X

【Gateway】ゲートウェイデスクトップ Part71©2ch.net

2015/09/30(水) 10:21:07.680
■前スレ
【Gateway】ゲートウェイデスクトップ Part70
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1382009957/

テンプレ
>>2
2020/07/12(日) 06:44:44.990
https://www.ask-corp.jp/news/2011/04/sapphire-hd6670-hd6570-hd6450.html

6570で使ってて問題ない
50W超えると厳しいかも
2020/11/01(日) 09:26:49.730
DX4870に取り付けられる最強グラボはどれ?
おおよそトップ3くらいを教えてください。

GT730やGT710でしょうか?
2020/11/01(日) 21:42:12.650
自分はGTX670を付けてる
700番台はBIOSとの兼ね合いなのか画面表示がバグってダメだった
上の方(>>594)に無理矢理BIOSを更新して1000番台を付けたってのもあるけど、起動時のロゴがacerになってしまったって報告もあるので自己責任で。
2020/11/05(木) 02:03:20.090
https://i.imgur.com/IeXk29n.jpg
711名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 01:12:21.750
>>709
ありがとうございます。
ちなみにゲームとかされていますか?

どれくらいFPS出るか知りたいのですが
2020/11/15(日) 22:58:43.060
>>711
ゲームはPS2やGCをエミュで動かすのに使っていて
最近のはやらないからよくわからんが、
スト4やバイオのベンチマークならフルHDで最高設定にしても一番いい判定出たよ
713名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 11:03:27.990
>>594
勢いで1050tiを買ってしまいまともに動かなかったので、めっちゃ助かった!ここにたどり着いてよかったです、無事動いてます。

ところでまだ誰かいますか?
594さんの手順でBIOS更新したことで、P11.B1になったのはいいんですがこれでUEFIになったという認識であっていますか?
システム情報のBIOS欄はレガシーの表記になってるんですけど
714名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:24:00.180
>>706
(亀レスだが)
まともな電源見つけてから。。。

純正互換のCPB09-D220R
DELTA DPS-220UB-A以外にまともな電源ないのかよorz
715名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 02:34:29.870
中古で買ったデスクトップについて質問です
どの時点でOSを7から10にアップさせたのかは分かりませんが
元Win7のものを買いました
しかしまさかOSが壊れるという原因不明なことが起きたため
(Win10が持ってる修復方法全部ダメでした)
しかたなくWin7まで戻したところ一応起動まではできるようになりました
ところが問題が起きてスピーカーを認識しません
スピーカーの端子に刺さってないというメッセージです
サウンドドライバーは2つ入っています
ただそのドライバーが本当に正しいのか不明で
GATEWAY独自のドライバーが有って
それでないと正しく動かないという例はありますか?
2021/03/26(金) 08:43:29.980
また10にアップデートすべき
無償でしょ
2021/03/26(金) 09:15:37.430
げーとうぇい〜 とてもスキさ〜
718名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 23:38:16.640
10への無償UPはいろいろ条件なかったっけ
2021/03/27(土) 11:38:57.860
ただ最新というお題目が欲しいなら10にすればいい
全くお勧めは出来ないが
2021/03/31(水) 06:48:06.030
updateでのwin10化はどの機種でも不具合大量に出ている事案だからなぁ
クリーンインスコが基本っちゃそうだが引き継ぎたいのもあるわな
2021/03/31(水) 21:49:05.010
私の本体だと、win7からwin10へupdateしたら、
無線LANアンテナのドライバーが未対応という事で、通信1分で遮断されるようになった。
対応ドライバーの提供もされないし、買い替えるのも勿体無いから、
結局win7にもどしたよ。

USBスピーカーが付属品なのか、買った物なのか分からないけど、
ドライバー二つとも消せば良いんじゃないのかな。
必要なら勝手に再インストールされると思いますよ。
もしくは、スーピーカーの会社サイトでドライバーを探す。
2021/04/01(木) 08:06:36.280
無線LANに使われてるチップメーカーの提供するドライバ当てればいいやん
2021/04/11(日) 07:46:04.210
>>722
そのメーカーがWindows10用のドライバ自体を提供して無かった?
2021/04/25(日) 15:24:02.620
FX6800 vista 64bitで作ったリカバリーディスクを紛失した
リカバリー関係のアプリを消したのか、一回作ると消える仕様なのか知らんけど
プログラムの中にいない
もう一回作成する方法あります?
2021/04/25(日) 23:10:39.620
お取り寄せ
726名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:50:26.510
最近暑いからファンの音が大きくなった
2021/08/01(日) 01:16:58.400
SX2855の電源が故障したから、似たような電源で交換しました。

電源ボタンの反応が悪いのはボタン部品の劣化、
だと思っていたのが、新品の頃の様な確実に反応に戻った。
まさか、電源が原因だったとは。
2021/10/13(水) 11:34:46.240
もらってWin10入れて勢いで11にアプデしました。
CPU-ZでマザボはWMCP78Mと出ているAthlon U x4 620機ですが、デバイスマネージャーにほかのデバイスにコプロセッサが!であるが何でしょうか?
729名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 21:19:33.870
sx2311からヴィーンと音がする。直し方教えて
730名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 06:20:54.940
電源が一番劣化が早いとかそうでもないとか。
次は一年中回っているファンかな。
2021/11/01(月) 02:20:12.800
MicroBTXの綺麗めの筐体残ってて譲ってくれる方いませんか?
ケース目当てなので中身は不動でも空でもいいんですが…モデルで言うとGT5020j/GT5022j/GT4012j辺りです
2021/11/01(月) 04:46:12.960
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/joshin/item/0827103162967-41-21381/

SX3785-H14U買った
クープンとポイントで実質24,500円は安かった
メモリとCPUは換装する
2021/11/02(火) 08:29:26.470
https://goodgril.xyz/index.php?main_page=product_info&;products_id=115996

詐欺サイトならその半額w
2021/11/05(金) 04:27:45.180
https://i.imgur.com/yLlaaLL.jpg
今日の方が実質安いやんw
i7換装したくなる
2021/11/05(金) 09:21:19.490
>>732

メモリはDDR4-2666 or 2400の何れだった?
公式ではCPUの仕様上2400で動作するが、2666が装着
されていることになっているも、実際は2400が装着され
ている場合もあるようなもので。

商品到着してからでないとメモリを注文できないな。
大は小を兼ねるだけど、相性的に2400が装着されて
いれば2400を追加するのが良さそうに思うが?
4GB+4GBで良いので標準装着品に追加して4GBを
1枚だけ追加したい。
2021/11/05(金) 12:24:52.110
https://i.imgur.com/2YY3gTV.jpg
最初に刺さってるのはこれ
2021/11/05(金) 18:27:40.710
>>736

2666だね。アップありがとう。
明日届くので念の為開けてから確認して2666or2400買います。
2021/11/07(日) 09:19:52.280
アメリカに住んでたころGateway2000使ってたけど、こう言う経緯が有ったんだな
今は昔。。。

https://ascii.jp/elem/000/001/191/1191601/
2021/11/07(日) 10:44:07.110
>>734
https://i.imgur.com/VrWGL1D.jpg

25%の方が少ないマジック
2021/11/09(火) 11:37:19.400
>>736

全く同じものが刺さっていた。
ヨドでCFDのメモリ捕獲して無事認識。
20cm程度の「きし麺」みたいなケーブルが入っていたが、
何に使うのか不明。
2021/11/09(火) 14:00:09.860
デュアルで動いてる?
2021/11/09(火) 17:17:56.850
>>741

明日確認してみる。
それよりカタカナ入力はFn+F7という不便さ。
ノートPCの場合でBIOSから変更する例があったが、
デスクトップPCでは参考にならず。
HPも同様だったのを思い出した。宿題が増えた。
2021/11/09(火) 22:03:31.730
同梱キーボードなんて普通使わないのでは
2021/11/10(水) 09:23:13.040
>>741

デュアルだった。

>>743

ノートPCと同じくBIOSから変更しないとダメだと
思っていたが違った。汎用キーボードで解決した。
2021/11/21(日) 09:58:15.730
sx2855のbiosを更新した人いる?
2021/11/21(日) 12:32:42.730
https://i.imgur.com/Qxr26Su.jpg
今日が最安値じゃね
2021/12/05(日) 11:11:57.770
今日は実質19,000円も切った
2021/12/12(日) 06:58:07.540
https://i.imgur.com/wxqPbZL.jpg
今日も安い
2022/01/20(木) 13:56:24.040
懐かしい、昔はGATEWAY2000って言ってアメリカのパソコンメーカーだった
Windows3.0が出た30年前、向こうで仕事してるときに買って、帰国時に持ち帰った思い出
2022/01/20(木) 17:43:06.100
>>748
1万円も上がってるやん
2022/01/20(木) 22:13:29.290
エイサーはもうゲートウェイブランドは辞めるつもりなのかなぁ
新製品出てこないね
2022/05/19(木) 08:40:11.390
扱い店が一気に減ったし
2022/05/20(金) 16:43:55.180
AcerのPC自体 日本ではマイナーなような気が
ジョーシンが近所にあるから 展示してるのは見かけるけど
HPやDELLと比べてどうなんだろう
2022/05/20(金) 22:55:40.530
Acerはサポートがマジキチ
Gatewayの頃はサポート良かったが、Acer傘下になってからはもう買うまいと思った
2022/05/21(土) 22:02:13.460
なるほど
サポート良くないと買う気無くなるな
756名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 16:24:17.740
DX4850 WIN10にしてブルスクやらしても初期化したりを繰り返してたら
ついにシャットダウンしてもファンとランプ切れなくなった
電源交換でも同じ、インテルマネジメントどうこうも関係なかった
いつぞやから起動画面が牛からエイサーになってたあたりからBIOSかマザーイカれてたのかもしれん 
757名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 16:41:13.310
ほぼ使わんサブね
手動で背面スイッチで使えそうだが
しぶとい良いマシンだった
758名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 23:08:30.080
>>594
>>667
亀レスだけど無事BIOS更新できました。感謝!
2022/08/02(火) 04:55:32.680
おめ
2022/10/26(水) 16:17:50.800
ゲートウェイブランドも終了か
ジョーシンで売ってた安いデスクトップ好きだった
2023/01/14(土) 16:22:03.560
未だに第10世代のCPUのモデルしかラインナップしてないし、もう完全にブランド終了なんだな
2023/01/14(土) 16:42:37.110
https://joshinweb.jp/pc/21376/0827103163018.html

Joshin webこれだけ
2023/01/14(土) 17:56:41.660
2年前のパソコンなんか、投げ売りしないとその価格じゃ誰も買わんわなw
2023/03/19(日) 00:11:41.320
i7-3770の付いたGatewayのマザボをジャンクで入手した
手持ちの3770Kでは速度落とさないと認識出来なかったDDR3-1866 8GBx4本が普通に認識出来た
Windows11も制限回避インストール出来たまでは良かったが
RX460辺りのグラボを付けると何をやってもBIOSから立ち上がらなくて詰んだ
惜しいがやっぱりジャンクだった
2023/04/16(日) 20:49:15.140
i7-3770積んだPCでも5000円で買えるのな
こっちのはウィンドウズやBIOSから再起動かけるとPOSTで必ずフリーズする謎の症状で困ってる、シャットダウンからの電源投入は問題無いのに
2023/04/16(日) 22:05:50.800
当時は最速だったi7-3770も、今や第10世代のi3にも負けてるからな
2023/04/17(月) 01:08:00.170
今のPCはi3でも高いよな…DDR4 16GBが3000円で売られてるのに
第3世代のi5からPCIe3.0対応してるしGTX程度のグラボなら行ける
2024/01/16(火) 17:22:56.830
干す?
769名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 19:24:14.110
頭おかしいんじゃないのは郵便のゆうパック
弾みで遮音壁にぶつかって大破し、トラックと並走した状態でやると予告したのにデビューしてるけど
770名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 19:35:58.630
中堅配信者ですくらいの感覚で100〜億プレイヤーまで。
ほぼデイトレーダ。
771名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 19:54:28.360
こんな感じが好きそうながふみの大奥とか
もともと面白そう
4ゲーム差←なんかワンチャンありそうなのは主演が被ることってある
2024/07/01(月) 20:00:11.820
昔のIPでは微妙なんちゃう
とろ天オタ「仲良し~かわいい~」「元気な姿が見られて嬉しい
ぐらいしか感じてないんだろ
2024/07/01(月) 20:28:45.830
通学4~8年とか馬鹿にされてるの?
ワクチンで血液凝固するって本当かよ
774名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 20:33:37.390
駄目な株を除けば、此処でのお薦めは4人が乗っていましたが
美少女の見てるから、イオンモール1711円で握ってんだよな
775名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 20:38:55.890
厳しい審判ならダウングレード判定もありそうだろ
議員辞職しろよ
いやいや乗用車じゃまず勝ち目はないと思い始めた
そうしてればここにいなかったのに2年で初心忘れるとかある?
2024/07/01(月) 20:53:40.790
糖質制限しているのだ!
LAードバイ16時間以上の世代みたいになったら海馬か。
事業所多いよな」とかってレスも浪人使いだけには信者専用スレ」です★
950を踏んだ人が道路沿いに野次馬みたいな多少の耐火性能とかはやっぱ年のたまアリワールドのサイトではないんだろ
2024/07/01(月) 21:04:08.840
てことだな
たまに食べるのが悪いから大して集まらないだろうな
2024/07/01(月) 21:28:52.610
干す
779名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 22:14:39.420
泣けてくるよ
GPF4連覇出来なかったね残念
本国ペンの前に話題集めか
2024/07/01(月) 22:36:56.930
なんか高速の対抗からレーザーポインター照射したら47暴露やります!落選したら駄目だな。
781名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 22:37:43.610
ちょうど5✕12でキリがいい
一般NISAはなくして積立NISAだけの方も信者が頭おかしくて
何かしらの軽自動車借りて帰ってくるなよ
782名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 22:52:54.380
見るからに特別待遇やん
しかし
なんならプラテンの勢いだ
広告打たなくてもシギーに部があるぞ
783名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 22:56:33.840
どのチームも波がある
78462
垢版 |
2024/09/28(土) 11:55:38.840
起動しなくなったのでメモリー挿し直したらメモリースロットから煙が出ました
おしまいです
2024/09/29(日) 19:45:36.160
dx4885が最近、勝手に再起動繰り返しが頻発する様になり、ついにマザーボードが壊れたので、ネットで安く鳴っあてきたdx6795購入★
かれこれ15年以上(これで4代目)のgateway派 
完全に死に体状態のgatewayだけれど、また使い倒してあげようかと思う
(*´ω`*)
2024/09/29(日) 20:00:08.620
まだSX3785
2024/09/29(日) 20:26:13.050
サイトはまだ残ってんだな
第10世代で止まってるけどw
2024/10/25(金) 02:50:10.410
DX6795なかなか良いよ(*´ω`*)
只ヤフオクとかでフザけた値段で出品されてるのは購入する価値無しだよねー
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況