かつて、何もしてないのにパソコンがウィルスに感染したとされていますが、それって悪意あるウェブサイトやファイルを得たり、実行したからですよね?今も昔もユーザの問題だと思うのですが、本当に何もしてなくともサーバでもないのに攻撃されたりしていたのでしょうか?
ファイアウォールはなかったと?それともそれだけ脆弱性が多かったと?
今は、ユーザが愚か者でなければパソコンにウィルスなどは入らないと思いますが、それはWindowsディフェンダーのおかでだと言うのでしょうか
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1910
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
314名無しさん
2023/06/26(月) 11:45:31.790■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています