X



ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/28(水) 21:34:46.890
ゲーミングPCの購入相談や、雑談しつつ情報を出しあうスレです

相談者は予算、やりたいゲームの要求スペックやパーツ、方針を
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したい、配信をしてみたい等)
出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう

長期間同じことの質問を続けると荒れるため
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC/ハードウェア板に中古は中古スレに行きましょう

相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/
ハードウェア板
https://mevius.5ch.net/hard/

次スレは>>950が立ててください
無理な場合は指定安価で代理依頼してください
950が踏み逃げした場合は>>960
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1686832721/
2023/06/29(木) 09:39:15.790
https://i.imgur.com/GbkpOCZ.jpg
2023/06/29(木) 09:41:04.650
>>14
PS5だろ
2023/06/29(木) 11:16:53.790
今時FHDは悲しいなあ
18名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 11:24:47.260
>>12
これ昨日追加されてたんだ
どうなんだろう、なかなかいい気がするんだけどb660と750wてところを妥協するかだよね
2023/06/29(木) 11:31:09.940
750の何が問題よ?
20名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 11:36:03.340
>>19
ごめん、問題あるとかじゃなくて他の商品との比較で言っただけだ
他より安くなってる部分の理由が上で書いた2つぐらいだったから
2023/06/29(木) 12:11:19.820
ケースがダサいと思うならやめておけ
PCパーツで一番大事なのはケースだ
22名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 12:17:14.310
これとの比較
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g115889-Jun4/

Win11→15680円
13700F→52880円
GameIceG6→4980円
B660M PG→12320円
ADATA DDR4 16GBx2→6980円
SN570 1TB→7695円
TUF4070ti→119800円
PQ750M→11980円
10000円ぐらいのPCケース

これでポイントなし242315円だけど
買う価値ある?wwwww
オリジナルケースにしては今どきTypeCもないし
2023/06/29(木) 12:29:59.880
せっかくそこまでリスト作っても、リスト内の合計金額書かないとインパクトないぞ
2023/06/29(木) 12:31:17.700
>>22
これ良いな
omen25lを水冷化して合計24万になるよりは、こっちにしようかな
25名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 12:32:46.420
>>23
リスト内の合計金額ってなに?
26名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 12:34:45.180
>>22
一応これ価格.comのみで見た最安値でかき集めたときの金額が242315って事ね
当然中身知らないけどBTOで使いそうなパーツで構成してみたよ
電源に関してはどうせエンハンスの業販用だろうから比較しようがないけど
2023/06/29(木) 12:36:34.540
>>25
242315がリンク先の金額かと思ったわ
スマソ
2023/06/29(木) 12:36:56.070
どちらにせよOMENよりはマシだろ
2023/06/29(木) 12:47:38.820
おいおいこっちではOMEN最高だろ
2023/06/29(木) 12:47:54.570
ありがとう自民党
2023/06/29(木) 12:49:32.940
安かろう悪かろう
2023/06/29(木) 12:50:10.910
オナラ出た
33名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 12:56:16.220
なんか見たことあったからGTシリーズのケースって銀石のRL08か
https://www.silverstonetek.com/jp/product/info/computer-chassis/RL08/
2023/06/29(木) 13:20:45.210
>>33
てことはスリムドライブじゃなくて5インチベイがあるの?
2023/06/29(木) 13:31:35.170
4070で出さねーかな?
36名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 13:33:23.020
>>34
フロントパネルが自前だからどうしようもないけどね
https://www.frontier-direct.jp/direct/e/ejDeskGt/
ファン上に明らかに5インチベイ埋めた跡はある
フレームはそのままっぽいし
フロントに280水冷
140x2がフロントとトップに入りそう
換装前提ならこれ買ってもいいと思う
2023/06/29(木) 13:35:58.340
自作カーの意見聞いてどうすんのww
38名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 13:41:33.300
ちなみにGAもベースは同じでフロントとトップパネルオリジナルで作ってるだけっぽい
配線だるいのかTypeCもないからコネクタもそのまま流用だな
絶望的にださいロボコップケースでいいなら中身は同じGAの4070でいいと思うぞ
2023/06/29(木) 13:51:44.230
気に入れば買えば良いんじゃない?
たかが2-30万のものくらい自分の好きなもの買いな
2023/06/29(木) 13:56:55.190
たかが?
景気良いことで
2023/06/29(木) 13:57:18.830
増税ありがとう自民党
42名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 14:14:20.270
そんな気軽に買う人はこんなスレ来ないよ
2023/06/29(木) 14:20:06.160
上級国民がおるな
2023/06/29(木) 14:25:04.480
>>36
5インチベイ潰してスリムドライブ化されてたわ…

https://pc-seven.co.jp/spc/20600.html
2023/06/29(木) 14:25:32.300
>>44
間違えた

https://ascii.jp/elem/000/004/120/4120817/2/
46名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 14:45:12.870
せっかくだから台座出てこないタイプだったらスタイリッシュでかっこよかったのにな
スリムドライブのあの信頼0のほっそいの出てくるの申し訳ない気持ちになる
2023/06/29(木) 15:35:47.070
>>22
メモリスロット2枚だけのマザーってどこ製なんだろ?
2023/06/29(木) 15:51:33.760
>>47
拡張枠2って事だろ
ITX以外で聞いた事ない
2023/06/29(木) 16:18:46.930
ASRock B660M-HDV

これじゃない?
2023/06/29(木) 16:21:41.810
M
2023/06/29(木) 16:32:25.720
マジで自作カーじゃん
電源以外も違うし価格ドットコム最安値なんて怪しいショップ含むからジサカーなら引用してこない
2023/06/29(木) 17:06:31.280
>>51
どこのショップが怪しかった?
2023/06/29(木) 17:08:17.230
今日までの15L再掲しとくね
https://usshi-na-life.com/2023/06/23/0630victsu15lsall/
2023/06/29(木) 17:12:06.630
>>53
おめーさー
そこから商品売れたらそのサイトの利益になるんだぞ?
そのサイト本人がしてる宣伝じゃなかったら、ただの…
2023/06/29(木) 17:19:03.970
それと今日12700の3050が99800円で売ってたけどな
3050を考えればこっちのほうが圧倒的にお得だわ
2023/06/29(木) 18:17:08.020
やはり12700の15Lが最強
2023/06/29(木) 18:51:05.410
>>55
何で言ってくれなかったの
2023/06/29(木) 18:52:44.970
後から売ってたもん僕知ってたもんと言われても役立たずとしか思えない
2023/06/29(木) 19:12:15.890
ほっといても売れるお得なPC売るのにコラボなんてしなくていいだろうに
ヲタク共には適当に絵でもPCにはっつけて痛PCにでもして糞割高なコラボモデルとか売っとけばいいのに
2023/06/29(木) 19:52:37.360
知識不足でスマン
Gtuneが発表したゲーミングPCなのだけれど
https://realsound.jp/tech/2023/06/post-1362432.html/amp

ガレリアのもの
https://www.dospara.co.jp/TC30/MC12694-SN4523.html

と比べて「性能低いグラボ採用してるのに高い」ように見えるのだわ、値段高くなる要素どこにある?
2023/06/29(木) 20:01:42.500
マウスって日本製じゃなかったっけ
知らんけど
2023/06/29(木) 20:03:09.440
日本製=高くて中抜きしまくりのボッタクリ低能商品
というイメージがあるな
2023/06/29(木) 20:10:05.550
>>60
定価製品と値下げした製品比べて何がしたいの
2023/06/29(木) 20:13:53.130
安いのが良い人ってこんな感じのチョイスかと思ってたわ
https://www.dospara.co.jp/TC50/MC12317-SN3507.html
2023/06/29(木) 20:22:29.430
3050とかいう化石グラボで何のゲーム遊ぶ気だ
2023/06/29(木) 20:24:16.210
>>60
マウスはそこに謎セールが毎回入るから高く見える
2023/06/29(木) 20:27:32.880
>>64
令和の時代にこんなフロントファンも無い四角い箱をどんな情弱が買ってるのか謎
2023/06/29(木) 20:31:29.290
>>67
https://game.sukecom.net/magnate-bto/
フロントケースファンはあるみたいだよ
2023/06/29(木) 20:36:30.180
ツクモg-tuneよりはエアフロー考えられたケースだと思うなmagnate
今どき裏配線が無くて電源が上かよ?って言われりゃその通りだが
2023/06/29(木) 20:46:21.780
>>69
ごめ
G-gearと間違えた
2023/06/29(木) 20:56:33.230
>>64
えこれ良くね?15Lより良いでしょ
72名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 21:04:58.670
そうか4060買えば15L買った奴にマウントとれるな
2023/06/29(木) 21:15:03.050
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=969984

とかこんなの
2023/06/29(木) 21:20:49.780
15Lのグラボ換装した方が安いじゃん
2023/06/29(木) 21:23:31.710
10万切ってた旧15Lは神だったけど他が安くなりすぎたな
76名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 21:25:08.110
15Lはスターフィールド動くか心配
2023/06/29(木) 21:26:51.090
>>73
これはお得だな
2023/06/29(木) 21:28:42.870
シムズするのにおすすめのPC教えてください
2023/06/29(木) 21:29:21.180
>>73
メモリとストレージ追加すれば満足コース
2023/06/29(木) 21:38:39.980
自民党パソコンですね
81名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 21:45:22.070
>>12
これ売れるの早いな
もう70台ってそんなすぐ売れるんか
2023/06/29(木) 21:46:19.400
フロンティアは毎回売れまくりだからよぉ
2023/06/29(木) 21:57:29.750
フロンティア電源上げたら25万か
やはりomen25lの23万はヤバいな
2023/06/29(木) 22:11:25.790
フロンティアはBTOの中では安いしな
パーツ個々の品質や静音性とかどうでもいい人用
2023/06/29(木) 22:21:58.610
ゲーム遊ぶだけなら3060Ti搭載機がコスパ最強だろ
5年は遊べる
5年後に本体買い替えるなら安いやつでOK
5年後にグラボ買い替えるならCPUや電源はちょっといいやつ選んどけば間違いない
安けりゃ何でもいいならradeon
2023/06/29(木) 22:23:51.780
安さならフロンティアで買うしパーツなどに拘るならタカオネかワンズで組んでもらう
これ以外の店いらん
2023/06/29(木) 22:25:03.890
あ、ARKはたまに掘り出し物あるからアリ
2023/06/29(木) 22:28:56.790
夏のセールでPC買う人はツクモだけはやめておけ
あのケースは見た目もダサいが電源上でエアフロー最悪だからPCパーツの寿命縮まる
ツクモで2回買って2回とも3年で電源ブッ壊れたから間違いない
ツクモならまだ100歩譲ってドスパラとかフロンティアで一番大きいケースで安いの買って中のパーツを数年毎に変えた方がマシ
2023/06/29(木) 22:32:43.050
G-gearのケースほんまヤバいらしいっすね

https://note.com/bombad/n/na39581be5ac4
2023/06/29(木) 22:34:25.000
>>84
あそこはガチャ激しいからな
3080ベンタスが来て泣いたりTUFが来て喜んだり
ドスパラならパリット
ツクモなら大体ガインワードって読みができるけど
3000以上に4000のベンタス不評だしそれには当たりたくないから俺なら避けるかな
2023/06/29(木) 22:34:34.530
>>88
一番のおすすめは?
2023/06/29(木) 22:37:01.470
>>90
4090以外の4000シリーズのTUFは微妙になったからVENTUSだからって嘆く必要なくなったぞ
2023/06/29(木) 22:38:45.820
>>89
このサイドラインの感じが多分CM690かな
10年ぐらい前のケースだと思う
サイドラインの色選べたり当時は大人気ケースだったけど後継機はストレージのせいで冷却が糞で不人気になった
2023/06/29(木) 22:39:30.390
>>92
真ん中逆回転神仕様なのにそんなに糞になったの?
4070tiの評価は抜群だけど
2023/06/29(木) 22:47:59.120
結局どこの買えばいいの?
2023/06/29(木) 22:48:40.650
ガレリアやろ?
知らんけど
2023/06/29(木) 22:53:42.180
>>91
一番は自作だけど自作出来ないならサイコム
他より高いけどちゃんと見えないところで他よりサービス良い
例えばグラボを支えるステイが無料で付いてたりBIOS設定も細かくパーツ毎に全部変えてて例えばCPUファン回転数とか調整して静音化してたりする
これはマジでサイコムのPCで一番感心した
後は全パーツの箱と説明書、ギャランティーカードも同梱されてるんで後からパーツ入れ替えした時に高値で売りやすい
最低でもパーツの型番がちゃんと分かって選択出来るBTOが良いと思うよ
2023/06/29(木) 22:54:59.050
>>97
参考になる
ただここ高いんだよ
次点でどっかない?
2023/06/29(木) 23:09:29.700
>>97
それBIOS設定静音化とかいいように言ってるだけで
実際はリミット下げてCPU性能落としてるだけだからな
あとパーツ箱は付いてこない
それに型番分かっても基本選択見てわかる通り
上位のモデル以外は他BTO並のエントリーだぞ
2023/06/29(木) 23:19:15.100
>>99
文句言うなら他にどこあんだよ?
2023/06/29(木) 23:26:00.850
なんで詳細と間違ってるところ指摘しただけで文句とか言われないといけないのか
2023/06/29(木) 23:26:31.540
風呂やツクモはMBがね、廉価品だったりするから
103名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 23:26:38.330
6年前にツクモで買って今まで問題なく動いてたから結構信用してたけど運が良かっただけだった?
2023/06/29(木) 23:28:06.480
実際どこで買っても問題ないわ
一部のマジでハイパー運が無いやつがハズレ引く
2023/06/29(木) 23:28:54.710
>>99
前に買った時にはちゃんとついてきたんだが
5年でなんか変わったのか?
リミッド下げるなんて小手先な事しないとおもうがね

どこか別の大手のオリジナルマザボのBTOといっしょくたにしてないか?
106名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 23:29:13.890
サイコムは一回だけ買ったことある
まだレインとかが息してた時代だな
配線がびっくりするぐらい綺麗だった
あそこは職人が組んでるんだろう

俺はある程度幅広く選べたほうがいいと思うからBTOならタケオネかワンズを推すかな
2023/06/29(木) 23:33:58.560
初心者の場合、とんでもない組み合わせでも注文通りに答えてしまうぞw
その点、選べる範囲でそうならないようにしてるサイコムはベストな選択
2023/06/29(木) 23:34:44.540
>>105
箱の件については変わったぞ
リミットに関しては大手のレビュー記事にある
てかサイコムスレいってこい
2023/06/29(木) 23:36:20.480
CPUやグラボ豪華にしても、性能に見合った冷却ファンをケチりがちな初心者はリテールファンなんて平気で選ぶからな
2023/06/29(木) 23:36:27.650
国内最大手のサードウェーブで問題ない
2023/06/29(木) 23:38:12.880
>>108
そういう返しするなら、そのレビューソースリンクぐらい貼らないとネタにしかみえない
112名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 23:38:43.010
サイコム見てきたけど確かに他より高いわ。マザボ良いの使ってんのか?
2023/06/29(木) 23:38:54.880
>>110
お前のお里が知れたわw
2023/06/29(木) 23:39:13.540
自分で探せば?
損するのはそうやって煽ってる貴方とそれを信じちゃった人なんだから
こっちにメリットないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況