探検
【hp】HPデスクトップ総合118【旧Hewlett Packard】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
15名無しさん
2023/03/16(木) 18:56:07.250 ドラゴンメイル
17名無しさん
2023/03/17(金) 02:14:19.050 な?50万って言っただろ
18名無しさん
2023/03/17(金) 03:28:33.380 これと同等以上のセール待ち
https://i.imgur.com/h9ZNeaB.jpg
https://i.imgur.com/h9ZNeaB.jpg
19名無しさん
2023/03/17(金) 06:58:19.190 その値段はもう無いと思ったほうがいい
20名無しさん
2023/03/17(金) 07:17:59.260 明日15リットル届く(*^_^*)
23名無しさん
2023/03/17(金) 11:38:31.000 これ以上安売りしないようにクレーム入れておいた
24名無しさん
2023/03/17(金) 11:40:37.890 値下げ待ってるのにセールやらないんじゃDellかレノボのセール品買うわ
25名無しさん
2023/03/17(金) 11:42:46.290 >>24
他所がこのレベルなんだぜ?
本日まで開催されているAmazon新生活セールにおいて、ゲーミングデスクトップPCが割り引き価格となっている。デル「XPS 8950」の場合、4万8,860円の値引きにより、19万5,440円で購入可能だ。
XPS 8950は、ビデオカードにGeForce RTX 3060を搭載するミドルクラスのゲーミングデスクトップPCだ。そのほか、Core i7-12700、16GBメモリ、512GB SSD、1TB HDD(7,200rpm)、DVDドライブ(DVD±RW/CD-RWに対応)、Windows 11 Homeを備える。
他所がこのレベルなんだぜ?
本日まで開催されているAmazon新生活セールにおいて、ゲーミングデスクトップPCが割り引き価格となっている。デル「XPS 8950」の場合、4万8,860円の値引きにより、19万5,440円で購入可能だ。
XPS 8950は、ビデオカードにGeForce RTX 3060を搭載するミドルクラスのゲーミングデスクトップPCだ。そのほか、Core i7-12700、16GBメモリ、512GB SSD、1TB HDD(7,200rpm)、DVDドライブ(DVD±RW/CD-RWに対応)、Windows 11 Homeを備える。
26名無しさん
2023/03/17(金) 13:28:05.930 omen 45Lの4090搭載版が販売開始されたな。クーポンで7%引きで70万円。もっと安くなれ。
27名無しさん
2023/03/17(金) 13:39:54.070 ボチるわありがとう
28名無しさん
2023/03/17(金) 14:35:22.630 マインングとかまだやってんのかな?
29名無しさん
2023/03/17(金) 16:45:13.790 高すぎやろ
ハイパフォーマンスの値段でエクストリームになってやっと適正ぐらいやな
ハイパフォーマンスの値段でエクストリームになってやっと適正ぐらいやな
30名無しさん
2023/03/17(金) 19:02:37.470 >>25
3050機が10万なんだから、そんなスペックのは12万で売れよ(感覚麻痺)
3050機が10万なんだから、そんなスペックのは12万で売れよ(感覚麻痺)
31名無しさん
2023/03/17(金) 19:09:26.890 あれはグラボ無しじゃどうにもならんCPUやったから底値切った感じやな
32名無しさん
2023/03/17(金) 19:26:12.650 30%オフ前提の値段設定なんだろ
大体30%オフしたぐらいが適正価格
大体30%オフしたぐらいが適正価格
33名無しさん
2023/03/17(金) 19:26:33.970 まあここ、デル、レノボ辺りは年に数回ある投売りセール時狙い専用だし
普通の値段だと他のBTOより高い割に別に品質やサポートが良い訳でもない
普通の値段だと他のBTOより高い割に別に品質やサポートが良い訳でもない
34名無しさん
2023/03/17(金) 19:43:30.300 流石にこの金額でマザーがスカスカなのは買いにくいな
36名無しさん
2023/03/17(金) 22:31:39.770 スリープ解除後Edgeが勝手に起動されるようになった
ググっていろいろ試したがダメだ
助けてくれえええ
ググっていろいろ試したがダメだ
助けてくれえええ
37名無しさん
2023/03/17(金) 23:56:51.890 あっなおった・・・か?
38名無しさん
2023/03/18(土) 00:44:57.050 最近の製品はスリープ時にファンが止まらないとか、一瞬起動しては止まるみたいな変な挙動は無くなったんかな?
後はノイズとか音のフェードイン問題とか…
後はノイズとか音のフェードイン問題とか…
39名無しさん
2023/03/18(土) 02:14:24.070 ハイバネにすれば良いじゃん
40名無しさん
2023/03/18(土) 02:45:27.790 オーメンスレ無くなってて草
悪評多すぎたからか?
悪評多すぎたからか?
41名無しさん
2023/03/18(土) 08:03:42.270 OMEN25LやVictus15買うなら、クーポンやリーベイツ還元使いENVY買った方が幸せになれる?
ENVYはCPU12700K、メモリ32GB、OSもWindows11Pro、電源600Wあるし。
ENVYはCPU12700K、メモリ32GB、OSもWindows11Pro、電源600Wあるし。
42名無しさん
2023/03/18(土) 08:09:59.02044名無しさん
2023/03/18(土) 14:08:13.800 今更旧40Lが20%オフになったって…遅すぎや
45名無しさん
2023/03/18(土) 14:21:18.16046名無しさん
2023/03/18(土) 15:37:01.720 今更だけど今日40Lの3080買っちゃった24万
なんか後悔はない
なんか後悔はない
48名無しさん
2023/03/18(土) 15:59:16.020 40Lの3080が24万て去年のセール並に安くね?
49名無しさん
2023/03/18(土) 16:02:03.080 去年のセール並みではあるよ
ただ、もう次が来てるんよ
むしろ去年より安くなってないとしんどくね?
ただ、もう次が来てるんよ
むしろ去年より安くなってないとしんどくね?
50名無しさん
2023/03/18(土) 16:12:14.130 届いて使っちゃえば気にならんって事で届くのを楽しみに待っておくよ
51名無しさん
2023/03/18(土) 16:36:22.390 欲しい時が買い時。
52名無しさん
2023/03/18(土) 16:46:03.130 ~とよく言うけど
やっぱし買った後に値段が下がったり
買った商品より高スペの物が値下げされたりするとちょっと後悔もするね
やっぱし買った後に値段が下がったり
買った商品より高スペの物が値下げされたりするとちょっと後悔もするね
53名無しさん
2023/03/18(土) 17:57:19.670 でも既に買ったんだからどーしようもない。
するだけ無意味かつ無駄。
するだけ無意味かつ無駄。
54名無しさん
2023/03/18(土) 18:32:12.210 まあ3080でも十分な性能よ
55名無しさん
2023/03/18(土) 20:15:36.560 3080なら4070Tiほしいわ
56名無しさん
2023/03/18(土) 21:06:09.300 15リットル配達済になってる
どうしよ
どうしよ
57名無しさん
2023/03/18(土) 21:52:39.120 使えばわかる
15lで十分
15lで十分
58名無しさん
2023/03/18(土) 22:18:54.880 15Lは10万だった
今5万で3060が余裕で買える
115wで動く4060が5万で買えるようになれば15Lの価値は更に上る
今5万で3060が余裕で買える
115wで動く4060が5万で買えるようになれば15Lの価値は更に上る
59名無しさん
2023/03/18(土) 23:03:14.180 どゆこと?
60名無しさん
2023/03/18(土) 23:23:59.290 frontierで4070tiが25万で買えるのに今24万で3080買うアホ居ないだろ
61名無しさん
2023/03/18(土) 23:29:47.520 15リットルに付いてる3050っていくらで売れる?
62名無しさん
2023/03/19(日) 00:03:25.790 売れないよ
15l専用でしょ
15l専用でしょ
63名無しさん
2023/03/19(日) 00:05:19.190 風呂の4070ti見に行ってみたけど30万しないか?
まぁそれでも今30シリーズ買うのはもったいない感じはするけど
まぁそれでも今30シリーズ買うのはもったいない感じはするけど
64名無しさん
2023/03/19(日) 02:27:19.700 >>58
上位モデルとの差額をパーツに当てたら
上位互換になるということ
15Lと25Lを当てはめるとMBやケースの仕様から完全互換でないが
現段階でも5万の3060買えば総計15万程度で
3050の売値価格が丸々浮く
上位モデルとの差額をパーツに当てたら
上位互換になるということ
15Lと25Lを当てはめるとMBやケースの仕様から完全互換でないが
現段階でも5万の3060買えば総計15万程度で
3050の売値価格が丸々浮く
65名無しさん
2023/03/19(日) 02:27:56.740 3050oemはオクで27000程度で売れてた
66名無しさん
2023/03/19(日) 02:40:43.450 >>63
5700X 23.7万
https://www.frontier-direct.jp/direct/u/g114913-Mar3/
12700F 25.6万
https://www.frontier-direct.jp/direct/u/g114730-Mar3/
13700F 28万
https://www.frontier-direct.jp/direct/u/g114492-Mar3/
もう23万台すらあったわ
マジで今40L選ぶ理由無い
5700X 23.7万
https://www.frontier-direct.jp/direct/u/g114913-Mar3/
12700F 25.6万
https://www.frontier-direct.jp/direct/u/g114730-Mar3/
13700F 28万
https://www.frontier-direct.jp/direct/u/g114492-Mar3/
もう23万台すらあったわ
マジで今40L選ぶ理由無い
67名無しさん
2023/03/19(日) 03:09:55.390 フロで満足できるならいいんじゃね
俺はOMENじゃないと満足できない体になった
俺はOMENじゃないと満足できない体になった
68名無しさん
2023/03/19(日) 08:08:10.410 フロンティアは貧乏アパート感あってなんかイヤ
69名無しさん
2023/03/20(月) 01:57:13.200 品質的に大手下回ってきそうなのがなあ
70名無しさん
2023/03/20(月) 03:10:14.810 hpて今オサレなデスクトップないんかね
そういうPCは今どこで売ってるんだろう
そういうPCは今どこで売ってるんだろう
71名無しさん
2023/03/20(月) 04:08:46.120 LEDが七色に光ってオサレぢゃん?
72名無しさん
2023/03/20(月) 04:15:52.130 小型なのが良いのか、1L PCが良いのか、サイズからして好みが分らん
1Uラックサーバーな訳はないと思うが
1Uラックサーバーな訳はないと思うが
73名無しさん
2023/03/20(月) 07:52:20.490 omenがめちゃくちゃオシャレやん
74名無しさん
2023/03/20(月) 08:20:57.710 OMENbyHP32をずっと使ってるんだけど後継機出てないんだな
使い勝手抜群で発売された直後くらいに買ったから買い替えたいのに
使い勝手抜群で発売された直後くらいに買ったから買い替えたいのに
75名無しさん
2023/03/20(月) 08:39:49.340 ソリダイムのキャンペーンでSSD買ったけど
わいの15lがどんどん強化されていく🥴
わいの15lがどんどん強化されていく🥴
76名無しさん
2023/03/20(月) 09:08:20.480 OMEN 25L 3060ti 16.9w、OMEN 40L 3070 19.4w、OMEN 40L 3070ti 20.4w
普段軽いゲームですが、どれが良いですか、、、
普段軽いゲームですが、どれが良いですか、、、
77名無しさん
2023/03/20(月) 09:29:05.250 軽いゲームか
10万円PCが買えたら良かったのに。。
安い他社BTOにRadeon RX6400 ...
10万円PCが買えたら良かったのに。。
安い他社BTOにRadeon RX6400 ...
78名無しさん
2023/03/20(月) 12:55:17.350 リーベイツのポイント付与予定ってどのくらいで表示されるの?
一週間くらい経つけど予定にすら表示されない…
一週間くらい経つけど予定にすら表示されない…
79名無しさん
2023/03/20(月) 13:06:25.250 同じ質問を別な所で見た気がする
80名無しさん
2023/03/20(月) 13:27:26.64081名無しさん
2023/03/20(月) 14:05:57.370 9年くらい前から使ってるENVYってやつがそろそろヤバそうだから40Lってやつ買おうと思ってるんたけどここで見た感じあんまり買い時じゃないのかな?
83名無しさん
2023/03/20(月) 14:16:37.240 >>81
10万円で12700F + 3050
リーベイツのホワイトデー限定セール
たぶん今月中にもう1度くらいリーベイツ割増し来るんじゃね
年度末商戦の追い込みだし、国公立大学の後期で滑り込む奴や3月入試合格組がこれから買うはず
10万円で12700F + 3050
リーベイツのホワイトデー限定セール
たぶん今月中にもう1度くらいリーベイツ割増し来るんじゃね
年度末商戦の追い込みだし、国公立大学の後期で滑り込む奴や3月入試合格組がこれから買うはず
84名無しさん
2023/03/20(月) 17:02:00.700 障害年金通ったんでPCほしいですね 15L9万円まだないですか?
85名無しさん
2023/03/20(月) 17:18:46.120 永遠に無いから喜べ
86名無しさん
2023/03/20(月) 18:45:49.190 いくら
CPUはF付き
グラボは低スペ
マザボは独自規格
とは言え10万で買った人羨ましい
CPUはF付き
グラボは低スペ
マザボは独自規格
とは言え10万で買った人羨ましい
87名無しさん
2023/03/20(月) 18:59:15.280 15Lどれも似たような価格だけど
オマケがゴミになって目障りな人は何も付いてないモデル買えってことだよな
オマケがゴミになって目障りな人は何も付いてないモデル買えってことだよな
90名無しさん
2023/03/20(月) 21:40:30.430 7年前のうんこPCから15Lに乗換えたら動きがサクサクで最高です
91名無しさん
2023/03/20(月) 22:02:04.250 このスレ基本的に貧民しかいないのか
まあ最近PC高いしカネ出してもなあとは思う
45L狙ってる層でもここの値づけはさすがのアホでも買わんだろ
完全にぼったくりに特化したHPとはさようなら
別のBTOシヨップでパーツ組んで-20万くらい(HP比較)でPC購入したが非常に快適です乙
まあ最近PC高いしカネ出してもなあとは思う
45L狙ってる層でもここの値づけはさすがのアホでも買わんだろ
完全にぼったくりに特化したHPとはさようなら
別のBTOシヨップでパーツ組んで-20万くらい(HP比較)でPC購入したが非常に快適です乙
92名無しさん
2023/03/20(月) 23:12:37.120 そんなにゲーム好きなの?
93名無しさん
2023/03/20(月) 23:25:03.210 はい次のセールを待つ貧民とセールで買えて嬉しくて自慢しにきてる貧民しかいません
94名無しさん
2023/03/20(月) 23:32:21.700 hpのデスクトップにブランドロイヤリティがあるとでも?
ウチのノートPCはhpばかり2台 + 前任サブノートASUS E203NA予備機と、家族用CompaqブランドPenryn機(退役済)と、個人的にはhpに信頼感あるけどな
※あくまでも個人の感想です
ウチのノートPCはhpばかり2台 + 前任サブノートASUS E203NA予備機と、家族用CompaqブランドPenryn機(退役済)と、個人的にはhpに信頼感あるけどな
※あくまでも個人の感想です
95名無しさん
2023/03/21(火) 00:02:18.640 ぼった食ってないよ
販売したてだから定価で販売してるだけ
しばらくしたら30%ちょい引きぐらいがデフォになるぞ
販売したてだから定価で販売してるだけ
しばらくしたら30%ちょい引きぐらいがデフォになるぞ
96名無しさん
2023/03/21(火) 00:03:12.730 昔hpで布のPC売ってたよね
97名無しさん
2023/03/21(火) 12:45:56.750 VICTUS15 のグラボ無しを去年9月ごろ買ってrtx2060乗っけて使ってるんだけど電源なのかマザボなのかわからないけどゲーム中USBが不安定になる
保証期間内だけどマザボとCPUファン換装するわ
このケースのサイズだけは気に入ってるんだけどうまく換装できるかな
使えないとなったらケースと電源も替える羽目になってつらい
保証期間内だけどマザボとCPUファン換装するわ
このケースのサイズだけは気に入ってるんだけどうまく換装できるかな
使えないとなったらケースと電源も替える羽目になってつらい
98名無しさん
2023/03/21(火) 12:54:47.450 USBインターフェイスだけ不安定なら、素直にhpに問い合わせれば良いのに
99名無しさん
2023/03/21(火) 13:24:43.920 15l用に1TのSSD買ったのに初めからついてるやつの方がはえーんだが😅
100名無しさん
2023/03/21(火) 13:46:30.580 そりゃ付いてるやつより遅いの買えば遅いに決まってる
101名無しさん
2023/03/21(火) 14:46:50.080 SSDにも色々あるからな
SN850X買えばいいのに
SN850X買えばいいのに
102名無しさん
2023/03/21(火) 15:01:13.180 やばっ
40L買ったらキーボードとヘッドセット特典でついてきてるやん
実質19万てヤバ杉内
40L買ったらキーボードとヘッドセット特典でついてきてるやん
実質19万てヤバ杉内
103名無しさん
2023/03/21(火) 16:42:32.820 実質19万円は何処にありますか?
105名無しさん
2023/03/21(火) 20:54:20.270 20%オフクーポンのURL経由で適用な
40lが19万3千円で買えてキーボードとヘッドセットが付いてくる
一番の謎は何もつけない40lも同じ値段という事
40lが19万3千円で買えてキーボードとヘッドセットが付いてくる
一番の謎は何もつけない40lも同じ値段という事
106名無しさん
2023/03/21(火) 21:07:20.690 キーボードとかヘッドセットなんて貰ってもゴミになる
邪魔なだけという人の為の選択肢だろ
邪魔なだけという人の為の選択肢だろ
108名無しさん
2023/03/21(火) 23:46:40.950 条件しだいでGen4 1TB SSDが実質680円!? ソリダイムがお得すぎるキャンペーンを開催中
https://little-beans.net/bargain/solidigm20230315/
コレ??
https://little-beans.net/bargain/solidigm20230315/
コレ??
109名無しさん
2023/03/21(火) 23:57:32.610 これ15Lだと680円になる?
110名無しさん
2023/03/22(水) 00:00:09.860 それ
P41買ったけど高いProの方買えば良かったと後悔😓
P41買ったけど高いProの方買えば良かったと後悔😓
111名無しさん
2023/03/22(水) 00:56:52.540 QLC のゴミだろ
112名無しさん
2023/03/22(水) 12:09:38.470 ゴミではないけどスピード遅い
113名無しさん
2023/03/22(水) 14:22:13.510 SSDなのにスピード遅かったらゴミやねん
114名無しさん
2023/03/22(水) 14:23:54.260 そこまで遅くないけど速くもない
115名無しさん
2023/03/22(水) 15:01:14.710 ゲーム置き場とかにいいんじゃまいか
116名無しさん
2023/03/22(水) 15:16:15.340 ぶっちゃけ2.5インチSSDでも全然困らんけどな
11797
2023/03/22(水) 19:22:21.520 マザボが届いたんだけど
なんとVICTUS15の背面IOパネルはケースと一体化してた
まじかー
もういいやケースと電源も買うわ
なんとVICTUS15の背面IOパネルはケースと一体化してた
まじかー
もういいやケースと電源も買うわ
118名無しさん
2023/03/22(水) 19:38:52.080 なにがしたいの
119名無しさん
2023/03/22(水) 19:39:27.460 いや
これ以上金使わないで別な機種買った方がいいんじゃね?
これ以上金使わないで別な機種買った方がいいんじゃね?
120名無しさん
2023/03/22(水) 20:59:46.370 自作できる上にこの行動力ならもうケースから選んだ方がw
12197
2023/03/22(水) 21:45:38.090 流用できるのは5600G とRTX2060(お古) メモリ16G ssd500Gだけだね
なにしろ電源オンオフのたびにイヤホン端子はもちろんUSBにつないだ外部DACですら「ブヅ」と大きな雑音が入り
ゲームを始めると全てのUSBポートが頻繁に認識がきれるしマウスのLEDですら点滅機能なんてないのに瞬いてる
ポータブルの4THDDの故障も心配になる
余ったグラボの有効活用のつもりだったんだがな
通常時ではさすがにそこまで問題無いので保証修理もめんどくさいことになりそう
ということでこんなことになってます
なにしろ電源オンオフのたびにイヤホン端子はもちろんUSBにつないだ外部DACですら「ブヅ」と大きな雑音が入り
ゲームを始めると全てのUSBポートが頻繁に認識がきれるしマウスのLEDですら点滅機能なんてないのに瞬いてる
ポータブルの4THDDの故障も心配になる
余ったグラボの有効活用のつもりだったんだがな
通常時ではさすがにそこまで問題無いので保証修理もめんどくさいことになりそう
ということでこんなことになってます
122名無しさん
2023/03/22(水) 22:12:14.140 HP製はそのまま使う用って散々言われてんのにな
目玉セール中に買えばそれ用にめちゃくちゃコスパ良い値段ってだけ
別にパーツ選べる訳でも無いのにBTOと同じ感覚で買っちゃってるのがそもそもの間違い
目玉セール中に買えばそれ用にめちゃくちゃコスパ良い値段ってだけ
別にパーツ選べる訳でも無いのにBTOと同じ感覚で買っちゃってるのがそもそもの間違い
123名無しさん
2023/03/23(木) 13:28:05.380 新しい40L4070tiのやつって40万円なの?それとも安くなるのかね 40Lも普通の値段が40万円とかでデフォで値引きされてたよね
124名無しさん
2023/03/23(木) 13:38:10.970 HPはだいたいセールで半額になる
126名無しさん
2023/03/23(木) 20:52:52.390 HPはセールで買うもの
127名無しさん
2023/03/23(木) 21:11:04.020 25Lをセールの時に買ったけど、お得だったんだろうか…
128名無しさん
2023/03/23(木) 21:17:12.700 あのセールは25Lはまあまあで40Lが安かった
15Lはあのスペックで良い人なら激安
15Lはあのスペックで良い人なら激安
129名無しさん
2023/03/23(木) 23:17:35.190 無印i7グラボ無しで7万で売ってクレヨン王国
130名無しさん
2023/03/24(金) 02:11:20.370 セールで買った15L不具合生じたから初期化するけどPC初期化するの始めてだから緊張する
Win11でMSアカウントは維持したまま初期化ってできる?
Win11でMSアカウントは維持したまま初期化ってできる?
131名無しさん
2023/03/24(金) 02:20:04.520 どうやらクリーンインストールが必要ならしくHPのアプリ全部消えるみたいだけど
もし有益なアプリがあるとしたら不安だなぁ。前スレでomen gamingなんちゃらは有益って書き込みあるけど
もし有益なアプリがあるとしたら不安だなぁ。前スレでomen gamingなんちゃらは有益って書き込みあるけど
132名無しさん
2023/03/24(金) 02:26:03.230 クリーンインストールで不要なマカフィーも消えるなら『怪我の功名』ってやつだな
でもwin10の時でそうだったようにアンチウィルスソフト入ってないよ!ってセキュリティ警告出るのかな
キングスソフトのでも入れてすぐにタスクマネージャーから終了させればいいのかな
余計なHPアプリ全部消したら動作軽くなったりする?高性能だから体感できない程度かな?
でもwin10の時でそうだったようにアンチウィルスソフト入ってないよ!ってセキュリティ警告出るのかな
キングスソフトのでも入れてすぐにタスクマネージャーから終了させればいいのかな
余計なHPアプリ全部消したら動作軽くなったりする?高性能だから体感できない程度かな?
133名無しさん
2023/03/24(金) 02:36:59.840 必要を感じたら、都度インスコすればいいだけだ
134名無しさん
2023/03/24(金) 03:17:53.520 40Lだけど長時間(7時間以上)スリープしてると復帰しなくなった
正確には本体は動くけどモニターが映らない
強制終了して再起動するとちゃんと映る
何が原因なのかわからない
正確には本体は動くけどモニターが映らない
強制終了して再起動するとちゃんと映る
何が原因なのかわからない
135名無しさん
2023/03/24(金) 03:32:21.480 1度でも使ってみないと必要と感じることも無いのでは
そもそも何が入ってるのか分からないがHP勢じゃないPCにも無料でインストールできるのなら
フリーソフトサイトで名前挙がったりしてるはずだよね
そもそも何が入ってるのか分からないがHP勢じゃないPCにも無料でインストールできるのなら
フリーソフトサイトで名前挙がったりしてるはずだよね
136名無しさん
2023/03/24(金) 03:35:23.760 購入後、数回しか起動してなくて使用もほとんどしてないのにCドライブに
hiberfil.sys、pagefile.sys、DumpStack.log.tmp、swapfile.sysがあって
特に休止状態関係のhiberfil.sysは6GBもあるしpagefile.sysも数百MBある
500GBのSSDで6GBは結構デカいし休止状態使わないから削除しちゃっていいのかな…
hiberfil.sys、pagefile.sys、DumpStack.log.tmp、swapfile.sysがあって
特に休止状態関係のhiberfil.sysは6GBもあるしpagefile.sysも数百MBある
500GBのSSDで6GBは結構デカいし休止状態使わないから削除しちゃっていいのかな…
137名無しさん
2023/03/24(金) 08:31:28.880 Windowsのスリープは既知の不具合で非常に不安定だから普通はオフにするけど
138名無しさん
2023/03/24(金) 08:34:00.400139名無しさん
2023/03/24(金) 13:19:36.120 リーベイツが12%になってるけど
これ全商品が対象?
それとも新生活応援セールとキャンペーンのやつだけ?
これ全商品が対象?
それとも新生活応援セールとキャンペーンのやつだけ?
140名無しさん
2023/03/24(金) 16:22:16.620 15LのHDD容量多いのに付け替えたが1個ネジが付けづらい箇所あって機内に落ちて
いくら振っても出て来ない(カラカラと音もしない)。床にはないから機内にあるはずだが
これで保証は受けれなくなったか…
いくら振っても出て来ない(カラカラと音もしない)。床にはないから機内にあるはずだが
これで保証は受けれなくなったか…
141名無しさん
2023/03/24(金) 16:39:52.730 黙ってたらばれなさそう
142名無しさん
2023/03/24(金) 17:09:48.110 ネジが基板上に落ちたまま起動するとショートして壊れるよ
143名無しさん
2023/03/24(金) 17:10:45.530 付け替えた時点で
144名無しさん
2023/03/24(金) 18:23:37.160 そんな見つからないもんなん?
145名無しさん
2023/03/24(金) 18:46:05.510 付け替えるぐらいならブランコ型のマウントに追加すればよかったのに
146名無しさん
2023/03/24(金) 19:15:38.550 メモリ替えるのにも難儀した。メモリの真上にシルバーの鉄があってそれ外せなかったから
シルバーの下の黒い鉄はネジがあったから簡単に外せたけどあのシルバーはどう外すんだ?
シルバーの下の黒い鉄はネジがあったから簡単に外せたけどあのシルバーはどう外すんだ?
147名無しさん
2023/03/24(金) 19:21:46.500 ググって自己解決しました。「トルクスレンチT15」は不要でマイナスドライバーでいいのね
SATAケーブルは別途要るらしい
SATAケーブルは別途要るらしい
148名無しさん
2023/03/24(金) 19:30:57.450 基板上にあったら振ればカラカラ音鳴るはずなんだけどケーブルとかに絡まってるのかなぁ
149名無しさん
2023/03/24(金) 19:55:59.170 強力マグネット使えば一発だよ
150名無しさん
2023/03/24(金) 20:21:26.060 増設したのってSSDだっけ
151名無しさん
2023/03/24(金) 23:48:48.750 レノボ 本社:中国 工場:中国(メイン)、日本、シンガポール、ハンガリー
HP 本社:米国 工場:中国(メイン)、シンガポール、日本、タイ、インド
Dell 本社:米国 工場:中国(メイン、米国、ポーランド、ブラジル、マレーシア、ベトナム
※EMS、ODM含む
ライバルのレノボの拠点で生産(委託)してるってアホでしょ
愛国心あったらHPやDell工場で働かないもん
優秀な奴はレノボ行く
だからどんどんレノボの差が出来るんだと思う
初期不良率高いのも中国人は手抜いてるぜきっと
HP 本社:米国 工場:中国(メイン)、シンガポール、日本、タイ、インド
Dell 本社:米国 工場:中国(メイン、米国、ポーランド、ブラジル、マレーシア、ベトナム
※EMS、ODM含む
ライバルのレノボの拠点で生産(委託)してるってアホでしょ
愛国心あったらHPやDell工場で働かないもん
優秀な奴はレノボ行く
だからどんどんレノボの差が出来るんだと思う
初期不良率高いのも中国人は手抜いてるぜきっと
152名無しさん
2023/03/25(土) 03:35:32.310 メイン中国は駄目だな
153名無しさん
2023/03/25(土) 06:07:39.400 日本に代わって中国を世界の工場にしたのが間違いだったね
154名無しさん
2023/03/25(土) 06:22:48.670 エコとか言い出してから日本はおかしくなったね
二酸化炭素排出制限とかアホか
空気中の二酸化炭素の割合0.1%以下ですよ?学者ってアホなんかな?金儲けしか考えてない嘘吐き人間しかいねえ
二酸化炭素排出制限とかアホか
空気中の二酸化炭素の割合0.1%以下ですよ?学者ってアホなんかな?金儲けしか考えてない嘘吐き人間しかいねえ
155名無しさん
2023/03/25(土) 08:44:36.660 そういうのはアメリカ様に命令されてやらされてるだけでしょ
156名無しさん
2023/03/25(土) 11:17:48.180 米国→日本、台湾、韓国、欧州に委託→中抜きされ中国に再委託
どこの製造業も
こういう構造でしょ
どこの製造業も
こういう構造でしょ
157名無しさん
2023/03/25(土) 13:20:48.110 障がい者雇用同様に、最低限の辻褄合わせだけにして金儲けを邁進すれば良かろうなのだア!
158名無しさん
2023/03/25(土) 18:16:33.180 何の生産性も無いまま賃金を発生させるスキームが一番コスパ良い
民間の中小すら中抜きに必死になってる日本こそ世界の最先端と言える
二酸化炭素制限?環境税?甘い甘い。日本の中抜きはそんな動静脈のような大きな1本じゃなく毛細血管のように張り巡らされている
民間の中小すら中抜きに必死になってる日本こそ世界の最先端と言える
二酸化炭素制限?環境税?甘い甘い。日本の中抜きはそんな動静脈のような大きな1本じゃなく毛細血管のように張り巡らされている
159名無しさん
2023/03/25(土) 18:57:36.030 ナニ知識人ぶって話してんだ?
頭デルかよ
頭デルかよ
160名無しさん
2023/03/25(土) 19:00:52.730 「不労所得」のこと言ってるつもりなんじゃね
161名無しさん
2023/03/25(土) 20:42:19.530 45Lの特大セールからもうすぐ1年か
162名無しさん
2023/03/26(日) 17:38:56.040 3050の人はPower Limit設定してますか?
163名無しさん
2023/03/26(日) 17:48:00.540 なんですかそれ
164名無しさん
2023/03/26(日) 18:32:05.040 オンラインで購入しました
中のグラボなど、実は中古品でした
~みたいなことってありまえますか
その場合、見分け方などありますか
中のグラボなど、実は中古品でした
~みたいなことってありまえますか
その場合、見分け方などありますか
165名無しさん
2023/03/26(日) 18:33:43.030 分解すると わかりますよ
166名無しさん
2023/03/26(日) 19:14:35.750 知らない方が幸せなこともある
167名無しさん
2023/03/26(日) 20:28:49.110 全てを疑え
168名無しさん
2023/03/26(日) 20:41:04.660 陰謀論ですか?
169名無しさん
2023/03/26(日) 20:56:13.040 個人クラスのbtoは知らないけど大手なら中古ってことはないでしょ
170名無しさん
2023/03/26(日) 20:59:48.800 地球は平らですよ皆さん
171名無しさん
2023/03/26(日) 21:16:46.350 実は時間は存在しなかった?!
172名無しさん
2023/03/26(日) 22:05:51.020 モルダーあなた憑かれてるのよ
173名無しさん
2023/03/26(日) 22:17:32.170 TG01-0208jp
上のやつ2年ぐらい前に買ったんですが、
最近シャットダウンしても電源から変な音が聞こえてきます
コンセント抜くと音は聞こえなくなります
それ以外問題ないから良いのですが、
もし電源が逝ったら、どの電源を買えばいいか教えてください
HPの電源は独自で、一般的なのは使えないと聞いたのですが・・
上のやつ2年ぐらい前に買ったんですが、
最近シャットダウンしても電源から変な音が聞こえてきます
コンセント抜くと音は聞こえなくなります
それ以外問題ないから良いのですが、
もし電源が逝ったら、どの電源を買えばいいか教えてください
HPの電源は独自で、一般的なのは使えないと聞いたのですが・・
174名無しさん
2023/03/26(日) 22:21:04.620 ビープ音です
175名無しさん
2023/03/27(月) 02:53:31.090 最近買った25LでFFベンチをやろうとしたら動かなかった…
176名無しさん
2023/03/27(月) 05:09:03.290 ご愁傷様です
177名無しさん
2023/03/27(月) 11:47:43.850 サポートに相談やな
17897
2023/03/27(月) 12:41:59.530 >>173
上で15L組み直した者だけど電源かマザボが逝ったらケース・電源・マザボは完全に独自規格で全部交換になる
電源に24ピンすらないのは驚いた
さらにケースの前面端子は電源ボタン含めマザボ直結なのでどうにもならん
HPの安いデスクトップはほぼノートパソコンと変わらんね
上で15L組み直した者だけど電源かマザボが逝ったらケース・電源・マザボは完全に独自規格で全部交換になる
電源に24ピンすらないのは驚いた
さらにケースの前面端子は電源ボタン含めマザボ直結なのでどうにもならん
HPの安いデスクトップはほぼノートパソコンと変わらんね
179名無しさん
2023/03/27(月) 15:51:38.980 えーマジかよそれ
HPだけ?DELLも他もにたようなもん?
HPだけ?DELLも他もにたようなもん?
180名無しさん
2023/03/27(月) 15:54:28.630 ホワイトゲリラの15リットル未開封のままだから売ろうかな
181名無しさん
2023/03/27(月) 16:05:12.640 電源は純正買えばいいだろ
マザーはヤバい
マザーはヤバい
182名無しさん
2023/03/27(月) 16:54:42.580 バイオハザードRE:4のチェーンソーデモをやってみたら動かなかった。
>re4demo.exe Fatal D3D error (6)
ってエラーになる。
>re4demo.exe Fatal D3D error (6)
ってエラーになる。
18697
2023/03/27(月) 18:29:14.130 ちなみにメモリ・CPU・M.2を流用して新しく生まれ変わった15Lはこちらです
https://i.imgur.com/WZx0A1B.jpg
ケースとCPUクーラー・マザボ以外は家にあったお古なので3万以下ですんだ
https://i.imgur.com/WZx0A1B.jpg
ケースとCPUクーラー・マザボ以外は家にあったお古なので3万以下ですんだ
188名無しさん
2023/03/27(月) 18:48:16.310 osの流用は無理なんだっけ?
189名無しさん
2023/03/27(月) 18:50:22.510 プロダクトコード無いから流用無理じゃないの?
19197
2023/03/27(月) 19:00:49.640 試してないのでわからないけど確かプロダクトコードが分かるフリーソフトとかあったはずなのでいけたかも
windows8.1のコードは通らなかったけど7から10に上げたコードは通ったから良かった
windows8.1のコードは通らなかったけど7から10に上げたコードは通ったから良かった
193名無しさん
2023/03/27(月) 19:08:29.330 ググったらプロダクトキーの調べ方見つかったわ
195名無しさん
2023/03/27(月) 23:35:08.820 裏セールの25L買ってもいいかな?
i7 870+1650からの乗り換えなんだけど
i7 870+1650からの乗り換えなんだけど
196名無しさん
2023/03/27(月) 23:39:50.150 まだだめ
197名無しさん
2023/03/28(火) 02:34:32.850 4070tiを搭載した40Lはいつ安くなるんだろうか‥
198名無しさん
2023/03/28(火) 03:00:14.490 473000円か
定価では買わんやね
定価では買わんやね
199名無しさん
2023/03/28(火) 07:18:18.380 初代i7でよく今まで使えてたなw
さっさと買い替えた方がいいぞ
さっさと買い替えた方がいいぞ
200名無しさん
2023/03/28(火) 10:14:52.710 グラボ単体が一向に安くならないから諦めてOMEN25買ったよ
3060の裏セール7%オフで150000円、3060tiの10%オフで169000円かで迷ったけど結局安いほう買った
昨日買って31日納入予定のメール来た
3060の裏セール7%オフで150000円、3060tiの10%オフで169000円かで迷ったけど結局安いほう買った
昨日買って31日納入予定のメール来た
201名無しさん
2023/03/28(火) 10:26:18.980 なんでリーベイツかまさなかったの
202名無しさん
2023/03/28(火) 10:36:28.160 乞食はなんでみんなが楽天使ってると思ってんだろうな
まあ使いたい奴はこれでググれ
HPパソコンの「割引クーポン」と「楽天リーベイツ」を併用してよりお得に購入する方法
まあ使いたい奴はこれでググれ
HPパソコンの「割引クーポン」と「楽天リーベイツ」を併用してよりお得に購入する方法
203名無しさん
2023/03/28(火) 10:40:28.930 okidokiポイント10倍+リーベイツ+7%オフは可能ですか?
204名無しさん
2023/03/28(火) 10:58:32.680 普段楽天使わないからポイント付いても3%だわ
205名無しさん
2023/03/28(火) 11:21:27.650 楽天はなんか見下しちゃう
ゴメン・・・
ゴメン・・・
206名無しさん
2023/03/28(火) 12:23:48.800 AIお絵描きで副業しようかな
208名無しさん
2023/03/29(水) 00:15:56.000 15LでAIお絵描き出来る?
209名無しさん
2023/03/29(水) 00:18:50.640 一応・・・あくまでいちおう
3060買ったほうが良い
3060買ったほうが良い
210名無しさん
2023/03/29(水) 00:47:14.950 25Lの3060て12GBでしたっけ?
211名無しさん
2023/03/29(水) 02:39:37.680 12gbだけどシングルファンだった気がする
212名無しさん
2023/03/29(水) 05:42:24.960 シングルでもは冷却性能は問題ないんだけど音がなあ
213名無しさん
2023/03/29(水) 06:37:58.170 海外仕様の黒い15Lかっこいいな~
あのサイズで3060Ti冷やすの無理そうだけど
あのサイズで3060Ti冷やすの無理そうだけど
214名無しさん
2023/03/29(水) 08:15:36.590 15Lはあのサイズで電源500w積んでる所には惹かれる
215名無しさん
2023/03/29(水) 11:39:24.430 今日から普通に高いな
はよセールまたやれ
はよセールまたやれ
216名無しさん
2023/03/29(水) 14:36:07.320 ゴールデンウィークセールやらいろいろあるだろうけど本当に安くなるのは年末か年度末セールくらいか?
217名無しさん
2023/03/29(水) 14:59:19.800 12700K 3080モデルが実質25万!のOMENフィーバーからもう一年か…早いのう
4/6で一年保証切れだしマザーでも交換すっかな
4/6で一年保証切れだしマザーでも交換すっかな
218名無しさん
2023/03/29(水) 15:22:05.410 OMEN25だけどCPUとGPUはなかなかいいんだよな
ケースと電源とマザボを変えて12700Fの制限外せばワンランク上になる
保証切れたらやる予定
ケースと電源とマザボを変えて12700Fの制限外せばワンランク上になる
保証切れたらやる予定
219名無しさん
2023/03/29(水) 15:37:28.470 俺も俺も
220名無しさん
2023/03/29(水) 15:41:41.260 Victus15Lさえも12700Fってのは意味不明
12700Fを格安で大量仕入れしたのか?
過剰スペックすぎる、そもそも電源と冷却のために機能制限してるから勿体ない
12700Fを格安で大量仕入れしたのか?
過剰スペックすぎる、そもそも電源と冷却のために機能制限してるから勿体ない
221名無しさん
2023/03/30(木) 01:09:44.080 15lが性能低くて売れなかったからだと思われ
222名無しさん
2023/03/30(木) 07:11:44.610 12400で十分だよな
223名無しさん
2023/03/30(木) 07:14:36.750 15l頻繁にフリーズするんだが何が原因なのかさっぱりわからん
ハズレ機種掴まされたかな?
ハズレ機種掴まされたかな?
224名無しさん
2023/03/30(木) 09:20:13.200 フリーズがどういった状況で起きるのかによるとしか
225名無しさん
2023/03/30(木) 11:18:07.590 223だけど
文字入力してる時に止まる
スクリーンセーバーから戻らない
プリントする時に止まる
これやるたびにフリーズするわけじゃないので原因がわからん
電源強制オフして再起動すれば使えるんだが
なんかなぁ
文字入力してる時に止まる
スクリーンセーバーから戻らない
プリントする時に止まる
これやるたびにフリーズするわけじゃないので原因がわからん
電源強制オフして再起動すれば使えるんだが
なんかなぁ
226名無しさん
2023/03/30(木) 11:23:26.790 プチフリじゃなくて電源オフかよw、今どき珍しいな
イベントビューアー見てシステムやアプリにエラー出てなきゃメモリ関係が疑わしい、次点でSSD
一通りハードチェックしてみたら?
イベントビューアー見てシステムやアプリにエラー出てなきゃメモリ関係が疑わしい、次点でSSD
一通りハードチェックしてみたら?
227名無しさん
2023/03/30(木) 11:46:55.330 25L箱出しで中身いじらないで使うつもりなんだけど
トップフローのとこについてる板って外したほうがいいのかな
トップフローのとこについてる板って外したほうがいいのかな
228名無しさん
2023/03/30(木) 12:23:29.150 ガラスパネル開けて使う方が効果ありそう
壊れてもしらんけど
壊れてもしらんけど
229名無しさん
2023/03/30(木) 14:18:36.440 >>227
ネジで外せる部分だけなら保証に関わらないだろうし良いんじゃね失くさないようにちゃんと保管しときなよ
保証切れ後orブッチする前提なら吸気ファン追加してやったらM/Bの寿命がかなり伸びそうだけど
ネジで外せる部分だけなら保証に関わらないだろうし良いんじゃね失くさないようにちゃんと保管しときなよ
保証切れ後orブッチする前提なら吸気ファン追加してやったらM/Bの寿命がかなり伸びそうだけど
230名無しさん
2023/03/30(木) 14:24:24.890 冷却とエアフローは単純じゃなく開放すれば冷えるってわけじゃない
ガラスパネル外すと逆に冷えなくなるとかあるあるから天板もフローを効果的にするため意図的に付いてるのかもよ
ガラスパネル外すと逆に冷えなくなるとかあるあるから天板もフローを効果的にするため意図的に付いてるのかもよ
231名無しさん
2023/03/30(木) 14:59:41.390 オーメンおじさんが、クライオチャンバーは空気力学みたいなのを研究してわざと吸入口(隙間)を狭くすることで効率を上げているみたいな説明していたから左右のパネルも力学的に意味があるんじゃない?
横がガバガバなら前から吸った空気が綺麗に後ろに流れないだろうし。
横がガバガバなら前から吸った空気が綺麗に後ろに流れないだろうし。
232名無しさん
2023/03/30(木) 16:59:40.140 電源設定弄ったり
問い合わせたほうがいいと思う
自分の15Lは快適そのもの
問い合わせたほうがいいと思う
自分の15Lは快適そのもの
234名無しさん
2023/03/30(木) 18:42:11.370 マジレッスンするとタコ足配線か熱暴走
235名無しさん
2023/03/30(木) 18:58:32.870 >>218
> OMEN25だけどCPUとGPUはなかなかいいんだよな
自分も 25L 買ったけど、12700F とか RTX3060 って結構良いやつなのね。
単に安売りしてたから特に深く考えずに買ったけど…
> ケースと電源とマザボを変えて12700Fの制限外せばワンランク上になる
制限とは?
標準の機能でそれは外せるの?
> OMEN25だけどCPUとGPUはなかなかいいんだよな
自分も 25L 買ったけど、12700F とか RTX3060 って結構良いやつなのね。
単に安売りしてたから特に深く考えずに買ったけど…
> ケースと電源とマザボを変えて12700Fの制限外せばワンランク上になる
制限とは?
標準の機能でそれは外せるの?
236名無しさん
2023/03/31(金) 09:58:55.950 かなりの長文だし厳密にはHPのことではないが重要な出来事なので記しておく
ほとんど使用してない15LでCドライブの空き容量不足の警告が出た
何が圧迫してるのか分からなかったが専用ソフトで調べたら
C:$Extend\$Deleted の1ファイルが400GB以上使っていた
https://i.imgur.com/zt9cJki.jpg
「Windowsを正しく実行するために必要。これがら無いとPCは動作しない」
https://i.imgur.com/baZs6fz.jpg
この長い数字は何(誰)なんだよ~。どうすれば許可得られるんだよ~
https://i.imgur.com/35wXeMI.jpg
ググってもこのフォルダに関する情報は少なく有益なものもないが
(「隠しファイル」と「保護されたオペレーションファイル」を表示する設定にしても表示されない
ある記述では「管理人でも参照できない真の隠しフォルダ」だそうだ)
どうやらクリーンインストールしかないと決意。しかしこれまで計5回ほど再インストールしたがCドライブの容量は回復せず
再インストール直後にCドライブの空きが0で再度の初期化すらできないという悪夢を見たが
この状況は10GBほどある休止関係のファイルhiberfil.sysを削除する(休止を無効化)することで、
Cドライブからの初期化はできるようになった。しかし「クラウドから」の初期化は容量不足でできないと表示される
クラウドから初期化するにはどれほど空き容量が必要なのだろうか?例のファイルに400GB以上使われて
これ以上容量増やせるだろうか?まぁ「クラウドから」はWindowsが最新バーションってだけらしいので、本件の
問題解決には関係がなさそうだが。5回の初期化の内、3回は「完全にクリーンアップする」を選んだがダメ
全然「完全にクリーンアップ」できてねーじゃねぇか。
ほとんど使用してない15LでCドライブの空き容量不足の警告が出た
何が圧迫してるのか分からなかったが専用ソフトで調べたら
C:$Extend\$Deleted の1ファイルが400GB以上使っていた
https://i.imgur.com/zt9cJki.jpg
「Windowsを正しく実行するために必要。これがら無いとPCは動作しない」
https://i.imgur.com/baZs6fz.jpg
この長い数字は何(誰)なんだよ~。どうすれば許可得られるんだよ~
https://i.imgur.com/35wXeMI.jpg
ググってもこのフォルダに関する情報は少なく有益なものもないが
(「隠しファイル」と「保護されたオペレーションファイル」を表示する設定にしても表示されない
ある記述では「管理人でも参照できない真の隠しフォルダ」だそうだ)
どうやらクリーンインストールしかないと決意。しかしこれまで計5回ほど再インストールしたがCドライブの容量は回復せず
再インストール直後にCドライブの空きが0で再度の初期化すらできないという悪夢を見たが
この状況は10GBほどある休止関係のファイルhiberfil.sysを削除する(休止を無効化)することで、
Cドライブからの初期化はできるようになった。しかし「クラウドから」の初期化は容量不足でできないと表示される
クラウドから初期化するにはどれほど空き容量が必要なのだろうか?例のファイルに400GB以上使われて
これ以上容量増やせるだろうか?まぁ「クラウドから」はWindowsが最新バーションってだけらしいので、本件の
問題解決には関係がなさそうだが。5回の初期化の内、3回は「完全にクリーンアップする」を選んだがダメ
全然「完全にクリーンアップ」できてねーじゃねぇか。
237名無しさん
2023/03/31(金) 09:59:51.190 「Live Linux環境で、NTFS volumeの$Extendの中身を削除する」というページを参考にUbuntuで試してみたが
「NTFS-3G Version 2017.3.23 (March 28, 2017)は、$Extend内もアクセスを制限
手動で$Extend内の削除をしたい場合は、それより古いバージョンを使いましょう」
という記述を見逃しており「そういうディレクトリは無い」と言われた
Live Linux環境でも閲覧すら拒否されるほど重要なフォルダのようだ。現にその記事の中で
「削除したらWindowsが起動しなくなった経験がある」と書いてあった
そんな古いバージョン導入するわけにも行かず困っていたがWindowsPEというのがあると知り、
導入面倒そうだったが簡単にしてくれるソフトもあると知り、とりあえずISOは作った
残る道はこれのコマンドプロンプトから削除を試みるか、物理フォーマット・ローレベルフォーマットしか無い
物理フォーマットというのはマイクロソフトのサイトから入手したインストールディスクからdiskpartというのをやればいいのだろか?
それやっても容量回復しなかったら悪夢だな。まさに悪夢。本当に夢に出そうだよ
初期化繰り返す過程でチェックディスクもやっており不良セクタなし、他の問題もなかったが、
「Cleaning up ** unused …」の ** の数値が4500とかあった、ということはあった
解説ページではこの数値は二桁でも問題あるから少なくとも一桁になるまで/f繰り返せとのことだったが、
繰り返しても10いくつから減らないのでそこで終了
で、相談なんだがHPに連絡した方がいいかな?WindowsPEで削除したり(できるかどうかは分からない)、
物理フォーマットしたらサポート受けれなくなる?物理フォーマットしたら初期化では消えずに残ったマカフィーや
HPサポートアシスタントも消える?HPへの連絡方法が分からないんだよ。電話が苦手な上に電話での説明は
とても難しそう。LINEはやってない。Twitterでは長すぎるが、別途テキストで掲載したサイトに誘導とかありかな?
「NTFS-3G Version 2017.3.23 (March 28, 2017)は、$Extend内もアクセスを制限
手動で$Extend内の削除をしたい場合は、それより古いバージョンを使いましょう」
という記述を見逃しており「そういうディレクトリは無い」と言われた
Live Linux環境でも閲覧すら拒否されるほど重要なフォルダのようだ。現にその記事の中で
「削除したらWindowsが起動しなくなった経験がある」と書いてあった
そんな古いバージョン導入するわけにも行かず困っていたがWindowsPEというのがあると知り、
導入面倒そうだったが簡単にしてくれるソフトもあると知り、とりあえずISOは作った
残る道はこれのコマンドプロンプトから削除を試みるか、物理フォーマット・ローレベルフォーマットしか無い
物理フォーマットというのはマイクロソフトのサイトから入手したインストールディスクからdiskpartというのをやればいいのだろか?
それやっても容量回復しなかったら悪夢だな。まさに悪夢。本当に夢に出そうだよ
初期化繰り返す過程でチェックディスクもやっており不良セクタなし、他の問題もなかったが、
「Cleaning up ** unused …」の ** の数値が4500とかあった、ということはあった
解説ページではこの数値は二桁でも問題あるから少なくとも一桁になるまで/f繰り返せとのことだったが、
繰り返しても10いくつから減らないのでそこで終了
で、相談なんだがHPに連絡した方がいいかな?WindowsPEで削除したり(できるかどうかは分からない)、
物理フォーマットしたらサポート受けれなくなる?物理フォーマットしたら初期化では消えずに残ったマカフィーや
HPサポートアシスタントも消える?HPへの連絡方法が分からないんだよ。電話が苦手な上に電話での説明は
とても難しそう。LINEはやってない。Twitterでは長すぎるが、別途テキストで掲載したサイトに誘導とかありかな?
238名無しさん
2023/03/31(金) 11:24:35.590 ママーなんか怖いよー
239名無しさん
2023/03/31(金) 12:11:57.630 3行で頼むわ基地外
240名無しさん
2023/03/31(金) 12:14:46.160 無能が書く文章
241名無しさん
2023/03/31(金) 12:20:27.890 今北産業
242名無しさん
2023/03/31(金) 12:23:42.490 例を挙げると高卒立花氏は簡潔で分かり易いが京大卒ドワンゴ川上は長いし何を言いたいのかわからない
243名無しさん
2023/03/31(金) 16:22:57.500 TwitterでCドライブ圧迫されてるが解決方法がないって書き込んでこい
244名無しさん
2023/03/31(金) 17:18:58.720 ブログとかそういうのりで書くやつ初めて見たわ
245名無しさん
2023/04/01(土) 15:46:09.980 スリープになって解除すると真っ暗なんだが
247名無しさん
2023/04/01(土) 16:11:46.500 自演乙w
248名無しさん
2023/04/01(土) 16:15:12.000 法人用(企業用)のモニタを4Kに置き換えて行ってくれよ
これじゃ買う気にならん
これじゃ買う気にならん
249名無しさん
2023/04/01(土) 17:08:57.180 自演じゃねーんだよ
カカクコム限定モデル買ったらスリープすると復帰できない
モニター真っ暗
カカクコム限定モデル買ったらスリープすると復帰できない
モニター真っ暗
250名無しさん
2023/04/01(土) 17:23:38.680 スリープ問題はwin11側の不具合だからHP関係ないんだよなぁ
251名無しさん
2023/04/01(土) 18:14:40.070 「初期化(工場出荷状態)してもCドライブに消えない大容量ファイル(400GB以上)が残るSSDの不具合(初期不良)」
として修理出したいんだけど無料修理って1回きり?初期不良の場合は修理回数にカウントされないとかある?
その不具合が出て初期化する前にHDDとメモリを増設していて元のHDDとメモリは無いんだけど、それだと保証受けられない?
初期不良でも無理?SSDだけの問題でメモリもHDDも関係ないのに、ダメと言われたらHP嫌いになっちゃうな…
として修理出したいんだけど無料修理って1回きり?初期不良の場合は修理回数にカウントされないとかある?
その不具合が出て初期化する前にHDDとメモリを増設していて元のHDDとメモリは無いんだけど、それだと保証受けられない?
初期不良でも無理?SSDだけの問題でメモリもHDDも関係ないのに、ダメと言われたらHP嫌いになっちゃうな…
252名無しさん
2023/04/01(土) 18:30:01.880 またお前か
サポートに電話して聞けよ
お前はワープロで十分
サポートに電話して聞けよ
お前はワープロで十分
253名無しさん
2023/04/01(土) 18:43:58.800 増設してんだから保証外に決まってんだろガイジ
254名無しさん
2023/04/01(土) 20:07:06.250 勘違いしてた
マルチディスプレイの問題でHP悪くなかった
すまん
マルチディスプレイの問題でHP悪くなかった
すまん
255名無しさん
2023/04/01(土) 20:10:49.540 HPのパソコンを価格COMで買うやつは情弱
HPは7%とか10%とか20%オフの時のほうが安くなる
HPは7%とか10%とか20%オフの時のほうが安くなる
256名無しさん
2023/04/01(土) 20:14:46.970 もう15リットルの安売り無いとの事
257名無しさん
2023/04/01(土) 20:17:19.340 スリープは無いものと思え。
45Lやがスリープできないで。
使わない場合はシャットダウンしたらええ。
45Lやがスリープできないで。
使わない場合はシャットダウンしたらええ。
258名無しさん
2023/04/01(土) 20:25:10.300 win11って欠陥品か?
ググってレジストリ弄ったのにタスクバーも小さくできねえし、エクスプローラーも簡易表示しかできね、鬱憤がたまる
ググってレジストリ弄ったのにタスクバーも小さくできねえし、エクスプローラーも簡易表示しかできね、鬱憤がたまる
259名無しさん
2023/04/01(土) 20:34:07.900260名無しさん
2023/04/01(土) 20:47:46.350 プロダクトキーのシールは貼られていないがPowerShellからプロダクトキー入手して
マイクロソフトからWindowsのインストールディスクも入手して、デフォのSSDを外して
新しいSSDにそのプロダクトキー使ってWindowsインストールできる?そのドライブに
デフォのSSDで作った回復ドライブって使える?
マイクロソフトからWindowsのインストールディスクも入手して、デフォのSSDを外して
新しいSSDにそのプロダクトキー使ってWindowsインストールできる?そのドライブに
デフォのSSDで作った回復ドライブって使える?
262名無しさん
2023/04/01(土) 22:08:54.830 HPは説明書がなさすぎる
BTOどこもそうだけど
BTOどこもそうだけど
263名無しさん
2023/04/01(土) 22:27:30.160 説明書なんぞいらねえけど
HPなんとかってアプリがてんこ盛りされてて何に使ってるかわからんのがいやだ
とりあえず更新一通り終わったら全部アンスコする、しょっぱなでバイオスまで更新しててびっくりだ
マカフィーは最初にアンスコした
HPなんとかってアプリがてんこ盛りされてて何に使ってるかわからんのがいやだ
とりあえず更新一通り終わったら全部アンスコする、しょっぱなでバイオスまで更新しててびっくりだ
マカフィーは最初にアンスコした
264名無しさん
2023/04/01(土) 22:33:43.980 3kなのにグラボ積んでないギャグみたいな情弱ホイホイ機種ですか?
265名無しさん
2023/04/01(土) 22:39:25.480 HP PC - Windows 11またはWindows 10のインストール時にドライブが見つからない (Intel第11世代プロセッサ)
https://support.hp.com/jp-ja/document/ish_4859731-4912989-16
> 2. [ドライバ・ストレージ]から、Intel RST (インテル ラピッド・ストレージ・テクノロジー) ドライバをデスクトップにダウンロードします。ダウンロードしたファイルはインストールしないでください。
> 3. ダウンロードしたファイルを右クリックして、[[抽出先]] を選択し、Windows 11 のインストールに使用する USB フラッシュ ドライブを選択します。
> 11. IRSTドライバがダウンロードされたSoftPaqフォルダーに移動して展開します。
> 12. [[F6]] フォルダーをクリックして、[[OK]] をクリックします。
の通りやろうとしたが、ダウンロードしたのはsp141850.exeというファイルで右クリックしても[[抽出先]]が見当たらない
実行や解凍したフォルダにSoftPaqフォルダーや [[F6]] フォルダーは見当たらない
(Driversフォルダ→x64フォルダはある)
ちなみにドライブが表示されない原因は
「インストールメディアの Windows PE 環境に IRST (Intel Rapid Storage Technology) ドライバーが含まれていないため」だそうだ
https://support.hp.com/jp-ja/document/ish_4859731-4912989-16
> 2. [ドライバ・ストレージ]から、Intel RST (インテル ラピッド・ストレージ・テクノロジー) ドライバをデスクトップにダウンロードします。ダウンロードしたファイルはインストールしないでください。
> 3. ダウンロードしたファイルを右クリックして、[[抽出先]] を選択し、Windows 11 のインストールに使用する USB フラッシュ ドライブを選択します。
> 11. IRSTドライバがダウンロードされたSoftPaqフォルダーに移動して展開します。
> 12. [[F6]] フォルダーをクリックして、[[OK]] をクリックします。
の通りやろうとしたが、ダウンロードしたのはsp141850.exeというファイルで右クリックしても[[抽出先]]が見当たらない
実行や解凍したフォルダにSoftPaqフォルダーや [[F6]] フォルダーは見当たらない
(Driversフォルダ→x64フォルダはある)
ちなみにドライブが表示されない原因は
「インストールメディアの Windows PE 環境に IRST (Intel Rapid Storage Technology) ドライバーが含まれていないため」だそうだ
266名無しさん
2023/04/02(日) 00:47:18.460 真っ黒になるの勘違いだった
スリープから復帰時、
メイン真っ暗になってる理由は
サブディスプレー表示が1番(メイン)に移動してしまってたからっぽい
なんでこうなるのか分からんからマルチディスプレイやめたら
スリープ問題なくなった
マルチディスプレイできない時点で問題あると言えばあるけど
スリープから復帰時、
メイン真っ暗になってる理由は
サブディスプレー表示が1番(メイン)に移動してしまってたからっぽい
なんでこうなるのか分からんからマルチディスプレイやめたら
スリープ問題なくなった
マルチディスプレイできない時点で問題あると言えばあるけど
267名無しさん
2023/04/02(日) 08:29:31.930 前からある Windows のバグ?仕様?
スリープ明けにモニタ認識しなおす
起動遅くて認識できないモニタあるとと認識できた範囲におさめる
スリープ明けにモニタ認識しなおす
起動遅くて認識できないモニタあるとと認識できた範囲におさめる
268名無しさん
2023/04/02(日) 12:08:37.160 マルチモニタ環境でスリープ明けにモニタ見失うのはWindows側の持病だなTE-02でも発生して別のマザーとケースに移植した今でも希に起きる
10年以上前のFlexScanと新しいゲーミングモニタ併用してるんだがFlexScanの反応がモタ付く時があってそのままOSに死亡確認される
10年以上前のFlexScanと新しいゲーミングモニタ併用してるんだがFlexScanの反応がモタ付く時があってそのままOSに死亡確認される
269名無しさん
2023/04/02(日) 13:06:22.470 そもそもスリープが効かないんだけど、OMEN25L
スリープにした直後に待機画面に戻る
デバイスマネージャーでマウス、キーボードの電源設定はオフにしたのに
スリープにした直後に待機画面に戻る
デバイスマネージャーでマウス、キーボードの電源設定はオフにしたのに
270名無しさん
2023/04/02(日) 13:10:19.040 原因はわからんが
Windowsのスリープは元々信用できないし不安定
Windowsのスリープは元々信用できないし不安定
271名無しさん
2023/04/02(日) 14:51:19.670 どうにかOMENのせいにしたそうで草
272名無しさん
2023/04/02(日) 15:40:26.600 俺は悪くないから
273名無しさん
2023/04/02(日) 23:34:44.430 何でスリープなんだよ。
SSDなんだから休止でいいだろ。
全く問題なく速く復帰するぞ。
SSDなんだから休止でいいだろ。
全く問題なく速く復帰するぞ。
274名無しさん
2023/04/03(月) 10:16:14.920 HP 285 Pro G8 Microtower PC 価格.com限定モデルは
HDD増設するのに、SATA電源分岐ケーブルは別途必要ですか?
HDD増設するのに、SATA電源分岐ケーブルは別途必要ですか?
275名無しさん
2023/04/03(月) 10:27:17.710276名無しさん
2023/04/03(月) 11:03:33.110278名無しさん
2023/04/03(月) 20:24:48.430 初めてssd搭載PC買ったばかりなんだが初耳だわ
俺の場合24時間365日つけっぱなしで6年とか使うスタイル
毎日1回再起動かけてる
特に設定いじったりはしてないけど、外出中は初期設定の時間で自動的にスリープになってた
まだ前のPC使ってて今確認したら休止という項目自体ないんだが、これは大丈夫なのかな
俺の場合24時間365日つけっぱなしで6年とか使うスタイル
毎日1回再起動かけてる
特に設定いじったりはしてないけど、外出中は初期設定の時間で自動的にスリープになってた
まだ前のPC使ってて今確認したら休止という項目自体ないんだが、これは大丈夫なのかな
279名無しさん
2023/04/03(月) 21:11:43.670 休止はメモリ内容全部書き出すからな
16Gメモリ搭載してたら休止の度に10G以上書き込むことになる
SSDの書き込める量は決まってるから長持ちさせるためには休止は使うなってのがちょっと前までの貧乏人の常識
今はSSDも1Tとか大容量の時代だからあんま気にしなくてもいいよ
16Gメモリ搭載してたら休止の度に10G以上書き込むことになる
SSDの書き込める量は決まってるから長持ちさせるためには休止は使うなってのがちょっと前までの貧乏人の常識
今はSSDも1Tとか大容量の時代だからあんま気にしなくてもいいよ
280名無しさん
2023/04/03(月) 23:54:43.880 秒で起動できるのにほんと資源の無駄だわ
281名無しさん
2023/04/04(火) 00:47:16.070 休止状態の16GBごときを気にするくせに
ページファイルはそのままだったりする
バカはいないよな?
隙あらばページアウトしてキャッシュに使おうとする
最近のOSのページファイルの書き込み量は、
ハイバネーションファイルの書き込み量なんかとは
桁が3つ4つ違うぞ。
ページファイルはそのままだったりする
バカはいないよな?
隙あらばページアウトしてキャッシュに使おうとする
最近のOSのページファイルの書き込み量は、
ハイバネーションファイルの書き込み量なんかとは
桁が3つ4つ違うぞ。
282名無しさん
2023/04/05(水) 00:43:10.790 お買い得なPCを待っていたら買いそびれてしまった
283名無しさん
2023/04/05(水) 05:40:34.620 OMEN25Lのデバイスパネージャーでマウスでスリープを解除できないにしても解除されてしまう問題だけど
windows11アップデートのオプションでintel関係のパッチ全部当てたらできるようになった
標準で当てとけよと
windows11アップデートのオプションでintel関係のパッチ全部当てたらできるようになった
標準で当てとけよと
285名無しさん
2023/04/05(水) 08:20:17.170 今回のセールで15lのサブ機としてノートのVictus15買ったった
無料マウス売りさばいてポイントやらで実質7.5万くらい
安すぎだろまったくもう
無料マウス売りさばいてポイントやらで実質7.5万くらい
安すぎだろまったくもう
286名無しさん
2023/04/05(水) 08:23:10.510 今回の3日間セールがノート対象だったからもう15lの日本向け在庫は捌けたんだろう
もう激安放出はないだろう
もう激安放出はないだろう
287名無しさん
2023/04/05(水) 09:37:02.620 新モデルで黒VICTUS来たりしないかな
3060載っけてくれたら即買いするわ
3060載っけてくれたら即買いするわ
288名無しさん
2023/04/05(水) 12:39:34.400 エンビーのケースええやん
289名無しさん
2023/04/05(水) 14:23:47.980 質問です。
DELLのプライマリーディスク復元機能
(空のHDD.SSDからでもリカバリー領域まで含めて工場出荷状態にできる奴)
「dell bios connect」があるのですが、
hpも同じ様な機能、
サービスってありますか?
DELLのプライマリーディスク復元機能
(空のHDD.SSDからでもリカバリー領域まで含めて工場出荷状態にできる奴)
「dell bios connect」があるのですが、
hpも同じ様な機能、
サービスってありますか?
290名無しさん
2023/04/05(水) 14:59:58.730 別に激安放出対象は15Lじゃなくて25Lでもええで
タイムセール対象にもなってるし、常時やってる裏セールより高いけど
タイムセール対象にもなってるし、常時やってる裏セールより高いけど
291名無しさん
2023/04/05(水) 18:58:50.210 15Lの一番安いのでもセール対象になるんですか?
293名無しさん
2023/04/06(木) 20:15:07.100 >>274
俺も今度それ買ってhdd増設する予定だがSATA一個余ってるという話も聞くな結局本体買ってから判断する事になるだろうが
俺も今度それ買ってhdd増設する予定だがSATA一個余ってるという話も聞くな結局本体買ってから判断する事になるだろうが
294名無しさん
2023/04/06(木) 20:17:22.270 15Lクラスに関してはこれにて廃番になりそうだな
未だ13世代搭載のプレスリリースがない
ライトゲーマーをターゲットとして市場開拓を目指したが、昨今デスクトップの需要の無さと想定を下回る販売実績
末期は安売りしてコスパのいいデスクトップというニッチな層にしか注目を集められなかった
そもそもライトゲーマーはノートに群がるという需給予測が出来なかったのが敗因
未だ13世代搭載のプレスリリースがない
ライトゲーマーをターゲットとして市場開拓を目指したが、昨今デスクトップの需要の無さと想定を下回る販売実績
末期は安売りしてコスパのいいデスクトップというニッチな層にしか注目を集められなかった
そもそもライトゲーマーはノートに群がるという需給予測が出来なかったのが敗因
295名無しさん
2023/04/06(木) 20:40:34.110 立ち上げたばっかりのブランドいきなり畳むとは思えんけど
あるとしたら4050モデルとか出して部品在庫出し切った後じゃないの
あるとしたら4050モデルとか出して部品在庫出し切った後じゃないの
296名無しさん
2023/04/07(金) 01:00:01.750 omen25lの3060ti酔った勢いでポチった
ついにgtx660ちゃんとお別れか
ついにgtx660ちゃんとお別れか
297名無しさん
2023/04/07(金) 01:02:47.080 omen25l フリーズひどいのなんなんもう
300名無しさん
2023/04/07(金) 13:47:22.990 >>278
まだ常時スリープとかいうゴミカス情弱な使い方してる奴いるんだなw
しかも 毎日1回再起動かけてる ってスリープで寿命伸ばすって当初の目的外れてるしw
再起動するんなら毎回シャットダウンしろよw
まだ常時スリープとかいうゴミカス情弱な使い方してる奴いるんだなw
しかも 毎日1回再起動かけてる ってスリープで寿命伸ばすって当初の目的外れてるしw
再起動するんなら毎回シャットダウンしろよw
301名無しさん
2023/04/10(月) 05:52:45.220 脳みそ常時スリープ
302名無しさん
2023/04/10(月) 10:06:35.700 タイムセールで3060より3060Tiの方が安くなってて草
3060を安くしてくれよ
3060を安くしてくれよ
303名無しさん
2023/04/10(月) 10:16:16.200 なんで3060にこだわるん?
AI用途か?
AI用途か?
304名無しさん
2023/04/10(月) 12:59:15.490 どのタイムセールだよ
OMEN25Lで3060の最安が15万ちょい、3060tiの最安が169千円ちょいのはず
OMEN25Lで3060の最安が15万ちょい、3060tiの最安が169千円ちょいのはず
305名無しさん
2023/04/10(月) 13:19:35.770 96時間タイムセールだな
3060は裏セール+7%オフのほうが安い
3060Tiは今までで最安の16万弱
3060は裏セール+7%オフのほうが安い
3060Tiは今までで最安の16万弱
306名無しさん
2023/04/10(月) 13:41:30.570 前回の3日間セールほ担当者曰くバグだったらしい
307名無しさん
2023/04/10(月) 14:29:13.230 3060ti更に下げたのかあ
前回新製品が出るので処分だった筈なのになあ
まあ流石に今回が最後だろうな、もうすぐ4060発売
大手メーカーはすぐに搭載機出さすからな
前回新製品が出るので処分だった筈なのになあ
まあ流石に今回が最後だろうな、もうすぐ4060発売
大手メーカーはすぐに搭載機出さすからな
308名無しさん
2023/04/10(月) 19:55:08.590 まじかよ…
ついこの間ポチって納入待ちなのに1万近く安くなってるじゃん
キャンセルからの注文し直しって出来るのかな
ついこの間ポチって納入待ちなのに1万近く安くなってるじゃん
キャンセルからの注文し直しって出来るのかな
310名無しさん
2023/04/10(月) 20:17:20.250 なにげにHP ENVY TE02が激安じゃね?
12700K、32Gメモリ、600WGOLDを考えると184000円はOMEN25Lよりよく思える
12700K、32Gメモリ、600WGOLDを考えると184000円はOMEN25Lよりよく思える
311名無しさん
2023/04/10(月) 20:23:20.380 ねーよ
314名無しさん
2023/04/10(月) 23:19:58.390 かなり衝動的にOMEN25L買おうとしてるけど、ENVYがモニターもついてこの値段だった
ってマジ?
週末セールか何か?
ってマジ?
週末セールか何か?
315名無しさん
2023/04/10(月) 23:27:35.440 HP ENVY TE02
ハイパフォーマンスモデル2(RTX 3060 Ti / Core i7-12700K / 32GB)
<モニターセット> 18万4451円 15%クーポン適用3/28迄
さらにリーベイツ8%+楽天ペイの日3%だったかなぁ
ハイパフォーマンスモデル2(RTX 3060 Ti / Core i7-12700K / 32GB)
<モニターセット> 18万4451円 15%クーポン適用3/28迄
さらにリーベイツ8%+楽天ペイの日3%だったかなぁ
316名無しさん
2023/04/10(月) 23:30:33.160 今リーベイツ還元低いからなぁ
317名無しさん
2023/04/10(月) 23:35:42.880 3月末4月頭とか1年で1番安い時期なのになんで買わなかったの
なんで激安セール過ぎ去ったこんなド通常営業日に衝動的なってんの
なんで激安セール過ぎ去ったこんなド通常営業日に衝動的なってんの
318名無しさん
2023/04/10(月) 23:36:01.210319名無しさん
2023/04/10(月) 23:36:33.940 やめとけー
320名無しさん
2023/04/10(月) 23:38:47.180 素直に信じすぎる奴がいるようだな
半分ガセネタだぞw
半分ガセネタだぞw
321名無しさん
2023/04/10(月) 23:38:51.450 18万ありゃ先月ならOMEN40L買えたのに
322名無しさん
2023/04/10(月) 23:40:48.750 次セールで盛り上がるのは夏ぐらい?
323名無しさん
2023/04/10(月) 23:40:57.280 おまえらリーベイツやら込で実質とか言ってるからなあ
支払い価格で言えよ
支払い価格で言えよ
324名無しさん
2023/04/10(月) 23:43:39.160 実質厨は買う時にポイント貰って喜んで、ポイント使う時も無料感覚で使うお花畑な頭の人たち
325名無しさん
2023/04/10(月) 23:44:52.020 まぁ実質安いんだからしょうがないっすわ
327名無しさん
2023/04/10(月) 23:46:51.710 支払い価格で言ってない?
328名無しさん
2023/04/10(月) 23:48:24.730 ゆってるよねW
330名無しさん
2023/04/10(月) 23:56:33.370 日曜月曜楽天ペイの3%還元間に合わせようと焦ってたけどやめとくわ
いますぐ必要なわけでもないし、もう1年くらい待つことにする
いますぐ必要なわけでもないし、もう1年くらい待つことにする
331名無しさん
2023/04/10(月) 23:57:51.420 楽天ペイの日3%込で14万切ってたな
332名無しさん
2023/04/11(火) 00:04:31.700 お一人だけ実質幾らににこだわる人が居てワロタ
333名無しさん
2023/04/11(火) 00:27:21.120 決算で慌てて買った奴w
334名無しさん
2023/04/11(火) 00:44:51.580 ホワイトデーで最安ではなくなってしまった15L買ったけど大満足してるわ
前のPCが限界ボロボロだったから快適すぎる
初SSDだからこれの影響がでかいのかもしれんがメモリも4倍になったしファンの音が聞こえたことすらなく何やっても無音だわ
再起動も早すぎてびびる
前のPCが限界ボロボロだったから快適すぎる
初SSDだからこれの影響がでかいのかもしれんがメモリも4倍になったしファンの音が聞こえたことすらなく何やっても無音だわ
再起動も早すぎてびびる
335名無しさん
2023/04/11(火) 01:32:34.650 まあ買って使ってしまえばその後の値段はあまり気にしないな
メモリやらSSDやらの追加に目が行く
メモリ16Gでも不足してないけど今は安いから32G追加するか64G追加するか悩んでる
メモリやらSSDやらの追加に目が行く
メモリ16Gでも不足してないけど今は安いから32G追加するか64G追加するか悩んでる
336名無しさん
2023/04/11(火) 03:03:50.210 15Lゲームやっても静かなの?
最近買ったLenovoゲームすると少しうるさいから裏山
最近買ったLenovoゲームすると少しうるさいから裏山
337名無しさん
2023/04/11(火) 04:16:37.510 25L元の価格と性能が丁度良いのかあんま安くならないんだよな
だから安売りの時自分にはオーバースペックだったけど40L行っちまったよ
だから安売りの時自分にはオーバースペックだったけど40L行っちまったよ
339名無しさん
2023/04/11(火) 07:31:50.360 限界ボロボロってんだからそうなんだろうけど
実は2.3年前までメインストレージHDDのPC普通に売られてたからなw
実は2.3年前までメインストレージHDDのPC普通に売られてたからなw
340名無しさん
2023/04/11(火) 07:52:57.800 いまだにSSD未経験だ
341名無しさん
2023/04/11(火) 08:57:47.840 OMEN45Lの4090が398000円はよぉ
342名無しさん
2023/04/11(火) 09:09:46.950 SSDTよりHDDTの方が多そう
343名無しさん
2023/04/11(火) 09:47:54.120 https://jp.ext.hp.com/gaming/personal/omen_45l/
omenのこのページにあるようつべバナーの製品部 森谷がちょうど目線隠されて犯罪者扱いw
狙ってやってんのか?
omenのこのページにあるようつべバナーの製品部 森谷がちょうど目線隠されて犯罪者扱いw
狙ってやってんのか?
344名無しさん
2023/04/11(火) 11:26:32.890 さっき電話して今の値段で買い直してもらったぜ
以前のはすでに発送しちゃってるから受け取り拒否してくれって言われたけど同じものなのになんか申し訳なくなったわ
以前のはすでに発送しちゃってるから受け取り拒否してくれって言われたけど同じものなのになんか申し訳なくなったわ
345名無しさん
2023/04/11(火) 11:53:13.070 パーツが安い物に仕様変更されてるとかねえよな
25Lは600WGOLD電源が500Wブロンズに変更された時に絶望したものだ
25Lは600WGOLD電源が500Wブロンズに変更された時に絶望したものだ
347名無しさん
2023/04/11(火) 13:19:54.530 mini 800 G9の電源アダプタってi3でもi9でも同じもの?
348名無しさん
2023/04/11(火) 14:15:39.390 >>344
迷惑な客だ...
迷惑な客だ...
349名無しさん
2023/04/11(火) 16:04:49.510 15Lのアウトレット交換品は箱が綺麗でSSDがマイクロンだったよ
交換前のSSDはここの情報と同じサムスンだった
交換前のSSDはここの情報と同じサムスンだった
350名無しさん
2023/04/11(火) 16:16:10.630 そういやこの前の15Lアウトレットだったの忘れてたわ
当たり前っちゃ当たり前だけど普通に新品と変わらんし
SSDは開封しないとわからないかな?
どこかに書いてある?
メモリ32までいけるなら安いみたいだし増設しようかな
以前は4でいらんと思ってたけど、使ううちに重くなっていったから今回もどうせ徐々に重くなるんだろう
メモリ多いに越したことはない
当たり前っちゃ当たり前だけど普通に新品と変わらんし
SSDは開封しないとわからないかな?
どこかに書いてある?
メモリ32までいけるなら安いみたいだし増設しようかな
以前は4でいらんと思ってたけど、使ううちに重くなっていったから今回もどうせ徐々に重くなるんだろう
メモリ多いに越したことはない
351名無しさん
2023/04/11(火) 16:37:30.600 先月末に25L買ったんだけどネットで見た箱に保証書が貼ってなかった
オンラインでシリアルで確認したら一年保証になってたので安心したけど今は保証書貼られなくなったの?
あと梱包材が発泡スチロールじゃなく紙を固めたダンボールでそのダンボールがすごく臭かった
オンラインでシリアルで確認したら一年保証になってたので安心したけど今は保証書貼られなくなったの?
あと梱包材が発泡スチロールじゃなく紙を固めたダンボールでそのダンボールがすごく臭かった
353名無しさん
2023/04/11(火) 18:08:44.770 梱包材はそういう流れじゃないの?
プラスチック減らす名目でのコスト削減だよ
プラスチック減らす名目でのコスト削減だよ
355名無しさん
2023/04/11(火) 23:01:12.690 海外メーカーの接着剤は環境に優しい有機由来なのかくっさい
357名無しさん
2023/04/12(水) 17:59:27.110 今は32GBで9000円なんだ
358名無しさん
2023/04/13(木) 00:03:16.830 25L見つけた瞬間即ポチったった
この構成で16万割るのはフロンティアも顔負けだろw
この構成で16万割るのはフロンティアも顔負けだろw
359名無しさん
2023/04/13(木) 00:24:26.430 電源500Wがいただけない
まあフロンティアも600Wだから今後どんどん増えていったらいずれにせよまずいが
まあフロンティアも600Wだから今後どんどん増えていったらいずれにせよまずいが
360名無しさん
2023/04/13(木) 00:29:50.510 25Lは拡張性がほとんどないから500Wでも問題ないよ、CPUのOCも出来ない、PCIEさえも無い
メモリ2スロットと、SSDとHDDがそれぞれ一台増設できるだけ
メモリ2スロットと、SSDとHDDがそれぞれ一台増設できるだけ
361名無しさん
2023/04/13(木) 00:36:41.630 公式解説で理論上480Wまでしか出ないから問題ないって言ってたな
362名無しさん
2023/04/13(木) 00:46:49.240 それって変換効率考えたらアウトじゃねえの・・・
363名無しさん
2023/04/13(木) 00:59:15.060 ようつべにゲームして実測してる動画がいくつか上がってるよ
3060tiで重いFPSしても立ち上がりで瞬間的に400w、せいぜい300-350w程度
CPUのオーバークロックが出来ないから極端に電気を食わないと言うか電気食わないように出来ない仕様にしてるのか
3060tiで重いFPSしても立ち上がりで瞬間的に400w、せいぜい300-350w程度
CPUのオーバークロックが出来ないから極端に電気を食わないと言うか電気食わないように出来ない仕様にしてるのか
364名無しさん
2023/04/13(木) 01:41:47.100 推奨電力なんて部品屋が高いパーツ売りつけるために作り出した文言だからな
365名無しさん
2023/04/13(木) 04:39:11.730 とはいっても元が600Wだったのにしれっと500Wに減らしたからな…
だからこそこんだけ安くなってんだろうけど
だからこそこんだけ安くなってんだろうけど
366名無しさん
2023/04/13(木) 07:26:53.520 確かに電源に余裕あったらあれも足そうこれも足そうってなるね
よく考えたもんだ
よく考えたもんだ
367名無しさん
2023/04/13(木) 09:41:31.640 15Lのラインナップに13世代i7の黒VICTUSあるけどこれ前からあったっけ?
在庫わずかになってるけど
在庫わずかになってるけど
368名無しさん
2023/04/13(木) 09:46:24.020 25Lの4070モデル35万www
369名無しさん
2023/04/13(木) 10:30:57.300 たけえよ
370名無しさん
2023/04/13(木) 10:41:21.710 30%オフでも24.5万か xx70でこの値段は高いけど、もうPCなんてこのぐらいの価格でしょうがないと思わなきゃダメな時代か
371名無しさん
2023/04/13(木) 10:46:58.390 4060モデル出ても30万切るかどうかって感じだな
アホらし
アホらし
372名無しさん
2023/04/13(木) 13:41:09.400 13世代+4000シリーズ搭載モデル出たのか
安い旧型は今日までの96時間セールで終了か?
安い旧型は今日までの96時間セールで終了か?
373名無しさん
2023/04/13(木) 17:37:43.670 うん
あとはスクラップ行き
あとはスクラップ行き
374名無しさん
2023/04/13(木) 18:43:38.680 25L動くか動かないかでは電源容量問題ないだろうけど
pcが長持ちするという点では大丈夫なのかな
その点が気になってる
pcが長持ちするという点では大丈夫なのかな
その点が気になってる
375名無しさん
2023/04/13(木) 18:45:55.010 電源なんて簡単に交換できるよ
PCパーツの中ではグラボと並んで暴騰してるパーツだけど1万ちょいで750Wgoldが買える
PCパーツの中ではグラボと並んで暴騰してるパーツだけど1万ちょいで750Wgoldが買える
376名無しさん
2023/04/13(木) 22:16:41.700 うちのi7 3770kさん満12年くらいなんだけど、人間でいうと何歳くらいだろう?
先月15Lくんを跡継ぎとして迎えた
先月15Lくんを跡継ぎとして迎えた
377名無しさん
2023/04/13(木) 22:28:06.440 俺はゲームPCはOMEN25Lの前はCore?2 Quad Q9650のVostro420 14年前の、メモリ8G、グラボHD7770、SSDとやりくりして来たけど出来ないゲームが増えすぎて買い足し
普段使いの安い新しいPCは他にあるしVostro420もまだまだ使えるのでOMEN25Lの出番は少ない
普段使いの安い新しいPCは他にあるしVostro420もまだまだ使えるのでOMEN25Lの出番は少ない
378名無しさん
2023/04/13(木) 23:03:55.840 電源すごい値上がってるよな
メモリとかSSDが安くなってるからトータルはあまり変わらないのかもしれないけど
メモリとかSSDが安くなってるからトータルはあまり変わらないのかもしれないけど
379名無しさん
2023/04/13(木) 23:29:00.400 OMENの25L新製品の4070tiそのうち30%引きになったとして277200か
性能重視組ならこれの値下がり待ちかもな
性能重視組ならこれの値下がり待ちかもな
380名無しさん
2023/04/13(木) 23:31:11.900 まあ値下がりしてセールとかで結局自作とかより安いオチだろうけどな
急いでる値段重視の人は今買った方が良さげ
急いでる値段重視の人は今買った方が良さげ
381名無しさん
2023/04/14(金) 01:17:18.850 型落ちを格安にしてくれさえすれば新モデルでいくらぼったくってもらってもええわ
382名無しさん
2023/04/14(金) 03:50:59.960 omenのゆるガチトークとか言う動画で電源の事話てたけどあれって必要最低限の電力確保してコスト抑えてるって理解で良いんか?
383名無しさん
2023/04/14(金) 05:03:32.290 15Lにメモリ増設する場合16追加?
それとも今の16無駄になって32買わないとならない?
それとも今の16無駄になって32買わないとならない?
384名無しさん
2023/04/14(金) 05:10:33.150 スロット2つしかないから
385名無しさん
2023/04/14(金) 15:54:59.270 HPダイレクトが死ぬほど使いづらくて驚くわ
386名無しさん
2023/04/14(金) 17:52:52.300 じゃあやめとくか
16も値段にしたらそこそこだろうし無駄になる
16も値段にしたらそこそこだろうし無駄になる
387名無しさん
2023/04/15(土) 09:19:53.530 25Lの4070モデル消えてるやんw
388名無しさん
2023/04/15(土) 13:13:38.600 結局いつ買い時だったんだよ
もう一年経っちゃったよ
もう一年経っちゃったよ
389名無しさん
2023/04/15(土) 13:34:28.740 99800円だった時が買い時だったで終了
390名無しさん
2023/04/15(土) 15:22:20.900 15L以外もあの時期が買い時だったな
391名無しさん
2023/04/15(土) 16:19:15.280 でも今から買うなら12世代より13世代選ぶでしょ
392名無しさん
2023/04/15(土) 19:30:49.120 4月で一年経って保証も切れるからOMEN 40Lのマザーボード交換したった
替えたのはASRock Z690 Extreme WiFi 6E ATX
心配だったOSのライセンスはそのままいけた
HPなんたらドライバーやOMENサービスが全部消えてスッキリした
スリープが完璧に動作するようになってすげぇ快適になった
オンボードサウンドがまともに使えるようになった
ファンも個別に細かく制御できるようになって更に静かになった
LED制御ボードがHPの特殊仕様だったので使えなくなった
替えたのはASRock Z690 Extreme WiFi 6E ATX
心配だったOSのライセンスはそのままいけた
HPなんたらドライバーやOMENサービスが全部消えてスッキリした
スリープが完璧に動作するようになってすげぇ快適になった
オンボードサウンドがまともに使えるようになった
ファンも個別に細かく制御できるようになって更に静かになった
LED制御ボードがHPの特殊仕様だったので使えなくなった
393名無しさん
2023/04/15(土) 19:38:21.610 カスロックw
394名無しさん
2023/04/15(土) 19:42:08.470 いいぞぉ~ASRock
395名無しさん
2023/04/15(土) 19:55:08.390 やっぱOSは買い直しになるの?
396名無しさん
2023/04/15(土) 19:55:26.400 ごめんよく読んでなかったわ
398名無しさん
2023/04/16(日) 05:55:16.540 プロダクトキーのシールが貼ってないんだが、自分でPowerShellとか使って控えておかないといけないの?
もし控える前にOS再インストールすることになったら電話で製品番号伝えたらプロダクトキー教えてもらえたりする?
つーかプロダクトキーぐらい付けろや
もし控える前にOS再インストールすることになったら電話で製品番号伝えたらプロダクトキー教えてもらえたりする?
つーかプロダクトキーぐらい付けろや
399名無しさん
2023/04/16(日) 05:59:45.670 今ならpc工房が安いからおすすめ
401名無しさん
2023/04/16(日) 10:04:18.500 ワイは延長保証つけたからあと2年マザボ変えられんわ
402名無しさん
2023/04/16(日) 10:11:39.370 今はMSアカウントに紐付け出来るからな
俺も主要なプロセッサとストレージ以外総取り換えで組み直したけどログインさえすればあの長ったらしい文字列を目にする事無くセットアップ完了
俺も主要なプロセッサとストレージ以外総取り換えで組み直したけどログインさえすればあの長ったらしい文字列を目にする事無くセットアップ完了
403名無しさん
2023/04/17(月) 01:01:01.310404名無しさん
2023/04/17(月) 08:35:12.640 3060ti+i7 12700K+32GB+600WのENVYが16万www
前のセールで25L3060ti買ったやつ発狂もんだな
前のセールで25L3060ti買ったやつ発狂もんだな
405名無しさん
2023/04/17(月) 09:08:19.890 発狂しそうだわ
406名無しさん
2023/04/17(月) 09:23:15.190 ケースが光ってかっこいいからセーフ
407名無しさん
2023/04/17(月) 09:24:00.240 これはいいな!
408名無しさん
2023/04/17(月) 09:34:09.970 HP ENVY Desktop TE02-0076jp ¥162,751
これはええな
これはええな
409名無しさん
2023/04/17(月) 09:39:25.990 今回のセール品と25Lの3060ti 比較
良い点 電源の質
悪い点 メモリSSDのメーカーが不明
こんな感じだな
良い点 電源の質
悪い点 メモリSSDのメーカーが不明
こんな感じだな
411名無しさん
2023/04/17(月) 09:44:01.650 以前はTE-02もWDBlack(OEM)だった筈けど今は不定なのね
この値段ならまぁ妥当だけど
この値段ならまぁ妥当だけど
412名無しさん
2023/04/17(月) 09:45:58.410 ゲロ安ー🤮
413名無しさん
2023/04/17(月) 09:48:33.970 すっごく安いね
99800円PC買えなかった人急ぐんだ
99800円PC買えなかった人急ぐんだ
414名無しさん
2023/04/17(月) 09:50:16.040 15は安っぽかったもんな
415名無しさん
2023/04/17(月) 09:54:31.490 こーゆうのでいいんだよの見本みたいなスペックと値段だなー
VRAM12MBいらないならこれポチれって感じだ
VRAM12MBいらないならこれポチれって感じだ
416名無しさん
2023/04/17(月) 09:57:17.070 3060の方は需要上がってるから値段変わらんね
結局裏セールの値段が最安になりそう
結局裏セールの値段が最安になりそう
417名無しさん
2023/04/17(月) 10:05:06.170 決算期が一番安いって言ってた奴w
418名無しさん
2023/04/17(月) 10:11:31.760 これでグラボが3060だったらなぁ
419名無しさん
2023/04/17(月) 10:21:24.500 プロセッサーがK付きで消費電力デカくなってるから電源強くなってるんか
ワッパは微妙そうやな
ワッパは微妙そうやな
420名無しさん
2023/04/17(月) 10:24:20.680 ワイの30Lよりちょっぱや
422名無しさん
2023/04/17(月) 10:33:13.220 ケースは色違いの光らないOMEN25LだからミニタワーMicroATXだけど基本的にパーツは汎用規格使えるんで将来性はそこそこある
マザーのI/OはUSBが多めでTB4有りだけどPCI-Eスロットはx16一本のみ
VRMヒートシンク無しだけどCPUクーラーの性能的にそっちがサーマルスロットリング掛かるんで気にすんな
この辺踏まえて買えば大丈夫かな
マザーのI/OはUSBが多めでTB4有りだけどPCI-Eスロットはx16一本のみ
VRMヒートシンク無しだけどCPUクーラーの性能的にそっちがサーマルスロットリング掛かるんで気にすんな
この辺踏まえて買えば大丈夫かな
423名無しさん
2023/04/17(月) 10:47:11.760 デスクトップでSDカードスロットありはおもろいな
424名無しさん
2023/04/17(月) 10:52:16.820 4060を待ってからと思ってたんだけど、これは買ってしまおうか…
425名無しさん
2023/04/17(月) 11:08:59.350 グラボ外さないとm2挿せないって書いてあるのが少し怖い
426名無しさん
2023/04/17(月) 11:17:16.190 裏セールで3060買っといて正解だった
3060ti買ってたら悔しかっただろうな
3060ti買ってたら悔しかっただろうな
427名無しさん
2023/04/17(月) 11:22:05.780 まあ安くなるってのは余ってるって事だからね
428名無しさん
2023/04/17(月) 11:22:55.880 ENVYやっすいな
もう一台買いたくなる値段
パーツとして3060tiが暴落してるのか?
もう一台買いたくなる値段
パーツとして3060tiが暴落してるのか?
429名無しさん
2023/04/17(月) 11:26:10.060 3060は12MBだけど、3060tiのが性能高いのになんで前者を選ぶん?
430名無しさん
2023/04/17(月) 11:27:17.930 セール中にリーベイツ還元率上がることはないのかな?併用できるなら楽天ペイの日の今日買うのが吉?
431名無しさん
2023/04/17(月) 11:27:44.210 AIどころかゲームでもVRAMバカ食いするようになったからかね
最適化の問題もあるけどVRAM12GB未満は設定落とさないとクラッシュしたりする
最適化の問題もあるけどVRAM12GB未満は設定落とさないとクラッシュしたりする
432名無しさん
2023/04/17(月) 11:28:11.670 3060ti 6万
12700K 5万
電源、マザボ、SSD、メモリ、wifi6、ケース
ENVYはパーツ組むより安いわ、更にOS
12700K 5万
電源、マザボ、SSD、メモリ、wifi6、ケース
ENVYはパーツ組むより安いわ、更にOS
434名無しさん
2023/04/17(月) 11:35:28.300435名無しさん
2023/04/17(月) 11:40:20.620 3060だけど12Gが専用メモリ、8Gが共用メモリ、GPUメモリ20G
今まで12G使ったゲームなんてしたことない
多分ほとんどのゲームは3060tiの8Gでも問題ないと思う
3060tiでメモリ32GのENVYいいな、買おうかな
今まで12G使ったゲームなんてしたことない
多分ほとんどのゲームは3060tiの8Gでも問題ないと思う
3060tiでメモリ32GのENVYいいな、買おうかな
436名無しさん
2023/04/17(月) 11:45:35.540 VRチャット多人数で遊んだりMODモリモリでゲームしたりAI学習とかしないなら12GBあっても持て余すだけだしね
437名無しさん
2023/04/17(月) 11:48:34.960 Thunderbolt4付いてるの地味にいいな
438名無しさん
2023/04/17(月) 11:54:48.410 OMENの方もTiのほうが安いw
439名無しさん
2023/04/17(月) 11:56:43.700 3060なら裏セール+7%オフ、こっちは先月から最安値ずーと変わらずの15万
440名無しさん
2023/04/17(月) 11:57:59.540 価格帯的にメモリ32GBのインパクトすげえw
441名無しさん
2023/04/17(月) 12:04:27.630 HPが仕入れ過ぎた3060tiの在庫処分かな
442名無しさん
2023/04/17(月) 12:21:54.740 これ最安値かな?、先週もENVY出てたけど1万くらい高かったんだよな
来週まで待ったら更に安くなるどころかなくなってるパターンかな
ほんと買い時って難しすぎる
来週まで待ったら更に安くなるどころかなくなってるパターンかな
ほんと買い時って難しすぎる
443名無しさん
2023/04/17(月) 12:29:44.740 まさに売りたいメーカーと安く買いたい客のチキンレースだな
444名無しさん
2023/04/17(月) 12:38:13.030 今だと4/21納品だけど96時間経つ前に品切れかお届け未定になるんじゃね?
445名無しさん
2023/04/17(月) 12:50:59.140 はよ買えよ無くなっちゃうぞ
446名無しさん
2023/04/17(月) 13:00:02.760 見える…見えるぞ…
祭りが終わった後にやっぱ買っておくべきだったかと後悔する者が
祭りが終わった後にやっぱ買っておくべきだったかと後悔する者が
447名無しさん
2023/04/17(月) 13:11:08.660448名無しさん
2023/04/17(月) 13:11:20.680 ギャグだよなぁ
449名無しさん
2023/04/17(月) 13:14:13.330 買っといたほうがええで
GUは全く安くないからな
GUは全く安くないからな
450名無しさん
2023/04/17(月) 13:29:46.430 すまん、25L返金依頼するわ
クソがクソがクソが
クソがクソがクソが
451名無しさん
2023/04/17(月) 13:30:36.790 買うならハピタスかモッピーで5%付くから忘れずに
452名無しさん
2023/04/17(月) 13:37:01.780 価格差3000円もないのにOMENの方買うやつおるんかこれ
453名無しさん
2023/04/17(月) 13:38:36.480 今PCが必要な人がこの値段で買えたら後から多少値下がっても言うほど後悔するか?ってレベルには安いな
純粋なゲーム用途だと色々機能持て余すからもう少し安い別のBTOで済む可能性もあるけど
純粋なゲーム用途だと色々機能持て余すからもう少し安い別のBTOで済む可能性もあるけど
454名無しさん
2023/04/17(月) 13:40:29.990 BTOは高いから問題外
455名無しさん
2023/04/17(月) 13:41:34.470 「ホラホラ早く飛び込めよぉ~」と煽るヤツばかりで誰も買った報告無いのが笑える
456名無しさん
2023/04/17(月) 13:45:31.170 前のノートPCの時もそうだったしそんなのいちいち書かんやろ
457名無しさん
2023/04/17(月) 13:47:08.000 40Lの方はアウトレットの方が安いな
最安値では無いけども
最安値では無いけども
458名無しさん
2023/04/17(月) 13:58:02.500 4060の情報出るまで待ってほしかった
459名無しさん
2023/04/17(月) 14:08:24.010 4070ti待つか3060ti今買うかじゃね
もっともpcショップで4070tiでも30万切ってるから
待てる人は待った方が良いとは思うけど
もっともpcショップで4070tiでも30万切ってるから
待てる人は待った方が良いとは思うけど
460名無しさん
2023/04/17(月) 14:13:13.230 3060の25Lを先月末に150000で買ってようやく設定が落ち着いて安定してゲームできるようになったとこだけど
12700Fでも3060でも16Gでも不足はない
でもいいな、12700Kに3060tiに32Gに600WGOLDで162000円かあ
値段に釣られてこれを予備に買ったらアホかな?
12700Fでも3060でも16Gでも不足はない
でもいいな、12700Kに3060tiに32Gに600WGOLDで162000円かあ
値段に釣られてこれを予備に買ったらアホかな?
461名無しさん
2023/04/17(月) 14:15:19.380 流石にアホです
463名無しさん
2023/04/17(月) 14:40:15.090 >>421
392でマザボ交換した者だけどさらに追加で
OSはそのまま普通に起動して勝手にドライバが入って勝手にライセンス認証された(クリーンインストールはしていない)
グラボ挿すスロットの位置が変わってグラボサポートバーが使えなくなる
HPのドライバやサービスが動かないのでOMEN GamingHubやHPライティング制御ソフトが起動不能になる
ファンの電源ケーブルが短くて延長が必要(5本セットで買った)
前面ファンとクーラー、メモリ、RGBバーはマザボ直結でLED制御できるけど◇のロゴだけは5VRGBっていう独自仕様のコネクタなので制御できなくなる(ジャンパワイヤー繋いで無理矢理青く光らせてる)
392でマザボ交換した者だけどさらに追加で
OSはそのまま普通に起動して勝手にドライバが入って勝手にライセンス認証された(クリーンインストールはしていない)
グラボ挿すスロットの位置が変わってグラボサポートバーが使えなくなる
HPのドライバやサービスが動かないのでOMEN GamingHubやHPライティング制御ソフトが起動不能になる
ファンの電源ケーブルが短くて延長が必要(5本セットで買った)
前面ファンとクーラー、メモリ、RGBバーはマザボ直結でLED制御できるけど◇のロゴだけは5VRGBっていう独自仕様のコネクタなので制御できなくなる(ジャンパワイヤー繋いで無理矢理青く光らせてる)
464名無しさん
2023/04/17(月) 14:57:39.250 アウトレットに3060来てるが安いな149800円か
オフィス用サブや軽いゲーム機ならこれか
オフィス用サブや軽いゲーム機ならこれか
466名無しさん
2023/04/17(月) 15:07:03.550 1月に10万の15l買ったから今回は見送りだな
467名無しさん
2023/04/17(月) 15:08:57.630 1年前のOMENフィーバー知らんのか…
12700K 3080 32GB Win11Pro が実質23万5千円でぶっちぎり安かったんだぜ
12700K 3080 32GB Win11Pro が実質23万5千円でぶっちぎり安かったんだぜ
468名無しさん
2023/04/17(月) 15:35:59.720 16万のENVY、最短4月24日お届け予定に延びてるな
迷ってるなら急いだほうがいいぞ!
迷ってるなら急いだほうがいいぞ!
469名無しさん
2023/04/17(月) 16:16:36.590 ついこの間だぞ25L到着して土日ウキウキで設定してたのに
まじで最悪
まじで最悪
471名無しさん
2023/04/17(月) 17:30:57.460 ENVYって、5インチのドライブベイあるんだっけ?
Blu-rayドライブ自分で追加したいんだけど。
Blu-rayドライブ自分で追加したいんだけど。
472名無しさん
2023/04/17(月) 17:42:17.660 USBで必要なときだけ繋げばいいやん
473名無しさん
2023/04/17(月) 18:06:13.090474名無しさん
2023/04/17(月) 18:14:23.550475名無しさん
2023/04/17(月) 18:16:10.460 ホワイトデーに15L買った俺は今回のには後悔してないけど、そろそろスレ離れといた方がいいな
同価格帯、同スペック以上でもっといいのがいつ来るかわからん
同価格帯、同スペック以上でもっといいのがいつ来るかわからん
476名無しさん
2023/04/17(月) 18:19:35.860 3060tiな所だけ残念やけど買おうかな
477名無しさん
2023/04/17(月) 18:30:06.140 ん?、中見えないやん、キラキラ光らない、ゲームPCとして使うには地味
478名無しさん
2023/04/17(月) 18:32:26.120 いやーGWまで待つつもりだったけどここにきて最安値更新来たか
待ってて良かった~w
待ってて良かった~w
479名無しさん
2023/04/17(月) 18:44:50.550 25Lキャンセルしたらなんか電話来てたわ
正直12700KでRAM32GBあっても持て余すの確定なんだけど+2000円ちょっとで電源がマシになるんならこっちのほうがいい
正直12700KでRAM32GBあっても持て余すの確定なんだけど+2000円ちょっとで電源がマシになるんならこっちのほうがいい
480名無しさん
2023/04/17(月) 18:49:54.750 けど今買ってもGWで更に下がるかもしれない
まさにチキンレース
まさにチキンレース
481名無しさん
2023/04/17(月) 18:55:44.160 いや無制限に下がるわけじゃねえだろ
3060搭載機が下がらないとこからして3060tiの在庫が切れた時点で終わりでしょ
GWどころか今週の木曜日まで残るかもあやしい
3060搭載機が下がらないとこからして3060tiの在庫が切れた時点で終わりでしょ
GWどころか今週の木曜日まで残るかもあやしい
482名無しさん
2023/04/17(月) 18:57:35.800 とりあえず楽天ペイ3%が適用される今日のうちに注文してしたわ
考えが変わるならキャンセルしよう
考えが変わるならキャンセルしよう
483名無しさん
2023/04/17(月) 19:02:37.150 >大好評により3週連続で実施した96時間セールもついに今週で終了です!
ってメール来てるから来週はないんじゃね?
もっとすごいセールが来ないとはいえないけどw
ってメール来てるから来週はないんじゃね?
もっとすごいセールが来ないとはいえないけどw
484名無しさん
2023/04/17(月) 19:10:39.700 今回のセールで捌けなかったら更なるセールが来るんだろ
だから「買う理由が値段だけなら止めておけ」と言われるんだ
だから「買う理由が値段だけなら止めておけ」と言われるんだ
485名無しさん
2023/04/17(月) 19:37:46.200 多分数カ月後に別なセール始めると思うけど
あのとき買っておいたほうが良かったー
になるかは不明だもんな
あのとき買っておいたほうが良かったー
になるかは不明だもんな
486名無しさん
2023/04/17(月) 19:41:54.390 ゲーム用としてFF14 DQ10 原神位なら
今の3060tiセール品買っちゃっても性能的に大丈夫?
こんな目的でも4070ti待ったほうが良さげ?
今の3060tiセール品買っちゃっても性能的に大丈夫?
こんな目的でも4070ti待ったほうが良さげ?
487名無しさん
2023/04/17(月) 19:51:43.800 エンビーって追加でボード差せないんだよな。だからオーメンにしたわ。
490名無しさん
2023/04/17(月) 20:49:43.970491名無しさん
2023/04/17(月) 20:50:24.040 このENVY TE02すごいよぉぉっ! 流石ENVY TE01のお兄さんっっ!!
493名無しさん
2023/04/17(月) 21:08:42.750 楽天ペイで払いたいかもしれないけど、日曜日までに売り切れたりする?
494名無しさん
2023/04/17(月) 21:22:18.140 96時間は何日でしょうかw
497名無しさん
2023/04/17(月) 21:52:34.450 ポイントサイトってめんどくさい!?
498名無しさん
2023/04/17(月) 21:59:39.880 俺もポイントサイトとかやったことないー
501名無しさん
2023/04/17(月) 22:24:55.920 ハピタスを急遽登録して、サイト経由でカートに保存した
楽天ペイのキャンペーンをエントリーした
あとはコンビニでチャージして支払うだけやね!?
楽天ペイのキャンペーンをエントリーした
あとはコンビニでチャージして支払うだけやね!?
502名無しさん
2023/04/17(月) 22:33:04.780 ハピタスと楽天ペイって併用可能なの?
503名無しさん
2023/04/17(月) 22:38:11.430 ハピタスはサイトだから大丈夫じゃないの?
誰か教えて
誰か教えて
504名無しさん
2023/04/17(月) 22:45:53.570 モッピーは楽天ペイで支払ってもポイント付いたよ
505名無しさん
2023/04/17(月) 22:49:57.680 さっき楽天ペイで注文しちゃったわ
もう一個ハピタス経由で注文して、ハピタス経由してない方をキャンセルしようか
もう一個ハピタス経由で注文して、ハピタス経由してない方をキャンセルしようか
508名無しさん
2023/04/17(月) 23:00:30.090 楽天ペイは1000P貰えるんか
509名無しさん
2023/04/17(月) 23:05:20.960 正直ポイント割引とかめんどいことなしにして値引いて欲しい
510名無しさん
2023/04/17(月) 23:07:26.490 20日に楽天カード決済で5%、ポイントサイトで5%
最大10%還元は熱すぎる
GWキャンペーンもそろそろだしあと少しだけ待つわ
最大10%還元は熱すぎる
GWキャンペーンもそろそろだしあと少しだけ待つわ
511名無しさん
2023/04/17(月) 23:07:46.990 ポイントはいいけどいろんなポイントサイト併用するのめんどい
リーベイツがいつでも最高ポイントにしといて欲しい一応楽天だしよくわからんとこより安心できる
リーベイツがいつでも最高ポイントにしといて欲しい一応楽天だしよくわからんとこより安心できる
512名無しさん
2023/04/17(月) 23:20:12.980 おい!
楽天ペイにチャージしてきたけど、全額キャッシュで払えんやないか
俺がカードの限度が10万円だからか!?
全額既にチャージされてる分でなんで払えないんだよ!!
振り込みにしたわ!
楽天ペイにチャージしてきたけど、全額キャッシュで払えんやないか
俺がカードの限度が10万円だからか!?
全額既にチャージされてる分でなんで払えないんだよ!!
振り込みにしたわ!
513名無しさん
2023/04/17(月) 23:21:16.490 今日中に決済するために、めっちゃ急いでチャージしてきたのによ
515名無しさん
2023/04/17(月) 23:23:24.890 QRコード決済はPayPayに一本化してたのに、165000円分も楽天ペイで使わないといけなくなったやんけ!!!
517名無しさん
2023/04/17(月) 23:26:05.480 チャージ+振込分あるならその金でもっと上位の買ったほうが良かったのでは…
520名無しさん
2023/04/17(月) 23:33:47.090 楽天カードなんて持ってねえわい
521名無しさん
2023/04/17(月) 23:33:56.170522名無しさん
2023/04/17(月) 23:34:35.810 既にチャージしてるキャッシュで払うのに上限あるの意味不明すぎるのだが
523名無しさん
2023/04/17(月) 23:38:43.290 誰か助けて
振り込みにするしかない?
3%捨てるしかない?
振り込みにするしかない?
3%捨てるしかない?
524名無しさん
2023/04/17(月) 23:39:20.850 クレカ払いでしょ
525名無しさん
2023/04/17(月) 23:39:54.640 HPダイレクトはリーベイツもハピタスもほぼ未承認放置でつれえ
泣き寝入り
泣き寝入り
526名無しさん
2023/04/17(月) 23:39:58.950 50万円まで使えるようだけど利用上限金額は異なるらしい
>>ご利用店舗・楽天の会員ランク・楽天ペイアプリのご利用状況等によって、ご利用上限金額は異なります。
https://appuser-help.pay.rakuten.net/%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%2F%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%81%AB%E4%B8%8A%E9%99%90%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F-615b1604e95a560022b020ad
>>ご利用店舗・楽天の会員ランク・楽天ペイアプリのご利用状況等によって、ご利用上限金額は異なります。
https://appuser-help.pay.rakuten.net/%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%2F%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%81%AB%E4%B8%8A%E9%99%90%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F-615b1604e95a560022b020ad
527名無しさん
2023/04/17(月) 23:41:08.440 マジレスすると月曜日の午前中までに楽天ペイ決済しないと決済処理翌営業日になるから無効だぞ
528名無しさん
2023/04/17(月) 23:42:03.130 利用店舗・楽天の会員ランク・楽天ペイアプリの利用状況等によって、ユーザーごとに利用上限金額は異なる(最大50万)とあるから
単に貴方の上限が10万のままなんじゃね?
単に貴方の上限が10万のままなんじゃね?
529名無しさん
2023/04/17(月) 23:42:08.460 まんまとハメられたようだね…
531名無しさん
2023/04/17(月) 23:43:37.610 三木谷(ニヤリ…)
532名無しさん
2023/04/17(月) 23:44:18.020535名無しさん
2023/04/17(月) 23:45:14.720 月曜午後注文の時点で翌営業日処理だからそもそも間に合わんから安心しろ
537名無しさん
2023/04/17(月) 23:46:59.560538名無しさん
2023/04/17(月) 23:47:15.440 決済メールと注文確定メールが来てるからそれはないだろ
何処の未開の地だよ
何処の未開の地だよ
539名無しさん
2023/04/17(月) 23:51:24.170 まあ超お得なPC買えそうだから我慢するかな!!
他社の4070tiのモデルを考えてたけど、こっちでいいや
値段も大分違うしね
他社の4070tiのモデルを考えてたけど、こっちでいいや
値段も大分違うしね
540名無しさん
2023/04/17(月) 23:54:28.380 前向き思考、イイね
ついでに新しいモニター買っちゃえよ
ついでに新しいモニター買っちゃえよ
541名無しさん
2023/04/17(月) 23:54:32.080 そもそも決済って出荷日じゃねえの、注文日じゃないだろ?
クレカの場合は請求日付は出荷日になってたぞ
クレカの場合は請求日付は出荷日になってたぞ
542名無しさん
2023/04/18(火) 00:01:47.890543名無しさん
2023/04/18(火) 00:04:41.240 もう日付廻ったし楽天ペイの話は終わりか
これでポイント付かなかったらここで報告するわw
これでポイント付かなかったらここで報告するわw
544名無しさん
2023/04/18(火) 00:11:31.350 楽天ペイもハピタスもつかなかったら悲しいね
545名無しさん
2023/04/18(火) 00:11:53.990 楽天ペイはポイントつくサイト限られてるから必ずどのサイトが適用対象か確認したほうがいいぞ
546名無しさん
2023/04/18(火) 00:14:27.240 ほぼ数ヶ月放置でしれっと無効だからな
548名無しさん
2023/04/18(火) 00:19:31.280549名無しさん
2023/04/18(火) 00:24:06.280 15LはGPU50℃CPU70℃超えるとかなり暑く感じるな
音は静かだが夏はヤバそうだ なにか設定弄らないとヤバいかも
・・・と思ったがクーラーの影響で逆に涼しいかな
音は静かだが夏はヤバそうだ なにか設定弄らないとヤバいかも
・・・と思ったがクーラーの影響で逆に涼しいかな
550名無しさん
2023/04/18(火) 00:35:03.730 グラボの方が熱くなるみたいだね
551名無しさん
2023/04/18(火) 00:35:48.850 40Lの3080は真冬でもGPU72℃行くから全く余裕だろそんなん
552名無しさん
2023/04/18(火) 01:39:23.070 ここのダイレクト通販は荷物追跡の番号などメールで知らせてくれますか?
時間指定も可能でしょうか?(佐川?ヤマト?)
納期の日付だけ表示されてました。。
宜しくおねがいします。
時間指定も可能でしょうか?(佐川?ヤマト?)
納期の日付だけ表示されてました。。
宜しくおねがいします。
553名無しさん
2023/04/18(火) 01:43:41.800 他の工房ツクモ等色々見たら分かるけど
13世代4070tiが30万切ってる時代のだけは頭入れといてな
値段だけで買うと後悔しそうではある
13世代4070tiが30万切ってる時代のだけは頭入れといてな
値段だけで買うと後悔しそうではある
554名無しさん
2023/04/18(火) 01:47:52.760 >>552
ヤマトだけどHPダイレクトからは発送のお知らせも何も来ない、マジで何も来ない
最後に来たのは『【日本HP】ご注文の製品の納期確定に関するご案内』ってメール
クロネコメンバーズのお荷物お届けメールが1日前に届いたからメンバーズ入ってれば指定できるんじゃ?
ヤマトだけどHPダイレクトからは発送のお知らせも何も来ない、マジで何も来ない
最後に来たのは『【日本HP】ご注文の製品の納期確定に関するご案内』ってメール
クロネコメンバーズのお荷物お届けメールが1日前に届いたからメンバーズ入ってれば指定できるんじゃ?
555名無しさん
2023/04/18(火) 04:11:34.050 マジで勝手に届く
配送業者すら教えてくれない
配送業者すら教えてくれない
557名無しさん
2023/04/18(火) 08:06:17.680 昨日の夜に振り込みで注文したけど、振込先とかのメールはいつ届くのかの?
558名無しさん
2023/04/18(火) 08:30:10.210 フロは見かけやすくても凸凹構成だったり送料別だったりで実はそこまで安くない
559名無しさん
2023/04/18(火) 09:10:01.570 >>552
注文時に時刻だけは指定される
その後は届くまではメール等はない
納期確定のメールに貼ってある納品スケジュールURLで製造中やら発送やら進捗が判る
うちはヤマトだった、箱に汚れ凹みなく時間中に普通に届けてくれた
注文時に時刻だけは指定される
その後は届くまではメール等はない
納期確定のメールに貼ってある納品スケジュールURLで製造中やら発送やら進捗が判る
うちはヤマトだった、箱に汚れ凹みなく時間中に普通に届けてくれた
564名無しさん
2023/04/18(火) 10:59:03.860 15LはCPUが過剰スペックすぎるんですけど
3050に12700FってHPくらいだよね?
3050に12700FってHPくらいだよね?
566名無しさん
2023/04/18(火) 11:00:32.150 ボトルネックが問題になるのは古いPCに最新グラボを組み合わせた時ぐらいだ
568名無しさん
2023/04/18(火) 11:41:20.430569名無しさん
2023/04/18(火) 11:41:37.190 何だよバリバリって タイトルを出せ
570名無しさん
2023/04/18(火) 11:54:11.520 今回のやつは普通の3Dゲームや動画編集なら余裕そうだしCPUと3060Tiのバランスも良さげ
メモリも32あり電源も600と次第点
PS5もないし古いPCに限界を感じてた自分には丁度良かった
これで4年ぐらいは快適だろ
メモリも32あり電源も600と次第点
PS5もないし古いPCに限界を感じてた自分には丁度良かった
これで4年ぐらいは快適だろ
572名無しさん
2023/04/18(火) 12:02:07.220 リーベイツ9%になってるじゃん
どうしよう買っちゃおうかな
どうしよう買っちゃおうかな
573名無しさん
2023/04/18(火) 12:02:25.760 なぜそんなに必死なのか知らんが5700xなんてチップセットも旧だろ
574名無しさん
2023/04/18(火) 12:03:04.950 及第点だった…
価格も前のセールから2万以上下がってるしポイントも付くなら実質15万ちょいだ
何よりこことかで価格がとか気にする必要がなくなるので気が楽
価格も前のセールから2万以上下がってるしポイントも付くなら実質15万ちょいだ
何よりこことかで価格がとか気にする必要がなくなるので気が楽
575名無しさん
2023/04/18(火) 12:07:56.940 昨日買っちゃった奴www
577名無しさん
2023/04/18(火) 12:08:22.330 ENYV TE02安すぎる
10世代全盛期の当時に10700/2060s/32ramのENYV TE01をポイント抜きで13万くらいで買ったの思い出す
10世代全盛期の当時に10700/2060s/32ramのENYV TE01をポイント抜きで13万くらいで買ったの思い出す
579名無しさん
2023/04/18(火) 12:10:45.680 さすが伝説の15Lを売ったHP
TE02は15Lを超えし神機体や
TE02は15Lを超えし神機体や
580名無しさん
2023/04/18(火) 12:11:32.670 特価になるとリーベイツ厨が必ず沸くけどひょっとして同じ奴らが居続けるてるのw
582名無しさん
2023/04/18(火) 12:27:33.590 >>575
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ /
_ わ た し で す _
/ ̄\
― |^o^| ―
\_/
 ̄  ̄
/ \
/ / | ヽ \
/ / | ヽ \
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ /
_ わ た し で す _
/ ̄\
― |^o^| ―
\_/
 ̄  ̄
/ \
/ / | ヽ \
/ / | ヽ \
583名無しさん
2023/04/18(火) 12:32:59.960 ENVYのレビュー記事漁ってるけどSSDとメモリ普通にWDとHYPERXやん
貸出機だけいいメーカー使ってるとかじゃなければ心配なさそう
貸出機だけいいメーカー使ってるとかじゃなければ心配なさそう
584名無しさん
2023/04/18(火) 12:36:39.230 まだ振り込んでないけど、キャンセルしたほうがよい
しないで新しく注文するのあり?
しないで新しく注文するのあり?
585名無しさん
2023/04/18(火) 12:37:09.030 それは自分で決める事
586名無しさん
2023/04/18(火) 12:38:55.670 キャンセルしなくても、期限すぎたらキャンセルになるよな?
587名無しさん
2023/04/18(火) 12:53:32.000 キャンセルしてない状態で新しく買おうとしたら値引き価格で買えないっぽいな
キャンセルしても売り切れてないよね?
キャンセルしても売り切れてないよね?
588名無しさん
2023/04/18(火) 13:02:58.390 いいや、めんどくさくなったからリーベイツは見なかったことにして買おうか
589名無しさん
2023/04/18(火) 13:32:18.290 ENYV安くていいなぁ
大半のゲーマーとクリエイターが使えるレベルじゃん
先月他で買っちまったよぉ…
大半のゲーマーとクリエイターが使えるレベルじゃん
先月他で買っちまったよぉ…
590名無しさん
2023/04/18(火) 13:47:33.960 クリエイターはこんなしょぼPCなんか使わんよ
591名無しさん
2023/04/18(火) 13:49:23.470 PC買ったらしばらくこの板自体見ない方が良いぞ
592名無しさん
2023/04/18(火) 15:58:41.420 更新来たまま更新してシャットダウン選ばずにただのシャットダウンしてるけど
今回はいつまで経っても強制にならないな
なんでだろ?
今回はいつまで経っても強制にならないな
なんでだろ?
594名無しさん
2023/04/18(火) 17:19:37.480 >>593
コスパ最高のモノでも余分な物に囲まれると運気は落ちるぞw
コスパ最高のモノでも余分な物に囲まれると運気は落ちるぞw
595名無しさん
2023/04/18(火) 17:32:12.610 コスパ連呼で契約を煽るキチに居着かれた様だな
596552
2023/04/18(火) 21:00:42.030 >>554 559 ありがとうございます
注文時に時間指定の項目がありませんでしたが メールを送ったら時間指定できました。
注文時に時間指定の項目がありませんでしたが メールを送ったら時間指定できました。
598名無しさん
2023/04/19(水) 06:10:15.070 更新したらBIOSが新しくなってた
599名無しさん
2023/04/19(水) 06:11:29.780 アフィカスが必死だこと
600名無しさん
2023/04/19(水) 06:15:45.110 2年前レノボで似たような構成で14万くらいだったよね
まぁこれは値段相応ってかんじ
まぁこれは値段相応ってかんじ
601名無しさん
2023/04/19(水) 06:43:38.040 アプリからリーベイツ使うの初めてなんだが、ストア→上のセールページタップ→構成選択→購入で問題ないよな?注意点あったら教えてくれ
603名無しさん
2023/04/19(水) 07:25:27.910 >>602
ゲスト購入すればいいのかな?
ゲスト購入すればいいのかな?
605名無しさん
2023/04/19(水) 08:42:31.460 先日16万弱で購入してしまったOMEN25Lで遊んでますが今後どのように生きていけば救われそうですか?
606名無しさん
2023/04/19(水) 08:49:58.320 AIイラストで遊べ
607名無しさん
2023/04/19(水) 09:07:10.400 PC本体をモニタの右側に置く
夜中部屋の明かりを落としてPC内部LEDの輝きを満喫しろ
ENVYには出来ない芸当だ
夜中部屋の明かりを落としてPC内部LEDの輝きを満喫しろ
ENVYには出来ない芸当だ
608名無しさん
2023/04/19(水) 09:20:52.380 ENVY買っちまった。後はリーベイツのポイント還元祈るだけや。
609名無しさん
2023/04/19(水) 09:27:15.350 グラボは照明切れないからダンボール板置いてる
610名無しさん
2023/04/19(水) 09:30:42.390 はい
もちろんデスクの右側にOMEN25Lを配置して中の光を見て楽しんではいますが
あと3000円でメモリ32gbと電源とcpuがよくなると思うと目が眩みますね
もちろんデスクの右側にOMEN25Lを配置して中の光を見て楽しんではいますが
あと3000円でメモリ32gbと電源とcpuがよくなると思うと目が眩みますね
614名無しさん
2023/04/19(水) 09:48:52.120 ENVYゲーミングじゃねーから
ゲームやるならOMENだから
OMEN選んだ君は大正解
ゲームやるならOMENだから
OMEN選んだ君は大正解
615名無しさん
2023/04/19(水) 10:07:14.420 ENVYはメモリのOCできないんだろ?
ゲームならOMENだよ
一度もOCした事ない俺が保証する
ゲームならOMENだよ
一度もOCした事ない俺が保証する
616名無しさん
2023/04/19(水) 10:09:13.410 お?ゲストならツーベイツアプリ経由で買えるな!
よしこっちで買おうか
よしこっちで買おうか
617名無しさん
2023/04/19(水) 10:24:57.950 ゲーミング(サイドガラスでLEDパカパカー)
618名無しさん
2023/04/19(水) 10:44:20.970 ENVY注文するか
どうせゲームはJG2くらいしかしないし
どうせゲームはJG2くらいしかしないし
619名無しさん
2023/04/19(水) 10:45:20.160 注文して振り込むところなんだけど、メールとか待たずにここに振り込めばええんよな?
https://i.imgur.com/y2spUZu.jpg
https://i.imgur.com/y2spUZu.jpg
620名無しさん
2023/04/19(水) 10:56:22.680 一括って直に振り込むんだ
て なんか紐付け番号とか無いと何の分か解らんのでは?
メール待った方がいいかと...
俺はカードでローンだったからそんなんせんかったな
て なんか紐付け番号とか無いと何の分か解らんのでは?
メール待った方がいいかと...
俺はカードでローンだったからそんなんせんかったな
621名無しさん
2023/04/19(水) 10:56:55.130 違う
俺の口座だよ(嘘)
俺の口座だよ(嘘)
623名無しさん
2023/04/19(水) 10:58:05.810 15lを超えるセールは来ないな
ENVY13万とかだったら
ENVY13万とかだったら
624名無しさん
2023/04/19(水) 11:00:03.150 25Lの760が149800円だからまずまずじゃない?
625名無しさん
2023/04/19(水) 11:00:22.160 こういうことを書かれて売れにくくなっているから値下げか
https://review.kakaku.com/review/K0001459966/ReviewCD=1607810/
https://review.kakaku.com/review/K0001459966/ReviewCD=1607810/
626名無しさん
2023/04/19(水) 11:00:25.150 リベ使えばいい勝負だと思う
627名無しさん
2023/04/19(水) 11:02:33.500 今まで選択肢に入れてなかったけど稀に良いセールあるんやねHP
630名無しさん
2023/04/19(水) 11:21:16.440 価格COMのレビュー信じるような奴はレノバ買うんじゃねw
632名無しさん
2023/04/19(水) 11:28:14.910633名無しさん
2023/04/19(水) 11:41:36.240 まてまて
窓口で振り込むと手数料700円ぐらい取られるのかよ
なら代引きとそんなに変わらんやんけ
迷うわ~
窓口で振り込むと手数料700円ぐらい取られるのかよ
なら代引きとそんなに変わらんやんけ
迷うわ~
634名無しさん
2023/04/19(水) 11:43:12.310 クレカでええやん
635名無しさん
2023/04/19(水) 11:45:18.220 クレカは10万円枠なんや
すまんな底辺で
すまんな底辺で
636名無しさん
2023/04/19(水) 11:47:33.250 (´・ω・`)
637名無しさん
2023/04/19(水) 11:48:29.140638名無しさん
2023/04/19(水) 11:48:39.730 キャッシュカードから振り込んでも440円で10万円以上は分けて振り込まなきゃいけないみたい
要するに880円かかるみたいや
なんやねんこれ
だったら代引きでもほぼ一緒やんけ
要するに880円かかるみたいや
なんやねんこれ
だったら代引きでもほぼ一緒やんけ
641名無しさん
2023/04/19(水) 11:52:27.950 なんか振り込め詐欺にひっかかる奴見てるみたいで悲しい気持ちになる
642名無しさん
2023/04/19(水) 11:52:43.110 880円で悩むほど金ないなら16万のPCなんて買ってる場合じゃないと思うが
643名無しさん
2023/04/19(水) 11:53:46.370 貧乏ぽくてワロス
PCは無理して買うもんじゃねえぞ
PCは無理して買うもんじゃねえぞ
644名無しさん
2023/04/19(水) 11:54:41.660 過去5年のデータにもとずくと本日昼過ぎに売切れ御礼になる
645名無しさん
2023/04/19(水) 11:55:08.470 振り込み手数料も知らないとかキッズかよ
646名無しさん
2023/04/19(水) 11:59:01.380 振り込みなんて10年以上使ったことないから上限が10万とかこのスレで初めて知ったわw
647名無しさん
2023/04/19(水) 12:00:37.350 10万は解除してないからだろ
1000万でも1億でもいける
1000万でも1億でもいける
648名無しさん
2023/04/19(水) 12:02:01.450 もう面倒だから代引きにしておきなさい
649名無しさん
2023/04/19(水) 12:04:55.070 パソコン使う用事がなくても今後使うかもしれない用に買っとくべき
そんくらい破格だよ
そんくらい破格だよ
650名無しさん
2023/04/19(水) 12:05:21.220 代引き手数料1,100 円は結構痛くね?
651名無しさん
2023/04/19(水) 12:05:47.430 性能的にはMacBook2個分くらいのスペックだから超お得
652名無しさん
2023/04/19(水) 12:06:55.230 今時ネットバンキングも使えないのか
653名無しさん
2023/04/19(水) 12:08:00.040 代引きは経済的信用がない訳ありの人が使うもんだから
本来お断りの所1100円でその人との取引を許してくれるんだから安いだろ
本来お断りの所1100円でその人との取引を許してくれるんだから安いだろ
654名無しさん
2023/04/19(水) 12:08:45.400 心の中のVRAM12GBないとダメだよ派と問題ないよ派が争って一生ポチれない
655名無しさん
2023/04/19(水) 12:12:44.620 確実に今日中に売切れるぞこれ
657名無しさん
2023/04/19(水) 12:23:54.430 このスレ勢いがフロスレより無いから一人が永遠書き込んでるんだろうなw
658名無しさん
2023/04/19(水) 12:24:39.870 売りたくて必死だねぇw
659名無しさん
2023/04/19(水) 12:24:55.790 ずっと宣伝してる奴いるもんなw
660名無しさん
2023/04/19(水) 12:26:05.910 フロンティアスレ 勢い40
このスレ 勢い19
このスレ 勢い19
661名無しさん
2023/04/19(水) 12:26:55.740 pc初心者さんは誰も買ってないから騙されんなよ
662名無しさん
2023/04/19(水) 12:27:18.520 フロスレおっさんまーたブーメラン刺さっとんか
663名無しさん
2023/04/19(水) 12:28:30.990 またキモい風呂信者が湧き始めたか
664名無しさん
2023/04/19(水) 12:29:09.280 あたし家にフロンティアのパソコン置いてある男の人とかあたし無理
665名無しさん
2023/04/19(水) 12:29:52.350 風呂やろうがHPやろうが安けりゃいいやんけ!
それが両スレの住民やろ?
それが両スレの住民やろ?
666名無しさん
2023/04/19(水) 12:31:38.180 フロンティアはどうしても一週間風呂入ってない引きこもりゲーマー向けのイメージ
667名無しさん
2023/04/19(水) 12:49:06.060 25LキャンセルしてEnvyにすることもできたけどさっさと欲しいから25Lにしたわ
12700K、RAM32GBは持て余すからいらんと思ったけど動画のフレーム補間処理とかさせるなら結構差が出そうで震えてる
12700K、RAM32GBは持て余すからいらんと思ったけど動画のフレーム補間処理とかさせるなら結構差が出そうで震えてる
668名無しさん
2023/04/19(水) 12:54:12.290 まだ間に合う
669名無しさん
2023/04/19(水) 13:18:17.730 振り込んできたよー!
キャッシュカードからの入金なら150万円までいけるらしいから、そっちで振込できたわ!
キャッシュカードからの入金なら150万円までいけるらしいから、そっちで振込できたわ!
670名無しさん
2023/04/19(水) 13:43:53.570 頼んだらもうPC板に来てはいけない steam行ってやりたいゲームだけチェックするんだ
671名無しさん
2023/04/19(水) 13:47:12.040 それどころかPCの販売サイトも見てはいけない
672名無しさん
2023/04/19(水) 13:55:32.520 あーあ
ちんたらしてるから売切れちゃっいそう
ちんたらしてるから売切れちゃっいそう
674名無しさん
2023/04/19(水) 15:17:13.210 おまえらに購入後の売値が気になる呪いを掛けておいた
675名無しさん
2023/04/19(水) 15:35:35.620 全然売り切れないな
騒いでるのはここだけか
騒いでるのはここだけか
676名無しさん
2023/04/19(水) 15:36:18.490 ここも騒いでるだけで買ってるやつは多くなさそう
677名無しさん
2023/04/19(水) 15:45:35.880 ENVY買って数時間経ったがリーベイツの訪問履歴になんのマークもつかない。何日か経たないと反映されないもんなのかな?
680名無しさん
2023/04/19(水) 16:02:51.800 ちょっと悩んだけど今のPCで不自由無いからまだ待つ事にしたお絵描きしてるだけでゲームしないから
10年前のenvyでそろそろマザボの寿命来そうだが4070安くなるまではもつやろ
10年前のenvyでそろそろマザボの寿命来そうだが4070安くなるまではもつやろ
681名無しさん
2023/04/19(水) 16:11:18.920682名無しさん
2023/04/19(水) 16:15:58.940 >>680
本来一年間QOL爆上がりの快適生活を捨て、尚且つ一年後に今以上の価格でしか購入出来ないよ
一年我慢することに何のメリットがある?修行僧なの?
PCの耐用年数は先延ばし出来ても人生の寿命は伸びないよ
本来一年間QOL爆上がりの快適生活を捨て、尚且つ一年後に今以上の価格でしか購入出来ないよ
一年我慢することに何のメリットがある?修行僧なの?
PCの耐用年数は先延ばし出来ても人生の寿命は伸びないよ
683名無しさん
2023/04/19(水) 16:36:15.940 15l 99.800円で買ったんだよな
90.727円って何かのクーポン使った値段かな
90.727円って何かのクーポン使った値段かな
684名無しさん
2023/04/19(水) 16:39:11.030 それ税抜
685名無しさん
2023/04/19(水) 16:40:37.150 コスパ的には今回の奴と大差ないと思うけど
686名無しさん
2023/04/19(水) 16:49:30.640 性能上がったんだから値段も上がるよな
687名無しさん
2023/04/19(水) 16:52:21.160 +5万の性能としては15Lの方がつよい
688名無しさん
2023/04/19(水) 16:59:47.800689名無しさん
2023/04/19(水) 18:09:40.790 嫉妬おじはあんな小さな15lの置き場所に困るような狭い家に住んでるのか…
691名無しさん
2023/04/19(水) 18:14:07.910692名無しさん
2023/04/19(水) 18:23:41.950 ゲーミングPC欲しくて今回のセールで3060か3060tiのやつ買おうと思うんですがどっちがオススメですか?12Gある3060を推してる人をよく見るので3060の161101円のを考えてるんですが162751円の方がコスパいいんでしょうか?
694名無しさん
2023/04/19(水) 18:26:22.710 ゲームに使うなら迷わず3060ti
OMENかENVYかはちょっとだけ迷って今回はENVYの圧勝
なおどうしても3060なら裏セール+7%オフで15万な
OMENかENVYかはちょっとだけ迷って今回はENVYの圧勝
なおどうしても3060なら裏セール+7%オフで15万な
695名無しさん
2023/04/19(水) 18:34:45.130 ゲーム→3060ti
AIイラスト→3060
これでOK
AIイラスト→3060
これでOK
696名無しさん
2023/04/19(水) 18:35:48.200 >>694
そもそも3060と3060tiってG以外に何が違うのでしょうか?知識ゼロなので全然わからず4G少なくてもやはりtiの方が性能いいのでしょうか?
そもそも3060と3060tiってG以外に何が違うのでしょうか?知識ゼロなので全然わからず4G少なくてもやはりtiの方が性能いいのでしょうか?
697名無しさん
2023/04/19(水) 18:36:04.270 大昔に貼られた画像の転載(というかURLそのまま)なのに「税抜きのをわざわざ表示して何がしたいんだ?」
とか発狂しちゃって可愛いね嫉妬おじ
2TBとか中途半端なHDDを外して売れば5000円ぐらいの利益にはなるから税込み9万5000ぐらいだったんだな
とか発狂しちゃって可愛いね嫉妬おじ
2TBとか中途半端なHDDを外して売れば5000円ぐらいの利益にはなるから税込み9万5000ぐらいだったんだな
698名無しさん
2023/04/19(水) 18:36:32.320 資産価値で考えろよ
3060ti1択だぞ
グラボ一生使うとでも思ってるのか?
3060ti1択だぞ
グラボ一生使うとでも思ってるのか?
699名無しさん
2023/04/19(水) 18:36:48.630 FHDで両方やりたい4070
WQHDで両方やりたい4070TI
意外とバランス取れてるな
WQHDで両方やりたい4070TI
意外とバランス取れてるな
700名無しさん
2023/04/19(水) 18:38:03.840 4070は消費電力小さいしモロAIイラスト向けだね
701名無しさん
2023/04/19(水) 18:41:07.670 質問ばかりで申し訳ないのですが今回のセールでお得なのってENVY TE02ですよね?OMENの方も3060tiですが何がちがうのでしょうか?
702名無しさん
2023/04/19(水) 18:41:24.470 PC手に入れたはいいけどモニターが決まらない…
707名無しさん
2023/04/19(水) 18:45:39.920 でもよく考えたら3060でAIやるためにSSD強化するって意味わからんな
708名無しさん
2023/04/19(水) 18:50:10.260 ENVY買ってみようと思います
これゲーミングPCのカテゴリじゃないけど一般的なゲーム大丈夫ですよね?
これゲーミングPCのカテゴリじゃないけど一般的なゲーム大丈夫ですよね?
709名無しさん
2023/04/19(水) 18:51:28.770 4070はお買い得にはほど遠い、新物ご祝儀価格
712名無しさん
2023/04/19(水) 19:00:34.660 色々ありがとうございました
初めてなので入門用にENVY買ってみようと思います
やりたいゲームも開拓ゲームなどのそんなに重くないゲームなので大丈夫そうです
家族にお得だからと今から説得します
初めてなので入門用にENVY買ってみようと思います
やりたいゲームも開拓ゲームなどのそんなに重くないゲームなので大丈夫そうです
家族にお得だからと今から説得します
716名無しさん
2023/04/19(水) 19:10:45.870 4070ガイジ来てんね
717名無しさん
2023/04/19(水) 19:12:31.120 普通に風呂推しじゃねぇ?
718名無しさん
2023/04/19(水) 19:12:31.650 4070はしばらくNGワードに入れとけ
719名無しさん
2023/04/19(水) 19:13:23.930 ただでさえ冷却に問題ある25Lと同じ構造のケースで爆熱のK付きプロセッサー搭載にもかかわらずCPUクーラーがどう見ても性能不足
こんなもんいくら安いとは言えよく買う気になるね
こんなもんいくら安いとは言えよく買う気になるね
720名無しさん
2023/04/19(水) 19:13:44.460 ただし、23万の4070Tiモデルは売り切れたのでもう推せないけどなw
721名無しさん
2023/04/19(水) 19:14:25.030 風呂ガイジでしたかw
722名無しさん
2023/04/19(水) 19:19:29.260 よし、結構な数の情弱ハメられたからそろそろ本音トークでいこうかw
>>719
おいおいいきなりバラしなさんなw
まあこのスペックで空冷とかあり得んわな
最低水冷積まんと熱暴走で処理能力ガタ落ちで理論スペックなんて勿論出ませんわなデュフフw
>>719
おいおいいきなりバラしなさんなw
まあこのスペックで空冷とかあり得んわな
最低水冷積まんと熱暴走で処理能力ガタ落ちで理論スペックなんて勿論出ませんわなデュフフw
723名無しさん
2023/04/19(水) 19:22:42.990 まあ空冷ならFがいいしな
724名無しさん
2023/04/19(水) 19:23:29.240 ほんとにコスパ良いと黙って売り切れるからなw
たまーにしかないけどそういうのを狙うんや
たまーにしかないけどそういうのを狙うんや
725名無しさん
2023/04/19(水) 19:26:12.190 ENVYはCPUをOC出来ない仕様だから熱暴走の心配なんぞ無用、OMEN25Lも同じ
CPU性能フルに出したいならOMEN40L以上を買え
ゲームじゃ12700Fでさえ使えきれないけどな
CPU性能フルに出したいならOMEN40L以上を買え
ゲームじゃ12700Fでさえ使えきれないけどな
726名無しさん
2023/04/19(水) 19:29:00.850 15Lは12700Fの3050tiの空冷だからギリ許容だが
残念ながらエンヴィさんは常時90℃灼熱コース
残念ながらエンヴィさんは常時90℃灼熱コース
727名無しさん
2023/04/19(水) 19:29:17.330 電源もこのスペックなら650W80+GOLDが最低ライン
500Wなんかそもそも論外
500Wなんかそもそも論外
729名無しさん
2023/04/19(水) 19:31:57.790 25L760が実は一番お勧めだ
省電力性能もいいしね
省電力性能もいいしね
730名無しさん
2023/04/19(水) 19:32:00.670 あーあもう台無しだよ
731名無しさん
2023/04/19(水) 19:34:59.550 重いゲームしない、動画編集やキャプチャー、配信、あと出来ればAIとか程度の使い方ならvictus15Lはすげぇ魅力的なんだよねぇ 10万円だったらの話だけど
AIはちょっと厳しいか?
AIはちょっと厳しいか?
732名無しさん
2023/04/19(水) 19:36:46.600 AIは学習させるかどうかの世界
学習させないならメモリ足せば使えるぞ
学習させないならメモリ足せば使えるぞ
733名無しさん
2023/04/19(水) 19:41:56.230 12700Kに3060tiで計325Wその他100W
電源設計としてせめて800Wは欲しい
600Wはダメじゃないか
加えて空冷はもうわざとだろこれ
電源設計としてせめて800Wは欲しい
600Wはダメじゃないか
加えて空冷はもうわざとだろこれ
734名無しさん
2023/04/19(水) 19:44:50.920 月曜組はもうキャンセル不可だろうな
735名無しさん
2023/04/19(水) 19:45:41.020 オーメンにしとけ
736名無しさん
2023/04/19(水) 19:46:47.620 スペックだけで語る知ったか
HP製品なぞひとつも持ってないんだ王な
HPは制限することで誰でも快適に使えるように設計されてる
そのまま使うなら冷却も電源も問題ないから安心して買え
HP製品なぞひとつも持ってないんだ王な
HPは制限することで誰でも快適に使えるように設計されてる
そのまま使うなら冷却も電源も問題ないから安心して買え
737名無しさん
2023/04/19(水) 19:53:32.660 そうだったな
HP積載グラボは一般流通品から性能ダウンさせた独自仕様だったな
フリマまで売る際もHP取外し品と明記しないとトラブるからなw
HP積載グラボは一般流通品から性能ダウンさせた独自仕様だったな
フリマまで売る際もHP取外し品と明記しないとトラブるからなw
738名無しさん
2023/04/19(水) 19:55:52.690 な、やっぱ持てないエアプ
制限してるのはCPUのOCだぞ
制限してるのはCPUのOCだぞ
739名無しさん
2023/04/19(水) 20:09:25.740 嫉妬やめてな
740名無しさん
2023/04/19(水) 20:13:11.760 ENVYええやん
今回はセールに間に合ったわ
今回はセールに間に合ったわ
742名無しさん
2023/04/19(水) 20:28:52.420 そもそも安くないから買わないほうがいい
フロンティアとか工房のがパーツの品質良くて安いし
フロンティアとか工房のがパーツの品質良くて安いし
743名無しさん
2023/04/19(水) 20:33:15.330 フロンティアさん厳しいの?
先日から見始めたけどすごい粘着してるね
でも大手のHPとじゃ相手にもされないと思うよ
先日から見始めたけどすごい粘着してるね
でも大手のHPとじゃ相手にもされないと思うよ
744名無しさん
2023/04/19(水) 20:33:26.420 このスレ一人が頑張って買った買ったて連投してるだけだよねw
まじで買ったなら決済確認のメール見せてみ?w
まじで買ったなら決済確認のメール見せてみ?w
745名無しさん
2023/04/19(水) 20:33:39.230 リーベイツからポチっとな
747名無しさん
2023/04/19(水) 20:35:49.740 初心者さんSTORMで4070tiのやつ20万で買えるからそっちがいいよ
3060tiとかアチアチで夏場後悔するよ
3060tiとかアチアチで夏場後悔するよ
748名無しさん
2023/04/19(水) 20:37:31.630 レノボの祭の時は詳しい買い方とかみんなで共有してたし具体的な納品日とのかの話題も活発だったよね
ここは買った買ったしかコメント無しw
ここは買った買ったしかコメント無しw
749名無しさん
2023/04/19(水) 20:39:11.980 STORMで4070ti検索すると最低でも\239,800なんだが?
750名無しさん
2023/04/19(水) 20:42:47.150 今なら3060tiと13400fで11万で自作できるからなぁ...
3060tiで15万は2年前のレノボの値段だし普通に高いね
しかもレノボは14万だったし
3060tiで15万は2年前のレノボの値段だし普通に高いね
しかもレノボは14万だったし
751名無しさん
2023/04/19(水) 20:44:20.530 アフィカスさんお疲れ様w
いろいろバラされて残念だったねw
いろいろバラされて残念だったねw
752名無しさん
2023/04/19(水) 20:45:41.960 2年前の値段と比べてもなんの意味もない
753名無しさん
2023/04/19(水) 20:48:34.290 近いうちに4070tiの方もセールになると信じて今回はスルー
754名無しさん
2023/04/19(水) 20:52:42.240 4070tiは争奪戦になるだろうね
755名無しさん
2023/04/19(水) 20:55:10.840 IDとか強制表示にしようぜ鬱陶しい
757名無しさん
2023/04/19(水) 20:58:38.930 今4070tiが最安で10万だから自作すれば16万くらいでおさまりますね
まぁ知識がない人は型落ちgpuの割高なpc買ってください
まぁ知識がない人は型落ちgpuの割高なpc買ってください
759名無しさん
2023/04/19(水) 21:21:52.860 バソコンって20まんえんくらいするイメージだったから15まんえんって安いっ!
ていう情弱層がENVY掴んじゃってる感じ
ていう情弱層がENVY掴んじゃってる感じ
760名無しさん
2023/04/19(水) 21:29:12.590 ENVY買うか
ワイの鼻毛よりは強かろう
ワイの鼻毛よりは強かろう
761名無しさん
2023/04/19(水) 21:30:56.360 いつものフロンティア推しのキチガイまた来てるのか
762名無しさん
2023/04/19(水) 21:31:05.020 完売御礼出ない時点で気づけよ
763名無しさん
2023/04/19(水) 21:36:53.730 ENVYとOMEN25Lどっちがいいんだろって適当に調べてたらこんなのあった
これってモニターにメモリやグラボいろいろ全部詰まってるってこと?
ノートパソコンと同じで同じグラボ3060でもデスクトップの普通の3060とは違って性能低いとかなのかな
https://i.imgur.com/2wUphOw.jpg
これってモニターにメモリやグラボいろいろ全部詰まってるってこと?
ノートパソコンと同じで同じグラボ3060でもデスクトップの普通の3060とは違って性能低いとかなのかな
https://i.imgur.com/2wUphOw.jpg
764名無しさん
2023/04/19(水) 21:38:53.830765名無しさん
2023/04/19(水) 21:40:07.070 性能負けとるやん
766名無しさん
2023/04/19(水) 21:40:09.370 レノボの3060tiはまじで安かったよな
リベで実質13万くらいだった
リベで実質13万くらいだった
767名無しさん
2023/04/19(水) 21:42:59.770 オールインワンPC持ち出すような化石級情弱がまだこのスレにいたとは…
768名無しさん
2023/04/19(水) 21:43:36.520 パーツ全部市販品だしどっかのpcみたいに残念なことにならないからいいな
電源も余裕の850だから後々グラボ換装するのにも良いな
電源も余裕の850だから後々グラボ換装するのにも良いな
769名無しさん
2023/04/19(水) 21:44:23.130770名無しさん
2023/04/19(水) 21:44:56.840 ダセェ…w
771名無しさん
2023/04/19(水) 21:50:38.170 でもhpで売れてるのってこういう一体型とかノートでしょ
わざわざデスク買うようなところでは無いw
わざわざデスク買うようなところでは無いw
772名無しさん
2023/04/19(水) 21:53:23.640 こういう奴が叩くくらい良い品なのは理解した
773名無しさん
2023/04/19(水) 21:55:51.570 まあゲーミングのシェア自体低いから
弱者男性にゲーミングPC売るより一般人に売った方がええんやろな
弱者男性にゲーミングPC売るより一般人に売った方がええんやろな
774名無しさん
2023/04/19(水) 21:59:14.170 実際モニターも付いてるしマジの初心者にはいいかもな
配線もいらないし
これ売れてもアフィカスさんの利益にはならないかもしれないがw
配線もいらないし
これ売れてもアフィカスさんの利益にはならないかもしれないがw
776名無しさん
2023/04/19(水) 22:02:12.900 リーベイツ9パーは明日10時前まで
777名無しさん
2023/04/19(水) 22:03:19.990 >>764
こういう市販パーツのpc買って後々グラボとかストレージ交換して使うのが一番コスパいいんだよな
で知識ついたら自作に移行する
メーカー独自パーツはマジでおすすめしない
まぁ使い倒して捨てるならいいけどね
こういう市販パーツのpc買って後々グラボとかストレージ交換して使うのが一番コスパいいんだよな
で知識ついたら自作に移行する
メーカー独自パーツはマジでおすすめしない
まぁ使い倒して捨てるならいいけどね
778名無しさん
2023/04/19(水) 22:03:32.900 リーベイツって6%じゃないの?
779名無しさん
2023/04/19(水) 22:04:00.660 とうとう自演しだしたw
780名無しさん
2023/04/19(水) 22:06:22.120 リーベイツ9%終わってんじゃん
解散
解散
781名無しさん
2023/04/19(水) 22:07:39.730782名無しさん
2023/04/19(水) 22:10:19.350 アプリ入れるのもなぁ。6%でいいや
っと、実家にトークン忘れて振込できねぇw
っと、実家にトークン忘れて振込できねぇw
785名無しさん
2023/04/19(水) 22:19:51.960 おまえらが狼狽して発送後キャンセルになったENVY達がもう一段安くなってアウトレットになって出回るって訳
786名無しさん
2023/04/19(水) 22:26:17.120 二三年で使い捨てやろ
787名無しさん
2023/04/19(水) 22:30:36.950 13万くらいになったらほっといても売れそう
788名無しさん
2023/04/19(水) 22:34:02.070 HPはリベ20%還元ってやるんだっけ?
789名無しさん
2023/04/19(水) 22:37:11.740 それはレノボ
790名無しさん
2023/04/19(水) 22:40:37.350 モバイル版GPUは性能がデスクトップ版より2ランク下の詐欺ブランドネームだよな
791名無しさん
2023/04/19(水) 22:43:00.270 一人でマジで100レスぐらいしてるやん
凄いな・・・IDないからってわかりやすすぎるわ
凄いな・・・IDないからってわかりやすすぎるわ
792名無しさん
2023/04/19(水) 22:43:25.210 レノボの20パーはマジで強烈
最近みないけど
最近みないけど
793名無しさん
2023/04/19(水) 22:44:41.280 レノボガイジまで来ちゃったw
794名無しさん
2023/04/19(水) 22:49:16.130 ENYVはほんと罪深いな、嫉妬でレスがつきまくる
これを超える神機体が君たちの推してるメーカーで出ると良いねw
これを超える神機体が君たちの推してるメーカーで出ると良いねw
795名無しさん
2023/04/19(水) 22:49:43.810 このコスパを越えるのはなかなかね
797名無しさん
2023/04/19(水) 22:54:15.970 安くないし一世代前の構成だし...
業者かな?
業者かな?
799名無しさん
2023/04/19(水) 22:55:38.380 我慢できずに嫉妬レス
enyv効きまくりやな
enyv効きまくりやな
800名無しさん
2023/04/19(水) 22:55:48.610 オーメン買えない奴がエンヴィー
801名無しさん
2023/04/19(水) 22:57:04.880802名無しさん
2023/04/19(水) 22:57:59.220 このエンヴィーより良コスパのPC教えてくれよw
803名無しさん
2023/04/19(水) 22:58:35.380 市販パーツじゃないのに何と比べるんだろうな
ほかのBTOに失礼じゃね?わりとまじで
ほかのBTOに失礼じゃね?わりとまじで
804名無しさん
2023/04/19(水) 23:01:33.390 今さら3060tiなんて買ってもな
805名無しさん
2023/04/19(水) 23:06:04.270 15L買えなかったからってエンヴィーしないでくれる?
806名無しさん
2023/04/19(水) 23:06:32.590 cpuは誤差だからいいとしてもグラボは最新のが欲しいね
ワッパかなりちがうし電気代や発熱で損した気分になる
ワッパかなりちがうし電気代や発熱で損した気分になる
807名無しさん
2023/04/19(水) 23:08:24.820 旧世代グラボはサステナボーに反する
808名無しさん
2023/04/19(水) 23:08:36.300810名無しさん
2023/04/19(水) 23:10:50.150 3DゲームはCPUほぼ関係ない
体幹的な差は全くないといってもイイ
体幹的な差は全くないといってもイイ
812名無しさん
2023/04/19(水) 23:12:01.820813名無しさん
2023/04/19(水) 23:13:11.630 今だにCPUにこだわり持ってるのはマニアか情弱だわな
ゲームなら12400で十分だしエンコはそもそもグラボでするし
ゲームなら12400で十分だしエンコはそもそもグラボでするし
816名無しさん
2023/04/19(水) 23:15:12.080 予算かけるならグラボに金出せで結論でてるんだよなあ
818名無しさん
2023/04/19(水) 23:16:50.280 いやCPUならAMD一択だろ...
いつの時代に生きてるんだよ...
いつの時代に生きてるんだよ...
820名無しさん
2023/04/19(水) 23:19:14.660 基本的な知識ないのに人に勧めない方がいい
821名無しさん
2023/04/19(水) 23:20:02.860 3DゲームとAIイラストに関してはCPUなんて5700Xのスペックがあれば不満ないだろ
というかそれを理解してないスペック中のエアプーが多すぎるだけ
というかそれを理解してないスペック中のエアプーが多すぎるだけ
822名無しさん
2023/04/19(水) 23:20:22.130 フロスレ見てこい
あと数万円出してIntelのにしろとしか書かれてねーからw
あと数万円出してIntelのにしろとしか書かれてねーからw
823名無しさん
2023/04/19(水) 23:21:47.210 ま、それでもエンビイー様と比べたら8万円弱の値段差があるし、9%+3%つけることも出来るからな
824名無しさん
2023/04/19(水) 23:22:36.140 RADEONのノリでRyzenを下げるのはマジでニワカだわ
知識無いのにしゃしゃるなって
知識無いのにしゃしゃるなって
825名無しさん
2023/04/19(水) 23:22:41.390 だからそれがエアプーなんだよ
体感して速度差感じられるもんじゃないから
つまり5700Xでもノーストレスなんだよ
GPUがボトルネックになってるんでCPUのスペックなんて上げるだけ無駄
4090レベルじゃないと意味ねーんだよ
体感して速度差感じられるもんじゃないから
つまり5700Xでもノーストレスなんだよ
GPUがボトルネックになってるんでCPUのスペックなんて上げるだけ無駄
4090レベルじゃないと意味ねーんだよ
827名無しさん
2023/04/19(水) 23:23:41.050 皆さん4070ってレスに加えてもらえるとタスカリマス
828名無しさん
2023/04/19(水) 23:23:48.340 3060TiレベルのGPUに13700Kなんて無駄にCPUに電力食わせるだけって理解してない人が多すぎるよ
830名無しさん
2023/04/19(水) 23:24:37.410 ま、今後も嫉妬してくれな
831名無しさん
2023/04/19(水) 23:25:51.280 ソースがフロンティアスレってw
まじもんの奴おるやんw
まじもんの奴おるやんw
832名無しさん
2023/04/19(水) 23:26:26.440 ユアーエンヴィーwww
833名無しさん
2023/04/19(水) 23:26:47.310 そのフロンティアでずーっと置いてあって迫害され続けてきたモデルなんだよw
834名無しさん
2023/04/19(水) 23:27:08.710 もはや風呂ガイジであることを隠そうともしなくなったw
835名無しさん
2023/04/19(水) 23:27:27.510 まさか5700Xにすがりはじめるとはwww
837名無しさん
2023/04/19(水) 23:29:06.130 自演するならせめて間隔開けろ
連投するな
連投するな
838名無しさん
2023/04/19(水) 23:29:43.250 ま、迫害モデルで頑張ってなw
839名無しさん
2023/04/19(水) 23:31:03.460 なるほどろくに知識ないやつが板全体を荒らしてるんだなそらここも過疎りますわ
荒らすにしてもせめて最低限の情報は仕入れようぜw
荒らすにしてもせめて最低限の情報は仕入れようぜw
840名無しさん
2023/04/19(水) 23:31:53.510 まさか迫害モデルにすがるとはねwww
842名無しさん
2023/04/19(水) 23:33:16.410 GPUがボトルネックなんて何年も前から言われ続けているのに理解してない奴多すぎだろ
調べればわかる
4070Ti+3700X(5700X不要w)>>>>>3060Ti+13700K
これが自作版の常識
調べればわかる
4070Ti+3700X(5700X不要w)>>>>>3060Ti+13700K
これが自作版の常識
843名無しさん
2023/04/19(水) 23:34:08.480 ENVY注文してしまった
ちなみに今使ってるのは10年以上前に3万で買ったhpのp7-1020jpってやつ
ちなみに今使ってるのは10年以上前に3万で買ったhpのp7-1020jpってやつ
845名無しさん
2023/04/19(水) 23:37:11.540 迫害モデルw
846名無しさん
2023/04/19(水) 23:39:59.630 子供部屋風呂おじさんw
847名無しさん
2023/04/19(水) 23:40:56.130 文体全部一緒で草
頭悪いんだろうな
頭悪いんだろうな
848名無しさん
2023/04/19(水) 23:41:36.380 CPUの話題はニワカホイホイできるから便利だなw
なーにがintelが良いだよeコアのことすら理解できて無ねぇだろw
案の定詳しいこと分からないから造語症発症してるしw
なーにがintelが良いだよeコアのことすら理解できて無ねぇだろw
案の定詳しいこと分からないから造語症発症してるしw
850名無しさん
2023/04/19(水) 23:42:38.090 この風呂おじはなんでここに住み着いてるの?
風呂スレから追い出されたの?
風呂スレから追い出されたの?
851名無しさん
2023/04/19(水) 23:44:19.750 同じこと連投しだして草
壊れちゃってるやん
壊れちゃってるやん
852名無しさん
2023/04/19(水) 23:46:54.310 触っちゃいけないレベルの人だと思うわ
853名無しさん
2023/04/19(水) 23:46:56.290854名無しさん
2023/04/19(水) 23:50:32.600 こっちは貧乏人用型落ち機セール狙いだから
金ある人は4070でも80でもジャンジャン買えばよろしw
金ある人は4070でも80でもジャンジャン買えばよろしw
855名無しさん
2023/04/19(水) 23:51:56.010 工房おじさん参戦w
856名無しさん
2023/04/19(水) 23:53:24.460 もうやだこのスレ
857名無しさん
2023/04/19(水) 23:53:58.630 https://www.youtube.com/watch?v=I-1vxg5kQ4E
4070tiレベルなら5800Xでもボトルネック発生してます 終わり
4070tiレベルなら5800Xでもボトルネック発生してます 終わり
858名無しさん
2023/04/19(水) 23:54:06.030 ゲーミング→GPU重視
AIイラスト→GPU重視
ハイスペックの使い道なんてほとんど上の2つぐらいだから本当にGPU重視した方がいいよ
AIイラスト→GPU重視
ハイスペックの使い道なんてほとんど上の2つぐらいだから本当にGPU重視した方がいいよ
859名無しさん
2023/04/20(木) 00:02:37.160 インチキユーチューバーよりこっちの方が信ぴょう性高いよ
https://pacosadventure.com/rtx4070ti-ryzen5700x/
https://pacosadventure.com/rtx4070ti-ryzen5700x/
861名無しさん
2023/04/20(木) 00:10:19.320 ゲーミングpc初心者の人ってボトルネックて言葉好きだよね
多用する割に理解してないみたいだけどw
多用する割に理解してないみたいだけどw
862名無しさん
2023/04/20(木) 00:10:35.110 ここ最近で1番の盛り上がりだな
15lのとき超えたんじゃないか
15lのとき超えたんじゃないか
863名無しさん
2023/04/20(木) 00:13:41.240 ガイが一人で盛り上がってるだけ
864名無しさん
2023/04/20(木) 00:17:08.880 96時間セール終わったらどっかいってくれるんじゃない
865名無しさん
2023/04/20(木) 00:20:54.780 アフィの人とそれを邪魔するひとと信者みたいのが噛み合った感じ
盛り上がってるのとは違う稀ガス
盛り上がってるのとは違う稀ガス
866名無しさん
2023/04/20(木) 00:26:16.440 ガチでENVY買っちゃったヤツも何人かいるよね
867名無しさん
2023/04/20(木) 00:42:03.440 IDとか強制表示でいいやん
868名無しさん
2023/04/20(木) 00:42:07.820 ENVYってほんとすげえなぁ
買っただけで何もしてないのにガチで嫉妬されるようになるとは…
買っただけで何もしてないのにガチで嫉妬されるようになるとは…
869名無しさん
2023/04/20(木) 00:43:13.660 安物買いの銭失いになりたくなかったので結局これにしたよ
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g115369-apr/
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g115369-apr/
870名無しさん
2023/04/20(木) 00:56:32.980 12700Fとか
やっちまいましたなぁ~
やっちまいましたなぁ~
871名無しさん
2023/04/20(木) 01:02:24.270 電力不足で使えない12700Kよりましだよ
そもそもCPUフルスペックで使うシーンなんかないよ
そもそもCPUフルスペックで使うシーンなんかないよ
874名無しさん
2023/04/20(木) 01:36:01.820 rtx40番台をやめて今更30系構成のをポチったわ
今のやつはcpuも爆熱すぎるんよ
今のやつはcpuも爆熱すぎるんよ
876名無しさん
2023/04/20(木) 01:57:09.590 君たちもしかしてパソコン詳しいのかな?
877名無しさん
2023/04/20(木) 02:01:21.520 15L10万はよしろ
879名無しさん
2023/04/20(木) 04:24:46.380880名無しさん
2023/04/20(木) 05:20:35.880 今日振り込み反映されるけど来週中には届くといいなぁ
881名無しさん
2023/04/20(木) 06:40:28.490 風呂おじ指摘されたら発狂w
882名無しさん
2023/04/20(木) 07:55:06.620 12700と700kてocしなければ性能一緒なの?
883名無しさん
2023/04/20(木) 08:48:47.180 理解してないやつ多いけど
フレームレート(FHD~4Kすべて)
4070Ti+5700x>3090+13700k
って結果が出てるって知ってる?
どうやってもGPUが足引っ張ってる事実は変わらんわけよ
それに塩ビさんビジネス用途に買うならいいけどゲーム用途なら箱が貧弱すぎて無理だからね
フレームレート(FHD~4Kすべて)
4070Ti+5700x>3090+13700k
って結果が出てるって知ってる?
どうやってもGPUが足引っ張ってる事実は変わらんわけよ
それに塩ビさんビジネス用途に買うならいいけどゲーム用途なら箱が貧弱すぎて無理だからね
885名無しさん
2023/04/20(木) 08:57:04.650 安いの来ると必死に否定する奴出てきて楽しいね
886名無しさん
2023/04/20(木) 08:57:16.510 大なり小なりの使い方間違ってるやついるからネット上ではご法度だぞ
889名無しさん
2023/04/20(木) 09:12:55.910 安物買いの銭失いという言葉があってね
用途を考えて選ばないと無駄な買い物になる
用途を考えて選ばないと無駄な買い物になる
890名無しさん
2023/04/20(木) 09:14:36.970 13900-4900OMENが30万円はよぉ
892名無しさん
2023/04/20(木) 09:38:15.320 ENYV買いし者は真の情強
ここまで品定めできた奴は誇って良い
直前で他買っちゃった人と逃した人はもっと勉強しような
ここまで品定めできた奴は誇って良い
直前で他買っちゃった人と逃した人はもっと勉強しような
893名無しさん
2023/04/20(木) 09:44:05.720 15l超える神コスパ品は出ないかと思ってたけど案外すぐ出て驚いたわ
しかも同じHP
しかも同じHP
894名無しさん
2023/04/20(木) 09:45:01.040 だから用途次第だって
CPUがオーバースペックだし、アンバランスを否めない構成だよ
ビジネス用途なら普通13400Fで十分だし、クリエイターってならGPUが違うし微妙なんだよ
3060Ti程度のGPUならDMMのゲーム遊ぶ程度がちょうどいいんじゃねって感じですよ
もちろんAIイラストしたいならVRAM不足だし、CPUもオーバースペック
結局CPU重視する人ってエアプーが多いんだよ
CPUがオーバースペックだし、アンバランスを否めない構成だよ
ビジネス用途なら普通13400Fで十分だし、クリエイターってならGPUが違うし微妙なんだよ
3060Ti程度のGPUならDMMのゲーム遊ぶ程度がちょうどいいんじゃねって感じですよ
もちろんAIイラストしたいならVRAM不足だし、CPUもオーバースペック
結局CPU重視する人ってエアプーが多いんだよ
895名無しさん
2023/04/20(木) 09:48:00.240 ENVYは3050でいいので10万になりまへんか?
896名無しさん
2023/04/20(木) 09:50:57.040 15L→ENYVはCPU、GPU、メモリ、ケースと全てにおいて上だからな
しかもデザインも秀逸でアホみたいなデザインのゲーミングPC()とは格も違うよ
しかもデザインも秀逸でアホみたいなデザインのゲーミングPC()とは格も違うよ
897名無しさん
2023/04/20(木) 10:02:12.750 なんか荒れてて草
898名無しさん
2023/04/20(木) 10:02:52.920 ENVY買えなくて悔しがってるやつが一人でわめいてるだけ
899名無しさん
2023/04/20(木) 10:08:09.060 ここはHPスレなのにな
遠征に来て宣伝するのは止めてほしいわ
よっぽどやばい状況なのかと疑う
遠征に来て宣伝するのは止めてほしいわ
よっぽどやばい状況なのかと疑う
900名無しさん
2023/04/20(木) 10:11:25.850 まーた始まった
901名無しさん
2023/04/20(木) 10:17:53.670 5年前のpcから乗り換え先欲しくて去年末からぼちぼち探してたけど、安く良いPC買えて良かったわ
リーベイツとか言うのも今時はあるねんなと勉強にもなったw
リーベイツとか言うのも今時はあるねんなと勉強にもなったw
902名無しさん
2023/04/20(木) 10:19:18.260 3060Tiなんて不良在庫状態だからi7の方遅れの不良在庫と一緒に処分したい感満載の組合せ
というかHPのセール品は大体そんな感じ
まあ風呂さんの5700XとB550も不良在庫っぽかったけどなw
というかHPのセール品は大体そんな感じ
まあ風呂さんの5700XとB550も不良在庫っぽかったけどなw
903名無しさん
2023/04/20(木) 10:20:14.040 DD論に見せかけた嫉妬
良いね
良いね
904名無しさん
2023/04/20(木) 10:23:49.960 3060Tiに嫉妬とかどんだけ底辺だよw
905名無しさん
2023/04/20(木) 10:51:17.310 45L欲しいけどたっけえな
50万ぐらいにならんかな
50万ぐらいにならんかな
907名無しさん
2023/04/20(木) 11:08:34.310 スペックは破格でも残念ながらバランスが悪くてもて余すって意味だと思うが・・・
908名無しさん
2023/04/20(木) 11:17:41.370 大は小を兼ねる
フロンティアさんのコスパモデルを教えてくださる?
フロンティアさんのコスパモデルを教えてくださる?
909名無しさん
2023/04/20(木) 11:20:20.920 もて余すって意味分からんわ。
25Lがちょうどいいぐらいのゲーマー層が、ちょっと金出して全体的にスペックアップしたEnvy買うわけだろ。
これで3万違うならコスパ悪くなるから止めておけってなるが、数千円でより快適になるだけやん。
25Lがちょうどいいぐらいのゲーマー層が、ちょっと金出して全体的にスペックアップしたEnvy買うわけだろ。
これで3万違うならコスパ悪くなるから止めておけってなるが、数千円でより快適になるだけやん。
910名無しさん
2023/04/20(木) 11:25:48.350 162000円+9%オフぐらいでほかのバランスモデル教えてよ
それ以下の値段でもいいぞ
それ以下の値段でもいいぞ
911名無しさん
2023/04/20(木) 11:25:53.750 リーベイツ3%になっとるやん
母の日に100台注文しようと思ってたのにやーめた
母の日に100台注文しようと思ってたのにやーめた
912名無しさん
2023/04/20(木) 11:27:34.480 お前らあんまりフロンティアさんいじめるなよ
フロスレでさえ保証3ヶ月のアウトレットwとバカにされてんだぞ
フロスレでさえ保証3ヶ月のアウトレットwとバカにされてんだぞ
913名無しさん
2023/04/20(木) 11:30:16.570 スペック厨に何言っても無駄から
アホにつける薬はないので相手スンナってこと
底辺ってのは知識もないからずーっと底辺にいるんですよ
アホにつける薬はないので相手スンナってこと
底辺ってのは知識もないからずーっと底辺にいるんですよ
914名無しさん
2023/04/20(木) 11:41:50.210 別に好きなもん替えやw
たかだか20万以下の買いもんだろw
たかだか20万以下の買いもんだろw
915名無しさん
2023/04/20(木) 11:42:46.620 分身の術~!w
916名無しさん
2023/04/20(木) 11:43:27.400 おじちゃんたち仕事は?
917名無しさん
2023/04/20(木) 11:43:48.770 ライターや
918名無しさん
2023/04/20(木) 11:55:49.240 燃料を投下する仕事か
919名無しさん
2023/04/20(木) 12:21:26.610 >>909
OC出来ないにしろZ690の盛り盛りPCI-Eレーンのお陰で拡張性高いしオーバースペック言われるCPUやメモリも今後数年間は用途と負荷に合わせてグラボ換装していくだけで対応出来る
ロー~ミドル級の負荷で買い換えスパンの長いユーザにとってはむしろストライクゾーンよね
OC出来ないにしろZ690の盛り盛りPCI-Eレーンのお陰で拡張性高いしオーバースペック言われるCPUやメモリも今後数年間は用途と負荷に合わせてグラボ換装していくだけで対応出来る
ロー~ミドル級の負荷で買い換えスパンの長いユーザにとってはむしろストライクゾーンよね
920名無しさん
2023/04/20(木) 12:25:39.130 レーンあるの?
921名無しさん
2023/04/20(木) 12:26:23.170 D.レーン?
922名無しさん
2023/04/20(木) 12:33:17.720 内部のスロットは無いがその分USBやTB4に振り分けてるという意味で
地味にM.2接続のWi-Fiも載ってるからBT機器もドングル無しで使えたりとライトユーザに嬉しい機能てんこ盛りよ
地味にM.2接続のWi-Fiも載ってるからBT機器もドングル無しで使えたりとライトユーザに嬉しい機能てんこ盛りよ
923名無しさん
2023/04/20(木) 12:34:37.180924名無しさん
2023/04/20(木) 12:55:29.160 Wi-Fi付いてるのは地味に嬉しいよね
他のBTOだとあまり見ない
他のBTOだとあまり見ない
925名無しさん
2023/04/20(木) 13:06:06.850 25Lのwifiだけど光回線で1G超えてちょっと感激した
それまでのちょっと古めのPCでは600Mbps程度だったからな、同じ回線でも高速になるとPC性能も大きく影響するんだなあと
それまでのちょっと古めのPCでは600Mbps程度だったからな、同じ回線でも高速になるとPC性能も大きく影響するんだなあと
926名無しさん
2023/04/20(木) 13:18:54.340 10数年ぶりにデスクトップ買ったお
ありがとうHP
ありがとうHP
927名無しさん
2023/04/20(木) 13:31:29.790 親戚から予算20万で見繕ってくれって頼まれたからENVY注文したった
まぁ用途的に予算半分で大丈夫だと思うとは伝えなかったが
それにしてもOffice付けるとアウトレットの25Lと6000円くらいしか変わらんのか
まぁ用途的に予算半分で大丈夫だと思うとは伝えなかったが
それにしてもOffice付けるとアウトレットの25Lと6000円くらいしか変わらんのか
928名無しさん
2023/04/20(木) 13:33:30.330 くそー
今すぐ買ったほうがいいのバレちゃったかー
くそー
今すぐ買ったほうがいいのバレちゃったかー
くそー
929名無しさん
2023/04/20(木) 14:00:10.510 同じ値段でいいから13700F+3060で32GBのメモリ搭載なら買ったな
930名無しさん
2023/04/20(木) 14:37:48.330 入金確認はされたけど納期決まらんなぁ
流石に欠品してないことを祈る
流石に欠品してないことを祈る
931名無しさん
2023/04/20(木) 14:39:57.030 いまさら3060tiって...
なんで4060発売まで待てないんだろうなちょっと待てば投げ売りされるのに
まぁ情弱だから売り逃げ品を買うんだろうけどw
なんで4060発売まで待てないんだろうなちょっと待てば投げ売りされるのに
まぁ情弱だから売り逃げ品を買うんだろうけどw
933名無しさん
2023/04/20(木) 14:41:47.690 15Lの9万の時にもなかった発狂っぷりだな
そんな3060ti悔しいか・・・よくわからねえ何がそんなに腹立ってるのか
そんな3060ti悔しいか・・・よくわからねえ何がそんなに腹立ってるのか
934名無しさん
2023/04/20(木) 14:42:39.960 BTOは今買うな時期が悪い
935名無しさん
2023/04/20(木) 14:43:07.460 4060の神コスパモデルは相当先やろ
3060tiの神コスパモデルが今なだけやろ
3060tiの神コスパモデルが今なだけやろ
936名無しさん
2023/04/20(木) 14:43:16.910 レスみてふと思ったのは投げ売り狙って買うのって情弱じゃなくて賢いのでは
937名無しさん
2023/04/20(木) 14:43:51.110 23万で4070tiのbtoでよくね?
938名無しさん
2023/04/20(木) 14:45:39.580 似たようなスペックを22万とかで買った人がブチぎれてんのかねえ…
毎日粘着っぷりがヤバイじゃん一日中やろこれ
毎日粘着っぷりがヤバイじゃん一日中やろこれ
939名無しさん
2023/04/20(木) 14:47:06.410 エンヴィーセール始まってからレスが連日5倍増えてるからね
940名無しさん
2023/04/20(木) 14:47:25.490 なお塩ビは売り切れず
941名無しさん
2023/04/20(木) 14:48:28.340 スレの勢いが25しかないのにレスだけやたら多いスレはここですか?w
HP売れてますか?w
HP売れてますか?w
944名無しさん
2023/04/20(木) 14:51:18.050 情弱は売り逃げ品を買い
情強は投げ売り品を買う
この違いも分からないからHPみたいなメーカーPC買うんだろうなw
情強は投げ売り品を買う
この違いも分からないからHPみたいなメーカーPC買うんだろうなw
945名無しさん
2023/04/20(木) 14:51:30.080 >>938
22万で60tiとか70買うやついんの?
インテル Core i5-13400F プロセッサー
空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ)
インテル B760 チップセット
16GB (8GB x2) メモリ
1TB M.2 NVMe SSD
NVIDIA GeForce RTX 4070
これが21万であったよ
22万で60tiとか70買うやついんの?
インテル Core i5-13400F プロセッサー
空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ)
インテル B760 チップセット
16GB (8GB x2) メモリ
1TB M.2 NVMe SSD
NVIDIA GeForce RTX 4070
これが21万であったよ
947名無しさん
2023/04/20(木) 14:52:57.360 迫害モデルって固有名詞でもあんのかって思ったら基地外が連呼してるだけか
今21万で3080クラスの性能あるのが21万で売ってるじゃん
cpuも13400だし3060tiよりよくね?メモリ12gbならAIもできるし
今21万で3080クラスの性能あるのが21万で売ってるじゃん
cpuも13400だし3060tiよりよくね?メモリ12gbならAIもできるし
949名無しさん
2023/04/20(木) 14:54:54.560 2年前のレノボは即日完売だったよな
でもエンビーは売り切れる気配が全く無い
何故なら2年前の金額で今はまったくお得感がないから
でもエンビーは売り切れる気配が全く無い
何故なら2年前の金額で今はまったくお得感がないから
950名無しさん
2023/04/20(木) 14:56:40.410 本当に安いときってスレで盛り上がる間もなく売り切れるよな
このスレが盛り上がってるのはバカにされてるからだと思うぞ
このスレが盛り上がってるのはバカにされてるからだと思うぞ
951名無しさん
2023/04/20(木) 14:58:42.480 シンプルに今BTOで買うのは時期が悪い
4060発売されるまで待ちなさい
4060発売されるまで待ちなさい
952名無しさん
2023/04/20(木) 14:59:37.030 風呂の凸凹モデル在庫復活w
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g114913-Apr3/
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g114913-Apr3/
954名無しさん
2023/04/20(木) 15:04:42.110 レノボの2年前のスペックはどんな感じだったの?
957名無しさん
2023/04/20(木) 15:12:36.950 スレの勢いでマウント取る風呂おじに笑う
お前はフロのこと好きかもしれんがフロはお前のこと嫌いだよ
お前はフロのこと好きかもしれんがフロはお前のこと嫌いだよ
958名無しさん
2023/04/20(木) 15:17:32.020 糖質みたいなやつおるな
何と戦ってるんだ
何と戦ってるんだ
959名無しさん
2023/04/20(木) 15:18:25.500 ありがとうございます!
ガレリア買うことに決めました!
ガレリア買うことに決めました!
961名無しさん
2023/04/20(木) 15:19:05.240 カスパラw
962名無しさん
2023/04/20(木) 15:19:53.340 BTOならSTORMも悪くないよ
一応参考までに
一応参考までに
963名無しさん
2023/04/20(木) 15:20:22.260 嵐さんはWin10選べんのよね
965名無しさん
2023/04/20(木) 15:25:32.320 アーク、STORMもお得なモデルはあるよね
966名無しさん
2023/04/20(木) 15:46:23.990 まぁリアルな知人にすすめるならドスパラだけどね
967名無しさん
2023/04/20(木) 15:50:33.390 俺は断然TWOTOP推しだな
968名無しさん
2023/04/20(木) 15:51:39.730 10年も使うわけじゃないだろうから
そこそこの値段と性能の選んで買えばいいのさ
そこそこの値段と性能の選んで買えばいいのさ
969名無しさん
2023/04/20(木) 15:56:29.370 大事なのは買ったらもうスレを見ないこと
とはいっても不具合あると見に来ることになるけどね
メーカーPCのつらいところだね
とはいっても不具合あると見に来ることになるけどね
メーカーPCのつらいところだね
970名無しさん
2023/04/20(木) 15:56:35.980 カスパラ工作員湧きまくりだな
972名無しさん
2023/04/20(木) 16:14:55.850 っぱドスパラよ
973名無しさん
2023/04/20(木) 16:17:51.160 で、envyはエアフロー悪いの?
974名無しさん
2023/04/20(木) 16:19:11.760 15lと違って吸気ファンあるから良いよ
975名無しさん
2023/04/20(木) 16:20:25.470 なぜいいと思ったのか
今流行りの3000円くらいのpcケースの画像見てきなよ
今流行りの3000円くらいのpcケースの画像見てきなよ
976名無しさん
2023/04/20(木) 16:20:33.320 envyは普通だけど13700Kが爆熱CPUなので・・・
977名無しさん
2023/04/20(木) 16:23:15.250 15L10万の時も思ったがなぜか熱が気になる構成なんだよなw
978名無しさん
2023/04/20(木) 16:24:18.770 電源が小さいから発熱は大丈夫だけどな
壊れるようなら設置場所が悪い
壊れるようなら設置場所が悪い
979名無しさん
2023/04/20(木) 16:24:31.760 omen3060売れてなさすぎて買うの躊躇するレベルだわ
980名無しさん
2023/04/20(木) 16:25:29.850 今更15万で3060はいらん
981名無しさん
2023/04/20(木) 16:28:04.790 真面目な話あんまり安くないからやめといたら
夏頃が買い時だと思うよ
夏頃が買い時だと思うよ
982名無しさん
2023/04/20(木) 16:30:26.750 明らかに安いからw
いつまで嫉妬で粘着してんだよw
いつまで嫉妬で粘着してんだよw
983名無しさん
2023/04/20(木) 16:31:38.630 そうだよな明らかに来月の4060見てからのほうがいい気がしてきたわ
984名無しさん
2023/04/20(木) 16:33:32.370 「(ウッソだろ…なんでこのスペックでこんな安く出てんだよ…ふざけるな認めないぞ!)今買う奴は情弱なんだああああああああああ」
🤣
🤣
985名無しさん
2023/04/20(木) 16:34:29.670 Envy注文してから発狂した奴が荒しているようにしか見えんw
986名無しさん
2023/04/20(木) 16:45:21.550 4060出る前からゴミ扱いじゃん
987名無しさん
2023/04/20(木) 16:47:27.030 Envyだと4070が付くかもしれんがまともに動くか不明
だから4060こそEnvyの救世主かもしれんぞ
だから4060こそEnvyの救世主かもしれんぞ
990名無しさん
2023/04/20(木) 16:55:27.740 15lは一応完売はしたんだ
ポイント割引とか無しで約10万という値段だったし
ポイント割引とか無しで約10万という値段だったし
991名無しさん
2023/04/20(木) 17:03:40.630 現行ENVYの箱は25Lと共通だから天井にファンのマウンタ有るんだ
有るんだけど...切り欠きの鉄板が付いたままなんでそれ外した場合に保証の扱いがどうなるか不明なんであんまりおすすめ出来ない
有るんだけど...切り欠きの鉄板が付いたままなんでそれ外した場合に保証の扱いがどうなるか不明なんであんまりおすすめ出来ない
992名無しさん
2023/04/20(木) 17:29:41.600 3060tiも200wくらい使うから夏はキツイだろうな
どのみち制限かけたほうがいい
どのみち制限かけたほうがいい
994名無しさん
2023/04/20(木) 17:31:22.400 エンビーとオーメンどっち買うか迷ったけどクライオチャンバーが決め手になった。
995名無しさん
2023/04/20(木) 17:38:19.830 まぁメーカー製のゲーミングPCに静音性や冷却を求めるのは違うわな
そういうのこだわりたいなら自作しろと
そういうのこだわりたいなら自作しろと
996名無しさん
2023/04/20(木) 18:57:48.230 うめ
997名無しさん
2023/04/20(木) 18:59:53.670 結局売り切れ無かったのか答え
998名無しさん
2023/04/20(木) 19:00:46.910 お面じゃ夏場は越えられないw
999名無しさん
2023/04/20(木) 19:02:24.290 ご祝儀価格で40シリーズ買う奴w
1000名無しさん
2023/04/20(木) 19:02:54.710 あばよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 3時間 53分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 3時間 53分 12秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 警察に並ぶ段ボール、「置き配」人気の裏で…誤配送の落とし物38倍 [愛知県]:朝日新聞 [少考さん★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★5 [ぐれ★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 生活保護「持ち家を売らないと受けられない」はウソ…役所やネット上の言葉をうのみにする前に…知っておきたい“実際の法制度” [おっさん友の会★]
- HUAWEI、国内にクソデカ半導体工場建設中。AIチップの設計、製造、メモリ、パッケージングまで全て1箇所で完結か。衛星写真で発見 [838847604]
- 【命題】日本三大ゴロー 1位稲垣吾郎(SMAP) 2位財前五郎(白い巨塔) 3位
- キィー🐢💢🏡
- GW最終日の大阪万博、大雨でガラガラ [931948549]
- 1200円のお弁当🍱がひどすぎると大炎上 [469534301]
- 【悲報】白人絵師「初音ミクは白人に見えるからアジア人に描き直した」→日本人ブチギレwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]