す
PCはゲームもできる。全然違う
NASって知れば知るほど便利じゃない事に気付くよな...ワードやエクセルならPC共有やクラウドの方がいいし、写真や動画はNASに入れると際限なしに増えてすぐパンクする
でも、それを知らないDX?クソ上司がNASを導入しろとか言い出す
704名無しさん
2024/03/13(水) 03:36:41.520 はいナス
706名無しさん
2024/03/13(水) 08:22:13.190 ゲーミングPC買うくらいなら普通240hzのモニター買うよね
707名無しさん
2024/03/13(水) 08:37:15.810 60fpsじゃカックカクだもんな
708名無しさん
2024/03/13(水) 09:25:53.590 ちょっと意味わからない
240フレームはどうやって出すの
それなりのグラボが必要では?
240フレームはどうやって出すの
それなりのグラボが必要では?
709名無しさん
2024/03/13(水) 09:38:47.680 お前らの目では144Hzと240Hzの違い分からんから大丈夫
710名無しさん
2024/03/13(水) 09:48:39.260 おっさんの俺にはスマホ画面でもモニターでも90-120はほぼ判別できない
なので120~は全く分からない
なので120~は全く分からない
711名無しさん
2024/03/13(水) 09:50:10.120 144以降はプラシーボ
240とか出せる性能ならグラフィックも上がってるからヌルッヌルに見えるようになってくるだけ
240とか出せる性能ならグラフィックも上がってるからヌルッヌルに見えるようになってくるだけ
712名無しさん
2024/03/13(水) 10:06:31.110 4060Tiと4070superって全然違う?
2070superから乗り換えるんやが値段の開き程違うんかな
2070superから乗り換えるんやが値段の開き程違うんかな
713名無しさん
2024/03/13(水) 10:15:03.670 むしろコスパ的には4070Sのほうがよさそうには思えるな
4060Tiは軽い設定だとけっこうスコア出すけど重い設定だと3060Tiに
毛が生えた程度しかスコア出せない
4070Sは3080と3090の間程度くらい
3万ちょいくらいの値段の開きだと俺は4070S推したい
4060Tiは軽い設定だとけっこうスコア出すけど重い設定だと3060Tiに
毛が生えた程度しかスコア出せない
4070Sは3080と3090の間程度くらい
3万ちょいくらいの値段の開きだと俺は4070S推したい
714名無しさん
2024/03/13(水) 10:45:26.670 8万で買える7800XTに負けたり買ったりしてる4070Sにそんな価値あるか?
ゲームのスコアで考えるコスパならAMDにした方がいいよ
まずなんのゲームでどの解像度でモニターのリフレッシュレートがどうなのかで適正変わってくるしアホみたいにオーバースペックになる可能性もあるしな
2,3年使いたいなら4070以上
すぐ買い替えてもなんとも思わないなら今スペックが間に合う安いやつ買えばいいよ
ゲームのスコアで考えるコスパならAMDにした方がいいよ
まずなんのゲームでどの解像度でモニターのリフレッシュレートがどうなのかで適正変わってくるしアホみたいにオーバースペックになる可能性もあるしな
2,3年使いたいなら4070以上
すぐ買い替えてもなんとも思わないなら今スペックが間に合う安いやつ買えばいいよ
715名無しさん
2024/03/13(水) 11:08:32.390 4070が2.3年!?
716名無しさん
2024/03/13(水) 11:12:47.400 4070とか今年もつか怪しいわ
秋頃には使い物にならないだろうね
秋頃には使い物にならないだろうね
717名無しさん
2024/03/13(水) 11:30:44.040 2年前まで750Tiだった俺は4070なら5年はいけるわ
718名無しさん
2024/03/13(水) 11:31:55.780 4070ならグラブルリリンクWQHD120Hz行けるしDLSS3対応増えてくれば2.3年は持つでしょ
719名無しさん
2024/03/13(水) 11:34:24.930 >>716
もしそうなら4070も今年で終わりだろwwww
もしそうなら4070も今年で終わりだろwwww
720名無しさん
2024/03/13(水) 11:34:42.890 脱字
4070S
4070S
721名無しさん
2024/03/13(水) 11:37:46.520 4070Sはワッパが優秀すぎる
722名無しさん
2024/03/13(水) 11:40:34.730 ワッパwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
性能になんの関係もない謎の指標
性能になんの関係もない謎の指標
723名無しさん
2024/03/13(水) 11:40:57.550 うんうん曲げわっぱだね
724名無しさん
2024/03/13(水) 11:42:56.150 Steamの統計情報だと未だに1650が2番めに多く使われているグラボだから4070ならあと10年は使えるね
725名無しさん
2024/03/13(水) 11:43:14.500 まだ1080なんだがな…
金あれば変えたいけども半端なのは逆に性能下がるし
金あれば変えたいけども半端なのは逆に性能下がるし
726名無しさん
2024/03/13(水) 11:44:18.170 今まで買わずにいたならもう5000出るまで待ちましょう
727名無しさん
2024/03/13(水) 12:13:59.030 つまり時期が悪い
728名無しさん
2024/03/13(水) 12:17:18.370 5000出るまで待つおじさんめちゃくちゃいたのにどっか行ったな
729名無しさん
2024/03/13(水) 12:19:06.920 実際時期が悪い
まだ動いてるなら円高になるまで我慢しろ
まだ動いてるなら円高になるまで我慢しろ
730名無しさん
2024/03/13(水) 12:19:35.090 5000はミドルより下は出さないとかリークあるしなぁ
731名無しさん
2024/03/13(水) 12:27:07.970 エヌビの最下位モデルがデファクトエントリー
732名無しさん
2024/03/13(水) 12:30:18.940 お前ら利用する目的が無いよな
ただスペックとコスパが良いのが来るのを待ってるだけ
ただスペックとコスパが良いのが来るのを待ってるだけ
733名無しさん
2024/03/13(水) 13:11:39.040 駿河屋よりも安いの出せよ
734名無しさん
2024/03/13(水) 13:15:29.650 >>730
GB207がラインナップにあるのに何を言ってるんだ
何のためにカットダウンしているのかと
仮にミドル未満出ないとしてもNVIDIAにとってはGB206はミドルだからそこでるなら問題ないだろ
GB207がラインナップにあるのに何を言ってるんだ
何のためにカットダウンしているのかと
仮にミドル未満出ないとしてもNVIDIAにとってはGB206はミドルだからそこでるなら問題ないだろ
735名無しさん
2024/03/13(水) 13:59:51.890 >>734
早口で言ってそう
早口で言ってそう
736名無しさん
2024/03/13(水) 14:01:09.300 4070からいきなり性能跳ね上がるからな
3000番クラスを持ってるなら待ちだろ、買うなら4070以上
3000番クラスを持ってるなら待ちだろ、買うなら4070以上
737名無しさん
2024/03/13(水) 15:15:51.180 チューバーいわく4070sがコスパさいつよでいの?
738名無しさん
2024/03/13(水) 15:17:58.450 AI系の生成は4070tiS以上か未満かでだいぶ変わってきそう
739名無しさん
2024/03/13(水) 15:20:28.650 AIはとりあえずVRAM12GBないと話にならん。
4060以下の8GBはその理由でパスした。
4060以下の8GBはその理由でパスした。
740名無しさん
2024/03/13(水) 15:42:49.520 AIって画像作る以外でなんかあるんですか?エロ目的以外での需要知りたいです
741名無しさん
2024/03/13(水) 15:44:06.640 お前のそのゴミみたいな質問に答えてくれる
742名無しさん
2024/03/13(水) 15:57:03.750743名無しさん
2024/03/13(水) 16:18:36.750 俺もAIで画像生成してる人のイメージそんなんだわ
あんなんでシコれる気がせんし手書きじゃないからSNSに上げても承認欲求満たされないだろ
ようやるわ
あんなんでシコれる気がせんし手書きじゃないからSNSに上げても承認欲求満たされないだろ
ようやるわ
744名無しさん
2024/03/13(水) 16:39:54.290 駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋
745名無しさん
2024/03/13(水) 16:48:28.740 AIの画像は嫌いじゃないけど自分で生成して選別するのが面倒過ぎてすぐやめた
元になる馬鹿でかいデータと大漁に生成したか画像を置く所が必要になるし
地味に電気代もかかるし今となっては自己満足でしかないのに費用がかかり過ぎる
元になる馬鹿でかいデータと大漁に生成したか画像を置く所が必要になるし
地味に電気代もかかるし今となっては自己満足でしかないのに費用がかかり過ぎる
746名無しさん
2024/03/13(水) 16:53:58.010 まあ一般の人のAIの用途の認識って画像生成なんだろうな。
ディープラーニングとかやるならもっと幅は広いんだが。
ディープラーニングとかやるならもっと幅は広いんだが。
748名無しさん
2024/03/13(水) 17:35:06.130 自演乙
749名無しさん
2024/03/13(水) 17:36:19.720 よく俺の自演を見抜いたな
褒めてやる
褒めてやる
751名無しさん
2024/03/13(水) 17:46:19.740 使いもしない性能のグラボ買ってコスパコスパってアホらしい
752名無しさん
2024/03/13(水) 18:03:41.040 PS5とゲームで差付けるなら4070sでWQHD環境くらいまでいかないと金かけた感動もわかないと思う
754名無しさん
2024/03/13(水) 18:17:47.460 PS5もWQHDのアップスケーリングなんだっけ?
755名無しさん
2024/03/13(水) 18:43:42.320 俺はキャラよりもシチュで抜く派なのに複雑なシチュ程AIが馬鹿になるから全く役に立たない
757名無しさん
2024/03/13(水) 19:22:06.010 いやあ・・・4000番台がハズレやろ
多くの人が望む手頃な60や60Tiがハズレなんだから
多くの人が望む手頃な60や60Tiがハズレなんだから
758名無しさん
2024/03/13(水) 19:25:56.850 多くの人がどこを指すか分らんけど
ゲームにそんなお金を使いたくないライト層が市場では売り上げが基本的にトップになるのは当たり前だしな
ある程度画質とFPSを維持したいならまず60や60tiは買わん
ヴァロOWみたいな無料ゲーやりたいだけならそれでいいと思うけど
ゲームにそんなお金を使いたくないライト層が市場では売り上げが基本的にトップになるのは当たり前だしな
ある程度画質とFPSを維持したいならまず60や60tiは買わん
ヴァロOWみたいな無料ゲーやりたいだけならそれでいいと思うけど
759名無しさん
2024/03/13(水) 19:38:21.950 >>758
すまん、何度読み返しても文脈的に何がいいたいのかわからん
60番台が売上トップになるのは当然だけどゲーマーは買わないからノーカン
70以降はまあまあ優秀だから4000番台は当たり
ってこと?
すまん、何度読み返しても文脈的に何がいいたいのかわからん
60番台が売上トップになるのは当然だけどゲーマーは買わないからノーカン
70以降はまあまあ優秀だから4000番台は当たり
ってこと?
760名無しさん
2024/03/13(水) 20:07:05.330 10年振りくらいにゲーミングPC買おうと思ってんですが
4070Superだとこれぐらいので快適に遊べそうですか?
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g117865-Feb/
4070Superだとこれぐらいので快適に遊べそうですか?
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g117865-Feb/
761名無しさん
2024/03/13(水) 20:13:06.130 ゲーミングアムドで快適?🤔🤔🤔
762名無しさん
2024/03/13(水) 20:27:32.020 焼き鳥屋さん
763名無しさん
2024/03/13(水) 20:48:00.040 ゲーム用でインテルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764名無しさん
2024/03/13(水) 20:59:40.060 763はファミコンとかしかしないもんなw
765名無しさん
2024/03/13(水) 21:01:56.430 これで20万とか高くない?組立手数料とか込みでこんなもんなのかな?
766名無しさん
2024/03/13(水) 21:13:07.730 メモリ32GBで4700Sなら他だともっと高い
でもこのケースが微妙だから買わない
でもこのケースが微妙だから買わない
767名無しさん
2024/03/13(水) 21:13:53.010 >>761
おばさんは知らないだろうけどゲーミングはAMDが最適解
おばさんは知らないだろうけどゲーミングはAMDが最適解
768名無しさん
2024/03/13(水) 21:15:39.830 みなさん本当にありがとうございます
14万のゲーミングPCは諦めてこのミニPC購入しました
用途は3画面1日12時間動画視聴です
ガチ楽しみです
https://i.imgur.com/mrif0Ka.jpg
14万のゲーミングPCは諦めてこのミニPC購入しました
用途は3画面1日12時間動画視聴です
ガチ楽しみです
https://i.imgur.com/mrif0Ka.jpg
769名無しさん
2024/03/13(水) 21:19:15.580 あーあ
771名無しさん
2024/03/13(水) 21:20:03.610 こんなオモチャが2万5千円もするのか
773名無しさん
2024/03/13(水) 21:20:28.250 釣り乙
777名無しさん
2024/03/13(水) 21:25:35.590780名無しさん
2024/03/13(水) 21:31:11.090 釣りだろ
別スレでグラボ積まないと3画面は無理って教えてもらってたじゃん
別スレでグラボ積まないと3画面は無理って教えてもらってたじゃん
781名無しさん
2024/03/13(水) 21:31:22.260 チン毛が生えてないガキですが何か?
782名無しさん
2024/03/13(水) 21:32:19.240 カカクコムで4070sで絞って1番安いPCでいいんじゃね
はい次
はい次
783名無しさん
2024/03/13(水) 21:32:38.390 ガキはSwitchで遊んでろ
786名無しさん
2024/03/13(水) 21:37:37.440787名無しさん
2024/03/13(水) 21:38:35.950 >>786
は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?
は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?
788名無しさん
2024/03/13(水) 21:43:51.390 また構ってんのかよ
789名無しさん
2024/03/13(水) 21:45:02.280 キチの自演が始まったので皆さん今日はもう寝ましょう
790名無しさん
2024/03/13(水) 21:49:27.420 キャンセルしたいけどもうできないんだけど
791名無しさん
2024/03/13(水) 22:05:06.510 マルチポストガイジ死ねよ
793名無しさん
2024/03/13(水) 22:05:44.780 サブPCとして使うか、メルカリで売却かな
794名無しさん
2024/03/13(水) 22:07:13.920 極端なフリをして情報を引き出そうとするマルチガイジです
或いは反応が欲しいだけか
いずれにせよこのゴミにマジレスはしないようにお願いします
或いは反応が欲しいだけか
いずれにせよこのゴミにマジレスはしないようにお願いします
795名無しさん
2024/03/13(水) 22:07:44.330 全レスマルチガイジ
反応貰えて嬉ションしてて草
反応貰えて嬉ションしてて草
800名無しさん
2024/03/13(水) 22:12:20.020 ん?テスト
801名無しさん
2024/03/13(水) 22:15:42.030 構ってちゃんは嫌儲でスクリプト相手に
レス乞食でもしてろ
レス乞食でもしてろ
802名無しさん
2024/03/13(水) 22:42:22.440 >>784
いいのあった
アークのarkhive Gaming Custom GC-I5G47M
以下の構成にカスタマイズ
CPU Intel Core i7 プロセッサー(第14世代) i7-14700F
CPUクーラー Scythe 無限 MUGEN6 Black Edition 12cmファンデュアル搭載サイドフロークーラー
マザボ ASRock B660M Pro RS/ax Micro-ATX [無線LAN対応]
SSD 【NVMe・PCIe4.0】1TB - Crucial T500シリーズ SSD M.2 (PCIEx Gen4 x4)
前面ケースファン 120mm ケースファン 2個
税込 261,930円
いいのあった
アークのarkhive Gaming Custom GC-I5G47M
以下の構成にカスタマイズ
CPU Intel Core i7 プロセッサー(第14世代) i7-14700F
CPUクーラー Scythe 無限 MUGEN6 Black Edition 12cmファンデュアル搭載サイドフロークーラー
マザボ ASRock B660M Pro RS/ax Micro-ATX [無線LAN対応]
SSD 【NVMe・PCIe4.0】1TB - Crucial T500シリーズ SSD M.2 (PCIEx Gen4 x4)
前面ケースファン 120mm ケースファン 2個
税込 261,930円
803名無しさん
2024/03/13(水) 22:49:08.840804名無しさん
2024/03/13(水) 22:53:57.550 >>784
Spring Sale 4070 SUPER 搭載 OTS-2161
¥233,800(税込)
https://www.ozgaming-pcshop.com/view/item/000000000278?category_page_id=ct69
Spring Sale 4070 SUPER 搭載 OTS-2161
¥233,800(税込)
https://www.ozgaming-pcshop.com/view/item/000000000278?category_page_id=ct69
805名無しさん
2024/03/13(水) 22:55:15.830 たっか
806名無しさん
2024/03/13(水) 22:58:25.130 最悪なの買ったね
まあ俺も買ったこと無いから知らんけど
ファイヤスティックのが上そうに見える
釣りでありますように⁽⁽ (*˘︶˘人)
まあ俺も買ったこと無いから知らんけど
ファイヤスティックのが上そうに見える
釣りでありますように⁽⁽ (*˘︶˘人)
807名無しさん
2024/03/13(水) 22:59:54.790 >>784
Windows11ハード 【Wi-Fi 6E(最大2.4Gbps)+Bluetooth 5搭載モデル】
駿河屋オリジナルゲーミングデスクトップPC A2-Gamingバトル/XBM006SP-WiFi
[CPU:Core i7-14700F/メモリ:32GB(DDR4)/GPU:GeForce RTX4070 SUPER/SSD:1TB]
224,800円 (税込)
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145996222
Windows11ハード 【Wi-Fi 6E(最大2.4Gbps)+Bluetooth 5搭載モデル】
駿河屋オリジナルゲーミングデスクトップPC A2-Gamingバトル/XBM006SP-WiFi
[CPU:Core i7-14700F/メモリ:32GB(DDR4)/GPU:GeForce RTX4070 SUPER/SSD:1TB]
224,800円 (税込)
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145996222
808名無しさん
2024/03/13(水) 23:02:13.430 arkってmugen6選べるのか
噂では冷却性能高いと聞くが実際どうなんだろう
噂では冷却性能高いと聞くが実際どうなんだろう
809名無しさん
2024/03/13(水) 23:02:18.240810名無しさん
2024/03/13(水) 23:05:53.560 あぁそれなら間違ってはいないね
ネットはiphoneのが遥かに快適そうだけど
取り敢えず届いたら文句のレビューよろw
ネットはiphoneのが遥かに快適そうだけど
取り敢えず届いたら文句のレビューよろw
811名無しさん
2024/03/13(水) 23:33:06.560 親に教わらなかったか?
安物買いの銭失いって
安物買いの銭失いって
813名無しさん
2024/03/13(水) 23:35:53.420 14万のPCも安物買の銭失い
どうすればいいか?自作しろ
どうすればいいか?自作しろ
814名無しさん
2024/03/13(水) 23:36:59.480 さあ・・・好きにするのが1番じゃね
815名無しさん
2024/03/13(水) 23:37:45.920 まぁ全部釣りなんですけどねwww
816名無しさん
2024/03/13(水) 23:43:10.160 じゃあそういうことにしといてやるか
817名無しさん
2024/03/13(水) 23:43:12.390818名無しさん
2024/03/13(水) 23:48:09.320 GWまでに100スレ行こうぜ!
819名無しさん
2024/03/13(水) 23:49:14.100 Q どうすればよかったか
A 知識をつける
ジャンル問わずこれで終わるよな
A 知識をつける
ジャンル問わずこれで終わるよな
820名無しさん
2024/03/13(水) 23:50:10.270 ミニPCって少なくとも素人用じゃないぞ
ガジェオタが買うもの
ガジェオタが買うもの
822名無しさん
2024/03/13(水) 23:52:19.980 とりあえずもう発送されちゃったからどうしようもないわ
これで3画面同時動画視聴できるよな?
できなかったら流石に首吊らなあかん案件なんだが
https://i.imgur.com/eS55X0D.jpg
これで3画面同時動画視聴できるよな?
できなかったら流石に首吊らなあかん案件なんだが
https://i.imgur.com/eS55X0D.jpg
823名無しさん
2024/03/13(水) 23:56:14.020 未開封なら返品できるんじゃないの?
824名無しさん
2024/03/13(水) 23:57:46.010 スレチだぞミニPCのほういけよ
825名無しさん
2024/03/14(木) 00:00:58.670826名無しさん
2024/03/14(木) 00:01:16.700 馬鹿がキチの自演も相手にしてるから救えない
828名無しさん
2024/03/14(木) 00:07:52.650829名無しさん
2024/03/14(木) 00:09:14.570 アドバイスあえいがとう無事pc届いた
831名無しさん
2024/03/14(木) 00:21:35.790832名無しさん
2024/03/14(木) 00:26:23.540 同時に3画面で3つのゲームを遊べるPCでないとなー
834名無しさん
2024/03/14(木) 00:32:21.100 3画面出来るやつはHDMIポートが2つ
VGAポートが1つ
付いている
買ったやつはHDMIポートが2つで
VGAポートは付いていない
VGAポートが1つ
付いている
買ったやつはHDMIポートが2つで
VGAポートは付いていない
835名無しさん
2024/03/14(木) 00:32:44.840 質問取り下げて別スレ行けっとことだよ
837名無しさん
2024/03/14(木) 00:38:58.270838名無しさん
2024/03/14(木) 00:40:14.770 >>836
こんなのね
https://www.temu.com/ul/kuiper/un9.html?subj=coupon-un&_bg_fs=1&_p_jump_id=895&_x_vst_scene=adg&goods_id=601099533377120&sku_id=17592287954617&adg_ctx=a-6cec1694~c-3c8b389f~f-859a6b9b&_x_ads_sub_channel=shopping&_p_rfs=1&_x_ns_prz_type=-1&_x_ns_sku_id=17592287954617&mrk_rec=1&_x_ads_channel=google&_x_gmc_account=771967004&_x_login_type=Google&_x_ads_account=3415402362&_x_ads_set=20802048414&_x_ads_id=159059652627&_x_ads_creative_id=682409394634&_x_ns_source=g&_x_ns_gclid=EAIaIQobChMI_KL85sjxhAMVjNEWBR2pxQZAEAQYBSABEgLef_D_BwE&_x_ns_placement=&_x_ns_match_type=&_x_ns_ad_position=&_x_ns_product_id=17592287954617&_x_ns_target=&_x_ns_devicemodel=&_x_ns_wbraid=Cj4KCAjw-r-vBhBMEi4AXpgvgfjoiPX1bLDsIyuHTF1VE6MG7_uf2yz0xx-aeeGu3qD7SecXbn8drT1jGgKOQg&_x_ns_gbraid=0AAAAAo4mICEVWYLtDSRJj_Mvd8BbF9TlV&_x_ns_targetid=pla-852848101382&gad_source=1&gclid=EAIaIQobChMI_KL85sjxhAMVjNEWBR2pxQZAEAQYBSABEgLef_D_BwE
こんなのね
https://www.temu.com/ul/kuiper/un9.html?subj=coupon-un&_bg_fs=1&_p_jump_id=895&_x_vst_scene=adg&goods_id=601099533377120&sku_id=17592287954617&adg_ctx=a-6cec1694~c-3c8b389f~f-859a6b9b&_x_ads_sub_channel=shopping&_p_rfs=1&_x_ns_prz_type=-1&_x_ns_sku_id=17592287954617&mrk_rec=1&_x_ads_channel=google&_x_gmc_account=771967004&_x_login_type=Google&_x_ads_account=3415402362&_x_ads_set=20802048414&_x_ads_id=159059652627&_x_ads_creative_id=682409394634&_x_ns_source=g&_x_ns_gclid=EAIaIQobChMI_KL85sjxhAMVjNEWBR2pxQZAEAQYBSABEgLef_D_BwE&_x_ns_placement=&_x_ns_match_type=&_x_ns_ad_position=&_x_ns_product_id=17592287954617&_x_ns_target=&_x_ns_devicemodel=&_x_ns_wbraid=Cj4KCAjw-r-vBhBMEi4AXpgvgfjoiPX1bLDsIyuHTF1VE6MG7_uf2yz0xx-aeeGu3qD7SecXbn8drT1jGgKOQg&_x_ns_gbraid=0AAAAAo4mICEVWYLtDSRJj_Mvd8BbF9TlV&_x_ns_targetid=pla-852848101382&gad_source=1&gclid=EAIaIQobChMI_KL85sjxhAMVjNEWBR2pxQZAEAQYBSABEgLef_D_BwE
839名無しさん
2024/03/14(木) 00:42:44.030840名無しさん
2024/03/14(木) 00:47:15.040 と思ったけどType C
ついてないな
これじゃ無理
ついてないな
これじゃ無理
841名無しさん
2024/03/14(木) 00:50:02.760 HDMI分配器は?
842名無しさん
2024/03/14(木) 00:51:33.160 ありがとうございます
ということは自殺案件ということですね
ということは自殺案件ということですね
843名無しさん
2024/03/14(木) 00:54:33.550 >>842
USB 3.0がついているからそれをVGA変換すればいける見たいだな
USB 3.0がついているからそれをVGA変換すればいける見たいだな
844名無しさん
2024/03/14(木) 00:54:41.800 別スレででっかい(32インチぐらいの)4kモニターで4分割して見ればって意見貰いました
聞きたいんですが、このn95で4kモニタは使えるのでしょうか
また、ウインドウを4分割して1080pの動画を見ても違和感って無いんでしょうか
聞きたいんですが、このn95で4kモニタは使えるのでしょうか
また、ウインドウを4分割して1080pの動画を見ても違和感って無いんでしょうか
846名無しさん
2024/03/14(木) 01:02:31.930 マザボ型番ないものに期待すんなよ
しかもmicroATX
しかもmicroATX
847名無しさん
2024/03/14(木) 01:04:09.720850名無しさん
2024/03/14(木) 01:42:53.670 ここガチで役に立たん
852名無しさん
2024/03/14(木) 02:07:55.390 え?え?え?
モニターも買っちゃったよ?
1080pの動画4分割表示で見る予定だけどちゃんと動くよね?
もう6万払っちゃったから後戻りできないんだけど
https://i.imgur.com/YemPc6N.jpg
https://i.imgur.com/QXE1pAN.jpg
モニターも買っちゃったよ?
1080pの動画4分割表示で見る予定だけどちゃんと動くよね?
もう6万払っちゃったから後戻りできないんだけど
https://i.imgur.com/YemPc6N.jpg
https://i.imgur.com/QXE1pAN.jpg
854名無しさん
2024/03/14(木) 02:10:10.570 アカンガチで手震えてる
これで合ってるよね?
これで合ってるよね?
855名無しさん
2024/03/14(木) 02:11:41.370 震えた手でおちんちんいじれば
856名無しさん
2024/03/14(木) 02:17:45.140 そのゴミPCだと4分割してもまともに再生できなさそうwww
858名無しさん
2024/03/14(木) 02:19:14.360 俺って世界一不幸な男だな
いっつもこうだ
いっつもこうだ
859名無しさん
2024/03/14(木) 04:10:15.150861名無しさん
2024/03/14(木) 06:38:15.850 最近って深夜帯に発狂する奴ちらほらいるね
頭に血上りすぎて寝不足なってそう大丈夫かな
頭に血上りすぎて寝不足なってそう大丈夫かな
862名無しさん
2024/03/14(木) 06:46:13.210 今夜また報告するので待ってて下さいね
863名無しさん
2024/03/14(木) 06:57:39.110 >>860
お前が死ね殺すぞ
お前が死ね殺すぞ
864名無しさん
2024/03/14(木) 07:34:52.360 念の為わかりやすく質問しとくわ
N95というミニPCに4Kモニターを接続して、1080pの動画を以下のように4分割表示で難なく見れますでしょうか?
https://i.imgur.com/ldkRoUL.jpg
N95というミニPCに4Kモニターを接続して、1080pの動画を以下のように4分割表示で難なく見れますでしょうか?
https://i.imgur.com/ldkRoUL.jpg
865名無しさん
2024/03/14(木) 07:39:15.470 このキチまじで真正だからスルーしたほうが良いぞ
大半が自演だから一人で延々と書き込みしてるだけだから
大半が自演だから一人で延々と書き込みしてるだけだから
867名無しさん
2024/03/14(木) 07:48:14.880 回答聞きたくて必死過ぎるかとも思ったが
これもう別人が荒らして遊んでるだけじゃね?
これもう別人が荒らして遊んでるだけじゃね?
869名無しさん
2024/03/14(木) 07:50:50.490 友達とかいない奴ってこうなんだな
誰も話し聞いてくれないから釣りとかして1日を終わらせる
誰も話し聞いてくれないから釣りとかして1日を終わらせる
870名無しさん
2024/03/14(木) 07:51:37.790 >>867
あり得る
てか前に幾度もあった
本人別板で解決してんのに別人が質問流用コピペ進行してたりするやつ
答える人は気づかないで必死になってるけど
のらりくらり重箱の隅付いた質問繰り返して遊ばれる感じ
あり得る
てか前に幾度もあった
本人別板で解決してんのに別人が質問流用コピペ進行してたりするやつ
答える人は気づかないで必死になってるけど
のらりくらり重箱の隅付いた質問繰り返して遊ばれる感じ
871名無しさん
2024/03/14(木) 07:51:45.690 いや、どうでもいいんで早く教えてください
872名無しさん
2024/03/14(木) 07:53:49.850 >>868
本人ならこっちな
【intel N100】ミニPC 総合【ryzen U】2台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1707895058/
ここはゲーミングPCのデスクトップ専門な感じだからスレ違い
詳しい人が集まってない
適正回答欲しいなら移動したほうがお得
本人ならこっちな
【intel N100】ミニPC 総合【ryzen U】2台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1707895058/
ここはゲーミングPCのデスクトップ専門な感じだからスレ違い
詳しい人が集まってない
適正回答欲しいなら移動したほうがお得
874名無しさん
2024/03/14(木) 08:05:08.390 堂々マルチ宣言で草
875名無しさん
2024/03/14(木) 08:49:14.140 なぜキチガイを構ってしまうのか(´・ω・`)
876名無しさん
2024/03/14(木) 09:03:54.710 キチガイの自演にお触りしてるおまいう
877名無しさん
2024/03/14(木) 09:14:15.560 かまってほぢいのね
878名無しさん
2024/03/14(木) 09:27:04.220879名無しさん
2024/03/14(木) 09:28:19.300 正解は越後製菓!
881名無しさん
2024/03/14(木) 09:32:01.380 どっち?どっち?どっち?どっち?どっち?ドッチボール🏀✋😡!!!!!
882名無しさん
2024/03/14(木) 09:43:09.290 結局どこで買うのが一番安いの?
883名無しさん
2024/03/14(木) 09:45:31.640 富士通
884名無しさん
2024/03/14(木) 09:53:04.020 ビッグカメラ
885名無しさん
2024/03/14(木) 09:54:07.110 俺はゲンキーよりコスモスを利用することが多い
886名無しさん
2024/03/14(木) 09:56:13.270 家電量販店行けば店員が丁寧に教えてくれるぞ
887名無しさん
2024/03/14(木) 10:08:10.250 ここまでキチの自演でした
888名無しさん
2024/03/14(木) 10:47:26.550 自己紹介乙
889名無しさん
2024/03/14(木) 10:51:16.930 OZは支払方法が銀行振り込みだけなのが怖いな
890名無しさん
2024/03/14(木) 11:14:02.130 基地外死ね
891名無しさん
2024/03/14(木) 11:15:45.880 と、キチが申しております
892名無しさん
2024/03/14(木) 11:50:29.060 俺が基地外だ!!
896名無しさん
2024/03/14(木) 12:17:17.610 増税クソメガネありがとう
897名無しさん
2024/03/14(木) 12:31:30.220 BTOのサポートってあんま信用しない方がいいな
898名無しさん
2024/03/14(木) 13:32:24.100 今まで使ったことがないくらいの金額の買い物すると不安になるな
本当に良かったのかなって
本当に良かったのかなって
899名無しさん
2024/03/14(木) 13:43:14.820 車より安いし趣味なら気にしないよ
900名無しさん
2024/03/14(木) 13:51:27.410 どちらかといえば安い趣味だよな
901名無しさん
2024/03/14(木) 13:57:20.440 車も新車買ったこともないくらいの俺が、デカい入金(借金じゃない)があって気が大きくなったせいか、今回デスク周りすべて買い替えて、古かった服や靴も全部新しくしたから支払金額見てちょっとやべえとブルーになってる
買ったものは大切に何年も使う予定だからそこまで気にしなくてもいいのかもしれんが今までとギャップがありすぎて
買ったものは大切に何年も使う予定だからそこまで気にしなくてもいいのかもしれんが今までとギャップがありすぎて
902名無しさん
2024/03/14(木) 13:59:43.030 30万のゲーミングPCでも国内旅行2回分だしな
ゲームソフトもサブスクやセールで買えば安くすむ
3年でPC買い替えるとしても年平均50万もいかない人が多いんじゃないか
やっす
ゲームソフトもサブスクやセールで買えば安くすむ
3年でPC買い替えるとしても年平均50万もいかない人が多いんじゃないか
やっす
903名無しさん
2024/03/14(木) 14:09:22.740 釣りとかのほうが高くつくな
っていうかPCとかより安くつく趣味探すほうが困難だわ
っていうかPCとかより安くつく趣味探すほうが困難だわ
905名無しさん
2024/03/14(木) 14:22:47.920 流行りのゲームを快適にプレーするためだけに数十万も払うって正直洗脳だよなこれ
バカじゃねーのw
バカじゃねーのw
906名無しさん
2024/03/14(木) 14:25:01.670 https://www.biccamera.com/bc/item/12755945/
これ気になるんだが、もっと詳細な仕様ないんかな
これ気になるんだが、もっと詳細な仕様ないんかな
909名無しさん
2024/03/14(木) 15:08:48.540 また構ってちゃん暴れてるのかよ
910名無しさん
2024/03/14(木) 15:20:42.180 18,980ポイントで何買えばいい?
911名無しさん
2024/03/14(木) 15:26:17.000 駿河屋PC単独スレはないの?
買った人のレビューが見たい
買った人のレビューが見たい
913名無しさん
2024/03/14(木) 16:10:36.420915名無しさん
2024/03/14(木) 16:17:45.110 自演基地外
916名無しさん
2024/03/14(木) 16:37:13.640 あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(V) (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
|| ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
(V) (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
|| ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
917名無しさん
2024/03/14(木) 16:44:51.440 駿河屋しか勝たんw
918名無しさん
2024/03/14(木) 17:49:40.500 14万の素直に買えばよかっのにな
買って使ってみて不満な所があれば次からは自分で判断出来るしw
買って使ってみて不満な所があれば次からは自分で判断出来るしw
919名無しさん
2024/03/14(木) 17:53:19.000 >>906
少し前にビックカメラ等で販売されるって記事みたけどもう販売されたんやな
思ったよりは安い
ただその構成でよければフロンティアでずっとそれくらいの値段だったのと
CPUクーラーは何かのトップフロー?とちょっとそこが弱そうだなって感じ
もちろんじゅうぶん使えるだろうけど
少し前にビックカメラ等で販売されるって記事みたけどもう販売されたんやな
思ったよりは安い
ただその構成でよければフロンティアでずっとそれくらいの値段だったのと
CPUクーラーは何かのトップフロー?とちょっとそこが弱そうだなって感じ
もちろんじゅうぶん使えるだろうけど
922名無しさん
2024/03/14(木) 18:17:58.100 自作ゲームの動確目的でGTX1650のノート買った
ずっとRTX4000台で戦ってたからどこまで絶望させられるか楽しみ
ずっとRTX4000台で戦ってたからどこまで絶望させられるか楽しみ
923名無しさん
2024/03/14(木) 19:02:29.680 >>906
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0311/530066
ここの下の方に一応仕様表みたいのあるね
m.2スロットがなんか怪しいけど1つでも空きがあるならそこはフロンティアよりもいいかも
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0311/530066
ここの下の方に一応仕様表みたいのあるね
m.2スロットがなんか怪しいけど1つでも空きがあるならそこはフロンティアよりもいいかも
924名無しさん
2024/03/14(木) 19:17:43.280925名無しさん
2024/03/14(木) 19:21:22.980 CPUは半分寝てるからな
仕事増える分には問題ない
仕事増える分には問題ない
928名無しさん
2024/03/14(木) 20:07:18.780 ビックカメラのメッチャ最低限だな
んでも他のBTOより何か信頼出来そうだから
これからに期待だね
んでも他のBTOより何か信頼出来そうだから
これからに期待だね
930名無しさん
2024/03/14(木) 20:27:45.140 4070で10万ポッキンだと自作しかねえか
931名無しさん
2024/03/14(木) 20:31:11.280 100%地雷と分かっているゴミに2万出してドブに捨てるのはいいのか…
932名無しさん
2024/03/14(木) 20:36:12.660 14万で冒険って考えがヤベえわ
趣味なんだから50万は出せよ
趣味なんだから50万は出せよ
934名無しさん
2024/03/14(木) 20:39:11.180 スペックちゃんと書いてあるんだから別に冒険でもないだろ
仕様書通りの構成で来るかどうか分からないってんなら冒険だけど
仕様書通りの構成で来るかどうか分からないってんなら冒険だけど
935名無しさん
2024/03/14(木) 20:39:32.850 いや学生の頃から買ってるしな
どんだけ金ねぇんだよ
どんだけ金ねぇんだよ
936名無しさん
2024/03/14(木) 20:40:29.840 高校生でも2ヶ月バイトすれば買える金額やろwwww
937名無しさん
2024/03/14(木) 21:12:49.040 高校生バイト2か月で14万って発想かなりやばく感じます
938名無しさん
2024/03/14(木) 21:28:24.000 週4で1日5時間働いたらいけるやろ
939名無しさん
2024/03/14(木) 21:38:32.290 治験いけよ
940名無しさん
2024/03/14(木) 21:39:14.840 高校生でもとか無駄にでかい主語つけるのが悪い
941名無しさん
2024/03/14(木) 21:40:05.860 PC好きな人が集まってるのにどうして喧嘩になるの?
似たもの同士仲良くしようよ
似たもの同士仲良くしようよ
942名無しさん
2024/03/14(木) 21:55:45.240 PC買ったこと無いなら仲良くなんて出来ねぇよな
943名無しさん
2024/03/14(木) 22:15:31.210 駿河屋
駿河屋
駿河屋
駿河屋
駿河屋
駿河屋
駿河屋
944名無しさん
2024/03/14(木) 22:31:28.320 金なきゃSwitchで我慢しとけ
945名無しさん
2024/03/14(木) 22:36:45.640 最近は最低時給も上がってるから高校生でもそれくらい稼げるのかな
俺の高校時代は時給750円とか780円とか
1日4〜5時間×週3日のシフトで入ると1ヶ月3〜4万とかだったな
俺の高校時代は時給750円とか780円とか
1日4〜5時間×週3日のシフトで入ると1ヶ月3〜4万とかだったな
946名無しさん
2024/03/14(木) 22:39:11.520 無線LANの子機オススメありますか?
ゲーミングPC購入したんですが隣の部屋からWi-Fi飛ばしてます
ゲーミングPC購入したんですが隣の部屋からWi-Fi飛ばしてます
947名無しさん
2024/03/14(木) 22:44:55.140 バッキャローでいいやろ
948名無しさん
2024/03/14(木) 22:49:24.630 予算23万
ケース白希望
目的
ゲーム配信、動画編集
REALITYアプリを使いVtuberっぽい事したいです
できるなら144fps
おすすめありましたらよろしくお願いします
ケース白希望
目的
ゲーム配信、動画編集
REALITYアプリを使いVtuberっぽい事したいです
できるなら144fps
おすすめありましたらよろしくお願いします
949名無しさん
2024/03/14(木) 22:49:55.640 10mくらいのLANケーブル買ってきて有線接続できないか?
ゲームに無線は正直あまりオススメしない
ゲームに無線は正直あまりオススメしない
950名無しさん
2024/03/15(金) 01:24:35.410 ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.87
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1709469699/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1709469699/
951名無しさん
2024/03/15(金) 08:11:04.320953名無しさん
2024/03/15(金) 08:54:37.070 超グラフィックとかじゃない普通のゲーム
例えば今ならパルワールドとかリリンクとかac6とかでFHD144fps出すなら3060tiでも十分?
例えば今ならパルワールドとかリリンクとかac6とかでFHD144fps出すなら3060tiでも十分?
954名無しさん
2024/03/15(金) 09:00:46.530 144fpsは無理
60fpsは余裕
60fpsは余裕
955名無しさん
2024/03/15(金) 09:06:24.500 そもそも何の目安で144なんだよ
144モニターとかもうほぼ売ってないだろ
144モニターとかもうほぼ売ってないだろ
957名無しさん
2024/03/15(金) 09:12:57.530 4万でも要らないだろそんなゴミ
959名無しさん
2024/03/15(金) 09:50:48.470 MetaのザッカーバーグCEO、AGIへの取り組みを表明--NVIDIAGPU「H100」35万台導入へ
https://japan.cnet.com/article/35214165/
https://japan.cnet.com/article/35214165/
960名無しさん
2024/03/15(金) 09:52:27.440 benqの144使ってるんだがもしかして時代に取り残されてる?
961名無しさん
2024/03/15(金) 10:01:22.120 3月はセールすることが多いと調べましたが円安のことを考慮すると今年は厳しいでしょうか。 3月末まで待つのはありですかね? アレな質問かもしれませんが傾向を教えて頂ければ…
フロンティアあたりを検討してます
フロンティアあたりを検討してます
963名無しさん
2024/03/15(金) 10:21:57.880 今3月セールやってるよ?
今買えないならGWか夏ボーナスのセールだな
来週日米で金利が動いたら夏ボーナスは大幅値下げ来そう
今買えないならGWか夏ボーナスのセールだな
来週日米で金利が動いたら夏ボーナスは大幅値下げ来そう
964名無しさん
2024/03/15(金) 10:22:51.670 3月は在庫調整で不良在庫減らしたかったりレパトリで円高になりやすかったり新生活需要を見込めたりで構造的に割安なセールを組みやすい時期
今年はどうなるかしらね
今年はどうなるかしらね
965名無しさん
2024/03/15(金) 10:25:58.150966名無しさん
2024/03/15(金) 10:50:40.360 >>963
>>964
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g118023-Mar2/
フロンティアだと一応今日までがグレードあげセールやってますがお得感が薄く感じまして…3月末はセールしないとかは傾向ありますか?
>>964
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g118023-Mar2/
フロンティアだと一応今日までがグレードあげセールやってますがお得感が薄く感じまして…3月末はセールしないとかは傾向ありますか?
967名無しさん
2024/03/15(金) 10:55:11.870 >>965
AC6とパルワールドでFHD120fps欲しいならAFMF対応のRadeon一択
3060Tiより安いRX6700XTとかいいよ
基本的に2倍のフレームレートが出るからさ
クライアント側を60fps設定にしてAFMF有効にするだけでいい
AC6とパルワールドでFHD120fps欲しいならAFMF対応のRadeon一択
3060Tiより安いRX6700XTとかいいよ
基本的に2倍のフレームレートが出るからさ
クライアント側を60fps設定にしてAFMF有効にするだけでいい
969名無しさん
2024/03/15(金) 11:13:28.530 普通のテレビにも当たり前に組み込まれている機能だよ
某社のテレビなんか24fpsの映画を240fpsにしちゃったりする
ただ表示上の疑似フレームが増えるだけで操作は低いままなので注意
あくまでなんちゃってfps
某社のテレビなんか24fpsの映画を240fpsにしちゃったりする
ただ表示上の疑似フレームが増えるだけで操作は低いままなので注意
あくまでなんちゃってfps
970名無しさん
2024/03/15(金) 11:15:08.820 今押しただろ!!!!
みたいな事が増える?
みたいな事が増える?
971名無しさん
2024/03/15(金) 11:17:08.610 遅延はあるね
Anti-Lag+でマシにはなる
Anti-Lag+でマシにはなる
972名無しさん
2024/03/15(金) 11:37:28.650 相談です どっちのBTO買うか迷ってます
フロンティアの14700f AssassinIV付か
ARKの13700か
主にcpuに付いて何ですが
14700が爆熱爆食いの割に性能上がってないとのことだが13700がもう売ってない
それでARKで13700見つけたんですが
何故か値段が14700より高くつく構成同じにしてもフロより5万は高くなる水冷はメンテとかする性格じゃないので空冷にこだわりたい
高い金を払って13700買うか それともブレーカー落ちかサーマルにびくびくしながらゲームするか困ってます
ちなみにGPUは4070tisPC歴は自称中級
こどおじおはd和室界隈で
ケトルレンジ電気魚焼き器ドライヤーのうち2つ使うとブレーカーが落ちます
メインモニターはWQHD144 koorui
やるゲームはfallout4 今800時間してるが
mod200ぐらい入れててfps待ちだったり1部20fpsまで落ちたりその状態で動かすとゲームが落ちて楽しめないので高性能PC買って
高画質MODやら入れてサバイバルクリアしていい加減卒業したい
あとはFF7リバ待ちぐらい
フロンティアの14700f AssassinIV付か
ARKの13700か
主にcpuに付いて何ですが
14700が爆熱爆食いの割に性能上がってないとのことだが13700がもう売ってない
それでARKで13700見つけたんですが
何故か値段が14700より高くつく構成同じにしてもフロより5万は高くなる水冷はメンテとかする性格じゃないので空冷にこだわりたい
高い金を払って13700買うか それともブレーカー落ちかサーマルにびくびくしながらゲームするか困ってます
ちなみにGPUは4070tisPC歴は自称中級
こどおじおはd和室界隈で
ケトルレンジ電気魚焼き器ドライヤーのうち2つ使うとブレーカーが落ちます
メインモニターはWQHD144 koorui
やるゲームはfallout4 今800時間してるが
mod200ぐらい入れててfps待ちだったり1部20fpsまで落ちたりその状態で動かすとゲームが落ちて楽しめないので高性能PC買って
高画質MODやら入れてサバイバルクリアしていい加減卒業したい
あとはFF7リバ待ちぐらい
973名無しさん
2024/03/15(金) 11:39:37.180 >>972
詳しい方どっちが良いかお願いします
詳しい方どっちが良いかお願いします
974名無しさん
2024/03/15(金) 11:40:53.270 むずかしいことはわかりませんが
たけおねかおずでかえばどうでしょう
たけおねかおずでかえばどうでしょう
975名無しさん
2024/03/15(金) 11:46:33.900 4070TiSって何がいいの?
あからさまな情弱向けじゃね👋
あからさまな情弱向けじゃね👋
977名無しさん
2024/03/15(金) 12:01:17.600 4070Tiよりマシ
978名無しさん
2024/03/15(金) 12:50:21.710 まぁ出来るならフォールアウトMODやってくれる唯一の日本人ユーチューバーが4080らしいからそれぐらい欲しいですけどねぇ
予算がねえモニターも新調しなきゃならんしねぇ
予算がねえモニターも新調しなきゃならんしねぇ
980名無しさん
2024/03/15(金) 13:17:48.400981名無しさん
2024/03/15(金) 13:19:24.460 >>980
駿河屋もチェックしておいたほうがいい
駿河屋もチェックしておいたほうがいい
982名無しさん
2024/03/15(金) 13:21:20.270 >>951
OZどうなの?ちょっと怖くて手を出さないのだが…
OZどうなの?ちょっと怖くて手を出さないのだが…
983名無しさん
2024/03/15(金) 14:44:02.450984名無しさん
2024/03/15(金) 14:46:42.210 Steamのゲーム(主にホラゲー)がやりたいんですが、ゲームをするために必要な物が全部一式揃ってるものでおすすめあったら教えて下さいm(_ _)mリンクを貼ってくれると助かります。
いろいろ調べすぎて、もうわけわかんなくなっちゃって。。
いろいろ調べすぎて、もうわけわかんなくなっちゃって。。
985名無しさん
2024/03/15(金) 15:03:56.910987名無しさん
2024/03/15(金) 15:48:56.090 >>967,968
パルワはどうか分からないけど
AC6のような高速で画面動く様なゲームのAFMFはfps伸びづらい上に破綻しやすい
画面動かさずに静止してたらfps伸びて
動かしまくると伸びずにボヤけるイマイチなのがAFMF
パルワはどうか分からないけど
AC6のような高速で画面動く様なゲームのAFMFはfps伸びづらい上に破綻しやすい
画面動かさずに静止してたらfps伸びて
動かしまくると伸びずにボヤけるイマイチなのがAFMF
988名無しさん
2024/03/15(金) 15:54:28.990 ゲーミングPCでアムドは論外
990名無しさん
2024/03/15(金) 16:23:49.050 >>984
ここのひとは怖いのでまず予算を書いた方がいいです。(具体的なゲーム名などがあれば尚良)
個人的な意見だけど、キーボードとマウス、ヘッドセットは実物を触ってから買う方が後悔が無いので、安易にセットとかを買わず近くに実店舗があればそれを見てから単品で買うのがいいと思いまふ
ここのひとは怖いのでまず予算を書いた方がいいです。(具体的なゲーム名などがあれば尚良)
個人的な意見だけど、キーボードとマウス、ヘッドセットは実物を触ってから買う方が後悔が無いので、安易にセットとかを買わず近くに実店舗があればそれを見てから単品で買うのがいいと思いまふ
991名無しさん
2024/03/15(金) 16:27:19.840 怖くないよ
自演大好きなだけで優しいよ
自演大好きなだけで優しいよ
992名無しさん
2024/03/15(金) 16:28:22.990 ホラーゲームはVR必須だろ
予算80万くらいいるかな
予算80万くらいいるかな
994名無しさん
2024/03/15(金) 16:33:16.380996名無しさん
2024/03/15(金) 16:55:17.070 梅ようぜ
997名無しさん
2024/03/15(金) 16:58:16.860 やっべSteamセールで俺のウィッシュリスト軒並み最安値でウハウハ
でも全部買うと結構な額に
つーか消化に2年くらいかかりそうなんだがw
でも全部買うと結構な額に
つーか消化に2年くらいかかりそうなんだがw
998名無しさん
2024/03/15(金) 17:22:06.810 そろそろ質問タイムだぞ
999名無しさん
2024/03/15(金) 17:23:26.420 質問
1000名無しさん
2024/03/15(金) 17:23:34.760 いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 22時間 51分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 22時間 51分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- ▶ぺこらんど
- でんぐり返しって使う時なくね?
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]
- 【悲報】大阪万博0勝18敗(残日数166日) とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? [616817505]
- 【悲報】著名投資家のテスタさん、楽天証券口座乗っ取られる [256556981]