X

交通誘導の警備員やが質問ある?4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/15(月) 21:43:23.77ID:hdl7yPZY
2のリンク↓

https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/part/1672261998

上のリンクが1000になったらこちらやで

交通誘導の警備員やが質問ある?3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1679600278/
231FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/04(日) 10:59:23.00ID:zepvfL9O
とうきょうしんど2
232FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/04(日) 11:07:54.66ID:zepvfL9O
↑を40秒で書込みできるリアル都民だけど、
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2023/06/04/2023-06-04-10-58-43.html

>>228-229
自演必死なお前こそ、
・通行止め不許可なほどの幹線道路なのに
・片交にもできない道幅   な具体例出せよ!!

実は0.1%もない酷道での工事だなんて
超絶詭弁じゃぁ不都合過ぎて出せないだろうがwww
2023/06/04(日) 11:33:02.18ID:qXoZ87ZI
そこらの工事の情報がいちいちネットに上げられてるとでも思ってるのかね
お前が知らないだけで特に珍しい事でも無いよ
2023/06/04(日) 11:34:43.32ID:qa4QJuNE
2年ぐらいバイト警備やってるけどラク過ぎて週5日勤務だけど
仕事も普通にあるしとりあえずこの仕事続けよう
2023/06/04(日) 12:32:56.00ID:XtKLcpyG
>>234
めっちゃ気楽な仕事だよな
2023/06/04(日) 13:19:51.55ID:d/qoTjWL
数ヶ月は全く別世界でキツかったろ
まあ俺ももう職長ばっかやらされるからどこでもなんでも出来てサボるとこはサボって楽してるけど
2023/06/04(日) 14:55:38.03ID:4ZGJbgY1
>>230
定年退職まで年収800万近くあって退職金に貯金で生活には困ってない

家のローンも終わってる子供も成人して定職についてる。
でも年金貰うまで資産減らすのも嫌だから
派遣で1年働いて派遣先の社員と揉めて辞めて
次の派遣先までの繋ぎのつもりだったけど
警備員も新鮮で楽しいからやってるよ。
238FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/04(日) 14:59:34.80ID:jJCTt+D+
>>231
>>232
みんなで地震速報を褒めてあげよう
239FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/04(日) 20:02:00.25ID:lYeXH2AG
>>237
扱いにくそうなジジイだねキミ(^_^;)
うちにはこないでね?@都内
2023/06/04(日) 20:07:05.56ID:q60m1d1C
上場企業の元工場長のオッサンとか昔いた
会社集合にクラウンで来るから笑ったわ
2023/06/04(日) 20:09:45.53ID:d/qoTjWL
車で来る人ってスゴいよね
ガス代と飯代で殆ど残らないんじゃ…っていつも思う
2023/06/04(日) 20:15:45.83ID:4ZGJbgY1
>>239
うん、行かない。
2023/06/04(日) 20:27:46.70ID:jtET1IDc
>>239
ぶっちゃけちゃんとした会社を定年した人は使いにくい
仕事できないくせにプライドだけは高いのが多い
警備員をずっとやってる奴らは完全無欠の社会不適合者だけど、現場ではそいつらの方がためになることも事実
警備員に警備員が必要になるようなどうしようもない奴らを除いてね
244FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/04(日) 21:04:59.08ID:zepvfL9O
> ぶっちゃけちゃんとした会社を定年した人は使いにくい

それはお前が正論にやられるだけだろw
2023/06/04(日) 21:18:17.47ID:BMUbxfyp
3、4人の現場だと頭をやりたがるくせに8人とか10人の大所帯の現場になると絶対に隊長やらない奴なんなん?
2023/06/04(日) 21:41:39.13ID:beRWprFZ
頭やっても一円にもならないとこが多いって聞いたな
うちは頭やると1000円付くけど
2023/06/04(日) 21:53:29.76ID:nKvooLkA
良いなあ
うちは一円にもならんわ
まぁ変なのに頭やられるよりは自分でやった方がマシだけど
2023/06/04(日) 22:07:50.63ID:6NXime21
千円くれるとかいい会社だな
でも日給自体が安いじゃないの?w
2023/06/04(日) 22:19:43.41ID:kmbwduIX
うちも頭は+1000円
日勤10500円、資格手当は平場で1000円、指定路線で1500円、交通費全額支給、有給全消化
ただし大手にあるような寸志はゼロ
2023/06/04(日) 22:45:26.63ID:jtET1IDc
>>244
今日1日ずっとスマホとにらめっこして終わりですか?
ご苦労様(笑)
251FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/04(日) 23:03:07.45ID:zepvfL9O
言い返せない決めつけw
2023/06/04(日) 23:14:21.97ID:WLXxDI/q
ID:zepvfL9Oは相手にしなくていいよ
今日一日ろくなこと書いてないし
2023/06/04(日) 23:46:51.83ID:jtET1IDc
そうだね、ただの構ってちゃんだもんね(笑)
254FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/04(日) 23:53:55.76ID:zepvfL9O
ロクなことはよ ( ´,_ゝ`)プッ
255FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/04(日) 23:59:05.51ID:zepvfL9O
てか
・通行止め不許可なほどの幹線道路なのに
・片交にもできない道幅   な具体例はよ!!

お前が言い始めた事だぞwwwwwwwwwww
2023/06/05(月) 06:15:39.11ID:XfIFQTUa
電車関係の警備やってるところが1番楽な気がする
夜勤の線路の工事で線路近くの道路に車停めるだけの車線規制だけでも3人呼ぶからな
2023/06/05(月) 06:25:06.19ID:RB+A6SLS
道路側に立つ奴にも列見必要なのか?
2023/06/05(月) 07:32:01.99ID:XfIFQTUa
夜勤はそもそも線路に警備員立ち入らないから資格いらないw
現場監督が鉄道会社に線路の使用許可的なの貰ってる
道路沿いから入るから作業員の車とか路駐するのに呼ばれてるだけ
2023/06/05(月) 07:33:20.39ID:RB+A6SLS
なるほど
それは確かに楽だ
260FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/05(月) 08:29:09.03ID:HZcMgSdO
教えてやるけど

俺は競馬初めてした時に
三連単、1点買いで
2レース連続で当てたよ

競馬を初めて買った時に
一回目、三連単1点買い→万馬券
2レース目、三連単1点買い→万馬券

ビギナーズ・ラック
2レース連続、1点買いで万馬券連続
2023/06/05(月) 12:15:33.56ID:YZ4WPOe/
電車関係は命懸けとも聞いたがなぁ
まあ俺は旗降り嫌いじゃないよ
262FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/05(月) 12:45:41.06ID:roIHS7pc
レール上しか走れない巨大電車のが絶対安全だろう?
2023/06/05(月) 13:47:49.76ID:IjC3uLYV
今日は片道1時間の現場に行ったけど
警備トータル2時間もやらず終わった
でも下番17時と伝票に書いてもらってたラッキー
3人警備だったが2人は2級持ち
そんなに大変でも無い現場だったけど?
しかし1人仕切り屋の慌てんぼには笑った。無線が毎回切羽詰まる口調なんだよね!
いや別に止めてゆっくり無線使えば良くないのかな?笑い堪えるのが苦しかった。
2023/06/05(月) 17:07:25.25ID:YLwipE2b
鉄道はクソでかい現場が多いぞ
道路しかない会社出身奴はちびっちまうぞ
2023/06/05(月) 19:07:52.22ID:DmQawEsp
日報(伝票)は残業なければ全て8:00~17:00
建築(建て売り、戸建て)メインなので午前中で下番なんて当たり前だぞ
日給は安いけどね
2023/06/05(月) 19:12:04.54ID:IjC3uLYV
>>265
良い会社だね
俺んトコは12:00に下番報告したら半日分しか出ないよ
休憩ナシなら13:00過ぎの下番報告じゃないと一日出ない。
2023/06/05(月) 19:13:01.86ID:YZ4WPOe/
無線は聴きづらい声とか言い方されると萎える
無線のセリフって教わるもんかね
自己流でやってきたけど会社で決められたテンプレとかあるみたい
「のみですー」って言われて一瞬わからなかった
2023/06/05(月) 20:13:50.90ID:LljKKEgL
警備の仕事何か気楽にやればいいのよ
難しいことないだからw
2023/06/05(月) 20:34:42.90ID:8Kq/d4RK
確かに簡単なことをこねくり回す奴いるよね
自分の頭のよさを示すつもりが逆に頭の悪さをさらけ出してるんだよな
270FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/05(月) 20:39:12.73ID:OtfSxVQY
鉄道系は新宿駅でやったことあるな夜勤で
別会社が列見でウチが重安の合同警備
軌陸ダンプや軌陸ユンボを載線誘導したり、
軌道に下駄敷いてパイルドライバーの自走誘導したりね
あとバケットやアームが架線に接触しないようオペに伝えたり
トラメガ必須の現場だった

線閉作業が導入され始めの頃かなあれは
上番20時下番5時の全く美味しくない超長期夜勤現場…

酔っ払い助ける為に3人が山手線でグモったあの時代(´・ω・`)
271FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/05(月) 20:42:11.53ID:OtfSxVQY
>>269
分かる香具師ならいいんだが
小学生でも理解できるレベルのことすら分からないバカが多いのが問題だなあ

隊員にも作業員にもポンコツ多すぎる(´・ω・`)w
2023/06/05(月) 20:51:40.05ID:YZ4WPOe/
難しいという基準はそれぞれだからなぁ
マニュアルなし、教えてくれる人なし、教えて貰える時間なし
一年くらいでようやく大体出来るようになるくらいだと思うけど、専門用語言われて「?」ってなることはいまだにある
建築でコンクリの立ち上げやるからって言われてわかったのは最近だ
273FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/05(月) 23:06:23.77ID:OtfSxVQY
耐圧と立ち上がりかな?
分散して別日に打ってくれる現場だとラッキーだよね(´・ω・`)
2023/06/06(火) 00:58:08.55ID:ftjA4Ny5
無線片交なんて使う言葉は十種類くらいで問題ないのに毎回違う言い方する奴がいて面倒くさい
あと自分が車好きだからって車種名で言う奴とか
2023/06/06(火) 04:00:27.11ID:6PpeNwUs
何か勘違いしてるみたい
耐圧固まる~型枠組む~生コン流し込む
耐圧と立ち上がりは当然別日じゃろ
2023/06/06(火) 05:46:38.05ID:fxWAimYb
午前中から昼過ぎくらいずっと雨降るみたいだが
今日もカッパ着て作業やるだろな
当然カッパ長靴で俺も警備だ。
2023/06/06(火) 05:56:15.84ID:ftjA4Ny5
また変なポエマーが現れたな
2023/06/06(火) 06:43:35.22ID:mSX1kDR5
ナンバー下二桁で伝えるのはどこも同じかな?
2023/06/06(火) 06:45:16.23ID:LsEmq5nt
パッカーかサッカーかタッカーか一生聞き取れない
2023/06/06(火) 07:06:51.66ID:fxWAimYb
ラスト○○  ○○って感じで下二桁だね

1台だけなら 軽のみとかトラックのみとかも言う

間隔あるなら
最初の数台流して、間隔って無線で言って 最後のナンバー言うね。
2023/06/06(火) 07:22:00.64ID:EM4ohkMM
雨天決行の仕事も良し悪しだな
少々の雨ならやる、大雨なら中止ぐらいがちょうどいいかな?
今日は休みたいけど休めない
おまけにバイクしかダメな現場だしな
282FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/06(火) 09:30:56.07ID:Vpmhn1Ql
> ラスト○○  ○○って感じで下二桁だね

1号の有名大卒だが、俺なら
ラスト34 1234 みたいに確率減らすw
2023/06/06(火) 09:59:58.66ID:GUJ+Q3Px
うちは四桁言うな
「ラスト〇〇」なら頭の「ラスト」が切れていても伝わるが
「〇〇ラスト」って言う奴は頭が切れて「…ラスト!」しか聞こえなくてサッパリ分からない時がある
2023/06/06(火) 10:45:24.85ID:xPAduvMl
俺はラスト1234、1234
って二度行ってるな

返信するときってどうしてる?
センスない人だとここが出来ない
2023/06/06(火) 11:52:23.65ID:g4Wfz7c+
りょ〜かい
2023/06/06(火) 11:58:51.68ID:ftjA4Ny5
それだけだと待機車がいるのかどうか相手に分からんベ
待機車があれば「折り返します」
無ければ「こちらはゼロ」やな
2023/06/06(火) 12:01:32.36ID:dbDDLTzJ
了解○○通過で折り返します
2023/06/06(火) 12:02:16.55ID:L5cEKBZJ
こちら車両ナシの返事は

こちら車両ナシの場所はこちらも
いるなら、じゃ流します。

かな?俺んトコは。
2023/06/06(火) 13:33:49.65ID:UAahQUYa
>>286
そうそう
流石だ

一台でも多く流そうと考えると自然となると思うけど、実際に相手からやってくれるケースは少ない
やり始めるとやってくれるんだけどね
2023/06/06(火) 20:40:19.73ID:fxWAimYb
明日は昼過ぎで終わって一日分もらって帰りたいなぁ

今日もなんか早いから期待したけど3時半だからなぁ。
2023/06/07(水) 03:44:10.66ID:vU8zBrao
ありえねえよ
午前中で終わろうが1時間で終わろうが、伝票は8時~17時、叉は9時~18時になってる会社いけよ
向こうの都合で早く終わって半日しか出ませんとかアホか
2023/06/07(水) 03:53:12.03ID:DsM5YMju
>>291
本当それよな
早く下番して日給満額もらってラーメン昼飲みパチンコネカフェでダラダラ出来るのがビインの特権なんだからよ
2023/06/07(水) 04:34:46.84ID:NizgUQCg
奈良県の最大規模のワールドセキュリティはそんな感じだったぞ
田舎だとマジでケチ臭い経営方針のところが求人埋め尽くすからな
ケチ臭い代わりに規模は大きいから仕事は確実にあるけどな
2023/06/07(水) 06:21:09.49ID:4HTtoWjL
田舎は丸々一日分出ない所が多いよ
会社は半日なんて契約を客としないけどね!
良い建築屋さんとか土建屋さんは多めに時間書いてくれてありがたいけど。
2023/06/07(水) 07:19:55.12ID:IqqC53OD
そう言う時ってみんなで示し合わせて定時まで会社に連絡しないようにするの?
296FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/07(水) 08:30:14.29ID:x91oN/kU
1号だから分からんけど、
日給減額が違法なんだから、事実時間で良くね?


> 早く下番して日給満額もらってラーメン昼飲みパチンコネカフェでダラダラ出来るのがビインの特権なんだからよ
安い経済ではあるが、回すのは偉いよな♪


> ケチ臭い代わりに規模は大きいから仕事は確実にあるけどな
豊満のが伸びないだろw
2023/06/07(水) 09:35:57.31ID:aGqndvWU
>>295
早く上がっても一日分つけてもらったら13時移行に連絡するように伝票持ってる人には言うね。
2023/06/07(水) 10:39:46.10ID:fJfroqTF
時給計算だと生活成り立たないしなぁ
管制やったことないけど、工事業者には日勤って形で請求してるんかね
2023/06/07(水) 17:30:03.15ID:LNBFIOOB
作業員3人しか来なくて半日で終わるかと思ったら
普段より長くて4時半まで警備だった
なんて会社だよ!しかも作業員は他の現場がまだ終わらないからと応援要請されていたな。
2023/06/07(水) 17:32:31.79ID:LNBFIOOB
>>298
警備員雇う時に半日なんて無いらしい
だから半日報告は警備会社は喜ぶって話しだよ。
2023/06/07(水) 18:28:45.88ID:op+HaOP2
今日は暑かったな
夏用警備服もっとBzの稲葉見たいな短パンにならないかな
日射病になるよね
頭くらくらするよ
2023/06/07(水) 18:32:30.31ID:4HTtoWjL
>>301
太陽の動きに合わせて蔭に蔭に移動して警備員やったけど
風がなきゃ本当暑かったね。
2023/06/07(水) 18:33:48.83ID:IqqC53OD
日焼けしたくないから真夏でも長袖手袋は外さないよ
空調服と氷とスポーツドリンクで満タンにした水筒で乗り切ってる
2023/06/07(水) 18:33:55.56ID:fJfroqTF
素肌晒しても暑いぞ
かの有名な漫画なら砂漠でも風通しの良いスーツが最適解とか
あれも強ち間違いじゃないらしい
頭くらくらするなら首元冷やした方がいい
凍らした500のペットで首に当てるとかね
まだまだ暑くなるぞ
まあウチの方は明日から雨が続きそうだ
305FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/07(水) 21:21:10.84ID:BTgRDmBv
10時頃暑くなるのでマスクは外しているが 皆まだマスクしている?
2023/06/07(水) 21:41:45.33ID:4HTtoWjL
マスクはさすがに今週からしてないよ
温かい呼気をまた吸うのは体に悪いね。
307FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/07(水) 21:54:47.67ID:Kwf+kCvp
安倍のミクとガーシーは草

https://youtube.com/shorts/-IB3KXoqd5w?feature=share
2023/06/08(木) 05:21:42.66ID:ZAwTOSxR
去年普通に真夏でもマスクしてたわ
今はどっちでもいいという風潮あるけどそれでもコロナ感染したら会社にも相手先にも迷惑だしニュースでは季節ハズレのインフルエンザなんて言ってるしな
通行止めで周り誰もいなかったら顎マスクして道聞かれたときくらいはパッとマスクできるようにしておくのがベター
2023/06/08(木) 06:16:42.55ID:xKB7C/gt
手で口元隠せばいいと思うけど。
2023/06/08(木) 06:48:15.04ID:teb3GYMn
日焼けしたくないからマスクしてる
2023/06/08(木) 06:57:45.35ID:NeQUMZxO
俺も
あと冬は暖かいし
312FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/08(木) 07:58:58.15ID:MOdI7xvd
都内だが通勤満員電車でマスクせずに
咳ゴホゴホ連発してるバイオテロリストかなりいるよ
313FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/08(木) 08:31:33.82ID:PBqbEhHs
俺は「うわぁ」って見ちゃうw
2023/06/08(木) 09:04:08.45ID:1VZ4FVEq
通勤電車でノーマスクは頭おかしい
315FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/08(木) 10:06:05.17ID:PBqbEhHs
東京地下鉄でも2割近くしてない。

あと、無マスク美少女は軽いはず。
2023/06/08(木) 10:11:41.51ID:ZAwTOSxR
>>309
そんなことしたらこの人口臭いのかな?って思われるやろ
2023/06/08(木) 10:17:36.54ID:NeQUMZxO
夜勤でヘトヘトになったのに7時頃に寝てもう目が覚めちまった
日中は寝られないなあ
2023/06/08(木) 11:37:37.68ID:sk29eDwy
えっ大丈夫かよ?大谷翔平が寝る時間は1日お昼寝合わせて12時間以上だってよ
寝るのって大事なんだな
2023/06/08(木) 12:40:56.87ID:ZAwTOSxR
ヘトヘトになるような夜勤なんかあるのか
2023/06/08(木) 12:45:27.63ID:dZQe90uj
>>319
21時開始の朝8時まで残業パターンとか
2023/06/08(木) 12:49:10.17ID:qtVdUmAv
この前最悪の夜勤カタコウやったわ
深夜タクシー多すぎ
2023/06/08(木) 15:17:05.15ID:Mu2RrEmN
タクシー言う事きかないからな
無理やり突っ込もうとして流れを乱すから逆に遅くなるって事も分からんアホ共だし
2023/06/08(木) 15:41:37.13ID:ZAwTOSxR
片側2車線道路の真ん中2車線規制でアホのタクシーが右折してきてそのまま右車線に入って逆走(止めようとしたら無視して突破)
で数時間後に同じタクシーが再び逆走(ボディーブロック)
チンパンジーでも二種免取れんだな
クソジジイならまだしも20代くらいの見た目してた
324FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/08(木) 16:01:09.70ID:PBqbEhHs
都心の夜タクシー道路は、
中国っぽい過密感が味わえるよなw
2023/06/08(木) 16:16:54.35ID:sLt4Psg9
昨日、目白通りの木の伐採だったけど、都内はすごいな交通量が

バイクがバンバンすり抜けするし、高級車も走ってるから、誘導棒ぶつけないように仕事してるふりしてたわ
2023/06/08(木) 17:05:22.97ID:1VZ4FVEq
チャリとバイクはやばいね
特にウーバーがやべえ
2023/06/08(木) 17:35:38.43ID:xKB7C/gt
今日もトータル30台も来ない道の水道管工事のカタコウ

俺はずっとで相方がほぼ変わる
雨だし今日はお昼は90分づつ取った
俺は午前中に更に30分休憩

以外に早くて3時に終わったラッキー!
2023/06/08(木) 21:58:05.74ID:teb3GYMn
危ないですから~でゴリ押してる
なにかあれば工事業者に言って下さい~で終わり
そこまで込み合うとこ最近行ってないけど、常に全力を尽くしてるからね
勝手に行く分にはかまわない
329FROM名無しさan
垢版 |
2023/06/08(木) 22:20:04.85ID:MOdI7xvd
都内だと一通でも抜け道になってるとこでは
常に歩行者チャリンコと車の片交やんなきゃだからダルい
2023/06/08(木) 22:29:23.98ID:UTuJFBDB
都内かとか関係ないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況