富士通デスクトップPCの総合スレです。
個人向け:DESKPOWER
法人向け:DESKTOP、バリューライン、ESPRIMO
■FMV公式サイト
【個人】 http://www.fmworld.net/fmv/
【法人】 http://www.fmworld.net/biz/fmv/
・今までに発表した主な製品
【個人】 http://www.fmworld.net/product/former/index_p.html
【法人】 http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/
・ドライバーなどのダウンロード
【個人】 http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvindex.cgi
【法人】 http://www.fmworld.net/biz/fmv/index_down.html
■前スレ
富士通デスクトップPC総合 FMV-21
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1461479327/
探検
富士通デスクトップPC総合 FMV-22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/15(月) 04:39:52.770
760名無しさん
2020/07/26(日) 23:47:52.580 富士通はというか大抵のメーカーが6年でサポート終了
でもOSがサポート中ならデータさえバックアップしてれば別にいつでも
買いたい時が変え時だから
でもOSがサポート中ならデータさえバックアップしてれば別にいつでも
買いたい時が変え時だから
763名無しさん
2020/07/29(水) 17:59:47.430 >>759
5年前くらいなら致命的な故障は少ないだろうし
パーツ交換で延命可能だろうから特に推奨はないけど
新たな技術に対応できないとか、それらに伴って性能に不満がでたときかな
自作してる人みたいに不具合を探れないなら
予防的に買い換えてもいいと思う
5年前くらいなら致命的な故障は少ないだろうし
パーツ交換で延命可能だろうから特に推奨はないけど
新たな技術に対応できないとか、それらに伴って性能に不満がでたときかな
自作してる人みたいに不具合を探れないなら
予防的に買い換えてもいいと思う
764名無しさん
2020/07/30(木) 13:55:46.910 カタログモデルの2019のFH-Xが安くなってきたので
ウェブマートをネタに量販店の在庫品で交渉成立。
2日程度で届くらしい、なんと言っても4K視聴が楽しみ。
ウェブマートをネタに量販店の在庫品で交渉成立。
2日程度で届くらしい、なんと言っても4K視聴が楽しみ。
766名無しさん
2020/07/30(木) 16:27:07.560767名無しさん
2020/07/30(木) 19:59:27.450 いい買い物だったなあ
そこにポイントも付くんだろうし
そこにポイントも付くんだろうし
768名無しさん
2020/07/30(木) 21:42:44.960 ありがとう!
カスタムモデルのSSDで安価に抑える事も出来たけど、
貧乏性の私は全部のせのカタログモデルが決断しや
すかったです。
カスタムモデルのSSDで安価に抑える事も出来たけど、
貧乏性の私は全部のせのカタログモデルが決断しや
すかったです。
769名無しさん
2020/07/30(木) 21:59:43.110 やっぱ型落ちすりゃ価格は下がるよね
おいらはwin7を無理やりwin10にアプデしてたTV付きVAIOが完全にイカれてさ
ガマンできず5月に全部乗せ買っちゃったよ
TVや動画をながら見しつつ、でかい画面4分割でマルチに色々できるので気に入ってる
メモリも32MBに換装したし、CPUの速さもVAIOと天地ほどの差w
4Kはめちゃきれいだしホームシアターみたいのに拘らなきゃ映画とかこれで充分だ
おいらはwin7を無理やりwin10にアプデしてたTV付きVAIOが完全にイカれてさ
ガマンできず5月に全部乗せ買っちゃったよ
TVや動画をながら見しつつ、でかい画面4分割でマルチに色々できるので気に入ってる
メモリも32MBに換装したし、CPUの速さもVAIOと天地ほどの差w
4Kはめちゃきれいだしホームシアターみたいのに拘らなきゃ映画とかこれで充分だ
770名無しさん
2020/07/30(木) 22:28:26.480 >>769
到着が楽しみです〜
到着が楽しみです〜
2020/07/31(金) 00:31:26.920
富士山 天皇「富岳」性能低杉ストーブ ワロタwww
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1596122809/
富士山 天皇 「富岳」 性能低杉 ストーブ ワロタwwwwwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1595232697/
名前 ベンダー 価格 計算能力 消費電力 稼働時期
El Capitan HPE、AMD 643億円 2000PFLOPS 40MW 2023年稼働予定
Frontier AMD, Nvidia 643億円 1500PFLOPS 30MW 2021年稼働予定
Aurora Intel 557億円 1000PFLOPS 13MW 2021年稼働予定
富岳 富士通 1300億円 415PFLOPS 28.3MW 稼働中
富岳 (スーパーコンピュータ) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%B2%B3_(%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1596122809/
富士山 天皇 「富岳」 性能低杉 ストーブ ワロタwwwwwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1595232697/
名前 ベンダー 価格 計算能力 消費電力 稼働時期
El Capitan HPE、AMD 643億円 2000PFLOPS 40MW 2023年稼働予定
Frontier AMD, Nvidia 643億円 1500PFLOPS 30MW 2021年稼働予定
Aurora Intel 557億円 1000PFLOPS 13MW 2021年稼働予定
富岳 富士通 1300億円 415PFLOPS 28.3MW 稼働中
富岳 (スーパーコンピュータ) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%B2%B3_(%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF)
773名無しさん
2020/07/31(金) 12:36:52.920 なんだ新しいDHシリーズ、PS/2接続できなくなったのか、
ゲームやるとしたらダメダメだな、Nキーロールオーバー対応じゃなくなった
ゲームやるやつは気をつけてな
ゲームやるとしたらダメダメだな、Nキーロールオーバー対応じゃなくなった
ゲームやるやつは気をつけてな
774名無しさん
2020/07/31(金) 16:32:13.500 DHシリーズとな?
776名無しさん
2020/08/02(日) 16:07:04.230 JIQ57Yを入手して、ESPRIMO D582/Gに組み込み
GPUカードを取り付けてみたが、制約が多いな。
電気的には問題なく動作したんだが、取り付けスペースの問題が。
ブラケットが2スロット分のボードは当然付かないけど、ブラケットは
1スロット分でファンが隣のスロットにはみ出すようなボードでもうまく
付かない。
かといって、完全に1スロット分しか使用しないボードって
GT730やGTX1030の一部くらいじゃないの?
PCIeとPCIのソケットの位置が逆に作られていたら何も問題無かったのに。
GPUカードを取り付けてみたが、制約が多いな。
電気的には問題なく動作したんだが、取り付けスペースの問題が。
ブラケットが2スロット分のボードは当然付かないけど、ブラケットは
1スロット分でファンが隣のスロットにはみ出すようなボードでもうまく
付かない。
かといって、完全に1スロット分しか使用しないボードって
GT730やGTX1030の一部くらいじゃないの?
PCIeとPCIのソケットの位置が逆に作られていたら何も問題無かったのに。
777名無しさん
2020/08/02(日) 16:07:55.110 幸い、手持ちのGPUボードのカバーを加工して取り付けできたので
これからやるって人の参考のために内容を書いておく。
まず、使ったのはフルサイズでショートタイプのGPUボードで
ブラケットは1スロット分、基板からカバーまで31mmほどの幅がある。
https://i.imgur.com/M0ThVFQ.jpg
https://i.imgur.com/JnQSOUq.jpg
https://i.imgur.com/PPVgYHM.jpg
もしも、このようなL字の部分が2段になったSATAケーブルが
使われていたら、出っ張りが大きく(16mm)GPUのファンに当たるため、
https://i.imgur.com/Dp8q3ml.jpg
このようなL字の部分が一段(12mm)のSATAケーブルに交換する必要がある。
https://i.imgur.com/IQsNuiZ.jpg
https://i.imgur.com/FYcsHZj.jpg
ライザーカード(JIQ57Y)をフレームに取り付け、
https://i.imgur.com/7QRcWGO.jpg
GPUボードのカバーをブラケットから30mmの位置で切り取った後、
ライザーカードに取り付ける。
(ブラケットから30mmにファンや部品があってカバーが切り取れない
ボードは組み込めません)
https://i.imgur.com/nqRJFAH.jpg
https://i.imgur.com/g62870z.jpg
ライザーを本体に取り付けた状態はこんな感じ。
https://i.imgur.com/OSpQyj0.jpg
メモリと干渉する部分のカバーも切り取る。
https://i.imgur.com/21dN7jr.jpg
これからやるって人の参考のために内容を書いておく。
まず、使ったのはフルサイズでショートタイプのGPUボードで
ブラケットは1スロット分、基板からカバーまで31mmほどの幅がある。
https://i.imgur.com/M0ThVFQ.jpg
https://i.imgur.com/JnQSOUq.jpg
https://i.imgur.com/PPVgYHM.jpg
もしも、このようなL字の部分が2段になったSATAケーブルが
使われていたら、出っ張りが大きく(16mm)GPUのファンに当たるため、
https://i.imgur.com/Dp8q3ml.jpg
このようなL字の部分が一段(12mm)のSATAケーブルに交換する必要がある。
https://i.imgur.com/IQsNuiZ.jpg
https://i.imgur.com/FYcsHZj.jpg
ライザーカード(JIQ57Y)をフレームに取り付け、
https://i.imgur.com/7QRcWGO.jpg
GPUボードのカバーをブラケットから30mmの位置で切り取った後、
ライザーカードに取り付ける。
(ブラケットから30mmにファンや部品があってカバーが切り取れない
ボードは組み込めません)
https://i.imgur.com/nqRJFAH.jpg
https://i.imgur.com/g62870z.jpg
ライザーを本体に取り付けた状態はこんな感じ。
https://i.imgur.com/OSpQyj0.jpg
メモリと干渉する部分のカバーも切り取る。
https://i.imgur.com/21dN7jr.jpg
778名無しさん
2020/08/02(日) 19:07:57.570 >>776
おもろいことやってんな。ブラケット側がつかえるのをゴリ押しでぶった切るのは流石に草生えたわ
一応2スロットのGPUを載せることも可能ではあるらしいよ。ブラケットカバーに穴開けたりライザー延長ケーブル使ったりしないといけないのがめちゃくちゃ面倒そうだけど
https://youtu.be/xIwJIRIetE0
おもろいことやってんな。ブラケット側がつかえるのをゴリ押しでぶった切るのは流石に草生えたわ
一応2スロットのGPUを載せることも可能ではあるらしいよ。ブラケットカバーに穴開けたりライザー延長ケーブル使ったりしないといけないのがめちゃくちゃ面倒そうだけど
https://youtu.be/xIwJIRIetE0
780名無しさん
2020/08/04(火) 17:13:47.800 メモリに詳しい人がいたら、教えてほしいんですが
ESPRIMO WF2/D2のメモリ増設しようと
ADATAのDRAM モジュールコンフィギュレータ検索したら
Premier DDR4 2666 SO-DIMM メモリモジュール 8GB Module
Premier DDR4 2666 SO-DIMM メモリモジュール 4GB Module
が出たんですが、ESPRIMO WF2/D2って32GBまで増設可能なはずなので
同じシリーズの16GBのメモリって増設しても大丈夫なんでしょうか?
ESPRIMO WF2/D2のメモリ増設しようと
ADATAのDRAM モジュールコンフィギュレータ検索したら
Premier DDR4 2666 SO-DIMM メモリモジュール 8GB Module
Premier DDR4 2666 SO-DIMM メモリモジュール 4GB Module
が出たんですが、ESPRIMO WF2/D2って32GBまで増設可能なはずなので
同じシリーズの16GBのメモリって増設しても大丈夫なんでしょうか?
781名無しさん
2020/08/04(火) 19:13:02.010 だいじょぶだぁ
トランセンドの16MB日本指してるよ
トランセンドの16MB日本指してるよ
784名無しさん
2020/08/07(金) 06:31:36.380 一体型ESPRIMO FH56/SDです
HDDをSSDに換装、CPUファンの掃除、グリス塗り、CMOS電池交換をしました
夏の間はこの状態で運用したいと思います
何か問題ありますでしょうか?よろしくお願いします
メモリのフタは閉じてます
CPU温度約-10℃、SSDは約40℃になりました
画像は修理業者のものですが全く同じなのでお借りしました
https://www.ikt-s.com/wp-content/uploads/2017/03/fh55m-6.jpg
HDDをSSDに換装、CPUファンの掃除、グリス塗り、CMOS電池交換をしました
夏の間はこの状態で運用したいと思います
何か問題ありますでしょうか?よろしくお願いします
メモリのフタは閉じてます
CPU温度約-10℃、SSDは約40℃になりました
画像は修理業者のものですが全く同じなのでお借りしました
https://www.ikt-s.com/wp-content/uploads/2017/03/fh55m-6.jpg
786名無しさん
2020/08/07(金) 23:10:33.080 >>785
自分で書いた後「?」って思ったがわかってくれるよねって思ってそのままにした
CPUID HWMonitorでずっと監視してるけどマザボもメモリも概ね3℃〜5℃下がってる
かなりググってみたんだけどケースの話は出てもこの手の一体型のはほとんど情報がないんだよな
ケースはそれなりに計算されて作ってあるから開けても逆効果だって話だけどこのタイプはどうやらそうではないみたい
ホコリの心配もそんなになさそうだしこのままにしようと思うんだけど大丈夫だよね?
自分で書いた後「?」って思ったがわかってくれるよねって思ってそのままにした
CPUID HWMonitorでずっと監視してるけどマザボもメモリも概ね3℃〜5℃下がってる
かなりググってみたんだけどケースの話は出てもこの手の一体型のはほとんど情報がないんだよな
ケースはそれなりに計算されて作ってあるから開けても逆効果だって話だけどこのタイプはどうやらそうではないみたい
ホコリの心配もそんなになさそうだしこのままにしようと思うんだけど大丈夫だよね?
787名無しさん
2020/08/09(日) 23:10:53.590 冬にESPRIMOの一番小さいデスクトップ買って今更なんだけど横置きにすると熱持ってる面が底なのってどうなのって思う
788名無しさん
2020/08/10(月) 17:22:21.420 10年前から使っているデスクトップの
電源が急に落ちて起動しなくなった
オススメの買い時と機種を教えろ
イヤ教えてください
電源が急に落ちて起動しなくなった
オススメの買い時と機種を教えろ
イヤ教えてください
789名無しさん
2020/08/10(月) 21:30:11.030 自分で選ばないと
価格.com見なよ
価格.com見なよ
790名無しさん
2020/08/10(月) 23:19:23.960 その10年前のPCの型番と用途が不明ではアドバイスはできない
欲しい時が買い時だよ
欲しい時が買い時だよ
791名無しさん
2020/08/11(火) 02:03:05.510 富士通のPC値段が高すぎると思うけど皆さんはなぜ富士通にこだわってるんです?
793名無しさん
2020/08/11(火) 23:56:14.470796名無しさん
2020/08/14(金) 23:43:08.950 自分のなかでTVチューナー付で4KでCPU速いの
って条件で探してたから行き着いた
カスタムメイドするよりパッケージされたカタログモデルを選択し
ポイント最大ゲットできる状況にして楽天で買ったよ
って条件で探してたから行き着いた
カスタムメイドするよりパッケージされたカタログモデルを選択し
ポイント最大ゲットできる状況にして楽天で買ったよ
797名無しさん
2020/08/17(月) 10:32:59.750 ESPRIMO WF2/D2のメモリ増設の者ですが
ADATAのAD4S2666716G19-Dを増設したら、起動後FUJITSUの画面から動かない状態になりました。
メモリの不具合かと返品したら、メモリはどうも悪くないみたいなのですが・・・
ADATAのオペレーターも行けるって言っていたのに・・・
返金作業してもらうので、Buffaloのやつ購入しようかな・・・
他のメーカーのメモリ積めないってこと、無いですよね?
ADATAのAD4S2666716G19-Dを増設したら、起動後FUJITSUの画面から動かない状態になりました。
メモリの不具合かと返品したら、メモリはどうも悪くないみたいなのですが・・・
ADATAのオペレーターも行けるって言っていたのに・・・
返金作業してもらうので、Buffaloのやつ購入しようかな・・・
他のメーカーのメモリ積めないってこと、無いですよね?
798名無しさん
2020/08/17(月) 10:41:39.070 CMOSクリアしてみるとか?
799名無しさん
2020/08/17(月) 10:49:12.730 初心者ですみません。
CMOSって、マザーボードのやつですよね?
BTOだとかならともかく、FMVとかそういう市販向けのやつでも
クリアにしても大丈夫なものなんですか?
CMOSって、マザーボードのやつですよね?
BTOだとかならともかく、FMVとかそういう市販向けのやつでも
クリアにしても大丈夫なものなんですか?
800名無しさん
2020/08/17(月) 12:29:44.190 過去レスにもあるが富士通はメモリ相性トラブルが多いとか
1通りトラブルシューティングやってダメならメーカーサポート行きだな
1通りトラブルシューティングやってダメならメーカーサポート行きだな
801名無しさん
2020/08/17(月) 13:59:28.320 富士通は、メモリトラブル多いんですね。
やっぱり自社製の高いメモリ組み込み型を買わせたいんですかね・・・
やっぱり自社製の高いメモリ組み込み型を買わせたいんですかね・・・
802名無しさん
2020/08/17(月) 14:52:25.830 あんなぼった価格では意地でも買わねえよな
803名無しさん
2020/08/17(月) 15:04:07.230 >>797
> 他のメーカーのメモリ積めないってこと、無いですよね?
なわけない
が、おれが使ってる中古で買ったD581/C(i3-2100、2011年製)で、
最近、メモリを10GB(2+4+4)から18GB(2+4+4+8)に増設したら原因不明のフリーズが多発
元々、2GB搭載の中古を買い、+8GB(4+4)増設して増設分はデュアルチャンネルにしてたんだが
そこへ一番古い2GBと、一番新しい8GBをペアにしたから問題が出たようで、
2GBと4GB、4GBと8GBをペアにしてデュアルチャンネルを崩したらフリーズが出なくなった
>>801
> やっぱり自社製の高いメモリ組み込み型を買わせたいんですかね・・・
今どきそんなところで儲けようとはしてないでしょ
(そのつもりならメモリ仕様も公表しないだろうし)
> 他のメーカーのメモリ積めないってこと、無いですよね?
なわけない
が、おれが使ってる中古で買ったD581/C(i3-2100、2011年製)で、
最近、メモリを10GB(2+4+4)から18GB(2+4+4+8)に増設したら原因不明のフリーズが多発
元々、2GB搭載の中古を買い、+8GB(4+4)増設して増設分はデュアルチャンネルにしてたんだが
そこへ一番古い2GBと、一番新しい8GBをペアにしたから問題が出たようで、
2GBと4GB、4GBと8GBをペアにしてデュアルチャンネルを崩したらフリーズが出なくなった
>>801
> やっぱり自社製の高いメモリ組み込み型を買わせたいんですかね・・・
今どきそんなところで儲けようとはしてないでしょ
(そのつもりならメモリ仕様も公表しないだろうし)
804名無しさん
2020/08/17(月) 15:11:17.010 メモリ仕様非公開なんてとこあるかい?
805名無しさん
2020/08/17(月) 16:25:50.620 >>804
今はどうか知らんが、NECの企業向けPCなどは公開していないよ
MK33L/B-F
http://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_base.pl?BASE=MK33LB%2DF&SALE_KBN=
MK33L/B: 商品仕様
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/productsearch/old_number/MK33LBF/spec.html
MK33L/B: カタログ
http://www.bizpc.nec.co.jp/pcseek/catalog/versapro/201210/mateversapro_201210.pdf
MK33L/B: 活用ガイド(取説)
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/ma/201210/pdf/kg/v1/mst/Mate_W7_MB.pdf#page=132
<132ページ>
取り付けられるメモリ
チェック
メモリを本機に取り付ける場合、必ずNECの「ビジネスPC」サイト(http://www.nec.co.jp/bpc/)で
取り付け可能となっているメモリをお使いください。
なお、市販のメモリに関する動作保証やサポートはNECでは行っていません。販売元にお問い合わせください。
取説にもメモリ仕様の記載はなく、周辺機器案内で初めて出て来る↓
http://pcnavi.casnavi.nec.co.jp/prodinfo/connection?action=connection&prod_id=MK33L%2FB-F
もっとも、NECにしてもこれで儲けようとかじゃなく、責任を回避するだけの目的だと思うけどね
今はどうか知らんが、NECの企業向けPCなどは公開していないよ
MK33L/B-F
http://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_base.pl?BASE=MK33LB%2DF&SALE_KBN=
MK33L/B: 商品仕様
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/productsearch/old_number/MK33LBF/spec.html
MK33L/B: カタログ
http://www.bizpc.nec.co.jp/pcseek/catalog/versapro/201210/mateversapro_201210.pdf
MK33L/B: 活用ガイド(取説)
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/ma/201210/pdf/kg/v1/mst/Mate_W7_MB.pdf#page=132
<132ページ>
取り付けられるメモリ
チェック
メモリを本機に取り付ける場合、必ずNECの「ビジネスPC」サイト(http://www.nec.co.jp/bpc/)で
取り付け可能となっているメモリをお使いください。
なお、市販のメモリに関する動作保証やサポートはNECでは行っていません。販売元にお問い合わせください。
取説にもメモリ仕様の記載はなく、周辺機器案内で初めて出て来る↓
http://pcnavi.casnavi.nec.co.jp/prodinfo/connection?action=connection&prod_id=MK33L%2FB-F
もっとも、NECにしてもこれで儲けようとかじゃなく、責任を回避するだけの目的だと思うけどね
806名無しさん
2020/08/18(火) 08:06:22.800 資本主義社会の私企業が儲けを度外視なんて無い
一つ一つ利益を乗せてそれが大きく利益になんのよ
メモリなんて完全に暴利むさぼってるやんけw
一つ一つ利益を乗せてそれが大きく利益になんのよ
メモリなんて完全に暴利むさぼってるやんけw
807名無しさん
2020/08/18(火) 13:17:24.560 なんでも囲い込みができた昭和時代の頭で考えた理屈で
今のなんでもオープン化してるネット時代の製品を理解しようとしてもムリだよ
今のなんでもオープン化してるネット時代の製品を理解しようとしてもムリだよ
808名無しさん
2020/08/18(火) 20:16:22.590 うちも先日 富士通のカスタムメードを通して富岳買ったんだけど・・・
冷房23℃設定にしていても熱い
すごい排熱量だわ
冷房23℃設定にしていても熱い
すごい排熱量だわ
809名無しさん
2020/08/19(水) 05:39:30.610 おもしろいおもしろい(鼻ほじ
810名無しさん
2020/08/19(水) 16:20:20.140 格安出品のJIB85Yライザー4個 半日待たずに完売か
四世代ESPRIMO改造したい人多いんだな
四世代ESPRIMO改造したい人多いんだな
811名無しさん
2020/08/19(水) 20:05:44.320 メルカリで四世代ESPRIMO格安大量で出品してた奴居たからその影響じゃね?
812名無しさん
2020/08/19(水) 21:45:05.370 第四世代ってそんなにおいしいかな…
確かにCPUの性能は僅かに高く狙えるけど
数千円で済む3770より5割は高いし
2万近く出してi7買うなら自作機も視野に入るだろ
確かにCPUの性能は僅かに高く狙えるけど
数千円で済む3770より5割は高いし
2万近く出してi7買うなら自作機も視野に入るだろ
813名無しさん
2020/08/20(木) 04:19:18.360814名無しさん
2020/08/21(金) 13:47:40.870 >>791
昔家にあった黒い一体型ESPRIMOがめっちゃタフだった覚えがあるから今富士通使ってる
第八世代i7積んでてもMMDでモデル数体読み込むとカクつくから他メーカーのゲーミング系とかも考えてはいるけども
昔家にあった黒い一体型ESPRIMOがめっちゃタフだった覚えがあるから今富士通使ってる
第八世代i7積んでてもMMDでモデル数体読み込むとカクつくから他メーカーのゲーミング系とかも考えてはいるけども
815名無しさん
2020/08/21(金) 15:07:54.590 当方も先日カスタムメイドから ESPRIMO WF2/D2のメモリ増設32GBで導入しました。
最初 安価な他社市販品を増設に使用する予定だったんですけど
本体の中を開けて組み込むのも怖いし、せっかく5年保証までつけて買うのに
最悪万一故障した場合 同社の保証の対象にならなくなると担当者から聞いたもので
カスタムメイド時一緒にしてもらいました。
おかげで現在 非常に安定した状態で動作しており気持ちよく使っております。
リモート使用には最高ですね。
この前に使っていた機種も今現役使用している10年目のESPRIMO ですが
全く不具合もなく今に至ります。
最初 安価な他社市販品を増設に使用する予定だったんですけど
本体の中を開けて組み込むのも怖いし、せっかく5年保証までつけて買うのに
最悪万一故障した場合 同社の保証の対象にならなくなると担当者から聞いたもので
カスタムメイド時一緒にしてもらいました。
おかげで現在 非常に安定した状態で動作しており気持ちよく使っております。
リモート使用には最高ですね。
この前に使っていた機種も今現役使用している10年目のESPRIMO ですが
全く不具合もなく今に至ります。
816名無しさん
2020/08/21(金) 18:53:03.240 >>815
> 最悪万一故障した場合 同社の保証の対象にならなくなる
例えば、電源を入れたままメモリの抜き差しをし、
パッチンって火花が飛んでマザーボードが壊れたら保証外、ユーザの責任ですよ、ってこと
取扱説明書には、メモリの交換手順が書いてあるんだし、バカなことをしない限りは
一年保証が無効になる事はないよ
> 最悪万一故障した場合 同社の保証の対象にならなくなる
例えば、電源を入れたままメモリの抜き差しをし、
パッチンって火花が飛んでマザーボードが壊れたら保証外、ユーザの責任ですよ、ってこと
取扱説明書には、メモリの交換手順が書いてあるんだし、バカなことをしない限りは
一年保証が無効になる事はないよ
817名無しさん
2020/08/21(金) 20:26:20.150 メーカーさんも守銭奴やなあ
16GB増やすのに10万も取るんやで
16GB増やすのに10万も取るんやで
818名無しさん
2020/08/22(土) 19:12:58.610 今どきそんな与太話を信じる情弱はいないよ
819名無しさん
2020/08/24(月) 18:11:13.940 富士通製メモリ32GB増設に5万もかからんのに・・・
820名無しさん
2020/08/24(月) 20:03:50.930 市販なら半額以下だなあ
821名無しさん
2020/08/24(月) 20:43:14.070 端子も削る削る、守銭奴やなあ
使いなれたキーボード使うために他メーカーへの旅
使いなれたキーボード使うために他メーカーへの旅
822名無しさん
2020/08/25(火) 09:19:02.240823名無しさん
2020/08/28(金) 00:45:12.990 近所の家電量販で展示品FMVF90D2Bが税込132,800円だったんだけど、妥当な値段ですかね?
824名無しさん
2020/08/28(金) 08:21:11.780 価格コムで今の最安値は¥176,499
https://kakaku.com/item/K0001173581/
これまでの最安値を見ると、7月8月に¥165,000が出てる
https://kakaku.com/item/K0001173581/pricehistory/
オレはどうしても欲しいものの中古が市場価格の半値なら検討するかもだが、
それより高いようならスルーだね。(人それぞれだと思う)
https://kakaku.com/item/K0001173581/
これまでの最安値を見ると、7月8月に¥165,000が出てる
https://kakaku.com/item/K0001173581/pricehistory/
オレはどうしても欲しいものの中古が市場価格の半値なら検討するかもだが、
それより高いようならスルーだね。(人それぞれだと思う)
825名無しさん
2020/08/28(金) 10:03:24.080 >>824さん
ご丁寧にありがとうございます
リンク先の評価も良さげですし、私自身が初心者レベルなので妥当かなと
元々使ってたのが壊れてしまったので、まだ売れ残ってたら購入しようと思います
目安については今後の参考にさせていただきます
迅速なレスありがとうございました
ご丁寧にありがとうございます
リンク先の評価も良さげですし、私自身が初心者レベルなので妥当かなと
元々使ってたのが壊れてしまったので、まだ売れ残ってたら購入しようと思います
目安については今後の参考にさせていただきます
迅速なレスありがとうございました
826名無しさん
2020/08/28(金) 10:26:21.130 >>796
まったく同じ。前のNEC一体型が遅くなってきたし、4Kを実感したかったから衝動買いしたったわ
去年のモデルでいいと思ってたけど、E2が楽天でポイント12倍とかなってて実質33000円の値引きで値段変わらなかったから、新しい方買って今4Kに酔いしれております
楽天様最高すぐる
まったく同じ。前のNEC一体型が遅くなってきたし、4Kを実感したかったから衝動買いしたったわ
去年のモデルでいいと思ってたけど、E2が楽天でポイント12倍とかなってて実質33000円の値引きで値段変わらなかったから、新しい方買って今4Kに酔いしれております
楽天様最高すぐる
827名無しさん
2020/08/28(金) 10:37:29.230828名無しさん
2020/08/31(月) 10:15:34.270 内蔵TVソフトが糞なんだよなあ
ただ吊るしのTVソフト使うんじゃなくて、富士通も色々注文つけろよなと思う
DigitalTVbox
ただ吊るしのTVソフト使うんじゃなくて、富士通も色々注文つけろよなと思う
DigitalTVbox
829名無しさん
2020/08/31(月) 11:09:00.250 ああ確かにクソだね
注意書きにもあるけど、ウイルススキャンすると録画失敗する
寝る前に、今日は録画予約あったかどうかを確認してからスキャン掛けざるおえないと言う
注意書きにもあるけど、ウイルススキャンすると録画失敗する
寝る前に、今日は録画予約あったかどうかを確認してからスキャン掛けざるおえないと言う
830名無しさん
2020/08/31(月) 22:55:33.490 ソフトをどうやって吊るすんだよ
もう少し常識的に言葉を使えよ
もう少し常識的に言葉を使えよ
832名無しさん
2020/09/01(火) 03:09:31.620 いや吊るしってのは既製服か古着の売られ方=オーダーでない服を指すんであって
服以外の既製品の事は吊るしとは言わないぞ
ソフトのパッケージがそのへんの電気屋に吊るされてても比較するフルオーダーがないから当てはまらないからな
言いたい事は分かるけど日本語の使い方としておかしい
服以外の既製品の事は吊るしとは言わないぞ
ソフトのパッケージがそのへんの電気屋に吊るされてても比較するフルオーダーがないから当てはまらないからな
言いたい事は分かるけど日本語の使い方としておかしい
833名無しさん
2020/09/01(火) 07:57:15.270 アマゾンのセールで買ったどー
834名無しさん
2020/09/01(火) 11:12:56.910 そろそろ買い替えたいfh77gdw
835名無しさん
2020/09/02(水) 00:18:03.890 >>832
の世代ではそうだったのかもしれないけど
改造やカスタムが多いジャンルでは未改造・既製品のままという意味で使われてるよ
自分の知る範囲だとPC・自動車・バイク・楽器とかでも使うよ
吊るしで乗ってます、吊るしのまま使ってます
の世代ではそうだったのかもしれないけど
改造やカスタムが多いジャンルでは未改造・既製品のままという意味で使われてるよ
自分の知る範囲だとPC・自動車・バイク・楽器とかでも使うよ
吊るしで乗ってます、吊るしのまま使ってます
836名無しさん
2020/09/02(水) 03:30:50.170 PC・自動車・バイク・楽器とかハードウェアには「吊るし」は使われてはいるけど
どこまで広まるか分からないがソフトウェアにまで拡張すると違和感を禁じ得ない
どこまで広まるか分からないがソフトウェアにまで拡張すると違和感を禁じ得ない
839名無しさん
2020/09/05(土) 14:20:56.900 こんなん買うやついるんだw行政に売りつけるために存在してるわけで仕事でもないのに末端の一般人が進んでこれ買うとか情弱極まれりって感じやなw
840名無しさん
2020/09/05(土) 14:22:07.390 転じるって言葉知らないの?ここのおじいちゃん達
841名無しさん
2020/09/05(土) 15:36:37.020 PC・クルマ・バイク・楽器・パチンコ・競馬・シャブ・タバコ・酒
あとなんだ〜
あとなんだ〜
842名無しさん
2020/09/09(水) 23:53:07.830 富士通の伊達モデル終焉なの?デスクトップは廃止?
事実なら悲しいな
事実なら悲しいな
843名無しさん
2020/09/16(水) 11:15:33.310 >>839
たしかに現在でも富士通が生き残ってるのは官庁や中小企業に大口で卸してシステム保守費用をとりつつ永久に寄生してるからだからな。
パナソニックは逆に一般の家電として売ろうとしてたらいつの間にかPC部門が破綻した。
たしかに現在でも富士通が生き残ってるのは官庁や中小企業に大口で卸してシステム保守費用をとりつつ永久に寄生してるからだからな。
パナソニックは逆に一般の家電として売ろうとしてたらいつの間にかPC部門が破綻した。
844名無しさん
2020/09/17(木) 01:08:43.370 今年もヤフオクとヤフー知恵遅れ見てると
あいかわらずESPRIMOにオクで買った適当なライザー買って死亡したやつがわんさかおるな
だいたいD582にGC-SORARSHとかJ985ぶっさすなんて頭おかしい
D582はJIQ57Yの6割ぐらいかJIH55Yのごく一部だけだぞ
あいかわらずESPRIMOにオクで買った適当なライザー買って死亡したやつがわんさかおるな
だいたいD582にGC-SORARSHとかJ985ぶっさすなんて頭おかしい
D582はJIQ57Yの6割ぐらいかJIH55Yのごく一部だけだぞ
845名無しさん
2020/09/17(木) 01:13:00.490 これ危ないカードね、使えるのは家庭用かD750Aぐらいだな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r430036498
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r430036498
846名無しさん
2020/09/18(金) 10:31:45.540 上のカード7人位が狙ってるな
ソンナニ第一世代にこだわってるのかい
ゲームやりたいだけなら自作でいいじゃん
ソンナニ第一世代にこだわってるのかい
ゲームやりたいだけなら自作でいいじゃん
847名無しさん
2020/09/18(金) 22:31:44.910 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h502456686
↑こっちは4人が張ってる
このタイプならもっと高くなるとおもうが
ただし適合性D586 D587 というのは不安が付き物い
↑こっちは4人が張ってる
このタイプならもっと高くなるとおもうが
ただし適合性D586 D587 というのは不安が付き物い
848名無しさん
2020/09/18(金) 22:33:50.390 D582に適当なライザーカードぶっこんで死んだ人はこいつ
https://www.youtube.com/watch?v=2Q8QJNDe7ew
https://www.youtube.com/watch?v=2Q8QJNDe7ew
849名無しさん
2020/09/18(金) 22:39:55.600 ↑起動しないまま5分も放置すると過大流で発煙してブレーカー落ちる(体験済み)
851名無しさん
2020/09/22(火) 21:19:37.040 プリインストールされてたマカフィーの期限が切れるけど延長って必要かなあ?
マイクロソフトはWin10はそういうの必要ないって言ってなかったっけ?
マイクロソフトはWin10はそういうの必要ないって言ってなかったっけ?
852名無しさん
2020/09/22(火) 22:44:47.930 Windows Defenderによるウイルス対策、どこまでできて何ができないか?
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1712/20/news036.html
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1712/20/news036.html
853名無しさん
2020/09/23(水) 01:51:05.060 おお、産休
854名無しさん
2020/09/23(水) 20:52:46.020855名無しさん
2020/09/23(水) 23:54:08.430856名無しさん
2020/09/24(木) 02:37:16.740857名無しさん
2020/09/24(木) 02:41:32.750858名無しさん
2020/09/24(木) 08:40:38.900 しつけーんだよ自演カス
859名無しさん
2020/09/27(日) 03:26:08.310 >>858
はいはいうぜいからはよ氏ね
はいはいうぜいからはよ氏ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- 【大阪】軽トラ横転、10代の男女8人を搬送 荷台に11人乗っていたとみられる 岸和田 [シャチ★]
- ドイツ銀、1ドル=115円 になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 [お断り★]
- トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」 [お断り★]
- 「どれもうまい」と舌鼓 農相、備蓄米おにぎり試食し品質アピール [少考さん★]
- ずんだもん「これが清潔感の正体なのだ。ジャップのルッキズムが進みすぎた結果なのだ」 [834922174]
- こ ち ら 葛 飾 区
- なんgしりとり同好会
- そうだ、🏡建てよう
- 【悲報】立憲民主党、食料品消費税0%公約へwww枝野離党か [357222248]
- 【悲報】switch2の当選メール、まだ誰も来ていない…