X

ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 12:58:14.840
ゲーミングPCの購入相談や、雑談しつつ情報を出しあうスレです

相談者は予算、やりたいゲームの要求スペックやパーツ、方針を
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したい、配信をしてみたい等)
出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう

長期間同じことの質問を続けると荒れるため
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC/ハードウェア板に中古は中古スレに行きましょう

相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/
ハードウェア板
https://mevius.5ch.net/hard/

次スレは>>950が立ててください
無理な場合は指定安価で代理依頼してください
950が踏み逃げした場合は>>960
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1699190427/
627名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 07:48:02.840
>>623
それどこですか?
2023/12/07(木) 07:50:09.170
>>608
実のところそこの数字はあんま重要ではないっぽい
TLCかQLCやDRAMキャッシュの有無が重要
例えばHynixのP31なんかgen3だけどあえて選ぶ人けっこういると思う
2023/12/07(木) 08:05:21.910
10年ぶりに一新するんだけど、どうですかね?

(ラデは4070ではなくて7800なのはあえてです)
家の幼児向けに少し光らせる
数年はフルHD最高設定ゲームできる(レイトレオフ)
そこそこ静か
予算約20万

電源はAntec750goldとで悩み中

BTOの中では結構コスパ良さそうな構成が選べたつもりですが、いかがでしょう?

OS:Win 11 Home
CPU:13400F
CPUクーラー:AG400 ARGB
マザー:ASRock B660 Pro RS ATX
メモリー:32GB (16GBx2) SanMax DDR4-3200 SKhynix
GPU:Radeon RX 7800 XT - 16GB GDDR6 - メーカー指定不可
ストレージ:1TB Kingston NV2 M.2 (PCIEx Gen4 x4)
ケース MSI MAG VAMPIRIC 100R
電源 SilverStone DA750 Gold

税込201,450円
2023/12/07(木) 08:17:48.980
幼児向けに光る透明ケースのPCなんておもちゃでゴンゴンされっぞ
やつらはスイッチの位置も把握して勝手に起動させる
2023/12/07(木) 08:19:49.650
アークにそんなのあったか
まあそう悪くはないしいいとは思う
632名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 08:51:23.210
>>626
そうか?
corei13世代と4080の組み合わせでも12インチファンの構成で売ってるような店だけど
しかも吸気側ファンなしで
2023/12/07(木) 09:15:48.950
未だに2015年1月に買ったマウスのGtune使ってるわ
CPUの簡易水冷ももうすぐ9年なのに普通に冷やせてる
これは当たりが良かっただけか?
2023/12/07(木) 09:19:55.860
電源も問題なかったらアタリやね
2023/12/07(木) 09:26:21.860
知人はツクモ、俺はワンズのが10年くらい保ったな
電源は一応元高級電源のせたけどやっぱ電源は大事と思うわ
ST75F-Pな
2023/12/07(木) 09:26:27.200
よくゲーミングPCを何年も使い続けるな
現役で使えるのはせいぜい2年だしサブに回そうにもガタイも消費電力も大きすぎて邪魔だし
とっとと叩き売ってミニPC買った方がマシよ
2023/12/07(木) 09:28:24.090
俺もそう思ってたんだけどPCでもソシャゲと軽いスチームのゲームくらいしか
しなくなったら買い替えるタイミングがないのよ
重いゲームでやりたいのあれば買い換えようとは思うけどよ
638名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 09:45:56.350
まぁ買い替えの基準はGTA6が基準になりそう
トレーラー公開されて二日しかたってないのに1.1億再生はエグイ
2023/12/07(木) 10:05:14.610
>>636
勿論グラボは換えてるぞ
640629
垢版 |
2023/12/07(木) 10:09:14.670
>>630
気をつけます

>>631
ありがとう
アークと良くわかりましたね
2023/12/07(木) 10:09:49.700
Radeonで4070Ti相当と言うとどれになるの?
なんか対比がよくわからない。
2023/12/07(木) 10:24:36.200
>>629
SSDがGen4だけどGen3並みの性能でQLCのキャッシュレスのゴミだからSK Hynix Platinum P41 に変更した方が良い
標準のSSDはSNV2S/1000G
https://www.ark-pc.co.jp/i/13512473/
SK Hynix Platinum P41 SHPP41-1000GM-2
https://www.ark-pc.co.jp/i/13512578/
そのケースはファンが吸気排気1個ずつしか無いからファンの追加推奨
電源は微妙なのしか選べないからお好きにどうぞ
2023/12/07(木) 10:54:23.680
>>641
7 7800X3くらいでは?
2023/12/07(木) 10:59:39.800
楽天リーベイツでLenovo20%きたぞー
2023/12/07(木) 11:05:07.550
4070Legion20万のやつポチったわ
実質(笑)16万
2023/12/07(木) 11:09:56.620
これ全部20%返って来るの?
ヤバない?
647629
垢版 |
2023/12/07(木) 11:18:55.220
>>642
おお!ありがとうございます!
2023/12/07(木) 11:23:11.460
どこから買えばいいですか?
649名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:23:44.490
omenがいいって聞いたから見てるけど、4070はノートしかないのね
tiにしろってことか

楽天も見てみるわ
2023/12/07(木) 11:31:56.760
>>649
それHPだっけ、デスクトップの25Lが4070だよ
ストレージが心許ないけど一つ下のクラス(15L)は4060tiとはいえ500wで今度は電源が心許ないっていう
コスパはあるんだけどなんかこう微妙にカスタムさせてほしい箇所があったりするのがHPな気がする
651名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:44:43.760
>>650
25Lは4070tiしか見当たらんなぁ
けどセールで23万
めちゃくちゃ魅力的
これどうなんやろ?
2023/12/07(木) 11:46:58.870
>>651
https://jp.ext.hp.com/gaming/personal/omen_25l_intel/

ここだと4070ti27万なんだけど…(真ん中)
653名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:49:35.970
>>652
あ、すみません!
23万のが4070でしたね、申し訳ない
これどうかな?ゲーミングPCデビュー飾ろうかと思ってて
2023/12/07(木) 11:53:23.580
>>645
どれどれ?
655名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:58:24.020
ノートやろ?
2023/12/07(木) 12:05:11.630
>>653
性能的には特に問題ないと思うけど、メモリ16しかないから32まで自身でメモリ増強はした方がいい
あとはストレージが1TBしかないからやるゲームが1つだけとかならいいかもしれないけど、色々やろうとすると足りないだろうし後から自身で増設する形になる
の注意点2つくらいかな
2年前のHPのセールであった10700F3060ti17万くらいだったのを使ってるから分かるけど、CPUなり電力制限かけて電源労ってあげた方がいいかも
多分500wだったと思うけど当時何も知らなくて普通に使ってた代償として今特定条件下のみだけど自分のは電源落ちるになったから…
2023/12/07(木) 12:19:33.680
迷ってます
とにかく部屋が狭いのでサイズ重視です

小型ゲーミングPC. 128800
https://i.imgur.com/BbrEOXp.jpg
2023/12/07(木) 12:39:17.380
AIに予算30万円以下でゲーミングPCを組んでもらって分かったこと
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2312/07/news068.html
2023/12/07(木) 12:40:31.800
箱のサイズまで気にしなきゃいけないほど狭いなら
SteamDeckとi5乗ってるくらいのノートでも買ったほうがいいんじゃないの
そんな物で何がしたいのかサッパリだが
2023/12/07(木) 12:42:03.480
パソコンすら置けないってクローゼットにでも住んでんの?
2023/12/07(木) 12:49:05.170
>>658
面白いけど最新情報適用出来る拡張を入れてるかで大きく変わりそう
最後のGTP3.5がまさに拡張入れてないから2021年のデータまでしかありません的な出し方に見える…
2023/12/07(木) 12:54:10.230
>>626
ドスパラ独自のオリジナルのパーツの塊だろ
何が最適だかwwww
663629
垢版 |
2023/12/07(木) 12:54:58.410
アドバイスに従いストレージ変更を追加して購入しました!

アドバイスしてくれた方々ありがとう!
2023/12/07(木) 12:55:50.870
>>632
それをわからない値段だけで判断する超がつく初心者が、安さで買うのが、ドスパラとかマウスだからw
2023/12/07(木) 12:56:46.480
>>627
チップセット名とマザボの型番の区別ができるようになってくれ
2023/12/07(木) 13:25:16.800
>>654
クリスマスセールのやつ
7700Xと4070で20万
667名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 13:46:19.500
ええやん
7700Xと4070で12万するのに
実質16万は安い
2023/12/07(木) 13:57:08.590
>>657
グラボ無しでゲーミングねーへー
2023/12/07(木) 14:05:18.130
>>657
ゲーミングって名前が付いてるなら、なんでもいいんだなw
どこまでのレベルのゲームができるんだか知らんけど、2Dの軽めのブラウザゲーやソリティアぐらいは出来るだろうから、ゲーミングPCだね!
2023/12/07(木) 14:29:12.830
>>667
そりゃ他の部品がゴミだからね
2023/12/07(木) 14:31:03.070
>>657
これにしとけ
https://zotac.co.jp/product/zotac-zbox-magnus-one-erp74070c/?attribute_pa_variation=windows11
2023/12/07(木) 14:49:28.580
7万円支給まだかよ
673名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 14:56:44.800
サイパン、デススト、AC6を主にやるのにPC探してるけど
4060ti, 4070, 4070ti
この辺でめっちゃ悩む
4070がいいってサイトでは見たけども
2023/12/07(木) 15:09:50.730
lenovoのやすすぎだろ
675名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 15:14:58.960
ゴミ勧める業者しかいないんでここでガチの相談するのは辞めましょう
676名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 15:19:02.880
>>657
なら、ゲーミングUMPCでええやん
2023/12/07(木) 15:31:58.810
>>657の尼購入者評価がウケる
ひとつ残念だったのは、メモリのメーカーが紹介ビデオと違い Crucial 製ではなかったことで☆4とさせて頂きます。
2023/12/07(木) 15:37:53.520
>>667
実質ベースで考えるなら7700xと4070合わせて10万切るかもだな
OSも含め後6万って考えたら妥当な安さか

何年保証か知らないが丸ごと保証してくれる分、不具合出た場合のパーツ検証等の面倒も無いのは大きい
2023/12/07(木) 15:38:42.060
>>677
ちゃんとメモリ確認しててえらい
2023/12/07(木) 15:39:57.300
lenovoセイル一通り見たけど上にでてる7700x4070が一番ええな
つーか他は別に安くない
2023/12/07(木) 15:46:18.060
>>675
ここで相談する側も値段でしか選ぶ基準しかないゴミ知識だから、つり合い取れてるw
2023/12/07(木) 15:47:54.790
安倍晋三
683名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 16:18:45.720
>>681
相談者は予算、やりたいゲームの要求スペックやパーツ、方針を
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したい、配信をしてみたい等)
出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう

これでその言いようは草すぎ
君ここのスレに居る意味ある?
2023/12/07(木) 16:54:16.150
今9700で13500が12700相当らしいのでbtoで選択できるショップでどうするか迷ってる
やりたいゲームはfootball manager2024
要求スペック自体はかなり低いけど、ゲーム日程進行速度に要求されるのはGPUじゃなくてCPU
公式フォーラムのベンチマークスレに13500が載ってればここまで悩まないんだけどなぁ
2023/12/07(木) 17:04:04.920
>>675
このパソコンのどこが良いのか教えて
>>2
686名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 17:05:50.820
マウスコンピュータでデスクトップ買いたいんだけど、G-Tune(FZ-I9G90)とDAIV(FX-I9G90)で違いはありますか?
どっちもrtx4090,corei9搭載モデルで、G-Tuneがゲーミング、DAIVがクリエイターと分けられているけど、
ざっと見た感じ、仕様上の違いは拡張スロットとストレージとか。あと何個かあった気がする。自分としては特に気ならなかった。
購入目的はゲームだからG-Tuneが良いのかなと思ったけど、DAIVが安いし問題ないならDAIVを買おうと思ってる。
2023/12/07(木) 17:26:42.870
>>686
DAIVでいいよ取っ手があるのもポイント高いね
2023/12/07(木) 17:40:37.310
>>685
まず見た目デザイン性に優れてる
両側面、及び底面がメッシュ加工となっているため優れた冷却性がある
取っ手がある事で持ち運びが手軽、屋外でのゲームも可
エントリークラスのスペック
初心者に優しい3年保証、24時間×365日電話サポート
2023/12/07(木) 17:56:39.250
>>686
簡易水冷がG-Tuneが360mmでDAIVが240mmだけどゲームしかしないなら問題ないと思う
DAIVの方がセールで安くなってるしDAIVで良いんじゃね?
2023/12/07(木) 18:00:48.540
PS5を8万円で自作して8万円稼ぐ
691名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 18:45:36.180
現環境 PS5 × 2020年の4K BRAVIA
15万くらい投資するとして
PS5 × INZONE M9
or
i5 4060 × 2020年の4k BRAVIA
どっちが幸せになれるか教えてください
692名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 18:57:12.780
>>686,689
返信ありがとう。
簡易水冷の大きさ違うの見逃してました。
他のゲーミングPCも240のとこ少なくないし、DAIV買ってみて240で様子みて
ダメそうだったらパーツ買い換えるように考えてみます。
あざす。
693名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 21:01:20.210
リーベイツ見たけどPCはほとんど対象外やん
規約もよう意味分からんしな
2023/12/07(木) 21:01:48.540
ふ〜、リーベイツでLegionにしようかなぁ。7700XとDDR5は気になるなぁ。
PCIeも5なんかな?
2023/12/07(木) 21:33:38.890
神セール来てんじゃーん
2023/12/07(木) 21:57:25.660
ドスだマウスだフロだって争ってても結局HPやレノボが強すぎる
697名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 22:08:14.120
リーベイツ初見やからルールが良く分からんけど
1番上に来たこの画像の2つのノートPCなんかも20%対象なの?

https://i.imgur.com/vXiOjdY.png
698名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 22:36:39.180
パソコン工房でなんかあらしいのでたんだがGPUがi513400fで4070積んで18万9000なんだがどう?ケースが少し垢抜けた感じになってる
4070積むなら高くてもi7とかのほうがよいのかな?
https://www.pc-koubou.jp/pc/level_theta_m.php
2023/12/07(木) 23:13:38.460
>>698
4070でi5は勿体無いね
2023/12/07(木) 23:24:43.480
これにしようかと思うんやけど、どうかな?
https://www.lenovo.com/jp/members/jpad/ja/p/desktops/legion-desktops/legion-t-series/legion-tower-5-gen-8-(26l,-amd)/90uycto1wwjp6
実質230120円。
2023/12/07(木) 23:43:38.580
来月4070super出るからな
2023/12/07(木) 23:47:04.130
別にi5-13400で4070でも大丈夫だろ
ボトルネックなんてフルHDで数%だし
703名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 23:50:05.170
滝野吉政
2023/12/08(金) 00:23:39.800
楽天カード決済エラーでlenovoのリーベイツ間に合わんかったわ…
2023/12/08(金) 00:44:24.140
>>701
来年の5070のほうがいいやろ
2023/12/08(金) 00:52:20.660
ミニタワーってやめたほうがいいんかな?
2023/12/08(金) 01:49:21.790
置く場所と筋力に自信あるならケースは大きければ大きいほど良い
2023/12/08(金) 01:50:23.860
4070と13400の組み合わせが嫌ならアプグレしたらいいぞ
FHD比較の一部持ってきたわ
wqhd以降の数値は動画みたら

https://youtu.be/i7PCEt7OWQE?si=_s8fjPnNPtF-DiR1

https://i.imgur.com/2HGPgD3.jpeg

https://i.imgur.com/DTZ30gT.jpeg

https://i.imgur.com/ZIKcsgg.jpeg
2023/12/08(金) 01:54:27.520
エアフロー殺すんだから当然寿命削る覚悟いるし拡張性ゴミだしまともなグラボ刺せなくてもいいならいいんじゃない
ゲーミングで省スペースとか意味不明だけど
2023/12/08(金) 01:59:56.280
ぶっちゃけ144Hz以上はボトルネックガーはどうでもいい感ある
2023/12/08(金) 02:16:09.450
360fpsまで見通せる曇りなきマナコの所持者だぞ
2023/12/08(金) 02:24:43.380
これめちゃくちゃお得やん
ttps://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gngear-jga5g1db5aaaw101decal/?adid=nr_crto&argument=QzuaYF3M&dmai=a5e4a693f6868b&cto_pld=7IzdRtIlAACwvgM_vgn1WQ
2023/12/08(金) 02:33:54.960
レノボの祭り見たあとだとちょっと…
2023/12/08(金) 05:41:07.070
なんだかんだタケオネで15万くらいで買っちゃった。個人の要望に答えてくれたしいいとこだと思うわ。フロンティアだけは許さないけどな
2023/12/08(金) 06:41:39.040
マウス工作員 ステマ規制法
2023/12/08(金) 06:42:11.080
マウス工作員 ステマ規制法 草
2023/12/08(金) 07:24:24.710
ケースやマザボ、電源質高いの選びたい
SSDもWD770等のしっかりしたやつ
メモリやストレージの増設とか触り所が多い人ほど
タケオネのコスパが上がっていく
2023/12/08(金) 07:30:51.190
信じる神がいるのなら500hzだって体感できる
心の目で見るのです
2023/12/08(金) 07:34:45.850
人間の目には120GHzで十分
2023/12/08(金) 07:41:35.290
どんな状況でも安定して120きっかり出し続けてくれるかどうか
721名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 07:42:16.560
>>707
omenの25L, mouseのNEXTGEARコスパええし気になったんやけど、数万の差なら大きいケースのがいいのか
いつになっても決めきれん…
2023/12/08(金) 07:44:30.770
>>721
置き場所は? メタルラックのたぐいでも組むの?
それらにも定形の寸法ってあるじゃん? 収まりのいい数字から逆算してみたら?
723名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 07:58:39.230
>>722
置き場所は余裕あります
ただ20万以内で抑えたいなって思ってる
それ以上も出せるけど、なんせ初ゲーミングPCなんで相場もよく分からない
やりたいゲームは、サイパン、デススト、AC6
2023/12/08(金) 09:34:33.930
古タワーってトールスピーカーみたいなやつか
邪魔つーか中に何入れんだろな
スリムタワー2台くらい入れとけるんじゃねえの
725名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 10:35:21.280
>>692
689こいつ業者やぞ
>>2
このPCは単純にスペックが終わってるから買う価値ねぇよ
GTX1660とか今からpcの買い替えを検討するレベル。特に秀でた所がないのに高い。マジで後悔するから辞めとけ
726名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 10:40:27.570
ついでに言うと
>>2
これ10万程度で買えるレベルのスペックやぞ?
無駄金使いたいなら買え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況