X



【StableDiffusion】AIパソコンスレ 質問・雑談2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/10/27(金) 20:29:22.670
AI絵やAI動画を作るためのパソコンスレです。

質問、雑談なんでもokです。

質問したい初心者は、何をしたいのか、予算など書いて質問しましょう。
玄人は初心者にも優しく、みんなでAIを楽しみましょう。

※前スレ
【StableDiffusion】AIパソコンスレ【質問・雑談】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1689758524/
2024/10/12(土) 23:35:21.540
電源の寿命はコンデンサーの寿命と言っても過言ではない
そのコンデンサーの寿命を縮めるのは想定以上の電圧高負荷と高温状態

その結果としてデバイスや電子回路の動力源である直流電圧に多くのノイズが乗るようになります
このノイズが閾値を越えてしまうと電子機器の動作が不安定になり誤動作を起こすようになり接続機器の損傷につながります
2024/10/12(土) 23:38:51.500
ギリギリ電源だとグラボだけじゃくHDDやSSDも壊れやすくなるんだよな
寿命が縮むだけだから買い換える前提なら気にしない人も多いがな
2024/10/12(土) 23:45:17.390
家電製品の丈夫さしか知らない人はPC電源を甘く見てる人多いな

車で例えるなら高速道路で100キロ出すことを想像してほしい
原チャと自動車ではどちらがエンジンを焼き付けるか?

もちろん余裕のある馬力の方がガソリンの減りも穏やかでエンジンは長持ちする
これは電源にも同じことが言える
2024/10/12(土) 23:46:01.740
何もしてないのに壊れた奴ーᴡ
2024/10/12(土) 23:47:00.930
ハイスペックグラボ載せ替えたのに電源を何もしなかったばっかりに…
2024/10/13(日) 00:00:58.160
IDコロコロキモ
2024/10/13(日) 00:20:21.100
2倍無いと壊れるよ
2024/10/13(日) 00:28:42.400
>>965
961だけど消費電力が高いのは電源はそれなりのワット数が売り出されてるからなんとかなると思う
あとPL80で使うし(それでもGPUだけで480Wもある)
問題は発熱
今4090を使ってるけど排熱はギリギリ
PCケースの横幅が厳しく蓋閉めると電源ケーブルの曲がり(R)がやばい感じになってた
あと今年の夏は本当に暑く一度だけオーバーヒートでPCが再起動して、それ以降は24時間エアコンつけっぱでサイド開けて空気直接送ったりしてとんでもなく不格好になってる
個人のPCだと600WのGPUや激アツのCPUのコンボが入る組み合わせは想定されてないし熱処理が最大の問題になりそうでな
寝室で寝てるときにも学習で動かすつもりだから若干の音は諦めるとしても静音性も欲しい サーバルームみたいな音では困る
みんなどうやって5090組み込むつもりなのか気になる
2024/10/13(日) 00:34:05.400
>>969
発熱考えるとi9ではなくRyzen択一だな
1000Wってハロゲンヒーターを強で使ってる状態だよな
しかも、熱に弱い部品だし、サイズ的にもかなり細かい場所
昔冷蔵庫の中や液浸PCがネタ扱いで自作あったけど、1000Wの熱処理って本当に困りそう
2024/10/13(日) 00:37:33.840
PCなんて1年ごとに買い換えるしパーツの寿命で壊れたことないわ
2024/10/13(日) 02:25:21.140
高いGPU買ったら24時間フルに使いたい というかそうじゃないと勿体ない
そうすると熱でフリーズしたりするんだよ
981名無しさん
垢版 |
2024/10/13(日) 08:28:26.310
誰が誰だかわからないので次スレはせめてIDくらいは表示させようと思ったらワッチョイありになってしまった
コマンドは
!extend:checked:none:1000:512
だと思ったんだけど
すまんけどIDのみ表示で立ててもらえないかな
2024/10/13(日) 09:08:55.770
>>975
ID...?
見えないモノを見ようとしてボットン便所のぞき込んだーᴡ
2024/10/13(日) 09:44:59.620
ワッチョイありでも問題化ないよ
2024/10/13(日) 16:21:47.140
電力会社との契約から見直さんとブレーカー落ちそう
2024/10/13(日) 17:09:26.340
そんな地域で大丈夫か?
2024/10/13(日) 21:35:39.720
ここのニキらは何アンペアで契約しとるんや?
2024/10/13(日) 22:05:19.590
パソコンに4000ワットも使う気か
2024/10/13(日) 23:26:43.550
ジゴワットだとぉ!?
2024/10/14(月) 13:41:21.850
じゃあ次スレ

【StableDiffusion】AIパソコンスレ 質問・雑談3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1728775394/
2024/10/15(火) 20:17:46.360
噂通り9800X3D来月なら悩む
Ryzen 7 9800X3D 発表日: 2024年10月25日
Ryzen 7 9800X3D 小売発売: 2024年11月第1週
2024/10/16(水) 18:44:29.880
こんにちわ
九州電力の方から来ました🔌👷
2024/10/17(木) 00:39:37.810
発売されて評判を見て旧製品の値段が下がってから悩めばいいのに
2024/10/18(金) 17:00:09.970
くそー TP-Link のルーターなんか買わないぞ!って思ってたのに
Wifi7 BE9300 が尼で20070円に負けた😩
2024/10/19(土) 00:01:06.270
良いじゃん
中国にデータ抜かれ放題
2024/10/20(日) 00:30:28.540
これからの流れとしてはペド以外は月いくらか払って画像生成サービス使う予想なの?
2024/10/20(日) 00:54:46.890
>>995
欧米のペドは日本人の感覚だとあり得ないほど範囲が広いから
JK風微エロですらアウトにされがち

もし国内でクラウドサービスが出てくれば9割のニーズは満たすだろう
2024/10/20(日) 17:08:15.510
>>993
一旦売り切れからの-50%から-47%に上がって残り1個
何だかんだ言いつつも安さに負けるのオレだけじゃないらしいw
はいてるパンツも中国製だし もう安けりゃ何でもいいや
2024/10/20(日) 19:31:09.500
結局ここのニキらは何アンペアで契約しとるんや埋め!
2024/10/21(月) 18:44:44.440
埋まらんのかい!
2024/10/21(月) 18:50:35.170
1000ならVRAM8GBで全てが余裕の動作になる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 359日 22時間 21分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況