次スレは、>>970を踏んだ方が立てて下さい。
スレ立てチャレンジに失敗したら、ここに失敗したことを報告した後
以下の人にスレ立てを委託してください。
970が立てられなかったら、5res後の人に委託していきます。
(970→975→980→985...)
委託された人は、スレ立て宣言をしてからスレ立てにチャレンジしてください。
※重複しないように宣言・検索は必須。踏み逃げは厳禁。
●公式
ttps://jp.ext.hp.com/desktops/personal/
●オンラインストア
ttps://jp.ext.hp.com/directplus/personal/
●サポート&ドライバ
ttps://support.hp.com/jp-ja
●デスクトップ公式サイト:
ttps://jp.ext.hp.com/desktops/
●クーポン
ttps://jp.ext.hp.com/directplus/coupon/
●前スレ
【hp】HPデスクトップ総合115【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1664121951
【hp】HPデスクトップ総合116【旧Hewlett Packard】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/01(木) 15:28:50.360
89名無しさん
2022/12/10(土) 21:26:13.940 今年4月4日の0時台に注文して、23時台に納期確定メールが来てた
繁忙期だと何時間掛かるか知らんけど
繁忙期だと何時間掛かるか知らんけど
90名無しさん
2022/12/10(土) 21:27:44.250 ご注文いただいた製品は、ご好評につき現在欠品しております。
大変申し訳ございません。
納品日が確定いたしましたら、速やかにご連絡いたします。
大変申し訳ございません。
納品日が確定いたしましたら、速やかにご連絡いたします。
91名無しさん
2022/12/10(土) 21:30:58.110 百歩譲って注文後に在庫確認でもいいけど返金に1ヶ月くらいかかるのはマジで悪意しか感じねぇ
92名無しさん
2022/12/10(土) 21:43:28.940 入ったら出られない魚の罠みたい
93名無しさん
2022/12/10(土) 22:17:44.36094名無しさん
2022/12/10(土) 22:22:38.480 俺が書き直してやったわ
【受注メール】
本WEBサイトでは、実際の在庫の確保は「ご注文」時ではなく「ご入金後(カードの場合は枠の確保後)」に行われます。
そのため、ご注文時に在庫がある場合でも、正式受注のタイミングで在庫切れで入荷待ちとなり、最大で半年程度、納入遅延が生じる場合がございますのであらかじめご了承ください。
【受注メール】
本WEBサイトでは、実際の在庫の確保は「ご注文」時ではなく「ご入金後(カードの場合は枠の確保後)」に行われます。
そのため、ご注文時に在庫がある場合でも、正式受注のタイミングで在庫切れで入荷待ちとなり、最大で半年程度、納入遅延が生じる場合がございますのであらかじめご了承ください。
95名無しさん
2022/12/10(土) 22:40:11.940 こんな事やってりゃリピーターはいなくなるし悪評広まって売れなくなるだけ
96名無しさん
2022/12/10(土) 23:05:12.700 >>94
分かりやすくはなってるがこれすらも怪しいと思うわ
>ご注文時に在庫がある場合でも
いや注文時にすでにないだろ絶対
実際の本当の在庫を商品ページに反映させておけばいいだけなのにやらないのは確信犯としか言いようがない
※確信犯の誤用については受けつけません
分かりやすくはなってるがこれすらも怪しいと思うわ
>ご注文時に在庫がある場合でも
いや注文時にすでにないだろ絶対
実際の本当の在庫を商品ページに反映させておけばいいだけなのにやらないのは確信犯としか言いようがない
※確信犯の誤用については受けつけません
97名無しさん
2022/12/11(日) 01:45:16.240 ここのやべーのは運良く在庫ありで納品されても初期不良引いたら交換部品入荷待ち地獄の可能性が残っているという点・・・
98名無しさん
2022/12/11(日) 04:35:32.430 >>96
正しい用法でしょう
詐欺罪の構成要件に該当する可能性があります。金銭の支払等という処分行為に向けられた「騙す行為」を行っている、あるいは電子計算機上の表示を用いて騙す表記を示している、もって財産的損害、約1ヶ月間手元に財産が戻らないという損害を与えていると評価する余地があります。
日本国の刑法では難しいかも知れません。
未必の故意?
どうだろうなあ
正しい用法でしょう
詐欺罪の構成要件に該当する可能性があります。金銭の支払等という処分行為に向けられた「騙す行為」を行っている、あるいは電子計算機上の表示を用いて騙す表記を示している、もって財産的損害、約1ヶ月間手元に財産が戻らないという損害を与えていると評価する余地があります。
日本国の刑法では難しいかも知れません。
未必の故意?
どうだろうなあ
99名無しさん
2022/12/11(日) 04:39:52.870 >>93
契約書含めて、法的な文章ってそういうもん
正確に理解したければマトモな法学部で民事系の法律のゼミを複数…受けられる所は少ないかもな
商法ゼミと消費者法ゼミって学部卒1回で双方履修できる所どのくらいあるの?
契約書含めて、法的な文章ってそういうもん
正確に理解したければマトモな法学部で民事系の法律のゼミを複数…受けられる所は少ないかもな
商法ゼミと消費者法ゼミって学部卒1回で双方履修できる所どのくらいあるの?
101名無しさん
2022/12/11(日) 05:18:52.880 ID無しをいいことにネガキャン必死だな
まあ同一人物で自演してるんだろうけど
10月の神セールで買ったけど今んところ何の不満も無いわ
まあ同一人物で自演してるんだろうけど
10月の神セールで買ったけど今んところ何の不満も無いわ
102名無しさん
2022/12/11(日) 05:59:45.960 誰もモノが悪いという意味で下げてはいないと思うが
103名無しさん
2022/12/11(日) 06:02:21.420 カートに入れた時点で倉庫に在庫が無くて引き当てが必要な状態なのに明記しないのは、不作為の詐欺と見る余地あるな
倉庫に在庫が1つの状態で複数顧客のカートに入れられるだけなら、良くある話だがな
Lenovoがhp directplus方式を採用したら暴動とか起こりそう
裁判起こそうとかいう話はフォローしてないから知らんけど
倉庫に在庫が1つの状態で複数顧客のカートに入れられるだけなら、良くある話だがな
Lenovoがhp directplus方式を採用したら暴動とか起こりそう
裁判起こそうとかいう話はフォローしてないから知らんけど
104名無しさん
2022/12/11(日) 06:47:24.790 白OMEN45Lって売ってないのですか?
105名無しさん
2022/12/11(日) 09:04:56.980 神セールって45lが実質26万円のときだよね。あれは凄かった
106名無しさん
2022/12/11(日) 09:55:28.970 カートに入れてから入金確認までの間に在庫が「たまたま」なくなりました、なんてもはや主張できるレベルじゃないからな
カートに入れる時点ですでに在庫ないだろ
カートに入れる時点ですでに在庫ないだろ
107名無しさん
2022/12/11(日) 09:58:47.960108名無しさん
2022/12/11(日) 09:59:08.620 在庫持たずに注文分だけ生産ってメーカーにとっては一番都合の良い方法だかrな。
109名無しさん
2022/12/11(日) 10:00:03.940 ちゃんと受注生産って明記すべき
110名無しさん
2022/12/11(日) 10:57:48.350 てか正直に書けばいいだけなのにHPが隠してるから悪い
最悪納期半年後、キャンセルするなら返金に1ヶ月かかるって書けよw
最悪納期半年後、キャンセルするなら返金に1ヶ月かかるって書けよw
111名無しさん
2022/12/11(日) 11:03:11.440 泣き寝入りしたり気長に待つ人が一定の割合でいて
その利益が低評価のデメリットより上回ってるてことだろうね
"話が違う"ってことでホントに全員がキャンセルし続けたらシステム変えざるを得ない
その利益が低評価のデメリットより上回ってるてことだろうね
"話が違う"ってことでホントに全員がキャンセルし続けたらシステム変えざるを得ない
113名無しさん
2022/12/11(日) 11:06:09.040 納期未定メールとともに提案してくる代替品をそのままに買っちゃう人も結構いそうw
114名無しさん
2022/12/11(日) 11:09:55.920 普通のBTOメーカーは構成部品レベルで在庫してて完成品にASSYするのを受注生産って呼んでるからな
ここみたいに構成部品そのものを在庫持たずに(しかもそれを隠して)販売するってのは他に見たことがないわ
ここみたいに構成部品そのものを在庫持たずに(しかもそれを隠して)販売するってのは他に見たことがないわ
115名無しさん
2022/12/11(日) 11:29:03.140 返品ですらなくそもそも在庫の確保すらしてないのにすぐ返金してくれないのはどういう理屈なの?
HPにとって都合が良いから、とかじゃなくて利用者への説明としては
返品ならまだわかるよ
返送された現物の確認もあるだろうし
HPにとって都合が良いから、とかじゃなくて利用者への説明としては
返品ならまだわかるよ
返送された現物の確認もあるだろうし
116名無しさん
2022/12/11(日) 11:34:12.290 40lの3080のやつポチったんだけど
ネットサーフィン、動画視聴してるだけでも
うるさい?
設定で静にすればほぼ無音いけるよね?
ネットサーフィン、動画視聴してるだけでも
うるさい?
設定で静にすればほぼ無音いけるよね?
117名無しさん
2022/12/11(日) 11:59:47.870 まぁ、最悪1月くらいなら待つけど半年も待ったら同等品は購入時より安く買えるんじゃないの。
118名無しさん
2022/12/11(日) 12:04:41.660 おまえら4000番台待てよ!
119名無しさん
2022/12/11(日) 12:14:41.410120名無しさん
2022/12/11(日) 13:19:43.240 >>106
カートに入れる時点でも在庫の引き当てが無い可能性あるよ
それでも構わないと考えて、アレな文面で刑事免責されるという法務判断のもとでシステムが運用されているからね
民事で詐欺取消として1か月分の法定利率なんて大したことないから普通泣き寝入り
家庭用だと裁判の印紙代にもならん
業務用だと営業マンが来るかも知れないがな
カートに入れる時点でも在庫の引き当てが無い可能性あるよ
それでも構わないと考えて、アレな文面で刑事免責されるという法務判断のもとでシステムが運用されているからね
民事で詐欺取消として1か月分の法定利率なんて大したことないから普通泣き寝入り
家庭用だと裁判の印紙代にもならん
業務用だと営業マンが来るかも知れないがな
121名無しさん
2022/12/11(日) 13:22:50.890122名無しさん
2022/12/11(日) 13:25:18.590 まぁ一般人に出来る現実的な策はHP製品を買わないことしかない
123名無しさん
2022/12/11(日) 13:31:03.940 https://minhyo.jp/hp-directplus?page=1
法人相手でもこの有様だぞ
↓
社内体制(システム、生産、出荷等)がめちゃくちゃ
2021年年末にまたやってくれました。
今年の2月に大規模システムトラブルで商品の出荷がめちゃくちゃになり、当社(法人ユーザー)も巻き込まれました。
流石にほとぼりも冷めたと思い、この11月下旬に法人窓口に注文相談(来年早々に使う複数の端末)をしたところ、「2月のトラブルでユーザーさんがたくさん離れたので安くします。」ということだったので、とても魅力的な見積を出してくれました。
相見積もりをとった他社さんよりも安かったので、同社に注文。納期については、念を入れて確認したところ、「在庫があるものなので大丈夫です。」とのことでした。
ところが数日すると欠品メールが同社から届く。在庫があると言ったのに注文したのにこれはありえないな?と確認すると、本体は在庫があったが液晶が欠品だった。入荷してくるので納期までには大丈夫ですとの返答。
その後いよいよ年末の納期が近づきましたが、営業から電話があり最初の「お世話になっております。」の口調でトラブルがあったことがわかりました。
出荷や製造周辺のシステムの大規模トラブルで、商品のステータスがどうなっているのか分からなくなったとのことでした。復旧見込みは見えず年内出荷は難しいかも・・とのことでした。返金もアメリカに経理があるから1ヶ月以上掛かるそうです。
そもそも年末にいきなりそのことを言
少なくともWebページには、トラブルの内容・原因・対策・見込みなど、顧客がすぐ見て分かる状態にしていただきたい。それくらい日本HPは深刻な状況です。
法人相手でもこの有様だぞ
↓
社内体制(システム、生産、出荷等)がめちゃくちゃ
2021年年末にまたやってくれました。
今年の2月に大規模システムトラブルで商品の出荷がめちゃくちゃになり、当社(法人ユーザー)も巻き込まれました。
流石にほとぼりも冷めたと思い、この11月下旬に法人窓口に注文相談(来年早々に使う複数の端末)をしたところ、「2月のトラブルでユーザーさんがたくさん離れたので安くします。」ということだったので、とても魅力的な見積を出してくれました。
相見積もりをとった他社さんよりも安かったので、同社に注文。納期については、念を入れて確認したところ、「在庫があるものなので大丈夫です。」とのことでした。
ところが数日すると欠品メールが同社から届く。在庫があると言ったのに注文したのにこれはありえないな?と確認すると、本体は在庫があったが液晶が欠品だった。入荷してくるので納期までには大丈夫ですとの返答。
その後いよいよ年末の納期が近づきましたが、営業から電話があり最初の「お世話になっております。」の口調でトラブルがあったことがわかりました。
出荷や製造周辺のシステムの大規模トラブルで、商品のステータスがどうなっているのか分からなくなったとのことでした。復旧見込みは見えず年内出荷は難しいかも・・とのことでした。返金もアメリカに経理があるから1ヶ月以上掛かるそうです。
そもそも年末にいきなりそのことを言
少なくともWebページには、トラブルの内容・原因・対策・見込みなど、顧客がすぐ見て分かる状態にしていただきたい。それくらい日本HPは深刻な状況です。
124名無しさん
2022/12/11(日) 13:35:26.380 これが安さの秘訣なんだろうな
他社が倫理的にやりにくいことでも平然とやってのけるのは流石としか言いようがない
他社が倫理的にやりにくいことでも平然とやってのけるのは流石としか言いようがない
125名無しさん
2022/12/11(日) 13:36:21.840 トラブルでユーザーさんがたくさん離れたので安くします
↓
ホントに在庫あるの?ホントに?
↓
あるので大丈夫です!
↓
注文する
↓
欠品メール
さすがに草
もはやコントだろこれ
↓
ホントに在庫あるの?ホントに?
↓
あるので大丈夫です!
↓
注文する
↓
欠品メール
さすがに草
もはやコントだろこれ
126名無しさん
2022/12/11(日) 13:46:10.480127名無しさん
2022/12/11(日) 13:51:37.310 髪セール来たな
128名無しさん
2022/12/11(日) 13:52:07.350 また禿の話してる
129名無しさん
2022/12/11(日) 13:53:20.120130名無しさん
2022/12/11(日) 13:53:32.480 営業マンは嘘泣きも仕事のうち
131名無しさん
2022/12/11(日) 13:56:18.700 (チッ ... そんな要求ならキッティング含めて大塚商会にでも頼めよ ... )
132名無しさん
2022/12/11(日) 13:57:06.770 Amazonやヤフオクですらモノが届くまでは供託金扱いにして返金できるシステムになってるんだから
モノすら用意できないなら日本hpが肩代わりしてまず客に払い戻しすべきなんだよ
米国の経理で云々はそっちで勝手にやれや
モノすら用意できないなら日本hpが肩代わりしてまず客に払い戻しすべきなんだよ
米国の経理で云々はそっちで勝手にやれや
133名無しさん
2022/12/11(日) 13:59:32.690 口コミ見てたら1、2年で壊れたという報告が多い(特にノートPC)んだけどそんな酷いの?
134名無しさん
2022/12/11(日) 14:02:22.860 安いやろ?
そんなもんやで
そんなもんやで
135名無しさん
2022/12/11(日) 14:03:01.480 欠品の後出しジャンケンを泣き寝入りする「選ばれし」ユーザーが大勢いることが問題
136名無しさん
2022/12/11(日) 14:04:37.500 せめて返金が数日で完了するならなぁ
137名無しさん
2022/12/11(日) 14:04:42.840 すぐに返金したら「泣き寝入り」してくれないじゃないですか
138名無しさん
2022/12/11(日) 14:19:45.560 実態は「直販」ですらない日本hpによる「無在庫転売」なんでしょ
システムのトラブルなんていう言い訳ははまやかしだよ
システムのトラブルなんていう言い訳ははまやかしだよ
139名無しさん
2022/12/11(日) 14:20:56.710 無在庫転売って闇市のメルカリですら禁じてるのになw
141名無しさん
2022/12/11(日) 16:30:00.750 日本法人なのにサポート人員が中国人って時点でお察し
143名無しさん
2022/12/11(日) 16:41:17.910 激安価格=在庫詐欺+返金遅延+中国人
144名無しさん
2022/12/11(日) 17:43:07.010 在庫の引き当てが保証されていないだけなので無在庫ではありません、という言い分なんでしょう
大規模法人相手で事故るまで変わらないよ
んで大規模法人は大抵調達先に選定しない、と
トヨタ系とか何処使ってるか知らんけどな
NTT東日本の系列会社でLenovo使ってるのは見たことあるけど大企業だとhp採用どのくらいあるんだろう
サーバはhpノートはNECって組み合わせならアリか??
大規模法人相手で事故るまで変わらないよ
んで大規模法人は大抵調達先に選定しない、と
トヨタ系とか何処使ってるか知らんけどな
NTT東日本の系列会社でLenovo使ってるのは見たことあるけど大企業だとhp採用どのくらいあるんだろう
サーバはhpノートはNECって組み合わせならアリか??
145名無しさん
2022/12/11(日) 18:23:18.360 そういやHPのサーバーってデータ吹っ飛んでたよなw
146名無しさん
2022/12/11(日) 18:33:58.390 hp 京大 bash で検索して、PDF 読めば書いてあるけど、シェルスクリプトをちょっと間違えただけだよ。
hp というか、その場で運用する用に書いた人のせい。
hp の雇った派遣くんだろうけど。
製品の問題じゃないよ。
hp というか、その場で運用する用に書いた人のせい。
hp の雇った派遣くんだろうけど。
製品の問題じゃないよ。
147名無しさん
2022/12/11(日) 18:53:35.860 派遣がミスったならそれはHPのミスやん
言い訳にならんよ
言い訳にならんよ
148名無しさん
2022/12/11(日) 19:13:18.540 誰のせいでもいいけど、ここの住人の大半はfindコマンドもシェルスクリプトも分からんだろうから...
149名無しさん
2022/12/11(日) 19:37:14.380 昨日サポートに電話したけど思いの外すぐ繋がって普通に日本人だったし対応も悪くなかったぞ
なかなか繋がらないとこもあるから拍子抜けした
なかなか繋がらないとこもあるから拍子抜けした
150名無しさん
2022/12/11(日) 19:37:46.500 2年で壊れるなら安くねーわ
151名無しさん
2022/12/11(日) 20:41:46.580 rm -rf /
152名無しさん
2022/12/12(月) 02:26:35.630 OMEN45ポチりそうなんだが、にねんくらいで壊れるなら買うのやめたわ止めるわ
153名無しさん
2022/12/12(月) 08:27:36.340 延長保証入ればよい
154名無しさん
2022/12/12(月) 08:48:37.570 ぶっちゃけ物は悪くないよ
ただ注文しても届かないのと初期不良で修理行ったら部品待ちで帰ってこないだけで
ただ注文しても届かないのと初期不良で修理行ったら部品待ちで帰ってこないだけで
155名無しさん
2022/12/12(月) 09:07:22.440 モノ自体のコスパと機会損失のトレードオフをどう考えるかだな
156名無しさん
2022/12/12(月) 11:38:35.620 初期不良引かなきゃそうそう壊れんよ
157名無しさん
2022/12/12(月) 12:25:39.070 得する為に安いの調べて安い理由や罠の有無を調べて注文時期選べば何の問題も無い早くて安くてコスパ最高の商品なんだがな
説明書読まずに触るなら日本企業にしろって言われてるのも聞いてないだろうし法に触れてない以上は自業自得だとは思う
つか安い買い物じゃないのなら事前に調べないのはどうなってんの?って思うんだが
調べない人らは本人からしたら説明書読まないで済む程度の金額なんだからそんな返金一か月くらいで騒ぐ程でもなくね?
俺は調べてシステム把握して注文時期狙ってくっそ安くてポイント盛り沢山のPCがすぐ納期確定後5営業日だったから大満足
初期不良もなくまだ故障ないから耐久性は知らん
説明書読まずに触るなら日本企業にしろって言われてるのも聞いてないだろうし法に触れてない以上は自業自得だとは思う
つか安い買い物じゃないのなら事前に調べないのはどうなってんの?って思うんだが
調べない人らは本人からしたら説明書読まないで済む程度の金額なんだからそんな返金一か月くらいで騒ぐ程でもなくね?
俺は調べてシステム把握して注文時期狙ってくっそ安くてポイント盛り沢山のPCがすぐ納期確定後5営業日だったから大満足
初期不良もなくまだ故障ないから耐久性は知らん
158名無しさん
2022/12/12(月) 12:31:56.200 クライオチェンバーはすごい
159名無しさん
2022/12/12(月) 12:44:24.820 方に触れてないなら統一教会も批判される筋合いないよね
160名無しさん
2022/12/12(月) 13:38:47.010162名無しさん
2022/12/12(月) 13:56:33.560 結果論でしかないものを自分の能力や手柄のように語るのはいかがなものか
163名無しさん
2022/12/12(月) 14:11:42.520 どちらかといえば高額献金は合法だから非難される筋合いがないってのを言いたいのでは?
164名無しさん
2022/12/12(月) 16:23:07.900 27万で45l買えた事考えると今は買う気せんよな
165名無しさん
2022/12/12(月) 17:07:56.250 値段見たら高すぎてワロタ。
30万~で45l3090買った俺大勝利過ぎる。
30万~で45l3090買った俺大勝利過ぎる。
166名無しさん
2022/12/12(月) 17:17:01.970 普通に1ヶ月待ちとかになるのに需要の減少でリストラ?
需要あったときは1年待ちとかになってたの?
需要あったときは1年待ちとかになってたの?
167名無しさん
2022/12/12(月) 17:47:37.130 45L買うかな
168名無しさん
2022/12/12(月) 17:50:24.250 アフィはもう諦めて消えろ誰も買わねーよ
169名無しさん
2022/12/12(月) 20:13:22.570 知ってる限りで45lの最安は、
3080tiが26万
3090が32万だったかな。
どちらもエポスカードで延長保証無し価格コムとリーベイツの併用
3080tiが26万
3090が32万だったかな。
どちらもエポスカードで延長保証無し価格コムとリーベイツの併用
170名無しさん
2022/12/12(月) 21:06:36.860 すみませんpc周り詳しくないので相談させてください
今omen 45l i7-12700モデルのやつを使用しているのですがBIOSのアプデすればマザーボード的にi9 13900kに載せ替えできますでしょうか?
チップセットはZ690でいけそうだと思ってるのですが、メーカーに問い合わせしたら動作は保証してない、知らんという要領を得ない回答をもらいました
今omen 45l i7-12700モデルのやつを使用しているのですがBIOSのアプデすればマザーボード的にi9 13900kに載せ替えできますでしょうか?
チップセットはZ690でいけそうだと思ってるのですが、メーカーに問い合わせしたら動作は保証してない、知らんという要領を得ない回答をもらいました
171名無しさん
2022/12/12(月) 21:16:38.300 メーカーは新しいマザボ買わせたいのでBIOSアプデによる乗せ替えは推奨していない
一方で13世代~を使えるBIOSに関しては提供しているので保証対象外にはなるが乗せ替える事は可能
なのでやるならアプデ動画やブログなどを参考に自己責任でという事になる
一方で13世代~を使えるBIOSに関しては提供しているので保証対象外にはなるが乗せ替える事は可能
なのでやるならアプデ動画やブログなどを参考に自己責任でという事になる
172名無しさん
2022/12/12(月) 21:27:40.200173名無しさん
2022/12/12(月) 21:50:49.510 BIOSがちゃんと対応してればね
あんなしょぼい電源周りのマザー使い回すくらいならおれなら素直にマザーも変えるけど
あんなしょぼい電源周りのマザー使い回すくらいならおれなら素直にマザーも変えるけど
174名無しさん
2022/12/12(月) 22:34:19.730 理論上は可能なはず
この言葉を胸に自己責任で開拓してくれ。そして報告くれ
理論上で片付いたらメモリ速度の相性やらGamingHubでRGB操作出来なかったりしないんじゃね
可能という言質を取ろうとしてるように見えるけどHP製の謎相性問題を理解してる奴なんていんの?
この言葉を胸に自己責任で開拓してくれ。そして報告くれ
理論上で片付いたらメモリ速度の相性やらGamingHubでRGB操作出来なかったりしないんじゃね
可能という言質を取ろうとしてるように見えるけどHP製の謎相性問題を理解してる奴なんていんの?
175名無しさん
2022/12/12(月) 22:44:19.560 LGA1700ソケット構成はまだ始まって日が浅いし12から13への換装はマザボの仕様的には可能
とはいえこれが今後14世代とかになってくるとマザボ側のCPUダイ自体が新しい規格に合致しなかったりする可能性もありBIOSでの対応以前の問題になる気はしているので結局使いたいCPUの世代に対応したマザボで動かすのが一番パフォーマンスは発揮できるだろうという所はある
とはいえこれが今後14世代とかになってくるとマザボ側のCPUダイ自体が新しい規格に合致しなかったりする可能性もありBIOSでの対応以前の問題になる気はしているので結局使いたいCPUの世代に対応したマザボで動かすのが一番パフォーマンスは発揮できるだろうという所はある
176名無しさん
2022/12/12(月) 22:54:39.790 言質取るような書き方をしてすみません、マザボがHP製なのもあって調べてもあまり情報が出てこず、CPU買っても無駄に終わるのが怖くて確実にできるか知りたかったので、、
そもそもBIOSが13世代に対応してるかが調べても出てこなかったので多分まだBIOS側が対応してない気がします
そもそもBIOSが13世代に対応してるかが調べても出てこなかったので多分まだBIOS側が対応してない気がします
178名無しさん
2022/12/13(火) 08:05:16.000 15Lの価格COMエディションが1ヶ月待ってようやく届いた。
おまけのマウスが欠品してたけど面倒くさいからもういいや、、、
おまけのマウスが欠品してたけど面倒くさいからもういいや、、、
179名無しさん
2022/12/13(火) 08:25:06.200 草
180名無しさん
2022/12/13(火) 09:14:15.680 2k165hzモニター36000円だが買いか
181名無しさん
2022/12/13(火) 10:05:03.510 サブ機、2014年4月に買ってw8.1
代替え探すがたけえな。
代替え探すがたけえな。
182名無しさん
2022/12/13(火) 10:42:10.820 10月にあったセールで198800円で買った40Lの楽天リーベイツのポイントが40000円も貰えた
何か貰いすぎな気がするけど向こうの手違いかな?
みんなはどうですか?
何か貰いすぎな気がするけど向こうの手違いかな?
みんなはどうですか?
183名無しさん
2022/12/13(火) 10:50:01.000 やはり買い時なのはセール時期
184名無しさん
2022/12/13(火) 10:50:36.760 貰いすぎは返納した方が良いよ
犯罪者にならない為に
犯罪者にならない為に
186名無しさん
2022/12/13(火) 11:50:29.610 どっかの役所じゃあるまいし間違えないだろ
187名無しさん
2022/12/13(火) 12:17:26.500 ポイント3倍デーとか
188名無しさん
2022/12/13(火) 12:25:59.140 返納に1ヶ月かけてやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています