ゲーミングPCの購入相談を受けたり、雑談しつつ情報を出しあったりするスレです
相談者は
予算、求めるスペックやパーツ
やりたいゲームの必要スペックやその方針
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したいとか、配信をしてみたい、とか)
など出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう
長期間同じことの質問を続けると荒れやすいです
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC板に行きましょう!
相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます
ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/
次スレは>>950が立ててください
無理場合は指定安価で代役にお願いしてください
950が踏み逃げした場合は>>960が
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします
前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667919546/
探検
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/14(月) 17:46:39.430
432名無しさん
2022/11/19(土) 17:46:13.440 >>429
電源コードを繋いでください
電源コードを繋いでください
433名無しさん
2022/11/19(土) 17:56:23.310 スイッチを入れて下さい
電源そのものにもスイッチが付いてたりします
電源そのものにもスイッチが付いてたりします
434名無しさん
2022/11/19(土) 17:57:36.710 独自パーツはGOMENいらないw
435名無しさん
2022/11/19(土) 17:59:58.660 バイオReシリーズ、龍が如く、モンハンやらをCSよりも高いクオリティでプレイしたい。
gopro動画(4k含む)をちょっと編集したい。
Corei5&3060で十分?
Corei7&3060ti必要?
gopro動画(4k含む)をちょっと編集したい。
Corei5&3060で十分?
Corei7&3060ti必要?
437名無しさん
2022/11/19(土) 18:32:57.310 13万くらいで70ほしいね
438名無しさん
2022/11/19(土) 18:40:59.200 俺は3万ぐらいで4090欲しい
439名無しさん
2022/11/19(土) 18:43:38.500 3万で買った4090転売するわ
440名無しさん
2022/11/19(土) 19:21:05.630441名無しさん
2022/11/19(土) 19:58:06.970 3万で3050くらいでいい
442名無しさん
2022/11/19(土) 20:00:35.020 omenとフロンティアは怖すぎる
443名無しさん
2022/11/19(土) 20:11:25.130 レノボは?
444名無しさん
2022/11/19(土) 20:19:46.090 https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0406653186014/
これってどう?3060ti32GBで159980円だけどi5-11400は微妙?
これってどう?3060ti32GBで159980円だけどi5-11400は微妙?
445名無しさん
2022/11/19(土) 20:28:23.420 >>444
ssd500だし12400のコスパが高いからフロで買った方が安そう
ssd500だし12400のコスパが高いからフロで買った方が安そう
448名無しさん
2022/11/19(土) 21:45:14.880 まあこれから買うならLGA1700ソケットの構成にならざるを得ないだろう
13600を奮発すれば5万 12700は奮発しなくても3万前後だが数年はメインで使える性能と考慮すればコスパは悪くない
13600を奮発すれば5万 12700は奮発しなくても3万前後だが数年はメインで使える性能と考慮すればコスパは悪くない
449名無しさん
2022/11/19(土) 21:47:07.690 円安前の人おるね
450名無しさん
2022/11/19(土) 21:59:54.390 ツクモだと同じ構成でi5-13600KFとi5-12400Fで3万以上は違うのよね
13世代に手を出すか迷うわ
13世代に手を出すか迷うわ
451名無しさん
2022/11/19(土) 22:05:14.460 PC購入の相談じゃなくてVR遊んでみたい相談なんだけどここでいいの?
452名無しさん
2022/11/19(土) 22:06:46.550 もう何を買ったらいいのかわからんくなった
453名無しさん
2022/11/19(土) 22:09:37.690 VRチャットやVRゲームをプレイするのが目的ならやっぱVIVE?
455名無しさん
2022/11/19(土) 22:52:27.540456名無しさん
2022/11/19(土) 22:57:18.250 迷う事に時間と脳のリソース使う無駄を考えたら1、2万損してもパッと決めた方がいいと思って決めたわ
457名無しさん
2022/11/19(土) 23:08:42.230 予算から決めるより用途(性能)から決めた方がええやろ
458名無しさん
2022/11/19(土) 23:21:17.180 今買い時なの?
459名無しさん
2022/11/19(土) 23:24:32.140460名無しさん
2022/11/19(土) 23:36:35.040 これは相談じゃないけど
i5-12400以上、RTX3060以上、メモリ16GB以上、SSD1TB以上、電源650W以上、DVDドライブにWindows10が入ったヤツが15万くらいなら買いたい
i5-12400以上、RTX3060以上、メモリ16GB以上、SSD1TB以上、電源650W以上、DVDドライブにWindows10が入ったヤツが15万くらいなら買いたい
461名無しさん
2022/11/19(土) 23:46:32.660 ブラックフライデーセールでOMEN値上げしたぞ
こういう事やってくるメーカーはもうダメだな…
こういう事やってくるメーカーはもうダメだな…
462名無しさん
2022/11/19(土) 23:47:21.380 3060tiは15万なりそうだね
463名無しさん
2022/11/20(日) 00:01:04.500 Twitterにいる自作代行とかOZgamingあたりに見積もり組んでもらってそれを他のとこに見せるみたいの繰り返してけばより安くできるよ
ただ、安さ全振りって訳では無いから、自作は怖いあるいは億劫だけど格安で自分好みのを完璧に作りたい場合の話だけど
ただ、安さ全振りって訳では無いから、自作は怖いあるいは億劫だけど格安で自分好みのを完璧に作りたい場合の話だけど
464名無しさん
2022/11/20(日) 00:02:36.110 >>463
あと3080ti安く取り扱ってるBTOが少なすぎるからってのもある
あと3080ti安く取り扱ってるBTOが少なすぎるからってのもある
465名無しさん
2022/11/20(日) 00:32:18.500 BTO冬の時代だな
もうあらかた買い替えが済んだだろうし次の買い替えは50xxか60xxだな
この板もしばらくは過疎過疎
もうあらかた買い替えが済んだだろうし次の買い替えは50xxか60xxだな
この板もしばらくは過疎過疎
466名無しさん
2022/11/20(日) 00:38:43.540 そんなわけあるか
467名無しさん
2022/11/20(日) 01:01:19.060 年末BTO購入ならグラボは3080辺りも選択肢に上がってくるだろう
ショップによってはセールで20万以下もあるか
ショップによってはセールで20万以下もあるか
468名無しさん
2022/11/20(日) 01:07:17.250 そんなわけあるか
469名無しさん
2022/11/20(日) 01:38:27.690 フロンティアは駄目っぽいね
やっぱドスパラが安牌か
やっぱドスパラが安牌か
470名無しさん
2022/11/20(日) 02:08:16.540 アプライドってことろが他のBTOに比べて二周りくらい安くて逆に不安なんだけど、実際に買ってみて何か問題があるみたいなところってありますか?
気になったところ(不誠実に感じるところ)としては、売っている物がゲーミングPCを名乗ってるのにグラボを標準で積んでいない(もちろんオプションで付けることは可能だけど・・・)モデルがあったりとか、
そのグラボなしのモデルから、標準でRTX3070のグラボが付く代わりにSSDが1TB→500GBになって電源がGOLD→BRONZEになるくらい(ケースは地味になってたけど特に問題なし)で値段が同じというモデルがあるけど、
後者の方の条件が良すぎるように感じて何か落とし穴や欠陥みたいなのはないのかな、とか
ちなみに後者のものは、CPU Corei7 12700、メモリ16GB、SSD 500G、グラボ GeForceRTX3070 8GB、電源 750W 80PLUS Blonze、OS WIN11で楽天で約21万、ポイント還元込みなら18万くらいな感じです
気になったところ(不誠実に感じるところ)としては、売っている物がゲーミングPCを名乗ってるのにグラボを標準で積んでいない(もちろんオプションで付けることは可能だけど・・・)モデルがあったりとか、
そのグラボなしのモデルから、標準でRTX3070のグラボが付く代わりにSSDが1TB→500GBになって電源がGOLD→BRONZEになるくらい(ケースは地味になってたけど特に問題なし)で値段が同じというモデルがあるけど、
後者の方の条件が良すぎるように感じて何か落とし穴や欠陥みたいなのはないのかな、とか
ちなみに後者のものは、CPU Corei7 12700、メモリ16GB、SSD 500G、グラボ GeForceRTX3070 8GB、電源 750W 80PLUS Blonze、OS WIN11で楽天で約21万、ポイント還元込みなら18万くらいな感じです
471名無しさん
2022/11/20(日) 02:11:28.290 omenのセールの時はその構成で20万切ってたし36回金利無料だったしお得感全くないけどね次のセールまで待ってない感じ?
472名無しさん
2022/11/20(日) 02:11:29.910 問題あったら騒いでる
473名無しさん
2022/11/20(日) 02:16:06.230 omenのやつちょくちょくウザイんだけど業者?
セールの時だけ来いよ
セールの時だけ来いよ
474名無しさん
2022/11/20(日) 02:17:38.720 >>471
もちろんセールだと同価格帯になる場合もあるかもだけど、常時その価格なのはここくらいかなと
あと自分の場合は楽天だと買い回りの1つに含めれる分都合がよくて
一括で買う予定なので金利に関しては特に問題なしです
ただ3月くらいまでに買えればよいので、omen(HPのモデル?)のセールも注意して見ておこうと思います、ありがとうございました
もちろんセールだと同価格帯になる場合もあるかもだけど、常時その価格なのはここくらいかなと
あと自分の場合は楽天だと買い回りの1つに含めれる分都合がよくて
一括で買う予定なので金利に関しては特に問題なしです
ただ3月くらいまでに買えればよいので、omen(HPのモデル?)のセールも注意して見ておこうと思います、ありがとうございました
475名無しさん
2022/11/20(日) 02:18:16.400 アブライドとかゴリ押ししてくるの業者?対して安くもないのにうぜーよ
476名無しさん
2022/11/20(日) 02:22:37.240 アプライドより安い現行セール持ってきてから言ってな
477名無しさん
2022/11/20(日) 02:27:41.680 >>475
例えばドスパラだと同程度の構成にしてみたら25万くらいになったので、セール時はどのくらいになるか分からないけども、普通に買う分には十分安いように見えるけども・・
この値段で特におかしくもなく真っ当な相場内ということなら、むしろ安心できるといえるかも
例えばドスパラだと同程度の構成にしてみたら25万くらいになったので、セール時はどのくらいになるか分からないけども、普通に買う分には十分安いように見えるけども・・
この値段で特におかしくもなく真っ当な相場内ということなら、むしろ安心できるといえるかも
478名無しさん
2022/11/20(日) 02:39:59.430 初BTOとWQHDモニタ買ったけど4Kにしとけばよかったな
グラボの進化がここまで高いとは
WQHDはFHDよりはマシだけどまだまだ荒いね
グラボの進化がここまで高いとは
WQHDはFHDよりはマシだけどまだまだ荒いね
479名無しさん
2022/11/20(日) 03:12:38.140 アプライドの安さでゴリ押しなんて言われたらフロ出した俺も業者になるやん
480名無しさん
2022/11/20(日) 04:42:40.200 ポケモンで忙しいんでOMENの宣伝サボりますわ
ほな
ほな
481名無しさん
2022/11/20(日) 04:58:23.710 ネガキャンにしか見えなかったから良いよ
483名無しさん
2022/11/20(日) 06:55:19.900 4080か4070モデルの欲しいけど、発売当初はご祝儀価格って言われてるけど、どのくらいで落ち着くの?
484名無しさん
2022/11/20(日) 07:00:01.930 ちな俺業者だよ
多くは言わないが買い時は決算セールとだけ言っておく
年末年始もそこそこ良いけど3,4月あたりはどこも安くなって祭りになる
本気でヤバい
多くは言わないが買い時は決算セールとだけ言っておく
年末年始もそこそこ良いけど3,4月あたりはどこも安くなって祭りになる
本気でヤバい
486名無しさん
2022/11/20(日) 07:31:15.300 4K144Hzは高過ぎてコスパ良くないしWQHD144~165Hzモデルをチョイスするのが無難
487名無しさん
2022/11/20(日) 07:43:29.950 HPのオメンはキチガイが連呼してるだけなんで
あれはただの荒らしだから
あれはただの荒らしだから
488名無しさん
2022/11/20(日) 07:52:24.510 オメンはサイトの製品画像を加工修正して、一部実際の物とは違う嘘があるし・・・
なんで隠すように画像加工してるのか
なんで隠すように画像加工してるのか
489名無しさん
2022/11/20(日) 07:58:37.790 アーメン
490名無しさん
2022/11/20(日) 08:16:25.920 黙れよOMEN買えなかった雑魚ども
散々セール中に安いと教えてやったのに買わなかった雑魚が喚くな
買わない判断しといてそれがミスだと気付いて
認められなくてIDないスレを良い事に一人で連投アンチ活動
恥を知れゴミ
散々セール中に安いと教えてやったのに買わなかった雑魚が喚くな
買わない判断しといてそれがミスだと気付いて
認められなくてIDないスレを良い事に一人で連投アンチ活動
恥を知れゴミ
491名無しさん
2022/11/20(日) 08:19:00.500 ザーメン
492名無しさん
2022/11/20(日) 08:52:40.370 4Kと144HzのWモニター使ってます
モニターアーム使用なのでどちらも不便なく
WQHD144~165という中途半端な代物ではなく4K144Hzという高すぎるものでも無い
モニターアーム使用なのでどちらも不便なく
WQHD144~165という中途半端な代物ではなく4K144Hzという高すぎるものでも無い
493名無しさん
2022/11/20(日) 08:55:47.420 唐突な自分語り怖い
494名無しさん
2022/11/20(日) 08:59:31.180 ___
,;f ヽ
i: i アーメン!ザーメン!
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
,;f ヽ
i: i アーメン!ザーメン!
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
495名無しさん
2022/11/20(日) 09:02:50.110 らーめん
496名無しさん
2022/11/20(日) 09:25:30.450 もうアフィリエイト稼げないし他行くか
497名無しさん
2022/11/20(日) 09:26:09.790 そーめん
499名無しさん
2022/11/20(日) 09:30:05.700 イエメン
500名無しさん
2022/11/20(日) 09:35:49.720 流石に過疎りすぎやしわいも他いくわじゃーの
501名無しさん
2022/11/20(日) 09:57:19.830 やっとあいつ消えたなw
503名無しさん
2022/11/20(日) 10:06:21.140 4070は3090Tiと≒
504名無しさん
2022/11/20(日) 10:10:59.300 HPのパソコン使ってるけど、omen連呼の人は悪印象しか与えないからやっとやめてくれるのなら嬉しい
505名無しさん
2022/11/20(日) 10:14:26.070 使ってるけど(ソース無し)
506名無しさん
2022/11/20(日) 10:25:31.620 妻にPC20万!?って渋られてるけど一般人的には高いって認識なのかな?
Win10サポート終了時には買い換え必須で、グラボ乗ってないなら10万ちょいで買えるから、
ゲームをしたいがために+10万近くも上乗せってのに抵抗感があるらしい(しかも5年~もっても10年で買い換え)
そんなに欲しそうなんだからどうせ買うんでしょ、と言われており買うのは大丈夫そうだけど、
一般人的にゲーミングPC20万ってのが高い!ってなるのか、私の感覚がおかしくなってるのか分からなくなってきた…
Win10サポート終了時には買い換え必須で、グラボ乗ってないなら10万ちょいで買えるから、
ゲームをしたいがために+10万近くも上乗せってのに抵抗感があるらしい(しかも5年~もっても10年で買い換え)
そんなに欲しそうなんだからどうせ買うんでしょ、と言われており買うのは大丈夫そうだけど、
一般人的にゲーミングPC20万ってのが高い!ってなるのか、私の感覚がおかしくなってるのか分からなくなってきた…
507名無しさん
2022/11/20(日) 10:26:56.430 そりゃゲーム機が数万で買えるしなんで普通のPCじゃダメなのかわからんから高く見えるだろう
508名無しさん
2022/11/20(日) 10:29:04.560 本命は4070搭載BTOが30万で出たら買い
どんな高画質ゲームも4KレイトレONでヌルヌル
どんな高画質ゲームも4KレイトレONでヌルヌル
509名無しさん
2022/11/20(日) 10:30:19.760 バッグ20万(かわいいミニポーチのついてないモデルなら10万で買える)みたいな感覚かな
511名無しさん
2022/11/20(日) 10:32:05.330 BTO構成のうち半分以上の価格を占めるのがグラボだし安く上げたいならここを妥協するしかないがゲーム120FPS程度出るくらいのスペックにはしておきたいという葛藤
512名無しさん
2022/11/20(日) 10:32:54.840 おまえらまた再来年な
514名無しさん
2022/11/20(日) 10:36:13.580 家のローンもあるしゲームに20万は無理だな
515名無しさん
2022/11/20(日) 10:38:33.320516名無しさん
2022/11/20(日) 10:41:51.310 ブラックフライデーって結局だから何なんだ、で終わったな…
517名無しさん
2022/11/20(日) 10:54:36.710 アプライド20万抑えで一見コスパ良さそうだが色々と足りてない所がムダに追加出費させられそうな構成
520名無しさん
2022/11/20(日) 11:12:26.040 フロ使ってたが今回ガレリア買った
デザインが厨二っぽくてカッコいいしすげー静音やしマジで良いわ
高かったけど仕方ねーか
デザインが厨二っぽくてカッコいいしすげー静音やしマジで良いわ
高かったけど仕方ねーか
521名無しさん
2022/11/20(日) 11:24:38.440 omen vs Galleria
522名無しさん
2022/11/20(日) 11:26:34.360 GeForce RTX 4090でコネクタが溶ける問題をGamers Nexusが再現。差し込みの甘さが原因か
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1456972.html
>>動画では、何らかの理由で異物が混入してしまう、ケーブルが適切に接続できていないといったことがケーブルの損傷を引き起こす主な要因で、特定の製造元のケーブルやコネクタが原因ではないとしている。
>>なお、米国ではすでにケーブル損傷が発生したユーザー達による集団訴訟が行なわれている。
さて4090を買うような層が本当にそんなミスをするのか?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1456972.html
>>動画では、何らかの理由で異物が混入してしまう、ケーブルが適切に接続できていないといったことがケーブルの損傷を引き起こす主な要因で、特定の製造元のケーブルやコネクタが原因ではないとしている。
>>なお、米国ではすでにケーブル損傷が発生したユーザー達による集団訴訟が行なわれている。
さて4090を買うような層が本当にそんなミスをするのか?
523名無しさん
2022/11/20(日) 11:35:11.740 >>513
額面600、子2(未就学児)、ローン残3,000(5年経過)
鞄みたいにずっと使えるわけでもなく、20万を5年で廃棄、その後も5年スパンで20万で買い換えるってのが無駄なんじゃね?ということらしい
3070じゃなくて3080モデルにしようかなとか悩んでたんだけどなぁ…
額面600、子2(未就学児)、ローン残3,000(5年経過)
鞄みたいにずっと使えるわけでもなく、20万を5年で廃棄、その後も5年スパンで20万で買い換えるってのが無駄なんじゃね?ということらしい
3070じゃなくて3080モデルにしようかなとか悩んでたんだけどなぁ…
524名無しさん
2022/11/20(日) 11:44:07.370 >>520
俺も風呂からガレリアに変えたけどこれ凄い良いよな
まずケースの見た目からしてガレリアに軍配が上がる
音も静かだし
昔のドスパラに比べて高くなったけどまぁこれなら全然納得
品質変わらないくせに値段だけ高くなった風呂とは大違いだわ
俺も風呂からガレリアに変えたけどこれ凄い良いよな
まずケースの見た目からしてガレリアに軍配が上がる
音も静かだし
昔のドスパラに比べて高くなったけどまぁこれなら全然納得
品質変わらないくせに値段だけ高くなった風呂とは大違いだわ
525名無しさん
2022/11/20(日) 11:45:49.800 ゲームするだけなのに20万はそりゃ高いやろ
526名無しさん
2022/11/20(日) 11:48:13.600 10万くらいでなんとかならんの?
527名無しさん
2022/11/20(日) 11:49:05.140 >>525
面白い人だな
面白い人だな
530名無しさん
2022/11/20(日) 11:57:36.980 iPhoneなんか原神やるだけで性能使い切れるぞ
531名無しさん
2022/11/20(日) 12:19:28.350 原人 inpact
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★7 [ひかり★]
- 【陰謀論】「ファクトチェック後進国」日本に変化の兆し 兵庫県知事選きっかけに全国の新聞社が始めた試み [ぐれ★]
- 43歳の男を殺人未遂容疑で現行犯逮捕 南北線「東大前駅」構内で刃物ふり回したか 男性2人がけが 警視庁 [蚤の市★]
- 【速報】週刊文春、捏造が確定、永野芽郁&田中圭の両者がLINEトーク報道を否定 [606757419]
- お前たちタトゥー丸見えの店主店員がいる飲食店行く?
- (´・ω・`)昼間クソ暑くて朝だけ寒いのやめろ
- 【画像】弟を勃起させるロシアのエロ姉(15)、ついに特定される⚡ [632966346]
- ジークアクス、初めてロボに乗ったJKが一年戦争の猛者をぶっ殺す
- 【速報】大谷11号ホームランwwww