手のひらサイズ以上の小型、超小型PCも含めて語り合いましょう!
※関連スレ
【手のひら】超小型PC総合スレPart25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1648638278/
スティック型PC総合23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1558409748/
小型パソコン総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/desktop/1452785427/
※前スレ
小型、超小型PC総合スレPart3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1655731907/
探検
小型、超小型PC総合スレPart4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/20(水) 12:41:38.770
271名無しさん
2022/07/26(火) 09:27:30.110 特定企業向けの製品を流通させちゃったとか日本だったら大問題になるよな。
272名無しさん
2022/07/26(火) 09:50:51.960 amazonのDeskMini UM350のインプレにmiratechのログイン画面貼られてるけど速攻で高評価インプレ連投されて引っ掛かり辛くされてる
273名無しさん
2022/07/26(火) 10:04:11.620 安心安全ノートラブルのNiPoGi株が上がるわ
274名無しさん
2022/07/26(火) 10:14:24.320 UM560やたら安くなってたがオチがあったワケだ
275名無しさん
2022/07/26(火) 10:41:12.250 もうミニPCはCHUWIとbeelinkとGMKtecがマストやな
276名無しさん
2022/07/26(火) 10:46:10.640 beelinkは排熱ガバガバやんけ
277名無しさん
2022/07/26(火) 10:49:59.740 ん?
ここにきてMinisforumの信用が一気にガタ落ち?
ここにきてMinisforumの信用が一気にガタ落ち?
278名無しさん
2022/07/26(火) 10:50:00.650 UM350返品したタイミングで丁度アマプラでGMKtecのRyzen 7 3750Hが5万以下で買えた。
UM350はHDMIやDPケーブルが付属してたのに対してGMKtecは何も付属品が無かったけどmiratech付属されるよりはマシ。
UM350はHDMIやDPケーブルが付属してたのに対してGMKtecは何も付属品が無かったけどmiratech付属されるよりはマシ。
279名無しさん
2022/07/26(火) 10:54:59.510 店舗名が信頼感あるな
GMKtec-JP※サクラレビューしない
GMKtec-JP※サクラレビューしないのストアフロントにアクセスする
4.5(星5つ中)過去12ヵ月間で98%が肯定的 (評価:42)
GMKtec-JP※サクラレビューしない
GMKtec-JP※サクラレビューしないのストアフロントにアクセスする
4.5(星5つ中)過去12ヵ月間で98%が肯定的 (評価:42)
280名無しさん
2022/07/26(火) 10:55:40.480 Minisforumの時代は終わりこれからはNiPoGi
282名無しさん
2022/07/26(火) 11:04:41.610 すごい拡散されてるな。トレンドに載るかもしれん
283名無しさん
2022/07/26(火) 11:06:07.280 返品しないで自力で再インストールして使ってる人もいるようだけど他に何仕込まれてるか分からんのに心配じゃないんだろうか。
284名無しさん
2022/07/26(火) 11:09:04.990 特定企業向けの製品を一般に流通させたって日本企業がやらかしたら幹部辞任クラスの大事件だよね。
285名無しさん
2022/07/26(火) 11:16:13.940 やはりmeLE
286名無しさん
2022/07/26(火) 11:16:55.820 GMKtecの時代来るのか
ちょっと前までアマゾンで60800円のセール品あって気になってたが
コンセントが3芯なのを表記してないのでいまいち信用できなかった
ちょっと前までアマゾンで60800円のセール品あって気になってたが
コンセントが3芯なのを表記してないのでいまいち信用できなかった
287名無しさん
2022/07/26(火) 11:19:07.620 ちゃんと日本代理店のリンクスダイレクトを通して買わないからこうなるんだよ
リンクスダイレクト経由のやつはこんなこと絶対にない
リンクスダイレクト経由のやつはこんなこと絶対にない
288名無しさん
2022/07/26(火) 11:20:46.090 海外製なら3芯は普通だからね。日本に展開するなら2芯変換アダプタくらいは付けて欲しかったけど。
290名無しさん
2022/07/26(火) 11:23:33.500 CHUWI最高!
291名無しさん
2022/07/26(火) 11:23:47.340292名無しさん
2022/07/26(火) 11:25:36.520 リンクスダイレクトも開封して電源入れてチェックとかしないと思うぞ
はっきり分かる不具合だから返品や交換が手早くできれば良い
はっきり分かる不具合だから返品や交換が手早くできれば良い
293名無しさん
2022/07/26(火) 11:27:36.590294名無しさん
2022/07/26(火) 11:29:17.710 そもそもたった2人が言ってるだけなのに
大した問題でもない
そいつらか運悪かっただけ
大した問題でもない
そいつらか運悪かっただけ
295名無しさん
2022/07/26(火) 11:30:16.740 >>289
超親切は公式ストアじゃない
超親切は公式ストアじゃない
296名無しさん
2022/07/26(火) 11:40:53.400 アマゾンで買ってたおかげで返品も楽だった。
公式で買ってたら返品の送料は自己負担で送料の領収書送って送料込みで返金とか面倒臭い事になってた。
サポートとはメールでやりとりしてたんだけど工場は忙しいので電話しないでくれと念を押された。
メールの対応は日本人を装ってたけどおそらく外国籍の人しかいない。
公式で買ってたら返品の送料は自己負担で送料の領収書送って送料込みで返金とか面倒臭い事になってた。
サポートとはメールでやりとりしてたんだけど工場は忙しいので電話しないでくれと念を押された。
メールの対応は日本人を装ってたけどおそらく外国籍の人しかいない。
297名無しさん
2022/07/26(火) 11:41:09.370298名無しさん
2022/07/26(火) 11:43:10.260 お?ここで火消工作始まったか?
299名無しさん
2022/07/26(火) 11:47:34.710 返品したけどminisforumの物自体は悪くなかったよ。指で押すとカバー開く仕組みも中々便利。
ただ、カバー開ける機会なんてそんなに無いから俺みたいな持ち運び用途だと不用意にカバー開くからいらん機能。
ただ、カバー開ける機会なんてそんなに無いから俺みたいな持ち運び用途だと不用意にカバー開くからいらん機能。
300名無しさん
2022/07/26(火) 11:48:07.060 問答無用で10proにダウングレードしたから気づかなかった
302名無しさん
2022/07/26(火) 11:50:00.890 で、MIRATECHがでたらどうなるの?
回線抜いて立ち上げなおしたらいいだけでは?
回線抜いて立ち上げなおしたらいいだけでは?
305名無しさん
2022/07/26(火) 11:52:56.230 怖がり過ぎとか馬鹿なのかな?正体不明の企業名アカウント求められてるのに問題ないと。
306名無しさん
2022/07/26(火) 11:55:29.130 企業向けのが送られてきたら返品交換
307名無しさん
2022/07/26(火) 11:55:47.950 ただたんに企業向けのPCが間違って数件流通してしまったってだけやん
大袈裟に騒ぐなよタコ
大袈裟に騒ぐなよタコ
308名無しさん
2022/07/26(火) 11:56:42.600 twitterでも2人が言ってるだけなのに
祭りなってるとか、なんで話を盛ったんだ?w
祭りなってるとか、なんで話を盛ったんだ?w
310名無しさん
2022/07/26(火) 11:58:14.630 PC買ったらいつも自分で作ったメディアでOSクリーンインストしてるわ
BIOSに何か仕込まれてたらアウトだけど
BIOSに何か仕込まれてたらアウトだけど
311名無しさん
2022/07/26(火) 12:01:11.310 >>301
逆
公式で買ったら仕込まれた
minisforum UM560
2022.6.20 発注
2022.7.18 SMSとメールで発送連絡あり(日本の税関通過時に送ってるみたい Chinapost)
2022.7.20 到着 佐川急便
↓
minisforum UM560
セットアップで 日本>日本語>Wi-Fi設定の後 miratech アカウントでのログインを要求される
回避不可能で詰んだ
逆
公式で買ったら仕込まれた
minisforum UM560
2022.6.20 発注
2022.7.18 SMSとメールで発送連絡あり(日本の税関通過時に送ってるみたい Chinapost)
2022.7.20 到着 佐川急便
↓
minisforum UM560
セットアップで 日本>日本語>Wi-Fi設定の後 miratech アカウントでのログインを要求される
回避不可能で詰んだ
312名無しさん
2022/07/26(火) 12:12:16.260 大量生産してるのに数件で済むわけ無いだろう
313名無しさん
2022/07/26(火) 12:12:42.140 usbメモリでインストールメディア作って再インストールするだけだろ。全然詰んでない
314名無しさん
2022/07/26(火) 12:14:17.270316名無しさん
2022/07/26(火) 12:16:37.100 Minisforumさんここで話題になってから
Twitterで火消ししようとしてて笑う
頑張れ~
Twitterで火消ししようとしてて笑う
頑張れ~
318名無しさん
2022/07/26(火) 12:19:21.050319名無しさん
2022/07/26(火) 12:21:35.250 変な火消ししないで事象を認めて正式に謝罪した方が信用失わずに済むんだけどね。
あちらでは謝罪したら負けって考えなのかな。
あちらでは謝罪したら負けって考えなのかな。
320名無しさん
2022/07/26(火) 12:23:07.200 ベアボーンと万金差があるのに凄い開き直りだなw
321名無しさん
2022/07/26(火) 12:29:59.290 だからあれほどHX90にしとけと言ったのに
やっぱHX90が最強やで
やっぱHX90が最強やで
322名無しさん
2022/07/26(火) 12:30:28.530 俺もTwitterで呟いときゃ良かったな
何かお詫び貰えたかもしれない
何かお詫び貰えたかもしれない
323名無しさん
2022/07/26(火) 12:34:45.630 miratechの件、事実だとして
twitterで1人しか見つからんわ
twitterで1人しか見つからんわ
324名無しさん
2022/07/26(火) 12:36:42.270325名無しさん
2022/07/26(火) 12:36:53.520 amazonのレビュー欄もだけどここでも工作員すげえな
326名無しさん
2022/07/26(火) 12:38:40.410 AmazonのやつもTwitterで言ってる同じやつが言ってるだけやん
それをここのやつらは大袈裟に話を盛って
どっちが工作員なんだよw
それをここのやつらは大袈裟に話を盛って
どっちが工作員なんだよw
328名無しさん
2022/07/26(火) 12:43:07.660 小型PCはMinisforumの独り勝ち状態だから
ここぞとばかりに他メーカー関係者の工作員が話盛って工作活動してるんだろな
ここぞとばかりに他メーカー関係者の工作員が話盛って工作活動してるんだろな
329名無しさん
2022/07/26(火) 12:43:48.470 なんやたいして問題ないんか
もう少しでGMKtecポチるとこやったわ
もう少しでGMKtecポチるとこやったわ
330名無しさん
2022/07/26(火) 12:47:15.960331名無しさん
2022/07/26(火) 12:47:55.260332名無しさん
2022/07/26(火) 12:48:27.130 従業員のミスで数件紛れ込んでしまっただけ
運が悪かったとしか言いようがない
それを対応してくれないんだったら大問題だけど
当然だけどきっちりと対応もしてくれるし
なんの問題もない
運が悪かったとしか言いようがない
それを対応してくれないんだったら大問題だけど
当然だけどきっちりと対応もしてくれるし
なんの問題もない
333名無しさん
2022/07/26(火) 12:48:57.290 この前の誤表記ミニパソの件でエセ関西弁は嘘ばっかの愉快犯って確定しちゃったから何言っても信用されない
334名無しさん
2022/07/26(火) 12:49:20.880335名無しさん
2022/07/26(火) 12:49:21.060 それな
対応いいんだよなMinisforum
対応いいんだよなMinisforum
336名無しさん
2022/07/26(火) 12:51:20.620337名無しさん
2022/07/26(火) 12:53:51.940 サクラチェッカーでも真っ赤だし
ここでも擁護凄いしネット工作ガチりすぎだろ
NiPoGi見習えよ真っ赤でもここで工作しないぞ
ここでも擁護凄いしネット工作ガチりすぎだろ
NiPoGi見習えよ真っ赤でもここで工作しないぞ
339名無しさん
2022/07/26(火) 12:56:10.680 ドイツamazonでum350買った人がサポートからもらった解決策
Sobald die Abmeldemaske fur die Miratech Mail kommt, [alt]+[shift]+[F3] drucken. Es offnet sich dann Windows und ein Fenster, wo man die generische Installation auswahlen und mit "OK" starten kann. Vorher
die Internetverbindung (WLAN und Kabel) deaktivieren.
Sobald man dann im Windows Setup ist, die Installation ohne Internetverbindung fortfahren. Sobald Windows 11 dann erfolgreich installiert und ein Benutzer eingerichtet ist, kann man die Installation in den Systemeinstellungen aktivieren (vorher wieder die Internetverbindung aktivieren ;) ).
Sobald die Abmeldemaske fur die Miratech Mail kommt, [alt]+[shift]+[F3] drucken. Es offnet sich dann Windows und ein Fenster, wo man die generische Installation auswahlen und mit "OK" starten kann. Vorher
die Internetverbindung (WLAN und Kabel) deaktivieren.
Sobald man dann im Windows Setup ist, die Installation ohne Internetverbindung fortfahren. Sobald Windows 11 dann erfolgreich installiert und ein Benutzer eingerichtet ist, kann man die Installation in den Systemeinstellungen aktivieren (vorher wieder die Internetverbindung aktivieren ;) ).
340名無しさん
2022/07/26(火) 12:57:45.660 この件の場合工作してるのはminisforumじゃないよなw
341名無しさん
2022/07/26(火) 12:59:53.440 起動時にWindowsのマークじゃなくて
マザーのメーカーロゴが出る自作機があるやろ?
あれはMicrosoftと協議したところのみが実施できる
セキュリティインシデント事案なんやぞ
一時期Lenovoが勝手にやって大問題になったんや
起動時にファイルシステムの画像ファイルを勝手に書き換える行為だからな
自作機なら勝手にやられまくってる想定でやらんと無理
基本、自作機使うならルーターでガードログ取ってないとヤバいよ
マザーのメーカーロゴが出る自作機があるやろ?
あれはMicrosoftと協議したところのみが実施できる
セキュリティインシデント事案なんやぞ
一時期Lenovoが勝手にやって大問題になったんや
起動時にファイルシステムの画像ファイルを勝手に書き換える行為だからな
自作機なら勝手にやられまくってる想定でやらんと無理
基本、自作機使うならルーターでガードログ取ってないとヤバいよ
342名無しさん
2022/07/26(火) 13:02:34.710 >>339
Miratech Mailのログアウト画面が表示されたら、すぐに[alt]+[shift]+[F3]を押してください。Windowsが起動し、汎用インストールを選択するウィンドウが表示されますので、「OK」で起動します。その前に
インターネット接続(WLANおよびケーブル)を解除する。
Windowsのセットアップが完了したら、インターネットに接続しない状態でインストールを続行します。Windows 11が正常にインストールされ、ユーザーが設定されると、すぐにシステム設定でインストールを有効にすることができます(事前にインターネット接続を有効にしておいてください ;) )。
本当?
Miratech Mailのログアウト画面が表示されたら、すぐに[alt]+[shift]+[F3]を押してください。Windowsが起動し、汎用インストールを選択するウィンドウが表示されますので、「OK」で起動します。その前に
インターネット接続(WLANおよびケーブル)を解除する。
Windowsのセットアップが完了したら、インターネットに接続しない状態でインストールを続行します。Windows 11が正常にインストールされ、ユーザーが設定されると、すぐにシステム設定でインストールを有効にすることができます(事前にインターネット接続を有効にしておいてください ;) )。
本当?
345名無しさん
2022/07/26(火) 13:41:36.890 クリーンインストールとか言ってるけどプロダクトキーはちゃんとBIOSに記録されてた?
346名無しさん
2022/07/26(火) 14:15:16.660 GMKtecは公式ページにリカバリディスクとドライバをアップしてるからプロダクトキーはBIOS埋込なんだろうけどminisforumは?
347名無しさん
2022/07/26(火) 14:30:54.150 さっきHX90のプロダクトキーをコマンドプロンプトで確認したから埋め込みじゃないかな
WindowsはDSP版だった
WindowsはDSP版だった
348名無しさん
2022/07/26(火) 14:36:39.500 有難う、さっきminisforumの公式ページ見に行ったらリカバリ用のWindows11もアップされてたから最悪クリーンインストールしても大丈夫そうだな。
349名無しさん
2022/07/26(火) 14:37:14.770 minisforumもbios埋め込みよ
プロダクトキー別に来るところってBTOみたいなdspとかでパーツに紐づけとかじゃないの
プロダクトキー別に来るところってBTOみたいなdspとかでパーツに紐づけとかじゃないの
350名無しさん
2022/07/26(火) 14:42:31.530 ほとんどのミニPCってOffice入れるのに販売元にメールしたり電話したりしないとだめなん?
351名無しさん
2022/07/26(火) 14:43:53.600 今年後半に発売予定らしいminisforumのRTX3070搭載NUC X17はいくらくらいになるんだろう。
15万以下なら買ってしまいそうだ。
15万以下なら買ってしまいそうだ。
353名無しさん
2022/07/26(火) 15:07:50.580 多分miratechから大量受注受けて、そっち向けのインストールを個人向けにPCにやっちゃったのが紛れてるんだろうな
日本のPC工場の様子とか見ても、同じラインで顧客に合わせて作り分けたものを正しく届けるのって簡単じゃなくて、ノウハウ積み上げてミス防ぐ工夫してる感じだしな
昔ASUSがミニPCでウイルス混入やっちまってたけど、それとは違って最初に手間が増える以上の害はないんじゃないか
日本のPC工場の様子とか見ても、同じラインで顧客に合わせて作り分けたものを正しく届けるのって簡単じゃなくて、ノウハウ積み上げてミス防ぐ工夫してる感じだしな
昔ASUSがミニPCでウイルス混入やっちまってたけど、それとは違って最初に手間が増える以上の害はないんじゃないか
354名無しさん
2022/07/26(火) 15:31:56.400 リンクスダイレクトで買ったMINISFORUMのPCでも
連絡すればofficeもらえますな?
もらえる場合、リンクスダイレクトかMINISFORUMかどちらに連絡すればいいですか?
連絡すればofficeもらえますな?
もらえる場合、リンクスダイレクトかMINISFORUMかどちらに連絡すればいいですか?
355名無しさん
2022/07/26(火) 15:42:29.220 正規版なの?それ。
356名無しさん
2022/07/26(火) 15:43:35.700 貰えるのって非正規っぽい店で買った場合で貰えるのも非正規officeと思うけど、リンクスダイレクトでoffice付きの買ったのなら聞くならリンクスダイレクトでしょ
357名無しさん
2022/07/26(火) 15:45:39.300 Winアプデ終わって再起動後にWin11の背景が初めに出てくるから勝手にアップグレードしてんじゃねえよ!
と思わずブチキレたが、アップグレードを拒否するを選べて冷静さを取り戻した
あの無駄な演出やめてくんないかな、ビックリするから…
と思わずブチキレたが、アップグレードを拒否するを選べて冷静さを取り戻した
あの無駄な演出やめてくんないかな、ビックリするから…
358名無しさん
2022/07/26(火) 16:21:28.800 すまん
ミニPCってジャンル自体がグレーゾーンに足踏み入れるってことなの?
ここの話追ってるとWindowsもOfficeのライセンスも怪しさしかないんだが
みんなで一緒に赤信号渡ってる感じ?
ミニPCってジャンル自体がグレーゾーンに足踏み入れるってことなの?
ここの話追ってるとWindowsもOfficeのライセンスも怪しさしかないんだが
みんなで一緒に赤信号渡ってる感じ?
359名無しさん
2022/07/26(火) 16:23:57.210 そこはあまり言わない約束だろ
プロレスはガチじゃないとかいちいち突っ込むやつがあるかよ
プロレスはガチじゃないとかいちいち突っ込むやつがあるかよ
360名無しさん
2022/07/26(火) 16:26:35.480 動かなきゃ自分でOSクリーンインストールするって話が出てる時点で察しなさい
361名無しさん
2022/07/26(火) 16:34:21.340 それってミニPCの話だけ?
海外の安いノートPCとかは大丈夫?
海外の安いノートPCとかは大丈夫?
362名無しさん
2022/07/26(火) 16:38:40.960 ノートPCでも非正規officeくれるところあるよ
製造メーカーの問題じゃなく、中華系販売店はタダで付けれるおまけで売れるならラッキーって販売方法
製造メーカーの問題じゃなく、中華系販売店はタダで付けれるおまけで売れるならラッキーって販売方法
363名無しさん
2022/07/26(火) 16:42:20.670 楽天にもMSオフィス無料サービスでPC売ってる店があるよねw
364名無しさん
2022/07/26(火) 17:12:24.880 オフィスは海外はライセンス安かったり日本は割食っとるな
365名無しさん
2022/07/26(火) 17:18:27.630 そりゃ発展途上国優遇ってやつだ
大企業の義務ですw
大企業の義務ですw
366名無しさん
2022/07/26(火) 17:20:30.700 非正規の場合、
BANの範囲がえげつねぇレベルだから
喰らったらかなり厳しいよな
BANの範囲がえげつねぇレベルだから
喰らったらかなり厳しいよな
367名無しさん
2022/07/26(火) 17:25:52.730 よくわからんが連絡してプロダクトキーもらうのめんどくせーからofficeいらんわって10使っててもその後11にアップグレードは問題なくできるん?
368名無しさん
2022/07/26(火) 17:34:52.210369名無しさん
2022/07/26(火) 17:39:08.940 ちゃんとしてるところもライセンキーカードを同梱しないのはなぜだ
370名無しさん
2022/07/26(火) 17:50:35.300 Microsoftの方針でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★5 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★6
- 【速報】米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除!トランプ、やる気なのか?! [219241683]
- なんで日本人って他人の幸せを憎むんだ?自分が損したとしても他人の不幸を願うやつ多すぎだろ… [434776867]
- 【悲報】元覇権ゲーム「原神」セルラン100位以内から消えそう、どうして?【万博】 [159091185]
- 【石破悲報】「無職転生」👈無駄なエロ描写無くすだけで世紀の名作になれたという事実 [705549419]
- 【悲報】弱者男性の週末、悲惨すぎて炎上。「風俗とラーメンしか楽しみがない…助けてよ…」 [257926174]