X



ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/23(月) 12:24:45.370
ゲーミングPCの購入相談や、雑談しつつ情報を出しあうスレです

相談者は予算、やりたいゲームの要求スペックやパーツ、方針を
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したい、配信をしてみたい等)
出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう

長期間同じことの質問を続けると荒れるため
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC/ハードウェア板に中古は中古スレに行きましょう

相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/
ハードウェア板
https://mevius.5ch.net/hard/

次スレは>>950が立ててください
無理な場合は指定安価で代理依頼してください
950が踏み逃げした場合は>>960
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1696138465/
2023/10/31(火) 21:48:00.800
>>417
うちは残業はもう禁止なんだわすまない
いまどき残業可の会社とはお疲れ様です
2023/10/31(火) 23:36:37.140
ふぅ… 自民党
422名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:52:54.390
1ドル151円になってるけどなんかあった?
2023/11/01(水) 00:01:47.990
1ドル151円になった
2023/11/01(水) 02:53:54.680
できらぁ!
2023/11/01(水) 06:09:00.440
>>410
俺も障害年金をコツコツ貯めてクリエイターパソコン買おうとしてるわ
パソコンはすでに持ってるけど内臓グラボの6年前発売のノートパソコン
イラストAIがやりたいもので
ゲームはそれほど興味がない
ゲームはしんどい
2023/11/01(水) 06:22:24.100
間違えた
ここゲーミングPCのスレだった
ごめん
2023/11/01(水) 07:06:19.770
円安はこのまま放置で正しいやろ
トヨタも任天堂もソニーもガンガン稼いで、ガンガン納税してるし
2023/11/01(水) 07:09:56.150
トヨタ「日本人は文句ばっか言って金にならんし、納期長くして海外にガンガン売るわ」


トヨタグループ7社決算 売上高が過去最高を更新する見通し
https://news.yahoo.co.jp/articles/542163a7f31dfce92453cb20771454fc11880a19
2023/11/01(水) 08:37:00.290
障害者割引あるサイコムで買いなさい
430名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:31:01.050
ガイジはサイコム一択だから悩まずに済んで羨ましいな
2023/11/01(水) 11:20:33.720
8%って結構デカいな
しかも精神3級でもいけるのか
432名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:22:28.260
1級はもっと割引率あげてやれよ
等級等しく8%は上級ガイジ泣くぞ
2023/11/01(水) 11:44:24.150
サイコムは元が高いから意味ないでしょ
どうしてもサイコムにしたい人なら意味あるかもだけど
2023/11/01(水) 11:56:51.950
障害者年金で実家暮らしである意味貴族だろって思う
2023/11/01(水) 12:29:24.200
給付金ありがとう自民党
436名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:01:45.440
障害者はええなぁ給付金貰えて
437名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:59:31.830
ええやろ
お前も自殺未遂してみればええ
体の一箇所なくなるだけでガイジ年金やで
2023/11/01(水) 14:37:54.300
大変だよ
オンゲーやらないから目当てのゲームクリアしたらゲームやらなくなっちゃった
2023/11/01(水) 17:09:41.400
だんだんシャレにならない流れになってきてるからその辺でやめとけ
2023/11/01(水) 18:11:31.960
自殺に失敗する時点でガイ
2023/11/01(水) 18:23:29.940
もう片方のスレはやばいやつもいないし
まったり気楽だぞ

ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.54
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1676039053/
442名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:42:47.580
まあ自殺未遂による身体障害は年金貰えんけどなw
2023/11/01(水) 19:21:24.710
14700kと14900kと13900kだったらコスパ含めてどれがオススメ?
それにあったグラボも知りたい
2023/11/01(水) 19:23:51.120
マザボZと組み合わせて自分で調整できなきゃどれも最悪で論外です
あったグラボとかいうボトルネック発言もバイバイです
445名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:53:38.920
えーーーーーーーん😭岸田コイン
2023/11/01(水) 20:44:46.600
マウスコンピュータでゲーミングPCの購入を検討しています
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/ggtune-dgi7g6tb6acbw101decwa/
とりあえずメモリの増設は考えているのですが、その他オプションでここは変更すべきというパーツはありますか?
具体的にはCPUファン・グリス・電源で悩んでいます
なるべく長く使いたいならCPUもi7からi9に変更すべきでしょうか?
よろしくお願いします
2023/11/01(水) 21:44:01.640
先日プチフリで相談した者です
グリス塗り直したらヌルヌルになりました
ウェットティッシュで拭いても拭き取れないくらいカチコチになってましたw
めっちゃ満足です。ありがとうございます!
448名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:58:59.720
>>447
いいって事よ
2023/11/01(水) 22:41:37.340
>>446
あくまでイチ参考として聞いておくれやす。
ゲームミングPCなので、ゲームしかやらないのなら、RAM増設考えてるなら、SSD増量かな~。1Tにしたいなー。ドライブを他に搭載しないなら個人的には2Tでもいいと思う。あとで増やしてOS入れ替えとか面倒になるより、少し高くても最初増やしちゃいたいなと。
あと少し気になるのはできれば電源も少し余裕みて850wにしたくなるなー。でも価格が上がっちゃうからやり過ぎてもアレか。
ゲーム以外でも使って少し長く使いたいという場合はボードが気になったかな。USBがGEN2✕2がTYPE Cで1つあるのはいいけど、GEN2はなくて、あとは全部TYPEAはひっかかるかな。GEN2✕2背面ポートだと使いづらいしね。B660でも、もう少しバランス良いのも多いので。
あくまで参考程度でよんでねー
2023/11/01(水) 22:46:22.010
GEN2✕2ひとつあれば大は小を兼ねるで、ハイスピード媒体も使えるからある程度長く使えるだろうってことなんだろうけどね
2023/11/01(水) 23:24:35.360
フォートナイトが消費税を脱税!
2023/11/01(水) 23:58:07.740
エピックありがとう自民党
2023/11/02(木) 00:36:29.530
最高益出したっていってもそれ安い円で換算してるだろ
ゴミクズ円ありがとう自民党
454名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 01:31:05.770
今月も頑張って働いてメガネコインを貯めるんだ
2023/11/02(木) 03:32:49.850
うふふ
2023/11/02(木) 11:21:49.460
増税クソメガネにメガ進化ありがとうクソメガネ

「増税クソメガネ」に苦笑 首相、承知せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a272797c0065932a90e6513ac69f787100b7813

岸田文雄首相は1日の参院予算委員会で、れいわ新選組の山本太郎氏から「ニックネームが『増税クソメガネ』に進化した政治家がいる。誰かご存じか」と問われ「名前が進化したとのことだが、承知していない」と苦笑いしながら答えた。

 「増税メガネ」とやゆされていることには「ネットなどでそういった名前で私を呼んでいる動きがあることは承知している」と語った。

 山本氏は「大変失礼な話だ。首相は所得税減税を進めようとしている。百歩譲って『減税メガネ』と呼ばれる局面ではないか」とあてこすった。
2023/11/02(木) 11:45:29.350
>>456
パヨク底辺人生ありがとう
2023/11/02(木) 12:08:07.880
SSD最低1tbはほしいな
gta ark unrealengine stablediffusion いろいろ入れたら足りなくなってきた
2023/11/02(木) 12:11:09.230
151円出してやっと1ドルじゃ何も買えねーよ
ありがとう増税メガネ党
2023/11/02(木) 12:19:32.750
大手では標準で積まれてるSSDは粗悪なQLCだろうから容量は1Tは欲しいところだな
いっぱいになってくると速度著しく落ちるだろうからな
2023/11/02(木) 12:25:14.730
買い時なんだから2TBでええやん
どうせ2TBとか言ってもOPやらで実質は1.5TBぐらいしか使用可能領域にならない
2023/11/02(木) 12:38:21.710
M.2nvme SSDは、交換後の活用方法が売却か予備として保管くらいしかない

SATA化するケースがないというね
技術上の問題だろうけど、M.2nvmeスロットが少ないマザボだとこうなっちゃう
2023/11/02(木) 12:41:37.570
もちろん2Tでもいいけどだいたい法外な値段設定だからなぁ
タケオネワンズとかで注文するならそれでいいけどさ
2023/11/02(木) 12:48:14.940
Cドラ4TBにしてるわ
2023/11/02(木) 12:48:37.550
実はそこが悩みどころ
ssd増設したいとこなんだがm.2にするか2.5インチにするか
m.2にしてしまうと移設の際にm.2スロット2つないとダメだからね
2.5インチのほうが使い勝手がいい
2023/11/02(木) 12:50:18.670
さすがに1つしか積めないマザボのPCは買わないが・・・
お前らもそうじゃないのか?w
2023/11/02(木) 12:50:21.320
面倒だけどうちの子もグリスメンテナンスするか
ドスパラで買ったまま10ヶ月そのままだから
2023/11/02(木) 12:55:04.090
>>466
3つ積めるよ
でもこれ以上買い増しってなるとsataにできないからあぶれちゃうんよね
2023/11/02(木) 13:01:12.910
今しがたCPUグリス塗り替えしたカチカチにはなってないけど硬めの粘土みたいだった
realTempだとMAXman温度あがってminiman温度が下がったけどそれでよかったんだろう
2023/11/02(木) 13:03:20.330
交換した元のSSDはUSB外付けケースでバックアップとして使ってる
速度は落ちるけどそこらのUSBメモリよりかは良い
2023/11/02(木) 13:06:38.110
>>469
普通Maxも下がるけどどいうことなんだこれは
2023/11/02(木) 13:17:23.130
>>471
多分バックアップとってたせいだから気にしなくていい
2023/11/02(木) 14:05:56.900
すまん。
友人がPC全然わからんくせに超スペックじゃないと動かないゲームとかやりたいらしく
詳しいぶってイキってあれが良いこれが良いって色々教えてあげてたんだが
所詮はただのPCエアプ民で一般以下の知識でボロが出て次の質問に答えられなかったからガチ勢教えてほしいんだけど

https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec119=59
この一覧の
ASUS ROG Zephrus duo16がスコアめっちゃ高くてメモリもSSD2Tで16インチ66万なのに対し
ASUS ROG Strix SCAR 17 は同スコア同メモリでSSDが1T だが17.3インチでこちらの方がデカいが50万。

これでなぜ16万も違うの?って聞かれて今沈黙中だわw
要するに俺は全然基礎がわかってない模様
ガチ勢見分け方教えてくれ
2023/11/02(木) 14:08:50.210
ノートはスレチだろ
本当にダメダメだなww
2023/11/02(木) 14:12:17.530
>>474
いやノートじゃなきゃダメらしいんだよそいつw
あとBlade 18 RZ09-0484UJH4-R3J1とかもStrix SCAR 17の方がスペック優れてるのになんで75万もするん?
Ryzenよりi9 13950HXの方がよかったりする?
2023/11/02(木) 14:23:27.400
ん~...
6スピーカーや素材がアルミで冷却性能も上回って解像度が16対10で高額なってる?
477名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:26:52.610
>>473
ゲーミングノートPCスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1693998037/
2023/11/02(木) 14:29:20.780
スレチだから最後
スペックだけ追求した安物と
スペック以外も追求した高級品
2023/11/02(木) 14:29:35.520
ちょっと上でも2年でCPUのグリス固まってフリーズしてるって話してるのにノートて…
メンテナンスの都合があるからデスクトップ買ったほういいですよ
プチフリーズとか自分で調べて問題洗って解決するだけの知識はいるぞ
それも無理ならおとなしくPS5で遊ぶのをおススメする
2023/11/02(木) 14:37:19.540
同じメーカー・ブランドなら公式に聞いたら良いのに
めっちゃ早口で熱の入った説明をしてくれそう
2023/11/02(木) 16:12:22.580
KP41克服したわ
CPUグリス塗りなおしとNVIDAドライバーをDDU使ってレジストリごと完全削除
流れのはやい動画に入ってた線ノイズも消えた
いやーめんどくさかったわー
2023/11/02(木) 17:26:04.250
温度高かったのはハードウェアアクセラレーション切ってたからでした
2023/11/02(木) 17:52:30.670
お疲れ様でした自民党
2023/11/02(木) 19:00:19.600
https://www.frontier-direct.jp/direct/e/ej-sale/
フロンティアのクリスマスセールいい感じの多いな
2023/11/02(木) 19:02:55.760
もうクリスマスか…
2023/11/02(木) 19:04:51.960
BTOに最初から付いてるSSDなんてとっとと換装するに限る
3年半くらい前だけど、FRONTIERで買ったPCはSN550だったわ
ショップのオプションで2TBに増やす意味もあんまないし、
さっさとSN850に換装した
2023/11/02(木) 19:20:39.910
フロンティアは分割手数料無しになってから出直してこい
2023/11/02(木) 19:21:54.190
いやいや一括で買えよ…
2023/11/02(木) 19:38:54.720
ジャパネットで買うか?w
2023/11/02(木) 19:48:10.780
このHibisってBTOやけに安いけどどうなの?
https://i.imgur.com/bRjbzd6.jpg
2023/11/02(木) 19:54:43.260
またよくわからん店が出てきたな
やけにというほど安いか?
2023/11/02(木) 19:54:43.590
>>488
なんで?分割で払えるなら分割にしない方が損だろ
支払いを分散する事で他にお金を回しながら平行して物事を進められるんだから
一括の方が良いなんて古い考えだぞ

まあお前が資産数億あって付きに数百万使っても他に影響が出ないならしらんが
2023/11/02(木) 19:55:50.440
スマホも分割で払うのが当たり前で今じゃそれ専用の分割プランもあるからな
2023/11/02(木) 20:00:51.710
数十万の娯楽品を一括で買うだけで他に影響が出るような貧困生活を送ってるなら
分割だのなんだの言う前にゲームをやめて先に片づけることがあるだろ
人生の優先順位を根本的に考え直せ
2023/11/02(木) 20:05:44.040
ゲームやるのにローン組むのはねえ…
2023/11/02(木) 20:07:14.100
>>494
はい世間を知らないバカが沸いたわ
2023/11/02(木) 20:09:54.730
>>494
>>488
支払いを分散する事で他にお金を回しながら平行して物事を進められる

これをお前は100回くらい読み直せ
大人はな色々な支払いを平行して抱えてるんだわ
お前みたいなゲームしかしないガキじゃないんだよ
家賃くらい払えるようになってかほざけガキ
498名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:10:26.610
>>494
アホで草
499名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:10:43.720
>>497
やめたれw
2023/11/02(木) 20:15:20.080
何でそんなに怒ってるの?
2023/11/02(木) 20:16:37.770
なんでもかんでも一括が大正義って人は家族がいないんでしょ
家族がいたらお金は無限にいるから
資産運用は大事だからな
2023/11/02(木) 20:20:08.220
まあ普段からポイント還元やら格安PCやら
とにかく安物探しに必死なこのスレで
分割煽りをするのは今更だな
2023/11/02(木) 20:25:27.470
まあナマポが居座るようなスレですし
504名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:32:10.240
障害年金もおったな昨日だったか
2023/11/02(木) 20:35:54.500
金利払って分割ならアホかと思うけど、無利子なら分割で買うわな
それをわざわざ一括で払う意味なんて見栄以上のものはない

それに4~5年に1度のメインPC買い替えで多少奮発するなんて可愛いもんよ
毎年最新パーツ組み入れたり、某吉田みたいに使いもしないPCを大量に組んで
放置したりしてるわけでもないだろう

仮に5年使うPCを60万円で組んでも年間12万円だし、この程度の趣味は誰もが持っている
2023/11/02(木) 20:40:06.120
稼ぎ少ないから嫁に小遣い減らされるんだろ?
ゲームする前にやる事あるんじゃね?
2023/11/02(木) 20:40:24.670
俺もいい年してお金もまあまああるけど分割に対する理解は持ったほうがいいよ
お金持ちでも借金するし
2023/11/02(木) 20:44:13.750
>>506
でも君嫁いないじゃん😓
2023/11/02(木) 20:47:17.470
うーんでも家電で分割はないかなあ
スマホは慣例でありだけど
2023/11/02(木) 20:49:39.630
どうでもいいわ
好きな買い方しろよ
2023/11/02(木) 21:09:51.280
>>505
貯金ないの…?
2023/11/02(木) 21:11:48.100
>>486
ソリダイムはどうよ?
2023/11/02(木) 21:17:33.270
>>511
分割は貯金を貯める為にやるものだよ
2023/11/02(木) 21:41:07.320
>>501
華族の為に金がいるのに買うのが自分のゲーミングPC(笑)
金の使い方を間違ってるとしか
2023/11/02(木) 21:42:42.440
>>505
分割が無利子だから分割にしないと損とか貧乏人の思考の見本
2023/11/02(木) 21:43:17.550
30年続いたデフレ時代からインフレ時代に突入していってる局面だから一括派がまだいるのも分かる
だって本格的なインフレを未経験の人もかなりの数居るんだし

これから日本の物価がインフレしていく前提なら
今一括で払うより分割にする方が得だよ
手数料0ならなおの事
2023/11/02(木) 21:45:13.310
「一括で買えよ」の一言でここまで逆鱗に触れるとは思わなかったな
俺には何気ない一言だったのに
2023/11/02(木) 21:45:18.040
金無いから分割払いにするなら分かるが払える金あるのに分割するメリットないだろ
2023/11/02(木) 21:46:06.640
払う金額変わらないのに分割にする意味とは
2023/11/02(木) 21:48:56.540
事実を突いた>>494に連レスでぶちギレてる貧民共が哀れで笑えるわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況