X



Lenovo ThinkCentre M75q-2 Tiny 専用 【Gen2】 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/11(水) 09:43:50.510
ThinkCentre M75q Tiny Gen2 (M75q-2) について語るスレです
機種専用スレなので、直接関係ない次世代CPUや他機種の話はそれぞれのスレでね
テンプレは >>2-5 あたり

直販モデル
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/p/11TC1MTM7G2/

価格.com限定 プレミアム 4750GE
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/p/11JJCTO1WWJAJP9/

価格com限定 パフォーマンス 4650GE
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/p/11JJCTO1WWJAJP8/

価格com限定 スタンダード 4350GE
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/p/11JJCTO1WWJAJP7/

直販カスタマイズモデル仕様
https://www.lenovo.com/jp/ja/common/production-thinkcentre-m75q-tiny-gen2/

製品仕様書
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/dt-2020-m75q_cf_1027

※前スレ
Lenovo ThinkCentre M75q-2 Tiny 専用 【Gen2】 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1604726719/
2020/11/11(水) 11:55:56.340
>>29
FF15の設定おしえて下さい
2020/11/11(水) 11:57:56.730
>>26
保証
2020/11/11(水) 11:58:22.150
>>30
バカだな
故障したとき泣きを見る
2020/11/11(水) 11:59:13.550
旧型なら2週間かからないのに・・・
2020/11/11(水) 12:01:58.900
ここの人ほとんど旧型持ってると思うよ
2020/11/11(水) 12:03:36.970
LenvoPCは保障は購入者じゃなくてマシンについてるからフリマやオクで新品や中古を買っても安心です
https://support.lenovo.com/mx/ja/solutions/ht117676
2020/11/11(水) 12:04:51.140
新型ならともかく焦って旧型を転売屋から買うとかワロタ
2020/11/11(水) 12:05:23.460
転売屋ウハウハだろ
古い在庫処分できるしw
2020/11/11(水) 12:06:15.510
こんなアホが居るから転売屋が居なくならないんだよな
2020/11/11(水) 12:09:34.710
>>33
そんなに故障するの?
2020/11/11(水) 12:09:50.080
>>32
そんなに故障するの?
2020/11/11(水) 12:11:36.470
>>39
ベースがビジネス用なのにそんなに故障する機種なの?
2020/11/11(水) 12:13:04.280
lenovoは中華だし当たりはずれ多いって聞くわな
出荷台数が膨大だから当たり前だけど壊れるのは速攻
おれも1台1年で壊れたな
2020/11/11(水) 12:13:35.830
>>43
1年も使えれば十分だね
2020/11/11(水) 12:15:50.550
>>32
故障したらジサカーに売ればいいだけ
APUやメモリはたいてい生きてるしOSにも価値がある
それにフリマアプリを使う楽しみも趣味として成り立ってる
頭でっかちの無能転売屋憎悪おじさんは思考からして貧困過ぎる
2020/11/11(水) 12:16:03.540
>>39
アホじゃなくて転売屋ニート本人のセルフ宣伝でしょ
保証が日々失効していっているのに>>36みたいに騙そうとしてる悪質なのも居るし
2020/11/11(水) 12:17:32.870
今更旧型で熱くなるとか・・・ほとんど新型納期でモヤモヤしてるのに
2020/11/11(水) 12:19:56.660
gen2出荷されはじめたらヤフオクなりでgen1大量に出てくると思う
おれも売るし
2020/11/11(水) 12:23:56.810
買い占めてプレミア付けて売ってるならともかくLenovoならいくら買ったって価格吊り上がることも在庫切れることもないでしょ
2週間待ちなら数千円高く払ってオークションとかで買う人もたぶんいる
何でそんなに怒ってるのかわからん
スイッチとかPS5が入手困難で高いのはクソ転売屋のせいだろうけど
2020/11/11(水) 12:26:12.130
おれは売らずにつけっぱなし用として使うgen1
2020/11/11(水) 12:28:06.680
>>49
こういう商品で転売屋支え続けりゃswitchやPS5、マスクなんかの転売原資になっちゃうからな
自分の首を絞めたいバカは少ないよ
2020/11/11(水) 12:28:21.310
>>49
勝手に代理店気取りで気持ち悪いからでしょ、得たいの知れない人間に嫌悪感抱くのと大体似たようなもんよ
2020/11/11(水) 12:40:06.100
>>22
みんな1650おじさんかもしれんな
2020/11/11(水) 12:42:59.780
納期が決まらなくてイライラしてる人多いんかな。
旧型勢としては早くみんなの感想聞きたいわ。
2020/11/11(水) 12:43:14.740
>>28
マジだキャンペーン来てるわ
この価格帯で2000円は大きいな
さっそく発送が早い人を探して買うわw
2020/11/11(水) 12:43:54.220
個人情報を入れるPCをオクやフリマで個人売買ってのはけっこう怖いよね。
なに仕込んであるかわからんし。ハードウェア的な改造で情報抜いたりってのはできるのかな?

まあ俺はリベ20%待ちを崩す気は無いが。
2020/11/11(水) 12:46:50.860
>>32
最悪半年使えればいいのでオークションで買うわ
壊れたら壊れたでパーツを売れば問題ない
2020/11/11(水) 12:51:45.980
>>53
おじさんの自演だろ
2020/11/11(水) 12:52:10.010
未使用狙えばいい
2020/11/11(水) 12:52:51.270
720pおじさんの元気がうらやましい
2020/11/11(水) 12:56:53.420
情報知ってる人が転売で買う訳がないわな
2020/11/11(水) 12:57:43.980
>>61
並のゲーマーの4分の1の解像度でのベンチ結果が

『普通』

ゲーム目的で買うわけないな
2020/11/11(水) 12:58:29.950
そりゃゲーム機じゃねーもん
2020/11/11(水) 12:59:46.940
>>9セーフモードかと思った(笑)
2020/11/11(水) 13:03:56.300
こんな沢山安価つくわけねーんだよな
2020/11/11(水) 13:08:36.350
低速病もちのSSD128GBの旧型は買いたたかれてるな
2020/11/11(水) 14:25:19.350
★このスレの登場人物紹介★

・過電流おじさん
危険度★★★★★★
65wは過電流を引き起こし非常に危険と触れ回る。65w派はもちろんどっちでも好きな方でいい派まで攻撃対象。説明口調の自演工作が特徴的
必殺技は重複スレ建て

・4750はオーバースペックおじさん
危険度★
4750の性能を使いこなせるユーザーは少ないという理由から旧型を勧めてくるおじさん。gen2待機組は低価格予想で散々バカにされた為に、『旧型を勧める≒旧型を買った養分』と決めつけるフシがあり、このおじさんも乞食扱いされている
新型スレでのヘイトは非常に高い

・転売屋憎悪おじさん
危険度★★★
旧型を勧める者をはじめ自身の意に沿わない者は全て転売屋認定してくるおじさん。親の仇かと思うほどに転売屋を憎んでいる
そもそも公式購入が格安な事を分かっているスレ住人がメルカリ・ヤフオクその他で購入するとはとても思えないので若干論理破綻している
4750オバスペおじさんは仇敵

・満足にゲーム出来ないおじさん
危険度★★★
グラボを積めないこの機種だとゲームはまともに動作しないと信じて疑わないおじさん。実際にはそこそこゲームが出来る事はつべその他で報告されているが、彼はゲーミングPC並のスコアを求めているため話は平行線
intelおじさんと同一人物の疑いあり

・ちょっと待っておじさん
危険度★★★★★★
「ちょっと待って!それ〜(省略)〜ってこと!?」というのが口癖のおじさん。ちなみにこの台詞は自身の書き込みに対して使われるので完全なる自作自演。自演の引き出しが少ないので特徴的過ぎてすぐバレる
intelおじアンチおじさん・過電流おじさんと同一人物の疑いあり
2020/11/11(水) 15:34:14.360
すべて>>67の自演
2020/11/11(水) 15:34:57.160
1650おじさんは星いくつなんだ
2020/11/11(水) 15:36:55.420
>>68
その通り
こういう対立はやってる本人が一番状況を把握してる
2020/11/11(水) 15:47:08.460
全部同じ人・・・でしょこんなの
2020/11/11(水) 15:48:29.480
そう
まとめて、例のおじさん
2020/11/11(水) 15:50:15.240
遅延ってメールきたけど何かサービスあるかな?
2020/11/11(水) 16:22:45.920
遅延メール来た人って、何日の何時頃届いたの?
一斉送信なのかな?
2020/11/11(水) 16:24:29.380
>>73
たぶん無いと思うわ

>>74
昨日の20時頃
2020/11/11(水) 16:27:44.080
遅延した詫びとしてメモリかSSDをひとつグレードあげて欲しいよね
2020/11/11(水) 16:30:58.640
去年、納期2〜3週間のモニタが1ヵ月後になったけどお詫びメール以外何もなかった
2020/11/11(水) 16:31:38.420
前スレ見ても遅延報告出たのは昨日の20時頃だね多分
その時に一斉送信されたのかな
そこで来てない人たちは望みある…のか?
2020/11/11(水) 16:34:12.420
>>76
メモリ16GBにしたら許したろ
80名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:02:11.670
普通のThinkCentre M75q-2 Tiny:プレミアムをカスタマイズすると
4750GEじゃなく4700GEも選べるんだけど?(−2000)
4750GEと4700GEの性能差ってどんなものなの?
また特徴的にここが違うってとこあるの?
2020/11/11(水) 17:05:26.550
遅延に文句言えないよな
だって欲しいから
嫌ならキャンセルしろと言われたら下手に出るしかない
2020/11/11(水) 17:09:23.680
>>81
エロ漫画みたいやな
2020/11/11(水) 17:11:49.110
出荷予定は最初から最短 2-3 週間程度だったからね
あわてないあわてない
2020/11/11(水) 17:18:46.130
「最短」…
2020/11/11(水) 17:22:15.870
ID出ないからやりたい放題だな
2020/11/11(水) 17:23:08.640
詫び石はよ!
2020/11/11(水) 17:23:42.720
トネガワ理論
2020/11/11(水) 17:26:07.060
遅延した詫びとして1000ペリカ
2020/11/11(水) 17:35:27.860
>>88
100円じゃねーかw
2020/11/11(水) 18:13:48.080
俺たちは45組
2020/11/11(水) 18:25:07.580
>>80
ryzen proはビジネス向けのセキュリティ機能が実装されているが
倍率ロックされてるのでOCとか不向き
個人ユースでは4700GEの方が断然いい
92名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 18:37:18.700
LenovoのPCは出荷日から2ヶ月近く余分に保証期間が設定されてる
その間にPCを起動した場合はその起動日が保証開始日になるからオク等からかう場合は2ヶ月間までのものを選ぶと
最大限保証を受けられる
2020/11/11(水) 18:59:55.250
>>91
そうなのですか?
解説ありがとうございます
安くできるのであれば4700GE行きたいと思います
2020/11/11(水) 19:01:50.380
安くと言ってもやっぱり価格.comモデルのプレミアムほどの値段にはならんからねぇ…
あとは納期かな
通常モデルならすぐ来るっていうのなら自分も少し考えるかな
2020/11/11(水) 19:06:30.590
案内来た
早くて12月中旬から下旬て言ってる、一部構成の部材入荷遅れらしい
こりゃキャンセルかな
2020/11/11(水) 19:08:24.430
マジで?まだメール来てないけどいくら何でも遅すぎだろ…
2020/11/11(水) 19:08:31.060
案内くる人と来ない人の違いは何なんだろう
2020/11/11(水) 19:11:57.480
俺のとこにもレノボからメールきてたわ

【お急ぎの方におすすめ!】すぐ届いてすぐ使えるコスパ抜群の13.3型ビジネスノート ThinkBook 13s

違うわくそが
2020/11/11(水) 19:14:51.910
>>95
ちなみにどういう構成で注文したの?
といっても構成部材ってそのレベルの構成じゃないのかな?
パーツじゃなくてチップとかの部品レベルなんだろうか
2020/11/11(水) 19:15:52.820
早くて早くて早くて!12月中旬ってぜってー来年じゃんか!
2020/11/11(水) 19:15:54.560
>>95
具体的な話書いてあるのうらやましい。
昨日来たメールにはただ遅れるとしか書いてない
2020/11/11(水) 19:17:36.340
キャンセルしたいけど他に代わりが見当たらねえ
2020/11/11(水) 19:22:30.760
12月の中旬以降なら一旦キャンセルしてリベ待った方がいいな
2020/11/11(水) 19:22:45.400
キャンセルしてから考えようぜ!
2020/11/11(水) 19:23:12.730
うーん、新年は新しいPCで迎えたかったのう
2020/11/11(水) 19:28:58.000
gen1スレで型落ちマウント取ってた人達息してるの?w
2020/11/11(水) 19:32:06.940
>>102
旧型
2020/11/11(水) 19:34:02.120
遅延のメール来てないのは望みありなんだろうか
遅延のメールすら遅延してるんだろうか
うーん、はっきりして欲しい
2020/11/11(水) 19:38:07.170
ほらこれ、PS5が忙しくてRenoirの出荷数が足りないんやこれ
Renoir通常リテール品が存在しない時点でまあ供給難は囁かれていたが、まさかこれほどとは…
2020/11/11(水) 19:40:31.080
中国の春節前に発送してくれ

https://twitter.com/toky1965/status/1326449191917248512
>DTM用として発注した ThinkCentre M75q-2について、
>納期が12月中旬か下旬か越年するのかまだ未定との連絡。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/11/11(水) 19:44:10.110
でもいまだ最短 2-3 週間程度(ご決済日起算)で出荷予定じゃん
2020/11/11(水) 19:47:30.720
でもなんとなくスレの雰囲気からして、ほぼ全員に遅延メール行ってるような感じじゃないような
もしそうだったらもう少し殺伐としてる気がする
意外とメール来てない人多かったりして
2020/11/11(水) 19:48:02.800
サブ機だから待つわ
2020/11/11(水) 19:53:32.910
誰か1人でもステータス動いた人が画像あげたら祭りだな
そいつへの嫉妬でどうにかなっちゃいそう…
2020/11/11(水) 19:54:15.790
12月云々のメールはきてないな
遅延のメールはきたけど
2020/11/11(水) 19:59:33.410
>>95
早くて、てとこが凄い引っかかるよなw
2020/11/11(水) 20:04:09.780
例えば4350GEとかならすぐ来たりするんかな
このスレの奴は大半4750GEで頼んでるだろうけど
2020/11/11(水) 20:08:32.410
HPのGen2同型機も11月発売予定だったのがいまだ影も形もないんだよな
2020/11/11(水) 20:08:58.850
>>95
その文言ただのテンプレだぞ
そのメール届いた同日に出荷メール来たことあるし
2020/11/11(水) 20:11:37.310
>>111
中国から出荷するまでに2-3週間かかるということか?
2020/11/11(水) 20:14:23.760
>>120
発売当初から変わってないけどね
2020/11/11(水) 20:18:37.730
あくまで「最短」2〜3週間だからレノボがその気になれば2〜3ヶ月にする事も可能だという事…
2020/11/11(水) 20:19:50.620
納期遅延なのに、いまだ最短2-3週間で出荷予定のままで
E14・15 Gen2みたいに在庫切れ(受注停止)にならないのが不思議
2020/11/11(水) 20:21:21.870
やれやれ、せっかちじゃのぅ
2020/11/11(水) 20:24:06.860
LEGIONの納期と比べたらまだ我慢できる(´;ω;`)ブワッ
2020/11/11(水) 20:24:52.990
>>125
どれくらい待ち?
2020/11/11(水) 20:28:55.060
>>122
利根川かよwww
2020/11/11(水) 20:32:45.300
待つしかないかぁ
完全に手のひらで踊らされてるぜ
2020/11/11(水) 20:38:23.060
>>126
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1601253797/466
2020/11/11(水) 20:38:55.180
LEGIONかどうか忘れたけどどっかで5ヶ月待ちって見たな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況