公式サイト
https://www.sycom.co.jp/
公式ツイッター
https://twitter.com/sycom_jp
※前スレ
【@Sycom】サイコム -Part.208-【BTOショップ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1563988165/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【@Sycom】サイコム -Part.209-【BTOショップ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/02/18(土) 16:29:31.090
2023/02/18(土) 17:17:22.520
・
2023/02/18(土) 18:07:52.070
選択肢が少なすぎ
マザボはROGも選べないしケースの種類も少ない
マザボはROGも選べないしケースの種類も少ない
4名無しさん
2023/02/19(日) 06:33:54.520 他より1割くらい高い分には、仕事が丁寧だからっていう理由で納得できるけどSSDだけ高すぎない?
Western Digital WD Black SN850X WDS200T2X0E [M.2 PCI-E Gen4 SSD 2TB]
サイコム 54910円
Amazon 35980円
Crucial CT4000MX500SSD1 [SSD 4TB]
サイコム 63360円
Amazon 42900円
ストレージって取付簡単な部類だからこれなら自分で後から買った方が良いと思ってしまう
なんでこんなに高くしてるんだろう…
Western Digital WD Black SN850X WDS200T2X0E [M.2 PCI-E Gen4 SSD 2TB]
サイコム 54910円
Amazon 35980円
Crucial CT4000MX500SSD1 [SSD 4TB]
サイコム 63360円
Amazon 42900円
ストレージって取付簡単な部類だからこれなら自分で後から買った方が良いと思ってしまう
なんでこんなに高くしてるんだろう…
2023/02/19(日) 07:44:04.850
まあね
くっそ高いから別から買った方がオトクだね
俺の構成だと他社なら4090でも楽々買えちまうんだぜ
くっそ高いから別から買った方がオトクだね
俺の構成だと他社なら4090でも楽々買えちまうんだぜ
7名無しさん
2023/02/19(日) 10:10:48.860 Z790Fのイーサネット切断不具合の対処法はここ参考に
7xxマザボのI226-VでランダムなタイミングでID27が付く場合はデバイスマネージャーの詳細設定タブの
Energy Efficient Ethernet (EEE)(日本語だと省電力イーサーネット)をオフにしろだって
https://community.intel.com/t5/Ethernet-Products/Intel-Communication-Intel-Ethernet-Controller-I226-Series-Random/m-p/1453177#M32084
7xxマザボのI226-VでランダムなタイミングでID27が付く場合はデバイスマネージャーの詳細設定タブの
Energy Efficient Ethernet (EEE)(日本語だと省電力イーサーネット)をオフにしろだって
https://community.intel.com/t5/Ethernet-Products/Intel-Communication-Intel-Ethernet-Controller-I226-Series-Random/m-p/1453177#M32084
8名無しさん
2023/02/19(日) 13:23:10.980 ワンズみたいにパーツ単体価格の合計+組み立て工賃1万円みたいなのだと
明瞭会計だしパーツも乗せやすい
パーツショップだからできることか
パーツ1個1個に工賃や利益を乗せられてるとこなら高くなりすぎるから
最小構成で買って自分で付けたほうがいいだろうな
明瞭会計だしパーツも乗せやすい
パーツショップだからできることか
パーツ1個1個に工賃や利益を乗せられてるとこなら高くなりすぎるから
最小構成で買って自分で付けたほうがいいだろうな
2023/02/19(日) 16:49:20.050
2万はすごいな
なしから1tbくらいの増設するのだとamazonと比べて2千円くらいの差だったんだけど
なしから1tbくらいの増設するのだとamazonと比べて2千円くらいの差だったんだけど
10名無しさん
2023/02/19(日) 16:49:37.030 hddだけど
11名無しさん
2023/02/19(日) 18:12:11.750 店には必要最小限の構成で組んでもらって
追加パーツは自分で用意して取り付ければ
余計な出費は抑えられそう
追加パーツは自分で用意して取り付ければ
余計な出費は抑えられそう
12名無しさん
2023/02/19(日) 21:08:46.410 それやると保証が効かなくなるでしょ
13名無しさん
2023/02/19(日) 22:56:53.060 万一トラブった時の保証が
商品価格に予め上乗せされているものだと
妥協するしかないのか
商品価格に予め上乗せされているものだと
妥協するしかないのか
14名無しさん
2023/02/19(日) 23:58:27.740 そうだな
例えるならdocomoの携帯保証かな
くっそ高いけど壊れやすいAndroidには無くてはならない
PCなら特に相性問題もあるしな
不具合あったらパーツを買い替えないといけない
例えるならdocomoの携帯保証かな
くっそ高いけど壊れやすいAndroidには無くてはならない
PCなら特に相性問題もあるしな
不具合あったらパーツを買い替えないといけない
15名無しさん
2023/02/20(月) 12:27:29.070 サイコムって増設で保証切れるの?どこかに明文されてる?
ツクモとかだとそれが原因なら保証切れますよって感じでサイコムもそんな感じちゃうの?
ツクモとかだとそれが原因なら保証切れますよって感じでサイコムもそんな感じちゃうの?
16名無しさん
2023/02/20(月) 13:59:14.550 パーツ一つ追加するだけでも保証がなくなったらヤダな
やりたくなったらメール聞いてみるか
やりたくなったらメール聞いてみるか
17名無しさん
2023/02/20(月) 18:12:21.570 無くならないよ
事前に買う時聞いたわ
だからHDD2つ付けた
事前に買う時聞いたわ
だからHDD2つ付けた
18名無しさん
2023/02/20(月) 19:04:24.350 サイコムは増設しても保証なくならないし、増設した状態で修理受け付けてくれる
増設前提で買うなら配線出しておいてくれるように頼むと楽
増設前提で買うなら配線出しておいてくれるように頼むと楽
19名無しさん
2023/02/20(月) 20:07:26.630 じゃあDドライブのHDD外してSSD付けても問題ないのかな?
21名無しさん
2023/02/20(月) 21:04:45.640 あ、18さんも
22前スレの346
2023/02/21(火) 04:47:02.060 PCが修理から帰ってきた
壊れたのはメモリじゃなくてCPUだった
こればっかりは盲点だったなあ
あとは忙しい中でPCをどう開封するか…
壊れたのはメモリじゃなくてCPUだった
こればっかりは盲点だったなあ
あとは忙しい中でPCをどう開封するか…
23名無しさん
2023/02/21(火) 07:38:18.800 俺が代わりにやろうか?
24名無しさん
2023/02/21(火) 08:49:13.700 やらないか
25名無しさん
2023/02/21(火) 08:52:40.81026名無しさん
2023/02/21(火) 09:16:27.440 PC買った時の方が遥かにワクワクするけど
コンソールなんて用途が限られてるからPCほどワクワクしない
コンソールなんて用途が限られてるからPCほどワクワクしない
28名無しさん
2023/02/21(火) 16:36:47.870 SSD送り返すのめんどくせー
振り込むから余分に買ったケーブル中に入れて値段書いとけって言われたけど値段もうわかんねえよ
振り込むから余分に買ったケーブル中に入れて値段書いとけって言われたけど値段もうわかんねえよ
29名無しさん
2023/02/22(水) 01:46:12.130 次のセールやキャンペーンは、いつ頃かなぁ?
30名無しさん
2023/02/22(水) 11:57:07.650 サイコムちょっと見てみるかって初めてなったのが、2月入ってからだったから直前までセールやってたの知ってくっそーと思ったわw
次はいつなのかなー
次はいつなのかなー
31名無しさん
2023/02/22(水) 12:04:24.730 6月ぐらいにサマーキャンペーンがあるかも
https://twitter.com/sycom_jp/status/1536260965293228032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sycom_jp/status/1536260965293228032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
32名無しさん
2023/02/22(水) 12:27:41.570 セールってどれくらい安くなるの?
平常時しか見たことないかも
平常時しか見たことないかも
33名無しさん
2023/02/22(水) 17:53:09.200 サイコムはセールの時もあまり安売りしないよ
年末年始のセールの時も全商品送料無料以外は
ゲーミングPCのみ1万円引きとか
一部のパーツが数千円値引きになった位
だから欲しい時が買い時だ
年末年始のセールの時も全商品送料無料以外は
ゲーミングPCのみ1万円引きとか
一部のパーツが数千円値引きになった位
だから欲しい時が買い時だ
34名無しさん
2023/02/22(水) 17:57:04.950 送料とssdくらいだな
35名無しさん
2023/02/22(水) 18:10:52.450 ゲーミングPC1万匹結構すごいよなぁその時買いたかった!
36名無しさん
2023/02/22(水) 18:20:36.160 一番人気のG-Master Veloxでアイドル時どれくらい音するの?
基本24時間つけっぱなしにしてるからあんまりうるさいと困る
基本24時間つけっぱなしにしてるからあんまりうるさいと困る
37名無しさん
2023/02/22(水) 22:34:54.800 ワイは排熱も心配
38名無しさん
2023/02/23(木) 01:12:24.340 ここと同じパーツを自分で組んだら、それと比べて大体何万円くらいの差ができる感じですか?
39名無しさん
2023/02/23(木) 01:50:11.200 サイコムで希望の構成で金額を出した後
大体のパーツが型番書いてあるから
それをネットで検索すれば値段の比較が出来る
大体のパーツが型番書いてあるから
それをネットで検索すれば値段の比較が出来る
40名無しさん
2023/02/23(木) 02:42:42.800 ワイは計算してみたら46000円差があった
これは高いのかどうなのかわからん
これは高いのかどうなのかわからん
41名無しさん
2023/02/23(木) 02:47:37.450 四年くらい前に組んだときは二万くらい割高になったかな
高いイメージあるけどマザボとか電源の詳細のってるし他店と比べてもそんなに変わんないと思う
高いイメージあるけどマザボとか電源の詳細のってるし他店と比べてもそんなに変わんないと思う
42名無しさん
2023/02/23(木) 02:52:47.130 あと注文したあとにメモリが割引のキャンペーンはじまって割引適応しときますね、て返事きて印象よくなった
43名無しさん
2023/02/23(木) 02:57:16.320 あ、windows10は何万円で計算するもん?
45名無しさん
2023/02/23(木) 03:01:15.700 OSもDSP版だろうが価格ドットコムで調べられるから
型番打ち込んで調べて合計を比較するだけだろうに
型番打ち込んで調べて合計を比較するだけだろうに
46名無しさん
2023/02/23(木) 03:53:46.590 そうだよね
4万も差があるとなんか間違ってんじゃないかと不安になって
4万も差があるとなんか間違ってんじゃないかと不安になって
47名無しさん
2023/02/23(木) 04:27:13.360 Windowsはリテール版持ってたのでなしにしたら25200も安くなった
48名無しさん
2023/02/23(木) 07:57:09.630 1位のやつの構成でほかの店で買うのと4~5万差があるじゃん
どういう部分にその差があるのか知りたいわ
静音性とか排熱に優れてるなら買おうかと思うけど実際使ってる人いないの
どういう部分にその差があるのか知りたいわ
静音性とか排熱に優れてるなら買おうかと思うけど実際使ってる人いないの
49名無しさん
2023/02/23(木) 10:43:38.450 サイコムレベルの丁寧なケーブル処理は
素人では中々出来ないな
素人では中々出来ないな
50名無しさん
2023/02/23(木) 11:09:50.330 自分も最初ちょっと高くてもいいやつ買いたいと思ってここ検討してたけどなんかあまりにも損な買い物なんじゃないかと思って不安になってきたわw
自分の構成の値段なら他で買ったらもっと高いパーツで組めちゃうんだよね…
レビュー漁ってたら静音性とかも他のメーカーとあんま変わらんぽいのも引っかかってんのよね
この価格差だからもっと群を抜いてると思ってたけど、あれ?みたいな
あと他のメーカーのパーツが意外とちゃんと評判あるパーツ使われてたりするし
なんとなくサポートとかの信頼感は圧倒的にあるんだけど
自分の構成の値段なら他で買ったらもっと高いパーツで組めちゃうんだよね…
レビュー漁ってたら静音性とかも他のメーカーとあんま変わらんぽいのも引っかかってんのよね
この価格差だからもっと群を抜いてると思ってたけど、あれ?みたいな
あと他のメーカーのパーツが意外とちゃんと評判あるパーツ使われてたりするし
なんとなくサポートとかの信頼感は圧倒的にあるんだけど
51名無しさん
2023/02/23(木) 11:14:27.440 安心にはコストがかかるもの
52名無しさん
2023/02/23(木) 11:17:30.490 なんなの宗教なの?
実際に使ってるやついないの?
実際に使ってるやついないの?
53名無しさん
2023/02/23(木) 11:21:01.870 価格で選ぶんならサイコムは無いだろw
アホ?
アホ?
54名無しさん
2023/02/23(木) 11:22:40.930 サイコムはね
ごみっす
ごみっす
55名無しさん
2023/02/23(木) 11:23:12.060 そもそもBTOの需要なんて自作できない人がほとんどだし
56名無しさん
2023/02/23(木) 11:25:25.400 学生の頃は自作してたけど、社会人になったら時間がもったいないのでBTOに頼るようになった
必要に応じてパーツ交換するぐらいなら良いけど、各パーツを買い揃えて箱から出して組み立てて、箱も処分して・・・とか面倒だし時間がもったいない
必要に応じてパーツ交換するぐらいなら良いけど、各パーツを買い揃えて箱から出して組み立てて、箱も処分して・・・とか面倒だし時間がもったいない
57名無しさん
2023/02/23(木) 11:34:10.380 高いのは分かったから
具体的に他とどう違うのか聞きたいだけなんだけど
安心感が違うってことですか
具体的に他とどう違うのか聞きたいだけなんだけど
安心感が違うってことですか
58名無しさん
2023/02/23(木) 11:35:10.570 サイコムはBTOの中ではカスタマイズ性が高いところが良いんじゃないかな
他のBTOショップではマザボとか変更できないところが多いと思う
カスタマイズ性ならもっと自由なところもあるけどね
あと、上で指摘があるように、ケーブルの取り回しが丁寧なのも特徴
サポートも親切な気がする
ただし、安さ最優先なら他に行ったほうが良いかもね
他のBTOショップではマザボとか変更できないところが多いと思う
カスタマイズ性ならもっと自由なところもあるけどね
あと、上で指摘があるように、ケーブルの取り回しが丁寧なのも特徴
サポートも親切な気がする
ただし、安さ最優先なら他に行ったほうが良いかもね
59名無しさん
2023/02/23(木) 11:36:25.870 あとBTOでデュアル水冷やってるところは他にあんまり無い気がする(あったらすまんけど)
60名無しさん
2023/02/23(木) 11:47:13.630 いざ壊れた時に、丸ごと送って直してもらえるから、
やっぱり、(自作より)サイコムで買ったほうがいいわ。
やっぱり、(自作より)サイコムで買ったほうがいいわ。
61名無しさん
2023/02/23(木) 11:48:36.350 他のショップにはないガイジ割引がある
これがサイコムに多くのガイジを引き寄せる要因になっている
これがサイコムに多くのガイジを引き寄せる要因になっている
62名無しさん
2023/02/23(木) 11:54:24.340 3年保証ってPC自体だよね?
全てが3年保証だから買った感じだな
特にデュアル水冷なんて他にないし
全てが3年保証だから買った感じだな
特にデュアル水冷なんて他にないし
63名無しさん
2023/02/23(木) 13:16:15.380 ケーブルの丁寧さに5万
64名無しさん
2023/02/23(木) 14:01:06.190 公式サイトに掲載されている
https://www.sycom.co.jp/corporate/result.html
多数の名だたる企業・官公庁・学校法人への
納入実績が証明しているように
値段の安さより安定性を求める人向けの店だよね
https://www.sycom.co.jp/corporate/result.html
多数の名だたる企業・官公庁・学校法人への
納入実績が証明しているように
値段の安さより安定性を求める人向けの店だよね
65名無しさん
2023/02/23(木) 14:10:48.360 自作は最初から一発で上手く行けば安く済んで良いかもしれないけど
相性問題とか不具合が発生した場合にめちゃくちゃ時間取られるのが嫌すぎる
土日全部潰しても問題解決しなかったりすると最悪
自作が趣味で好きでやってる人は別だろうけどさ
相性問題とか不具合が発生した場合にめちゃくちゃ時間取られるのが嫌すぎる
土日全部潰しても問題解決しなかったりすると最悪
自作が趣味で好きでやってる人は別だろうけどさ
67名無しさん
2023/02/23(木) 14:27:47.600 目隠しパーツばかりのBTOショップは最初から選択肢に入ってない
68名無しさん
2023/02/23(木) 14:30:39.440 価格で選ぶのならサイコムは一番初めに排除されるだろ
多様なメーカーから選ぶカスタマイズの広さ、安心、サポートをお金で買う感じ
10年前に買ったハズウェル機がまだまだ使えるし
多様なメーカーから選ぶカスタマイズの広さ、安心、サポートをお金で買う感じ
10年前に買ったハズウェル機がまだまだ使えるし
69名無しさん
2023/02/23(木) 14:35:42.310 なるほどなるほど
70名無しさん
2023/02/23(木) 15:03:38.700 でも13700kと4080にして色々やったら67万ってのもな...って思いながら買ったww
買った直後は後悔したが何よりも高負担でもHDDより静香で満足だ
買った直後は後悔したが何よりも高負担でもHDDより静香で満足だ
71名無しさん
2023/02/23(木) 15:20:23.380 自作経験者ならどこのメーカーのパーツか分からないのは気持ち悪くて注文出来ないってのはあるかも
サイコムだとメーカー不明なのはメモリぐらいかな
サイコムだとメーカー不明なのはメモリぐらいかな
72名無しさん
2023/02/23(木) 15:28:51.970 マウスで買ったVTuberがヤバい対応されてそのあとサイコムのプレミアムライン買って満足してたな
74名無しさん
2023/02/23(木) 15:59:14.500 初期不良で帰って来たPCのメモリの枚数が減ってたりグラボが違うものになってたとかかな
75名無しさん
2023/02/23(木) 16:00:45.450 ありがとう
76名無しさん
2023/02/23(木) 16:05:19.840 前のPCが爆音だったから
評判のサイコムにするかと思ったが静音特化のやつはさすがに高すぎてやめた
じゃあゲーミングPCのほうはどんな具合なのか知りたかったけどまあいいや
評判のサイコムにするかと思ったが静音特化のやつはさすがに高すぎてやめた
じゃあゲーミングPCのほうはどんな具合なのか知りたかったけどまあいいや
77名無しさん
2023/02/23(木) 16:10:07.900 安さで選ぶならフロンティアとかドスパラとかにすればいい
明示されたパーツ選びたいけどサイコムは高すぎると思うならワンズとかタケオネがいいと思う
明示されたパーツ選びたいけどサイコムは高すぎると思うならワンズとかタケオネがいいと思う
78名無しさん
2023/02/23(木) 16:36:27.710 4メーカーくらいほぼ同じスペックで音比較してるページあって
cpuエンコードはサイコムだけ10dbも静かだったんだけどゲーム時はsilencio s400とガレリアほぼ同じだった
これ見て俺はサイコムで買う予定だったが一瞬とどまってる
cpuエンコードはサイコムだけ10dbも静かだったんだけどゲーム時はsilencio s400とガレリアほぼ同じだった
これ見て俺はサイコムで買う予定だったが一瞬とどまってる
79名無しさん
2023/02/23(木) 16:38:01.790 でもガレリアでは買わないけど
サポートが信用度が低いから
サポートが信用度が低いから
81名無しさん
2023/02/23(木) 17:15:38.680 さすがにその下くらい読んであげて(笑)
82名無しさん
2023/02/23(木) 17:19:37.930 わかる
俺もピキッてレスしたら2レス目あって「あっ」てなったりするから
俺もピキッてレスしたら2レス目あって「あっ」てなったりするから
83名無しさん
2023/02/23(木) 17:29:58.660 スレの質だけみたら激安PCショップみたい
84名無しさん
2023/02/23(木) 17:30:08.040 多分その人ドスパラの話すると毎回飛びつくホンモノの人
最近買おうと思って色々スレ見てるけど文の感じとか噛みつき方がいつも同じ
最近買おうと思って色々スレ見てるけど文の感じとか噛みつき方がいつも同じ
85名無しさん
2023/02/23(木) 17:39:18.590 ドスパラやフロンティアって良くないって噂では聞くね
そんな俺は安さに釣られてLenovoにした
カスタマイズ不可能以外は悪くなかったなぁ
そんな俺は安さに釣られてLenovoにした
カスタマイズ不可能以外は悪くなかったなぁ
86名無しさん
2023/02/23(木) 18:06:17.84087名無しさん
2023/02/23(木) 18:28:33.910 天下の東京大学とかJAXAとかにも納入してて
とても信頼出来る会社だと思いました
とても信頼出来る会社だと思いました
88名無しさん
2023/02/23(木) 18:48:13.980 届いた時に、ハード面のチェックを自分でやってる人いるの?
89名無しさん
2023/02/23(木) 19:05:18.090 何をチェックするの?
90名無しさん
2023/02/23(木) 19:06:02.170 ドスパラってあのリネーム事件で逃げてるじゃん
91名無しさん
2023/02/23(木) 19:08:40.210 https://www.sycom.co.jp/corporate/result.html
大学とか官公庁の納入実績すげえな
大学とか官公庁の納入実績すげえな
92名無しさん
2023/02/23(木) 19:13:38.040 これもう社員か信者だろ
93名無しさん
2023/02/23(木) 20:04:31.510 買ったら勝手に信者なるからしゃーない
94名無しさん
2023/02/23(木) 20:06:28.360 心配症ガイジとリアルガイジとこどおじはサイコム買っときゃ間違い無い
95名無しさん
2023/02/23(木) 20:47:59.230 ラインナップやべえな
96名無しさん
2023/02/23(木) 21:10:34.110 社員見てるならちょうどいい
明日ブチ切れの電話すっからな
明日ブチ切れの電話すっからな
97名無しさん
2023/02/23(木) 21:42:29.590 はい恐喝
98名無しさん
2023/02/23(木) 21:49:00.870 俺もサイコムで許せない所あるわ
何で4090にあんなダサいグラボ使うのか
オマン○だぞオ○ンリ!!
低価格で高品質らしいが...コガネムシはねぇわ...
何で4090にあんなダサいグラボ使うのか
オマン○だぞオ○ンリ!!
低価格で高品質らしいが...コガネムシはねぇわ...
99名無しさん
2023/02/23(木) 21:57:24.380 どゆこと選べるやん
100名無しさん
2023/02/23(木) 22:08:49.180 デュアル水冷は選べないんだよ
101名無しさん
2023/02/23(木) 22:12:24.010 なるほど
102名無しさん
2023/02/23(木) 23:01:23.910 死ねカス
103名無しさん
2023/02/23(木) 23:02:19.220 どう恐喝なのか言ってみろゴミ
104名無しさん
2023/02/23(木) 23:48:47.300 金ないならドスパラやフロンティア
5%ほど高くてもいいからとにかく明朗会計で箱の中もケアも丁寧なのがいいならサイコム
俺は目隠しパーツと対応の良さでサイコム選んでるわ大体2,3万高くつくけど
5%ほど高くてもいいからとにかく明朗会計で箱の中もケアも丁寧なのがいいならサイコム
俺は目隠しパーツと対応の良さでサイコム選んでるわ大体2,3万高くつくけど
105名無しさん
2023/02/23(木) 23:56:40.190 いくら丁寧にショップが仕上げても雑な配送で台無しになるからそのあとの対応は大事よね
106名無しさん
2023/02/24(金) 01:35:55.530 サイコムのサポートに期待してたけど調べたら大きい会社じゃないからサポートが限定的とのこと
だめやん
だめやん
107名無しさん
2023/02/24(金) 01:36:46.440 金ないならというかそのお金でもうワンランク上の買えるんだが…と変な気持ちになる
108名無しさん
2023/02/24(金) 07:05:15.110 ガレリアが切れてて草
110名無しさん
2023/02/24(金) 08:51:15.920 サポートガーっていう人がNEC、富士通やソニーのを買うんだろうな
111名無しさん
2023/02/24(金) 09:08:31.380 佐川じゃない某営業所に行った時に
前に並んだ客がめっちゃデカい荷物の配送をお願いしてた
その客が帰ったら担当者がデカい荷物を持って
大きいL字の台車に乗せて裏に運ぶんだが
その時に机の高さからのまま手を離して落として
室内に雷が落ちたかのようなドーンって大きい音が鳴り響いた
俺はその音にビビったがその営業所にいた6人くらいの従業員は
誰一人音の方向を見ないで淡々と業務を続けてた
それが日常なんだろう
PCとかも雑な扱い受けてる可能性ある
前に並んだ客がめっちゃデカい荷物の配送をお願いしてた
その客が帰ったら担当者がデカい荷物を持って
大きいL字の台車に乗せて裏に運ぶんだが
その時に机の高さからのまま手を離して落として
室内に雷が落ちたかのようなドーンって大きい音が鳴り響いた
俺はその音にビビったがその営業所にいた6人くらいの従業員は
誰一人音の方向を見ないで淡々と業務を続けてた
それが日常なんだろう
PCとかも雑な扱い受けてる可能性ある
112名無しさん
2023/02/24(金) 10:32:23.060 ヤマトもやるよね
113名無しさん
2023/02/24(金) 11:00:34.540 ここは一応HDDとかにケーブル脱落防止シールを貼ってくれてた
輸送前提のBTOでは当たり前なのかな
輸送前提のBTOでは当たり前なのかな
114名無しさん
2023/02/24(金) 11:09:27.810 974 名無しさん sage 2023/02/17(金) 16:27:40.93 0
うーん、面倒だが書くか
1回目
モニタに何も映らなくなる不具合や起動しない不具合が頻発
HDMIケーブルやDPケーブル買い替えて直らず
修理センターへ
1回目到着時
業者佐川に変わってて箱ボロボロ
パソコン取り出す時にケースから「カラカラカラ」と明らかに自由に動いている音がする
念のため起動前にケース開けたら折れたパーツが出てきた
グラボの輸送中の欠落防止のフックね
サポートに一応電話してそのまま使うと連絡
2回目
再起動時に立ち上がらなかったりする不具合
イベントビューアではOS立ち上げる度に1000件近い警告とエラーを吐く
インストールし直しだったのでApexとCrystalDiskInfoくらいしか入ってない
2回目到着時
そもそもOSがちゃんとインストールされてなかった
こっちでパソコンの回復で再インストールかけて使ってるわ
負荷テストした後多分軽い初期化か何かかけてんじゃねえの?
OSインストールされてない状態で届いて「使い方がまともじゃない」なんて言われる筋合いねぇよ
うーん、面倒だが書くか
1回目
モニタに何も映らなくなる不具合や起動しない不具合が頻発
HDMIケーブルやDPケーブル買い替えて直らず
修理センターへ
1回目到着時
業者佐川に変わってて箱ボロボロ
パソコン取り出す時にケースから「カラカラカラ」と明らかに自由に動いている音がする
念のため起動前にケース開けたら折れたパーツが出てきた
グラボの輸送中の欠落防止のフックね
サポートに一応電話してそのまま使うと連絡
2回目
再起動時に立ち上がらなかったりする不具合
イベントビューアではOS立ち上げる度に1000件近い警告とエラーを吐く
インストールし直しだったのでApexとCrystalDiskInfoくらいしか入ってない
2回目到着時
そもそもOSがちゃんとインストールされてなかった
こっちでパソコンの回復で再インストールかけて使ってるわ
負荷テストした後多分軽い初期化か何かかけてんじゃねえの?
OSインストールされてない状態で届いて「使い方がまともじゃない」なんて言われる筋合いねぇよ
115名無しさん
2023/02/24(金) 11:10:38.450 これ返金になったわ
サイコムが2回目修理の時に作ってきた「C_backup」フォルダを言われた通りに削除したらサインインできなくなった
信頼できるサポートってなんだ?
サイコムが2回目修理の時に作ってきた「C_backup」フォルダを言われた通りに削除したらサインインできなくなった
信頼できるサポートってなんだ?
116名無しさん
2023/02/24(金) 11:43:20.610 このままじゃサイコムはただのボッタクリになっちゃうね
117名無しさん
2023/02/24(金) 13:43:00.690 怨
118名無しさん
2023/02/24(金) 13:51:46.910 サイコムの4090ってよく見たら中華製の無駄に700ドルくらい高い水平器付のヤツじゃない?
119名無しさん
2023/02/24(金) 14:35:01.220 今までサイコムだったから今後もサイコムって考えてたんだけど、他だとどこがいいかな?
121名無しさん
2023/02/24(金) 14:37:30.970 無いんだなそれが
ストームは良さそう
ストームは良さそう
122名無しさん
2023/02/24(金) 15:22:26.200 フロンティア
Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
インテル Core i7-12700F プロセッサー
空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ)
インテル H670 チップセット
32GB (16GB x2) メモリ
1TB M.2 NVMe SSD
NVIDIA GeForce RTX 3070
850W ATX電源 80PLUS GOLD
1年間センドバック保証
205,800円(税込)
Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
インテル Core i7-12700F プロセッサー
空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ)
インテル H670 チップセット
32GB (16GB x2) メモリ
1TB M.2 NVMe SSD
NVIDIA GeForce RTX 3070
850W ATX電源 80PLUS GOLD
1年間センドバック保証
205,800円(税込)
123名無しさん
2023/02/24(金) 15:29:15.570 もうカスタムとかいいわ
124名無しさん
2023/02/24(金) 16:38:45.380 Fで内蔵GPUがないやつだっけ?
125名無しさん
2023/02/24(金) 17:03:36.270 そそ
126名無しさん
2023/02/24(金) 17:04:10.350127名無しさん
2023/02/24(金) 18:40:59.830 一括で買えるけど36回分割で末長くサイコムさんとお付き合い
129名無しさん
2023/02/25(土) 10:40:45.800 7950x3D搭載のBTOっていつ頃になるんだろうか
130名無しさん
2023/02/25(土) 16:26:20.540 >>114
こっちは起動に問題は出てないけど起動のたびに100以上のWHEA-logger18出してるわ
サポートと連絡して結局1週間無駄にして本体送るかどうかって話になった
1ヶ月過ぎてるけど初期不良扱いにしてくれたのはいいとして
いちいち宅配でやり取りするのが嫌すぎなんだよなあ
2次災害起きそうだし期間7営業日ってのも長すぎてな
こっちは起動に問題は出てないけど起動のたびに100以上のWHEA-logger18出してるわ
サポートと連絡して結局1週間無駄にして本体送るかどうかって話になった
1ヶ月過ぎてるけど初期不良扱いにしてくれたのはいいとして
いちいち宅配でやり取りするのが嫌すぎなんだよなあ
2次災害起きそうだし期間7営業日ってのも長すぎてな
131名無しさん
2023/02/25(土) 16:55:51.360 初期不良で金曜に送って部品選別までしてくれて水曜には届けてくれたけどな
宅配嫌で数日で修理しろとか、さっさと売っぱらって近くのShopに鞍替えした方がいいんじゃね
宅配嫌で数日で修理しろとか、さっさと売っぱらって近くのShopに鞍替えした方がいいんじゃね
132名無しさん
2023/02/25(土) 17:06:22.420 前スレの初期不良連続してた人とほぼ同じ構成だけど
ZEN4とX670E、あとはメモリあたりの相性問題絶対出てるだろうな
ZEN4とX670E、あとはメモリあたりの相性問題絶対出てるだろうな
133名無しさん
2023/02/25(土) 17:27:30.680 パーツ同士の相性問題なら同じ構成で交換しても無駄なのでは?
マザボはわからないけどAMDのCPUはググっただけでもハードウェアエラー多いね
マザボはわからないけどAMDのCPUはググっただけでもハードウェアエラー多いね
134名無しさん
2023/02/25(土) 20:26:13.160 なんか昔より初期不良とかエラー故障の報告増えたな
ちゃんと検査テストやってないのか
ちゃんと検査テストやってないのか
135名無しさん
2023/02/25(土) 20:28:56.220 >>130
それ何回部品交換しても出るから意味ないよ
WHEA-Loggerを気にしてたら多分PC使えないわ
修理返送佐川だし、実際配送中に部品折れてたしやめた方がいい
windows11でAMDでDDR5ならある程度の不具合受け入れなきゃやってられんと思うわ
それ何回部品交換しても出るから意味ないよ
WHEA-Loggerを気にしてたら多分PC使えないわ
修理返送佐川だし、実際配送中に部品折れてたしやめた方がいい
windows11でAMDでDDR5ならある程度の不具合受け入れなきゃやってられんと思うわ
136名無しさん
2023/02/25(土) 20:41:34.610 俺の連続不具合の話だと思うけど、結局全額返金になったからまとめとくわ
514 名無しさん sage 2023/01/14(土) 15:51:20.66 0
あ、でもAMDだわ
AMD Ryzen 7 7700X
CPU-FAN : Noctua NH-U12A
MOTHER : ASRock X670E Steel Legend
MEMORY : 64GB[32GB*2枚] DDR5-4800 [メジャーチップ・JEDEC準拠品]
HDD/SSD : Crucial P5 Plus CT2000P5PSSD8 [M.2 PCI-E Gen4 SSD 2TB]
VGA : GeForce RTX4080 16GB ASUS製TUF-RTX4080-O16G-GAMING [HDMI*2/DisplayPort*3]
CASE : 【黒】CoolerMaster CM694 TG[強化ガラスサイドパネル]
CASE-Option: ARGB発光システム(LEDストリップ2本)
POWER : FSP HYDRO GT PRO 1000W ATX3.0 [1000W/80PLUS Gold]★ATX3.0(PCIe5.0)ネイティブ対応電源★
これは事前に電話サポートでオススメ聞きながら組んだ構成
エラーと対応は詳細は>>114
その後の対応としては
・「WHEA-Logger」は無視して問題ない
・2回目の修理時にエラーの再現ができなかった
・返金対応させてほしい
・一から作り直しても再発する恐れがある
って感じ
OSのインストールミスは頑固として認めなかったな
514 名無しさん sage 2023/01/14(土) 15:51:20.66 0
あ、でもAMDだわ
AMD Ryzen 7 7700X
CPU-FAN : Noctua NH-U12A
MOTHER : ASRock X670E Steel Legend
MEMORY : 64GB[32GB*2枚] DDR5-4800 [メジャーチップ・JEDEC準拠品]
HDD/SSD : Crucial P5 Plus CT2000P5PSSD8 [M.2 PCI-E Gen4 SSD 2TB]
VGA : GeForce RTX4080 16GB ASUS製TUF-RTX4080-O16G-GAMING [HDMI*2/DisplayPort*3]
CASE : 【黒】CoolerMaster CM694 TG[強化ガラスサイドパネル]
CASE-Option: ARGB発光システム(LEDストリップ2本)
POWER : FSP HYDRO GT PRO 1000W ATX3.0 [1000W/80PLUS Gold]★ATX3.0(PCIe5.0)ネイティブ対応電源★
これは事前に電話サポートでオススメ聞きながら組んだ構成
エラーと対応は詳細は>>114
その後の対応としては
・「WHEA-Logger」は無視して問題ない
・2回目の修理時にエラーの再現ができなかった
・返金対応させてほしい
・一から作り直しても再発する恐れがある
って感じ
OSのインストールミスは頑固として認めなかったな
137名無しさん
2023/02/25(土) 20:42:14.020 >>135
やっぱそうだよな
サイコムは近い構成でテストしたけどエラー再現できませんでしたって返信きたんだが
海外フォーラムで調べたら似たような構成で同じエラー報告ごろごろあったんだよなぁ
佐川か……
クロネコでも集配したあと箱破損させた連絡つい最近受けたし
精密機械を何度も宅配でやり取りしたくないな
やっぱそうだよな
サイコムは近い構成でテストしたけどエラー再現できませんでしたって返信きたんだが
海外フォーラムで調べたら似たような構成で同じエラー報告ごろごろあったんだよなぁ
佐川か……
クロネコでも集配したあと箱破損させた連絡つい最近受けたし
精密機械を何度も宅配でやり取りしたくないな
139名無しさん
2023/02/25(土) 21:09:53.400 安いからってAMDを選ぶのは悪手
140名無しさん
2023/02/25(土) 21:16:41.040 俺もAMDは避けてる
CPUもGPUもね
何かに特化するより平均的に優れて安定してるIntelは間違いが少ない
CPUもGPUもね
何かに特化するより平均的に優れて安定してるIntelは間違いが少ない
141名無しさん
2023/02/25(土) 21:18:56.540 AMDは流石に地雷過ぎる
142名無しさん
2023/02/25(土) 21:28:39.760 AMDはThunderbird以来使ってないな
最初の自作で相性問題に悩まされた
最初の自作で相性問題に悩まされた
143名無しさん
2023/02/25(土) 21:43:45.830 配送で壊されたらどうなんの?
144名無しさん
2023/02/25(土) 21:59:19.420 初期不良扱いだろ
よく見ずに受け取っても、受け取った時点で運送会社の責任は問えなくなる
よく見ずに受け取っても、受け取った時点で運送会社の責任は問えなくなる
145名無しさん
2023/02/25(土) 23:08:16.650146名無しさん
2023/02/25(土) 23:16:04.870147名無しさん
2023/02/26(日) 01:10:59.140 最近ここは対応悪い気がする
148名無しさん
2023/02/26(日) 01:43:16.630 動作確認とエラー検査はちゃんとやれてなさそうだな
年末からのスレの報告見る限り
年末からのスレの報告見る限り
149名無しさん
2023/02/26(日) 02:22:18.670 osってインストールされてくるの?
セットアップもインストール?
なんかマイクロソフトの公式からusbにダウンロードして~とかやらなくてええの?
起動させたら居住国選ぶとこから始まる感じ?
セットアップもインストール?
なんかマイクロソフトの公式からusbにダウンロードして~とかやらなくてええの?
起動させたら居住国選ぶとこから始まる感じ?
150名無しさん
2023/02/26(日) 03:34:34.540 勿論です
サイコムがそのPCで一番問題がないドライバーをいれてくれるのです
Windows11も22H1までで止めて速攻で22H2にしてしまって泣いてる...
サイコムがそのPCで一番問題がないドライバーをいれてくれるのです
Windows11も22H1までで止めて速攻で22H2にしてしまって泣いてる...
151名無しさん
2023/02/26(日) 03:46:12.820152名無しさん
2023/02/26(日) 06:02:56.230 再現しなくて原因不明で返金対応してくれたんなら普通では?
輸送でダメージあった恐れあるし、構成変更は無駄に工数かかるし、また問題出たらイチャモン付けられるって思ったんだろう
実際、どんなやり取りしてたか分からんしな
AMDは辞めとけってだけの話
輸送でダメージあった恐れあるし、構成変更は無駄に工数かかるし、また問題出たらイチャモン付けられるって思ったんだろう
実際、どんなやり取りしてたか分からんしな
AMDは辞めとけってだけの話
153名無しさん
2023/02/26(日) 07:47:46.110 不整脈の診察みたいになっててワラタ
154名無しさん
2023/02/26(日) 09:29:27.950 運悪く不具合に当たる人もいるだけの事で
店としてはネットでの評判は悪くないし
自分も15年近くここにお世話になってるけど
一度も不具合は無かったよ
店としてはネットでの評判は悪くないし
自分も15年近くここにお世話になってるけど
一度も不具合は無かったよ
155名無しさん
2023/02/26(日) 10:00:59.340 不具合あるかどうかじゃなく
サポートあたったときに満足いく対応かどうかが最重要なんだぞ
不具合ない報告は意味ない
サポートあたったときに満足いく対応かどうかが最重要なんだぞ
不具合ない報告は意味ない
156名無しさん
2023/02/26(日) 10:13:53.150 INTELに構成変更しろ→ハイやります
はフツーにねーだろw
それで対応悪い、ってどーすりゃいいの?
って思うけどな
年末に買って不幸にも修理に出したけど、対応は良かったし、前に保証少し超えで出した時も、サイコムでは再現しなかったけど、ちゃんと対応してくれたけどね
じゃあ他でサポートの評判いいとこあんの?
と聞きたいわ
はフツーにねーだろw
それで対応悪い、ってどーすりゃいいの?
って思うけどな
年末に買って不幸にも修理に出したけど、対応は良かったし、前に保証少し超えで出した時も、サイコムでは再現しなかったけど、ちゃんと対応してくれたけどね
じゃあ他でサポートの評判いいとこあんの?
と聞きたいわ
157名無しさん
2023/02/26(日) 10:16:56.620 対応内容書かないで良い良いだけとか意味ない業者的擁護じゃん
それでどう判断しろってんだよ
それでどう判断しろってんだよ
158名無しさん
2023/02/26(日) 10:52:00.130 ベンチ取ると熱に問題あったから、サポートに相談した
あっちで再現結果の報告があって、結論として修理をお願いされた
組み立てには異常無し、部品のバラツキとのことで、クーラー選別して良いのを付けてくれた
関西から木曜夕方に発送して水曜に戻ってきた
俺はメーカーで開発やってるけど、対応や修理結果には大変満足よ
まあ、これにもケチ付けるんだろw
そもそも人の書き込みなんざ、自分に都合の悪いことを書くわけないし
事実は分からんよ
あっちで再現結果の報告があって、結論として修理をお願いされた
組み立てには異常無し、部品のバラツキとのことで、クーラー選別して良いのを付けてくれた
関西から木曜夕方に発送して水曜に戻ってきた
俺はメーカーで開発やってるけど、対応や修理結果には大変満足よ
まあ、これにもケチ付けるんだろw
そもそも人の書き込みなんざ、自分に都合の悪いことを書くわけないし
事実は分からんよ
159名無しさん
2023/02/26(日) 11:10:28.250 前の時はたまにフリーズだったけど、もう在庫無いからってRTX2070がRTX2070Sにパワーアップして返ってきたな
サイコムの調査では不再現だったし、おま環回答も覚悟してたから、感謝したわ
部品費用はメーカー持ちだろうけどね
これやってくれないってサイコムにクレーム付けそうなヤツが出そうで怖いw
サイコムの調査では不再現だったし、おま環回答も覚悟してたから、感謝したわ
部品費用はメーカー持ちだろうけどね
これやってくれないってサイコムにクレーム付けそうなヤツが出そうで怖いw
160名無しさん
2023/02/26(日) 11:58:42.440 BIOS設定だけど、asusのほうで更新ファイル拾ってアプデする度に、設定をサイコムのほうで提示されてる出荷時の状態に戻してもOK?
161名無しさん
2023/02/26(日) 12:37:57.100 相性問題はロット差もあるだろうが検査確認で本来ならわかるはずではあるな
AMD→Intelは見積もりだしてもらって構成変更はできるはずだぞ
有償パーツ交換はできるって購入前にちゃんと聞いたし
本来は送料もかかるが初期不良なら着払いで行けるだろう
AMD→Intelは見積もりだしてもらって構成変更はできるはずだぞ
有償パーツ交換はできるって購入前にちゃんと聞いたし
本来は送料もかかるが初期不良なら着払いで行けるだろう
162名無しさん
2023/02/26(日) 12:58:37.940 サイコムのサポートは普通だと思うが他のBTOはもっとひどいからな相対的に良対応に感じる
163名無しさん
2023/02/26(日) 13:08:10.350 俺も返金してくれるのかよとか思っちゃった
ドスパラなら絶対ありえないやろ
ドスパラなら絶対ありえないやろ
164名無しさん
2023/02/26(日) 13:08:20.180 asusのほうでAi suite 3インストールしたらメモリ整合性オフにしろって出たわ
まあ元々ノートンとか使ってるしオフでいいか
まあ元々ノートンとか使ってるしオフでいいか
165名無しさん
2023/02/26(日) 14:38:12.490 マザボメーカーソフトは総じて地雷
アンインストールすら通常手段で無理
アンインストールすら通常手段で無理
166名無しさん
2023/02/26(日) 15:13:31.350 でもメモリ整合性ってウイルス対策ソフトを入れてればオフでいいんじゃね?
167名無しさん
2023/02/26(日) 15:20:50.240 不具合報告やそのサポート対応の詳細は客側としては組むときの参考になるしありがたいけどな
BTOメーカーの評判は良い点より悪い点のほうが気になるし
配線がどこよりも綺麗なのはガチだけどね
BTOメーカーの評判は良い点より悪い点のほうが気になるし
配線がどこよりも綺麗なのはガチだけどね
168名無しさん
2023/02/26(日) 18:11:21.340 AMDってグラボはクソというか存在意義すら疑うけど
CPUは別に避けるほど悪くないと思うけどな
CPUは別に避けるほど悪くないと思うけどな
169名無しさん
2023/02/26(日) 18:13:18.020 やっぱりサポート対応は
大手企業・官公庁・学校も相手に商売してるだけあって
とてもまともだと思う
大手企業・官公庁・学校も相手に商売してるだけあって
とてもまともだと思う
170名無しさん
2023/02/26(日) 20:11:35.020 配線普通だけど・・・
他で買ったことある?
他で買ったことある?
172名無しさん
2023/02/26(日) 22:08:00.430 普通にサポートクソだし
173名無しさん
2023/02/27(月) 00:30:48.530 BTOで買って到着したら普通に使えればサポートがどうこうは関係無いんだがな
174名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:49.640 そんなこと言ったらサポート重視でここ選ぶ意味なくなっちゃうじゃん
175名無しさん
2023/02/27(月) 02:12:23.300 正直サポートは普通でいいから初期不良とか相性問題はいやだな
ドスパラじゃないんだからさ
ドスパラじゃないんだからさ
176名無しさん
2023/02/27(月) 08:04:12.960 確かにサイコムを選ぶ基準は初期不良や相性確認をしっかりやってくれるってのが前提で買ってるからな
177名無しさん
2023/02/27(月) 08:37:16.640 ここで買うお金でミドルからハイに変えられるからよっぽどメリット感じられないと買えないよな
179名無しさん
2023/02/27(月) 08:48:07.260 なんか陰謀論者みたいのがいる
180名無しさん
2023/02/27(月) 09:02:22.050 信者感が不気味なんやろ
改行とかも
なんか障害者の方みたい
改行とかも
なんか障害者の方みたい
181180
2023/02/27(月) 10:17:09.190 すみません、発言を撤回します
182名無しさん
2023/02/27(月) 11:41:33.340 スタンダードみたいなやつからSilencio s600ガラスパネル選んだらトップ部分のメッシュカバーってついてくるかな?
普通にケース単体で買うと防音カバーとメッシュカバー2つついてくるんだけど
普通にケース単体で買うと防音カバーとメッシュカバー2つついてくるんだけど
184名無しさん
2023/02/27(月) 12:00:21.190 ただSilencioの底面のフィルターがペラペラで
引き出しもできないタイプのだったから結局注文やめたんだけど
引き出しもできないタイプのだったから結局注文やめたんだけど
185名無しさん
2023/02/27(月) 12:30:00.530 サポートの田辺嘘つきだね~
186名無しさん
2023/02/27(月) 13:09:20.850 サイコムは返金するとかすごいみたいな書き込みあったけど
返金騒ぎの人の構成って65万前後のハイエンドだろ
それで3往復して悪化して放置だったらそれこそ詐欺じゃねって思うが
返金騒ぎの人の構成って65万前後のハイエンドだろ
それで3往復して悪化して放置だったらそれこそ詐欺じゃねって思うが
187名無しさん
2023/02/27(月) 13:53:46.600 田辺~
君サイコムの社名を背負って対応するって宣言したよね?
やべえなサイコム
OSまともに入ってなかったのを意地でももみ消そうとするじゃん
こっちで再インストールしてみるよって伝えて直った報告までしたのに「返品された時チェックして異常があったら~」ってなんだよ
君サイコムの社名を背負って対応するって宣言したよね?
やべえなサイコム
OSまともに入ってなかったのを意地でももみ消そうとするじゃん
こっちで再インストールしてみるよって伝えて直った報告までしたのに「返品された時チェックして異常があったら~」ってなんだよ
188名無しさん
2023/02/27(月) 14:00:39.170 ハードは間違いなく良化したんだよね
最初グラボ壊れてたわけだし
3回目届いた時の画面これだぜ?
https://imgur.com/3EIPW2H.jpeg
Windowsボタン反応しない、エクスプローラーを起動すると即落ちる
もう返送するの面倒だったからこっちでOS再インストールするって伝えた上で直った報告までしてんの
「SSD交換したから元のデータはCドライブのバックアップってフォルダに入ってる」
ってことだったんで削除ツールでバックアップフォルダ削除したらPC起動しなくなったから完全にハードはもう関係ないんだわ
最初グラボ壊れてたわけだし
3回目届いた時の画面これだぜ?
https://imgur.com/3EIPW2H.jpeg
Windowsボタン反応しない、エクスプローラーを起動すると即落ちる
もう返送するの面倒だったからこっちでOS再インストールするって伝えた上で直った報告までしてんの
「SSD交換したから元のデータはCドライブのバックアップってフォルダに入ってる」
ってことだったんで削除ツールでバックアップフォルダ削除したらPC起動しなくなったから完全にハードはもう関係ないんだわ
189名無しさん
2023/02/27(月) 14:01:19.050 ちなみにタスクバーにワンドライブのアイコン映ってるけど数分後には何もなくなった
190名無しさん
2023/02/27(月) 14:08:31.150 こっちとしても
「多分windows11の不安定さとAMDのパーツの相性悪いんすかね~」みたいなスタンスだったのに
「インストールできてないはずがない返金させろ」みたいな頑固な対応されたんだよな
サイコムのクソサポートは
・初回エラー時「おま環じゃないすか?ケーブル古くないすか?新しいの買ったらどうすか?」って対応してきて、ケーブル類一新したけど結局グラボ故障だった
・返送が佐川だからか、到着時に問題ない部分とは言えパーツが折れていた
・グラボ買ったらついてくるレストパッドを連続で同じの入れてきた(いらねぇ邪魔)
・到着時にOSがまともに入ってなかった
・それを頑なに認めなかった
・サイコムの社名を背負って最後まで対応すると言った田辺が逃げた
「多分windows11の不安定さとAMDのパーツの相性悪いんすかね~」みたいなスタンスだったのに
「インストールできてないはずがない返金させろ」みたいな頑固な対応されたんだよな
サイコムのクソサポートは
・初回エラー時「おま環じゃないすか?ケーブル古くないすか?新しいの買ったらどうすか?」って対応してきて、ケーブル類一新したけど結局グラボ故障だった
・返送が佐川だからか、到着時に問題ない部分とは言えパーツが折れていた
・グラボ買ったらついてくるレストパッドを連続で同じの入れてきた(いらねぇ邪魔)
・到着時にOSがまともに入ってなかった
・それを頑なに認めなかった
・サイコムの社名を背負って最後まで対応すると言った田辺が逃げた
191名無しさん
2023/02/27(月) 14:13:24.360 サポートが良いし品質が良いから値段が高いって聞いたんですけど本当ですか?
192名無しさん
2023/02/27(月) 14:46:09.920 クソ対応された人は酉を付けてくれ
その方が追っかけやすい
その方が追っかけやすい
194名無しさん
2023/02/27(月) 15:38:33.030 サポートが糞対応なのも気になるけど
そもそも壊れてたり動作不良だったりってのが気になるんだよな
割高の金払って安心を買うってのがサイコムの評判だったのに
長年の評価が嘘とは思わないから人員の入れ替わりとかでおかしくなったんかねえ
そもそも壊れてたり動作不良だったりってのが気になるんだよな
割高の金払って安心を買うってのがサイコムの評判だったのに
長年の評価が嘘とは思わないから人員の入れ替わりとかでおかしくなったんかねえ
195名無しさん
2023/02/27(月) 16:01:42.000 osのインストールって、そんな難しいのか?
197名無しさん
2023/02/27(月) 16:42:45.580 こういう
私は何一つ弄ってません悪いことしてません
系はなんかやらかして、しかも隠してるからなぁ
私は何一つ弄ってません悪いことしてません
系はなんかやらかして、しかも隠してるからなぁ
198名無しさん
2023/02/27(月) 16:49:46.500 メールのスクショとか証拠はないし、今のところ積極的に信用するのは難しいかな。
本当だったら可哀想だけど、会社側がそんなメチャクチャな対応をするメリットが何も見当たらない。
本当だったら可哀想だけど、会社側がそんなメチャクチャな対応をするメリットが何も見当たらない。
田辺の工作か?
まあいいけど、無駄に買い直したケーブル分は金銭補填があったわ
メールのスクショって言うけど基本的に電話でやってんだよね、やり取りは
https://i.imgur.com/XrzRZhT.jpg
まあいいけど、無駄に買い直したケーブル分は金銭補填があったわ
メールのスクショって言うけど基本的に電話でやってんだよね、やり取りは
https://i.imgur.com/XrzRZhT.jpg
滅茶苦茶な対応ってどれ?
つーか相性とか対応しきれないだけだろ
田辺が「責任持って対応する」って発言したくせにメールで中谷に代わったの草生えるわ
修理報告書もアップすればトドメになるよな
https://i.imgur.com/ZDqsvIx.jpg
つーか相性とか対応しきれないだけだろ
田辺が「責任持って対応する」って発言したくせにメールで中谷に代わったの草生えるわ
修理報告書もアップすればトドメになるよな
https://i.imgur.com/ZDqsvIx.jpg
サイコム擁護じゃないけど無茶苦茶すぎる対応はしていないように思えるね
途中までは
グラボの初期不良→なくはない
佐川で返送→コストカット
レストパッド連続→梱包担当次第
おま環じゃ?(ケーブル)→俺でも疑うから妥当
OSインストールミス→?www
それを認めない→wwww
バックアップフォルダを削除したら起動しなくなる→????
途中までは
グラボの初期不良→なくはない
佐川で返送→コストカット
レストパッド連続→梱包担当次第
おま環じゃ?(ケーブル)→俺でも疑うから妥当
OSインストールミス→?www
それを認めない→wwww
バックアップフォルダを削除したら起動しなくなる→????
202名無しさん
2023/02/27(月) 17:20:38.990 ああ、確信した
クレーマーだな
クレーマーだな
203名無しさん
2023/02/27(月) 17:22:43.850 障害者割引って悪手だよね
204名無しさん
2023/02/27(月) 17:34:10.450 でもそれやってるから公的なとこと取引してんじゃないの?🙄
206名無しさん
2023/02/27(月) 18:30:11.170 担当の名前晒して自分の名前消す性根で
正義語られてもなぁ
正義語られてもなぁ
お待たせ
これが1回目の修理報告書
もし俺がクレーマーでやらかしてんなら、サイコムのこの修理報告書は“まるでデタラメ“であって、確認も何もしてないってことになるよな
https://i.imgur.com/YRSdWNY.jpg
信者は俺を嘘つきとかクレーマーとか何してもいいけど、それやるとサイコムのサポートが嘘吐きだらけの糞サポートって主張になるから気をつけな
これが1回目の修理報告書
もし俺がクレーマーでやらかしてんなら、サイコムのこの修理報告書は“まるでデタラメ“であって、確認も何もしてないってことになるよな
https://i.imgur.com/YRSdWNY.jpg
信者は俺を嘘つきとかクレーマーとか何してもいいけど、それやるとサイコムのサポートが嘘吐きだらけの糞サポートって主張になるから気をつけな
209名無しさん
2023/02/27(月) 18:35:07.230 少なくともサイコムは猿語じゃなくて日本語使いこなせてるな
210名無しさん
2023/02/27(月) 18:39:20.800 ちなみにちょっと知能あれば気づくけど
酉つけたらNGされるぞw
酉つけたらNGされるぞw
211名無しさん
2023/02/27(月) 18:40:48.200 品質とサポートが良いから高い
前からこういうのちょいちょい見たけど社員さんだったのかな?
このスレも臭いますね
前からこういうのちょいちょい見たけど社員さんだったのかな?
このスレも臭いますね
212名無しさん
2023/02/27(月) 19:24:57.470 猿語って何?
初めて聞いたんだけど教えて欲しい
初めて聞いたんだけど教えて欲しい
213名無しさん
2023/02/27(月) 20:41:13.070 NGしたくてつけさせたんだから余計な事言うな
214名無しさん
2023/02/27(月) 20:53:46.170 こんなんでNGするってマジ信者だな
215名無しさん
2023/02/27(月) 20:57:55.500 不具合報告だけなら説得力あったのに変にヒートアップするからクレーマーに見えるんだよ
216名無しさん
2023/02/27(月) 22:22:32.170 まあ高い買い物だしヒートアップするのはわかる
NGにしたい奴ってここの信者であって情報収集するなら必要ないから別にいいかな
途中までは普通に対応してたけど、返金してくれって頑なになった瞬間「もう丁寧に対応すんのやめっか」って俺もなったね
途中までは普通に対応してたけど、返金してくれって頑なになった瞬間「もう丁寧に対応すんのやめっか」って俺もなったね
218名無しさん
2023/02/27(月) 22:40:39.440 うんこ
219名無しさん
2023/02/28(火) 00:17:40.830 だからサイコムなんて辞めとけって
220名無しさん
2023/02/28(火) 00:20:49.530 作業開始準備中の時間が長すぎるでおなじみ
222名無しさん
2023/02/28(火) 00:50:12.900 自作版やBTO版で揉めたらパーツ構成書くのが礼儀だよなあ
酉つけてる人クレーマーぽいのは否めないけどWHEA-loggerが出まくるのはあるあるみたいだしそこは信憑性ある
前スレでもデュアル水冷の静音性聞いても正反対に意見割れたり擁護派も微妙に信用ならんのだよな
酉つけてる人クレーマーぽいのは否めないけどWHEA-loggerが出まくるのはあるあるみたいだしそこは信憑性ある
前スレでもデュアル水冷の静音性聞いても正反対に意見割れたり擁護派も微妙に信用ならんのだよな
224名無しさん
2023/02/28(火) 01:28:51.710 いいじゃん、サイコムのサポートはクソってことで。
俺は2台買って快適に使えてるからどうでもいい。
俺は2台買って快適に使えてるからどうでもいい。
225名無しさん
2023/02/28(火) 01:38:34.240 長年サイコム使ってる人ってどんな構成なの?
そういや不具合出た人と違ってスペックあんま見たことないんだよな
デュアル水冷とかプレミアムラインとか使ってる人多いイメージだったけどそうでもないっぽいし
そういや不具合出た人と違ってスペックあんま見たことないんだよな
デュアル水冷とかプレミアムラインとか使ってる人多いイメージだったけどそうでもないっぽいし
227名無しさん
2023/02/28(火) 02:28:23.330 ツクモはヤマダ電機に併合されてから微妙
パーツの梱包も昔は丁寧だったのに紙の緩衝材で包むだけになったし
パーツの梱包も昔は丁寧だったのに紙の緩衝材で包むだけになったし
230名無しさん
2023/02/28(火) 08:48:49.780 店員の名前を晒すところに狂気を感じる
231名無しさん
2023/02/28(火) 09:09:25.450232名無しさん
2023/02/28(火) 09:44:37.040 7950X3D強過ぎワッパもやべえ
Intel買うやつアホやん
Intel買うやつアホやん
233名無しさん
2023/02/28(火) 10:48:59.050 アホだからintelしか買わんw
234名無しさん
2023/02/28(火) 11:16:17.860 だから7950x3dのBTOはいつなんだよ!
235名無しさん
2023/02/28(火) 16:25:04.980 水冷はやっぱ3年を目処に考えたほうが良さげか
仕事ゲームでフルでつかうから6,7年はきついと思う
仕事ゲームでフルでつかうから6,7年はきついと思う
236名無しさん
2023/02/28(火) 20:18:36.400 13700kは空冷でいけます?
237名無しさん
2023/03/01(水) 00:09:20.710 電力制限なしなら無理です^_^
239名無しさん
2023/03/01(水) 05:07:18.710 スタンダードで水冷選べるようにしてくれ
240名無しさん
2023/03/03(金) 17:15:06.470 4000円かよ🥺
241名無しさん
2023/03/04(土) 01:48:33.020 新生活セールに更に追加でなんかセールくることってある?
サイコム初めてチェックしてるからわからん
サイコム初めてチェックしてるからわからん
242名無しさん
2023/03/04(土) 05:33:52.290 自分の知る限りだと次にセールがあるとしたら6月ぐらいにサマーセールかな
でも、それも大したことはない
セール目当てで待つべきショップではない、というのが個人的な印象
でも、それも大したことはない
セール目当てで待つべきショップではない、というのが個人的な印象
243名無しさん
2023/03/04(土) 07:46:22.970 なるほど、ありがとうございます!!
244242
2023/03/04(土) 08:07:57.200 >>243
アーカイブから探してきた
ご参考まで
2022年11月25日 冬の特大キャンペーン開催
https://web.archive.org/web/20221216172218/https://www.sycom.co.jp/
2022年 サマーキャンペーン
https://web.archive.org/web/20220701002500/https://www.sycom.co.jp/
アーカイブから探してきた
ご参考まで
2022年11月25日 冬の特大キャンペーン開催
https://web.archive.org/web/20221216172218/https://www.sycom.co.jp/
2022年 サマーキャンペーン
https://web.archive.org/web/20220701002500/https://www.sycom.co.jp/
245名無しさん
2023/03/04(土) 08:13:34.240 わざわざそんな!
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
246名無しさん
2023/03/04(土) 10:08:44.040 たしかにセールやっても総額2,3万安くなれば良いほうだな
ハイエンド組むとあんま恩恵がない額
ハイエンド組むとあんま恩恵がない額
247名無しさん
2023/03/06(月) 05:19:48.350 ここってOSなしに出来るんだな
ヤフショの500円Windows10が本当にインストール出来るか試してみるか
ヤフショの500円Windows10が本当にインストール出来るか試してみるか
248名無しさん
2023/03/06(月) 08:49:45.980 956 名無しさん sage 2023/02/16(木) 23:24:21.42 0
4080を2回交換
マザボも2回交換
メモリも交換CPUも交換
電源ユニットも交換
SSDも交換した
さっきPhotoshopでブルスクになったわ
動作不安定すぎる
前スレのこの人って保証効いたのだろうか
これ全部有償修理だったら修理代金やばいよねこれ
ここまでとはならないとは思うんだけど怖いから延長保証入ろうか迷ってるんだけどどうしようかな
もしこの人いたら保証効いたかどうか教えて下さい!
4080を2回交換
マザボも2回交換
メモリも交換CPUも交換
電源ユニットも交換
SSDも交換した
さっきPhotoshopでブルスクになったわ
動作不安定すぎる
前スレのこの人って保証効いたのだろうか
これ全部有償修理だったら修理代金やばいよねこれ
ここまでとはならないとは思うんだけど怖いから延長保証入ろうか迷ってるんだけどどうしようかな
もしこの人いたら保証効いたかどうか教えて下さい!
249名無しさん
2023/03/06(月) 09:12:18.540 初期不良だから送料含めて全部無料でしょ
それ以外考えられん
それ以外考えられん
250名無しさん
2023/03/06(月) 10:37:59.900 保証は基本1年でいいと思うけどな
心配なら2年でもいいがそれ以上は流石にない
心配なら2年でもいいがそれ以上は流石にない
251名無しさん
2023/03/06(月) 19:51:30.740 構成変更してカートに入れて基本情報入れてまで行くんだけど送信ボタンが押せない病です
買いたいんだけど何故か躊躇してしまう
買いたいんだけど何故か躊躇してしまう
252名無しさん
2023/03/06(月) 19:59:21.690 どうしてもデュアル水冷じゃなきゃ駄目だって以外は他で買ったほうが安い
>>248
延長保証には勿論入ってた
送料は全部無料だったけど、ヤマトに運ぶの超大変だった
ただ扱いとしては初期不良対応だったよ
てか2回目の交換はAMDの相性問題だからやらなくて良かったんじゃないかマジで
あいつらアホやな
延長保証には勿論入ってた
送料は全部無料だったけど、ヤマトに運ぶの超大変だった
ただ扱いとしては初期不良対応だったよ
てか2回目の交換はAMDの相性問題だからやらなくて良かったんじゃないかマジで
あいつらアホやな
255名無しさん
2023/03/06(月) 21:29:05.270 サイコムの目玉はデュアル水冷だよなぁ
プレミアムラインは一見特別感あるけどオーバーホールとパーツアップグレードサービスは
実は他製品購入したユーザーでも可能らしいのでまじで意味がない
パーツ構成の幅も狭いし
プレミアムラインは一見特別感あるけどオーバーホールとパーツアップグレードサービスは
実は他製品購入したユーザーでも可能らしいのでまじで意味がない
パーツ構成の幅も狭いし
256名無しさん
2023/03/07(火) 01:02:41.270 13500無印なら空冷でも大丈夫だろうか?
257名無しさん
2023/03/07(火) 07:22:57.730 余裕
258名無しさん
2023/03/07(火) 11:01:36.430 13700無印なら空冷でも大丈夫だろうか?
259名無しさん
2023/03/07(火) 11:53:27.150 ギリギリ余裕
260名無しさん
2023/03/07(火) 12:11:32.240 背伸びしてギリギリを狙ってビクビク使うより
身の丈を知って13500をつけて安心安全ライフをエンジョイすべきだろうか?
身の丈を知って13500をつけて安心安全ライフをエンジョイすべきだろうか?
261名無しさん
2023/03/07(火) 12:17:40.010 フル回転で使い続けるわけじゃないなら13700無印+空冷で全然いいと思うけど
「性能をフルに引き出す」みたいな使い方って実際には殆どの人はやらない気がする
「性能をフルに引き出す」みたいな使い方って実際には殆どの人はやらない気がする
262名無しさん
2023/03/07(火) 12:21:26.120 空冷でいいのは変わるけど何を使うかだな
リテールでもええか?
リテールでもええか?
263名無しさん
2023/03/07(火) 12:23:49.870 ゲームでフルに性能を引き出さない13700≒それなりに性能出しちゃった13500
264名無しさん
2023/03/07(火) 12:34:08.120 何を買えば最適解?
265名無しさん
2023/03/07(火) 12:41:46.750 13700+4070ti
266名無しさん
2023/03/07(火) 13:11:56.600 7950X3D+4070Ti
267名無しさん
2023/03/07(火) 13:16:56.780 Ryzenは本当に大丈夫なのか?
脳死状態でintelにしてるけどw
脳死状態でintelにしてるけどw
268名無しさん
2023/03/07(火) 16:08:13.400 ユーザー数が10倍くらい違うから、情報が集まりにくい
269名無しさん
2023/03/07(火) 18:37:33.510270名無しさん
2023/03/07(火) 21:13:11.180 デュアル水冷の4080のManliのグラボだけど調べたらHDMI2.1aじゃなくて2.1だな
それともサイコム独自で2.1aにしたのか?
それともサイコム独自で2.1aにしたのか?
271名無しさん
2023/03/07(火) 21:27:19.400 AMD相性問題多いのはまじだけど悪くないよ
とにかく無難で問題起こりにくい方がいいならintelがいい
とにかく無難で問題起こりにくい方がいいならintelがいい
272名無しさん
2023/03/07(火) 21:51:48.520 パーツの相談ならそれこそサイコムのサポートと相談したほうが早いだろw
まあそれは置いといて13700無印くらいなら空冷で十分だと思うけどな
まあそれは置いといて13700無印くらいなら空冷で十分だと思うけどな
273名無しさん
2023/03/07(火) 22:00:18.800 i9-12900も空冷おっけー?
274名無しさん
2023/03/07(火) 22:12:21.820 おっおっ...知らん
275名無しさん
2023/03/07(火) 22:16:14.010 12世代と13世代ではどちらがいいのか
276名無しさん
2023/03/07(火) 22:22:59.690 間違いなく13世代だな
13700kが12900k超えてるし
でも活かせるのが4090なの笑うw
13700kが12900k超えてるし
でも活かせるのが4090なの笑うw
279名無しさん
2023/03/07(火) 23:48:31.940 サイコムの空冷はサイドフローが多い
280名無しさん
2023/03/08(水) 00:03:54.040 13700無印で空冷ファンを付けるなら
どのタイプのファンがおすすめですの?
どのタイプのファンがおすすめですの?
281名無しさん
2023/03/08(水) 00:05:48.920 12A選べたんじゃないっけ
282名無しさん
2023/03/08(水) 00:09:12.820 DEEPCOOL AK620 ZERO DARK R-AK620-BKNNMT-G-1
かなぁ
かなぁ
283名無しさん
2023/03/08(水) 02:20:43.210 サイコムで選べる中ではケチらずにNH-U12Aでしょ
色は好みがあれど空冷全体で見ても最高クラス
色は好みがあれど空冷全体で見ても最高クラス
284名無しさん
2023/03/08(水) 02:23:34.230 U12Aと
U12Sでは
だいぶ性能ちがうの?
U12Sでは
だいぶ性能ちがうの?
285名無しさん
2023/03/08(水) 02:56:05.480 NH-U12S reduxはさらに違うぞ
AK400どころか虎徹以下の性能だ
AK400どころか虎徹以下の性能だ
286名無しさん
2023/03/08(水) 09:40:07.190 ここってcpuは160Wで制限かけてるんじゃなかったっけ?
それで空冷でも使えるようにしてた気が。
なんかQ&Aの設定教えてくださいにあったような。
記憶違いだったら申し訳ない。
それで空冷でも使えるようにしてた気が。
なんかQ&Aの設定教えてくださいにあったような。
記憶違いだったら申し訳ない。
287名無しさん
2023/03/08(水) 13:28:27.220 I-226Vのアプデ来たな
288名無しさん
2023/03/08(水) 16:11:25.540 PC本体のみ買った場合ってhdmiケーブルとかついてくる?
291名無しさん
2023/03/08(水) 17:17:45.850 デュアル水冷の4080と4090のHDMIはメールしたら2.1aで間違いないらしい
レビューサイトでも2.1だったからビックリしたよ
お騒がせしました
レビューサイトでも2.1だったからビックリしたよ
お騒がせしました
293名無しさん
2023/03/09(木) 04:06:03.890 NH-U12S reduxとNH-U12S似ているようで全く違うからしょうがないね
元々NOCTUAは全体的にコスパ優れてるとは言えないのに
上位はともかくNH-U12S無印含め中位以下は価格帯競合ありまくりで性能的にもよろしくない
NH-D15やNH-U12A以外なら省スペーストップフローの観点で見かける機会はあるけどもね
https://youtu.be/a1C3W7H53rw?t=3475
元々NOCTUAは全体的にコスパ優れてるとは言えないのに
上位はともかくNH-U12S無印含め中位以下は価格帯競合ありまくりで性能的にもよろしくない
NH-D15やNH-U12A以外なら省スペーストップフローの観点で見かける機会はあるけどもね
https://youtu.be/a1C3W7H53rw?t=3475
294名無しさん
2023/03/09(木) 04:12:33.660 最後のトップフローのはNH-L12SやNH-L9系の話ね
NOCTUAだから冷えるって思い込みは良くないよ
ファンも同様にNF-A12以外で用途も考えず妄信するのとかもね
NOCTUAだから冷えるって思い込みは良くないよ
ファンも同様にNF-A12以外で用途も考えず妄信するのとかもね
295名無しさん
2023/03/09(木) 09:40:11.210 intelの「K」つきのCPUって
最初からデフォルトでオーバークロック仕様なんですか?
それとも、自分でオーバークロックを設定するんですか?
最初からデフォルトでオーバークロック仕様なんですか?
それとも、自分でオーバークロックを設定するんですか?
296名無しさん
2023/03/09(木) 12:25:44.660 ak400はコスパ素晴らしいと思うけど接触干渉の報告が多すぎ
297名無しさん
2023/03/09(木) 14:02:54.750 まさにBTO向きってことだな
298名無しさん
2023/03/09(木) 14:06:43.310 草
299名無しさん
2023/03/09(木) 15:18:03.710 >>295
自分で設定する
保証は対象外
保証対象外の事項
クロックアップや仕様を逸脱した改造による故障につきましては有償の修理となります。
https://www.sycom.co.jp/guide/bto/warranty.html
自分で設定する
保証は対象外
保証対象外の事項
クロックアップや仕様を逸脱した改造による故障につきましては有償の修理となります。
https://www.sycom.co.jp/guide/bto/warranty.html
300名無しさん
2023/03/10(金) 12:43:00.880 サイコムから返金返品の話をされて、その場合は他社から買え(サイコムからの購入は一切お断り)と言われたんだが、過去に返金した奴っている?
修理品について質問してたら、質問には回答なしでいきなり返品してくださいと言われた
こっちから返品の話は何もしていない
修理品について質問してたら、質問には回答なしでいきなり返品してくださいと言われた
こっちから返品の話は何もしていない
301名無しさん
2023/03/10(金) 12:46:22.110 え、もうサイコムで買わないでとかそんなことあるのか
302名無しさん
2023/03/10(金) 12:57:26.970 再購入はお断りさせていただく
って言うから、
同じ商品、同じ構成のPCはダメってことか?
と聞いたら、
異なるモデルもダメと明確に言われたよ
って言うから、
同じ商品、同じ構成のPCはダメってことか?
と聞いたら、
異なるモデルもダメと明確に言われたよ
303名無しさん
2023/03/10(金) 12:58:08.780 前のと同じ人なん?別人なん?
決算期だからか急がしいのか対応悪くね?
決算期だからか急がしいのか対応悪くね?
304名無しさん
2023/03/10(金) 13:04:36.930 別の奴だよ
客に対して返品して他社から買えはありえないと思うんだけど
この業界はこんなもんなんか?
客に対して返品して他社から買えはありえないと思うんだけど
この業界はこんなもんなんか?
305名無しさん
2023/03/10(金) 13:42:54.180 そんなクソ対応なら返品してやって二度と買わねぇよでいいんじゃまいか
対応が良いとか品質がとかやたら書かれてたけどステマだな
対応が良いとか品質がとかやたら書かれてたけどステマだな
306名無しさん
2023/03/10(金) 13:58:03.540 普通にサイコムから買って使ってたらいきなり返金するから返品しろ
二度とサイコムで買うなよ!!
って事?
二度とサイコムで買うなよ!!
って事?
308名無しさん
2023/03/10(金) 14:02:53.610 Cinebenchでサーマルスロットリングかかりまくるから質問したのが発端
あっちでは問題ないから修理出してと言われたから、修理出した
あっちでは問題ないから修理出してと言われたから、修理出した
309名無しさん
2023/03/10(金) 14:05:20.740 サイコムって割高な代わりにサポートが売りみたいなとこあったのに
310名無しさん
2023/03/10(金) 14:08:09.960 修理品も変わらないから確認すると、最初のサポートの確認が間違ってて、クロック落ちまくってるのを見落としてたと回答が来た
311名無しさん
2023/03/10(金) 14:12:54.770 サポートダメでもまだグラボ水冷があるから・・・
>>308
あんま問題ないようにBIOS初期設定がPL無制限のやつも
わざとPL下げてるはずなんだがな
絶妙な調整と絶賛されてる記事あったような
まぁそれでもシングルじゃなくマルチフルのベンチ系は
240水冷以外で特にデフォ選択クーラーは若干サーマルスロットリング発動しそうではあるけど
どこのBTOでもインテル13世代とAMD ZEN4のX系発熱舐めすぎだよね
ベンチでもしないとバレないし誤差だからいいと思ってるんだろうか
>>308
あんま問題ないようにBIOS初期設定がPL無制限のやつも
わざとPL下げてるはずなんだがな
絶妙な調整と絶賛されてる記事あったような
まぁそれでもシングルじゃなくマルチフルのベンチ系は
240水冷以外で特にデフォ選択クーラーは若干サーマルスロットリング発動しそうではあるけど
どこのBTOでもインテル13世代とAMD ZEN4のX系発熱舐めすぎだよね
ベンチでもしないとバレないし誤差だからいいと思ってるんだろうか
312名無しさん
2023/03/10(金) 14:13:25.920 別にミスしたのはしゃあないんだけど、じゃあ修理で何を確認したのとか、CinebenchではなくOCCTで見てくれと言われたからその内容を確認してたら、途中で質問には答えずに返品してくれという話になった
313名無しさん
2023/03/10(金) 14:18:53.330314名無しさん
2023/03/10(金) 14:24:56.720 よくわかんないけどソフトウェアで制限かけて熱制御誤魔化してたのがバレて返品要求されたって感じ?
315名無しさん
2023/03/10(金) 14:25:51.060 うちから買うなと言われ、クレーマー扱いされたように感じたから返品することにした
最後にサポートから
「ご返品いただいた形で良かったのではないかと思います」
と言われて、さすがにブチ切れてしまったわ
こっちがどれだけ大変か分かってんのか?
だらだらとすまんかったな
最後にサポートから
「ご返品いただいた形で良かったのではないかと思います」
と言われて、さすがにブチ切れてしまったわ
こっちがどれだけ大変か分かってんのか?
だらだらとすまんかったな
316名無しさん
2023/03/10(金) 14:31:34.610 >>314
それ自体はマザボにもよるしBTOショップの手腕でもあるので当然のこと
一応スムーズな返金対応は良くも悪くもいいのでは?
変なショップでごねられて未解決なるよりいい
最近の書き込みを見てる限り
故障疑い等でサポートに問い合わせるとき詳しい症状を書いたりする
パソコンに詳しい感じの人に対しては対応面倒なのか返金対応に持っていく
って印象を自分は感じた
調子が悪いの丸投げの人なら修理が行われるかは別として通常対応になったりするんかな?
それ自体はマザボにもよるしBTOショップの手腕でもあるので当然のこと
一応スムーズな返金対応は良くも悪くもいいのでは?
変なショップでごねられて未解決なるよりいい
最近の書き込みを見てる限り
故障疑い等でサポートに問い合わせるとき詳しい症状を書いたりする
パソコンに詳しい感じの人に対しては対応面倒なのか返金対応に持っていく
って印象を自分は感じた
調子が悪いの丸投げの人なら修理が行われるかは別として通常対応になったりするんかな?
317名無しさん
2023/03/10(金) 14:34:43.820318名無しさん
2023/03/10(金) 14:40:07.490 >>316
・Cinebench とOCCT(サイコムが提案してきたテストツール)の挙動の違いは?
・OCCTでのベンチ結果がボロボロなのは何故?(後からツールの問題と回答)
・結局修理では何を確認したの?
これ聞いたら、全部には回答なくていきなり返品の話を始めたよ
・Cinebench とOCCT(サイコムが提案してきたテストツール)の挙動の違いは?
・OCCTでのベンチ結果がボロボロなのは何故?(後からツールの問題と回答)
・結局修理では何を確認したの?
これ聞いたら、全部には回答なくていきなり返品の話を始めたよ
320名無しさん
2023/03/10(金) 15:10:13.310 ありがとうサイコムでは買わないと誓いました
321名無しさん
2023/03/10(金) 15:18:11.570 サイト見たけど性能と価格が見合って無さすぎるんだけどどういう層が買うのこれ
322名無しさん
2023/03/10(金) 15:20:00.090 3年保証に入って問題があったらサイコムに丸投げする人用かな
323名無しさん
2023/03/10(金) 15:43:28.120 丸投げした結果返品を勧められて以後出禁になるのでは、、
324名無しさん
2023/03/10(金) 15:46:51.350 よくよく考えればCPU性能フルに発揮できないなんてBTOじゃ当たり前だし
その点指摘で返品対応とか神では?
その点指摘で返品対応とか神では?
325名無しさん
2023/03/10(金) 15:48:11.410 BTOはサイコムからしか買ったことなくて、今回の返品で買えなくなっちまったっぽいから、他でいいところを紹介してくれると助かる
グラボは使い回さないといけないのと、OS無しも選べられるとありがたい
グラボは使い回さないといけないのと、OS無しも選べられるとありがたい
326名無しさん
2023/03/10(金) 15:50:29.100 >>325
ここに相談するといい
【構成】BTO購入相談室【見積もり】■ 248
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1673433307/
俺もゴネて返品したーいw
ここに相談するといい
【構成】BTO購入相談室【見積もり】■ 248
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1673433307/
俺もゴネて返品したーいw
327名無しさん
2023/03/10(金) 15:53:24.690 問い合わせの内容が仕様ならそう説明すればいいだけなのでは?
まともに回答せずに返品して二度と買うなはどうかと思う
まともに回答せずに返品して二度と買うなはどうかと思う
328名無しさん
2023/03/10(金) 15:55:05.720329名無しさん
2023/03/10(金) 17:54:21.440 クレーマー扱いしてくるよな
いきなり
いきなり
330名無しさん
2023/03/10(金) 18:20:22.780 サイコムさんまじか…なんのための高額やねん…
331名無しさん
2023/03/10(金) 18:34:45.670 スレ読んでたら割高なもんを情弱に買わせて少し知識ある場合は返品返金で終わらせてるようにしか見えなくてワロタ
332名無しさん
2023/03/10(金) 19:13:16.320 ひっぇ
企業の方が金になるから一般は切り捨ての方向か
立派な会社になったもんだ
企業の方が金になるから一般は切り捨ての方向か
立派な会社になったもんだ
333名無しさん
2023/03/10(金) 19:17:08.510 草生える
334名無しさん
2023/03/10(金) 19:35:21.290 「(返品後に)再購入頂いた場合には、申し訳ありませんがお断りさせていただく形となります」
と明言されたから、サイコムは返品受けたら再購入は認めないという社内規定なのかもね
最初の質問300は、これが俺だけなのか違うのか、それを聞きたかったんだよ
返品して他社から買えと言われた時点で、俺もムキになっちまった
1代目PCの時はとてもいいサポートだったと、サイコムをフォローしておくよ
と明言されたから、サイコムは返品受けたら再購入は認めないという社内規定なのかもね
最初の質問300は、これが俺だけなのか違うのか、それを聞きたかったんだよ
返品して他社から買えと言われた時点で、俺もムキになっちまった
1代目PCの時はとてもいいサポートだったと、サイコムをフォローしておくよ
335名無しさん
2023/03/10(金) 19:44:28.070 サイコムからサポート取ったら何も残らんやん・・・
337名無しさん
2023/03/10(金) 19:52:54.710 926 名無しさん[] 2023/03/10(金) 19:19:22.93 ID:0
値下げきたな。セールの方が安いけど。
ttps://www.frontier-direct.jp/direct/g/g114538/?adid=cr&pr=DT&md=kakaku&mn=g000
927 名無しさん[sage] 2023/03/10(金) 19:23:50.10 ID:0
30万以下でこれくらいのスペックでBTOデビューできるのか、いい時代だ
値下げきたな。セールの方が安いけど。
ttps://www.frontier-direct.jp/direct/g/g114538/?adid=cr&pr=DT&md=kakaku&mn=g000
927 名無しさん[sage] 2023/03/10(金) 19:23:50.10 ID:0
30万以下でこれくらいのスペックでBTOデビューできるのか、いい時代だ
339名無しさん
2023/03/11(土) 05:39:42.150 最後までサポートはクレーマー扱いしていないの一点張りだったわ
じゃあなんで俺は、お前の会社から再購入を拒否られてんのか?
合わせてパーツも買ったのに、なんでわざわざ他社から買わないといけないんだ?
しまいには、ご返品頂いて良かったですね~、と平気で言うような会社だったわ
これにブチ切れたんで上に上げたろか?って言ったら、脅迫か?と返されたよ
じゃあなんで俺は、お前の会社から再購入を拒否られてんのか?
合わせてパーツも買ったのに、なんでわざわざ他社から買わないといけないんだ?
しまいには、ご返品頂いて良かったですね~、と平気で言うような会社だったわ
これにブチ切れたんで上に上げたろか?って言ったら、脅迫か?と返されたよ
340名無しさん
2023/03/11(土) 05:48:46.330 俺はメーカーの人間だが、お客さんにモノを売っておいて、返品して他社から買えなんぞ、こっちからは絶対に言わないし、言えないぞ
マジでクソ
マジでクソ
341名無しさん
2023/03/11(土) 05:52:43.900 エネルギーの無駄だからさっさと別の所で買えばいいのに
342名無しさん
2023/03/11(土) 06:04:22.630 サイコムファンからすると、クレーマーなんだよね
ああ、他社から買うからこれで最後だよ
ああ、他社から買うからこれで最後だよ
343名無しさん
2023/03/11(土) 07:51:46.980 カスタマーサービスのやり取りは上司が目を通しているはずだからその指示なんだろうね
昔のドスパラ並みに落ちてるな
昔のドスパラ並みに落ちてるな
344名無しさん
2023/03/11(土) 07:54:35.790 零細企業ならではの感情にまかせた業務って感じかね
346名無しさん
2023/03/11(土) 08:13:39.300 インテルが水冷推奨しているCPUを空冷にしてるので、CPUにリミットかけて発熱を抑えてる
348名無しさん
2023/03/11(土) 08:30:12.090 マザボ自体もVRM厳しいしな
349名無しさん
2023/03/11(土) 09:08:36.540 性能発揮できないなら素直にそう言えば良くない?
そこで客煽る意味がわからん
そこで客煽る意味がわからん
350名無しさん
2023/03/11(土) 09:36:47.460 小さい企業ながらいいと思ってたのにそんなに地に落ちたのか
他はどこがいいかな
sevenとか知名度低いけど選択肢は豊富そう
他はどこがいいかな
sevenとか知名度低いけど選択肢は豊富そう
352名無しさん
2023/03/11(土) 10:09:33.480 いっそ自作はどうだろう
353名無しさん
2023/03/11(土) 10:20:56.370 自作が不安だから買ってるんですよね
まあデュアル水冷のモデルベースで自作始めますかな
まあデュアル水冷のモデルベースで自作始めますかな
354名無しさん
2023/03/11(土) 10:24:58.320 自作無理でこだわりたいなら
パソコンショップいけばいいやん
本格無理でもメーカーから出てる水冷グラボ取り寄せて―って言って
パソコンショップいけばいいやん
本格無理でもメーカーから出てる水冷グラボ取り寄せて―って言って
355名無しさん
2023/03/11(土) 10:30:26.600 よくわからんけど制御かけられてたんならBIOSで設定変えるだけで解決しなかったんか
水冷推奨ってだけで空冷でも発熱気にしないなら問題ないだろうし
ZEN495℃すら空冷で使用してる人もいるみたいだし
水冷推奨ってだけで空冷でも発熱気にしないなら問題ないだろうし
ZEN495℃すら空冷で使用してる人もいるみたいだし
356名無しさん
2023/03/11(土) 10:35:30.880 返品されたPC部品はまさか新品と称して流用なんてしてないよな?
357名無しさん
2023/03/11(土) 11:41:07.680 パソコンショップはクレバリーしかない
しかも何年も前のPCを高額で売ってるし
しかも何年も前のPCを高額で売ってるし
358名無しさん
2023/03/11(土) 11:48:19.310 流用してるに決まってんだろ
359名無しさん
2023/03/11(土) 13:12:35.820 >>356
さすがにアウトレットで値引きして販売してるんじゃないの
さすがにアウトレットで値引きして販売してるんじゃないの
360名無しさん
2023/03/11(土) 14:37:37.320 7年ほど前にサイコムで買ったけどPCケースに成田山のシール貼ってるから今でもバリバリ現役だわ
さすが
さすが
361名無しさん
2023/03/12(日) 17:56:24.340 HYDRO見てるんだけど
m.2スロット空きあるのに増設で選べないのなんでだろ
m.2スロット空きあるのに増設で選べないのなんでだろ
362名無しさん
2023/03/13(月) 09:14:03.360 技術がないから
364名無しさん
2023/03/13(月) 13:15:54.050 サーマルスロットリングに引っかかって性能発揮できないのなんて当たり前なのによく返品通ったな
相性問題や故障はともかく空冷選んだ時点で自己責任だろ
相性問題や故障はともかく空冷選んだ時点で自己責任だろ
365名無しさん
2023/03/13(月) 13:39:13.300 その当たり前をサイコムが説明すれば良かっただけでは
366名無しさん
2023/03/13(月) 13:47:25.540 それはたしかに
ツールがどうこうとか負荷ソフトの問題じゃないって聞くだけでわかりそうなもんなのにな
組み立て屋ってだけでまともなSEがおらんのかもね
ツールがどうこうとか負荷ソフトの問題じゃないって聞くだけでわかりそうなもんなのにな
組み立て屋ってだけでまともなSEがおらんのかもね
367名無しさん
2023/03/13(月) 13:59:06.200 質問です
ゲーム目的4kモニター
主にFF14使用で
デュアル水冷のRTX4090なら
13900KSか7950X3Dのどっちがいいですか?
ゲーム目的4kモニター
主にFF14使用で
デュアル水冷のRTX4090なら
13900KSか7950X3Dのどっちがいいですか?
368名無しさん
2023/03/13(月) 14:30:30.170369名無しさん
2023/03/13(月) 19:09:26.930 教えてください
Manli製のグラボって壊れやすいとかないですか?
口コミなどを探してみたんですがなくて
Manliのグラボを扱ってるのがSycomだけのようですのでこちらに書き込みました
Manli製のグラボって壊れやすいとかないですか?
口コミなどを探してみたんですがなくて
Manliのグラボを扱ってるのがSycomだけのようですのでこちらに書き込みました
370名無しさん
2023/03/13(月) 19:29:31.780 AIO水冷化で冷却の弱点は若干解消されてるものの
肝となる基板やクロックは微妙です
てか日本であんま見かけないだけでどこでも売ってる
https://www.youtube.com/watch?v=Qa4A12gQTHw
https://www.youtube.com/watch?v=FxjU0c6-zvY&vl=ja
肝となる基板やクロックは微妙です
てか日本であんま見かけないだけでどこでも売ってる
https://www.youtube.com/watch?v=Qa4A12gQTHw
https://www.youtube.com/watch?v=FxjU0c6-zvY&vl=ja
374名無しさん
2023/03/13(月) 21:26:06.240375名無しさん
2023/03/13(月) 21:47:43.650 情報古すぎる
それを検索させようとしてるのも適当だろ
それを検索させようとしてるのも適当だろ
376名無しさん
2023/03/13(月) 22:29:23.090 なんか最近変なネガキャン増えたな
発熱制御で返金とかありえないと思うしAMDの過剰なsageも自演臭いというかなんというか
発熱制御で返金とかありえないと思うしAMDの過剰なsageも自演臭いというかなんというか
377名無しさん
2023/03/13(月) 22:50:13.720 ここのサポートが割高のくせに微妙ってのは同意だけど即返金は当事者側に問題があるとしか思えんな
売り手側のサイコムが再購入するなら他社で買えってクレーマーレベル相当だぞ
売り手側のサイコムが再購入するなら他社で買えってクレーマーレベル相当だぞ
379名無しさん
2023/03/14(火) 03:02:00.820 社員おつ
380名無しさん
2023/03/14(火) 16:20:49.320 パソコン到着したらカラカラ音した→返品の者なんだが
田辺が「折れたはずのパーツが見つからない」って言ってたパーツ見つけてやったぞ
グラボ外したら出てきたわ
こんなでかい折れたパーツ残したまま、見つからないからってそのまま送ってくんな
田辺が「折れたはずのパーツが見つからない」って言ってたパーツ見つけてやったぞ
グラボ外したら出てきたわ
こんなでかい折れたパーツ残したまま、見つからないからってそのまま送ってくんな
381名無しさん
2023/03/14(火) 16:50:59.780382名無しさん
2023/03/14(火) 17:26:37.410 こういうのって返金されたらこれみよがしに証拠示して悦に入るので
証拠出せないってことはそういうことなのよ
証拠出せないってことはそういうことなのよ
383名無しさん
2023/03/14(火) 17:49:27.340 こういうのって必死に否定するほど逆に信憑性増すけどね
385名無しさん
2023/03/14(火) 18:11:04.120 ワッチョイスレあるのにこっち使ってるから荒らしの自演連投なのかネガキャンなのかわからない
ただ返金ってよっぽどのレベルじゃないとしないと思うからちょっと嘘臭く感じるかな
ただ返金ってよっぽどのレベルじゃないとしないと思うからちょっと嘘臭く感じるかな
386名無しさん
2023/03/14(火) 18:18:43.240 あぁ....ワッチョイスレあるの忘れてたわw
あっちは誰も書き込まないもんな
あっちは誰も書き込まないもんな
387名無しさん
2023/03/14(火) 19:39:16.010388名無しさん
2023/03/14(火) 20:05:20.500 ryzenはノートもってるけどとくにおかしいところないからデスクトップも爆熱路線のインテルよりryzenにしようかと思ってる
389名無しさん
2023/03/14(火) 20:14:25.170 Ryzenは本当にIntelより不具合ないの?
ゲームするならIntelとGeForceってのはもう古いのか?
ゲームするならIntelとGeForceってのはもう古いのか?
391名無しさん
2023/03/14(火) 20:35:20.510 証拠出てたじゃん
盲信の域に到達してて笑う
盲信の域に到達してて笑う
392名無しさん
2023/03/14(火) 21:29:13.040 >>389
相性問題はあるのは本当だけど大体はBIOS更新で直ってきた
ただし更新は遅いのとだいぶ上で言われてるWHEA-loggerエラーが起こりやすいのはある
爆熱問題はあるけど13世代も大概だし
相性問題はあるのは本当だけど大体はBIOS更新で直ってきた
ただし更新は遅いのとだいぶ上で言われてるWHEA-loggerエラーが起こりやすいのはある
爆熱問題はあるけど13世代も大概だし
393名無しさん
2023/03/14(火) 21:43:02.730 サーマルスロットリングのこと知ってるのにそれを何故か故障扱いして修理に出すってところからわからない
395名無しさん
2023/03/14(火) 21:54:50.860 なんか揉めてるけどこれサイコム側が仕様ですって一言言えば済む話じゃね?
396名無しさん
2023/03/14(火) 22:34:36.530 >>394
カーネルエラーと同時に出るやつは深刻なやつだけど単品で発生するやつは問題ない
Ryzenメモリすれ除けばこの手のエラー問題はよく起こってる
正直最近のCPUはインテルもAMDも水冷推奨だと思うわ
カーネルエラーと同時に出るやつは深刻なやつだけど単品で発生するやつは問題ない
Ryzenメモリすれ除けばこの手のエラー問題はよく起こってる
正直最近のCPUはインテルもAMDも水冷推奨だと思うわ
397名無しさん
2023/03/14(火) 23:42:10.450 この前メールまで晒されてたじゃん
高いけどサポートと品質が良いって連呼してた人の正体わかっちゃった気がする
普通こんな対応書かれてメールまで晒されてたら終わってんなぁって思うのに必死のフォロー
お疲れ様です
高いけどサポートと品質が良いって連呼してた人の正体わかっちゃった気がする
普通こんな対応書かれてメールまで晒されてたら終わってんなぁって思うのに必死のフォロー
お疲れ様です
398名無しさん
2023/03/14(火) 23:42:58.880 サポートの悪いサイコムとかただ高いだけの店になるやんw
399名無しさん
2023/03/15(水) 02:09:16.660 いや、だからさ、サイコムはクソでいいじゃん。
おれは今後も使うけど。
おれは今後も使うけど。
400名無しさん
2023/03/15(水) 12:49:17.240 2年くらいしか使ってないデュアル水冷のCPUクーラーが突然回転数MAXになって暴走するようになった
401名無しさん
2023/03/15(水) 13:46:56.610 てか思い返すと
グラボ初期不良の時に
1.ケーブル買い直せ
2.おま環ではないか
3.メモリやグラボを差し直せ
全部やってからサポートに遅れって対応クソじゃん
グラボ初期不良の時に
1.ケーブル買い直せ
2.おま環ではないか
3.メモリやグラボを差し直せ
全部やってからサポートに遅れって対応クソじゃん
402名無しさん
2023/03/15(水) 13:47:11.620 送れ
403名無しさん
2023/03/15(水) 14:42:53.110 初手ケーブル買い直せはワロタ
404名無しさん
2023/03/15(水) 16:25:57.560 結果的にケーブル費用補填してもらったけど、これおかしいよなやっぱ
405名無しさん
2023/03/15(水) 17:01:26.550406名無しさん
2023/03/15(水) 17:01:41.350 買い直せってサイコムで付けたんじゃないの?
407名無しさん
2023/03/15(水) 17:15:46.400408名無しさん
2023/03/15(水) 21:04:44.650 サイコムタイマーか
409名無しさん
2023/03/17(金) 13:56:52.300 サイコム返品
1PCライセンスソフトの金額補填しないってさ
ここマジでゴミカスだな
1PCライセンスソフトの金額補填しないってさ
ここマジでゴミカスだな
410名無しさん
2023/03/17(金) 15:19:50.730 ライセンスソフトはソフト自体じゃなくてライセンスキーが重要だから
ライセンスキーを1回でも渡したのなら返金はありえない
当たり前の判断
こんなゴミカスクレーマーを相手にしなくちゃいけない担当者は可哀想だな
ライセンスキーを1回でも渡したのなら返金はありえない
当たり前の判断
こんなゴミカスクレーマーを相手にしなくちゃいけない担当者は可哀想だな
411名無しさん
2023/03/17(金) 19:12:06.410 いうてここ前にOSはOEM回答してなかったっけ?
413名無しさん
2023/03/17(金) 23:23:25.380 なんでここアンチスレでもないのにワッチョイなしIDなしなんだ?
ワッチョイスレも別にあるようだけどこっちが本スレみたいだし
ワッチョイスレも別にあるようだけどこっちが本スレみたいだし
414名無しさん
2023/03/18(土) 00:12:34.770 IDつけてまで書き込む価値ないからな
所詮その程度ってこと
所詮その程度ってこと
415名無しさん
2023/03/18(土) 00:29:34.330 他BTOもID無しスレだから
416名無しさん
2023/03/18(土) 09:41:16.430 板自体がワッチョイつけれないんじゃなかった?
417名無しさん
2023/03/18(土) 13:54:27.280 サイコムの水冷CPUクーラー、120mが一個だけなんだけどインテルのK付きでも大丈夫なの?
418名無しさん
2023/03/18(土) 14:57:13.930419名無しさん
2023/03/18(土) 14:58:58.410 その質問サイコムに投げたら返品勧められそうw
420名無しさん
2023/03/18(土) 15:08:20.110 サイコム出禁だよ
421名無しさん
2023/03/18(土) 15:19:16.860 君はサイコムの判断を信じられないのか?
422名無しさん
2023/03/23(木) 11:14:13.530 ミドルタワーにしようかミニタワーにしようか悩む
前回ミドルを買ったんだけど、結局1度も拡張しなかったし
違いはUSB端子の数だけなんだよなぁ、俺の場合
前回ミドルを買ったんだけど、結局1度も拡張しなかったし
違いはUSB端子の数だけなんだよなぁ、俺の場合
423名無しさん
2023/03/23(木) 17:18:44.840 そうなんよね
配信とかクリエイティブな活動しなけりゃ必要無いよな
ただ俺はエアフローで長持ちするかなと思ってミドルにしてるけど…
配信とかクリエイティブな活動しなけりゃ必要無いよな
ただ俺はエアフローで長持ちするかなと思ってミドルにしてるけど…
424名無しさん
2023/03/24(金) 18:38:57.940 初めてのBTOでここにしました
目隠しパーツを使わないところに魅力を感じました
「高い」という声が多いようですがそんなに高いですかね?
自分の気に入るようにカスタムするとここより高くなるショップって多いように感じましたがどうなんでしょう
目隠しパーツを使わないところに魅力を感じました
「高い」という声が多いようですがそんなに高いですかね?
自分の気に入るようにカスタムするとここより高くなるショップって多いように感じましたがどうなんでしょう
425名無しさん
2023/03/24(金) 19:28:40.000 せめてワンズで比較してから言おう
427名無しさん
2023/03/24(金) 19:46:55.670 安さで比べてもワンズくらいしか挙がらないしな(まともじゃない店除く)
注文のしやすさや買った後の安心感は断然こっち
注文のしやすさや買った後の安心感は断然こっち
428名無しさん
2023/03/24(金) 19:47:11.020 RAMは目隠しだな
Crucialだったけど
Crucialだったけど
429名無しさん
2023/03/24(金) 19:52:01.850 ワンズの場合は選択肢がありすぎるからね
サイコムは少ないから選びやすいわな
サイコムは少ないから選びやすいわな
430名無しさん
2023/03/24(金) 20:02:57.290 タケオネでもいいだろ
431名無しさん
2023/03/24(金) 20:04:03.910433名無しさん
2023/03/24(金) 20:37:01.370 OCするわけじゃないしどうでもいい部類なのかも
関係ないけどOCメモリ避けるのはしょうがないとしてCPU低格未満をデフォにしてるのはもやる
品質重視のサイコムらしくネイティブ5200をデフォにしてほしい
関係ないけどOCメモリ避けるのはしょうがないとしてCPU低格未満をデフォにしてるのはもやる
品質重視のサイコムらしくネイティブ5200をデフォにしてほしい
434名無しさん
2023/03/24(金) 20:41:31.660 高品質なメジャーチップ採用のJEDEC準拠品を使用しております。安価なOEMメモリは一切使用いたしません。
(*´꒳`*)
(*´꒳`*)
435名無しさん
2023/03/24(金) 21:50:53.470 サイコムはサポートが強みだしな
その分価格は高め
その分価格は高め
436名無しさん
2023/03/24(金) 22:45:03.550 そのサポートも…
437名無しさん
2023/03/24(金) 22:48:19.780 サポートが強み・・・?
438名無しさん
2023/03/24(金) 23:04:37.530 漫才になってて草
439名無しさん
2023/03/24(金) 23:24:03.980 どこが?
441名無しさん
2023/03/25(土) 00:52:15.380 品質とサポートとが良いから高い
これ書いてんの社員さん?
メールと対応晒されてたやろw
これ書いてんの社員さん?
メールと対応晒されてたやろw
442名無しさん
2023/03/25(土) 10:26:22.170 社員の質が低下したのかね
443名無しさん
2023/03/25(土) 10:48:47.270 客の質じゃない?
444名無しさん
2023/03/25(土) 10:50:16.080 4,5年前からのゲーミングPCのバブルで変な客も増えてそうだし質はどっちも低下してるんだろうな
445名無しさん
2023/03/25(土) 11:20:02.380 サイコムを怒らせた客が悪い
もっと敬意を持って接するべきだった
もっと敬意を持って接するべきだった
446名無しさん
2023/03/25(土) 12:13:14.810 流石にあのメールでそれは無理だよ社員さん
447名無しさん
2023/03/25(土) 12:29:59.160 そろそろ注文しようと思うんだけど
13600無印が出そうな気がして
迷ってる
13600無印が出そうな気がして
迷ってる
448名無しさん
2023/03/25(土) 12:51:23.330 14世代まで待てよ
449名無しさん
2023/03/25(土) 13:25:36.500 俺はSkylakeとCoffeeおじさんだけど15世代まで待つわ
450名無しさん
2023/03/27(月) 20:51:33.030 なんで自作板の奴らって融通きかないんだろう
451名無しさん
2023/03/27(月) 21:00:19.710 どうした?
452名無しさん
2023/03/28(火) 12:16:53.540 サイコムwww
返品になる時に
「高額商品だし次のパソコン買うのに時間かかると思うので何ヶ月か使っててください」
「半年とか?」
「はい」
って会話をしたのにきっちり1ヶ月で「返せ」ってメールきたんだけど
中谷
返品になる時に
「高額商品だし次のパソコン買うのに時間かかると思うので何ヶ月か使っててください」
「半年とか?」
「はい」
って会話をしたのにきっちり1ヶ月で「返せ」ってメールきたんだけど
中谷
453名無しさん
2023/03/28(火) 12:20:58.690 中谷
サイコムからのメールは迷惑メールフォルダに行くんだわ
対応は電話でのみ受け付けるからな
サイコムからのメールは迷惑メールフォルダに行くんだわ
対応は電話でのみ受け付けるからな
455名無しさん
2023/03/28(火) 13:34:27.100 別メーカーのに買い替えて、データ移行とか済むまで使っていいことを条件に返品になった
この条件はサイコムが提示してきた
具体的な期間を提示してこなかったから色々質問して、半年はOK一年はNGという回答を貰った
にも関わらず、1ヶ月で「返せ」って催促入れてきた
この条件はサイコムが提示してきた
具体的な期間を提示してこなかったから色々質問して、半年はOK一年はNGという回答を貰った
にも関わらず、1ヶ月で「返せ」って催促入れてきた
456名無しさん
2023/03/28(火) 13:38:22.740 随分と適当なサポートだなw
457名無しさん
2023/03/28(火) 16:22:29.460 他で買ったとして納期によっては一ヶ月だとギリギリな感じするな
ちょうどいまって年末年始ほどじゃないにしても混み合う時期だよな
某ショップなんて選択肢外だなwここで買う人は選びそうではないけど
ちょうどいまって年末年始ほどじゃないにしても混み合う時期だよな
某ショップなんて選択肢外だなwここで買う人は選びそうではないけど
458名無しさん
2023/03/28(火) 16:33:25.930 そろそろ注文する
459名無しさん
2023/03/28(火) 18:10:12.000 年末年始の一番良い時期逃してるし、そのせいで品切れだったりするからそう簡単に次のが注文できるかっていうと違うわ
460名無しさん
2023/03/28(火) 20:02:02.370 サイコムの良いところって何?
只の情弱向けボッタクリショップに思えてきた
只の情弱向けボッタクリショップに思えてきた
461名無しさん
2023/03/28(火) 20:40:28.230 グラボの水冷化とノクチュア製品ガン積みできることかな
462名無しさん
2023/03/28(火) 21:51:32.510 肝心の水冷グラボがオマンリなのは何故?
高額なんだからもっと良いグラボをベースにしても良いはずだ
しかも失敗してジャンクになった物がヤフオク売ってるらしいし
高額なんだからもっと良いグラボをベースにしても良いはずだ
しかも失敗してジャンクになった物がヤフオク売ってるらしいし
463名無しさん
2023/03/29(水) 00:22:09.730 昔VGAサポートつけてたのに今つけてないんだよな
クソデカグラボは傾いてくるし必須だと思うんだ
クソデカグラボは傾いてくるし必須だと思うんだ
464名無しさん
2023/03/29(水) 07:08:50.270 デュアル水冷なら付いてくるな
でもダッサイし曲がってる
でもダッサイし曲がってる
465名無しさん
2023/03/29(水) 11:06:47.340 サイコムの直後に別のところで見てみたけどサイコム配線汚すぎ
466名無しさん
2023/03/29(水) 11:50:25.420 配線は凄く丁寧だったけどな
お前の担当の腕が悪いだけだろう
お前の担当の腕が悪いだけだろう
467名無しさん
2023/03/29(水) 12:31:30.230 ガチャってこと?
468名無しさん
2023/03/29(水) 13:01:28.400 ええ、、、
担当者ガチャあるのかよ
担当者ガチャあるのかよ
469名無しさん
2023/03/29(水) 14:15:54.470 担当者ガチャは草
470名無しさん
2023/03/29(水) 14:35:26.510 なんか買うのが怖くなってきた
471名無しさん
2023/03/29(水) 14:45:51.770 俺は一連の流れを見て買うのをやめた
ウソでもこんな対応されたら憤慨しちゃう
安い買い物でもないしね
ウソでもこんな対応されたら憤慨しちゃう
安い買い物でもないしね
472名無しさん
2023/03/29(水) 15:20:07.330 サイコムヤバいなw
473名無しさん
2023/03/29(水) 19:15:05.100474名無しさん
2023/03/30(木) 22:00:06.830 5年前にサイコムで40万くらいのハイスペパソコン買ったけど何一つ壊れてないわ
475名無しさん
2023/03/31(金) 01:01:43.070 あの頃はもう…
476名無しさん
2023/03/31(金) 02:04:20.060477名無しさん
2023/03/31(金) 08:36:05.430 ドスパラみたいに独自の支え機構作ってほしいわ
どうせ高いんだから
どうせ高いんだから
479名無しさん
2023/03/31(金) 11:57:21.540 あの頃のサイコムは帰ってこない
480名無しさん
2023/03/31(金) 16:51:09.670 サポートステイは長尾製作所のでいい
ただファンとケーブルに鑑賞するから斜めから上手いことやらないといけない
ただファンとケーブルに鑑賞するから斜めから上手いことやらないといけない
481名無しさん
2023/03/31(金) 18:59:09.790 水冷は寿命考えると
482名無しさん
2023/04/06(木) 10:57:50.750 (*・3・)6年ぶりにサイコムでポチったぜ!
第7世代から13世代に一足飛びよ
第7世代から13世代に一足飛びよ
483名無しさん
2023/04/06(木) 12:21:33.620 b660とz790しか選べないのだけ残念。
h770とか選びたいよ
h770とか選びたいよ
485名無しさん
2023/04/06(木) 16:50:30.650 ナンチャラホニャララをやらないなら、ZじゃなくてBでいいよね
486名無しさん
2023/04/08(土) 00:24:45.680 RMx Shiftってもう決定版じゃないの
取り扱いしないのかな
取り扱いしないのかな
487名無しさん
2023/04/08(土) 08:39:40.390488名無しさん
2023/04/08(土) 08:48:44.150 上の方
電源回りは下の方に分があるが過剰
電源回りは下の方に分があるが過剰
489名無しさん
2023/04/08(土) 11:29:23.100 つーかSATAが4本しか無いから6本のmsi pro x670-p wifiを選んだ俺
拡張スロット側のPCI-E5.0もハイエンドでない限り恩恵受けられないだろうし
拡張スロット側のPCI-E5.0もハイエンドでない限り恩恵受けられないだろうし
490名無しさん
2023/04/08(土) 12:49:30.440 安い方
同じくらいならメーカーでアスス
同じくらいならメーカーでアスス
491名無しさん
2023/04/11(火) 21:08:06.770 みんな買いすぎ!グラボが片っ端から在庫切れになってるw
492名無しさん
2023/04/11(火) 23:11:28.330 今が買い時ですね
493名無しさん
2023/04/11(火) 23:27:55.120 13700無印だと、どのくらいのクーラーが必要かな?
494642
2023/04/12(水) 01:17:44.870495名無しさん
2023/04/12(水) 05:11:32.140 10年ぶりに購入したぞ!これでまた10年戦う
497名無しさん
2023/04/12(水) 08:54:57.870 13400か13500で十分
498名無しさん
2023/04/12(水) 09:23:06.440 ゲームなら12400fで十分
499名無しさん
2023/04/12(水) 09:37:09.860500名無しさん
2023/04/12(水) 10:09:25.800 それ純粋なCPUスペックってよりグラボとかのほうの再生支援のデコーダー影響のほうが大きくね?
501名無しさん
2023/04/12(水) 15:03:08.310 クーラーの質問をしてるんだろ
502名無しさん
2023/04/12(水) 15:38:11.330 クソサイコム
503名無しさん
2023/04/13(木) 03:21:28.720 ダサイコム
504名無しさん
2023/04/14(金) 00:49:17.770 4070でPC買いたいんだけど何日くらいから買えるようになりますかね?
505名無しさん
2023/04/14(金) 04:43:41.770 サイコムはやめとけ
506名無しさん
2023/04/14(金) 05:44:36.030 グラボだけ別で買ってもいいんじゃない?
おれグラボなしで買ったよ
おれグラボなしで買ったよ
507名無しさん
2023/04/14(金) 06:58:54.670 サイコムは安心を買うところだから
508名無しさん
2023/04/14(金) 07:23:13.580 あwんwしwんwww
509名無しさん
2023/04/14(金) 07:27:55.800 B650E搭載してくれないかな
511名無しさん
2023/04/14(金) 12:08:40.160 サイコムは品質も高いしね
512名無しさん
2023/04/14(金) 12:51:13.360 起動や再起動するたびにZ790Fが最初にQ-LEDが黄緑信号や赤信号を出すんだが別に問題なく起動はできてるんだよな
なんかの仕様なのかな?
なんかの仕様なのかな?
513名無しさん
2023/04/14(金) 13:15:01.450 もう783d選択できるんかー
514名無しさん
2023/04/14(金) 14:54:53.550 安心www
品質www
品質www
515名無しさん
2023/04/14(金) 16:00:37.280 サイコムおじさん「12400fで十分」
はぁ?貧乏人?
はぁ?貧乏人?
516名無しさん
2023/04/15(土) 02:22:27.140 まー、今時どんどん買い換える感じで良いよな。
スマホと同じよ。毎年新版が出ればそのまま買い換える感じよ。
スマホと同じよ。毎年新版が出ればそのまま買い換える感じよ。
517名無しさん
2023/04/15(土) 14:59:31.910 それならわざわざ品質重視????サポート重視????のサイコムで買わなくていいだろ
518名無しさん
2023/04/15(土) 15:41:14.310 市販のパーツ組み立ててるだけなのに品質もクソもないだろ
519名無しさん
2023/04/15(土) 16:07:02.040 前スレすら見れない情弱だからサイコムで買うんだろ?
520名無しさん
2023/04/15(土) 19:28:30.150 出禁食らったって話はこのスレの上の方
521名無しさん
2023/04/15(土) 19:31:54.140 ここじゃないけど他で外国製のパーツを組み立ててるだけのくせに国産を謳ってるとこあるよな
522名無しさん
2023/04/18(火) 12:40:08.120 最近ストームが台頭してきた
昔はここが抜けてたけど
昔はここが抜けてたけど
523名無しさん
2023/04/18(火) 12:43:17.210 アークは?
524名無しさん
2023/04/18(火) 12:53:43.170 デュアル水冷の片方が2年でおかしくなって高いだけの価値はなかったし次は激安な所で買ってみるか
壊れるまでは使い続けるがまたサイコムでって気にはならないな
壊れるまでは使い続けるがまたサイコムでって気にはならないな
525名無しさん
2023/04/18(火) 13:12:12.920 愚民って目を覚ますまで時間かかるしな
526名無しさん
2023/04/19(水) 05:58:45.810 そもそも水冷って寿命短いでしょ
527名無しさん
2023/04/19(水) 09:29:21.880 水冷で組んでるのに、たまにメンテしないで使ってるバカいるよな。
車のエンジンオイル程度には気を使ってやれよって思う。
完全密封で手を出させない簡易水冷ですら、そもそも寿命が2~3年くらいだ。
車のエンジンオイル程度には気を使ってやれよって思う。
完全密封で手を出させない簡易水冷ですら、そもそも寿命が2~3年くらいだ。
528名無しさん
2023/04/19(水) 10:41:36.300 簡易水冷8年目突入時したけど全く問題ないな電源は5年目に壊れたけど
529名無しさん
2023/04/19(水) 11:08:02.790 まあ高負担のゲームしなきゃ持つでしょ
でも俺はVRだからな
何年持つかな~
でも俺はVRだからな
何年持つかな~
530名無しさん
2023/04/19(水) 12:08:55.740 簡易水冷 8年は凄いな。i9-9900K使ってた時は2年半で寿命きたわ
531名無しさん
2023/04/19(水) 12:34:42.480 2013年頃購入したハイエンド水冷BTOは2022年に自作するまで現役だったよ
i
i
532名無しさん
2023/04/19(水) 21:42:17.100 水冷って本格か簡易で変わるけどここだし簡易だとは思うが8年は凄いな
メーカーの保証的に3年ぐらいだったと思うけど それ冷却出来てたんかね
メーカーの保証的に3年ぐらいだったと思うけど それ冷却出来てたんかね
533名無しさん
2023/04/19(水) 22:46:00.090 サイコムのG-Master Hydro Z790 Extreme/D5のCPU簡易水冷のメーカー保証は1年だな
GPUは分からん
GPUは分からん
534名無しさん
2023/04/20(木) 01:02:45.690 今が買いどきかな?
535名無しさん
2023/04/20(木) 08:54:28.560 なんで?
536名無しさん
2023/04/20(木) 16:21:51.860 サイコムで買ったPCから
ゲームしてるとプップップッて音がするんだけど・・・
ゲームしてるとプップップッて音がするんだけど・・・
537名無しさん
2023/04/20(木) 16:25:44.710 水冷が屁こいてるんじゃね
538名無しさん
2023/04/20(木) 17:33:20.970 サイコムで買わないのが一番
539名無しさん
2023/04/20(木) 19:31:25.280 クソダサイコム
540名無しさん
2023/04/20(木) 23:20:40.570 障害手帳を使うとなると各ショップで一番ここが安いわー
541名無しさん
2023/04/21(金) 11:10:55.640 蝶野でも入ってるんだろうな
542名無しさん
2023/04/23(日) 00:21:43.190 品質やサポートはBTOではここが最高みたいだね
多少高くとも質の良い物を求める層が多そう
多少高くとも質の良い物を求める層が多そう
543名無しさん
2023/04/23(日) 00:23:30.060 サイコムで買うと安心感が違うからね
544名無しさん
2023/04/23(日) 00:51:55.810 質の良いものってなんだよ
このスレ初めから読み返せ
このスレ初めから読み返せ
545名無しさん
2023/04/23(日) 01:59:18.390 馬鹿相手の商売は楽だろうな
546名無しさん
2023/04/23(日) 16:37:00.920 今頃気がついたがケースの正面の右下に金属のシール?で
Sycom★
って貼ってあるのな
サイコムで買った情弱の証が未来永劫消えないとか地獄だな
Sycom★
って貼ってあるのな
サイコムで買った情弱の証が未来永劫消えないとか地獄だな
547名無しさん
2023/04/23(日) 17:06:18.250 逆に聞くけどサイコムより質の高いBTOどこよ?
548名無しさん
2023/04/23(日) 17:57:51.000 サイコムとSEVENとアークは質高いイメージあるけどな
ていうか目隠し少ないBTOはしっかりしてるといった評価が多い
ていうか目隠し少ないBTOはしっかりしてるといった評価が多い
549名無しさん
2023/04/23(日) 18:42:58.190 それイメージだけでは?
評価が多いってのもパーツ個別に調べようともしない人たちのそのようなイメージだけが先行してる
選択肢あるなかで下の方の選べば質がいいと呼べるようにはなるだろうけど
評価が多いってのもパーツ個別に調べようともしない人たちのそのようなイメージだけが先行してる
選択肢あるなかで下の方の選べば質がいいと呼べるようにはなるだろうけど
550名無しさん
2023/04/23(日) 19:46:53.520 型番全表示=品質がいいみたいな妄信的なところあるよな
551名無しさん
2023/04/23(日) 20:12:21.310 品質が良いメーカーを選んでるってのはあるかも
何て言ってみたりしてな
実態はそれなりの品質のを物色してかなりの上乗せ価格でボッタクってるのが正しい
何て言ってみたりしてな
実態はそれなりの品質のを物色してかなりの上乗せ価格でボッタクってるのが正しい
552名無しさん
2023/04/23(日) 20:36:37.380 そもそもパーツの型番とかメーカー見たところで定量的な品質の判断なんて素人には無理だろ
何となく良さそうに見えるとかその程度っしょ
何となく良さそうに見えるとかその程度っしょ
553名無しさん
2023/04/23(日) 21:54:29.240 少なくても電源とかグラボは型番表示があるのと無いのでは大違いだな
無いとこはほぼ間違いなく安かろう悪かろうが付いてくるだろう
型番あってもショボいの選ぶと一緒だけど
無いとこはほぼ間違いなく安かろう悪かろうが付いてくるだろう
型番あってもショボいの選ぶと一緒だけど
554名無しさん
2023/04/23(日) 22:51:08.050 GWにセールありますか?
555名無しさん
2023/04/24(月) 21:33:28.270 あぶねーウィンドウ多重に開き待ったせいでデュアル水冷にもかかわらず、タスクマネージャーのCPUとメモリが100%近くになってファンもウオオオオオオオオンと鳴り出した
壊れはしないだろうけどあまり負担をかけた使い方はしないでおくか
壊れはしないだろうけどあまり負担をかけた使い方はしないでおくか
556名無しさん
2023/04/25(火) 06:34:13.850 意味なさすぎてわろた
557名無しさん
2023/04/25(火) 11:52:11.910 マルチタスクで負荷100%てどんだけ開いてんだ
メモリ積めるだけ積んどけばいいのに
メモリ積めるだけ積んどけばいいのに
558名無しさん
2023/04/26(水) 11:01:38.710 >>555
多重に開いた原因は何ですか?
多重に開いた原因は何ですか?
559名無しさん
2023/04/26(水) 13:05:59.680 障害者割引使っても高いんだが…
560名無しさん
2023/04/26(水) 16:12:12.280 ここは高いよマジで
3割増しくらいで高い
3割増しくらいで高い
562名無しさん
2023/04/26(水) 17:05:27.640 3割安心だな
563名無しさん
2023/04/26(水) 17:37:58.760565名無しさん
2023/04/27(木) 00:10:28.270 おっと30も見たい番組あって窓を多重に開いてCPUとメモリが80%以上になってた
566名無しさん
2023/04/27(木) 01:00:46.580 番組ってテレビでも見てるの?
ストリーミングのこと番組って言ってるの?
ストリーミングのこと番組って言ってるの?
567名無しさん
2023/04/27(木) 08:18:47.660 サイコムで買ったPCが最初から
ビープ音?が
短音×20回くらい
長音×1回
移行繰り返し
何のエラーかわかりませんか?
ビープ音?が
短音×20回くらい
長音×1回
移行繰り返し
何のエラーかわかりませんか?
568名無しさん
2023/04/27(木) 08:42:21.740 サポートが強みじゃなかったのかよw
569名無しさん
2023/04/27(木) 08:51:16.730 サポート重視で買ったんだからサポートに聞けばいいと思うの
570名無しさん
2023/04/27(木) 09:12:08.060 サイコムで買うと安心感が違うね
571名無しさん
2023/04/27(木) 09:16:28.050 あの価格はサポート代込みだったのか
なんだちゃんと書いてくれないとただ割高な価格設定してるんだと思ってたわ
輸入したパーツをプラモデルして売るだけで
なんでこんなに差があるのかおかしいと思ってたけどやっと納得した
安心のサイコムやね
なんだちゃんと書いてくれないとただ割高な価格設定してるんだと思ってたわ
輸入したパーツをプラモデルして売るだけで
なんでこんなに差があるのかおかしいと思ってたけどやっと納得した
安心のサイコムやね
572名無しさん
2023/04/27(木) 09:53:13.510 此処の方がサポートより優秀だしな!!
575名無しさん
2023/04/27(木) 18:10:12.890577名無しさん
2023/04/27(木) 23:40:25.240 >>576
30ではなく、10ぐらいだと、どうなるの?
30ではなく、10ぐらいだと、どうなるの?
579名無しさん
2023/04/28(金) 12:43:09.270 ただ配信でもyoutubeでシークバーを使えない配信タイプだと10以上開いても結構CPUとメモリ食うね
580名無しさん
2023/04/28(金) 18:01:14.130 そうなんだ
非常に参考になる、ありがとう
非常に参考になる、ありがとう
581名無しさん
2023/04/28(金) 20:41:46.250 メモリは何GBくらい積むといいんだろう
582名無しさん
2023/04/29(土) 00:32:01.790 64gbあったら安心
583名無しさん
2023/04/29(土) 11:30:43.290 基本的に32GBで十分
584名無しさん
2023/04/29(土) 13:50:31.920 16gbで十分
585名無しさん
2023/04/29(土) 15:04:20.370 サイコムスレで聞くな雑魚
588名無しさん
2023/04/29(土) 23:45:34.950 ゴミをなかなか片付けない性格でもタブ10個以上開きっぱなしなんてしないんだが開いて何してんだ
590名無しさん
2023/04/30(日) 07:33:33.190 せめて4070Tiにすれば良かったのに
591名無しさん
2023/04/30(日) 08:41:07.480 今どきニコ生に10枠も同時視聴するもんないだろ…1枠あるかどうか
592名無しさん
2023/04/30(日) 09:03:29.480 聖徳太子か
そんなん聞いても声が重なりまくって何言ってるのか理解できなさそう
そんなん聞いても声が重なりまくって何言ってるのか理解できなさそう
594名無しさん
2023/04/30(日) 13:33:30.060 ニコ生10人同時視聴、やったことある人なら分かると思うが
自分の部屋にたくさん友達が遊びに来たような感覚になって
たのしいよ
自分の部屋にたくさん友達が遊びに来たような感覚になって
たのしいよ
596名無しさん
2023/04/30(日) 13:37:59.790 13700って空冷じゃキツくね?
597名無しさん
2023/04/30(日) 16:24:25.240 コンピーターウイルスに感染してもサイコムのサポセンに電話していいの?
600名無しさん
2023/04/30(日) 17:57:37.920601名無しさん
2023/04/30(日) 18:04:40.950 13700って何に使うん
602名無しさん
2023/04/30(日) 18:24:12.680 ベンチに決まってるじゃん
603名無しさん
2023/04/30(日) 19:26:25.490 サイコムに限らず水冷モデルより空冷モデルの方が圧倒的に多いけど、普通ってなんだろうね
604名無しさん
2023/05/01(月) 19:11:51.830 水冷を買う人ってごくごく少数の「1日じゅうゲームやってる人」だけかと思ってた
605名無しさん
2023/05/01(月) 19:17:46.520 ゲームもだけど静音目的でデュアル水冷買ったよ
HDDで台無しなってるけど
HDDで台無しなってるけど
606名無しさん
2023/05/02(火) 15:34:01.130 水冷が必要なのは「夏」だよね
夏にエアコンなしの部屋で使う場合はヤバいってことか
てことは、部屋にエアコンがあってキンキンに冷やしてる場合は
空冷でもいいのか
夏にエアコンなしの部屋で使う場合はヤバいってことか
てことは、部屋にエアコンがあってキンキンに冷やしてる場合は
空冷でもいいのか
607名無しさん
2023/05/06(土) 16:31:07.540 空冷が駄目ってのはサーマルスロットリングに引っかかって性能発揮できないことだろ
PC使ってるならエアコン効かせてるのは当然だ
PC使ってるならエアコン効かせてるのは当然だ
608名無しさん
2023/05/07(日) 10:32:52.230 サーマルスロットリングに引っかかる使い方って
ゲームか動画編集?
ゲームか動画編集?
609名無しさん
2023/05/11(木) 07:03:18.300 測定と試行錯誤を数ヶ月。サイコム独自のチューンアップした静音PCも今月内だせるかもしれません。サイコムは組み立て代行ではなく、パーツ名を明記しその中で我々の味を出してお客様に喜ばれるPCを企画し続けていきます。組み立て代行ではありません!
610名無しさん
2023/05/11(木) 08:36:49.660 次のセールはいつ頃でしょうか
611名無しさん
2023/05/11(木) 13:24:56.710 くっそ高いの来て草
612名無しさん
2023/05/11(木) 13:35:25.130 組み立て屋だろw
613名無しさん
2023/05/11(木) 15:47:43.390 でもさ、昔ここで買って調子悪かった時に、きちんと詳しく調べて整えてくれたし
サポート丁寧だよね。
サポート丁寧だよね。
614名無しさん
2023/05/11(木) 16:56:56.210 品質も最高だしね
615名無しさん
2023/05/11(木) 17:51:16.050 サポートはくそだよここ
616名無しさん
2023/05/11(木) 17:51:23.600 品質もくそだよ
617名無しさん
2023/05/11(木) 17:57:58.130 ごみ
618名無しさん
2023/05/11(木) 18:01:48.920 草
619名無しさん
2023/05/11(木) 18:11:25.230 市販のパーツ組み合わせてるだけだからサイコムの品質ってのも妙だな
620名無しさん
2023/05/11(木) 18:31:36.570621名無しさん
2023/05/11(木) 19:03:23.010 前に見たやつごりごりサーマルスロットリングしてたが?
622名無しさん
2023/05/11(木) 19:53:37.690 注文する前に、メールで使用用途を伝えて構成の相談してみようかな
623名無しさん
2023/05/11(木) 21:36:17.990 パーツのメーカーがちゃんと書かれてるのはありがたいと思うよ
624名無しさん
2023/05/11(木) 21:51:11.450 パーツ型番記載や組み立て品質やサポートも評判良い
次買うならここかSEVENかワンズにするかな
次買うならここかSEVENかワンズにするかな
625名無しさん
2023/05/12(金) 16:20:49.900 どこで買おうと最近の爆熱CPU空冷で使うとなるとサースロ引っかかるだろ
626名無しさん
2023/05/12(金) 22:45:46.660 13世代core5なら大丈夫?
627名無しさん
2023/05/13(土) 09:29:04.190 動画編集やゴリゴリの3Dゲームをやらないならスコア15000くらいで十分とか
確かにそうかもね
確かにそうかもね
628名無しさん
2023/05/13(土) 12:19:27.150 熱気にするなら7800X3Dや7950X3Dで良くね?
ワッパ優秀で空冷で行けるししかも13900kと同等かそれ以上のゲーム性能だし
ワッパ優秀で空冷で行けるししかも13900kと同等かそれ以上のゲーム性能だし
629名無しさん
2023/05/13(土) 12:23:15.860 サイコムはIntelもryzenも各モデルが充実してるしサポートも良さそうだよな
次買い換える時はサイコムにするわ
次買い換える時はサイコムにするわ
630名無しさん
2023/05/13(土) 17:50:56.600 今の時期くらいに買ってメモリとかSSDセールやってたけどそろそろくるかな?
631名無しさん
2023/05/13(土) 18:12:54.780 梅雨の前に買いたい
632名無しさん
2023/05/15(月) 14:41:04.080 簡易水冷って数年経つと空冷と変わらなくなるって本当?
633名無しさん
2023/05/15(月) 23:31:19.760 ゴミになる
634名無しさん
2023/05/15(月) 23:31:27.080 特にサイコムのは
635名無しさん
2023/05/16(火) 00:06:40.620 やっぱり空冷でしょ
10年もつ
10年もつ
637名無しさん
2023/05/16(火) 08:15:55.320 インテルのKモデル以外は空冷でいいでしょ
638名無しさん
2023/05/16(火) 08:21:11.040 サイコムならサポートがいいからそこまで気にしなくても大丈夫っしょ
639名無しさん
2023/05/16(火) 09:00:21.250640名無しさん
2023/05/16(火) 09:41:43.260 元々i7以上はKありなし関わらず水冷推奨だったろ
641名無しさん
2023/05/16(火) 12:51:41.530 13400か13500を空冷で使うのがベストかな?
642名無しさん
2023/05/16(火) 14:47:27.150 だから空冷が良いなら7800X3Dや7950X3Dにしろって
643名無しさん
2023/05/16(火) 14:51:00.730 サイコムはryzenモデルも充実してるしサポートも良いからオススメ
644名無しさん
2023/05/16(火) 15:02:13.900 そこにコストかけるくらいなら他のとこグレードアップするかゲーム買う金に充てたくなる
645名無しさん
2023/05/16(火) 15:58:45.480 常人は13500で十分
646名無しさん
2023/05/16(火) 19:19:31.390 グラボの標準が3060tiにあがった?
647名無しさん
2023/05/19(金) 02:42:42.420 デュアル水冷の購入考えてるけど寿命ってやっぱ数年?
CPUの簡易水冷は付け替えれば良いけどGPUの水冷はサイコムがつけてるやつだから変えられないよね?
CPUの簡易水冷は付け替えれば良いけどGPUの水冷はサイコムがつけてるやつだから変えられないよね?
648名無しさん
2023/05/19(金) 17:52:30.190 13400か13500を空冷で使うのがベストの気がしてきた
649名無しさん
2023/05/19(金) 20:50:58.890 世の9割の人はそれで十分
650名無しさん
2023/05/19(金) 21:03:35.900651名無しさん
2023/05/20(土) 01:39:13.270 サイコム以外なら何買っても大丈夫
653名無しさん
2023/05/20(土) 07:29:43.780 水冷グラボの寿命はたしかに気になるな。前に使ってたCPUの簡易水冷は3年経たずに寿命きたし
654名無しさん
2023/05/20(土) 09:31:44.110 次のセールはいつ頃だろうね
655名無しさん
2023/05/20(土) 09:37:30.540 T600おなしゃす
656名無しさん
2023/05/20(土) 11:43:29.070657名無しさん
2023/05/20(土) 12:08:19.430 やっぱグラボはスペースさえ足りれば空冷のが良さそうだな
659名無しさん
2023/05/20(土) 20:44:28.620 デュアル水冷5年目だけどやっぱ3年すぎたあたりから少しの負荷でアチアチになる
グリスとか変えてないからだろうけどメンテナンスはやっぱりいるかなあ
グリスとか変えてないからだろうけどメンテナンスはやっぱりいるかなあ
660名無しさん
2023/05/20(土) 21:22:47.080 みんな情報ありがとう
GPU空冷も視野に入れるわ
GPU空冷も視野に入れるわ
661名無しさん
2023/05/21(日) 10:22:05.120 ハイエンドCPUを空冷運用したいなら7950X3D+RTX4090が最適解かな
Intelが良いなら上の人の言うように13400とか13500とかかね
Intelが良いなら上の人の言うように13400とか13500とかかね
662名無しさん
2023/05/21(日) 19:44:55.720 インテルの14出るの待つわ
663名無しさん
2023/05/21(日) 20:08:16.110 その頃にはグラボ5000番台出るの待つわってなってそう
664名無しさん
2023/05/21(日) 23:58:03.530 ちっとも話題にならない13600K君
ハイエンドなら空冷クーラーでいけるらしいけど
ハイエンドなら空冷クーラーでいけるらしいけど
665名無しさん
2023/05/22(月) 01:08:28.940 13600無印は出ないのかな
666名無しさん
2023/05/27(土) 23:57:35.750 買い替える予定ないから詳しくないけどX3D空冷でいうほど十分か?
667名無しさん
2023/05/29(月) 01:06:10.600 サイコムって他のカスタマイズ出来るBTOと全く同じパーツにして比べてみると3万以上は高いんだけど何がメリットなの?
明確な違いを答えられる人がいるなら教えてくれ
ただのボッタクリだよねここのBTO
明確な違いを答えられる人がいるなら教えてくれ
ただのボッタクリだよねここのBTO
668名無しさん
2023/05/29(月) 01:41:34.980 サポートはクソだし初期不良多いし情強は返金かつ出禁にするからゴミみたいな企業だよ
670名無しさん
2023/05/29(月) 13:43:57.370 まだ品質いいとか言ってんのかよ
ちゃんと型番表示してんだからちゃんと判断つけろよ
ちゃんと型番表示してんだからちゃんと判断つけろよ
671名無しさん
2023/05/29(月) 14:32:52.270 品質って何⁈他のBTOも全く同じパーツ選べるけど
サポートもどのBTOも1年保証で延長で3年保証だよね
何が違うわけ?
ただ外側にサイコムってロゴが付くだけで中身は変わらないからロゴ代で3万以上高く払うってことよね
ただのバカじゃん
サポートもどのBTOも1年保証で延長で3年保証だよね
何が違うわけ?
ただ外側にサイコムってロゴが付くだけで中身は変わらないからロゴ代で3万以上高く払うってことよね
ただのバカじゃん
672名無しさん
2023/05/29(月) 14:43:18.730 よく目隠しショップは何使われてるか分からないからダメと言われるけど
知識ない人によっては表示あろうがなかろうが結局関係ないな
とよく分かるね
知識ない人によっては表示あろうがなかろうが結局関係ないな
とよく分かるね
673名無しさん
2023/05/29(月) 14:53:52.230 サイコムのロゴとGPU水冷の品質が良いよ
知らんけど
知らんけど
674名無しさん
2023/05/29(月) 15:21:58.140 水冷はasetekベース多いから品質がいいと言えるかもしれない
675名無しさん
2023/05/29(月) 17:00:34.420 ケースをカスタマイズできるのはいいところだと思うよ?
ただ高すぎる。電源やグラボなんでこんな高いのかね
ただ高すぎる。電源やグラボなんでこんな高いのかね
676名無しさん
2023/05/29(月) 18:35:28.210 隠しがなくて種類もそこそこあるのここぐらいだからなあ
どこのでもいいから安くって理由でここ選ぶ事はないし的外れじゃない
どこのでもいいから安くって理由でここ選ぶ事はないし的外れじゃない
677名無しさん
2023/05/29(月) 19:03:10.870 型番が書いてあっても実際にちゃんとサポートしてくれるかどうかは別だからな
サイコムはそこが強い
サイコムはそこが強い
678名無しさん
2023/05/29(月) 19:22:02.050679名無しさん
2023/05/29(月) 19:33:59.290 逆に聞きたいんだけど型番も書いてないパーツって怖くないの?
ブランドの下調べも出来ないじゃん
ブランドの下調べも出来ないじゃん
680名無しさん
2023/05/29(月) 19:42:57.380 何を逆に聞かれるんだよw
知らないから興味ないからってサイトすら見ないから短絡すぎ言ってるんだけど
型番書いてあるだろうが
知らないから興味ないからってサイトすら見ないから短絡すぎ言ってるんだけど
型番書いてあるだろうが
681名無しさん
2023/05/29(月) 19:44:18.750 タケオネは型番書いてあるのになんか怖いイメージある
682名無しさん
2023/05/29(月) 19:50:07.810 タケオネは元々2ちゃんねる民がこぞってあげて実績作れた部類
たしかパソコン一般板だけじゃなく違う板のほうで盛り上がったのが
知名度上がるきっかけだったはず
たしかパソコン一般板だけじゃなく違う板のほうで盛り上がったのが
知名度上がるきっかけだったはず
683名無しさん
2023/05/29(月) 20:46:01.670 タケオネ完全に落ち目でしょ
同じく落ち目のサイコムで言うのもなんだけど
同じく落ち目のサイコムで言うのもなんだけど
684名無しさん
2023/05/29(月) 21:01:19.150 そうか?自作代行は保証ベースが自作なのでパーツ保証代行はともかく
交換で届いたパーツの組み換え自体には及ばないし
そういう意味では好き勝手組めて一括センドバック保証のワンズやタケオネは一定層には廃れないと思うが
交換で届いたパーツの組み換え自体には及ばないし
そういう意味では好き勝手組めて一括センドバック保証のワンズやタケオネは一定層には廃れないと思うが
685名無しさん
2023/05/29(月) 22:17:15.170 サイコムこそここ2、3スレでとんでもねえ失態犯してんじゃん
686名無しさん
2023/05/30(火) 01:57:23.750 サポートがそんなでもないってのはまじっぽいけど
返品騒ぎはいちゃもんの域出てないのがな
返品騒ぎはいちゃもんの域出てないのがな
687名無しさん
2023/05/30(火) 07:10:09.830 サイコムなにかあったん?
688名無しさん
2023/05/30(火) 07:36:25.070 そもそも返品は事実なのかも怪しいし
689名無しさん
2023/05/30(火) 08:08:36.540 サイコムなにがあったのよ?
690名無しさん
2023/05/30(火) 13:22:38.360 経理担当者のメールまで晒されて事実かどうかって頭チンパンかよ
691名無しさん
2023/05/30(火) 13:24:15.170 でもそのメールが事実かどうかは分からないっしょ
692名無しさん
2023/05/30(火) 14:23:56.510 よし、メールが事実かどうかはわからないな
知りたいなら電話で問い合わせすればいいだけだ
少なくとも事実と言えるのはのはお前がガイジってことだな
知りたいなら電話で問い合わせすればいいだけだ
少なくとも事実と言えるのはのはお前がガイジってことだな
693名無しさん
2023/05/30(火) 15:00:03.860 サイコムは品質やサポートも随一出し次はここで買うわ
694名無しさん
2023/05/30(火) 16:20:49.130 勝てなくなったら個人攻撃
典型的な弱男って感じやね
典型的な弱男って感じやね
695名無しさん
2023/05/30(火) 18:54:29.180 何があったのか具体的に言えない時点で中華系のデマ叩きでもあったのかな?
696名無しさん
2023/05/30(火) 20:05:15.510 974 名無しさん sage 2023/02/17(金) 16:27:40.93 0
うーん、面倒だが書くか
1回目
モニタに何も映らなくなる不具合や起動しない不具合が頻発
HDMIケーブルやDPケーブル買い替えて直らず
修理センターへ
1回目到着時
業者佐川に変わってて箱ボロボロ
パソコン取り出す時にケースから「カラカラカラ」と明らかに自由に動いている音がする
念のため起動前にケース開けたら折れたパーツが出てきた
グラボの輸送中の欠落防止のフックね
サポートに一応電話してそのまま使うと連絡
2回目
再起動時に立ち上がらなかったりする不具合
イベントビューアではOS立ち上げる度に1000件近い警告とエラーを吐く
インストールし直しだったのでApexとCrystalDiskInfoくらいしか入ってない
2回目到着時
そもそもOSがちゃんとインストールされてなかった
こっちでパソコンの回復で再インストールかけて使ってるわ
負荷テストした後多分軽い初期化か何かかけてんじゃねえの?
OSインストールされてない状態で届いて「使い方がまともじゃない」なんて言われる筋合いねぇよ
うーん、面倒だが書くか
1回目
モニタに何も映らなくなる不具合や起動しない不具合が頻発
HDMIケーブルやDPケーブル買い替えて直らず
修理センターへ
1回目到着時
業者佐川に変わってて箱ボロボロ
パソコン取り出す時にケースから「カラカラカラ」と明らかに自由に動いている音がする
念のため起動前にケース開けたら折れたパーツが出てきた
グラボの輸送中の欠落防止のフックね
サポートに一応電話してそのまま使うと連絡
2回目
再起動時に立ち上がらなかったりする不具合
イベントビューアではOS立ち上げる度に1000件近い警告とエラーを吐く
インストールし直しだったのでApexとCrystalDiskInfoくらいしか入ってない
2回目到着時
そもそもOSがちゃんとインストールされてなかった
こっちでパソコンの回復で再インストールかけて使ってるわ
負荷テストした後多分軽い初期化か何かかけてんじゃねえの?
OSインストールされてない状態で届いて「使い方がまともじゃない」なんて言われる筋合いねぇよ
697名無しさん
2023/05/30(火) 20:08:27.250 てかこのスレにも貼ってあんじゃん
お世話になっております。サイコム中谷です。
修理後もPCが正しく動作しないとのこと。
大変申し訳ありません。
なー中谷
お前がレスしてんの?
お世話になっております。サイコム中谷です。
修理後もPCが正しく動作しないとのこと。
大変申し訳ありません。
なー中谷
お前がレスしてんの?
698名無しさん
2023/05/30(火) 20:19:55.440 コピペ荒らしかぁ
699名無しさん
2023/05/30(火) 20:29:18.470 サイコムは品質やサポートはBTOの中で一番って感じだな
次はサイコムにするわ
次はサイコムにするわ
700名無しさん
2023/05/30(火) 20:34:20.630 サイコムで買うと滅茶苦茶高額だよな
一番良いBTOショップだと信じて買ったが果たして
一番良いBTOショップだと信じて買ったが果たして
701名無しさん
2023/05/30(火) 20:42:53.260 ここより高いBTO2社知ってるしサイコムが特段高い訳じゃないと思う
むしろ優秀なサポート含めたらコスパ良い
むしろ優秀なサポート含めたらコスパ良い
702名無しさん
2023/05/30(火) 21:00:23.250 優秀言ってる人は自分が故障時サポート受けたわけでもなく根拠がない
703名無しさん
2023/05/30(火) 21:01:05.210 優秀言ってる人は自分が故障時サポート受けたわけでもなく根拠がない
704名無しさん
2023/05/30(火) 21:05:29.850 そろそろ業務妨害で訴えられそう
705名無しさん
2023/05/30(火) 22:58:20.660 パーツの値上がりの反映は早めだけど値下がりはあまり反映されない気がする
世間でメモリがかなり安くなったとかSSDが安くなったとか言われた時に今のPCはいくらくらいで売れるか計算したらサイコム高いなと余計感じるわ
世間でメモリがかなり安くなったとかSSDが安くなったとか言われた時に今のPCはいくらくらいで売れるか計算したらサイコム高いなと余計感じるわ
706名無しさん
2023/05/31(水) 00:49:57.380 サポートが優秀(という脳内で何の根拠もない決めつけ)
あとケースにサイコムというロゴマークが付く
これだけで他BTOより3万以上高い
中身はメーカーも型番も全く同じパーツ
ハッキリ言って天狗になってるただのボッタクリバー
あとケースにサイコムというロゴマークが付く
これだけで他BTOより3万以上高い
中身はメーカーも型番も全く同じパーツ
ハッキリ言って天狗になってるただのボッタクリバー
707名無しさん
2023/05/31(水) 02:34:54.480 業務妨害になってないだろアホか
どんだけ引用しても
信じてない、次はサイコムで買うわ
なんだからさ
あとマジでそういういちゃもん訴訟してきたらそういうレスが社員じゃないか確認するために開示請求が行われちゃうから下手なこと言わん方がいいよ
どんだけ引用しても
信じてない、次はサイコムで買うわ
なんだからさ
あとマジでそういういちゃもん訴訟してきたらそういうレスが社員じゃないか確認するために開示請求が行われちゃうから下手なこと言わん方がいいよ
708名無しさん
2023/05/31(水) 06:31:50.370 ビビってて草
709名無しさん
2023/05/31(水) 08:40:00.160 マウスやキーボードまでオリジナルの出してるしサイコム独自の静音モデルやデュアル水冷もあるからな
品質が高くなかったらこういうオリジナルモデルは出せないしこだわりを感じて好きだわ
次はサイコムにする
品質が高くなかったらこういうオリジナルモデルは出せないしこだわりを感じて好きだわ
次はサイコムにする
710名無しさん
2023/05/31(水) 09:05:21.550 ゲーム用途でしか使ってなかったデュアル水冷の片方が2年でおかしくなったから品質はもう信じてないわ
オリジナルキーマウはドスパラも出してるし
オリジナルキーマウはドスパラも出してるし
711名無しさん
2023/05/31(水) 09:11:12.230 自分は社員でも何でもなく今までBTO2社で買って来て、
次は評判の良さからサイコムに乗り換えようかと考えてるいちユーザー
「次はサイコムにする」ってのも本音だしスレを有用な情報の場にして盛り上げたいのと参考にしたいから都度言ってるだけ
>>158みたいなサポート関連の情報なんてかなり参考になるしサイコムにしたいと思った切っ掛けだわ
次は評判の良さからサイコムに乗り換えようかと考えてるいちユーザー
「次はサイコムにする」ってのも本音だしスレを有用な情報の場にして盛り上げたいのと参考にしたいから都度言ってるだけ
>>158みたいなサポート関連の情報なんてかなり参考になるしサイコムにしたいと思った切っ掛けだわ
712名無しさん
2023/05/31(水) 10:10:28.910 盛り上げたい…?
713名無しさん
2023/05/31(水) 10:20:04.550 セールって次いつ?
714名無しさん
2023/05/31(水) 12:56:07.770 ビビってんのどっちだよ
715名無しさん
2023/05/31(水) 13:04:34.980 最近はネット上の書き込みも厳しくなってるしな
あんま無責任なこと書けんわ
あんま無責任なこと書けんわ
716名無しさん
2023/05/31(水) 18:22:50.580 コスパだとフロンティアやドスパラ
品質だとサイコムやSEVENやアークって感じかな
品質だとサイコムやSEVENやアークって感じかな
717名無しさん
2023/05/31(水) 19:11:39.820 そんなことはない
どこのショップも最初に選ばれてる選択肢から変えてこそ品質が機能する
そうじゃなきゃ所謂コスパショップと大差ないだろ
変えなくてもちょい安心できるなんてプレミアムラインぐらいなもんじゃないか?
どこのショップも最初に選ばれてる選択肢から変えてこそ品質が機能する
そうじゃなきゃ所謂コスパショップと大差ないだろ
変えなくてもちょい安心できるなんてプレミアムラインぐらいなもんじゃないか?
718名無しさん
2023/05/31(水) 19:24:38.640 パーツの特性理解出来てきちんと選択すればサポート面も含めてサイコムはBTOの中ではダントツって感じだな
パーツ固定されてて目隠しパーツ多いところは不安だわ
パーツ固定されてて目隠しパーツ多いところは不安だわ
719名無しさん
2023/05/31(水) 20:09:26.130 情弱ほど縋りたくなるサイコム
720名無しさん
2023/05/31(水) 20:25:24.120 情弱だから助かってるわ…
721名無しさん
2023/05/31(水) 20:49:41.020 開示請求が通りやすくなってるこのご時世によくやるわ
購入履歴も無いのにクレーム垂れ流してると一発だよ
感想と偽計業務妨害は違うけど
購入履歴も無いのにクレーム垂れ流してると一発だよ
感想と偽計業務妨害は違うけど
722名無しさん
2023/05/31(水) 20:51:36.640 スレすら読まないでそんなレスしてても荒れるだけだよ
荒らしたいならどんどん擁護すりゃいいと思うけど
荒らしたいならどんどん擁護すりゃいいと思うけど
723名無しさん
2023/05/31(水) 20:54:11.990 結局今月には新しい静音PCこなかったなあ
チェックしてから買いかえたいから早くだしてくれー
チェックしてから買いかえたいから早くだしてくれー
724名無しさん
2023/06/01(木) 00:09:44.400 相性問題と初期不良はレスから多いなって感じだけど返金はちょっとごねてるイメージしか湧かないかな
725名無しさん
2023/06/01(木) 18:07:38.630 スレにトラブル報告してるやつの言い分が本当にその通りだったのかわからんしなぁ。
大抵自分に都合の悪いことは隠して報告するわけで。
大抵自分に都合の悪いことは隠して報告するわけで。
726名無しさん
2023/06/02(金) 13:01:52.670 ここ高いからツクモとかマウスでもいいかなぁ
727名無しさん
2023/06/02(金) 13:13:44.460 今フロンティア安いぞ
728名無しさん
2023/06/02(金) 15:54:12.070 一気に勢い落ちたな
ビビって逃げたか
ビビって逃げたか
729名無しさん
2023/06/02(金) 18:16:21.930 そら逃げるだろ
本当にギリギリのラインだったし
本当にギリギリのラインだったし
730名無しさん
2023/06/02(金) 20:24:09.100 おまいら、新登場のサイレントマスタープロ見たか?
ついにキタな、おい
ついにキタな、おい
731名無しさん
2023/06/02(金) 20:45:39.050 CPUクーラーがデカいのかケースが小さいのか
732名無しさん
2023/06/03(土) 16:06:29.660734名無しさん
2023/06/19(月) 12:50:52.070 基本的に割高だけどメモリ128gbにするのに割安なんでここでソルバー用PC買うわ
i7-13700オーバークロックなしでnoctuaの一番強い空冷なら水冷じゃなくても平気かな?
メンテナンスフリーの水冷は不安になってきた
i7-13700オーバークロックなしでnoctuaの一番強い空冷なら水冷じゃなくても平気かな?
メンテナンスフリーの水冷は不安になってきた
735名無しさん
2023/06/19(月) 15:06:26.550 情弱サイコムで買うの?
ビビって逃げたのは社員の方だろ
だって事実だからな
ビビって逃げたのは社員の方だろ
だって事実だからな
736名無しさん
2023/06/19(月) 16:21:23.540 割高だけど割安とは?
737名無しさん
2023/06/19(月) 16:24:06.960 13700で空冷はなかなかね…
738名無しさん
2023/06/19(月) 18:31:12.350739名無しさん
2023/06/19(月) 19:57:17.000 セール始まったね
741名無しさん
2023/06/19(月) 22:04:09.540 昔は他社と5万円くらいの差だった気がするのに今は10万くらいない?
742名無しさん
2023/06/20(火) 07:31:39.580 デュアル水冷はいいかもしれんが、他社で水冷グラボと簡易水冷で組んだ方が安いからな
743名無しさん
2023/06/20(火) 12:50:53.610 またここ数日間でCPUとGPUが100%近い負荷かけるやり方しちゃった
いくらデュアル水冷といってもあんまそういう使い方は控えるか
まあ今の時代のCPUGPUは空冷じゃ冷やすの間に合わないからデュアル水冷一択だわ
いくらデュアル水冷といってもあんまそういう使い方は控えるか
まあ今の時代のCPUGPUは空冷じゃ冷やすの間に合わないからデュアル水冷一択だわ
744名無しさん
2023/06/20(火) 13:14:49.960 サイコムのデュアル水冷ってマヂ壊れないん!?
745名無しさん
2023/06/20(火) 14:07:32.370 もちろん
信じる者は救われる
信じる者は救われる
746名無しさん
2023/06/20(火) 23:41:40.760 もうそろそろ値下げした?
747名無しさん
2023/06/20(火) 23:56:16.970 障害者割引使っても高いまま
748名無しさん
2023/06/21(水) 05:31:20.400 タケオネ、ワンズ、工房、アークス辺りで同じ構成選ぶと前は3万位高かったがセール価格だと1万ちょい位の差額になってるな
タケオネは値下げしてないから逆に高くなってる
1万位の差ならまあサイコムにした方がいい
タケオネは値下げしてないから逆に高くなってる
1万位の差ならまあサイコムにした方がいい
749名無しさん
2023/06/21(水) 08:01:01.910 理由は?
750名無しさん
2023/06/21(水) 16:35:30.660 サイコム高杉
751名無しさん
2023/06/21(水) 16:47:26.070 売れてないんだろ
752名無しさん
2023/06/21(水) 16:52:52.430 1割安かったら購入検討してもいいかなーって感じかね
753名無しさん
2023/06/21(水) 16:53:30.880 サイコムサポートクソなのに選ぶ理由ないが?
755名無しさん
2023/06/21(水) 18:45:39.150 酷いよ
756名無しさん
2023/06/21(水) 19:44:45.880 不具合が全くないから酷いサポート経験したいね
757名無しさん
2023/06/21(水) 21:02:40.800 酷い内容教えてくれや
758名無しさん
2023/06/21(水) 21:41:32.890 ツクモとかはサポートいんか?
759名無しさん
2023/06/23(金) 17:23:40.260 10年ぶりのデスクトップで初めてBTOで買うけど納期爆速で明日届く事になったよ楽しみ
760名無しさん
2023/07/01(土) 12:41:42.780 Sycomで買おうと思ったけど流石に高すぎた
ミニPCで我慢するわ
ミニPCで我慢するわ
761名無しさん
2023/07/01(土) 16:04:45.730762名無しさん
2023/07/01(土) 16:07:48.220 >>165
AsrockのAuto Driver Installerとかなんとなく良さそうと思ったけどな
ドライバ入れたらアンインストール画面自動で出るらしいし
そもそもドライバは一括インストーラー入れんと面倒くさすぎる
AsrockのAuto Driver Installerとかなんとなく良さそうと思ったけどな
ドライバ入れたらアンインストール画面自動で出るらしいし
そもそもドライバは一括インストーラー入れんと面倒くさすぎる
763名無しさん
2023/07/01(土) 16:09:29.950 >>387
Ryzen信者の巣窟でRyzenトラブル出た!なにこれ!とか言う奴がいると思うか?
Ryzen信者の巣窟でRyzenトラブル出た!なにこれ!とか言う奴がいると思うか?
764名無しさん
2023/07/01(土) 17:29:43.990765名無しさん
2023/07/01(土) 19:26:25.900 久々に伸びてると思ったら
なんでそんな大昔のレスに安価を・・・
なんでそんな大昔のレスに安価を・・・
766名無しさん
2023/07/01(土) 19:30:59.360 >>765
スレざーっと見て気になったからレスしただけやん🥺
スレざーっと見て気になったからレスしただけやん🥺
767名無しさん
2023/07/01(土) 20:19:03.570 AMDは486互換CPUが動かなかったからそれ以来買ってない
768名無しさん
2023/07/02(日) 11:35:30.720 >>767
おじいちゃん🥺
おじいちゃん🥺
769名無しさん
2023/07/02(日) 12:01:34.130 やっぱIntelだな
Intel入ってる?
Intel入ってる?
771名無しさん
2023/07/02(日) 12:06:09.960 Ryzen余ってる
772名無しさん
2023/07/02(日) 12:07:07.000 金出してRyzenを買おうとは思わない
773名無しさん
2023/07/02(日) 12:11:58.250 AMDとかよく分からんしIntelでいい
774名無しさん
2023/07/02(日) 12:23:37.890 ARMだろ
775名無しさん
2023/07/02(日) 13:08:37.260 Ryzenは安くて高性能で冷えてるのがよかったのに
intelより高くてintelより低性能でintelと同じくらいの爆熱具合になってるの笑う
自作板で「intel信者死ねwRyzen最高🤗」とかやってるのって全部ステマ?
intelより高くてintelより低性能でintelと同じくらいの爆熱具合になってるの笑う
自作板で「intel信者死ねwRyzen最高🤗」とかやってるのって全部ステマ?
776名無しさん
2023/07/02(日) 13:14:08.080777名無しさん
2023/07/02(日) 15:06:05.360 ゲーム性能ならRyzenの3Dが最強だな
Intelは爆熱、爆消費電力のわりにスコア伸びないな
Intelは爆熱、爆消費電力のわりにスコア伸びないな
778名無しさん
2023/07/02(日) 16:10:14.300 スコアはな
windows11ともRTXとも相性悪すぎて使いたくもなくなるわ
windows11ともRTXとも相性悪すぎて使いたくもなくなるわ
779名無しさん
2023/07/03(月) 00:25:09.920 いやWin11でRTX使ってそのスコア
ゲームじゃ相手いないくらい一人勝ちのゲームキングRyzen3D
ゲームじゃ相手いないくらい一人勝ちのゲームキングRyzen3D
780名無しさん
2023/07/05(水) 01:09:37.890 水冷の4080も4090も全然はけてなさそうだよな、今のラインナップ早く刷新してくんないかな買う気おきないわ
781名無しさん
2023/07/06(木) 00:05:22.660 リーゼンなんて言うCPUはほしいとは思わん
782名無しさん
2023/07/06(木) 00:43:02.660 ゲームもやらんでCPUのマルチコア使いまくるアプリもやらんなら不要
他に行けば暖房性能高くて電気代も余計に払えるCPUもあるしな
他に行けば暖房性能高くて電気代も余計に払えるCPUもあるしな
783名無しさん
2023/07/06(木) 02:01:15.410 というかサイコムが不要
784名無しさん
2023/07/06(木) 08:48:55.400 おまえが…
785名無しさん
2023/07/06(木) 17:14:54.620 三点リーダー正しく使えないやつwww
786名無しさん
2023/07/10(月) 18:03:55.850 てすと
787名無しさん
2023/07/11(火) 23:15:22.930 ベンチやってるサイト見たらピーク時の消費電力は7900も7900Xも大差なさそうだよな?
それで7900は65Wなのに優秀っておかしくね?
そんなに優秀なら安いわけないし
それで7900は65Wなのに優秀っておかしくね?
そんなに優秀なら安いわけないし
788名無しさん
2023/07/11(火) 23:15:25.080 ベンチやってるサイト見たらピーク時の消費電力は7900も7900Xも大差なさそうだよな?
それで7900は65Wなのに優秀っておかしくね?
そんなに優秀なら安いわけないし
それで7900は65Wなのに優秀っておかしくね?
そんなに優秀なら安いわけないし
789名無しさん
2023/07/13(木) 07:53:30.670 そもそもデスクトップPCは斜陽になりつつあるよね
790名無しさん
2023/07/13(木) 19:53:41.930 モバイルですからね
791名無しさん
2023/07/14(金) 00:04:05.510 てすと
792名無しさん
2023/07/16(日) 14:02:27.280 \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
793時期が悪いおじさん
2023/07/17(月) 02:38:33.640 >>789
Q: PC買い時ですか?
A: 「今は時期がいいぞ」
真面目に答えると、この2年間の爆売れ反動で市場停滞気味で、
でもメーカーは頑張って売らないとダメなのでかなり値段下げてきてます。
勝手に売れる時期と違って相当下げないと売れないですし。
特に余りがちな旧製品は、ありえんくらい安い
コロナからのpcブームから、pc所持者が飽和気味になっててマジで売れなくなった
昔は自作の方が安いとか言われてたけど、今は余裕で既製品の方が安い
Q: PC買い時ですか?
A: 「今は時期がいいぞ」
真面目に答えると、この2年間の爆売れ反動で市場停滞気味で、
でもメーカーは頑張って売らないとダメなのでかなり値段下げてきてます。
勝手に売れる時期と違って相当下げないと売れないですし。
特に余りがちな旧製品は、ありえんくらい安い
コロナからのpcブームから、pc所持者が飽和気味になっててマジで売れなくなった
昔は自作の方が安いとか言われてたけど、今は余裕で既製品の方が安い
794名無しさん
2023/07/17(月) 16:34:37.240 サイコムは高いから安さを求めるならほか行かないと
795名無しさん
2023/07/17(月) 17:52:38.330 安さの風呂
質のサイコム
安くて質高いけどくっっっっっっそ面倒い自作
質のサイコム
安くて質高いけどくっっっっっっそ面倒い自作
796名無しさん
2023/07/17(月) 20:16:55.290 高くてクソなサイコム
797名無しさん
2023/07/17(月) 20:27:14.840 高額だから買ったあとの後悔がヤバい
でも半年経って何も問題はないんだよな
何か問題があったときのサポートがどうなるかだな...
でも半年経って何も問題はないんだよな
何か問題があったときのサポートがどうなるかだな...
798名無しさん
2023/07/21(金) 06:57:54.100 サイコム買うならドスパラでいいじゃん
799名無しさん
2023/07/21(金) 12:57:53.490 自作が安いのは計算機で計算すればわかること
800名無しさん
2023/07/21(金) 14:26:04.340 静音デスクトップだと自作より2割位高いけど、確認用環境無いし切り分けにくいところでトラブって調査やら対応やら手間かかるよりいいかな、と思いサイコムで頼んじゃった
なのでグラボやら追加m.2は後付け
なのでグラボやら追加m.2は後付け
801名無しさん
2023/07/21(金) 19:14:55.540 グラボがうるさかったら意味無いね
セミファンレスにしないと
セミファンレスにしないと
802名無しさん
2023/07/22(土) 15:04:26.240 サイコムは内蔵型ブルーレイパソコン売らないのかな?
まあアマゾンで外付け買えばええか
まあアマゾンで外付け買えばええか
803名無しさん
2023/07/23(日) 08:03:46.010 すべてUSB接続で済む時代よ
804名無しさん
2023/07/24(月) 01:53:09.940 サイコムってさいたまコンピュータの略なの?
805名無しさん
2023/07/24(月) 07:02:23.610 埼com
806名無しさん
2023/07/24(月) 08:10:02.870 さいつよコンピューターの略
807名無しさん
2023/07/24(月) 08:15:39.840 ウソツキ
808名無しさん
2023/07/24(月) 10:30:44.260 キツツキ
809名無しさん
2023/07/24(月) 11:20:16.070 彩com
810名無しさん
2023/07/24(月) 14:07:11.980 サイコム高くない?
自作でええわ
自作でええわ
811名無しさん
2023/07/24(月) 21:37:59.370 自作パーツ代プラス5万で作ってくれるイメージ
812名無しさん
2023/07/24(月) 21:52:45.500 システムコム!!!
813名無しさん
2023/07/25(火) 09:16:31.620 謎の静音PCとかへの投資が重い負担になってるんじゃね
勝手な推測だけど
勝手な推測だけど
814名無しさん
2023/07/28(金) 14:35:53.030 4070tiのやつたっっっか
7万くらい安くできね
時期が良いのになんでここだけ値上げ続きなのか
7万くらい安くできね
時期が良いのになんでここだけ値上げ続きなのか
815名無しさん
2023/07/28(金) 15:36:16.270 品質が良いんじゃなかった?
816名無しさん
2023/07/28(金) 16:10:58.810 品質って言っても組み立て方だけでしょ
817名無しさん
2023/07/29(土) 06:44:42.610 不満なら買うなよ
818名無しさん
2023/07/29(土) 07:14:23.880 そんなこというなよ
819名無しさん
2023/07/29(土) 08:44:49.390 いやマジでケーブル配線の美しさを求める人以外ここで買う必要ないでしょ
820名無しさん
2023/07/29(土) 10:55:43.750 4070tiのデュアル水冷発売するなら言ってくれよ...
普通のやつ1週間前に届いたばっかだよ...
普通のやつ1週間前に届いたばっかだよ...
821名無しさん
2023/07/29(土) 11:19:19.800 水冷ってやっぱ怖くない?
寿命もあるし
寿命もあるし
822名無しさん
2023/07/29(土) 11:21:21.710 水冷は寿命が3年って言われてるし別に良いんじゃね
823名無しさん
2023/07/29(土) 11:41:50.650 最近はポンプ起因の故障が目立つがasetekOEMだから他のBTOよりかなりマシ
824名無しさん
2023/07/30(日) 02:47:13.590 ウチのPCの水冷は10年持った
825名無しさん
2023/07/30(日) 10:30:10.220 こまめにメンテできない自分は大型空冷選ぶかな
826名無しさん
2023/07/30(日) 10:36:35.910 だから水冷はメンテできねっつの
827名無しさん
2023/07/30(日) 13:49:27.550 今って水冷は簡易を示すと思うんだけどなんで本格水冷のメンテ大変て情報だけ残ったんだろな
簡易は基本メンテナンスフリーなんだがな
大体保証は3年ぐらいだからこの周期で買い替える人ならもうどっちでもいいぞ
簡易は基本メンテナンスフリーなんだがな
大体保証は3年ぐらいだからこの周期で買い替える人ならもうどっちでもいいぞ
828名無しさん
2023/07/30(日) 14:41:12.530 デュアル水冷のCPUの簡易水冷は説明書に1年保証って書いてるな
3年保証入ってるとどんな扱いなのやら
3年保証入ってるとどんな扱いなのやら
829名無しさん
2023/08/06(日) 16:33:06.580 解析用に37万のプレミアムライン注文した
価格.comの最安値で全パーツ揃えると30万くらいするし工賃や3年保証考えるとまぁ妥当なのかな
価格.comの最安値で全パーツ揃えると30万くらいするし工賃や3年保証考えるとまぁ妥当なのかな
830名無しさん
2023/08/06(日) 18:18:33.120 デュアル水冷をm.2のみにしたら静寂が待っていた
んでもHDD入ってた所が斜めになってたのはなぜ
んでもHDD入ってた所が斜めになってたのはなぜ
831名無しさん
2023/08/07(月) 14:22:15.990832名無しさん
2023/08/07(月) 14:44:01.070 ライザーも無理そうだしマザボ変えるしかないんじゃない?
仮についたとしても拡張カードでグラボのファン塞がるし
2個拡張カード挿したいなら購入時点で全7スロットのうち下段2個が使えるものにするべきだよ
仮についたとしても拡張カードでグラボのファン塞がるし
2個拡張カード挿したいなら購入時点で全7スロットのうち下段2個が使えるものにするべきだよ
833名無しさん
2023/08/08(火) 22:56:36.130 買おうかと迷ってたら夏のセール終わっちゃったんだけど次はいつ頃セール来る?
834名無しさん
2023/08/09(水) 10:18:15.690 秋に決まってんだろ
835名無しさん
2023/08/09(水) 17:04:25.820 どうかな
836名無しさん
2023/08/09(水) 17:53:29.330 昔はセールの意味あったけど今はしょっぱくない?
837名無しさん
2023/08/12(土) 02:36:27.350 またセールでSSD安くなったら買いたい
838名無しさん
2023/08/18(金) 13:37:34.790 ぼっちだから500GBでも過剰なのに1TBポチりそうで怖い
世の中全体でどのくらい死蔵してるんだろう?
でかい方が安心感はあるよね
世の中全体でどのくらい死蔵してるんだろう?
でかい方が安心感はあるよね
839名無しさん
2023/08/18(金) 19:25:11.030 ぼっちと容量の関係性が謎だ
世間じゃSN850Xの1TBが120000円以下で買えるというのに
相変わらずサイコムはぼったくりだな
世間じゃSN850Xの1TBが120000円以下で買えるというのに
相変わらずサイコムはぼったくりだな
840名無しさん
2023/08/18(金) 23:30:24.250 サイコムPC使ってる人に聞きたいんだけどPC購入時からずっと電源ランプが点滅してる
別に何の不具合も無く動いてるんだけどこれってサイコムだと普通なの?
ちなみにPCケースはこれ
CoolerMaster MasterBoxCM694
別に何の不具合も無く動いてるんだけどこれってサイコムだと普通なの?
ちなみにPCケースはこれ
CoolerMaster MasterBoxCM694
841名無しさん
2023/08/18(金) 23:54:21.930 そういうケースなんじゃないの
うちのdefine7compactはずっと点灯だが。スリープ中は点滅
うちのdefine7compactはずっと点灯だが。スリープ中は点滅
842名無しさん
2023/08/19(土) 00:39:16.580 ん?電源ランプってどれ?
843名無しさん
2023/08/19(土) 00:40:55.250 これか?普通だぞ?なんかチカチカしてるぞ?
844名無しさん
2023/08/19(土) 00:49:27.540 多分起動のスイッチボタンのことじゃね
845名無しさん
2023/08/19(土) 01:15:46.350 点滅してるのが普通なのね
今までのPCだとスリープ時だけ点滅だったから何か違和感あるけど
サイコムだけマザボかBIOSで何か特別な設定でもしてんのかな
今までのPCだとスリープ時だけ点滅だったから何か違和感あるけど
サイコムだけマザボかBIOSで何か特別な設定でもしてんのかな
846名無しさん
2023/08/19(土) 01:28:55.660 ケースごとに挙動が違うんじゃない?
俺のはFractal Pop Silentだけど常時点灯・スリープ時点滅
気になるならサポートで教えてくれるんじゃ?
俺のはFractal Pop Silentだけど常時点灯・スリープ時点滅
気になるならサポートで教えてくれるんじゃ?
847名無しさん
2023/08/19(土) 23:38:46.260 ノクチュアクーラーのファンって静音重視でMAXでも回転数低めじゃん?
三洋のファンとかに替えたら200W超えでも楽勝じゃね?
三洋のファンとかに替えたら200W超えでも楽勝じゃね?
848名無しさん
2023/08/28(月) 02:05:34.960 なんか選択できるパーツがいつもより売り切れの多いね。
次の買い時は、いつ頃かなぁ?
次の買い時は、いつ頃かなぁ?
849名無しさん
2023/09/01(金) 17:38:23.720 現行静音モデルでTDP65Wのcpuを選んだ人いますか?音はどうですか?
850名無しさん
2023/09/01(金) 18:16:37.070 TDP65Wと言っても建前だし
実質148~219Wまでばらけているのでなんとも
ちなみにインテルはTDP呼称やめちゃってる
実質148~219Wまでばらけているのでなんとも
ちなみにインテルはTDP呼称やめちゃってる
851名無しさん
2023/09/01(金) 21:15:17.330 velox2.、ac6とかsf6とかのやつとパーツ構成一緒なのに3000円ぐらい高いけどなにが違うの?
852名無しさん
2023/09/01(金) 22:56:31.530 ごめん、勘違いだった。一緒だわ全く
853名無しさん
2023/09/04(月) 18:28:47.180 CPUが13900Kだと水冷はExtremeの方がいい?
うるさいの嫌だから13700Kとかにして
普通のデュアル水冷の方がいいのか
うるさいの嫌だから13700Kとかにして
普通のデュアル水冷の方がいいのか
854名無しさん
2023/09/04(月) 18:36:17.680 13700kと4080だけどうるさくはないな
ただスタフィ4kでやってると普通にどっちも65℃越えるから不安ではある
ただスタフィ4kでやってると普通にどっちも65℃越えるから不安ではある
855名無しさん
2023/09/04(月) 18:44:56.880 まさにスタフィを4kでやるためのPC探し
GPUは4090確定でCPUを13700Kと13900Kどっちにしようかと
ExtremeはCPUの水冷クーラー用ラジエターが大きいだけみたいだけど
必要なのかがわからなくて
GPUは4090確定でCPUを13700Kと13900Kどっちにしようかと
ExtremeはCPUの水冷クーラー用ラジエターが大きいだけみたいだけど
必要なのかがわからなくて
856名無しさん
2023/09/04(月) 18:50:00.630 13700kでこれだから必要だと思う
因みにバニラ状態での話ね
DLSSMODやフルスクリーンに弄って変更するともっと負荷下がるだろう
因みにバニラ状態での話ね
DLSSMODやフルスクリーンに弄って変更するともっと負荷下がるだろう
857名無しさん
2023/09/04(月) 19:23:30.610 ラジエターファン360mmでもそんなにうるさくないみたいだし
Extremeにしようかな
ありがとう!
Extremeにしようかな
ありがとう!
858名無しさん
2023/09/04(月) 19:29:04.470 3060って、待ってれば入荷するかなぁ?
859名無しさん
2023/09/04(月) 20:05:05.410 グラボはつけずにドスパラで買って自分でつけたら?39000で買えるぞ
860名無しさん
2023/09/04(月) 20:46:26.920 ここはやめた方がいい
861名無しさん
2023/09/04(月) 21:01:48.520 じゃあ脳死でドスパラがいいのね
862名無しさん
2023/09/05(火) 01:19:19.560 うん
863名無しさん
2023/09/05(火) 01:19:45.260 ドスパラのリネーム問題とサイコムのあの問題
どっちがいいか
どっちがいいか
864名無しさん
2023/09/18(月) 11:59:50.820868名無しさん
2023/10/04(水) 15:22:35.560 キャンペーンのない谷間期間なのにPCが絶不調になってしまった
ちきしょう
ちきしょう
869名無しさん
2023/10/06(金) 22:06:16.370 同じ構成でタケオネより35000円も高い
870名無しさん
2023/10/08(日) 15:19:09.740 でもタケオネには障害者割がないから・・・
871名無しさん
2023/10/10(火) 05:36:19.640 でもサイコムは世界一のマンセーサポートがあるから
872名無しさん
2023/10/10(火) 21:18:43.700 サポートもあやしいって前の方に書かれてるしやっぱりタケオネなんだよね
873名無しさん
2023/10/11(水) 07:01:52.330 なぜわざわざよそのスレに出張ってくんの?
ゴミオネなんて絶対買わない
ゴミオネなんて絶対買わない
874名無しさん
2023/10/11(水) 07:06:19.730 はあ...コイル鳴きうっさいよぉ...
掃除しても駄目なら聞いてみるかぁ
掃除しても駄目なら聞いてみるかぁ
875名無しさん
2023/10/11(水) 08:06:28.470 お前ずっとそれ言ってんな
サイコム関係ないじゃん
サイコム関係ないじゃん
876名無しさん
2023/10/11(水) 08:53:41.060 何か酷くなってきてね
送るときってまたあの巨大なダンボールに入れるのかな?
送るときってまたあの巨大なダンボールに入れるのかな?
878名無しさん
2023/10/11(水) 17:40:23.430881名無しさん
2023/10/12(木) 11:34:54.010 サイコムの神サポート Windows11へのアップデートまで電話対応してくれたぞw
それとは別にうちの会社サンデー・.ハズウエルが現役バリバリだし
多少高くても長く使えるから損はないと思う
それとは別にうちの会社サンデー・.ハズウエルが現役バリバリだし
多少高くても長く使えるから損はないと思う
882名無しさん
2023/10/14(土) 10:39:00.180 ここは年末セールでいくらくらい安くなりますか
883名無しさん
2023/10/14(土) 15:19:49.660 送料無料くらいだろ
あとは売れてない在庫パーツがちょっと安くなるけど選ぶことはないし
あとは売れてない在庫パーツがちょっと安くなるけど選ぶことはないし
884名無しさん
2023/10/16(月) 22:34:24.540 サイコム・Noctua・長尾製作所 3社コラボによる
究極静音空冷ビデオカードが登場
うぉおおおおおおおおおおおおおおついに来たな!
究極静音空冷ビデオカードが登場
うぉおおおおおおおおおおおおおおついに来たな!
885名無しさん
2023/10/16(月) 23:37:22.650 うーん。需要あるのか
無駄に高くなるだけやないの
無駄に高くなるだけやないの
886名無しさん
2023/10/17(火) 00:33:53.630 そこまでこだわるなら基板やバックプレートまでとは言わんが
最低限冷却基幹となるヒートシンクこだわれよと思う
最低限冷却基幹となるヒートシンクこだわれよと思う
887名無しさん
2023/10/17(火) 00:49:01.170 サイコムオリジナルキーボード"SY-GKB01RGB"は台湾GAMDIAS製のOEMだと思われる。
"HERMES L1R-JP RGB"と配列、スペース以外のキャップ印字、発光パターン、その他機能が一致。
ttps://www.sycom.co.jp/SycomOriginalDevice/img/keyboard_bg02.png
ttps://www.gamdias.com/img/keyboard/HERMES_L1R/HERMES_L1R_Slogan.png
違うのはロゴ、ケーブル被覆がファブリックか否か、メモリ容量、サイズ重量のわずかな差ぐらい。
取扱説明書も中身は大体同じ。
ttps://www.sycom.co.jp/SycomOriginalDevice/pdf/manual.pdf
ttps://drive.google.com/file/d/1fbD9lVky-9oGUFXsWkIj5bdCc498LQCG/view
同様にマウス"SY-GMS01RGB"も"ZEUS M2 RGB"にそっくり。
そしてサイコムにはセット割引があるが、単品ならGAMDIASの方が割安。
"HERMES L1R-JP RGB"と配列、スペース以外のキャップ印字、発光パターン、その他機能が一致。
ttps://www.sycom.co.jp/SycomOriginalDevice/img/keyboard_bg02.png
ttps://www.gamdias.com/img/keyboard/HERMES_L1R/HERMES_L1R_Slogan.png
違うのはロゴ、ケーブル被覆がファブリックか否か、メモリ容量、サイズ重量のわずかな差ぐらい。
取扱説明書も中身は大体同じ。
ttps://www.sycom.co.jp/SycomOriginalDevice/pdf/manual.pdf
ttps://drive.google.com/file/d/1fbD9lVky-9oGUFXsWkIj5bdCc498LQCG/view
同様にマウス"SY-GMS01RGB"も"ZEUS M2 RGB"にそっくり。
そしてサイコムにはセット割引があるが、単品ならGAMDIASの方が割安。
888名無しさん
2023/10/17(火) 07:49:55.460 だから何?
889名無しさん
2023/10/17(火) 15:52:33.800 サイコムも光とかに乗っかってきたな
890名無しさん
2023/10/18(水) 20:41:18.930 サイコムのプレミアムラインの一番小さい筐体でi3-8300積んでるやつ
メルカリとかに出したら売れると思う?ケースは良いやつなんだが...
メルカリとかに出したら売れると思う?ケースは良いやつなんだが...
891名無しさん
2023/10/26(木) 10:58:02.340 売れるさ
892名無しさん
2023/11/01(水) 06:23:40.200 サイコムって障害者割引あるらしいな
メンタルヘルス板で知ったわ
メンタルヘルス板で知ったわ
893名無しさん
2023/11/01(水) 07:51:02.130 さっき見積もり依頼したわ
パソコン工房みたいにpdfで見積もりするんじゃなくて時間かかるんだな
早く来ないか
まあ障害者割使ったらパソコン工房より割がいいとは思うわ
本当は俺が欲しいのは3060 12GBなんだが4060ti16GBで見積もり依頼したわ
パソコン工房みたいにpdfで見積もりするんじゃなくて時間かかるんだな
早く来ないか
まあ障害者割使ったらパソコン工房より割がいいとは思うわ
本当は俺が欲しいのは3060 12GBなんだが4060ti16GBで見積もり依頼したわ
894名無しさん
2023/11/01(水) 10:58:03.700 ガイジ割しても他より高いと思うが
895名無しさん
2023/11/01(水) 11:19:11.510 >>894
ドスパラと見比べたらだいたい似たような構成で同じくらい
サイコムでi5 13400、ドスパラでi5 13400F
サイコムで3年保証、ドスパラは保証なし
サイコムでUSB無線LAN子機、ドスパラで内部無線LAN子機
他はだいたい同じ
ただしマウスとキーボードも一番安いの入れてる
これでサイコムのが少しだけ安い
21万8620円だな
ドスパラと見比べたらだいたい似たような構成で同じくらい
サイコムでi5 13400、ドスパラでi5 13400F
サイコムで3年保証、ドスパラは保証なし
サイコムでUSB無線LAN子機、ドスパラで内部無線LAN子機
他はだいたい同じ
ただしマウスとキーボードも一番安いの入れてる
これでサイコムのが少しだけ安い
21万8620円だな
896名無しさん
2023/11/04(土) 20:10:14.720 サイコムって部品の質は他よりいいの?
壊れにくい?
他より高いが
壊れにくい?
他より高いが
897名無しさん
2023/11/04(土) 20:16:40.380 市販品を組み立ててるだけだからね
そのメーカーの品質次第でしょ
サイコムオリジナルはロゴとグラボの支えと水冷くらいだろう
そのメーカーの品質次第でしょ
サイコムオリジナルはロゴとグラボの支えと水冷くらいだろう
898名無しさん
2023/11/04(土) 20:20:02.490899名無しさん
2023/11/04(土) 20:26:54.430 メリットはデュアル水冷って言うロマンかな
特に4090は元からデカイから静かで冷えるし恩恵はあまりないけど
あとは静音PCや障害者割引あるから刺さる人には刺さる
特に4090は元からデカイから静かで冷えるし恩恵はあまりないけど
あとは静音PCや障害者割引あるから刺さる人には刺さる
901名無しさん
2023/11/04(土) 20:52:17.730 他にはサポートに丸投げしたい人用かな
高いって言っても俺が買ったときより10万以上安くなってるんですけどねw
高いって言っても俺が買ったときより10万以上安くなってるんですけどねw
902名無しさん
2023/11/04(土) 21:36:18.440 静音PC欲しいからいつもここで買ってる
OSは高いからなしにカスタマイズして自分で入れてる
OSは高いからなしにカスタマイズして自分で入れてる
903名無しさん
2023/11/05(日) 00:15:08.040904名無しさん
2023/11/05(日) 01:21:24.670 サポートってなにしてくれるの?
905名無しさん
2023/11/05(日) 09:51:42.940 サポートはしたこと無いから分からん
グラボの仕様を聞いたときはわかり易く答えてくれたが
部屋に運ぶのは聞いてみないと何とも言えんな
あのクソでかい箱を二階に持っていくのはマジで苦労したわ
グラボの仕様を聞いたときはわかり易く答えてくれたが
部屋に運ぶのは聞いてみないと何とも言えんな
あのクソでかい箱を二階に持っていくのはマジで苦労したわ
906名無しさん
2023/11/05(日) 10:11:35.050 >>905
他より高くてもやっていける理由を知りたくてね
サポートが充実してるとこのスレで聞いたものだから
調べたら部屋に運んでくれるのはあるっぽい
開梱設置からインターネットにつなぐまでやってくれるらしい
9000円台
腰が悪い人とかだと大変だよね
他より高くてもやっていける理由を知りたくてね
サポートが充実してるとこのスレで聞いたものだから
調べたら部屋に運んでくれるのはあるっぽい
開梱設置からインターネットにつなぐまでやってくれるらしい
9000円台
腰が悪い人とかだと大変だよね
907名無しさん
2023/11/05(日) 13:45:16.680 頼めばオーバーホールもやってくれるらしいが
実践者がいないから真偽は不明
実践者がいないから真偽は不明
908名無しさん
2023/11/06(月) 01:44:15.730 見返したらサポートがクソだという意見もあるが
5chだと社員が良い評判を書いてる可能性もとんでもない暴言吐きのクレーマーがクソみたいに言ってる可能性もあるから分からんな
サポート料金が書いてあるドスパラやパソコン工房の方がたぶんサポートしっかりしてるよな
無料なら無料と書いといたらいいし
サポート一覧見てもなにしてくれるのか書いてない
障害者割引してくれるにしても微妙だな
5chだと社員が良い評判を書いてる可能性もとんでもない暴言吐きのクレーマーがクソみたいに言ってる可能性もあるから分からんな
サポート料金が書いてあるドスパラやパソコン工房の方がたぶんサポートしっかりしてるよな
無料なら無料と書いといたらいいし
サポート一覧見てもなにしてくれるのか書いてない
障害者割引してくれるにしても微妙だな
909名無しさん
2023/11/06(月) 02:32:01.720 ワッチョイがないこっちの書き込みが多い時点でお察しなのかもね
910名無しさん
2023/11/06(月) 03:09:47.210 >>909
ワッチョイって自演防止には有効だからね
まあ使い捨ての中古スマホとプリペイドSimを大量に用意すればワッチョイあっても自演できるけど
メンタルヘルス板にこの前まで複数ワッチョイ使い分けるマジモンがいたわ
絶対に自演できないようにするなら顔が見える通話がいい
もしくはマイナンバー登録するSNSでもあれば
ワッチョイって自演防止には有効だからね
まあ使い捨ての中古スマホとプリペイドSimを大量に用意すればワッチョイあっても自演できるけど
メンタルヘルス板にこの前まで複数ワッチョイ使い分けるマジモンがいたわ
絶対に自演できないようにするなら顔が見える通話がいい
もしくはマイナンバー登録するSNSでもあれば
911名無しさん
2023/11/06(月) 03:14:30.460 ていうかBTOメーカーで信用性があって値段が高いのは帯に短したすきに長しな気がするんだよね
信用性求めるならBTOじゃなくて大手メーカーがいい
サイコムはだいたいクリーニングの値段が書いてないじゃないか
サポートが充実してるんなら値段が書いてあるはずだ
信用性求めるならBTOじゃなくて大手メーカーがいい
サイコムはだいたいクリーニングの値段が書いてないじゃないか
サポートが充実してるんなら値段が書いてあるはずだ
912名無しさん
2023/11/06(月) 09:24:19.800 僕はガレリア
914名無しさん
2023/11/06(月) 23:34:28.440 サポート
とりあえず電話はすぐ繋がった
ドスパラは電話繋がらず諦めた
とりあえず電話はすぐ繋がった
ドスパラは電話繋がらず諦めた
916名無しさん
2023/11/07(火) 23:45:44.320 どんだけ疑い深いんだこのアホ
信用できないなら買うなよ
サポートなんて症状や要望にもよるし
一ゼロで決まるわけねーだろ
信用できないなら買うなよ
サポートなんて症状や要望にもよるし
一ゼロで決まるわけねーだろ
917名無しさん
2023/11/11(土) 00:08:00.930 俺の業界でレセプトソフトのOSがubuntuに決まった時
注文しようと思いメールしたら、Windows7向けに作成しているので、と
断られた。いい会社だと思う。
注文しようと思いメールしたら、Windows7向けに作成しているので、と
断られた。いい会社だと思う。
918名無しさん
2023/11/11(土) 18:10:08.430 ちょっと安くなってるしサイレントマスター買おうかな
proとneoどっちがいいんだ
proとneoどっちがいいんだ
919名無しさん
2023/11/11(土) 18:13:28.890 そりゃ静音追求するならPROだろう
俺はゲームもするからデュアル水冷一択だけどな
俺はゲームもするからデュアル水冷一択だけどな
920名無しさん
2023/11/11(土) 19:55:53.920 ありがとうpro買ってみる
921名無しさん
2023/11/12(日) 00:28:25.600 他のメーカーと比べてみたけど障害者割引ありなら別に高くないな
ドスパラとパソコン工房は昨日のデータ
サイコムは10日前のデータ
障害者割引ありで3年保証のサイコムが1年保証のドスパラと同じくらい
i5 13400 4060ti16GB 32GB 1TB3年保証
• ドスパラ
21万8480円+1000円×36ヶ月( 25万4480円)(物損)
• パソコン工房
26万8610円(物損)
• サイコム
21万8620円(物損ではない)(外部無線LAN)
ドスパラとパソコン工房は昨日のデータ
サイコムは10日前のデータ
障害者割引ありで3年保証のサイコムが1年保証のドスパラと同じくらい
i5 13400 4060ti16GB 32GB 1TB3年保証
• ドスパラ
21万8480円+1000円×36ヶ月( 25万4480円)(物損)
• パソコン工房
26万8610円(物損)
• サイコム
21万8620円(物損ではない)(外部無線LAN)
922名無しさん
2023/11/12(日) 02:36:34.890 安さで見るならDELLやHP
3年保証で見るならマウスと比較したいところかな
3年保証で見るならマウスと比較したいところかな
923名無しさん
2023/11/12(日) 03:14:22.110 俺は障害者じゃないから高いよ
ここで買ったけど
ここで買ったけど
924名無しさん
2023/11/12(日) 04:04:22.040 保証の良し悪しは知らないけど今のマウスは選択肢に入らなくね
925名無しさん
2023/11/12(日) 09:31:19.570 ここがハンディキャップ板ならともかく
障害者であること前提で語られても一般人にはなんの情報にもならん
障害者割引を羨ましいだろう!と思っているならアタオカってかわいそうだなその親が
としか思わん
障害者であること前提で語られても一般人にはなんの情報にもならん
障害者割引を羨ましいだろう!と思っているならアタオカってかわいそうだなその親が
としか思わん
926名無しさん
2023/11/12(日) 15:32:38.250 なんで障害者だけ?
健常者差別かよ
割高なの買わされるんじゃここじゃ買わん
健常者差別かよ
割高なの買わされるんじゃここじゃ買わん
927名無しさん
2023/11/12(日) 15:37:35.850 ここの構成真似して他で組んでもらったほうが安いのかもね
929名無しさん
2023/11/12(日) 17:20:52.290 イメージ良いかな?健常者からすればはぁ?とか思わん。なんか腹立つわ
930名無しさん
2023/11/12(日) 17:23:02.440 なんのためだろうね?
別にやらなくてもいいような気はする
別にやらなくてもいいような気はする
931名無しさん
2023/11/12(日) 17:27:53.530 弱者のために金使って優しくしましょうというのは西洋の文化
932あぼーん
NGNGあぼーん
934名無しさん
2023/11/13(月) 03:35:10.600 障がい者eスポーツに協賛してると聞いたけど
935名無しさん
2023/11/13(月) 13:48:57.760 サイコムって3060 12GBは扱ってないのか
できたらvram多いグラボが欲しいんだけど
最低で8GBで足りるけどね
できたらvram多いグラボが欲しいんだけど
最低で8GBで足りるけどね
936名無しさん
2023/11/13(月) 14:13:37.850937名無しさん
2023/11/13(月) 18:42:05.680 グラボは付けずに自分で買って付けたらいい。今38000で買えて安く節約出来る
938名無しさん
2023/11/13(月) 18:46:07.360 今日知り合いに聞いたらパソコンの自作は初心者は失敗するって言われた
それに機械が苦手だ
自分でつけるくらいなら組立代行頼むわ
それに機械が苦手だ
自分でつけるくらいなら組立代行頼むわ
939名無しさん
2023/11/13(月) 20:20:44.190 失敗しなかった俺すげーw
940名無しさん
2023/11/13(月) 20:20:58.500 俺も自作したことないから此処で買ったよ
ベースをまず作ってもらってそこから追加していこうと思ってる
無理そうだったらお願いしようかって感じ
特に電源のケーブルを綺麗に付け直すとか出来るかなぁ
ベースをまず作ってもらってそこから追加していこうと思ってる
無理そうだったらお願いしようかって感じ
特に電源のケーブルを綺麗に付け直すとか出来るかなぁ
941名無しさん
2023/11/13(月) 20:27:26.360942名無しさん
2023/11/13(月) 21:12:15.230 値段基準としてタケオネ見とけばいいと思うぞ
各ショップとすり合わせでパーツ合わせやすいし
各ショップとすり合わせでパーツ合わせやすいし
943名無しさん
2023/11/13(月) 22:24:18.020 もう自作せいよ
「保証が無い」って?
自作だって保証あるぞ? 各パーツは、各通販サイトでの保証あるし
「保証が無い」って?
自作だって保証あるぞ? 各パーツは、各通販サイトでの保証あるし
944名無しさん
2023/11/13(月) 23:48:33.900 自分も機械苦手で部品もわからんし自作も無理だからここかストーム辺りで買おうと思ってる
白いやつが欲しい
白いやつが欲しい
945名無しさん
2023/11/14(火) 12:22:03.240 白くしたいならストームだろうけど
あんまり評判聞いたことないんだよな
サイコムのVELOXって前に窒息ケースって聞いたが真相は知らない
あんまり評判聞いたことないんだよな
サイコムのVELOXって前に窒息ケースって聞いたが真相は知らない
946名無しさん
2023/11/14(火) 17:47:24.980 ダルシム
947名無しさん
2023/11/14(火) 20:27:39.740 Ryzenの8000シリーズって、CPUの挿す所の形は変わるの?
948名無しさん
2023/11/14(火) 20:32:42.430 ソケットはAM5の予定らしいから大丈夫でしょ
俺はintel派だからどうでもいいな
俺はintel派だからどうでもいいな
949名無しさん
2023/11/14(火) 22:40:36.310 別にここのだけじゃないけどデュアル水冷のdefine7てケースめちゃくちゃいいね
しっかりして高級感あってこれだけで買ってよかった
サイコムロゴいらないけどw
しっかりして高級感あってこれだけで買ってよかった
サイコムロゴいらないけどw
950名無しさん
2023/11/14(火) 23:03:46.460 サイコムのロゴの値段は10万です
951名無しさん
2023/11/15(水) 07:59:43.740 あれ綺麗にはがせないかな
ドライヤーで温めればいけるかな
ドライヤーで温めればいけるかな
952名無しさん
2023/11/15(水) 12:10:26.320 サイコムで買った証を剥がすなんてとんでもない
サポート切られるよきっと
サポート切られるよきっと
955名無しさん
2023/11/16(木) 20:14:32.030 グラボも付けれないとなると大変やな
957名無しさん
2023/11/18(土) 20:26:35.680 サイコムで4090入れて買おうと思うけど、
Windows11の方が良いのでしょうか?
なんかローンで4070で毎月18000くらいなら
4090で毎月30000のほうが良いかなーって思った。
そんなゲームやらんけど。
Windows11の方が良いのでしょうか?
なんかローンで4070で毎月18000くらいなら
4090で毎月30000のほうが良いかなーって思った。
そんなゲームやらんけど。
958名無しさん
2023/11/18(土) 20:36:15.950 こういうのローンで払う人って正社員なの?
滞納が心配じゃないの?
俺は貯金してから買わないと怖い
滞納が心配じゃないの?
俺は貯金してから買わないと怖い
959名無しさん
2023/11/18(土) 20:47:25.600 VRでもしてない限り4090なんて要らんよ
960名無しさん
2023/11/18(土) 21:56:40.540 サンクス。Windowsは11で問題ない?
961名無しさん
2023/11/18(土) 22:01:33.260 もちろん
962名無しさん
2023/11/18(土) 22:45:13.840 むしろ正社員でもないのに4090とか買う方がおかしい
963名無しさん
2023/11/18(土) 22:46:53.820 俺は4060ti16GBでも手が出ないわ
964名無しさん
2023/11/19(日) 01:14:47.660 11買ったけど昔のゲーム考えると10で良かったかな?とも思う
まあやらなきゃ良いだけだけどね
まあやらなきゃ良いだけだけどね
965名無しさん
2023/11/19(日) 15:26:19.980 ゲームするのにローンかぁ。
娯楽になってないぞ。
娯楽になってないぞ。
966名無しさん
2023/11/19(日) 15:39:33.460 無金利なら使ったほうが得では?
967名無しさん
2023/11/19(日) 16:12:23.770 ローンをやたら毛嫌いする人居るよな
俺です
俺です
968名無しさん
2023/11/19(日) 18:16:27.410 ローンで買ったら娯楽じゃないとは…
まあ人それぞれだし好きにしたらいいじゃない
まあ人それぞれだし好きにしたらいいじゃない
969名無しさん
2023/11/19(日) 18:41:50.100 まあでも日本人は確実に貧乏になってる
970名無しさん
2023/11/19(日) 19:12:43.440 2000年に年収500万の人の手取りは433万
今は400 万だからな
今は400 万だからな
971名無しさん
2023/11/19(日) 19:33:35.700 そもそも年収500万が上位種
俺です
俺です
972名無しさん
2023/11/20(月) 18:21:43.940 円安が収まるまで買えんわ
GTX1070であと何年…
GTX1070であと何年…
973名無しさん
2023/11/20(月) 18:31:34.620 収まる気配ないね
待てば待つほど上がったりしてな
待てば待つほど上がったりしてな
974名無しさん
2023/11/20(月) 20:38:46.580 円安も終わり。
長期の平均購買値を割った。
長期の平均購買値を割った。
975名無しさん
2023/11/21(火) 03:23:15.710 >「Silent Master Graphics」搭載、サイコムが極めた静音BTOの最前線
静音うたっておきながら標準構成のCPUクーラーに「NH-U12S」とはな、このクーラーのファン「NF-F12 PWM」は低騒音も振動もあってなかなか煩くてきついぞ
せっかくグラボに「NF-A12X25 LS-PWM」または「NF-A9x14 PWM」とまともなファン付けてるのに、他のパーツが煩くては台無しだ
あとPCケースに装着したファンのチョイスはまあまあ妥当だとは思うがせめてPWMモデルにしろよ「NF-A14 FLX」「NF-S12A FLX」って・・・
また電源のファンもNoctuaうんこ色にカスタマイズしろよと「NF-A12X25 PWM」で
静音うたっておきながら標準構成のCPUクーラーに「NH-U12S」とはな、このクーラーのファン「NF-F12 PWM」は低騒音も振動もあってなかなか煩くてきついぞ
せっかくグラボに「NF-A12X25 LS-PWM」または「NF-A9x14 PWM」とまともなファン付けてるのに、他のパーツが煩くては台無しだ
あとPCケースに装着したファンのチョイスはまあまあ妥当だとは思うがせめてPWMモデルにしろよ「NF-A14 FLX」「NF-S12A FLX」って・・・
また電源のファンもNoctuaうんこ色にカスタマイズしろよと「NF-A12X25 PWM」で
976名無しさん
2023/11/21(火) 07:01:57.560 そんだけ詳しいなら自作してればいいじゃない
こんなところで無駄にディスってないで
こんなところで無駄にディスってないで
977名無しさん
2023/11/21(火) 07:54:11.510 サイコム擁護はこのスレの正しい在り方
978名無しさん
2023/11/21(火) 18:32:52.100 自作難しい、保証が無い、と言うけど、よほどの池沼以外ならできるし、なにより楽しいぞ?
979名無しさん
2023/11/21(火) 18:38:07.400 此処で言わないでw
980名無しさん
2023/11/21(火) 23:51:09.430 20年位前は作ったけど、ピンを刺す位置が分からないとパイロットランプが点かなかったりして面倒だった思い出。
今は簡単に分かるの?
今は簡単に分かるの?
981名無しさん
2023/11/22(水) 00:05:37.580 グラボとM.2とHDDしか挿したことありません!!
982名無しさん
2023/11/22(水) 00:27:53.780 説明書読む癖ついてない人には無理
983名無しさん
2023/11/22(水) 03:12:54.890 >>980
中卒以上の学力なら分かる
中卒以上の学力なら分かる
984名無しさん
2023/11/22(水) 07:01:05.220 そういうのが面倒な人がBTO選ぶんだから問題のない
俺はGPU水冷が欲しかったのもあってここにした
自分でとか想像つかない
俺はGPU水冷が欲しかったのもあってここにした
自分でとか想像つかない
986名無しさん
2023/11/22(水) 12:11:49.590 デュアル水冷にしたら値段凄く高くなるけどそれだけの効果ってあるの?
値段二倍位になるみたいだし空冷で壊れたら買い換えした方が結果的に安いんじゃないかって思ってしまう
値段二倍位になるみたいだし空冷で壊れたら買い換えした方が結果的に安いんじゃないかって思ってしまう
987名無しさん
2023/11/22(水) 12:28:24.030 値段二倍とは?
StableDiffusion目的だったし少しでもGPU冷やしたくて買ったけど
ない場合との比較まではできない
ただコスパ重視なら買わない方がいいよ
StableDiffusion目的だったし少しでもGPU冷やしたくて買ったけど
ない場合との比較まではできない
ただコスパ重視なら買わない方がいいよ
988名無しさん
2023/11/22(水) 14:18:10.630 >>986
何の効果求めてるの?
別に故障確率減らす効果なんてほぼないよ
高負荷で空冷よりはちょっとでも静音がいいって人以外用はないし
CPUと違ってグラボは高音なろうが目に見えて性能落ちるわけではない
何の効果求めてるの?
別に故障確率減らす効果なんてほぼないよ
高負荷で空冷よりはちょっとでも静音がいいって人以外用はないし
CPUと違ってグラボは高音なろうが目に見えて性能落ちるわけではない
989名無しさん
2023/11/22(水) 14:27:27.740 静音のためなのかあ
空冷よりちゃんと冷えるから温度が上がりにくくて故障しにくいとかそんな感じだと思ってたわ
空冷よりちゃんと冷えるから温度が上がりにくくて故障しにくいとかそんな感じだと思ってたわ
990名無しさん
2023/11/22(水) 17:29:22.220 ロマンを金で買ってるだけだよ
4090は元からデカくてよく冷えるから水冷は無駄かもしれん
4090は元からデカくてよく冷えるから水冷は無駄かもしれん
991名無しさん
2023/11/22(水) 19:02:50.660 ボーナスセールはまだなんか
992名無しさん
2023/11/23(木) 00:35:54.910 来年はモンハン新作年なので円安でもスーパーなら買い換えようと思ってたけど、4070sが192bpsとのリークで醒めたわ
客舐めすぎ
客舐めすぎ
993名無しさん
2023/11/23(木) 20:58:47.480 4090がアマゾンBF で半額とかで祭になってるよ。
40万って、本体より高いグラボ使ってゲームするんだ。虚しいよな。
40万って、本体より高いグラボ使ってゲームするんだ。虚しいよな。
994名無しさん
2023/11/23(木) 21:02:26.870 ?
995名無しさん
2023/11/23(木) 23:02:12.940 >>987
stable diffusion目的だと少しでも冷やした方がいいの?
そんなに熱くなるの?
俺はたぶんパソコン買ってもライトユーザーになると思うけど
PixAIでライトユーザーだから
数日に一度エロ画像つくるくらいだな
stable diffusion目的だと少しでも冷やした方がいいの?
そんなに熱くなるの?
俺はたぶんパソコン買ってもライトユーザーになると思うけど
PixAIでライトユーザーだから
数日に一度エロ画像つくるくらいだな
996名無しさん
2023/11/25(土) 09:08:19.150 ?
997名無しさん
2023/11/25(土) 09:08:23.920 !
998名無しさん
2023/11/25(土) 09:08:28.570 !?
999名無しさん
2023/11/25(土) 09:08:33.170 ?!
1000名無しさん
2023/11/25(土) 09:08:37.800 うんち
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 279日 16時間 39分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 279日 16時間 39分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 生活保護「持ち家を売らないと受けられない」はウソ…役所やネット上の言葉をうのみにする前に…知っておきたい“実際の法制度” [おっさん友の会★]
- 【MLB】大谷翔平、新加入の“韓国の至宝”活躍を祝福にネット胸アツ! 「泣けてくる」「スポーツに国境なんてない!」 [冬月記者★]
- ⭐👊😁👊🏡👊😁👊⭐
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪
- 【悲報】大阪万博0勝23敗(残日数161日) うんち水を出し入れする穴 [616817505]
- 【速報】中川翔子さん、双子を妊娠していたwwwwww
- 【石破悲報】元力士の店主がつくる相撲部屋のまかない飯(スタミナもつ丼890円)、変わり果てた姿で発見される [126042664]
- キィー🐢💢🏡