このサイトでしたね

https://blog.8796.jp/8796kanri/2019/11/nvisen-y-mu01-mini-pc-intel-core-i7-8565u-bareboneを買った話.html


ということで、CPUがES品であることに目をつぶれば、Type-CがDP Alt対応してないとか、HDMI 2.0だけどHDCP 2.2に対応していないっぽいのでUHD BDの再生はたぶんできないとか、メーカーサイトでダウンロードできるドライバーが古いというか怪しいとか、UEFIのアップデートなどは期待できそうにないとか、ファンがうるせえとか、組み立てが雑で基板がずれててヘッドホンが刺さらなかったとか色々問題もありますが、RAM64GBは基本的人権とか、ACアダプターは12Vでも19Vでも動くとか、HDMIで4K60p出力できるとか、アルミ削り出しでなんかかっこいいとかいいところもあるので、DDR4 SO-DIMMやM.2 SSDが余ってる諸兄はお手軽にES品を楽しめるのでおすすめ(はしません)。