X



Folding@Homeで難病解明 Part16【FAH】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:56:46.130
1名無しさん2020/11/07(土) 16:25:03.340
Folding@homeは、タンパク質がどのように自力で組みあがっていくか(folding)を
シミュレートし解明する分散コンピューティングプロジェクトです。
アルツハイマー、がん、狂牛病、パーキンソン病などはタンパク質の異常なfoldingが
原因と考えられており、foldingを解明することはこれらの疾患の解明につながります。
みなさんのコンピューターの余力を使って、タンパク質のfoldingという複雑な問題を解明しましょう。
現在、新型コロナウイルスに対抗するための解析を重点的に行っています。

■前スレ
Folding@Homeで難病解明 Part15【FAH】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1604733903/

■当スレッドのチーム
チーム名 :Team 2ch
チーム番号:162
https://stats.foldingathome.org/team/162

まとめWiki
https://team2ch.net/

■Folding@Home公式
https://foldingathome.org/
2021/07/31(土) 09:36:58.540
我が家では1650あたりがちょうどイイ感じかな。
2021/07/31(土) 10:15:02.630
>>849
3090×5でも余裕
2021/07/31(土) 16:54:50.140
>>852
せやな
2021/07/31(土) 16:57:48.120
>>850
ロトの板の方では現実的にトヨタカブ等の配当金で食うのに困らない程度
買っておくといいとか書いてあったわ
2021/07/31(土) 17:48:10.800
>>850
いや解析するとよ
家は古くなったまま使っていくよ
2021/07/31(土) 19:19:32.330
>>852
生活を大きく変えてはいけない
857名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 20:16:37.360
>>856
そそ、細々と今まで通り、親にも話すなが基本
だがしかし、それが非常に難しい筈
2021/08/01(日) 16:30:06.890
晴耕雨読悠々自粛
2021/08/02(月) 23:24:55.160
出前迅速
2021/08/03(火) 07:02:38.780
甘味緩慢
2021/08/03(火) 09:40:44.530
糖質制限
862名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:57:27.800
焼肉定食
2021/08/03(火) 22:17:09.700
支離滅裂
2021/08/04(水) 00:18:28.980
一進一退
2021/08/04(水) 01:49:24.790
感染防御
2021/08/04(水) 22:02:41.240
爆爆蹴拳
2021/08/04(水) 22:49:58.050
21.7.1のドライバは良い
ここしばらく長時間稼働中稀にクラッシュする事態が発生していたが、
更新以降は問題は起きていない
868名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 06:44:43.480
難病持ちの皆さん!
皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます!
第一優先は食生活の改善です。まず、そこです!

最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!食がすべての基本です!

いま必要なのは、『何を食べるか?』よりも『何を避けるか?』という感覚です。引き算の発想です!

【 基本事項 】
飲食物を買う際は、食品表示をよく確認し、添加物などをできるだけ避ける

出所の分からない果物、外国産の果物は全部避ける(日本に運ばれて小売店に並ぶまで薬品まみれになっているため)

甘いものは徹底的に避ける(砂糖、三温糖、黒糖、人工甘味料、天然甘味料、全部)

肉は厳選する。重症の人は、少なくとも改善するまでは、徹底的に避ける。
(現代の市販の肉は最悪です!出所の分からない肉は全部避けるくらいで丁度よいです)

卵、魚介類も厳選する。重症の人は、少なくとも改善するまでは、徹底的に避ける。
(安価な卵は超危険! 遠方で撮れた魚介類は、輸送時に大量の薬品を混ぜているので全部避ける)
869名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 06:45:12.830
■■■ 続き! ■■■

加工品や冷凍食品をできるだけ避ける
ジャンクフードやコンビニ食品を徹底的に避ける

ファミレスやチェーン店やスタバなどを徹底的に避ける
トクホ商品や怪しいジュースや市販の野菜ジュースは避ける

牛乳や乳製品を避ける(現代の牛乳は最悪! 乳製品は徹底的に避ける)
マーガリンやショートニングや植物油脂表示を避ける

サラダ油やプラスチックに入っている植物油使用を避ける(これは徹底的に行う)
全てのワ●●ンは避ける(これは徹底的に行う)

味の素の使用を避ける
電子レンジをできるだけ避ける

毒だらけの消毒薬やせっけんや洗剤などを避ける
無農薬の野菜を探す努力をしてJA野菜を避ける

養殖の魚や大型魚や福島を通ってそうな魚を避ける
人間ドックなど病気狩りのシステムを徹底的に避ける

※まず病院や薬に頼るという発想自体、捨てましょう!薬は基本、毒です。脳、神経、内臓を痛めるだけです。
 そこが、そもそもの間違いです!

繰り返しになりますが、必要なのは『何を食べるか?』よりも『何を避けるか?』という感覚です。引き算の発想です!
2021/08/05(木) 07:14:55.760
天然の塩化ナトリウムとか好きそう
2021/08/05(木) 10:03:09.580
ムーンショット来なくなったな、寄付金が無くなったのだろうか
2021/08/05(木) 12:39:55.190
vega五郎たんが70℃表示…ホットスポットはもう少し高いと考えると
そろそろ1台は休止かもしれん
873名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:57:20.570
天気もいいし、Amazonで100Wのモバイル太陽光パネル買ってみたけど、ベランダに平置きしてるだけで影にならなければ10-16時くらいは60W程度発電してくれるから、ラズパイほどケチらなくても太陽光だけでそこそこ動かせる環境って案外作れそうね
2021/08/05(木) 22:37:52.080
食べ物で治るくらいなら限度額制度とか無くなるだろw
寛解ならまだわかるけどそれでも必要な薬とか変わらんしな
デトックスで医療費削減党でも作れば流行るんじゃね
難病指定をぶっ壊せとか強者感ぶち込んで行けば支持取れるんじゃないか
2021/08/06(金) 05:04:41.240
>>873
60Wで4時間だから240Whだろ
24時間稼働しようと思ったら時間あたり10Wだろ
夜分はバッテリーで賄うから3割ロスって7W
やっぱラズパイじゃね?w

タイマーで時間決めて稼働させるなら普通のノーパソでも行けそうだね
876名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 06:52:47.800
>>875
とりあえず突っ込みたいのは10時〜16時ってのは6時間あるってところだな
9時や17時でも建物の影とかに入らなければ効率は落ちても発電自体はするからベランダや庭の位置や広さにもよるけどトータルではもう少し稼げるでしょ
太陽光考えるなら雲が出たら落ちるとかやってられないから常時バッテリー経由でやらないといけないのと、想定環境考えて大きいパネル選ぶか2枚繋ぐとかも考えたらいい
曇りの日や雨が降ったらとか考え始めるとバッテリーが1番の課題になると思う
877名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 07:37:57.390
蓄電池の電圧にもよるけど
DC-ACだとラズパイとかならACアダプターで効率勿体ないから
12か24ならDC-DCで降圧させた方が少しは良さそう
2021/08/06(金) 07:40:59.650
ほんとだ6時間だなw
簡単なモバイルバッテリーでシステムできると良いがな
879名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 17:16:02.460
もしかして、extremeoverclocking.com 落ちてる?
2021/08/08(日) 23:06:29.060
>>879
最近多いねあんまポインコや順位なんか
気にしないようにしてるけど
割とちょくちょく稼ぎを確認しに行ってしまう
自分に気づいた
2021/08/08(日) 23:07:03.060
まだ堕ち照るのお
882名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 01:33:24.240
Project 13456 COVID Moonshot降ってきた!
2021/08/12(木) 13:43:57.270
北の街はすっかり秋の風。最低気温14℃。夜は寒いです。
月曜からフル操業再開してますよ。

ところで、ナゼか週明けから感染者激増してるんですよ。
先週末に某スポーツイベントがあったからなんて…まさか、ねぇ?
日本中から観戦者来て沿道は大混雑してたけど…ねぇ?
いやいやいや…ねぇ?

まさに試される大地。
2021/08/12(木) 13:58:44.580
札幌の気温21度、旭川22度、函館20度、釧路17度、苫小牧18度。
まじかよ。
2021/08/12(木) 14:02:16.010
東京30度、静岡27度、名古屋23度、大阪24度、宇都宮27度、群馬28度、さいたま30度、千葉29度、
徳島25度、高知24度、福岡25度、那覇市28度。
886名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 14:12:45.090
オーーーーー1414
全開に出来る日が近づいてきました、ムフー
2021/08/12(木) 14:27:23.390
雨降ってきて気温下がったしヘーキヘーキと
エアコン切ったら暑くてたまらん…やっぱ温風出てるし
そりゃそうだよな
2021/08/12(木) 14:42:14.670
温度差で風邪引くのと同じくコロナも温度差で症状出るんだから
これからふえふえでしょ
気づかないだけでみんなウイルス憑いてるから
2021/08/12(木) 20:04:15.390
稚内2.6度って話あったぞ
全開でも足りないぞ
2021/08/12(木) 20:06:26.270
熊本は26度だから10倍、つまり獲得スコアは100倍だ
分かるかこの算数か?エエッ!?
2021/08/13(金) 01:10:14.850
>>883
これからお盆とかいう全国民超移動ビッグイベントが控えてるんだけど...ねぇ。
北海道いいなぁ。夏の間だけどこか標高か緯度の高いところで仕事したいもんだよ。
2021/08/13(金) 07:58:08.990
>>883
マジレスするとスポーツイベント関係無い沖縄が爆発しているので
デルタ株が主要因
2021/08/13(金) 08:08:34.260
>>892
マジレスすると沖縄は色々緩い
2021/08/13(金) 11:08:49.660
なんくるないさ〜の地域だからな
895名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 12:00:32.840
はいさい〜
2021/08/13(金) 17:04:50.250
緩い沖縄も今までと違った増え方してるのはデルタ株
2021/08/13(金) 18:03:10.460
今日涼しいから、iyhで一号機に火入れしたら
癌の宿題だった。ま、いっか
早くコロナやっつたいぜぇ
2021/08/14(土) 09:45:03.270
雨やまないねぇ
2021/08/14(土) 10:04:38.890
医療従事者だけどほぼΔに置き換わったと思ってる
海外ではワクチン済みでもΔ感染報告続々出ているね
だからf@hがんばって治療薬のとっかかり作りたい

ちなみにうちのco病棟はまだ満床じゃないけどけっこう埋まってまいりましたw
2021/08/14(土) 10:06:05.210
やまない雨はない


…らしい
2021/08/14(土) 11:32:17.700
医療従事してるかた
ホント乙です
空港でちゃんと止めておけば
って今更だが
俺はまだワクチン打ってない
国産に期待しつつ、国産の治療薬にも期待
それまでに感染してシんだら、それまでの運

今日も少し涼しげだから回してる
2021/08/14(土) 11:40:31.150
君が罹って患者にうつしたら君のせい
2021/08/14(土) 11:58:04.990
ワクチン打っても、かからないんじゃない
そーやって、打ってない奴の事を
┐(´〜`)┌ ヤレヤレだぜ
2021/08/14(土) 12:24:41.410
で、自分の意見は? それを言わないと同じ種類になってしまうよ
2021/08/14(土) 12:38:21.390
打ってないオレの?事?
接種しない奴は悪者なんでしょ?
クラスターで、バラまき散らすっていいたいんだべ?

国産を待ちだいだけや

わるかったのぉ
2021/08/14(土) 13:21:02.200
>>905
そうやって待ってる間に感染して重症化して病床埋めて周りにも感染させて、、ってなるから「制御不能」になるんやろ。
あと国産信者痛いよ。
2021/08/14(土) 13:27:44.620
そのどれよりも語尾が気持ち悪い奴が嫌いだ
2021/08/14(土) 13:34:43.580
あれ?打ってるから感染しないとか?
重症にならないと思っちゃってる?
痛いのはどっちかな?
打たないから、悪者
やっぱここはやべーな
同僚が言ってた通りだわ

スレチすまんな、他の方々
もうこねーしw
2021/08/14(土) 15:53:25.580
まあいいから涼しいときに回そうぜ。
ちょうどMoonshotがわんさか降ってきてるんだし。
2021/08/15(日) 02:28:43.880
>>899
難病で免疫降下のお薬使ってる
親しい人にお別れしとこうかな
2021/08/16(月) 10:25:42.530
敵はコロナであって人間じゃない
イデオロギーの違いはこの際ちょっと置いておこうぜ
みんな無償で研究に協力してるナカーマだろうよ
2021/08/16(月) 15:48:36.700
オマイラ現在何位だよ?
100位内に入るとなかなか上がれんな。
もう1台PCを調達したい。
でも電気代がなぁ(´Д`)ハァ…
2021/08/16(月) 15:53:44.480
チーム内の名無しよりは多い
電気代は毎月1万ちょっと寄付してるw
2021/08/16(月) 15:59:18.160
>>912
5年前のちょっとゲームできるグラボだと今の中堅グラボ
に追いつけないけどそもそも追いつく必要ないんじゃね?
上位中堅で日々百マン以上稼ぐ人は
追いつかれたらGPU増強するだろうし
2021/08/16(月) 22:28:21.680
チーム内では100位以内にようやく入ったぜ。
あとCOVID Moonshot関連で発表あった模様
https://mobile.twitter.com/NorikaSaigawa/status/1427259989840826370
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/17(火) 03:40:47.410
100位からは1000万差とかj数億差とかだな
で100位付近で燃え尽き辞めちゃってる人も多いな
2021/08/17(火) 09:22:45.790
100位以内に入ってからは週に1位上がれば良い方だな
次は2億目指して頑張るか
918名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:49:30.720
やろうかな
2021/08/17(火) 22:44:14.610
>>918
いらっしゃい
920名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:32:21.950
Folding@Homeはじめました
初めてでよくわからないけど「I support research fighting」をCOVID-19にして置いておけばいい感じか
あんま性能いいPCじゃないけどまったり頑張ります
2021/08/18(水) 04:05:27.470
>>920
チーム登録と個人名登録は早めに決めたほうが
いいかも
2021/08/18(水) 04:58:06.010
パスキー登録を忘れずに
2021/08/18(水) 06:28:03.240
初歩的な質問ですみません
PC(windows10)起動時に自動でf@hが起動しないようにするにはどこで設定すればいいんでしょうか
設定画面にそれらしき設定が見当たらず、msconfigからのスタートアップにもこのアプリは入ってなかったので
924918
垢版 |
2021/08/18(水) 09:04:41.490
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000105333315874311233.png
925名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 09:34:55.840
https://imgur.com/d0OInuU
926918
垢版 |
2021/08/18(水) 09:36:33.740
よし
2021/08/18(水) 09:37:54.940
>>923
ポーズ?
2021/08/18(水) 11:28:26.160
>>923
起動時はスタートアップの設定から止めるのがいいと思う
WIN10左下スタートボタンクリック→設定→アプリ
→スタートアップ→hide consoleをオフ

もしF@H接続時にPAUSE状態にしておきたいならアドバンスモード時に
コンフィグからエキスパート入ってpause-on-start
でaddしとけば勝手に計算始めなくなるかな
929名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 12:01:09.510
非力なPCでやってるけどプログレスバー的なのあんまり進まないなぁ。。
そのうちメインのPCでもやります。
2021/08/18(水) 22:51:18.830
>>927-928
ありがとうございます
hide consoleがこのアプリだったんですね
2021/08/19(木) 10:02:00.930
>>929
細く長くが必要なので複数機種があるならその中で電力効率の良い奴を選んでね
意外だけどモバイル系のCPUは優秀だったりする(ノートや小型PCなら排熱は気をつけてね)
なんでも頑張りすぎは夏だし機械も人間も参ってしまうよ

ご参考(パスマだし実測値はまた別だけど)

https://www.cpubenchmark.net/power_performance.html
2021/08/23(月) 14:01:06.610
>>929
サンデーブリッジおじさんでも、
1650入れて1年続けたらチーム内100位に入れたよ
無理しない範囲で続ければいいよ
2021/08/23(月) 18:34:45.450
おばさんはダメですか?
2021/08/23(月) 19:13:23.750
コンピューターおばあちゃんも居るから…
2021/08/23(月) 20:29:03.240
おばあちゃん…

https://i0.wp.com/5150tsushima.com/wp-content/uploads/2010/04/518_b6e0ccd84675f4013c26ca196a241aef.jpg
2021/08/24(火) 11:07:00.270
>>933
バッチコーイ
2021/08/24(火) 11:25:56.210
知り合いがコロナに感染したって。 不安で吐きそう
2021/08/24(火) 11:48:14.230
買い物し支払い終えた塩辛を置き忘れて帰ってきて
家に着くまで気付かなかったが
これがコロナなんだろか怖いくて夜しか眠れなかった
2021/08/24(火) 12:45:51.440
身近な奴らから何処そこで出たという報告が
急に増えてるから本番はまだ来てないな
2021/08/25(水) 12:17:15.430
東京で一人暮らししてる娘から感染したと連絡。
少し熱出ただけだから自宅療養。心配ないから、
父ちゃん母ちゃんこそ気を付けてと言われたけど、
父ちゃん心配でマジ涙目。全く仕事が手につかない・・・
2021/08/25(水) 12:27:07.780
急に悪化するから心配で仕方ないと思うわ
942940
垢版 |
2021/08/25(水) 12:51:50.450
>>941
知人が急変して急死したのでホントに怖い

陸続きじゃないので車で連れ帰れない
知り合い(彼氏?)が食事や物資を
運んでくれてるらしいが共倒れにならないか気が気じゃない
2021/08/25(水) 19:56:08.330
気休めにもならんがお前の娘のために今日はいつもより1つ余分にWU消化しておこう
2021/08/25(水) 21:39:02.740
>>940
東京だと、無酸素放置で死亡。
って例が多発なのでマジ心配。

地続きに知人が居るならその伝手で病床確保するのお勧めだわ
なお、隣接県の神奈川、埼玉、千葉はもう
東京からの受け入れはしてない。

good luck!
2021/08/25(水) 23:45:56.490
もう完全に他人事じゃないよね。いつどこで移されるか分かったもんじゃないし。
ワクチン間に合わなかったって嘆きを見るとこちらまでいたたまれない気分になるし次は自分の番かって思って恐怖でどうにかなりそうになるよ。
946名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 01:04:48.100
やっと週末にワクチンの予約取れたよ
夜中にまでワクチン予約ページリロードしてたら空きが出たから凸ったけど、こんな状況でまだワクチン受けてないやつはそいつが悪いとか言われても困るわ
2021/08/26(木) 05:46:43.580
モデルな混入だって…
2021/08/26(木) 07:08:23.910
>>946
摂取券の封すら開けてないならそいつが悪い
949940
垢版 |
2021/08/26(木) 10:03:12.110
>>943
ありがとう。ホントにありがとう。

>>944
今朝、熱下がってきたとメールあり。
娘は物書きなので、病気休暇ではなく、
原稿さえメールで提出すれば在宅勤務扱いだと。
いや、やすませろよ。

ワイの同僚も感染した。
ファイザー2回接種済だけど子供から感染

ワクチンはただの気休め&悪化防止だから、
マスク、手洗い、目こすらない、鼻ほじらない、人混みいかない
守ってがんばりましょうぜ
2021/08/26(木) 10:44:31.700
https://news.yahoo.co.jp/articles/8446d2a35582ef71919bf19947f4357569e0da90
>>感染予防効果はファイザー製が42%であるのに対し、モデルナ製は76%と高い結果となりました。
感染もある程度は予防できるらしい
951名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 23:33:28.540
>>940
同じ都民だが娘さんのためにもぶん回すぜ。
なお今月の電気料金は3.1万円の請求が来た…

>>946
無事に接種受けられたか?
ワクチン接種の詠唱時間は2週間、クールタイム3週間。
重ねがけすることでコロナ攻撃の90%を無力化する効果
という例えもあるから、2回目の接種+2週間が経過するまでは油断するなよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況