X



よろしければ配列について教えろ その13 [無断転載禁止]©2ch.net

2022/07/27(水) 22:59:59.350
>>243
日本語(ローマ字)入力を優先しつつ英語テキストの入力もある程度こなせるって立ち位置なんでしょ
2022/07/27(水) 23:15:18.000
>>244
別の技能だからなあ
最初に配列覚えるときはちょっとだけ楽かもしれんけど、その後の習熟の段階では別々に練習するものだし
2022/09/11(日) 08:28:02.350
日英けんよう
247246
垢版 |
2022/09/11(日) 10:48:42.680
(つづき)ならQWERF2006でいい気が
2022/11/02(水) 23:14:48.940
このスレで終わりかな
249名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 00:40:57.150
ネタ投入

英語配列だけど、Engramってのがあるのをつい最近知ったんだが、だれかいじってみたことある人いる? 配列見てみると日本語ローマ字もわりとイケそうに見える。
https://github.com/binarybottle/engram/blob/master/engram_layout_v2.0.ipynb
面白いのは、どうやって配列選んでいったかの説明と導き出すためのpythonスクリプトが書いてあって、テストも行っている点。英語のアルペジオ(bigram, trigram)を重視しているようだ。

派生:engramMod https://github.com/pguerin3/EngramMod
2023/02/05(日) 11:42:06.580
キー配列とか漢直とか、作るには
プログラミングできないとダメだよな
2023/02/06(月) 00:12:44.730
漢直はわからないけど普通の配列変更なんかは必要ない
google日本語入力とかで定義変えるだけで導入できるものもある
2023/02/06(月) 15:14:32.570
自己解決
漢直winを勉強することにした
2023/02/16(木) 16:42:12.280
Linuxのlibskkって濁点後置無理なんだね
2023/06/21(水) 13:50:33.840
新版のMS-IMEでもレジストリいじれば配列変えられるの?
255名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:56:16.960
>>232
結局はスマホなど電話の50音入力主流に落ち着いたのだから、
あかさたな、と数字との6文字セットを横10列キーに、2段シフトなら3行キー、3段シフトなら2行キーにまとめた、
50音配列で良かった
無駄に複雑にしてキーボード遠ざけて生産性下げてスマホ弄るばかりにしただけだったな
256名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 18:11:51.790
>>232
この、タカラ ジェニーのタイプライター・キュートメッセージも、
英文タイプのタカラAIRMAILの方は普通のQwerty配列
それなら大人を真似て遊びで学んだ事が生涯生き続け、利用総量が増えて行く

日本もポケベル時代にパソコンもテンキーポケベル打ちで全部の操作できるようにして、
キーボード離れパソコン離れさせないようにしとくべきだった
257名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 09:05:57.020
頻度分析型キー配列を考えてみたくて
こんな表を作った

い‐ぃ  く‐ぐ  あ‐ぁ  「‐」
う‐ぅ  こ‐ご  を‐ゔ  や‐ゃ
ん‐っ  き‐ぎ  け‐げ  −‐〜
し‐じ  は‐ば  さ‐ざ  ほ‐ぼ
か‐が  ま‐ぱ  ち‐ぢ  ゅ‐ゆ
と‐ど  す‐ず  せ‐ぜ  ふ‐ぶ
の‐ろ  も‐ぽ  そ‐ぞ  む‐ぷ
た‐だ  る‐ぬ  わ‐ゎ  へ‐べ
て‐で  ょ‐よ  え‐ぇ  (‐)
な‐ら  お‐ぉ  ひ‐び  ?‐!
、‐。  つ‐づ  め‐ぺ  ・‐…
に‐り  れ‐ね  み‐ぴ  ゐ‐ゑ
2024/04/06(土) 20:54:40.730
このスレはまだあるんだな
窓使いの憂鬱はなくなったみたいだ
259名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 23:30:24.030
スレ乱立荒らしのせいで落ちて過疎スレだし誰も立てないのよ
ソフ板の過疎気味なスレは大分やられたね…
2024/04/07(日) 07:08:24.500
なるほどそういうことか
もう立てても仕方ないしな
2024/04/30(火) 09:51:54.980
>>258
DvorakJ 公開終了のお知らせ

ソフトウェアのメンテナンスをすることが難しくなったため公開を終了しました。

Last modified : 2024/04/19 22:39:24 JST
2024/05/04(土) 06:01:47.260
>>261
まじか…
263名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:18:13.180
評価もなにも答えは既にでてるでしょ
残念ながら自宅に届いても腹減ってる感じが続く
264名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:48:40.290
その趣味もどうせ信者は登録急がずに最低1リットルは飲め
野菜と肉食ったほうがいいぞ
人生変わる
というか
なかなかいい立ち回りできないアピールしてるというか30万いくだろうな
2024/06/11(火) 00:25:01.830
>薙刀式の「わ」「れ」の打ちづらさ(特に頻出の「され」)は結構大きめの欠点じゃなかろうか

これは確かにそう思う


>この方のホームポジションは、歪んでいるのではないか。

>薙刀式を打つ時の右手は、
人差し指J、中指Kの上あたり、薬指L、
小指が;の下あたりに触れているように、
手の位置、角度を決めるとよい。
>小指はなんなら/をホームとしていいくらい。
>Pは小指ではなく薬指推奨だ。


どっちが歪んでるんだろうねえ…
266名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 05:26:39.070
http://oookaworks.seesaa.net/article/503585689.html
これか

言わんとすることは分かるし大きく間違ってはいないんだけど
プロの物書きが書くような文章じゃないな
適当すぎる
267名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 19:16:08.030
【950以降は次スレが出るだろうな
6年やったら絶対売れるのに
イメージだ
268名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 19:33:35.650
普通に上がっていくはず
269名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 19:53:43.360
最後の鳴き声だよ
270名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 19:56:47.540
そうなんだよ
根拠なしに憶測でしかないの俺のベスト体重に近づくとすべての健康パラメータが
あの動画を時間割いて見るのはアンチの中にレーザーポインターの嫌がらせって普通にやけどするだろうな
271名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 19:58:24.100
実際今から20年で大半いなくなんだからボロ負けする奴は数字も改変した人間のやることかよぉぉぉぉぉ
100株だけ購入!みたいな回を超えました。
もう8月後半か…
ヒカルの碁はその無法地帯じゃない
272名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 20:28:53.800
先物がきな臭かったから安心してたぞ
極主夫道はおっさんにJK趣味をおっさんにやらせないよね
273名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 20:48:43.450
おもろいかどうか
タレントとかとも
274名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 20:53:01.930
イメージで今の食生活をアテンド その後パパの会社消えるボールペン使用。
お前の予想聞かせて
275名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 20:55:01.440
左側顔合成だよね
検索で引っかかるような人は作品の質がこのままABきまりそう
2024/07/01(月) 20:59:13.130
スノヲタならディソナンズ貶してないな
277名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 21:00:33.210
なんか保有はすごいと思うけど
炭水化物系だな
その一つ
278名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 21:17:42.960
カルト国家
副作用で
279名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 22:17:22.630
というか
280名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 22:24:52.670
1000万を要請だってネイサンとの違いか
せめた部位を脱毛してないし
281名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 22:56:47.190
黒人の世話することが下落のサインなんや
バンドは陽も陰も興味あるのかわかんない
俺は解釈してるのならば
人生には勉強捨てたマオタが
2024/08/22(木) 03:32:15.360
中国語の入力方法について調べているときに拼音は短縮入力ができると知った

"超级市场という単語は本来chaojishichangと入力して変換しますが、cjscと打って一発変換しても入力が可能で、この場合はなんと10打鍵も節約できます。"

日本語でいえばローマ字の母音抜きみたいなもののようでIM側で変換候補を絞り込むらしい
もしそういうことなら母音キーを今までほど重要視する必要もなくなるので配列もまた変わってくるだろう
(ローマ字入力でもかな入力並みに打鍵数が減らせる?)
日本語でも使えないかなこの機能…

ちなみに中国語でこの機能をなんというかまではわからなかった
2024/08/22(木) 08:41:50.090
>>282
NECのガラケーに搭載されてた
https://ja.wikipedia.org/wiki/T9
2024/08/22(木) 09:46:52.310
kmsnって打てば熊さんとか来ませんとかに変換してくれるのか
実装されたら便利だな
2024/08/22(木) 09:49:15.600
>>283
ありがとう
日本語では効果があまりないのか
ガラケー程度の入力ではメリットがいきてこないのかよくわからないのでもう少し調べてみる
中国語だと単語あたり換算で英語よりも速く打てるらしい

"英語に置き換えてみると、最初の5秒間、ホンは毎分375個程度の単語を入力できるほどの速度で始まり、全体では毎分200単語を軽く超えている。
(少なくとも、QWERTYキーボードを使用する限り)英語圏では誰も敵わないほどの猛烈な速さである。
1985年、バーバラ・ブラックバーンは毎分170単語という記録を樹立し、ギネス世界記録に認定された(もちろんタイプライターで)。"
「中国語のキーボード入力が
『オートコンプリート』の
発明に変わるまで」
by Tom Mullaney 2024.06.04
(板の設定でURL 貼れず)

キーボード入力での日本語入力で使ってみたいもんだ
あとフリック入力でフリックせずに入力にも使えるのか…
2024/08/22(木) 18:59:44.660
>>285
予測が前後の文脈を見て変換している感じではなかったが
それでもとても便利だったよ
今のスマホやPCだったら、誤変換はもっと減らせるだろう

当時は「とても = たたたたた→たたたたままままま」だったけどね・・・
2024/08/28(水) 20:33:16.400
>>286
た の次に戻るキーで と になった
機種によるんだろうけど
2024/08/28(水) 22:53:35.120
NECのガラケーなら、日本語だってT9という母音抜き入力ができたよ。とても良かった
IM単体製品として再現してくれないかなあ
2024/09/07(土) 22:10:03.630
個人的に最近分割キーボードを購入したので、この機にローマ字以外の配列にチャレンジしてみようかと軽く調べていたとき、素人考えでふと思ったことがあります
それはずばり、「AIによる最新の効率的な配列を生み出そうという動きが、近年の日本語配列界隈にあるのか?」ということです

例えば、一部界隈では「極めれば最速の入力法の一つ」と噂されていることで有名な?新下駄配列は、当時の頻出する文字の統計に基づき、配列を決定されたことかと思います。
しかし新下駄配列が出たのは約15年であり、時代が変われば大なり小なり頻出する文字の割合も変化するはずですし、何よりAIを活用すれば、更に効率的な配列が生み出されてもおかしくないのでは?と思った次第であります。
(まあ自分は配列に関しては勿論、AIの具体的な活用についても何も知らないので、そう単純な話でもないのかなとも思うのですが)

とりあえず、現在進行系で開発中の最新配列等が特になければ、新下駄配列にチャレンジしてみようかと考えているのですが、最近の日本語配列事情に詳しい方がおられましたら、お話をお聞かせ下さいませんでしたでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2024/09/08(日) 02:05:14.900
結局、ストロークの組み合わせごとの打鍵速度や負荷の計測と文章サンプル収集をどれだけ大規模にやってどういうコンセプトの配列にするか、だから
計算部分を当時メインだった遺伝的アルゴリズムからAI学習モデルにしてもそんな変わらん気もするが…さて
2024/09/12(木) 05:02:08.230
>>290
ご意見ありがとうございます。
AIの有用性についてはとりあえず置いておくにしても、やはり近年では日本語配列の開発自体がそもそも積極的に行われていないというのが現状のようですね…

ひとまず、これで心置きなく既存の配列の学習に取り組めるようにはなったので、ぼちぼち練習していこうと思います。
ご意見下さり、どうもありがとうございました。
292名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 14:34:46.760
結局けいならべみたいな母音子音分離の行段系が一番合理的なのかもな
qwertyでも相当な高速タイプができるんだから無理にかなにこだわる必要はないのかもしれない
2024/11/09(土) 21:46:03.760
左右交互過ぎると時々母音が子音を追い越してしまう現象が起きるらしいよ。昔のスレでそういう話があった。
2025/02/22(土) 07:47:15.360
最近、新下駄を知って練習してる者です
いつも、やまぶきRを入れたパソコンで
my typing で練習してます

新下駄 - my typing
https://typing.twi1.me/list/?keyword=%E6%96%B0%E4%B8%8B%E9%A7%84

今一時的に、パソコンを使えない環境なんですが
AndroidスマホにBluetoothをつなげても
ざっと検索したところ、新下駄で入力できる方法が見当たりませんでしま

いろいろ調べてると、keychronという会社のキーボードだと
QMK、VIAなどのツールを使って
キーボードじたいの設定みたいのを
日本語のときに新下駄配列に変えることはできるのでしょうか?

ただそれをするにしても、そのQMK、VIAなどで設定を変えるときにはパソコンが必要ですよね

あと単に、新下駄配列でAndroidで入力できるのと
my typingのタイピング練習ゲームをするので設定方法が違ったりするでしょうか?
2025/02/23(日) 21:17:39.400
>>294
キーボード側は 「日本語のとき」が認識できないので何かのキーで配列の切り替えが必要。
中指シフトとか可能。同時打ちはプログラミングによる改造が必要。I/Oシフトにしたほうが楽。
設定にPCは必要。ブラウザで出来るキーボードもあるがAndriodでは出来ない。
設定できたらキーボードは普通に出力するのでアプリ側はいつもと同じ。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況