X



パソコン工房 part49 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/10(金) 09:50:41.670
◆前スレ
パソコン工房 part48
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1480344857/

◆公式
・パソコン工房
http://www.pc-koubou.jp/
・ユニットコム
http://www.unitcom.co.jp/

◆ユニットコムグループ
・Faith
http://www.faith-go.co.jp/
・TWOTOP
http://www.twotop.co.jp/

◆関連リンク
・楽天市場
http://www.rakuten.ne.jp/gold/pckoubou/
・Yahoo!ショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pc-koubou/index.html
・価格.Com(店舗評価)
http://kakaku.com/shopreview/3909/PrdKey=05360410430/
・ECナビ(店舗評価)
http://shop.ecnavi.jp/review_list/10053723/p_1/

◆テーマソング(ニコニコ動画)
不要とのことで廃止
2017/05/06(土) 12:59:49.470
>>272
それいいな 型番かamazonのリンクかを教えて欲しい
2017/05/06(土) 13:05:10.780
>>273
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0028WIELU/ref=cm_sw_r_cp_api_XSudzb2NC64EG
275名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 13:24:18.230
パソコン工房で安物のH110マザーボードのバーゲンしてるな
また、大量在庫抱えてしまったか
2017/05/06(土) 13:28:23.800
あれコンデンサやばい
2017/05/06(土) 13:42:55.940
>>274
ありがとう うるさかったら買う
といってもノートPCをUSBファンで冷やしながら使ってる今よりはマシだと思うけどw
2017/05/06(土) 13:48:08.330
今までノートしか使ってなかったからファンの交換なんてしたことなくて触るの怖いわ
簡単って聞くけどビビリだからな…
2017/05/06(土) 13:51:47.080
ファンなら失敗してもなんとかなるさ
2017/05/06(土) 13:55:56.640
他のところ弄ったりしなければネジ外して付け替えるだけ
向きだけ気をつければいい
2017/05/06(土) 18:14:21.700
>>274
これ800rpmしかないけど排気足りるのか
2017/05/06(土) 18:45:38.000
>>281
同じようにして去年の夏越えた人を知ってるから大丈夫だと思う
2017/05/07(日) 05:13:28.880
今日こそ届くだろうか
2017/05/07(日) 07:48:11.160
ダイナブックのT75の亜種の液晶が買って1年もしないでヒビ入った
自分で交換したいんだけど可能?
2017/05/07(日) 12:01:28.840
発送メールまだか
2017/05/07(日) 13:38:00.760
GWぐらい休ませたれ
2017/05/07(日) 14:28:39.330
商売なめてるな
2017/05/07(日) 17:35:56.900
GW限定のやつ、買おうか迷ってたら完売しちまった
ゲーミングPC自体初めてだから、なかなか決めにくいわ
2017/05/07(日) 17:52:53.900
GW限定の発送こなくて苦しんでるやつwwww



はよ
2017/05/07(日) 18:23:40.440
GW過ぎたら13.3のノート出してくれるよな?
以前、4月下旬登場と書いておきながら、結局5月上旬と書き直しやがったじゃないか。
2017/05/07(日) 20:47:11.460
GW限定両方とも売り切れとるやん
2017/05/07(日) 22:06:19.710
5/8月から順次対応します
受付順です
2017/05/07(日) 22:20:53.450
モニターとLANケーブルは届いた
あとは本体だけだ
2017/05/07(日) 22:31:32.640
つまり8日には届くというわけだな?
発送メールが
2017/05/08(月) 11:55:40.390
でもGW後半の方で注文したヤツは、
8日中に受付メールさえも来なかったりして
2017/05/08(月) 12:22:31.050
GW前に注文したけどまだメールすら来てないから安心しろ
2017/05/08(月) 12:26:04.120
前じゃない初日だ
2017/05/08(月) 15:38:46.840
今日も発送メールこない
ゴールデンウィーク前に注文したのに
2017/05/08(月) 16:15:00.080
ホワイト企業アピールだぞ
2017/05/08(月) 18:55:06.020
生きてるうちに届くといいなあ
2017/05/08(月) 19:05:49.360
まもなく値下げの予感
2017/05/08(月) 21:00:47.940
10日以内に届かなかったら値下げとかしてくれないかな
2017/05/08(月) 21:28:38.520
はー、パソコン工房つっかえねえ
2017/05/08(月) 21:53:45.270
店舗在庫品を店舗でカスタマイズすると、ネット注文のカスタマイズより高くなっちゃうの? (´・ω・`)
2017/05/09(火) 01:23:26.730
やっと発送メールキタ━(゚∀゚)━!
2017/05/09(火) 11:32:44.330
こねーよ
2017/05/09(火) 13:15:11.150
おせえな
2017/05/09(火) 16:09:28.980
今日も音沙汰なしか
明日で10日目だけどせめて超過だけはやめてくれ
309名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 18:56:56.390
>>308
俺も29に頼んだが音沙汰ない
GW挟んだのが問題だったかもな
2017/05/09(火) 19:15:40.210
>>309
今しがた発送メールきたからそっちも来るかもよ
2017/05/09(火) 19:42:52.820
GW中の注文を順番に消化してるのかな
2017/05/09(火) 20:15:17.590
人並みに休ませてやりなよ
2017/05/09(火) 20:32:45.750
PCはなま物だ
時価相場だ
注文して何日も待たされるような先物相場みたいな買い方はダメだ
特に
年末年始
GoldenWeek
ボン
この期間に買うヤツは大タワケだ
2017/05/10(水) 13:40:53.310
100台限定が届いた
イメージよりもでかいけどデザインは良い
Cクラスでこれってみんなどんだけでかいパソコン使ってるんだ
ファンの音は確かにするけど、足元に置くかヘッドフォン使うなら気にならない

それとwin10を初めて使う人で個人情報を気にする人は最初の簡単設定を使わずにカスタムで設定することをおすすめ
USBでの回復ドライブの作成も忘れずに 8GBのUSBメモリでいけた

気になったのが電源ボタンの下に繋いだUSBのコードを踏むと電源ボタンが押されること
この場所のUSBを使う時は注意したほうがいい

FF14のベンチを試したら今までのPCが2750で新しいPCが19287だったので満足
(ベンチの設定はデフォの高品質 ノートPC)
315名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 19:44:47.890
GTOみたいに
大満足まではいかなかったか・・・
2017/05/10(水) 20:14:48.620
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm

  
2017/05/10(水) 20:20:18.730
314追記 やっぱファンは替えたほうがいいな 常に全開で回ってるっぽい
2017/05/10(水) 20:50:11.110
ぶおおおおお
2017/05/11(木) 14:24:06.950
ふいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
320名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:39:30.340
ちゅいいいいいいんんんんん
321名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 00:05:24.410
さて、
どれがCPUファンで、
どれがグラボのファンで
どれがケースのファンで
どれがHDDの音でしょう?
2017/05/12(金) 04:18:08.740
\ピンポーン/
2017/05/12(金) 13:15:38.660
小さいとファン替えるの大変だな
もともとの背面ファンのコードを追っていったら他のコードに紛れて見えなくなった
これ交換しようとするとコード縛ってる結束バンド切らないといけないのか・・・
324314
垢版 |
2017/05/12(金) 17:20:12.830
>>323
終了 慣れてないから交換作業は心臓に悪かったけどとても静かになった
ちなみにもともとついてたファンはOWL-FE0925M-BK

交換後SpeedFanで温度を測った
FF14ベンチ 最高品質 => GPU 80度越え スコアは16929
標準品質(デスクトップ) => GPU 65-80度 20789

高画質を求めるなら>>274は不向きだけど静音でとにかく快適
2017/05/14(日) 13:58:08.110
4月に買った商品の引き落とし5月にやってんじゃねえ
なにしてんじゃー
2017/05/16(火) 10:23:56.540
普通ですよ
クレジットカードの例
3月16日〜4月15日締め→4月27日頃支払額予告→5月5日頃に引き落とし

支払いが苦しいなら、「利息が取れるからカード会社が喜ぶリボ換え」にしましょう
後にアナタが苦しくなりますが
2017/05/17(水) 17:09:35.700
最近買った人はすぐにCU降ってきた?まだ?
2017/05/17(水) 17:25:33.120
何日かたってから来た F.lux入れなくていいから夜間モード便利
2017/05/20(土) 08:50:50.610
先月買ったファンタシースターオンライン2用パソコン ウルティマオンラインさえラグで落ちる!中身ほんとに表示内容どうりかよ!
2017/05/20(土) 12:43:19.940
○○推奨PCってなんか買う気にならない
331名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 13:34:34.780
LEVEL-15QX093-i7-RNFSと
STYLE-15QX093-i7-RNFSって同じ物?
どっちか買おうと思うんだけど使い勝手はどうなんだろう?
ファンがうるさかったりする?
2017/05/20(土) 21:28:51.160
これ買おうか迷ってるけど排熱がどうなのか気になる
http://i.imgur.com/c6Bo3zv.jpg
333名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:07:17.660
>>332
デスクトップなら後でどうにでもなるんじゃない?
まあ、でもどうにかするなら自作した方が早いか。
2017/05/21(日) 00:39:05.200
STYLE∞ M-ClassのSSDモデルまたセールやってくれ〜
2017/05/21(日) 10:01:38.170
>>332
それとほぼ同じやつ持ってるけどファンが全力で回ってPS4よりうるさい時がある
熱はゲームしてたら50℃〜時々70℃に達したりする
2017/05/21(日) 12:56:06.750
ファンがファンがってどこまで気にしてるんだよ
337名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:59:03.930
ファンファン大佐ですね
わかります
338名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 13:42:13.280
>>331
ネットで調べても全然情報無いなあ。
こんなに人気無いと不安になるよ。
339332
垢版 |
2017/05/21(日) 15:16:04.760
上のやつ買ったんだけど起動しねえ
厳密にいうと初回セットアップ中のお待ちくださいでいくら待っても終わんねぇ
マジかよ…即日っていうから買ったのに即日(修理に出さなきゃならない)って意味デスカー!?
340332
垢版 |
2017/05/21(日) 16:53:22.930
再インストールしたけどダメだった
キレそう
341名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 17:54:33.950
>>339
運搬中に部品が外れたかな?
2017/05/21(日) 18:46:28.070
部品はずれたら起動もしないんじゃ
343名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:27:22.260
例えば、光学ドライブのケーブルが外れてるとか?
344名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:42:43.420
セットアップってウィンドウズのセットアップか、俺10使ってないから分からないけど何か設定することあったっけ?
ネットだってケーブル繋げば勝手に繋がるんでしょ?
345名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:49:18.910
そう言えば自作して初めてて起動した時windowsが勝手にアップデート始めてフリーズしてるのかと勘違いしたことがあったなあ
2017/05/21(日) 20:06:08.360
何でCPUのシールが前面にあるのにOSのシールは背面にあるんだろう?
347名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 20:44:15.880
LEVEL-15QX093-i7-RNFSだとOSのメディアが付属しててクリーンインストールが出来るみたいだけど普通は付いてないの?
メーカー製のpcみたいに余計なプリインアプリが入ってたりするの?
348名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:03:28.620
自分が見た限りDirect OSとDSP OSとDSP版インストールメディア付属っていうのがあるけどクリーンインストールが出来るのはメディアが付属してる奴だけ?
2017/05/21(日) 21:10:40.530
気になるならOSなしで買えば・・・って無くなってるのか。
350名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:12:15.620
やっぱり自作の方が面倒が無くていいな、ノート買うのは見送ろうかな・・・
351332
垢版 |
2017/05/21(日) 23:12:32.360
なんかセットアップ中の
お待ちください
から進まなくなったんよ

ちなみに即日パソコン工房に持ち込んだら初期不良で交換してくれた
BTOではなく即納品(既製品扱い)だったから出来るとのこと
紙一重で今THIEF最高設定でやってる
144hz滑らかで最高なり
2017/05/22(月) 01:50:51.640
>>351
解決してよかった、、、、
グラボだったんですかね
2017/05/22(月) 10:27:51.800
>>332みたいなのって店頭でデモ用に営業時間中にずっと動かしてたPCのお下がりとかじゃないの?
2017/05/22(月) 10:29:13.770
しかし7700kと1070で500W電源か・・・
2017/05/22(月) 11:05:36.870
>>354
それって700Wでも足りる?
同じ700でも格付けは何以上だったらいいの?
2017/05/22(月) 11:08:05.160
700で充分
色はどれでもお好みで
2017/05/22(月) 13:49:16.920
700W以上の電源使ったことが無いなあ
使ってみたいとも思わないなあ
2017/05/22(月) 14:50:41.220
>>354
Kなしなら余裕なんだけどね
2017/05/22(月) 17:02:25.620
出力500Wなら最大消費電力は600W以上、
700Wなら850W以上
電気ストーブを常につけているようなもんさ
360332
垢版 |
2017/05/22(月) 17:24:15.780
サイコムで似た様なパーツ構成にした時は最低550になってましたし、やっぱり変えた方がいいんですかねぇ
ただ変えるとなると技術と保証が問題なんですよねぇ
2017/05/22(月) 17:25:04.910
長いこと名前消すの忘れてました
以下名無しに戻りまする
連投すみませぬ
2017/05/22(月) 18:07:42.440
許す
2017/05/22(月) 18:36:28.440
>>360
今使えているならそれで充分
k付きでOCに興味が沸いたら電源を変えることをお勧めする
2017/05/22(月) 20:14:57.080
最新CPUとGPU乗っけても500Wで動く時代になったのか
2017/05/22(月) 20:28:27.030
>>316
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
2017/05/27(土) 13:59:42.390
ttps://www.pc-koubou.jp/pc/note_13inch_i7.php?pre=top_txt_001
なんかきてる……
2017/05/27(土) 14:17:26.790
うんこ
2017/05/27(土) 16:04:17.240
パソコンってこんな細かい部品
ライン上で人間が組んでるんだろ?
ようやるわ
2017/05/27(土) 16:29:33.170
今は基板上の細かなパーツのほとんどが、ハンダ付けまで
ロボットがしてくれるので ライン工はプラモデルより簡単な作業
2017/05/28(日) 17:23:15.340
>>366
本体部だけで理想のスペックにするのに13万円の見積もりだった。
勿論、変な箱無しで。
買おうか悩んでるが、レビューがどこかで挙がったらにしようかな。
2017/05/28(日) 19:58:13.930
さっさと買いなよ
売り切れちゃうぞ
2017/05/29(月) 16:26:31.920
ずっとi3にしようと思ってたけどpentiumでもいい気がしてきた
うーん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。