X



バックレますた part184

1FROM名無しさan
垢版 |
2024/12/03(火) 23:41:04.87ID:WGMo8qfW
Q、制服はどうすればいいの?
A、洗濯してきれいにたたんで郵送しましょう。
クリーニングなんてしなくておk。
  送料を安くするためパンパンに詰め込もう。
着払いの受け取り拒否が恐くないなら着払いも可。

Q、親が電話に出た!
A、バックレは違法ではないことを親に言い聞かせましょう。
それでもダメなら親からもバックレろ!
  ちなみに、親や親戚から扶養を放棄されると生活保護を受給できます。
詳しくはフリーターユニオンまで。

Q、給料が振り込まれなかったせいで電気・ガス・水道を止められた。
損害賠償で相手を訴えたいけどどうすればいい?
A、一度の審理だけで判決が出る「少額訴訟」がおすすめです。
簡単で便利な裁判です。詳しくは下記参照。

~少額訴訟~
http://www.courts.go.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%BE%AF%B3%DB%C1%CA%BE%D9;search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

バックレますた part183
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1702544961/
2025/03/19(水) 17:03:09.60ID:qtCGfzli
うちの近所の吉○家に客としていったらハヤシライスが壁の持ち帰りメニューにあったので外人の店員に頼んでその外人の店員が厨房に「ハヤシライス」ってオーダー入れたら厨房のジジイがすごい剣幕で「そんなメニューねえよバカかお前は」って叫んできたからさすがに客としても切れたね
いやバイトに指導したんですとか言ってたけどそんな指導あるかいと
ちなみにハヤシライスは期間限定でおわったメニューを出しっぱなしにしていたらしい
2025/03/19(水) 18:30:48.82ID:rlz7X9Qf
うそつくんじゃねえよ
2025/03/19(水) 18:41:40.08ID:qtCGfzli
本当だよ
つい先月の出来事
2025/03/19(水) 19:50:46.70ID:XzWLka1z
外国人に理不尽にキレるやつ居るなぁ〜
ノリで研修済まされる俺たちより業務内容分かってる事が多いのに可哀想だわ
まあ俺は心折れたから辞めます
2025/03/19(水) 23:30:29.41ID:XzWLka1z
辞めますとだけ連絡入れて連絡先消した
2025/03/19(水) 23:31:23.70ID:rlz7X9Qf
牛丼てさ
客に会計させ客に取りにこさせ客に片付けさせ挙げ句店内で食べてるのに使い捨て容器

なめとんのかわれれれれいいいい!
237FROM名無しさan
垢版 |
2025/03/20(木) 00:00:57.82ID:gs8XZCZN
バックレると心の中で思ったなら!
その時すでに行動は終わっているんだッ!
2025/03/20(木) 00:33:14.06ID:InwNiIqb
>>229
そいつにワンオペでやらせる日を狙って辞めろ
239FROM名無しさan
垢版 |
2025/03/21(金) 02:48:15.63ID:KAeCeM4D
バックレ多いなw
社員に行ってもラチあかないから店長に電話で伝えたらOKでホッ
しかし書類とか書きいくの気まづいな
バックレるとなんもしなくていいの?
2025/03/21(金) 04:04:03.90ID:sy1XFS2T
>>235
それ普通の退職だからスレチ
2025/03/21(金) 09:16:16.95ID:CC7zKjH+
なんか行くのうっとおしくなってきたわ、早く消えようと思って求人探してるんだけど全然無いわ
まだ誰も全員顔も知らない責任者も新規採用の人、本当のオープニングのバイト採用から1カ月が経ったけど
1カ月も経つと化けの皮が剥がれて来たね、みんな猫被っていたんだな
一緒に入った奴の態度なんだが、正確には俺より10日入社が遅い奴だけどほとんど一緒だ
それでそいつの態度が日に日に悪くてな、俺は週3でそいつは週5、多く入って責任者と一番顔を合わすからなのか態度が古参ベテラン面してきてるんだよ
指図は当たり前で「向こうやって!」「ああもそれ貰うわ!」「あ”?なに?なんか意味あんの?」こんな態度
責任者もだんだんとそいつに近い態度に変わってきてなあ、今までそんなこと言う人間と違うかったやん物静かな人だったのに
これから入ってきてる新人にも同じような態度だし俺だけにじゃなかったんやな
こうやって環境が崩壊していくんだな・・・と歴史の立会人の気分だ
役職持ってる上の人等はメッチャ良い人ばかりやねん、上が甘いと下が崩壊させていくんだね
2025/03/22(土) 23:51:39.49ID:noaJ8f8V
聞いてた仕事と違ったからバックれた
初日から社保加入でめちゃくちゃめんどかった
試用期間は加入保留のとこ多いから油断した次からは気をつけよう
2025/03/22(土) 23:58:27.58ID:noaJ8f8V
>>241
オープニングで化けの皮が剥がれるのも日数と時間多いやつが幅利かせてくるのわかる
去年珍しく半年以上続いたバイトが全く同じ状況だった
そこは社員が横柄だったんだけどフルタイムのオドオドしてた奴とか大人しいおばちゃんまでもがだんだんその社員に似てきて同じパートバイト同士でパワハラみたいなのもやり始めて3ヶ月くらいでめちゃくちゃ職場の雰囲気悪くなった
入って3ヶ月で有給ついたり大元はホワイトだし時給もよかったけど耐えられなくてそこはバックれずちゃんと手続きして辞めたけどさ
2025/03/25(火) 12:42:59.40ID:SKZg9a+f
セロテープでガチガチに固めたチキンラーメンの段ボールに制服一式ぎゅうぎゅう詰めにして送り付けてやった
体重かけてぎゅうぎゅうに詰め込んでる時がめっちゃ楽しかったわ
2025/03/25(火) 20:02:46.71ID:I42AI9Qb
荷造りお疲れ様着払いにした?

1日半だけ行ってバックれた所から社保の不足があるから振り込めって手紙きたんだけどこれってバックれてても大丈夫なやつ?
2025/03/26(水) 07:31:00.64ID:d2cLKX7O
>>245
退職者に対して社会保険料の不足分を徴収する場合は、現金で清算します。

対応内容
1. 従業員に連絡
従業員に連絡を取り、不足分を支払うよう依頼します

2. 督促
督促を続け、支払いを求めます

3. 裁判所による強制執行
督促が不調に終われば、裁判所による強制執行などの手段を検討します

4. 会社負担
徴収漏れ額を会社が負担します
2025/03/26(水) 09:54:34.69ID:0axA4gQE
強制ではないが裁判所への手続き費用も一緒に請求してくる会社もあるよ、相手が無視して出てこないのならいくらでも差押請求が通るから
2025/03/26(水) 11:17:50.38ID:KB/xsUIB
>>246,247
訴訟までやる会社は稀だな
弁護士費用のが高いから普通やらない
2025/03/26(水) 11:20:01.74ID:KB/xsUIB
あ、あと裁判所への手続き費用は1万円にも満たない金額だよ

弁護士費用は裁判に勝った場合でも1割しか認められないので会社側の自腹になる
2025/03/26(水) 11:35:19.69ID:KB/xsUIB
まぁ仮にバカ会社が損害賠償請求訴訟して来たら俺なら本人訴訟でお相手しちゃうなぁ、今は被告人側フルリモート出来るし手間掛かんない

そんで答弁書は棄却するに◯付けて請求理由に抗弁して、社員誰々に暴言吐かれて名誉毀損だだとか全然請求理由に関係ない糞ネタ大量に書いてやる

日本の裁判所は心情的なモノを結構重視するので被告にかなり有利な条件で和解勧告してくるはず

実際過去に100万くらいの損害賠償請求やられた事あるけど、和解の条件が「この場でゴメンナサイする」だけだった(カネ1円も払わなくておk)
2025/03/29(土) 08:57:21.42ID:5GLZJWvh
もうそろそろフェードアウトしようかな
休む連絡をしたら、切れてるのか怒ってるのかよく判らん返事されるし
新人が増えてきたから人員には困らんやろ
2025/03/30(日) 08:49:37.11ID:C7RZS8QI
タイミーってバックレの予行練習にちょうどいいな
253FROM名無しさan
垢版 |
2025/03/30(日) 15:18:30.90ID:3o634z50
>>235
バイトならそれでいいんだよって言われた。診断書持って行ったけど
2025/03/31(月) 08:33:43.45ID:B2w6Gq4X
タイミーはすでに6ポイントだわ
まだ3回しか使ってないのに
2025/04/01(火) 09:24:13.46ID:U86ZuL/+
バックレるつもり無かったのにバックレ予備軍になっちまった
ふつうに出勤日忘れて寝てたわ
起きたら着信とメールすげーわ
「今日出勤日だけど。休み聞いていないはずだけど」
連絡クレとも首とも書かれていない、諦めてるんだろうか
連絡スルーで自然消滅する人めっちゃ多いから業界だから人手不足過ぎて会社自らクビとは言って来ない事情
だから俺も常に嫌ならクビにしてくれていいよの精神で要るで
256FROM名無しさan
垢版 |
2025/04/01(火) 14:19:48.28ID:DD1m/5MB
あるある
辞めるつもりなかったのに寝過ごしたり休みだと勘違いしたりしてバックレざるおえないこと。二回やったわ。
2025/04/01(火) 14:37:45.98ID:U86ZuL/+
忘れていると思うから今月のシフトもう一度送っておくね
と、シフトのメール届いたわ
クビにする気はサラサラ無いようだ
2025/04/02(水) 11:20:10.67ID:RdnYJozx
>>254
タイミーは利用停止なってからが本番だわ
永久利用停止を泣き落としで解除
2025/04/02(水) 12:54:40.43ID:aEreLv5S
>>255
バックラーの鏡だな
2025/04/04(金) 07:17:49.39ID:/v2Chmg9
粘度変わってまた新しい学生達の輝かしいバックレの時期になったな
261FROM名無しさan
垢版 |
2025/04/06(日) 10:19:16.06ID:UZY1bTUt
世の中では退職代行が流行ってるみたいだけど、ここの住民には必要ないな
バックレくらいなんともないの知ってるから
2025/04/06(日) 11:29:07.68ID:52K2LfOz
>>261
バイトぐらいならばっくれても平気だけど正社員なら 懲戒解雇になる
その場合、再就職に多大な影響を及ぼす
263FROM名無しさan
垢版 |
2025/04/06(日) 19:22:34.43ID:mRVwWFIz
懲戒解雇になっても会社が調べなければヘーキヘーキ
2025/04/07(月) 07:57:58.45ID:8xLr0CIu
むしろバイトのほうがバックレる時に罪悪感あるわ
タイミーなんてのはバックレ遊びするためのアプリだけど
2025/04/07(月) 11:38:30.16ID:2WjcUbAq
コロナが流行りまくってた頃は何かとコロナ関連の理由付けて好き放題バックレてたな
向こうも何も言えないから不謹慎ながら気楽だったわ
266FROM名無しさan
垢版 |
2025/04/07(月) 11:39:59.21ID:PHFrGspg
今でもそんな変わらんけどな
267FROM名無しさan
垢版 |
2025/04/07(月) 11:58:49.95ID:Ro+4HRdP
>>262
面接のときに「前職をバックレました」とか言わなければ絶対バレない
よく書類でバレるというが、昔ならともかく前職情報は個人情報だから今はそこまで詮索されない
つうかできない
268FROM名無しさan
垢版 |
2025/04/09(水) 17:24:34.18ID:bax6CXsh
離職票に変なこと書かれたとしても新しい職場に見せるわけではないし、そもそも個人情報の観点から前の職場もそういうこと言わないでしょ、新しい職場から問い合わせがあったとしても。
269FROM名無しさan
垢版 |
2025/04/09(水) 22:46:41.66ID:mRn16IbH
離職票持って来いなんて警備会社か公務員ぐらいでしょ
270FROM名無しさan
垢版 |
2025/04/14(月) 16:27:52.30ID:WIz80Q1q
あしたは2週間でバックレた会社の給与振込日。
さてさて、社保料差し引いていくら振り込まれることやら…
271FROM名無しさan
垢版 |
2025/04/14(月) 17:37:49.74ID:eNa6JGoA
>>270
2週間じゃ社保加入してないと思うけど
272FROM名無しさan
垢版 |
2025/04/14(月) 22:02:34.78ID:WIz80Q1q
>>271
即時加入だったんだよ。
2025/04/15(火) 07:26:30.22ID:8r6u2LmG
自分も初日加入だった
2日でバックレたからマイナスで2万ほど請求されてるけど無視してる
2025/04/15(火) 07:29:39.19ID:O0MzyOCr
そして今日新しいバイト初日なんだけど気乗りしない
バックレるかとりあえず行ってみるか悩む
2025/04/15(火) 12:57:32.55ID:5/adi/Dt
バックレじゃないけど辞めますって電話で今言ったわ
あんまり開放感はないな
なんかもうため息しか出ない
2025/04/15(火) 20:07:20.10ID:LOyncmbS
よっしゃ、今日で奴はしばらく消えた、もう戻って来なくても良いぞそのまま消えといてくれ
俺よりも後に入社した癖にやたらとデカい顔で指図して調子乗って溜口飛ばしてきて、俺よりも日数が多いからかベテラン面してくるウザい奴だった
ようやくそいつは本職に戻ってくれて今日から暫くは来なくなる
その代わり、そいつのやっていた作業や責任者の雑用や補助を代わりに俺がやらされるw時給変わらんのに
何度バックレたいと思ったか、それを我慢してきたんだ、ようやく奴が消えたんだ、ここは耐えよう、俺が奴のポジションを奪ってやる、帰って来れないように奴をバックレさすぞ
2025/04/15(火) 20:30:54.05ID:uOFt0GO6
ナニコレコピペ?
278FROM名無しさan
垢版 |
2025/04/16(水) 06:15:21.49ID:nHvFfw6l
前いた会社、勤務中トイレに行くのは上司の許可が必要で、許可をもらったらトイレに行った時間と戻ってきた時間を用紙に記入する必要があった
で、あんまりトイレの時間が長いと「てめえ便所がなげーんだよ!下痢か?糞してた時間給料から引くぞ!」と言われた
で、あまりにもトイレの回数が多いと「いい加減にしろ!明日からオムツしてこい!」と言われる
ちなみに、トイレの個室は5分以上入っていると、アラーム音が鳴る仕様になっていた
279FROM名無しさan
垢版 |
2025/04/16(水) 13:17:29.67ID:3MI+PHbG
>>278
え、こわ
2025/04/16(水) 13:24:23.78ID:2nhEQKpF
行く価値が無い
2025/04/16(水) 17:33:37.16ID:s2Y+Sf52
「ここで勤めている人はいったいどんなモチベーションで働いているんだ?」って疑問に感じるレベルの企業ってあるよね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況